2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 280

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:48:15.90 ID:XuyRB+Ty0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 279 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436385006/

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:02:34.98 ID:HUr4rtG80.net
>>786
中身が薄いからあーいう出来になってるんじゃないかと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:02:43.38 ID:VssyJGfF0.net
下ネタ松来さんっぽいキャラ二人いるよね?
どっちが本物なん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:03:14.29 ID:QZWlQjNe0.net
>>640
確かにそーなんだが、以外にイケそうだぜ。まぁ今後も次第だしギャグ系が好きだからカモしらんが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:03:17.96 ID:268Nuyaa0.net
はやくイリヤ始まってほしいよお

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:03:45.61 ID:w2XD1PkK0.net
>>782
動物の後尾もシステムに引っかかるらしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:05:45.53 ID:/DeLI3gsO.net
>>786
いや、アレはあのタイミングまで引っ張ったからよかったんじゃね?
平穏な日常モノらしく何事もなく普通に最初の1話が終わるなあと思っていた所への不意打ちでのアレだもんw
原作未読の視聴者へのインパクトを与える演出としては効果覿面だったんじゃないかな?
おかげで1話切り出来なくなった奴が続出してそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:05:47.23 ID:kv7fRxXE0.net
まあ獣とマグ合う趣味もあるようだし、
まさか昆虫とやるのはないだろう…ないよね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:09:14.74 ID:U3iIGkt50.net
下ネタはずっとあんなノリならいいけどなんか毒がありそうなんたよな
風刺ネタとか上がっていきそうというか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:09:19.88 ID:H2aN11wD0.net
>>787
サバイバルが本題なのかなと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:10:47.07 ID:VssyJGfF0.net
下ネタのキャラデザあれに似てるんだよな多田万里

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:11:42.24 ID:vGE9TNK90.net
下ネタ、公式略称は下セカなんだね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:12:04.32 ID:rJy371y10.net
>>785
生徒会役員共は例外だなー。
あれ、映像的にはただの学園ラブコメだもん
下ネタギャグ要素は汚すぎないようにスッキリしてる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:13:55.87 ID:vGE9TNK90.net
>>796
思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 12:19:46.82 ID:ZvAs3fcWR
ケイオスドラゴン2話見たけど意外と面白いやんけ・・・
根本的に絵柄と雰囲気がマッチしてなかったり色々あるけど及第点は越えてるわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:09.92 ID:/Q0IqLHz0.net
下ネタだけにネタアニメ認定されてるけど世界観は近未来SFみたく割としっかりしてるし
思春期の子どもが己のユートピアを夢見て政情と戦っていく
性とはなにかを真面目に考えさせられるSF超大作だよあれは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:50.13 ID:1AD4PoJ20.net
君ら呑気だけど
じりじりと規制が強まってる昨今、レジスタンス物はしみるんだよな
どんどん不自由になってると思うよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:53.69 ID:/DeLI3gsO.net
>>796
その名前を出す時は例のgifをセットで貼るのがマナーだろ!w

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:23:46.82 ID:4l86uo5u0.net
レジスタンス物は好きだけど下ネタやエンジェルビーツはノーサンキュー
図書館戦争は好きだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:25:26.49 ID:/DeLI3gsO.net
>>798
津田って典型的な鈍感ハーレム男子なのに何故か不快感がないんだよなあw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:26:13.64 ID:moriBeHdO.net
>>801
本当にレジスタンスモノとして楽しませてくれる?
女の子にイヤらしい事言わせて楽しむだけのアニメにならない?
個人的にはSFとして期待してるけど、女の子に無自覚に際どい事言わせるだけのアニメにもなりそうで不安

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:26:27.35 ID:1AD4PoJ20.net
文明がどうやって終わるか知ってるかい?
一部の馬鹿のために、あれも危険。これも危険。規制を強めていく。
そうやって、閉塞感の中で窒息するんだ。
一部の馬鹿のために、善良な市民が不自由になっていく。
これ、善良な市民の敗北なんだよね。クズのために社会を変える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:27:31.80 ID:JRWSNNc40.net
下ネタは、無知シチュで色々なアイデア展開見せんのかと思ったらド直球すぎてな
しかも例によって概念はあるという
でもキャラデザがいいから多分次も見る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:28:40.50 ID:etBLr66j0.net
ソドムとゴモラはフリーダムすぎて滅んだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:29:18.91 ID:rJy371y10.net
>>805
・つい最近まで女子高だった学校に入学
・可愛い妹
・可愛い親戚

