2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:40:48.54 ID:zl47mfEn0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436349491/

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:40:41.24 ID:i5tIdZM00.net
艦コレというよりはガルパンだろ
コンビニで売ってたミリタリー雑誌にも、ガルパンキャラの解説付きだったw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:50:55.47 ID:GITc4V9o0.net
まぁ原作はラノベで文章だからミリタリー的な話もできたけど
アニメだと映像だしナレーション入れまくるわけにもいかないし
無難に異世界交流メインだろうな

176 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:01:02.87 ID:K1VSNgq40.net
>>173
ブラウザのスレッド更新を行っていなかっんだ
あとアルバイターだから派遣できないってのはおかしいって疑念もある人はいるだろうと思って
昔、アウカンスレで>>156みたいなことを書いたら
パート呼ばわりとか自衛隊の人たちをバカにしていると怒られた

自衛隊の決まりで基本的に2年たつと民間人になる階級だよといわないと
納得しない人は納得してくれない
>>175
それが楽しみって人は多そう
個人でできることは限られるし

177 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:04:09.19 ID:K1VSNgq40.net
>>173
どっちにしろ嫌な思いをさせて悪かった、すまない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:06:22.64 ID:YmkzX/aZ0.net
>>160
んー、弱小こそ電子版オンリーで流通させても問題ないと思うんだが
そもそも電子版を上梓した時点で流通確保されるわけだし
現物需要あればそれこそ虎の穴あたりから直で注文くるだろうし
在庫が無いってことは素敵なことなんだが

これからは物語よろしく激動するから今までの形に構ってるところから
つぶれていくぞ>出版社の人

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:09:18.80 ID:YmkzX/aZ0.net
>>168
そういえばジパングあたりに食いつくと思ってたんだがあれはガチすぎて
腰が引けたのかもな・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:13:10.50 ID:pXK/fK9Q0.net
>>179
ジパングのころはまだおとなしかった
過激なったのは最近

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:13:38.64 ID:w2xOpeci0.net
本について秋葉とかアマで買うよりかは普通の本屋さがした方がいい。
コンビニでもおいてるらしいが未だ見てないな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:15:42.34 ID:B+2mnHGA0.net
アマゾンは「読まれた分だけ出版元に払う」方式に変わるかもしれないからな…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:16:28.46 ID:pGlyYCdy0.net
本屋は潰れてなくなったわ
近いとこで車で25分だ

184 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:45.19 ID:K1VSNgq40.net
>>183
つくばみらい市かよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:47.56 ID:w2xOpeci0.net
後は通販に増刷が入ることを祈るのみかな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:20:02.41 ID:RV54rB0/O.net
1話みた
スターゲイト思い出した
原作をしょってるのかもしれないけど、ゲートが出来きて襲ってくるまでが急展開だったな
ゲートが開いてところまでで1話使っても良かったんじゃないかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:20:34.99 ID:14Mk3vmJ0.net
漫画喫茶いけば?アニメ化コーナーくらい田舎でもあるぜ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:24:19.86 ID:F8IbhBXR0.net
>>186
むしろ原作より丁寧に銀座事件やってる
原作だと1〜2ページくらいで終わってるところ
漫画だと1話相当

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:37:52.45 ID:MTvonj2lO.net
>>183

どこに住んでんのよ?
惑星タトゥーインか?


秋葉原が近所なんで探したが、ない

漫喫だの電子とかじゃなくてな、本が欲しい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:43:30.48 ID:vxATgVwS0.net
2話楽しみ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 12:55:27.28 ID:ZvAs3fcWR
>>181
コンビニはまだスリーエフだけだったはず

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:51:41.80 ID:2Se2k7Ul0.net
このアニメは爆死するキモライブファンしかいない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:03:59.68 ID:7G3im3lc0.net
>>143
遅レスで申し訳ない。
ありがとう。
今から見てみる。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:04:54.81 ID:MTvonj2lO.net
まあスレを荒廃させたいがの爆撃が、どれも威力がショボくて散発的だな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:06:00.30 ID:BhlpSyKj0.net
やっと今日見られるわ
スタッフの面子が本気度高いんで楽しみ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:27:14.39 ID:E0Dt+foV0.net
>>159
自前の電子書籍サイト立ち上げるって目論見書に書いてあるから、それ待ちなんじゃね?
pdf18ページ目
http://v4.eir-parts.net/Custom/public/parts/9467/ja/parts/pdf/mkr00.pdf

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:32:12.30 ID:KV46KVAWO.net
>>188
そうなのか
意外

