2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:38:22.36 ID:NPDP7ay00.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどは該当スレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります。


◇前スレ
オーバーロード 2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435616331/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:43:17.94 ID:zLhwtO2F0.net
>>598
パラレル西遊記で慣れたわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:46:28.48 ID:rHxLafXB0.net
自衛隊が異世界に行く話とも似ているな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:47:48.43 ID:RWHx8neQ0.net
>>600
1話に出たNPCはゲームの中の人なわけ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:48:14.05 ID:pVl5NJri0.net
専門書なら金に糸目を付けない人は多いし自分もそうだが
文庫本は値上がりが凄いね。バブル時代は300円〜400円程度だったから今の値段を見ると目を疑うw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:49:48.71 ID:RYlkXSFr0.net
そっちのほうが近いな GATEみたいに現代へ行ったり来たりできないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:51:02.71 ID:ALzJg42W0.net
あんまりネタバレしない方がいいよ
答えたくなる気持ちも分かるけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:51:06.43 ID:JBj/Ayvc0.net
>>583
ケイオスなんか本スレがアンチスレ化してるからな...

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:53:13.63 ID:RYlkXSFr0.net
>>603
書籍ではゲームの頃のPC同士の会話をところどころ知っていたりしていたけど
中の人はいなかったはず

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:57:02.81 ID:exstbhxL0.net
昔あるオンラインゲームやってときサービス終了の時いったら
ギルドの面子だれもいないしフレンドの人も一人しかいなかったから
とてもさびしかったのを思い出したな
今は14やってるけどサービス終了が怖くなってくる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:59:42.96 ID:eMic3exb0.net
またネットゲームにダイブ系のアニメか
ほんと一気に多くなったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:03:52.52 ID:u58xyCom0.net
ネットゲームにダイブじゃなくてネットゲームのNPC連れて異世界にワープらしい?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:03:56.63 ID:YApRAwzE0.net
>>606
ネタバレっていうほどネタバレにはなってないと思うよ新規としては

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:06:04.01 ID:RYlkXSFr0.net
テンプレでゲームの世界でなく全く関係のない異世界ですって入れたほうがいいぐらいだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:10:49.32 ID:JBj/Ayvc0.net
どうせこの手の人たちはテンプレなんか読まずにパクリがー竿がーって書き込みたいだけだろうけどな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:10:50.94 ID:ALzJg42W0.net
>>612
だったらいいんだけど
一応次回に引っ張ったネタであろう話してたからさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:12:10.45 ID:xSRX6DDa0.net
>>598
そういうのはSAO前からあるんだけどSAOが一発当てたおかげでアニメ化しやすくなった感はあるな
ログホラはNHKだから別枠

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:15:12.86 ID:eMic3exb0.net
まぁ主人公が優男じゃなくて意外な外見してるからなんか見れそうだわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:15:19.87 ID:Ht5Jc5bT0.net
最近多いってSAOとログホラ以外であったっけ
一昔前なら.hackがあったけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:21:55.87 ID:Z1mTx7wK0.net
まともなファンタジー書けないからゲーム的設定を取り入れてるのは皆同じだわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:28:39.38 ID:hXt+VGYa0.net
ROが今12年続いててもうすぐ丸13年という

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:30:04.57 ID:EMd/IqRR0.net
12年続いたネトゲの最後にギルメン一人しか顔出さないって随分寂しいな
ももんがさん嫌われてたのか、社会人メインだとそんなもんなのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:40:41.39 ID:HbYxIdqb0.net
種族の説明に「○○ほか」ってあるけど、ほかって何よ?
種族が変化するって有り得るのだろうか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:45:46.57 ID:Ht5Jc5bT0.net
その種族ってのはゲームの設定で
クラスとかジョブみたいなものだから複数取得できる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:49:04.41 ID:HbYxIdqb0.net
なるほど。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:53:06.49 ID:EQVqynSd0.net
ログホラ
SAO(書籍)
――10年前
SAO(Web)
.hack
――20年前
クリス・クロス
クラインの壺

