2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 280

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:48:15.90 ID:XuyRB+Ty0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 279 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436385006/

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:00:54.57 ID:EWjeSqv00.net
今のところ見続けられそうなのが
六花、GATE、オバロ、charlotte、がっこうぐらしの5作だけか

プリヤと監獄に期待

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:02:40.25 ID:obBSyMDB0.net
美柑や歩未、今期の他の妹たちに悪いので、妹に順位付けた事を謝罪して撤回します

すいませんでした!、ペコッ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:03:10.07 ID:U7L//SOM0.net
>>393
エンジェル伝説の北野くんみたいになりそうだと思って期待してるんだがどうなんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:03:27.01 ID:vGE9TNK90.net
見続けるだけなら今作は豊作だと思う
進んで見たいかってなると微妙

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:03:48.69 ID:+kGikR5f0.net
乱歩推理は微妙だな
小林少年の尻のために見るけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:05:57.79 ID:fiCmue890.net
そもそも、学校の周りがあんな状態でライフラインが全部死んでるだろ?
で、屋上菜園だけで食料足りるのか?の話も有るし
あの状態で、学校生活を普通にしようとしてるのがもうね…
シリアス性も低いし1話切りだがっこうぐらしは

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:06:10.58 ID:I7P6Ls/n0.net
>>388
あれ元はゲームだからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:07:09.91 ID:RoJNbAYBO.net
>>382
乱歩の主人公はあかんな…
一話見終わったけど少しも共感できない。

演出は個人的に面白かったけど。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:07:23.35 ID:3Ngb4kMX0.net
>>393
当初はミスターサタンなんだけど行動がフリーザ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:07:32.64 ID:hqnK6Iqe0.net
おまえら子供のころ、アニメは一日1時間!と教育うけなかったのか?

週に14本見ないと立派なオッサン・オバハンになれないぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:08:54.35 ID:U7L//SOM0.net
>>402
要するにカメレオンか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:09:08.89 ID:m56jiji80.net
学校は緊急避難場所に設定されてるとこあるけど、そこには備蓄食料がある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:09:28.91 ID:RoJNbAYBO.net
>>403
ゲームじゃなかったけ?w

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:10:02.80 ID:vGE9TNK90.net
ゲームならともかく、アニメで時間制限は聴いたことがない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:11:05.55 ID:PiFrmrO80.net
アクエリ、敵側のヒロインが可愛いので次も観ようかなって気には今んとこなるけど
キャプアスみたいにダラダラワンパターンだったら途中で切りそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:11:32.44 ID:TT6MK3F40.net
>>399
発電所とか浄水場とか下水とか機能してるんだろうかと思うよね
災害用資材備蓄倉庫とか有ればかなり持ちそうだけど
風呂は多分絶望だろうな、突っ込んではいけないポイントだろうがw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:11:37.88 ID:obLjhWAz0.net
>>399
なんでそういう矛盾が気になるのか理解できんわ
とりあえず受け入れて楽しめばいいのに・・・
知能が低すぎて捨象という精神作用が働かない人種なのかもしれないが
辻褄厨自身は自分のことを「享受するだけ」のオタより一段高い存在だと思ってるんだよね・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:13:28.49 ID:6Pjidk+k0.net
>>410
2chは初めてか?力ぬけよ
こんな時間にひねくれたレスする奴はNGに入れるのが常識

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:14:05.59 ID:ipzOU7IX0.net
一日1時間以上は親が連ドラ見る時間にされてたじゃん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:14:34.39 ID:3Ngb4kMX0.net
>>410
第一印象って大事なんだよ
一回気になっちゃうとなかなか割り切れるもんじゃない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:15:06.09 ID:PlhjRhSI0.net
設定突き詰めたのが見たかったら他で見ればいいしなあ
見るポイントが違うっていうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:16:24.88 ID:29POco9j0.net
なんでも受け入れるならEDでカップラーメンのCMが唐突に入っても楽しめるってか?
無理な相談だなw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:16:30.59 ID:fiCmue890.net
>>410
サバイバルだろうが状況的に
低能ぐらいだぞ気にしないのはw
無理な設定をガバガバと言うんだよ辻褄以前

