2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:49:07.94 ID:Kf6qgSfa0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

・過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
・そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
・ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/

前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ2 [転載禁止]©2ch.net
『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』アンチスレ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436029523/

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:53:33.01 ID:DURn4kNI0.net
>>469
ハハハ、それは難しい命題だなw
魔法があるからとかじゃ答えにならんもんなw

一応、物理法則を無視した現象が多々起こるんだが
それは他の惑星で起こらないとは言えないからな

それ言い出したらロード・オブ・ザ・リングの世界も
異世界って作者が規定してるだけで、
実は同じ宇宙の別の惑星ってことを否定する材料は無いのじゃ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:53:52.27 ID:ZShi25Qs0.net
>>391
原作では復興作業の記述は一切無いけど、主人公がハーレムを連れて練り歩いてたから
まあ復興したんだろ

>>461
「異世界はこの宇宙とは別次元の世界なので地球(国連)の法は通りません。でも日本と
 行き来できるので、日本国の法は通ります」
要するに子供の駄々

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:53:55.52 ID:aTcZbgeBO.net
異世界でも他の惑星でもゲート通らないと行けないんだから大して変わらないでしょ
それより今日最速二話放送だっけ?
グロ控え目で戦闘シーンどうすんのかな?
六時に放送出来るようにしたいとか言ってたけどSEEDのサイクロプスやブラッド+波を期待してる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:29.91 ID:TEmme5xm0.net
>>478
この宇宙の別の惑星って訳じゃないよって説明のつもりだったんだが誤解させてしまって済まない
時空では繋がってる世界じゃないんだよってのを異次元で隔絶されてるって説明で通じると思った試行錯誤の一文であってさ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:43.11 ID:G0yG6c/Z0.net
>>480
同じってことにもなってませんな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:58:14.48 ID:tOA1CTfQ0.net
ここは宇宙について語るスレになりました

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:58:26.01 ID:TEmme5xm0.net
>>483
法律上は全然違うだろう
たとえば、帝国は良く有る地底帝国であって、地球の地下から侵略して来たのかもしれんのだし
その場合なら、日本の領土扱いするのに中国だろうが異論を出せなかった訳でさ

最終的にこの宇宙の別の惑星だって証明されれば、日本がどう詭弁を振るおうが宇宙条約は完全に適用されるしかなくなる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:58:31.62 ID:j3GRp6pC0.net
>>484
俺が言ってるのはシンプルだ
条約が適用されないなら、日本の憲法も法律も適用されない
ってだけ
これに対する解答を求めてるだけだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:59:06.92 ID:TEmme5xm0.net
>>485
そこを解釈で同じって扱いをして物語りが始まる訳だ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:00:55.86 ID:TEmme5xm0.net
>>488
距離的に地球外の宇宙って意味での宇宙では無いので宇宙条約は適用されない
距離的に日本国内なので日本の法律が適用される

定規をあてて距離を測って法適用しただけだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:02:04.90 ID:DURn4kNI0.net
>>488
特地の占領は自衛隊と同じで違憲という解釈をする憲法学者もいるだろうが
実際に侵攻してる以上は内閣法制局はそういう解釈をしなかったということだな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:02:45.26 ID:G0yG6c/Z0.net
>>489
それが通用することがご都合主義

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:03:06.80 ID:ZShi25Qs0.net
>>490
それって「俺の国と海は接しているから、海は全部我が国の領土。当然、海と接する全ての陸地は俺の領土」
とか抜かして未開の蛮族相手に戦争しかけんのと一切変わらんぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:03:16.34 ID:G0yG6c/Z0.net
>>490
地球以外の天体だろ 充分に適用できる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:04:20.20 ID:TEmme5xm0.net
>>493
接してるって表現には距離は入ってないぞ
領海が国土からの距離で定義されてるように、現行法じゃ距離が重要

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:04:48.01 ID:C7Y/wh1+0.net
>>488
つまり日本政府や自衛隊が特地の資源を
相手の無知や弱みにつけ込んで一方的に収奪しても無問題ってこと?

