2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 4限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:47:46.04 ID:XCfFafT60.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
クラスルーム★クライシス 3限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436018460/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:02:19.91 ID:4dRAbtC50.net




956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:19:33.39 ID:RgIDYjvx0.net
→↓
↑←

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 05:31:35.19 ID:Z9jg+usaI
歌も酷いな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:30:25.44 ID:C+0ezlCp0.net


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:33:24.94 ID:f8HJ5orb0.net


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:50:21.80 ID:qq/5dHdK0.net
バブルガムクライシス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:04:15.22 ID:uituAuSY0.net
誰が主人公なの?コレ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:36:14.16 ID:3TINrYi00.net
がっこうぐらしに完敗だよね、現実は厳しい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:41:52.15 ID:xCsybJpY0.net
冴えカノが受けたのもキャラ原とキャラデザを始めとしたアニメスタッフの功績で
丸戸って奴の力じゃないもの、何勘違いしてるんだろうね、こいつ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:32:30.52 ID:qEzT6fiM0.net
しかしアンチってのはゲスい発言をするもんだなあ
誰アンチでもそうだが何かを発散するにはそういうのが必要なのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:42:16.59 ID:4dRAbtC50.net
織田裕二が出ていたようなバブル時代のドラマの焼き直しというのが透けて見えてしまったからな
キャラが立ってないし、ここからよほどセリフや演出を工夫しないと浮上できないだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:45:58.23 ID:iAcJ4dGg0.net
ガバガバクライシス.

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:46:34.14 ID:Eip60Al/0.net
そんなおっさん向けに作ってないからなんの問題もないな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:42:14.12 ID:A3HMsEYh0.net
次スレ立ててくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:43:34.33 ID:A3HMsEYh0.net
次スレ

Classroom☆Crisis 5限目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436744552/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:45:08.27 ID:7Eo5IFKs0.net
>>969
おつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:48:58.26 ID:RyvMe+El0.net
OPにも出てる教師が住んでるらしき部屋がどうみても現代日本のアパートの一室なんだが
厳密なSF設定なんて要求してないが見た瞬間におかしい描写があると物語のすべてが嘘くさく感じて覚めるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:50:54.11 ID:Eip60Al/0.net
未来になったら生活様式が一新するとか思ってる奴は想像力が貧相すぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:50:58.98 ID:oaWRla3p0.net
>>952
虚淵と丸戸はエロゲ業界が衰退するずっと前から全然売れなくなってた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:55:09.42 ID:sfVOhpJ20.net
なら最初から現代の地球が舞台でいいなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:58:17.12 ID:6ocn9d4n0.net
あの火星環境だと土地も余裕ないだろうしね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:14:17.25 ID:9VHjnJ9L0.net
じょうじ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:18:59.05 ID:vISAFeFu0.net
>>975
そういえばチラッと映った資源惑星の住居は端島っぽかったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:30:51.20 ID:CTwkz3PN0.net
パイロットがエンジン開発に居ても仕方がないだろー
トレーニングだけしているのかよ
レースするなら予備のドライバーが必要だろ
パイロットの優秀さ = 一話の橋の欄干上のチャリの曲芸乗り、だけなのかー
無口のキャラが立ってないなー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:01:29.43 ID:2Q3bdVpb0.net
>>973
また言ってんのかエロゲってのは需要から外すと売れないニッチな産業なんだよ
NG恋やホラーゲームと言われたWA2や虚淵のグロゲーが売れないのは当然
ロミオ・・・・・・・

にしも監督のやりたい方向性の作品だもんな
長崎監督には期待しちゃうぜ
ただあんまり肩に力入れて欲しくないがww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:03:47.05 ID:MOWaiv1F0.net
>>971
未来なのに住居や町並みが現代風なんて作品は幾つもあるから
何の新鮮味もない設定だが、いいかげん飽きてきた
作ってる方は宇宙都市でちゃぶ台でビール飲みながらテレビ見てるのが
面白いと思ってるんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:10:11.73 ID:2Q3bdVpb0.net
ぶっちゃけ最初は現代が舞台だったけど生々しさ回避するのに
宇宙で架空の世界観にしたと監督もPも言ってる

