2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:40:48.54 ID:zl47mfEn0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436349491/

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:38:09.64 ID:i8P6CT6E0.net
>>307
生活保護の口利きしてやる代わりにデモや集会に参加、当然赤旗は定期講読らしい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:43:53.55 ID:pXK/fK9Q0.net
>>308
「確かな野党が必要です!」

いや、与党目指せよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:46:40.38 ID:nLvbVltF0.net
>>309
つまり反論する前から左翼は負けてる訳か
と言いたいけど勝敗は正論かどうかで決まるから馬鹿な左翼が勝つこともある
罵倒しようと正論なら勝つ
共産党が代表的だけど世間は釣りじゃない人が本当に多いからね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:50:06.76 ID:jCuqs4yt0.net
今週の某漫画では選挙の人気取りのために「宇宙人の存在」を公表しようとした世界一の大国の大統領が首チョンパされたという

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:52:48.91 ID:qeTr8tsR0.net
ここってアニメスレか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:57:15.04 ID:WDAn5tHh0.net
>>314
ロゥリィスレなんだけど、政治スレになってしまった、どっかのアホぅがネタバレスレと政治スレをいっしょくたにしちゃったからかもな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:57:54.71 ID:hWLA6HXj0.net
>>314
>>315
失礼。控えます。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:02:10.24 ID:q0AoaYab0.net
アニメの内容を話そうとするとどうしても自衛隊の話題になるし自然、政治や兵器の話になるから仕方ないね。この先も同様、宿命みたいなもん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:04:22.31 ID:hWLA6HXj0.net
よく考えたらロゥリィスレじゃないじゃないか!
まだレレイしかクレジットされてないからレレイスレじゃないか!

319 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:04:52.70 ID:K1VSNgq40.net
>>304
ロゥリィは正義

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:05:15.60 ID:gZH0l33E0.net
ガチミリの話ならともかく、政治談義はもう飽きた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:05:26.58 ID:FxUzd98A0.net
ID:hWLA6HXj0は他スレ荒らしまくってたキチガイだからサクっとNGしとけばいいと思うよw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:12:29.91 ID:hWLA6HXj0.net
>>321
このスレと、ゲートの第4スレ(12スレ立てたときの経緯説明)しか書き込んでないよ。

必死チェッカー見てみて驚いたけど、ID被りだと言っても信じては貰えないだろうね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:15:10.78 ID:nLvbVltF0.net
>>322
いや最近の2ちゃんはID被りが大量発生してる
2ちゃんの仕様か忘れたが
PCもそうだが特にスマホ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:28:04.24 ID:8il/yajP0.net
>>202
飽きるほどの反復訓練受けた身だと「うん、動いちゃうよなあ・・」とか思うかも知れんけど
実際にはあまり聞かれないがクラクションや空ぶかしの音を入れたほうが渋滞シーンとして
リアルに感じるのと同様で・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:33:46.48 ID:WDAn5tHh0.net
伊丹は腐っても特戦出身だしな、銀座事件において最も適材な人だといえるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:34:50.66 ID:1WvECytm0.net
ヤオの扱いが低いのが気に入らない(´・ω・`)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:37:38.87 ID:vcQ0/0Nv0.net
これ作中2000年代前半ならまだ自衛隊にガンダムはないのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:37:48.60 ID:E4HGOy7u0.net
ヤオを実際性奴隷にするシーンはあるの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:40:38.64 ID:pGlyYCdy0.net
エルフ耳>猫耳>犬耳>兎耳

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:43:27.26 ID:hWLA6HXj0.net
>>326
3人娘からはハブられ、4人娘にしてもピニャに枠を取られ…。

最初期にやらかした以外はまともなのにね。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:48:17.75 ID:YemQKqiK0.net
>>329
先生、竜耳はどこですか

>>330
外伝のヤオはポンコツ過ぎて俺の中で評価は上がった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:54:06.10 ID:9Rjn/GIY0.net
女キャラの絵が下手だから真島ヒロに描いてもらえ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:00:21.91 ID:KqD9Ibx30.net
自衛隊最強の女は司馬さん
異論は認めない訳でもない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:01:20.23 ID:hWLA6HXj0.net
>>331
外見はキリッとしてて実はポンコツって良いよね。包容力もあるし。