これだけハーレム要素あるのになwwwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:29:31.75 ID:EMWmdw6y0.net
>>807
実例はあるのかい?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:29:33.68 ID:/JMKBS9J0.net
がっこうぐらしは話題になってるだけで勝ちだな
本当にヤバイのは1話の時点で終戦してるクラクラ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:29:58.65 ID:1AD4PoJ20.net
大人が見るのにモザイクってあれもアホくさいよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:30:10.88 ID:uEdhAjPo0.net
あとケイオス

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:30:19.56 ID:moriBeHdO.net
>>807
具体例は?
そんな風に終わった文明知らんな
大抵は外敵や環境悪化によるものな気がするんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:31:57.17 ID:JRWSNNc40.net
>>810
女子が多い高校の男の居辛さをうまく表現できてた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:33:33.18 ID:D+9xEdI50.net
>>812
クラクラは本当はがっこうぐらしみたいなインパクトで宣伝効果ねらったんだろうなw
学園物でほのぼのですよー→サツバツとした企業内争い
見事に誰も食いつかなかったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:34:36.60 ID:m3ULo0EW0.net
規制で滅んだ文明とかないから
それを言うなら文化だろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:35:45.71 ID:EMWmdw6y0.net
むしろ規制で生まれる文化もあるよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:36:00.62 ID:8F+NS+vSO.net
>>807
文明崩壊って実はSF寄りな話でローマとか昔の中国は結局最後は外部からの侵略

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:36:29.42 ID:/Q0IqLHz0.net
>>806
俺も原作知らないんでわかりませんwむしろ駄作に終わる確率のが高そうw
でも1話見た感じの世界観だと題材が下ネタでコメディ路線に走ってるだけで
他のシリアスなSFものと大して変わらないまであるから期待はできると思います!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:37:37.58 ID:/DeLI3gsO.net
>>810

・シノ
・スズ
・ウオミー
・みつば
・楓

少なくともこいつらは津田が好きなの確定
コトミは妹なので一応除外w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:37:55.63 ID:m3ULo0EW0.net
クラクラはまだ様子見

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:39:02.26 ID:moriBeHdO.net
今期は最初から見てないやつ以外はまだ切ってないな
ケイオスがまず切ろうかと思ったけどこのくそっぷりは伝説になるんじゃないかと期待して継続決定
クラクラとオバロは今のところつまらんけどとりあえず3話まで見てから決める
ゲートはヒロイン出揃ってから決める
政治臭きついって前評判だから不安だがアニメでは政治臭排除する可能性に期待する

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:40:36.98 ID:1AD4PoJ20.net
窒息してるなら、文明は死んでるようなものさ
これは予言でもあるんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:41:04.39 ID:hhJJOmMg0.net
だんちがいの妹たちはお兄さん大好きなんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:41:32.30 ID:m3ULo0EW0.net
政治臭はあってもいいと思うけどね
外野がうるさいのがメンドウなだけで
アニメと無関係な部分はどーでもいい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:42:39.72 ID:EMWmdw6y0.net
政治臭にも種類があるな
時事的なのは、ノーサンキュー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:42:58.65 ID:dUw9KenU0.net
>>826
> だんちがいの妹たちはお兄さん大好きなんだな
二次元の妹だしな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:44:09.28 ID:Zc0bZGBs0.net
自民党と民主党を出せばいいよ
在日と米軍と中共を出してロックフェラーとロスチャイルドも出しちゃおう
ユダヤとフリーメーソンとイルミナティも出せばなお良し

こういうのアニメ化したら面白いだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:44:39.97 ID:9hrINy8p0.net
政治は、分からんやつが見ても不快になるだろうな
ちゃんと理解できれば面白くなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:46:18.81 ID:EMWmdw6y0.net
政治的駆け引き ○
イデオロギー丸出し ×

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:46:59.91 ID:qjict/cg0.net
アニメ自体にどーこう思わんがすぐウヨサヨ議論にもってくヤカラがうざいだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:47:20.57 ID:rJy371y10.net
政治ネタが許されるかどうかは作風によるでしょうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:47:46.12 ID:U3iIGkt50.net
モデルを出すなら全てバカにするが全て有能にしないと駄目だろうな
作者の政治的な好みで有能無能が分かれたら臭くて見ていられない。

過去の人物なら気にならないんだけどさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:48:18.12 ID:/lTr2WC40.net
>>830
原作ではGATEは自○党出てくるし
野党も出て来る
自○党のさるお方と主人公は理想を共有した友達だしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:50:27.30 ID:DVIXK4CQ0.net
>>831
政治と宗教は昔っからタブー

何故なら、自分が正しいと思ったことが唯一の正解で他人の意見など従わない
なので、どう描こうがどっかからクレームがつく
客観的に見ろとか、全体を理解しろとかそういうのが無理な話題