最低だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:04:49.79 ID:TEmme5xm0.net
>>494
過去に遡ると同一存在なので地球以外じゃないんだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:04:59.21 ID:1Ymb1c/D0.net
要はご都合主義だろ
つか信者にまともな回答求めるとか無駄だな
へ理屈こねて話そらして、間違いを認められないから信者なんて呼ばれるようになっちまったんだから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:05:25.96 ID:7v/b4YKc0.net
つまり俺は俺であって俺じゃない……?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:05:29.89 ID:mu5rRWIY0.net
ご都合主義ってよく言うけど
ご都合主義じゃないってつまりお話にならないってことだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:06:29.21 ID:ZShi25Qs0.net
>>388
アカデミックな素養がないどころか、ここの信者を見てると、もう教育とかそういうものを憎んでるようにみえるわ
法や学者の意見など知ったことではない
全ては現場とその上司で決めるってな
心底、軽蔑するわ

>>495
日本国に次元操作できる技術が無いのに、距離も糞もあるか
向こうが閉じれば100万年かかろうが触れることも出来ねーじゃねーか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:07:00.97 ID:1Ymb1c/D0.net
まーた極論で話そらしだした
イタすぎるからそろそろやめとけよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:07:57.71 ID:G0yG6c/Z0.net
>>495
通常の空間のつながりがないところろに通常空間での距離が適用されるか否かを議論したら
十中八九「適用されない」になるな まして国際会議の場においては

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:08:12.73 ID:1Ymb1c/D0.net
つーかゲート信者がずっと居座ってるんだけどこのクソアニメの信者ってみんなこんな感じって判断していいの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:08:57.87 ID:G0yG6c/Z0.net
>>497
過去に遡るとだから、今は別存在だろ 違うかい
過去に遡れば先祖が同じニンゲンは同一の存在になるのかい?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:09:49.02 ID:j3GRp6pC0.net
>>490
何をご都合主義的解釈してんのw
「異次元で隔絶されてるから条約は適用できない」
って主張してんだから、法律も適用出来ないでしょうがw

>>500
ご都合主義だとバレる事が問題なんだよ
そしてこの作品はご都合主義のオンパレードだw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:16.63 ID:TEmme5xm0.net
>>501
所が現在の法律は、距離を基本としてるからねえ
法律に則った行動を起こす事が、未開の蛮族との違い
相手が未開の蛮族だろうが、日本側は法律に則って動くので、法整備が整うまで自衛隊を出せなかったって描いてる作品

向こうが閉じなかったってのは物語上のご都合主義だわな
無数に有り得た可能性として、閉じなかった作品だけが出版された訳だ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:48.07 ID:G0yG6c/Z0.net
>>501
この場においてこういうことを言うのは不謹慎だけど、最近そういことを真顔でいう政治化を見たような気がする
「自分が正しいことを自分が確信しているから、学者だろうがなんだろうが違うといっても正しい」みたいな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:59.61 ID:C7Y/wh1+0.net
>>500
面白い話は、御都合主義を一見それと分からないように隠すだけの工夫がある
あるいは時代劇みたく、御都合主義が様式美のレベルまで昇華されている

このゲートってクソ小説&クソアニメは、そういったレベルに達していない
だからつまらない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:23.01 ID:G0yG6c/Z0.net
それにしても この手のタイプの信者というのは見事に似るものだと感心するよ
まるで別ID使っているだけかのように

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:30.63 ID:7v/b4YKc0.net
>>504
いやこれは信者では無くてアンチスレを伸ばしたい熱心なアンチの人です

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:44.30 ID:rxwXi80vO.net
>>482
次元という話を挟むと面倒になる

単に国家非常事態であり国内法を通しまーすで良い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:48.98 ID:TEmme5xm0.net
>>505
そういう分類でホモサピエンス・サピエンスって人種が居るよね
法律でどういう分類するかはまた別として
現在の法律で別って定義されて無いので同じと見なす法解釈も有りって話だな

だから物理学で多次元宇宙論が論じられようが、法律からは無視できてるって例を出してる訳でさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:24.19 ID:G0yG6c/Z0.net
そして同じことの繰り返しになるんだよな見事に

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:10.97 ID:j3GRp6pC0.net
>>507
領海が適用されるっていうことは、特地にも条約が適用されるんだな?
日本国領土や領海ってのは、条約によって定義されてるものだから
当然特地においても、条約が適用されるって事だな?w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:17.71 ID:G0yG6c/Z0.net
非常事態を常態化しちゃいけませんま。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:27.50 ID:1Ymb1c/D0.net
>>511
そうは見えねーよ
その悪いことは何でも他人のせい論調こそ信者のそれだろ・・・・・・
自分が信者じゃないと思うならよしときな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:37.74 ID:TEmme5xm0.net
>>506
ん?異次元で隔絶されてるだけで地球(にしか判断できない距離だから)宇宙条約は適用できないだよ
どんな条約も適用できないって主張なら法律も適用できないが、元々宇宙条約に限定してた話

