2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!は1話がピークの出オチ詐欺糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:07:22.58 ID:d9MowKzg0.net
ゾンビアニメとバレバレの、がっこうぐらし!のアンチスレ

もう美少女萌えアニメと見せかけて実は…ってパターンやめようぜ
原作がある作品なら尚更だ、放送まで隠し通す事も出来ないのだから

・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:59:47.03 ID:dtkw+1tz0.net
日常パートが面白ければまだ救いようがあった
かなめも2世かと見まごうくらいの駄作にゾンビぶちこまれてもねえ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:05:06.64 ID:ytGlSWKKO.net
壊れた池沼を介護するお話

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:08:50.93 ID:WD7blhT50.net
池沼なのかゾンビ化して自我が壊れてるのか。
4人が生きているとすると食料は必要だから屋上菜園は実在する筈。
園芸部は実在してる?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:09:29.48 ID:dtkw+1tz0.net
案の定信者がうざくなってきた
わかばガールスレに沸いてきて
「みんな死んでるんだろw」←これ面白いと思ってんの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:24:55.87 ID:7upS4tWj0.net
ゾンビものはブラスイーターで充分でした

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:32:36.47 ID:M7lNyK2d0.net
>>84
ニトロの動向にはフィギュアメーカーのグッスマが深く絡んでるから
グッスマは萌え業界のバンダイになりたいと言ってる会社で
バンダイのガンダムみたいに版権独占してウハウハしたいので
子飼いの企画屋としてニトロをやたら押す

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:32:57.68 ID:V3hKIhvj0.net
>>89
あの学校で生きてるのは4人だけ。
(4人、というのがポイント)

原作だと金髪ショートの子は最初はいない(あとで助けられて合流する)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:34:14.14 ID:gsmYqj5CO.net
>>90
うわぁ…ひでぇ
この先の日常アニメも突っ込んでくるだろうな…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:54:56.22 ID:eCFXA/f+0.net
最後はミサイルで学校ごと焼却処分にならなきゃいかんよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:02:40.98 ID:1rsNU0850.net
これ、一話こっきりのOVAだって言うならまだ企画として成り立つんだけども
ここから展開させると言ったって面白いものになりようがないやね
かつてのクラスメイトや教師をぶっ殺す?
ゾンビを狩り尽くす?ゾンビ化の元凶を止める?
それともゾンビが蔓延する世界観そっちのけで
一話の大半を占めてたような「テンプレ萌えアニメ」をやる?
もしくは、ゴールディングの「蝿の王」みたいな展開?

どこに落とし込むにせよ、面白くなりようが無いんだよね
「日常系萌えアニメかと思った?残念でした!」が、ピークだからさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:06:10.06 ID:1rsNU0850.net
これのシナリオを書いてる海法って奴は本当に才能がないね
インタビューではシネフィル気取って
「これはロメロ作品へのオマージュなんです」とか言い出すのが容易に想像できる
ほんとつまんない人種だよ、この手の「意識高い系オタク」はさ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:21:17.89 ID:/9jsXe7i0.net
これが短編集で、一回こっきりのネタで次からは新しい舞台設定で全然違う話をやるよ、というのならわかるけど。
これで13話続ける気だなんて、理解不可能。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:32.98 ID:zAJ2VCi50.net
>>65
そういえば「百舌谷さん逆上する!」も完全に出落ちの作品だったね
「ツンデレとはヨーゼフ・ツンデレ博士の提唱する精神障害云々」というネタは面白いんだけど、それを下敷きにして何を描く?って言ったら闘病物にしかならんわけで

こんな戯けた架空の病と闘うドラマが迫真性を帯びるわけもなく
作品は迷走の果てにアニメ化されることもなくひっそり打ち切られて終わってたな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:17:36.03 ID:eCFXA/f+0.net
萌え系に何か掛け合わせました系のアニメはもういいんだけどさ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 16:29:23.30 ID:Urmyr2dLx
がっこうぐらし打ち切ってわかばガール30分枠で放送しろ!