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:16:53.38 ID:NAc1gSQW0.net
GATEあげ
そして寝る

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:17:26.05 ID:29POco9j0.net
ま、低脳だのなんだの以前に俺は見てないからどうでもいいけどw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:18:00.41 ID:hTkOSKYN0.net
がっこうぐらしなんて設定を深く追求するような内容じゃねえだろww
乱歩だったらまだわかるけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:18:14.91 ID:PiFrmrO80.net
映画ならともかくアニメだしなあ
しかもこんな萌え絵でほわほわしたノリの
真面目に考えても仕方が無い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:19:01.73 ID:vGE9TNK90.net
ガバガバ設定が受け入れられるならプラメモはもっと売れてた
まぁがっこうはまだ始まったばかりだし、これからそこらへんは描かれるのかもしれないから
今決めつけるのは早いでしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:19:27.52 ID:RH6t8SIJ0.net
まあそういう状況をどう克服するかが
サバイバルの面白味だというのはわかる
だがサバイバルが見せたいのではないと言われれば
そうかと言うしかないw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:19:31.93 ID:U7L//SOM0.net
どんな薬品や細菌使おうとゾンビなんて発生しないしな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:19:48.07 ID:TT6MK3F40.net
かわいい娘をprprする作品だな
ゾンビはスパイス
フレンド死体!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:20:05.52 ID:obLjhWAz0.net
>>411
考察厨や辻褄厨や矛盾警察を見かけるたびにこまめに糾弾してる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:20:22.08 ID:6Pjidk+k0.net
プラメモみたいにいらない設定を入れて放置してるわけじゃないし
学校なら避難所になってて水タンクは埋まってる可能性もある

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:21:29.96 ID:JRWSNNc40.net
がっこうくらし!よかったよ。これから妄想と現実がどうなるか楽しみ。どこまで妄想なのかが気になるのと一体今は何日めなのかってのが気になった
乱歩は推理できたのはよかった。毎回前後編のようで、アンゴの時感じた情緒のなさをうまくカバーできてる。小林君やべーけどすごく惹かれるキャラ。来週の題材は何かな気になる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:23:03.92 ID:EWjeSqv00.net
欠点を探すんじゃなくて良いところ探していかないと
今期アニメなんて観るもの1つもなくなるぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:03.42 ID:hTkOSKYN0.net
>>421
シリアス泣きシコ系のアニメが
あんまりにもツッコミどころだらけだとお笑いになるいい例だプラメモ
ちょっとジャンルが違いすぎると思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:13.17 ID:aoikRt/x0.net
>>427
ウンコは1話切りだけどファッション推理なのに不思議パワーまで出始めた時点で駄目だと思ったわ
乱歩は初回とはいえネタショボイけど意味分からん現象は発生しないので見れる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:17.41 ID:R1gb2ViF0.net
乾パンが蛆虫の可能性が微レ存

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:21.29 ID:vGE9TNK90.net
>>428
よっしゃ空戦の良いとこ挙げてこうぜ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:21.37 ID:obLjhWAz0.net
>>416

気づかない奴 ≦ 気づいて騒ぐ奴 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 気づいても気にしない奴

お前もしょせん低能の部類なんだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:50.05 ID:UfCCs9y+0.net
がっこうぐらしは様子見かな
キャラとか設定には特に惹かれなかったけどニトロだし何仕込んでるかだけが気になる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:24:51.65 ID:aoikRt/x0.net
>>432
そんなん松岡君やんけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:25:22.51 ID:EWjeSqv00.net
>>432
それはちょっと勘弁してください