335 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:07:33.97 ID:K1VSNgq40.net
>>327
愛称がガンタンクならいるよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:17:23.80 ID:hv67HuvH0.net
今夜は2話か
いよいよ面白くなってくるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:19:26.54 ID:WDAn5tHh0.net
アヌスの丘防衛戦だったか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:46.03 ID:8il/yajP0.net
アバンは「地面三分に敵が七分!」かな?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:22:08.34 ID:E5qwFya00.net
自衛隊大勝利を見て、また変なのが湧いてくるな。

このカシオミニを賭けてもイイ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:44:01.92 ID:vcQ0/0Nv0.net
なんやグロゥリィやらタンヤオやらまだ出てきてないキャラのネタバレばかりしおって
あのホモっぽい自衛官に付いて語れや

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:44:39.93 ID:iuqUmWmi0.net
自衛隊の残虐行為を広めるためにウェブ漫画にしたのは斬新なアイデアだがそれだけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:46:11.34 ID:pGlyYCdy0.net
>>340
扇要

343 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:46:32.71 ID:4lSaPgQY0.net
>>340
トミタンはノンケだと思います

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:04:59.68 ID:ljQvdHoQ0.net
帝国側が先にゲートを使ったから殺戮になったけど、
日本側が先だったらアウトブレイクカンパニーだったんだろうか

345 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:06:34.74 ID:4lSaPgQY0.net
>>344
それに近いのが新しく始まったアイマスものじゃないの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:07:24.73 ID:w2xOpeci0.net
地震の時震えていた龍耳の女の子可愛かったな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:09:22.19 ID:vcQ0/0Nv0.net
中国側だったら帝国側と同じことをしていただろう
イタリア側だったら帝国に敗北していただろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:09:43.26 ID:WDAn5tHh0.net
>>344
属国化を求められて戦争になったと思うよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:15:40.36 ID:8lMZW2/b0.net
まだ一週間遅れの放送局だから一話しかやってないけど
ここまで延びるスレのインパクトは無かったかな
アニメ会社はもっと気合い入れて欲しいです

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:21:40.53 ID:E4HGOy7u0.net
監督がパクライブとかせっかくの自衛隊物なのに見る気失うわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:23:36.88 ID:lhv/izhq0.net
主人公のオタ設定てないほうがいいだろ
ファンタジー世界でこれ知ってたするためなんだろうけど

352 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:24:57.06 ID:K1VSNgq40.net
組織に縛られない人間、昔で言う奇人変人の類いをわかりやすくヲタクと表現している気がする

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:25:57.06 ID:DqH29IXb0.net
なに信徒になってんだこのクソコテ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:26:22.72 ID:WDAn5tHh0.net
>>351
検討違い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:28:35.47 ID:YemQKqiK0.net
オタクじゃない伊丹……

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:29:36.43 ID:WDAn5tHh0.net
竜騎士伊丹のことか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:29:44.71 ID:0CKoUmKm0.net
これ発想が安直でつまらん
主人公のオタも取って付けたようで魂がない
襲ってくる敵はギャグのようで恐怖感なし
ミリオタが知識をひけらかす用の作品かな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:30:28.64 ID:pKRVvlxhO.net
旭日旗は出すな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:31:06.81 ID:fMWqBNpQ0.net
そういやゲートってホモキャラいないな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:31:37.73 ID:E9jwwQAb0.net
コンテ書いた奴もうちょっと真面目にやれや

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:33:05.77 ID:WDAn5tHh0.net
>>359
出てこないでしょ、二期三期やるならならともかく

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:33:05.88 ID:+bplAoVj0.net
771 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 12:18:45.68 ID:z5e1yA4O
シャフトがラブライブに速攻で土下座したじゃないか

城の外で戦っていて、振り向けば自分が守っていた城は白旗を掲げて降伏していたわけだ

773 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 12:29:47.15 ID:z5e1yA4O
だから数字で負ける前に自分から降伏して負けを認めたんだよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/354/354283/006_cs1e1_x480.jpg

775 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 13:44:29.20 ID:B/4xzkMv
ラブライブ
4.00→8.3→11.9→14.8→17.0→19.1→21.3→23.3→25.3→27.3

こんなもんでしょ
夏休みに入れば週2億は積める
色紙の再配布もあるし

779 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 15:59:11.69 ID:oFdor23N
何か(ラブライブ)が生まれ、また何か(まどマギ)が死んでいくんだ
そうきっとそこからは逃げられはしないだろう
ミスチルさんもそう言ってる
世界はそういうもんなんだよ

792 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 17:25:30.61 ID:ZxHPt40q
むしろこんなに差があったのに追い越すラブライブの凄さが分かる
本当成長していくコンテンツだよな