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:39.07 ID:DURn4kNI0.net
しかしながら、門の向こう側に宇宙条約が適用されると
自衛隊は一切の軍事行動ができなくなり、門の地球側で侵攻を受け止めるだけになり
損害賠償の請求も出来ない。

そこで、どういった法律解釈が可能かを考えると

1.自衛隊は軍隊ではないので、自衛隊の派遣はいわゆる宇宙における軍事行動にはあたらない。
2.門の向こう側に行ったのはあくまで調査隊であり、自衛隊はその護衛。
3.門の向こう側は宇宙ではなく、西之島のようにあたしくできた島のようなものとして解釈できる。
4.あ〜なんか門みたいなのあるわ〜 あ〜門超えちゃた、銀座と思ってて門をくぐっちゃってたわ〜。ここ銀座だから、銀座な。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:15:24.91 ID:TEmme5xm0.net
>>511
そう、前もアンチスレを伸ばしたいんだって主張したのに信じてくれないのよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:24.03 ID:G0yG6c/Z0.net
>>518
異次元で隔絶されているなら別天体と判断するのが妥当だろ
別惑星と異次元で繋がったらそこは宇宙じゃないと主張するのかい?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:49.56 ID:j3GRp6pC0.net
>>518
つまり、都合の悪い条約は適用できなくて、都合の良い法律は適用できるって事かw
何その適当な設定wwww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:17:17.81 ID:G0yG6c/Z0.net
損害賠償を侵攻の大義名分としているわけか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:18:23.05 ID:rxwXi80vO.net
>>515
視点の差だな

別に国連と条約等がぶっ飛んでも古来から日本国は日本国だ

対立するなら侵略者ニューカマー国際ポチと日本人の戦争になるだけだ

国とは認めない側と国と認め側が居る

その戦争だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:18:26.96 ID:j3GRp6pC0.net
>>518
いや、お前が言ったのは
「異次元で隔絶されてるから条約は適用できない」
ってだけ
勝手に自分の主張を変えるなよw

それと、勝手に変えられるって事は原作には描写がないって事だな
話し合うだけ無駄なんだが?w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:21:31.06 ID:rxwXi80vO.net
>>523
お、侵略者側の分際で反撃されたらファビョる逆ギレ反日スパイ工作員かな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:22:09.70 ID:TEmme5xm0.net
>>525
もちろん原作には宇宙条約なんて出て来ない
アメリカが支持してるから世界中が逆らえないって状況だけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:23:09.28 ID:G0yG6c/Z0.net
スゲーご都合主義だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:25:26.87 ID:rxwXi80vO.net
>>523

侵略者(一部のアンチの同類)「 侵略者であるわれわれは撃退され、反撃を受けた。その反撃は侵略だ!! 」

というキチガイ極まってるダイナミック逆ギレ理論www

まさに侵略者ヤクザの開き直り、侵略者放置、再侵略招き入れの外患罪レベルの国賊朝敵の主張だ

侵略者(一部のアンチの同類)「  侵略したけど軽い懲罰じゃないと許さないニダ!  」

これなwww

完全に北朝鮮や韓国人レベルwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:26:27.97 ID:1DogTVgE0.net
MBTが進攻する時に偵察車両が先行していないとは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:27:16.87 ID:G0yG6c/Z0.net
ちゃっかりアメリカのお墨付きはもらえるわけね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:27:39.57 ID:1DogTVgE0.net
敵もゲートのすぐ外で待ちかまえた方がよくね?
なんで展開するだけの余地を残してくれてるんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:28:00.03 ID:ZShi25Qs0.net
ID:TEmme5xm0ってキモ味か?
やたら薄っぺらい理系知識にネトウヨ系アニメに湧く

>>504
嫌儲でゲートスレが立つたびに60レスぐらいする信者が湧いて出て来るから
そう判断すべきだよ

>>507
距離というけど、そもそもゲートを潜ってすぐ帝国につくわけじゃないだろ
帝国領ではあるにしろ、帝国首都とは結構離れてただろ
それに属国とはいえ様々な国があるんだぞ
まさかそれを一纏めにする気か?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:39:14.10 ID:WOD6Q4Js0.net
嫌儲とかあんな汚い所を肯定してるんだ
誘導拡散でしかないな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:42:03.89 ID:TEmme5xm0.net
>>533
キモ味ってのは知らないなあ
ネトウヨ系アニメって言われるようなアニメに常駐したのもこの作品のみなはずなので別人なはず
まあ呼び名って本人自身は知らないって良くあるネタかもしれんが
普段は日常系アニメばっかりだ