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:26:00.45 ID:6Pjidk+k0.net
>>428
OPEDがある所・・・かな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:27:14.10 ID:aoikRt/x0.net
空戦は股間にジャムと変態コンボで笑ったけどな。俺TUEEEEは主人公に格好悪い事させないから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:27:17.44 ID:PiFrmrO80.net
乱歩は1話でもういいやってなった
犯人だけ教えて

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:27:35.44 ID:RH6t8SIJ0.net
まあがっこう一話は
日常アニメっぽくやって最後に実は…ってのやりたかっただけだろ
これからどうしたいのかは二話以降でわかるかと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:36:55.72 ID:vGE9TNK90.net
>>440
どうでもいいけどお前、まあって言いすぎじゃね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:39:19.67 ID:RoJNbAYBO.net
>>440
一話がピークやで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:39:44.62 ID:RH6t8SIJ0.net
>>441
だなw
蒼天の孫権みたいなこと言うなよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:39:46.52 ID:MvYmxGx/0.net
>>410
つまらないから矛盾が気になるんだよ
面白がってたら矛盾に気づいても気にしない
だから矛盾を気にするのに一段高いも低いもねーよ
辻褄厨とか揶揄してる奴だって他のアニメにはツッコんでたりしてるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:41:07.72 ID:JRWSNNc40.net
今期今んとこほとんどみてるや
切るの少ない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:42:20.70 ID:MvYmxGx/0.net
>>439
犯人はモブの一人
視聴者みんな「誰だよお前」っていってたw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:42:22.58 ID:4qK+k1QA0.net
「まあ」
多用する人は自己防衛本能が強いキョロ充に多いらしいよ!
自分の意見否定されるのが怖い傾向の人が使うんだって!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:45:34.88 ID:vGE9TNK90.net
がっこうは設定よりも魅せ方だね
日常からの実はーって展開自体は悪くないと思った
けど日常部分がちょっとくどい
ネタバラシのインパクトが薄い
〆はもっとシリアスにホラーな感じのが良かった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:46:23.73 ID:obLjhWAz0.net
>>444
>辻褄厨とか揶揄してる奴だって他のアニメにはツッコんでたりしてるからな

じゃあ例示してみて

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:47:54.88 ID:JRWSNNc40.net
>>446
言ってない。いやさすがにわかるだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:48:00.43 ID:C6HDB1uM0.net
青春×機関銃(サバゲー、男装少女、逆ハーレム)
正義感の強い怪力男装女子高生が、ホストとサバゲーする話
弾道がマトリックスのような効果があったり、物を壊しながら飛び跳ねるアクションはなかなかスタイリッシュ
小説家のメガネ男子が加わって、三人がメインキャラになるようだ

赤髪の白雪姫(ファンタジー、恋愛)
王子に見初められた薬剤師の少女が主人公
クラシカルな音楽と丁寧な日常作画で雰囲気を出している。「薬と毒」がキーワード?
まだ導入でどうなるかわからないが「それでも世界は美しい」に近い感じかも

アクエリオンロゴス(ロボット、熱血、ナンセンス、言霊)
漢字を概念ごと奪う敵を、漢字と熱血パワーで倒すロボット言霊バトルアニメ
部首の組み合わせで技を出したり、問答無用の強引さや熱血感は前作同様
合体時の暗喩エロも健在だが、3Pメインの前作とは違い1対1っぽい

うしおととら(バトル、妖怪、熱血、コメディ)
名作少年漫画のアニメ化
随所に挟まれるどつき漫才がバトルと調和していて軽快に見られる
ラブコメや萌え要素も入ったエンターテイメント作品

オーバーロード(ネトゲ、ファンタジー)
魔王RPをしていた主人公は、ネトゲのサービス終了と共にゲーム世界に取り込まれて魔王的立場になってしまう
ゲーム世界に取り込まれてしまうアニメはいくつかあるが、主人公が魔王的な立場なのは異色
この世界をどう把握していくか、他PCはいるのか、など先の展開がまだ読めない