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:50:58.40 ID:moriBeHdO.net
>>836
早速切りたくなってきた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:51:35.13 ID:8h2Bt0ip0.net
>>830
大いにやればいいぞ
資本主義者もトマ・ピケティの予測通りマネーゲームに夢中になって最期は貧者に
殺されて終わる
共産主義者も自滅の道が待っている
古今東西、老若男女、すべての民族が陰謀と殺戮を繰り返す人類に幸あれ

この星は、愛と希望の星ではないのだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:52:14.37 ID:EMWmdw6y0.net
アニメともいえないし古いが例で言うと

銀河英雄伝説 ○
創竜伝 ×

こんな感じ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:22.34 ID:sQJOLU0k0.net
>>836
・オタ自衛官が異世界からの侵略に対して大活躍
・その自衛官が異世界でエルフ、ロリ神、無口系少女、褐色巨乳ダークエルフにモテモテ
・他の自衛官も異世界の猫耳少女やらにモテモテ
・弓と馬車程度しか無い土人相手に、戦闘ヘリと機関銃で無双
・異世界王侯貴族が日本のコスプレやオタ文化に夢中に
・異世界王族を近代日本に招待、日本の都市と文化に驚愕と尊敬
・異世界ゲートは日本側がきっちり抑えてるから補給の心配もなし
・米中政治家相手に、そのゲートの権益を守る優秀な日本の政治家
・それらの国の特殊部隊を圧倒する主人公達
・議会では瑞穂や蓮舫を更に頭悪くしたような政治家を異世界美少女や麻生似の政治家が論破

このコピペがマジなら色んな意味でちょっと楽しみなんだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:42.15 ID:Zc0bZGBs0.net
現代日本で社会現象になりそうなフランス革命もどきを描いた作品を作れば面白い
労基が仕事をまったくしないところを描いてブラック企業の役員、拝金腐敗政治を描いて政治家、電○のメディア支配を描いて関係者狙い撃ち

こんなのをアニメで作ればいいんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:55.11 ID:dP1Fxk0a0.net
押井、神山の青臭い政治論なら許容範囲だけどそれより幼稚な感じしかしないんだが…本当に見た方がいいのかGATE

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:55:10.22 ID:U3iIGkt50.net
真剣に私に恋しなさいの麻生大活躍を笑えるかどうか分かれ道

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:55:14.35 ID:BHiZzqEU0.net
>>706
四畳半神話大系ナメんな!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:55:24.76 ID:EMWmdw6y0.net
幼稚というか、この手の2chで見たことあるよ感が嫌だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:56:36.73 ID:/lTr2WC40.net
>>841
合ってるけど悪意に満ちた文章だな……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:57:32.66 ID:7CIup/Jr0.net
ここ何クールかノイタミナが外れ続きで酷い有様だな
きっしょく悪いオカマ主人公とか無理です
来年まで冬眠するわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:57:44.02 ID:moriBeHdO.net
>>841
>・弓と馬車程度しか無い土人相手に、戦闘ヘリと機関銃で無双
>・異世界王族を近代日本に招待、日本の都市と文化に驚愕と尊敬

異世界が明治維新の日本と重なって胸が痛くなったのは自分だけか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:58:32.82 ID:4l86uo5u0.net
>>807
なんかのコピペだっけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:58:37.26 ID:m3ULo0EW0.net
小林少年は女なんだろ実は
じゃないとホモすぎてあの世界おかしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:59:29.58 ID:gFbuAynI0.net
架空世界の政争ならエグくても際どくても歓迎だが
リアルな何かに似るとダメだわな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:59:38.47 ID:EMWmdw6y0.net
それだけ見ると異文化交流がご都合だな
別に良いけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:03:08.97 ID:/DeLI3gsO.net
>>834
1話から領土と金を返せと言ってみたり鳩山が殴られたりしたじょしらくw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:03:57.42 ID:dUw9KenU0.net
ゲートって、色々言われてるけど、結局は異世界美少女達とのハーレム物でしょ。
政治がどうのとか宗教がどうのとか自衛隊だの自民党だのは全部オマケに過ぎない。
他の多くのアニメと同じで、可愛い女の子(非人類)に萌えてればいいだけ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:05:50.67 ID:Zc0bZGBs0.net
>>852
ってことは禁書は駄目か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:06:43.14 ID:5DlS5e1r0.net
ゲートのwiki見てきた
ネタバレは省くけど、日本の首相の項で

本位 慎三(もとい しんぞう)
自由民主党の安倍晋三に似た容姿で描かれている。
嘉納 太郎(かのう たろう)
自由民主党の麻生太郎に似た容姿や口調の描写で表現されている。

これは……

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:07:31.59 ID:U3iIGkt50.net
政治家モデルでなければ臭さは一気に減るんだがなぁ
まぁやめたほうが無難