804 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/10(金) 19:05:43.54 ID:Ynjgeo+G
まど豚涙目つーかもう放心状態か?
これまど豚の勝手な推定超えるぞw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:34:46.53 ID:ze2puy8J0.net
虚淵あたりが書いてるしょーもない話よりはマシ

364 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:35:00.27 ID:K1VSNgq40.net
監督が監督だから百合(女のライトホモ)描写は覚悟しないと

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:35:17.29 ID:fYNK9sbC0.net
先が気になって漫画版を7巻まで読んじゃったけど面白かった
でもこれってテレビじゃ無理なグロ表現が多すぎだよねw
自衛隊も殺る気ありまくりでワロス
まあとりあえずアニメも楽しみになったよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:37:45.40 ID:UjByr/A/0.net
監督の視点はあくまでオタクよりもライトオタや一般層を見てるだろう
1話でも伝わってくるし、もっと言えばラブライブの頃からそうだった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:38:11.49 ID:w2xOpeci0.net
>>365
果たして3話でどう描かれるかだなアレを。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:38:35.50 ID:kyovUOip0.net
>>359
1話で伊丹が部下に戦果報告しろってじゃれついていたのを木の影からみてた男は違うの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:39:24.48 ID:E4HGOy7u0.net
漫画も漫画で城塞戦のあれをやられたら炎上もんだぞそこは萌えに逃げるのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:39:42.13 ID:DinM6qZM0.net
>>366
監督とプロデユーサーとスポンサーの総意だろうな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:42:31.52 ID:lhv/izhq0.net
エログロあるなら先が楽しみだな

372 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:43:31.22 ID:K1VSNgq40.net
>>368
あれってトミタンなんだよな
なんか意外だ
楽しそうってみていたけどガチホモかどうか不明じゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:44:27.49 ID:QypDLTWV0.net
>>368
ノンケだよ寧ろ801本読んしまって引いてた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:44:36.52 ID:eN/m4KyJ0.net
>>369
また豚が画面せましと大活躍するんじゃね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:46:20.03 ID:fYNK9sbC0.net
>>366
その方向性は決して間違ってないと思うんだよね
漫画版は確かに面白いけどグロは人を選ぶし
特に日本人は海外に比べてもグロに慣れてないから

まあアニメ1話に関してはもう少し突っ込んで陰惨な表現を
しても良かった気がしないでもないけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:47:00.53 ID:vQ905Rrg0.net
>>366
まあ考えてみればあたりまえだよね。うるさい人のほとんどは口だけで金を出さないし
アニメの、良いところにこだわりつつ客層を広くとろうとする姿勢には好感を持てる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:48:13.48 ID:w2xOpeci0.net
>>374
相手が豚ならアレもなんとかなるか。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:48:27.73 ID:pGlyYCdy0.net
>>371
レイプや強姦や屍姦や首ちょんぱや晒首等色々あるよ
漫画では下の毛も見えてるよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:50:16.97 ID:hWLA6HXj0.net
>>369
敵のほとんどをクリーチャーにすれば大丈夫なんだろうけど、それでは別作品になってしまう気もする。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:50:27.45 ID:E4HGOy7u0.net
>>371
異世界だからなにやってもいい感はある

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:51:27.33 ID:QypDLTWV0.net
例の音楽が流れるかが一番大事だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:52:52.46 ID:w2xOpeci0.net
相手がすべてバケモノなら・・・但しヒロインはすべてモン娘になる。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:53:00.11 ID:8h2Bt0ip0.net
ヤオちゃんが日笠さんと聞いて期待していたけど原作のネタバレはちょっと止めておくれよ
彼女の活躍の場が無いとか1話の時点で聞かされるとさすがに萎えるし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:53:18.00 ID:eN/m4KyJ0.net
まあグロ描写、自衛官の殺人描写は全部亜人に差し替えはあり得るかもな
人外なら夕方アニメでも乳首クリピアスおっけーだったし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:54:11.31 ID:8h2Bt0ip0.net
>>367
アレを?