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:54:18.34 ID:EQVqynSd0.net
>>614
なぜかSAOとログホラしか挙げないからな
多いっていうのに、他の類型をどんどん挙げてくれないんだぜ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:55:33.96 ID:tPs3xLhE0.net
それってパッシブなん?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:58:47.18 ID:FK1fVksv0.net
>>623
種族をころころ変更出来るのか
気軽に転生するとか、ヒューマンのマジックユーザーから種族リッチになるみたいな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:00:43.96 ID:MlQJe/T00.net
ゲームに入っちゃうのも結局は現代から異世界に行く系だから
まあ王道だよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:04:54.52 ID:GgazQ/2FO.net
>>621
自分が過去にやってた有名ネトゲのサービス終了に忘れず顔を出すかってことよ
自分なら忘れてるしまず気付かない
プライベートな連絡先を交換することも稀でしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:06:13.04 ID:EQVqynSd0.net
ギルド自体で外に連絡場所を作ってる(IRCとか)場合は、そこで相談して新しいネトゲ行ったりするから
お、あれ終わるのか、みんなで顔出すかってなり得るけど、そのゲームだけのギルドだと難しいよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:13:10.08 ID:pVl5NJri0.net
>>626
「戻れない」という条件がつくと一気に数が減るし、
現世の肉体が消えたらだめならデジモンは入らないとか区分が面倒くさいな
おおざっぱに仮想現実世界へのダイブという広めのくくりなら毎年数タイトル増えてるね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:15:26.51 ID:RR+nB2B10.net
>>585
自分はなろうで読んだあと、近所の図書館で借りて読んだよ
うちの田舎でも置いてるぐらいだから、他の所も置いてるんじゃないか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:18:06.31 ID:Ir5ZSkdQ0.net
>>628
種族クラスと職業クラスがあって、種族の方は基本的には系統樹のある積上げ式
モモンガならスケルトンメイジ系の種族を積み上げていって、その系統の最上位職を修めてる
何らかのアイテムとかで例外的に他の種族系統にクラスチェンジってのはあるみたいだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:18:40.14 ID:DwSZKuLHO.net
>>628
ころころ変更じゃなくて異形種だと上位種族になれる感じ
ゴブリンをある程度上げればホブゴブリンLv1取得出来るようになるとか
職スキルもそんな感じの積み重ね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:30:33.41 ID:nbQnO5pJ0.net
最初はスケルトンだったのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:39:51.02 ID:3f4XdVWZ0.net
最初はスケルトンメイジだったみたいだから
スケルトンは別のクラスかもしれない
近接タイプか魔法タイプか、みたいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:42:27.71 ID:vvoEbGgN0.net
>>562
ジャイアントロボのビッグファイアと十傑集が主役で九大天王やら
国際警察をボコっていく話、の方が近い気がする。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:45:14.40 ID:kNPZvQ620.net
主役が日野でわらた
ログホラの寺島絶対意識した配役だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:46:04.74 ID:bi+6jooz0.net
.hackって意外とみんな知ってるよな