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:08:40.89 ID:FdYF9Z100.net
それ声は高校時代にドーナッツ食わせていれば
白箱以上になったかもしれないのに残念

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:09:07.59 ID:Zc0bZGBs0.net
天皇は出てないのか?
戦犯で天皇はいないという設定で一本その手のアニメを作ったら面白そうだなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:10:39.73 ID:guE9mHf60.net
>>848
今秋に「すべてがFになる」、来年冬は「僕だけがいない街」やるから楽しみ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:11:23.93 ID:tXySQ7Is0.net
ムダヅモ無き改革は許されましたか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:12:03.70 ID:U3iIGkt50.net
すべてがFになるはドラマを見てあまりにしょーもない話に呆れたけど
アニメは大丈夫なのかよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:12:19.00 ID:EMWmdw6y0.net
近代もので天皇はさすがに無理だろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:13:12.99 ID:2Ou04FS60.net
日王にすれば問題ないよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:13:47.46 ID:OyGPIWyW0.net
がっこうぐらし、なんだよこれこえーよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:14:59.57 ID:U3iIGkt50.net
シャングリ・ラですら天皇ネタは全てカットしたんだから無理無理

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:16:33.35 ID:cRioQLpp0.net
みなみけでクラスメイトが全員黒塗りだったのはこう言う訳だったのか・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:16:37.97 ID:Zc0bZGBs0.net
>>867
TBSならいけるんじゃね?w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:17:49.16 ID:5DlS5e1r0.net
>>865
天皇は、太陽の王ではないよ

871 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:18:38.00 ID:K1VSNgq40.net
伊丹はOTONA、モモンガさまもOTONA、お兄ちゃんはOTONA
今期はOTONAでいっぱいだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:20:59.08 ID:bkNvirMN0.net
>>866
これが新時代の日常系です()

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:21:48.60 ID:aGdYToSt0.net
>>851
あのクラスだけで見ると、男は胸に青いネクタイ、女は胸に赤のリボンで統一されてて
コバヤシ君は赤いスカーフっぽい物をブローチで止めてる

もし、これがリボンをほどいた物だったとしよう

A:コバヤシ君は実は女だった
A-1、ハシバ君は実は女だと気付いていてコバヤシ君に惚れている
A-2、ハシバ君は女だと気付いて無いままコバヤシ君に惚れている(ホモ)

B:コバヤシ君は女装が趣味だった
B-1、ハシバ君は女だと勘違いしたまま惚れている
B-2、ハシバ君は女装してるだけだと気付いた上で惚れている(ホモ)

C:そもそも胸の物にそんな深い意味は無い
C-1、ハシバ君はコバヤシ君が男か女かよく分かってないが惚れている(ホモでもノンケでもどっちでもいける)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:24:03.43 ID:Y865EjzP0.net
アイカツ!とプリパラ比較スレ11 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1434766145/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:24:46.92 ID:tynoT6ll0.net
>>874
死ね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:31:19.46 ID:CJCJWqug0.net
今期以上に来期がヤバイ
まったく見たいと思うものがない
本気でヤバイ
やはり庵野のいう、五年後破綻は的中するか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:33:17.73 ID:HUr4rtG80.net
何から5年?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:35:37.76 ID:/DeLI3gsO.net
いいから庵野はさっさとエヴァ終わらせろ

879 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:35:42.75 ID:K1VSNgq40.net
五年後にハゲになるのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:36:48.56 ID:HUr4rtG80.net
エヴァ劇場終わっても5年後くらいにまたエヴァの何かやりそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:36:49.92 ID:cit8367d0.net
>>876
ファフナーとうたわれがあるじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:41:28.83 ID:4ez1YKW/0.net
今期の日常系アニメは豊作だな(´・ω・`)
・モンスター娘のいる日常
・がっこうぐらし(ゾンビ系日常)
・オーバーロード(魔王さまの日常)
・のんのんびより(田舎の日常)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:41:56.17 ID:5+BwLszJ0.net
>>876
毎回そう思うんだけど始まってみるとそれなりに見れるんだよなぁ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:42:04.80 ID:3Ngb4kMX0.net
>>789
ギャグっぽいのは序盤の方だけなんだぜ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:42:54.30 ID:xmisM+sp0.net
シャーロット>>>(越えられない壁)>>>がっこうぐらし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:45:06.15 ID:tXySQ7Is0.net
ワンパンマンがどうなるか気になる
後はすべてがFになると、こわぼん、Kなんとかってやつのオリジナル勢が未知数って感じか
ルパンはイタリアでもう放送されてるのかな、これ?評判はどうなんだろう

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200