ロゥリィ様の初登場シーンのアレのこと?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:56:37.46 ID:w2xOpeci0.net
>>367
うん
アレをどう描くによってこのアニメをどう描いていくかわかるような感じがする。

387 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:57:09.45 ID:K1VSNgq40.net
見方を変えればアンパ○マンや桃太郎もグロアニメだよな

というかゲートって実は新訳桃太郎じゃないか、三体のおともがいるし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:02:50.26 ID:WDAn5tHh0.net
>>384
亜人と戦争してるみたいになってしまうのでは、帝国軍以外と戦争してると視聴者が誤解してしまうよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:03:49.16 ID:w2xOpeci0.net
>>387
桃太郎どころか最初に鬼娘が出てくるんだけど。
別の意味で当てはめると黒川・雉、栗林・猿と言った・・・オヤ誰か来たが…

390 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:04:29.44 ID:K1VSNgq40.net
帝国軍=様々な亜人種族を支配する帝国によるヒト族のためにある亜人種族の軍という図式になる感じか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:06:52.79 ID:WtyRPaXT0.net
>>138
あれ一応書籍版は続いているんだけど、ちゃんと完結してくれるか不安なのよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:09:39.55 ID:WDAn5tHh0.net
>>390
傭兵レベルならわかるけど、帝国軍はやはりヒト主で構成しないと、帝国の設定が変わってしまうな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:14:28.97 ID:JIs/G/LA0.net
萌え要素排除して徹底リアル悲劇路線のがおもしろかったかも。
スポンサー付かないかもしれんけどw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:15:40.77 ID:ze2puy8J0.net
戦国自衛隊でもみてれば?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:19:05.97 ID:w2xOpeci0.net
実際エログロアニメでもないし戦争アニメでもないし(あることはあるが)
どっちかといえば冒険アニメにちかい。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:19:26.59 ID:WDAn5tHh0.net
戦国自衛隊って、話の肝である自衛隊の強みが話が進むにつれて弱くなってしまい、つまらなくなっていくのが作品としての欠点だよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:19:55.28 ID:vQ905Rrg0.net
いや、最初からいきなり人の敵兵は出てただろw
敵軍亜人ばかり論は開始前ずっと言われてたけどいつまで言ってるんだよw

敵兵が死ぬシーンがグロ全開でなくてマイルドになるかはともかく、
敵が亜人ばかりになることはありえないと思うよ

398 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:20:04.54 ID:K1VSNgq40.net
>>391
書籍が出た時点でゲートみたいに番外だけ残して本文削除、
感想や要望は直接メールで願う形にしていたら…また違ったのかも
>>392
指揮官や竜騎士などはヒトでないと不味いだろうな
幹部自衛官=ヒト種
曹士=社会に溶け込める亜人
兵器=ほぼ動物な野人、モンスター種

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:31:52.35 ID:iuqUmWmi0.net
こういうのは高橋良輔氏にやらせないとだめだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:32:15.34 ID:jA8ZWj+c0.net
>>267
編に党名付け替えて民主みたいなことに成る方が迷惑だから共産は残して欲しい
社民は勝手に消える

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:32:33.59 ID:fMWqBNpQ0.net
銀座事件を少女視点で描いたのはアニメならではで良かったと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:35:23.02 ID:H+ZY2YKJ0.net
帝国軍って中世というよりも限りなく古代に近いように思えるんだけど
鉄砲はおろかボーガンすら無い時代の軍隊だなあれは

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:39:07.10 ID:4mCA17LGO.net
アニメの影響でサバゲー業界もゲートコスが増えるんだろうな。
入手困難だった国産64式が、支那電動ガンで販売始まったし。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:40:08.94 ID:t0NfhUQq0.net
帝国軍の放つ矢にはうそみたいによく当たる妖精魔法がかかってて百発百中なんだろうな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:41:35.84 ID:DinM6qZM0.net
>>404
風を起こす魔法もあるだろうからプラマイゼロだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:45:10.19 ID:8lMZW2/b0.net
グロとか
東京グールとかしてんだし
大丈夫じゃね?

せめてZIPANG程度やらかしてくれたほうが、視聴率取れると思うけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:47:47.47 ID:8lMZW2/b0.net
>>404
マジックミサイルやフアイアボルトぐらいの魔法はありそうなんだけどな
(D&D他)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:49:10.53 ID:rxwXi80vO.net
アニメ1話良かったよ

特にホモ要素が追加された部分

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:33.96 ID:i8P6CT6E0.net
クロスボウやバリスタは普通に有るし対抗策で矢避けの精霊魔法なんてのも有る
攻撃魔法は発動に時間かかるので弓兵の大量運用に取って変わられ廃れ気味

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:00:02.06 ID:G6NXROvX0.net
剣も槍も弓矢も自衛隊にはイマイチで、一念発起して魔法の復活を目指す魔導師のサイドストーリーとかあったら面白いかも
で復活させた時には全て終わってたというオチで

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200