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:44:23.23 ID:hWLA6HXj0.net
>>34
SDDに とうこそ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:45:29.31 ID:hWLA6HXj0.net
地球防衛軍ネタに走ったのにスペルミスった…。死にたい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:53:34.02 ID:2Se2k7Ul0.net
自衛隊にコネがあるなら最新兵器出そうとするんじゃないかなアパッチは城塞工房で使えるけど
なんで偵察ヘリなんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:54:53.99 ID:lWzdpMWa0.net
今日こそ金髪エルフ出てくるんだろうな?
2話でヒロインキャラ一人も出てこなかったら大変な事になるぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:56:28.40 ID:hWLA6HXj0.net
>>98
日本の視聴者はこういう反応多いよね。

逆に、海外の視聴者には、非常事態にうじうじ悩まず実直に職務を遂行していると好評っぽい。

JRPGや子供が世界を救うラノベを好む日本と、FPSやおっさんが活躍する話を好む国の文化の違いなのかな。

203 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:56:32.15 ID:K1VSNgq40.net
女自衛官が出てくるのは確定
なにいなくても74式と言う穴がある

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:56:35.15 ID:vxATgVwS0.net
アパッチあってもOH-1は必要だろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:09:36.61 ID:KV46KVAWO.net
>>202
日本だと、ウジウジ悩む段取り入れた方がリアルに見えるんだろうな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:09:50.76 ID:NrxheKuz0.net
>>202
叩いてるのは、こういうちゃんと敵を殺せる自衛隊員だと都合の悪い連中だろう、
日本人もいるかもしれんが、、、

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:17:08.58 ID:R0C+/ftJ0.net
>>197
銀座事件は単行本→漫画→アニメとどんどん拡張された
単行本だとほんとうに話の枕
被害者はおろか敵、主役側ですら具体的なキャラクター一切非登場(モブ的に種族の表現はある)
最初に本文で紹介されるのは北条重則首相(当時)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:21:42.23 ID:MTvonj2lO.net
殺してトラウマ感じないとか
要は語る奴ほど、緊急事態ではお荷物だわ

209 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:22:06.11 ID:K1VSNgq40.net
>>205
なんだかんだ言ってシンジ君が好きなんだよ、みんなは

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:26:42.90 ID:/RD2IEs80.net
アレは日本人が次々と殺されていく緊迫した事態だから妥当とは思うんだが
アニメじゃその緊迫感が伝わらなかったんじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:29:16.60 ID:XMlLTh2E0.net
自主規制せずに市民が敵に殺されるシーンを描いてれば「殺らなきゃ殺られる」感が出て良かったんだけどなあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:29:26.75 ID:eN/m4KyJ0.net
>>202
謙遜の文化ですから
そういうの拗らせて逃げ道として見つけたのが”クールジャパン”とか”海外の反応”

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:29:38.93 ID:bLdc/o6J0.net
基本的に殺しのトラウマは無抵抗な相手への一方的な攻撃の時に起こるらしいな
無人攻撃機オペレーターのPTSD率が異様に高いのもこれが理由なんだとか
だから襲いかかってきた相手を迎え撃って殺してもそんなに精神的なダメージはないんじゃね
当然個人差はあるにしても

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:29:45.00 ID:DinM6qZM0.net
主人公がオタクだからこそ状況をいちはやく理解できたんだと思うよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:30:07.61 ID:IsCBnrEO0.net
アムロやシンジは、素人だからガクブルするのもありだが、
一応プロだからなあ
自衛官がガクブルするのは、それはそれで気持ち悪いな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:30:19.83 ID:hWLA6HXj0.net
>>208
目の前で民間人が虐殺されてるときに、正規軍の軍人が敵を無力化するのを躊躇する。それを是とするか否かなんじゃないの?

海外の(一部の)人は、軍人や警察官なら、悩んでる暇があるなら義務を果たせと考える。

日本人(一部)は、どんな事情があっても、人を殺すならひとしきり悩んで、その後も罪の意識に苛まれないと人でなしだと考える。

どっちも間違いではないとは思う。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:31:29.84 ID:MTvonj2lO.net
大体な
中学生に大人が命令して戦争やらせる
これの方がある意味オカシイだろ
まあアニメだから割きってるがな

自衛隊ってテイストを全面に出した作品だから、トンスルとサヨクが寄ってくるって事よ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:32:28.94 ID:dpKydeWu0.net
まだ2話ではテュカまだいかないだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:33:19.08 ID:bLdc/o6J0.net
>>217
いちいち左翼だのなんだの言うのも同レベルで気持ち悪いからやめといた方がいいぞ
軽蔑する対象と似たようなこと言っててもしゃーないだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:35:42.49 ID:YmkzX/aZ0.net
>>206
多分日本人が大半
日本人の場合、目の前に非常事態が現われた場合、まずスマホ撮影でうp
頑として逃げることをしない
逃げるのは眼前で人が八つ裂きになって血のにおいを嗅いでから
それでも半数以上は何が起こったかわからずきょとんとしてるだろう