おくさまが生徒会長!(学園、エロ、恋愛)
エロ漫画から一般漫画になってアニメ化まで漕ぎ付けたという割と稀有な経歴を持つ
素直にエロくて乳首が出てるのでお好きな方はどうぞ
短いので気軽にサクサクエロを楽しむには丁度いいかも

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:48:26.12 ID:C6HDB1uM0.net
がっこうぐらし!(サイコホラー、学園、ゾンビ)
ゾンビの蔓延る世界、学校から外に出られなくなった少女達の物語
主人公は楽しい学園生活の幻覚の中で生きている
厳しい現実社会から目を背けてアニメの世界で生きる視聴者と構図を被せているのかもしれない

GANGSTA.(ハードボイルド、スタイリッシュ、バイオレンス、異能、ピカレスクロマン)
眼帯おっさん、聾唖おっさん、娼婦ねーちゃんのチンピラトリオがマフィアの支配する街で活躍するアニメ
退廃的な雰囲気がいい感じなハードボイルド系
聴覚障害者が主人公の一人っていうのが目新しい

金夜、安部礼司〜平均的サラリーマンの異常な日常〜(ギャグ、ナンセンス、ゲス)
サラリーマンの主人公が理不尽にひどい目に合う日常ギャグ
容赦ないゲスいノリは好みが分かれるが、ツボに入れば楽しめる
フラッシュアニメでキャラデザもヘタウマ系なので、絵が無理な人は多そう

空戦魔導士候補生の教官(バトル、厨二、ファンタジー、学園、ハーレム)
落ちこぼれ部隊の少女三人を主人公が指導する立場になる話
情感たっぷりでクオリティの高いBGMが、内容と何かギャップを感じさせた
ポンコツ萌えや、成長ぶりを見守るのが好きなら萌えアニメとしても楽しめそう

Classroom☆Crisis(SF、学園、ビジネス)
近未来、企業が集めた特待生クラスが様々なトラブルに対処する話
10人以上いる生徒達が魅力的に活躍できれば面白くなりそう
学園ものにビジネスを絡めてくる辺りが目新しく、どう展開させていくのか気になる

ケイオスドラゴン 赤竜戦役(ファンタジー、バトル、欝)
侵略された国の王族の生き残りが主人公
国を守るために使う必殺技には友達の命を一つコストとして消費しなくてはいけない
判子に近いキャラデザなので、割と多く出てくるキャラを混同しやすい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:48:49.83 ID:C6HDB1uM0.net
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(軍事、ファンタジー、オタク主人公、ポリティカル)
ファンタジー世界の軍隊と自衛隊が戦争する話
主人公の自衛官がオタクで、文化交流もあるとするとアウトブレイクカンパニーを思い出す
突然ファンタジーの軍勢が攻めてくるのはパニック映画のような雰囲気がある

実は私は(コメディ、学園、恋愛、萌え、ハーレム)
隠し事のできない主人公がヒロインの秘密を知ってしまうシチュエーションラブコメ
「秘密、隠し事」をテーマに物語やキャラが形成されている
様々な秘密を持ったキャラが集まるのは「ハルヒ」や「六畳間」を思い出させる

下ネタという概念が存在しない退屈な世界(コメディ、エロ、学園、ポリティカル、ピカレスクロマン)
エロの規制されたディストピアを舞台に、下ネタテロを行うぶっ飛んだコメディ
ダイミダラーを連想させるエロ規制への反骨をコミカルに馬鹿馬鹿しく描いている
エロというよりお下品、下ネタなので、エロ目的の視聴者には意外と物足りないかも

Charlotte(異能、学園、コメディ、ゲス)
思春期だけに発現する不完全な異能。そういった生徒達が集められる学園が舞台
夜神月をゲスでアホにしたような主人公の個性が強い
テンポの速いシチュエーションコメディ要素が目立つが、恐らくはシリアス展開へと向かっていくはず