本来のゲートは平面で区切られてるだけの接続面
あの物理的な建築物は、帝国の魔道師が神様が勝手に閉じられないように固定した魔道建築物
そのせいで厚みの無い平面が長い距離として固定されてるらしい

神様やその力を分け与えられた個人が開いたゲートだと、
人が首を突っ込んで覗き込める本当に厚みの無いゲート

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:42:10.80 ID:lhv/izhq0.net
物理攻撃無効のモンスターでもいない限りファンタジー側に勝ち目がないんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:44:16.12 ID:G0yG6c/Z0.net
それ以前に俺TUEEE系の特徴としてひたすら馬鹿になるからね やられるために

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:45:55.72 ID:TEmme5xm0.net
>>533
ああ、そういう物理構造の距離じゃなく、ゲートからの帝国首都とかの距離の話か
数百kmは離れてるらしいよ
だから、補給路が14m幅のゲートのみな自衛隊は陸上進軍が補給路的に無理でアメリカが文句を言い出す
滑走路を整備してF14で空爆するしかない

そんな補給できない範囲まで所有地を拡大したくない日本と、拡大したい他国との駆け引きだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:48:39.21 ID:G0yG6c/Z0.net
鉄道敷けよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:51:18.65 ID:G0yG6c/Z0.net
なんで14mだと不可能なんだ?
15mあれば主要道路だぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:51:18.96 ID:rxwXi80vO.net
>>539
線路の機器やレールとか盗まれまくって大事故になりそう
マンホール泥棒とか居るし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:52:25.29 ID:DURn4kNI0.net
ゲートの地下には東京メトロが走ってる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:54:11.95 ID:ZShi25Qs0.net
>>538
なら「異世界は日本領土」とかバカ抜かしてないで、「安全確保のため、ゲート向こう側の周囲10kmを確保する」
でよかっただろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:55:12.00 ID:TEmme5xm0.net
>>539
鉄道は絶対に引くべきだったよな
作者が鉄オタじゃなかったのが残念
銀座なんて中央区総合交通計画としてLRTが挙げられてたくらい路面電車が求められてるのに
ゲートなんて実際に出現したら、絶対に口実として路面電車引くだろうにな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:56:48.43 ID:TEmme5xm0.net
>>543
そんなややこしい国会演説で国民が支持率を上げてくれんて
首相の演説による高支持率に後押しされて自衛隊が送り込まれるのから逃げられなくなるんであって

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:59:03.04 ID:TEmme5xm0.net
>>540
主要道路一本で異世界の最大国家な帝国と戦う危険よりも和平を望むのがヘタレな日本
そんなヘタレに痺れを切らすのがこの後のアメリカ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:00:46.20 ID:YemQKqiK0.net
なんかこのスレ、アンチが原作に忠実な考察で信者が原作にない考察してるんだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:01:56.24 ID:ZShi25Qs0.net
>>547
劣等生もそうだけど、原作が一番のアンチだからね
だからアニメや原作を見たままに受け取ってる人達がアンチとなる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:02:29.49 ID:G0yG6c/Z0.net
>>547
劣等生もそうだったよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:03:15.52 ID:rxwXi80vO.net
>>543
だから国境決めに行くと言ってんだろ

アンチの一部のクソ虫はマジで「一部分を切り貼りしてマスゴミみたいに偏向バラまき行為」を止めるつもりはないんだな
つまり

アンチの一部のクソ虫「聞く耳持ちませんよ、偏向プロパガンダという宣伝戦争を仕掛けますよ宣戦布告ですよ」

って事か

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:03:43.87 ID:vQ905Rrg0.net
>>547
どんなアニメでもアンチがよく使う言い分だけど、それが本当だったことはないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:05:33.21 ID:rxwXi80vO.net
>>545
あの演説はそこそこ長いのに、