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 16:49:30.96 ID:ZoZ4vC3Io
かいほうなんとかって人、ガンストで干されていたらよかったのに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 16:53:22.10 ID:Urmyr2dLx
どうせまた鎧武や刀剣みたいなパクリ問題起こすんだろ?
その前に打ち切れよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 16:57:40.21 ID:ZoZ4vC3Io
鎧武みたいに脚本、素人のニトロ社員で回していくみたいで戦慄を覚える

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 17:13:14.13 ID:A5L5i35Ov
話題になってるから見てみたけどクッソつまんねえな
主人公のピンクと馬鹿犬がウザすぎ
日常部分をもちっと上手く書かないとキャラに愛着が湧かねえよ
なんちゃって狂気()はもううんざり

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 17:16:17.82 ID:Urmyr2dLx
キャラデザはごちうさの人で声優も豪華なのにここまで酷いのが残念でならない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:13:46.47 ID:9mp3CG880.net
そもそもゾンビ物ってみんなロメロのパクリだから嫌い。
もっとオリジナリティだそうよ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:26:29.25 ID:UhfLXLcg0.net
導入としてはいいんかしらんけど
所詮萌えアニメにホラー混ぜましたってのがな
Keyとかもそうだけど、萌えプラス伏線張ってるのって異様に信者多い
公式でもいかにもホラーを前面に出してるならともかく
ただの萌えアニメで、実はホラーでしたドヤッってされても
中二病でも発症してねえとこの作品すげえってならんだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 17:34:47.20 ID:Urmyr2dLx
ニトロはこの糞と一緒に銀河系から出て行ってくれよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:41:53.72 ID:xpCVxbYE0.net
伏線はってたから何なの? 
って感じ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 17:56:16.64 ID:Urmyr2dLx
きららアニメ第1話個人的感想
ゆゆ式1話→面白かった
きんモザ1話→面白かった
ごちうさ1話→面白かった
幸腹1話→面白かった



がっこう1話→凄く糞だった
ニトロ滅びろ・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:00:38.86 ID:YiNODda00.net
ニコニコの再生数見てるとステマを疑ってしまう
ニトロ関係者で前例があるからな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 18:13:19.90 ID:Urmyr2dLx
わかばガール「がっこうぐらし?ああ、あのエロゲ屋原作の1話詐欺アニメでしょ。困るんだよねーあれが原因できららの品格が落ちてさ」
城下町のダンテライオン「第1話放送後、きららっぽくないって叩かれたけどがっこうぐらし1話放送後は私のほうが何兆倍もマシと言われまくっているんだけど・・・」

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:11:53.00 ID:X51gNfIJ0.net
このアニメの素晴らしいところは事前にネタバレせずにキャラデザで萌え豚を釣ったこと
後半の展開を見て前半の伏線すげええええええ
絵と内容のギャップやべええええええ
OP詐欺じゃね と思ったら歌詞こえええええええ 神アニメだわー
という風に明らかに狙ってて寒い演出が無知なガキには受ける
そして印象にすごく残るから(←出落ちだから)四六時中これのことしか考えられなくなる
そいつらが至る所で言いふらして宣伝となりさらに有名になる
以後無限ループ

というか後半の展開知らなかったらAパートで切ってたわ
でも実際発想は面白いと思うよ 出落ちだけど
そっからどうやって展開させるのかある意味気になる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:14:57.49 ID:WsFf6G090.net
>>98 ほんとどうすんだろ?仲間を一人ずつ集めてゾンビと戦う、もしくは治療法を探す。
どっちも無理な状況だし。
脱出するにしても外の状況も不明だし。
実はあの世界は地球ではない、くらいのどんでん返しをやる気かな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:26:41.36 ID:QQhTjqp00.net
・バイオハザード路線
ゾンビ蔓延の根源を止めるお話
軍産複合体が作ったウイルスがどうたらこうたらで
ゾンビはただの生物兵器扱いに転落するゴミストーリー
上手く消化した作品は、原因をオカルトに結びつけてクリーチャーの怖さを損なわなかったサイレントヒルくらいか?