確かに現実設定でリストラとか笑って観れんだろうなって言う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:11:05.37 ID:oaWRla3p0.net
>>979
お前も売れてないって言ってるじゃんw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:15:49.48 ID:2Q3bdVpb0.net
今のエロゲって2〜3万本が売れてるレベルのヤバい惨状
アリスはまだ結構売れてんのかな?
WA2はNG恋より全然マシやろ
あれ凄く出来がいいけど主人公29やし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:18:24.87 ID:DzM65qN50.net
>>980
http://files.hangame.co.jp/blog/2015/43/127e9a/02/14/42371357/127e9a_1423877513955.jpg

トップをねらえ!って88年か
これ確か宇宙戦艦の中の士官個室だよな、よく憶えてないけど
スペースオペラなのに日常的光景、ってのが定番化してるってのは間違いないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:21:39.11 ID:8mEELIdE0.net
生活様式が違うif世界観を楽しむのもSFの醍醐味だと思うんだけどな
まあこれはガバSFだから関係ないか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:26:29.57 ID:UcWegalX0.net
そのうちミズキ死ぬね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:26:49.79 ID:MOWaiv1F0.net
>>985
シドニアは異世界感と現代風が絶妙にミックスされて
独特の雰囲気を醸し出してたな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:27:08.14 ID:2Q3bdVpb0.net
シドニアの監督ももっと気軽にSF作らせろやって言ってるんだよなあ
士郎さんやシドニアの原作者みたいなんはカリスマだろっていう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:30:31.13 ID:8cJXmItz0.net
だらだらと冗長な導入とか、エロゲテンプレだよな。
まったくもってつまらない。
そして男キャラ2人も声がどちらも浮きまくってて冷めるわ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:33:51.45 ID:2Q3bdVpb0.net
いや1話はかっ飛ばしすぎって言われたんですが・・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:34:21.68 ID:8cJXmItz0.net
これトライセルちゃんのイベ券で釣っても売上3ケタの可能性あるw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:37:57.73 ID:2Q3bdVpb0.net
ドラマが大して進んでないのは同意だが
シャーロットの入り方見ても1話で派手に見せて2話で世界観っていうのは
方針通りなのかなあ・・・微妙だが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:40:11.22 ID:4dRAbtC50.net
>>984
隠しゲージがついていたりオシャレ偽装しているんだよね
銀河鉄道999と同じような発想の意図的懐古デザイン思想だろうけど、トップをねらえ!は名作と言われるだけあってさすがだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:45:05.18 ID:e2WMH9jjO.net
>>985
SFって少し不思議の略だよ
サイエンスフィクションじゃないんだよ、頭大丈夫?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:52:04.86 ID:tnIR8Y9l0.net
いくら未来でも高校生に役員はムリだわな。
飛び級で大学いってMBAとりました、っていう天才でもないだろうし、
物語上で能力描写もしてない、単なる肩書き馬鹿にしかみえない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:52:41.01 ID:DzM65qN50.net
>>994
これはSugee Fushigiの略じゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:11:30.13 ID:2Q3bdVpb0.net
>>995
は?名刺の出し方が一流やろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:18:54.86 ID:y0VXpndT0.net
一話はかっ飛ばした風のスッカスカだから冗長

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:19:03.98 ID:icYk2y9Z0.net
>>995
ナギサのMBAとかクラスの技術者組も論文書きましたという箔付けすると高校生設定が成立しなくなるんだよねぇ
修士クラスが高卒資格取る意味ないからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:22:16.54 ID:2Q3bdVpb0.net
ナギサの判断や思考スピード、割り切り、決断力は悪くないと思うけどね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:25:02.33 ID:2Q3bdVpb0.net
同じ意味羅列してしまった・・・・・・頭悪

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:26:50.65 ID:vISAFeFu0.net
>>995
天才=飛び級でMBA
発想が貧弱過ぎて……

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:34:54.93 ID:4dRAbtC50.net
ガバガバ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200