城下町のダンデライオン(コメディ、萌え、異能、大家族)
一般家庭に見える王族の仲良し9兄弟が、次の王になるための選挙で競うほのぼのコメディ
家族は国民に監視され注目され、生活ぶりや動向がテレビで報道される
9兄弟のキャラを魅力的に描ければ愛着が沸いて楽しめそう

洲崎西 THE ANIMATION(声優、日常、学園、ギャグ)
役名そのままで声優が出演する、ラジオ原作アニメ
パロやメタを交えつつも割と普通に日常系な雰囲気を出している
ラジオと合わせて楽しむ声優ファン向け

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:49:18.44 ID:C6HDB1uM0.net
それが声優!(声優、お仕事、萌え)
新人声優である主人公の視点から声優業界を描くアニメ。業界紹介的な側面も持つ
ちょくちょく説明が入り、SHIROBAKOや妄想代理人のアニメ制作回を思わせる
孫悟空などで有名な野沢雅子さんが実名で登場している

だんちがい(萌え、日常、姉妹、ハーレム)
可愛い姉や妹との生活を描く日常アニメ
頭をカラッポにして姉萌え、妹萌えを楽しめるなら気楽に見れる
姉妹の名前が旧暦の月なので覚えやすい

ドラゴンボール超(バトル、ファンタジー、コメディ)
各所に前作へのリスペクトが感じられるDBの新作。GTは無かった事になってるのだろうか
今のところバトル主体ではなく、初期や後期のコメディパートを思わせる雰囲気
原作者が原案なだけありお馴染みのキャラ達が生き生きと描かれているが、前作を知らない新規層は着いていけないかも

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd(エロ、学園、ハーレム、ファンタジー、恋愛)
人気エロアニメシリーズの新作。ややロリコン寄り
ビジュアル的にかなり変わっていて、前作ファンが受け入れられるかどうか
湯気と光線が大量で、BDまでお預けの袋とじ感がすごい

のんのんびより りぴーと(日常、萌え、ロリ、ノスタルジー)
田舎系日常アニメの続編。前期を見てなくても全く問題なく見られる
牧歌的な美しい背景と音楽と効果音に、キャラ達のゆるいやり取り。派手さよりも地味さが持ち味
環境音楽のようにぼんやり視聴すると癒されるかも

ビキニ・ウォリアーズ(エロ、コメディ、ファンタジー、パロディ)
いわゆる日本のライトファンタジーにおけるビキニアーマーを題材にしたエロアニメ
パロディ要素が強く、エピソード全体がエロとパロで構成されている
短いので、露出の多い美少女のおっぱいの揺れを気軽に楽しめる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:49:39.16 ID:C6HDB1uM0.net
干物妹!うまるちゃん(コメディ、萌え、日常、クズ)
外ヅラはよく、家ではダラけてる妹の日常コメディ
欲望に忠実で自己中なクズキャラだが、可愛さでそれを萌え要素に変換しようとしている
3頭身の小動物を愛でるように見るアニメかもしれない

ミリオンドール(オタク主人公、アイドル)
アイドルオタクに焦点を当てた、異色のメタ・アイドルアニメ
地下アイドル業界に棲むオタク達の確執や内面を描くのは「げんしけん」あたりを思い出させる
OPの3Dアニメの出来など気になるところも多いが、時間も短いし気楽に見られそう

モンスター娘のいる日常(エロ、ファンタジー、人外萌え、恋愛、ハーレム)
様々な種族のモンスター娘とのエッチな生活を描くハーレムアニメ
人間とモンスターの腕力の差により、振り回されたり女性上位になることが多いM属性要素もある
多種族との交流は法である程度の制限をされており、種族差別や文化の違いなど社会的な側面が描かれることもある