・ドラゴンヘッド路線
謎の大災害の前に人なんて無力だけど頑張って生きるお話
まあリアルなのでカタストロフ物ではこの路線を取る作品も多いけど、消化不良感あり
HOTDや蝿の王なんかもこっちに分類される

大別してこのどちらかになるんだろうけど
(海法にこのパターンを崩す想像力はないだろう)
どちらにしたところで「もう見飽きたよねそれ」でしかないだろうな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:32:00.19 ID:tEBoqs8U0.net
ここからはつっこみどころだらけの展開が続くんだろうな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:34:26.98 ID:nwYSYqG90.net
テンポはいい。
絵が糞。手抜き白モブ、崩し顔連発、吹き出しに顔を入れて回転など
ギャグが寒い。ダラダラ日常を描く必要がないし、面白くもない。
シリアス狙ってるのに、現実味がない。
結局は糞アニメ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:49:41.61 ID:WsFf6G090.net
>>116 中学校の能力的に前者は不可能、よって後者だと思う。
ますます劣化HOTDだけど、というかいつのまにかゾンビは腐って消滅もしくは不動化しました。
とかなってそう。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:07:18.43 ID:YpNu928S0.net
日常ものかと思わせて〜はゆゆゆでちょっと前にやってるからなぁ
あっちは原作ないし本当に騙された人も多かった

原作があるアニメでやってもなぁ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:37:10.61 ID:S6F6Rx2h0.net
で、これ今後どうなるのかね?
幻覚なのかもしれんが何はともあれドタバタ学園生活描いていくならゾンビいらんやんってなるしな
予告見る限りそんな感じになっていく気がしてならん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:45:58.88 ID:WsFf6G090.net
>>121 実は幻覚ではないオチ 

これやったら大激怒だけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:11:14.54 ID:GapW5YVR0.net
妄想パートと現実パートを交互に見せて
最後は首吊り処刑でいいよもう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:20:11.88 ID:0UJipvh80.net
1人ずつ死んでいっても妄想では補完されてて、
最後には1人になって終わり。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:36:25.49 ID:3qMjKWcZO.net
太郎丸…もう疲れたよ…何だかとっても眠いんだ ...

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:48:55.80 ID:ZrLFIyWw0.net
ついに、いたたまれなくなった友達が、主人公に真実を告げるが、
主人公「うるせー、そんなのとっくに知ってんだよ。夢くらい見させろよ」

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:51:19.51 ID:WsFf6G090.net
そもそもあいつら4人だけでどうやって校舎外にゾンビを追い出したんだ?
校庭内に居るゾンビはあんなチャチなバリケードで全部防げると思えないし。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:17:42.66 ID:tEBoqs8U0.net
まあ、こういうゾンビ物の展開といえば安全な場所を目指しての脱出行と相場が決まってるんだけどね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:33:10.03 ID:X51gNfIJ0.net
 人類が彼女達4人以外全滅してることを知る
→3人絶望
→3人とも現実逃避で由紀と同じ妄想世界にトリップ
→妄想世界で4人とも平和な学園生活を楽しむ
→ハッピーエンド?
→実は人類はまだいた
→数年たちゾンビが完全に消える
→救助隊が彼女達を見つける
→Oh…なんてことだ…(1話みたいな感じで)

これなら日常パートとシリアスパートを完全に分離できる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:34:59.16 ID:YiNODda00.net
いやあ、原作ありのものだからどうせ「私達のがっこうぐらしはまだまだ続く」という感じにしかならんわな
どうせぶん投げが目に見えるよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:37:36.11 ID:V3hKIhvj0.net
ここってネタバレ有りなの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:46:30.31 ID:WsFf6G090.net
>>129 すぐに物資が尽きるからそれは無いと思う。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:00:02.02 ID:Vf11r93R0.net
他の三人が思わせ振りな態度とって
学校を犬追いかけて回ってるシーンとかもう怠過ぎたわ
最後のネタばらしもここまで騒ぐ程大した事じゃないだろこれ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:13:02.28 ID:0NZOeNQG0.net
20分近くあのつまらん日常を見せられたのは辛いわな
オチに繋げるにしても、もう少し狂ってる感をチラ見せしても良かったかも。