どの位の知名度なんだらう?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:57:51.99 ID:A6yJlTiV0.net
名前は知ってるが見たこと触ったことは無い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:00:50.87 ID:3f4XdVWZ0.net
まあ表舞台に出るまでは甘く見られるわな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:01:41.34 ID:nbQnO5pJ0.net
次回から戦いが始まるのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:03:12.26 ID:Ir5ZSkdQ0.net
戦いは3話からだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:04:43.55 ID:lL5peIXb0.net
世間での知名度は極低だがゲーム好きならライト層の中でも知名度はギリギリ多数派で
だが遊んだことある人は少ないみたいな感じかな
俺も遊んだことはないのにどういうシステムかと開発会社は知ってるし
アニメでいうピングドラムみたいな感じだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:07:13.10 ID:DwSZKuLHO.net
>>640
名前は知ってるけど売り方が印象悪くて手を出さなかったって感じ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:18:55.22 ID:nbQnO5pJ0.net
3話楽しみだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:37:59.35 ID:SOe+J43w0.net
へろへろさんがなんか良い味出てた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:38:30.75 ID:EQVqynSd0.net
あれこそがスライムの最上級形態!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:51:25.40 ID:Ir5ZSkdQ0.net
.hackはゲームも全部買ってアニメも一通り見たけど、
なんか今で言う微妙に意識高い系な感じで、設定の割にストーリー性もエンタメ性も薄かったな
4分割だの3分割だのするほどの規模の話じゃなかった
アニメも2クール使うほどの話でもなかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:54:24.30 ID:NllgTSnk0.net
.hackはアニメのRootsから入ってゲームのGU3部作やったけど楽しめたよ
自分がネトゲプレイヤーだったから、ネトゲが舞台のアニメは興味深かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:55:22.80 ID:2Qbe2Ltj0.net
今はネトゲ自体が下火なんかなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:56:09.43 ID:nbQnO5pJ0.net
スライムはどこまで進化しても外見が変わらないんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:58:43.77 ID:RYlkXSFr0.net
前例がなかったし色々な小説やアニメの前身だししょうがない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:01:27.84 ID:DwSZKuLHO.net
実際へろへろさんあれで上位種族のLv100プレイヤーだしな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:05:13.96 ID:2Qbe2Ltj0.net
リッチで良かったな
ゾンビ系だったらリアル化の代償に臭いが大変なことになるところだった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:07:01.18 ID:RYlkXSFr0.net
ヘロヘロさんの種族は古き漆黒の粘体(エルダー・ブラック・ウーズ)だったのに紫に変色してたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:25:31.21 ID:MiHCwP/M0.net
2話が守護者の紹介とかの説明会その2で最後にカルネ村襲撃の開始
3話がカルネ村襲撃からアインズ救援、ニグン登場くらい
4話がガゼフ敗退とモモンガ対陽光聖典戦とその後始末
くらいな感じかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:31:11.17 ID:JBj/Ayvc0.net
アルベドクエストで1万7千とか出してるやつは何かツールでも使ってんのか...?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:33:22.88 ID:Ir5ZSkdQ0.net
>>658
なぜネタバレする

661 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:34:10.52 ID:K1VSNgq40.net
普通の書籍じゃあり得ない主人公設定で魅力的
黄金バット無双 おっさん世代の心ガッチリホールド

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:35:57.02 ID:DwSZKuLHO.net
>>661
黄金バット世代はおっさん通り越してじいさんじゃないか?

663 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:41:33.87 ID:K1VSNgq40.net
>>662
おっさんからみればおじいさんもおっさんたち

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:45:04.09 ID:2Qbe2Ltj0.net
モモンガはギルドがすき
だからギルドもモモンガがすき!

665 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:57:23.41 ID:K1VSNgq40.net
でもアルベドはモモンガだけが好きって感じか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:59:28.44 ID:nbQnO5pJ0.net
みんな大好きをモモンガ大好きに変えてしまったからな

667 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:09:33.26 ID:K1VSNgq40.net
悪いビッチもいるけど、いいビッチだったわけか(暗殺教室にもいるけど)
モモンガさまにとっても最期のやけくそで決して口には出せない恨み言だったんだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:12:07.56 ID:uiMf+tcS0.net
あの風貌で普通に良い上司とか笑えるなしかし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:13:38.65 ID:Z0Mh5Egc0.net
EDってキャラ差し替え方式なのかね
ずっとあのままだと何か残念だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:15:11.19 ID:Ir5ZSkdQ0.net
EDテーマは、まんまアルベドイメージしたものだから、
キャラ差し替えはないと思ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:17:15.41 ID:BtHadYEB0.net
RPGの勇者ってブラックだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:18:43.30 ID:2Qbe2Ltj0.net
>>671
その代わり窃盗無罪やぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:34:16.24 ID:CshSWSgh0.net
第4第8階層守護者を呼ばなかったけど超強キャラなん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:40:50.95 ID:DwSZKuLHO.net
>>673
移動が大変な上にあまり呼ぶ意味がないとかそんな感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:41:28.33 ID:vxATgVwS0.net
このスレってネタバレ上等スレなの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:42:39.72 ID:BtHadYEB0.net
ネタバレはやめてほしいな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:43:42.61 ID:CshSWSgh0.net
呼ぶ意味がない>無能キャラか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:44:20.45 ID:vxATgVwS0.net
>>677
脳筋肉キャラとみた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:46:58.78 ID:+2V5QWmk0.net
8階層のは明確に役割持ち
4階層のは便宜上