乱歩奇譚(ミステリー、グロ、スタイリッシュ、ショタ)
美少女のようなショタのコバヤシ少年が殺人事件に巻き込まれてワクワクする話
グロが割と唐突でエグくてSAN値が削れる
日常に退屈してるコバヤシとアケチのシンパシーは文学路線なので評価が割れそう

六花の勇者(ファンタジー、バトル、ミステリー)
水滸伝や里見八犬伝のような英雄集結ものに、ミステリーをかけあわせた作品
仲間の中に一人偽者がいるという人狼のような状況での冒険は、どんな展開を見せるのか興味を引く
アクション作画はスタイリッシュ感すら漂う細かい動きにこだわりが感じられて見応えがあった

ワカコ酒(グルメ)
酒と食べ物にこだわりを持つワカコが飲み食いする話
一話では飲み屋でのちょっとしたシンパシーやすれ違いが描かれた
基本的に主人公は食に対して頑固なので、そこを生暖かく見守れないと不快に感じるかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:49:56.32 ID:obLjhWAz0.net
>>444
例示まだぁ?

例示できないの?
発言の辻褄合ってないよ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:50:29.37 ID:8OFScngW0.net
先生が主人公に惚れてただの
推理シーンがむちゃくちゃガバガバで興冷めするような
臭すぎる展開だった<乱歩
腐女子狙いのなのかしらんけど、1話の3倍位ホモのやりとりあってドン引きした。
全然真面目な推理もんじゃ無くてただのギャグアニメだった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:51:09.40 ID:RoJNbAYBO.net
>>444
物語ってそういうもんだよな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:52:01.47 ID:I7P6Ls/n0.net
人間は利己的
↑科学的根拠を元にすれば、色々主観で理解出来ないことが納得出来るよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:52:12.92 ID:uQ7DioJI0.net
面白そうなシチュエーション作って、後はライフシミュレーションよろしく動かす作品って最近よく見かける希ガス
過程が面白ければそれはそれで良いんだけどね
綺麗に〆ることを最初から考えてない作品が多いような

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:53:18.17 ID:obLjhWAz0.net
>>444
つーかつまらないなら「つまらない」だけでいいじゃん
矛盾関係ないじゃん
何を言っても自分の頭の悪さを証明してしまうタイプか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:55:23.79 ID:obLjhWAz0.net
辻褄厨の知能が低いことの例示にはなったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:57:27.78 ID:fiCmue890.net
おまけに、主人公がPTSDか知らんが精神に来てて俗に言うキチガイだから魅力を探せと言われてもながっこうぐらしは…
サバイバル適当過ぎるとシリアス感も無いし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:00:35.37 ID:RoJNbAYBO.net
>>462
よくわからんけど君、頭大丈夫かよ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:01:30.79 ID:UfCCs9y+0.net
がっこうぐらしの残念なとこは萌えもサバイバルも適当すぎることだな
そういうとこしっかりしてないとあっと云わせる展開きても盛り上がらなさそう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:01:42.75 ID:obLjhWAz0.net
>>464
もうちょっと具体的に指摘しないとただの言いがかりにしかならないよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:01:47.15 ID:8OFScngW0.net
>>464
頭がワンダラー化したんじゃないかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:07:45.53 ID:obLjhWAz0.net
何だただのいいがかりか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:10:35.61 ID:U7L//SOM0.net
でも確かにがっこうぐらしやシャーロット辺りは1話目は面白かったけど2話以降は盛り上がらなさそうだとは感じたな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:11:20.32 ID:RoJNbAYBO.net
>>468
いや、心配しただけだが。
いろいろ大丈夫かなこの人って。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:12:41.53 ID:obLjhWAz0.net
>>470
だからどこが?
何回くらい同じこと言えばいい?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:14:01.64 ID:8OFScngW0.net
>>469
さすがにその2つ一緒にしてるのは見る目がないとしか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:14:58.38 ID:uQ7DioJI0.net
>>451
青春ってホモだと思ってたけど男装だったのかww
てか全作品の3行解説書いたのか、乙