しかし、エイリアン9あたりから萌え使ったギャップ手法は定期的に出て来るな
でもゾンビオチは正直がっかりだよ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:15:21.78 ID:MUNUB1Qr0.net
エイリアン9はきつかったなぁ
あれはニトロプラスには絶対に出せない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:21:47.27 ID:YiNODda00.net
ニトロプラスはオタク向けにインパクトイロモノな飛び道具で真っ向勝負で売れていたわけでもないからな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:24:17.73 ID:uuLNDktj0.net
>>121
ドタバタ学園モノにはもうできねえだろ
ピンクの精神もう壊れてて閉めた窓から風が吹いててもおかしいと認識できないレベルだし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:44:52.94 ID:EGgbBaUI0.net
どうせピンクもゾンビってオチだろうな
こっからどうもっていくか知らないけどゾンビのいない場所に住むしかハッピーエンドにしかならないよねこれ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:46:08.34 ID:3qMjKWcZO.net
萌え燃えゾンビバスターズ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:04:15.98 ID:ap4txEwD0.net
>>135
ブリッツロワイヤルは元になったバトロワ2よりも怖かったなあ いやえげつないというべきか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:08:24.90 ID:B/gHY2zU0.net
正直1話はそんなに悪くないとは思ったが、スレタイ通りにもうここがピークな感じ
あとゾンビ物だとは知っていたので、意外と学校内が平和な感じなのはどういう仕掛けなのかと思ってたら
クラスメイトの突っ込みつき会話まで妄想補完する超絶メンヘラだったのはちょっとガッカリした
そこまでのメンヘラだと、実はここ学校ですらなかったとか地球ではなかったレベルのちゃぶ台返しも可能だもんなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:15:21.29 ID:WZnbaXXe0.net
>>131
亜李だよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:32:06.18 ID:6eY6w9T60.net
スレタイ通り1話がピークであとは飽きられそう、主人公が狂ってるって1話でばらしたから
あとはそれぞれのメンバーの過去の掘り下げくらいしかすることがなさそう。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:06:16.87 ID:FU2Wa17I0.net
「アイ・アム・レジェンド」以来のガッカリゾンビもの

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:14:51.60 ID:dDuKLw7h0.net
あと12話は
ゾンビが出た理由となぜ彼女たちだけ助かったのか
食料はどうするのか ゾンビが侵入してきたらどうするのか
ずっと学校で避難してるのか ほかに生存者はいるのか
それなりにネタはあるからちゃんと説明してほしいけどさ
これ日常パートいらなくね?レベル低いしテンポ糞だし
というかよくよく考えてみたらこの状況の中で日常系をやるなら
頭がいかれてる奴がいなきゃ成立しんわな(普通そんな明るく振る舞えない)
ということはこれは萌アニメにシリアスを適当につけただけか?
あと信者死ね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:18:51.34 ID:jEMoZK/G0.net
これからきらら系全部に出張してくことほぼ確定
それどころかぞんぞんびよりとか始まったし日常系全部に出てきそう

はやくコケてくれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:20:40.81 ID:FU2Wa17I0.net
>>145
主役は完全に現実拒否してぶっ壊れてる
他のメンツはそのぶっ壊れた主役の明るさだけが生き甲斐になってるみたいな感じがする

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:52:06.49 ID:oS0fzGp/0.net
>>138 実はあの4人がゾンビで机バリケードの区画内に隔離されているというオチを恐れている。
学校に居住してるのではなく学校内に隔離されてるオチ。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:57:41.68 ID:ZUYIyryt0.net
彼女たち4人はプリキュアだったが、闇の勢力に完全敗北して今に至る。
人類が絶望に支配された世界の中で、
主人公ピンクの想像する力だけが最後の希望なのだ。