詳細は語られるんじゃないかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:49:12.35 ID:vxATgVwS0.net
取り敢えず双子が可愛くない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:51:16.82 ID:Ir5ZSkdQ0.net
>>1にも書いてる通り、ネタバレは止めようぜ

でも信者はちょっと話題振られたら、つい「実はこうなんだぜ」的に教えたがるんだよな
気持ちはわかるけど・・・

あとはアニメじゃカットされた説明補足のつもりってのもあるからややこしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:54:54.14 ID:vxATgVwS0.net
一年位前に原作買おうとしたけどネトゲオレtueeeee物と知って買うの止めたんだよな

アニメみたら意外に面白そうだから原作も気になってきた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:59:26.06 ID:KZfTNfLh0.net
カットされた部分と言えば
シャルティアにたいしてアウラが「臭うぞ、アンデッドだからか」って言ったときに、モモンガが自分の臭いを嗅ぐシーンは見たかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:00:40.36 ID:BtHadYEB0.net
>>682
二巻まで読んだけど面白いわ
無双モノだけどなんていうか描写が濃い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:02:37.31 ID:DwSZKuLHO.net
>>682
とりあえずWeb版試し読みして好みに合うか確めたら?
書籍&アニメはWeb版と結構違いあるからアニメはアニメで楽しめるはず

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:06:49.65 ID:vxATgVwS0.net
マジか
原作はまだ結構続く感じ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:11:59.18 ID:CshSWSgh0.net
web版はアニメと内容違った
アルベドさんと双子の片割れが出てこなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:12:08.22 ID:DwSZKuLHO.net
>>686
やっと折り返し地点

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:19:51.08 ID:pG13Dp2g0.net
なんか千葉繁の声が聞こえた気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:20:06.17 ID:YmkzX/aZ0.net
MMORPGモノは自分がやってなんぼなんで即刻切った
しかも無双されてもつまんねーよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:32:09.89 ID:vxATgVwS0.net
>>688
まだ続くなら買おうかな
取り敢えず階層主筆頭が好みでギンギン

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:40:57.30 ID:DinM6qZM0.net
>>691
あと9〜10冊出す予定らしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:49:54.54 ID:EQVqynSd0.net
>>689
超強い執事セバス・チャン

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:09:31.25 ID:mWaMBmgs0.net
モンスターアバターのオンゲやりたいは
主人公側が人間、エルフ、ドワーフのファンタジーMMORPGばっかなんだよなぁ
ニッチな趣向なのかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:18:44.70 ID:vxATgVwS0.net
>>692
そんなにか
まだまだ主人公の底は見えてない展開なのかね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:20:00.39 ID:GWrjwfZkO.net
VRでモンスターアバターだと動きづらそうだな
スライムとかどう動かせばいいのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:20:52.56 ID:nbQnO5pJ0.net
>>692
凄いな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:27:07.32 ID:SB/A7BxN0.net
セバスチャンが黒幕かとおもたわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:27:10.76 ID:Ir5ZSkdQ0.net
>>690
MMORPGならな
オバロはゲームじゃない未知の異世界の探索モノだから違うけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:32:40.36 ID:TFm8W+GN0.net
>>694
なかなか感情移入しづらい部分があるんじゃないかなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:40:17.95 ID:vvoEbGgN0.net
眼鏡スーツがいかにも裏表ある曲者っぽい。
「モモンガ様が○○と仰せになりました(ウソ)」とか
「モモンガ様の御言葉(そんなことは言ってない)を疑うと?」
見たいなこと言ってギルド乗っ取りとかやりそう。

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200