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:15:24.64 ID:fiCmue890.net
>>469
シャーロットは2話見てみないと何とも言えないが、がっこうぐらしは主人公がウザいだけではなくキチガイと分かったから気がねなく切れた
切ってからwikiで少しあらすじ見たが切って正解だったと思ってる
つうか、wiki見てたら0話切りしてただろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:17:39.06 ID:neU/fNh50.net
がっこうぐらしは新日常系というやつか。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:18:42.62 ID:obLjhWAz0.net
そんな言葉があるのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:19:01.67 ID:PiFrmrO80.net
今頃になってようやく赤雪姫観たけど
うーん…少女漫画だなぁ
この一分の隙もない都合良さっていうか
女が持ったリンゴを女の手ごと引き寄せてそのまま齧るとかもうね…ムズムズする

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:21:06.14 ID:fiCmue890.net
白雪は白馬の王子様或いはシンデレラ症候群をお持ちの腐女子対象アニメ
なぜか、昔のキャンディキャンディを思い出したw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:21:51.53 ID:uQ7DioJI0.net
俺が見たら灰になりそうなアニメだな、近寄らんとこw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:24:53.31 ID:obLjhWAz0.net
>>479
いやあれはあれで特殊な快感があるぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:26:17.51 ID:PiFrmrO80.net
ピュアな夢見る女子はこういうのきゅんきゅんするんだろうなぁ…とは思う…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:27:06.41 ID:JRWSNNc40.net
>>477
怪我の件とか最高に少女漫画だったな。なんなのこの人上から目線で…って台詞。どの立場から言ってるんだこの子はって思ったww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:29:18.98 ID:RoJNbAYBO.net
ちょ…どんな作品やねんw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:29:52.06 ID:8ow+5pNa0.net
がっこうぐらしは原作読んだけど
毒にも薬にもならない展開を延々と続けてるだけだから
ストーリー的なもんは期待しない方がいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:30:40.28 ID:U7L//SOM0.net
>>472
シャーロットもがっこうぐらしもこれからどう展開するか次第で1話目を見て続きに期待出来る要素無くね?
少なくとも俺は一応2話目も見るけど大丈夫か、このアニメ?程度の期待度しか持てなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:30:57.75 ID:8OFScngW0.net
テンプレ100%詰め込んだのが赤髪
アニメ化した意味あるのって内容

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:31:18.84 ID:obLjhWAz0.net
>>470
根拠もなく「この人頭おかしい」って言うなら誰にでも言えるよね
実際、俺は君に対して「こいつ大丈夫か」って思ってるよ

あ、これは根拠ある

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:31:55.14 ID:PiFrmrO80.net
>>482
白雪が何か行動する→男が一目置く これの都合良さというか安易さというか
先にそうとなる結果があってそのために準備された材料っていう違和感というか
キャラが動かされている感というかコマ感というか
もうちょっと考えろよと思う…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:33:50.55 ID:PiFrmrO80.net
っていうかこういうの面白いのって小中学生の女子じゃないの?
深夜にやる意味って…
いや、それを言うならそれでも世界は美しいとかもそうだったが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:34:49.99 ID:obLjhWAz0.net
もうずいぶん前からおっさんおばさんが花ゆめやLaLa読んでるからねえ・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:35:02.07 ID:8OFScngW0.net
>>485
いや見る目ないの分かったからどうでもいいです

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:37:11.49 ID:3Ngb4kMX0.net
>>488
そういうのは女性向けでは重要な要素だからな
厳格な目上の人間に反抗的な態度を取っても主人公だけは
こいつは見所があると評価されしまう青年漫画みたいなもんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:38:36.98 ID:RoJNbAYBO.net
どんだけか気になったので赤髭ちょいと見てみるかな。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200