「一部分を切り貼りして」

暴れているクソ虫が居着いてるからなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:06:08.68 ID:TEmme5xm0.net
>>547
たぶん、自分は信者として分類されてるだろうから主張しとくが、原作をほとんど知らないで論じてたアンチスレだよ
そんなウィキペディアレベルな知識だけで論じられてると、健全なアンチスレにならないから原作情報を頑張って読んでは書き込んでるんであって
宇宙条約のようなそもそも原作とは懸け離れた話の部分での脱線で、原作に無い扱いされると頑張って原作読んで設定を挙げてる者としては辛すぎる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:09:38.79 ID:1DogTVgE0.net
今までアニメ板にいなかった奴らがステマしているのはよくわかった
またラノベ板からかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:14:28.19 ID:VVGCA+yb0.net
宇宙条約というのは、実際にある条約の話
ID:TEmme5xm0が言ってるのは全部妄想
全然違うw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:15:29.00 ID:G0yG6c/Z0.net
>>553
そりゃ気の毒だけど
作者の主張を客観的に証明することは、できない部類のものに係わらず、作者が決めたからと
流せば必然的にそうなるような

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:17:24.77 ID:G0yG6c/Z0.net
それにしてもこの作者「米中から干渉を撥ね退け」みたいな願望を垂れ流すくせに
都合の良い所でアメリカに頼ったりアメリカに責任を押し付けるのな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:19:09.11 ID:zyNJjUex0.net
文明に慣れ過ぎて道路がない場所での行軍がいかに困難かを忘れ過ぎ
戦車だってオフロード走行して移動することなんて殆どなくて
イラクでもアフガンでもほぼ道路上しか走っていない
まして装輪車をオフロードで長距離走行させるなど論外

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:21:13.21 ID:VVGCA+yb0.net
そもそも
ID:TEmme5xm0
は自分が信者だと言いながら、アンチスレに堂々と入ってきて
42回も発言してる
その上、それを全く悪いこと、住み分けが出来てない事だという認識がない

放送前から、ゲートの信者ってこんなヤツばっかw
ゲート信者ってのは、他のラノベやアニメや漫画の信者とは格が違って「痛い」ぞw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:23:40.12 ID:hRSzfL5t0.net
侵攻は正義な儲
悪を悪として自覚して成せない者に、何も語る資格は無いわなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:25:18.08 ID:TEmme5xm0.net
>>559
え…?信者だって主張してないぞ
別な一人と混同して勘違いしてないか?
今書いてるのが自分だけになってて信者扱いされてるだろうなって自覚は有るが、信者主張はしてなかったのだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:27:23.84 ID:VVGCA+yb0.net
>>560
自分がアンチスレに侵攻してるくせに、それを全く悪いと思ってないからな
そりゃ勝手に日本領にしたり、異世界に侵攻しても「侵攻じゃない」って言い張るわなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:28:22.47 ID:TEmme5xm0.net
>>557
原作読むと、米国大統領を悪役に描いてるけど米国政府自体は悪役に描いてないw
米国政府は日本を支援してくれるって思い込んでるようで、韓国が散々日本の悪口言いながら日本が最終的には韓国を支援してくれるって思い込んでるのと同じ穴の狢だなあって感じるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:34:39.95 ID:w3n7LO/w0.net
ところで6万人の軍勢を撃退する冴えたやり方は信者からは出てきたのかな?
具体的なやつ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:35:38.20 ID:ZShi25Qs0.net
>>558
元自衛官と言ったって下っ端だし、戦車に乗れるのはGTAしか無かったんだろ
GTAの戦車はガンダムもびっくりのオフロードカーだからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:42:13.98 ID:TEmme5xm0.net
>>564
6万人設定自体がWeb小説版の設定のようだから難しい
Web版は自衛隊の反撃まで4日間有るから6万人を進撃できるし、
自衛隊の反撃期間も不明だから、撃墜も脳内補完しまくれたろうけど

アニメじゃ即日反撃だし、そもそも6万も軍勢が居たように描かれてない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:42:54.76 ID:uTxEw/vh0.net
やってる事が、ただの南京大虐殺じゃんこれ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:44:28.44 ID:hRSzfL5t0.net
>>564
ガス攻撃かしらね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:44:59.91 ID:G0yG6c/Z0.net
まぁ相手の装備を考えればオフロードカーでもいいような気がするけどね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:47:44.92 ID:VVGCA+yb0.net
そもそも最初の段階でアメリカが日本に協力するってのがご都合主義の権化なんだよなw

本来だったら、ゲートと特地の調査なんて国際機関に任せる類の案件だからな
ゲートという未知で、しかもこれまでの科学を覆すような代物
その中から現れた、亜人種
どれをとっても、日本が占有して良いレベルのものじゃない
ちゃんとした国際協力の下で調査しなければいけないほどの歴史的発見を
なぜか「日本が占有できてる現状」が、何よりもご都合主義