にぽんじんは先生方が避難するかどうか議論して津波で生徒もろとも死ん
じゃう国だ
にぽんじんの目の前の状況把握できなさっぷりはお前ら現実がゲームかって
レベルだよ? 某国のホルホルを笑えないレベルマジで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:35:43.95 ID:hWLA6HXj0.net
>>215
それを言われて気付いた。

単に、一般人の主人公が巻き込まれて、活躍したりさせられたりする作品が(日本では)多いんだ。
だから、その反応が普遍的なものだと錯覚するんじゃないかな。

ジャックバウアーや攻殻機動隊の少佐は、いちいち葛藤したりしないし、視聴者も葛藤して欲しいと思わない。

222 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:37:25.56 ID:K1VSNgq40.net
左翼も熱中するアニメって解釈ならいいんじゃないか
反米軍こじらせて下手なカメラ小僧よりも米軍の軍艦や航空機の動向に詳しい左翼さんもいるし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:37:27.70 ID:dpKydeWu0.net
自衛官だってほとんどは実戦経験ないだろうよ
伊丹はエリート中のエリートだから
実戦で即座に動けただけで

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:37:56.48 ID:zjyKTesa0.net
>>98
伊丹は自衛官としての義務を果たしただけだ。
有事に自国民を虐殺している敵を殺す事に躊躇う自衛官なんていらんわ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:38:01.49 ID:LEx8KZLO0.net
特地手当とかつくのかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:39:01.82 ID:Rff6VhnO0.net
チョンと反日がたまに湧いてるのは事実
で自分の横に居る奴の頭吹っ飛んだ時に哲学語ってる暇はねーぞ

227 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:40:15.35 ID:K1VSNgq40.net
特地限定メニューとか特地弁当とかでてきそう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:41:05.91 ID:bLdc/o6J0.net
オークの生姜焼き弁当……

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:08.34 ID:DinM6qZM0.net
>>218
2話は橋頭堡の確保して、んじゃちょっくら周囲を見てくっかまでだろうねえ。
ヒロインズは3話からかな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:35.40 ID:/fBMOAbr0.net
制服着てる時とそうでないときでスイッチ切り替える人は居るかもね
医療従事者とか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:46:15.98 ID:gZH0l33E0.net
まあ2話はミリオタ待望のガチ戦闘だわな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:46:51.06 ID:TEmme5xm0.net
>>220
え?いや人数的には、自主的に危険を察知して自分勝手に逃げて助かった人数の方が多いぞ
マスコミ報道じゃ悲劇の方が大きく取り上げられるだけで、そんな日本人なら一桁犠牲者数が増えてた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:49:39.64 ID:pGlyYCdy0.net
2話は自衛隊無双か
派手にやってくれ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:52:24.36 ID:i8P6CT6E0.net
ガチなの見たいなら竿尾のマンガ版どぞ、としか
オークもあんなコミカルなのじゃ無く鼻の潰れた悪鬼って感じ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:52:58.36 ID:/0Qwnurb0.net
>>232
その小学校の事件なんて1校だけじゃん。そうやって少数の出来事を
全てに適用しようとかバカかな?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:00:26.65 ID:hWLA6HXj0.net
実際あの場に居たら、伊丹に向かって「なぜ殺した。この人殺し」なんて言えないよね。

周りで民間人が訳の分からん連中に殺されまくってるし、足元に死体がいくつも転がってるんだから。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:00:36.98 ID:TEmme5xm0.net
>>235
まあ、2chにもマスコミ報道を信用するウブな子が生き残ってたって事だな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:01:45.99 ID:eN/m4KyJ0.net
>>236
むしろ警官が現行犯逮捕ーとかやってくれたほうが
エスプリ効いてる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:03:39.93 ID:mj6oayj+0.net
モンスターでもヤバイのはゴーストとか無機質系なのにそういうのは出さないんだから
自衛隊をヒーローにしたいアニメだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:06:18.11 ID:F8IbhBXR0.net
むしろ「自衛隊の闇、英雄伊丹二尉の過剰防衛!?」
ってマスコミが後から叩くだけでしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:09:12.78 ID:hWLA6HXj0.net
>>239
ゴーストが出てきた場合は、ゴーストを活躍させたいんですね。わかります。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:09:48.95 ID:G9dewW7j0.net
>>236
警官の死体がいい演出だったな
焦って拳銃撃ちまくる警官と伊丹との対比で