…という裏設定があるんだよ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:22:24.28 ID:brAeqZiP0.net
>>148
それとはちょっと違うが、アイ・アム・レジェンドのオチはありそうだな
なにせニトロときたら映画のパクリで有名だから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:35:16.26 ID:UssgdO7f0.net
>>135
今放送すれば絶対受けるよな
当時は埋もれてたしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:01:33.18 ID:w+L2uakH0.net
残念ながら例の件があって以降ニトロと名が付くだけで強制的にアンチ対象です
社会の義務どころか人としての義理も果たせないような会社は潰れろ
どうせこれもどっかから演出パクってくるんだろ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 04:10:45.26 ID:Mjdj59G01
ゲームのデザインパクリの件?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:52:44.13 ID:8F/eZ0iI0.net
1話の内容をAパート内に詰め込めよ
あれをやるためだけに20分も引っ張るな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:35:23.63 ID:kz+pds6p0.net
このアニメの出来の悪さ自体はさんざん言われてるみたいだから省くけど、批判とかやめてこのアニメのこと
忘れたほうがいいよ。そうしないと今後のアニメ自体のひどさだけじゃなく信者の言動とかにもイラつくように
なってこのアニメに(悪い意味でも)注目したことに後悔しかなくなる
俺がまどマギみたときそんな感じだった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 10:46:11.62 ID:rr+KC7b2D
>>154
原作ではすぐにネタバレするから、どうしても1話ラストまで引っ張りたかったんだろうな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 11:43:27.22 ID:ZvaTdRG50
ニトロは何がしたいの?
きららの顔に糞を塗りたくりたいのか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:05:22.73 ID:9ew2veRO0.net
>>145
>というかよくよく考えてみたらこの状況の中で日常系をやるなら
>頭がいかれてる奴がいなきゃ成立しんわな(普通そんな明るく振る舞えない)
シリアスのレベルを下げればあっさり成立するぞ
実際萌えに徹してゾンビに囲まれたアキバヨドバシで立てこもり生活する萌え4コマが実在するしw
出落ちシリアス以降はゾンビ物テンプレにしかならないんだし
いっそ開き直ってショーン・オブ・ザ・デッドとかゾンビランドみたいな
ギャグ化したほうが面白くなると思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 12:25:47.05 ID:ZvaTdRG50
>>158
ギャグ化するにしても原作がニトロだぞ?
察しろよ・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:36:15.77 ID:ESF79ig10.net
これ次回からどうすんの?相原コージのZみたいにいろいろな時系列のいろいろな場所の話をやるのか?

まあそれをやったらモロパクリになるけど。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:41:10.06 ID:57+KXCPy0.net
原作バレですまんが




現実逃避者が正気に戻らないまま、どっかへ移動して大学へ進学とかやりだしたからもういいわ
キャスカみたいな飼い殺しにされた彼女には哀れみと作者には怒りしか感じない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:55:44.56 ID:ESF79ig10.net
大学へ進学? 大学編は鬼門だからな、けいおんとか。

ってそういう問題か。
え?あいつら高校生だったのか!?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:21:42.16 ID:dDuKLw7h0.net
由紀は狂ってると思わせて皆んなの心の支えでマジ聖女
私たちのがっこうぐらしはまだ続く!みたいなオチでいいよ
変に狙った鬱エンドだと信者が大喜びしてこの作品を至るところで持ち出してきてうざいから
ニコ厨とかの単細胞な餓鬼が特にうざい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:42:31.12 ID:8i8YvmUF0.net
どうしてああなったかの過去編からの幻覚見てる主人公ageかな?
こういう手法しか出来ないくせに信者も痛いしステマもするし最低だわ

てか他のアニメに湧いてくるこれの信者どうにかならないのかな?
全く関係無いのに学園ものとか日常ものに湧いてて不快でしかない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:23:37.59 ID:CABmI4jH0.net
>>152
盗剣?鎧武?ステマギ?疑惑が山のようにあってどれの事か俺にはわからないやw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:06:42.00 ID:z4zCWIDF0.net
大学進学ってマジ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:28:02.97 ID:T7PJN4Ux0.net
大学進学?精神の異常っぷりがさらに一段階進んだとかそういう比喩ではなく?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:10:08.26 ID:57+KXCPy0.net
立て篭もった高校がヘリの墜落で使えなくなったから、高校卒業ごっこをして大学へ移動して進学だよ
普通に救助されて、彼女が正気に戻るオチでいいのにアホな作者