この作者が異世界を、「日本に都合の良い資源のある世界」としか考えてない事が丸分かりw
そんな程度の発想力と、日本によって都合の良い設定しか思いつかないから
矛盾が生じて、散々突っ込まれることになるw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:50:58.08 ID:VVGCA+yb0.net
>>564
無理無理w
ちゃんと原作にも、6万もの軍勢(しかもオークなどは除く)が壊滅したというのは書いてあるけど
ID:TEmme5xm0みたいに「なかった事」にしてる時点で痛いw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:56:01.86 ID:C7Y/wh1+0.net
>>566
http://www.alphapolis.co.jp/dreambookclub/sample1042448.pdf
商業版でもこれを見る限り、帝国が6万で攻めてきて、自衛隊が5日目から本格的な反撃をし、都合7日で撃退した
――って流れは変わってないみたいだぞ
いや、web版はよんでないけどさ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:56:23.10 ID:TEmme5xm0.net
>>570
ん?最初の段階だと日本とアメリカとってツーカーの関係に描かれてるぞ
オークなどの亜人捕虜もアメリカに引き渡し放題だし情報も全部筒抜け
だから中近東で戦争中のアメリカとしては前哨戦を日本に任せてた訳であって
まさか日本がゲート周辺を確保したのに帝国を滅ぼさずに様子見するようなヘタレだとは思いもしなかったってミス
アメリカの方も次年度になって予算出せるまで様子見してたろってな突っ込み所の有る設定だが

結局は、世界中から軍隊を入れ放題になるしな
保証金が高額なので中国が困るが、アメリカは全然困らず喜ぶし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:00:33.77 ID:6cDt/EJp0.net
>>558
困難だってわかってるから原作でも戦線の無用な拡大は慎むように作戦行動してるよ
そもそもなんでまだアニメで描写されてない事まで妄想して突っ込んでるのよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:00:41.89 ID:knRedwbO0.net
>>573
全然話がかみ合わないのが、G信者の共通してるところなのかw

俺が言ってるのは、歴史的大発見である異人種の存在と
現代の科学すらも覆すゲートという代物を
日本が勝手に占有できるはずがないという事だ
そんな事をしようものなら、アメリカだってそっぽ向く
国際的な承認だって得られない

なんせ、人類の歴史に大きな足跡を残すであろう大発見を独り占めしてんだからなw
大丈夫か?w

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:02:38.12 ID:KoIKKqwO0.net
>>572
以前アンチスレで話題に出したけど、その7日間が帝国目線なので自衛隊の銀座側での反撃は当日中じゃないと辻褄が合わない
日本側は銀座に帝国軍が入られ反撃して捕虜を捕らえてから、法案、成立後特地に自衛隊派遣なので

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:04:18.74 ID:KoIKKqwO0.net
>>575
だからもちろん日本側が独占しようとしてなくアメリカに報告してる
日本の首相がアメリカ大統領に直接ゲートを開いた神様の事が分かり次第に報告してるくらいだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:06:10.04 ID:knRedwbO0.net
>>572
正直、6万もの軍勢がゲートから雪崩れ込んできたのを想像するだけで
しかも不意打ちだし
誰も止められないわなw
自衛隊が反撃するのは5日目からだし、どう考えても遅い
1日経ずして東京は占拠されるだろうし、そうなると首都機能は停止だ
政治も経済も、東京証券取引所があるから株価も大暴落間違いなし

さらに言うと、その5日で何してたかっていうと、法案の可決をしてたんだよなw
残念だが、5日で法案の可決から、施行・公布まではいけない
両院で可決した後、天皇の認可が必要だからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:06:28.77 ID:tNyctFnJO.net
>>560
どこに侵攻そのものが悪とあるんだ?

バカ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:07:21.62 ID:knRedwbO0.net
>>577
お前の中で「国際社会」というのは「アメリカだけ」なのかw
こんなんだから信者とは話が無駄に長くなるだけで、実にならんのよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:08:36.17 ID:J0SnyDEx0.net
>>558
http://www.alphapolis.co.jp/dreambookclub/sample1042448.pdf
この試し読みの部分だと、主人公の隊が装輪式のトラックや機動車で行軍しているシーンがあるけど
驚くべきことにそこが原野なのか街道なのか、仮に街道ならば地肌剥き出しなのか石畳等で舗装されているのか、全く描写がない
こんな代物を果たして小説と呼んで良いものだろうか?

今夜の2話でどう描写されているか分からんが

総レス数 1003
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200