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:10:21.88 ID:hWLA6HXj0.net
>>240
そんなこと言える空気じゃなかったんだろうね。

フジテレビみたいにデモされそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:11:40.39 ID:hWLA6HXj0.net
>>242
そうだね。なんなら、警告と威嚇射撃をやってる間にやられるシーンがあっても良かったくらい。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:12:06.87 ID:mj6oayj+0.net
>>241
どうやって対処するんだよ現代兵器で

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:12:10.29 ID:bLdc/o6J0.net
>>239
ゴーストが出てきてピンチになった瞬間、特地で死んだ自衛隊員の霊が応戦して日拳でボコボコにする展開とかあったら面白そう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:16:34.69 ID:D9UsOTKr0.net
>>245
靖国の英霊達が守ってくれるから、全くの無問題

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:25:57.92 ID:/fBMOAbr0.net
他所の例でアレだけど、マリンコゆみみたいな流れだ
(あっちは実話っぽい?)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:28:19.30 ID:gZH0l33E0.net
リアルだとSATが出てきて→キツい→自衛隊なんだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:39:08.98 ID:aHJ7sM6G0.net
原作知らんけど、どうせ自衛隊が異世界で無双したり人命救助したりすんだろ?
くっさ。それを見て何を感じて何を思えばいいんだよww
「自衛隊かっこいい(´・ω・`)」とは誰一人思わないだろwwwマジで教えてくれwww

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:48:22.62 ID:hWLA6HXj0.net
>>245
皮肉だったんですけど、分かり難かったですね。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:56:48.54 ID:DNiflIndO.net
>>248
あれは普通に元海兵隊の原作者が体験談含めて書いてるほぼ実話だぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:59:02.74 ID:mu5rRWIY0.net
>>250
自衛隊えげつねぇな、とか、自衛隊俺とかわれ、でよくね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:59:30.70 ID:/fBMOAbr0.net
>>252
将軍の家のエピソード…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:01:18.64 ID:eoiC9AvmO.net
これ自衛隊つええええ、というよりは
中世より発達した文明の近代つえー、だよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:04:25.10 ID:gZH0l33E0.net
地球ナメんなよでOK

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:05:52.73 ID:hWLA6HXj0.net
>>253
釣りだろうから、何言っても無駄だと思うよ。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:16:13.42 ID:RV54rB0/O.net
自衛隊が協力してるけど、隊員の行動なんかは細けーことは良いんだよ的に見た方がいいみたいだね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:20:00.76 ID:pKRVvlxhO.net
軍隊にしか見えない
侵略しに行こうとしてるようにしか見えないよ
これが集団的自衛権か…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:21:57.30 ID:hWLA6HXj0.net
>>259
個別的自衛権の範囲内ですね。

釣りでないなら、書き込む前に、集団的自衛権の意味を調べることをお勧めします。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:22:55.46 ID:KV46KVAWO.net
>>259
いや、個別的自衛権の範囲だよ
侵略してきたの向こうだし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:24:31.59 ID:MTvonj2lO.net
本編見てないエア野郎とか相手にすんなよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:25:56.18 ID:gZH0l33E0.net
また9条君か

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:26:33.57 ID:WDAn5tHh0.net
ロゥリィが出てきてから本番

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:27:15.07 ID:kBnirkm20.net
エログロと兵器描写満足にできないなら自衛隊アニメ作るなよと

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:27:15.59 ID:bhrmdsIy0.net
>>259
侵略って言葉の意味も解らないバカザイニチかさっさと半島帰れよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:28:50.18 ID:G6NXROvX0.net
共産党や社民党からノルマでも課せられてんだろ
もうすぐ無くなる政党に尽くしても意味ないぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:29:22.10 ID:gZH0l33E0.net
黒川が出てきてこそ本番

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:32:21.15 ID:WDAn5tHh0.net
キャラデザは文庫本版に合わせたんだなと今更だが、漫画版になれすぎたせいで、みんな幼い感じがするのは俺だけ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:35:03.54 ID:w2xOpeci0.net
栗林のシャツ着た姿を見てからが本番。
多分外地の娘は二話には出ない可能性大。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:37:01.72 ID:MTvonj2lO.net
この憲法ガ〜のせいで、萌え成分を堪能したいって人が来なくなるな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:39:14.95 ID:gZH0l33E0.net
栗林って巨乳なんだな
さっき知った

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:39:39.66 ID:jCuqs4yt0.net
妹のアニメキャラTシャツをきた自衛隊員は出てきますか?

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200