アニメでは高校卒業()で正気に戻るかもしれんが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:38:35.60 ID:T7PJN4Ux0.net
そういうことか
こういうのは早々に原因を明かして幕を下ろしたほうがいいいんじゃないか
長引かせたって、ねぇ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:02:54.31 ID:hbVFzAuNO.net
リアルに一矢報いたくてこんな怨念の籠った作品を書いてるのかwwwwwww

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 19:06:05.89 ID:0nZh62Iyo
>>168
ちんぷんかんぷんだ
タイムキーパーがうんたらかんたらで意味不明なガンストににてる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 19:22:56.02 ID:ZvaTdRG50
>>168
意味がわからんが要はバットエンドってことでいいのか?
ニトロって何でこんな視聴意欲無くすような作品しか作れないんだ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:44:17.92 ID:wJOlC8sm0.net
>>168
つまりあの脳内で日常系ライフ行っているピンクが、場所変えて脳内で大学進学したということで
おk?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:49:40.62 ID:dDuKLw7h0.net
こういうアニメで池沼主人公可哀想だわーとかいって見てる奴は24時間テレビで募金しろよな そもそも主人公いなくても物語成立するし
明らかに狙ってるのが気に触る それに無理やり日常パート作ってテンポ悪くするのもいただけない 萌え豚にとったらキャラが可愛ければそれで十分だから 一話だって最後のシーンのためだけに尺伸ばししてただけだろ テンポ悪すぎて苦痛だったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 20:11:30.40 ID:ZvaTdRG50
バットエンドとか本当見る価値ねーな
さっさと打ち切れよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:31:45.84 ID:OjBi9ygH0.net
>>170怨念?どういうことなんだ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:33:29.79 ID:ig1rbnZe0.net
何か盛り上がり方が胡散臭いと思ったら原作がニトロプラスの奴なのね
納得した

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:33:37.34 ID:H5wjZnZC0.net
このアニメこれからどうすんの・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:34:27.59 ID:CxK5pyBq0.net
日常パート我慢して見たのに結局最後までゴミだったじゃねえか時間返せよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:39:07.60 ID:T7PJN4Ux0.net
ニトロプラス=胡散臭い

公式と化したな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:44:21.81 ID:HZXZznEf0.net
パクリ疑惑はどうなった?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:50:10.53 ID:z49l50jA0.net
やっと1話見れた、
主人公のピンク髪はマジで狂ってたのか。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:52:56.36 ID:z49l50jA0.net
つか、2話以降もピンク髪の脳内妄想世界で話が進むのか、、、?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:55:17.82 ID:T7PJN4Ux0.net
なんだよまるで病人のカルテかよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:59:26.49 ID:6eY6w9T60.net
心が壊れた人間をゲラゲラ笑いながら視聴するアニメか。作ってる奴らは趣味が悪いな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:13:47.79 ID:9ew2veRO0.net
>>169
後は一人ずつゾンビにやられて退場するか疑心暗鬼に駆られて自滅するか
証拠隠滅とばかりに核で主人公ごと汚染区域焼くか
狂信的なコミュニティに紛れ込んでゾンビより人間怖えやるかどれかかな
まあ、アニメ放送前に連載終わらせられないって大人の事情があるんだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:20:57.37 ID:NMuUY1dX0.net
タイトルは伏せるが平穏な生活の全ては病んだ主人公の妄想でした、という本来はオチになる部分を
中盤でばらした映画があった。見てた時は「これは新しい!この先どうなるんだ!」と思ったら結局
そこがピークだった(まあ、全くつまらんというわけでもなかったけど)
二時間足らずの映画ならたとえそこがピークでも「これからどうなるんだ?」という興味で引っ張れる
けど、完全にネタバレした状態で十何話も引っ張るのは厳しすぎると思う。

総レス数 1065
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200