2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 4限目

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:52:22.14 ID:xheCwHqw0.net
アバン見逃したんだけどどうやってWinWinに持っていったのか描写あった?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:53:43.58 ID:qh2muTTA0.net
火星らしさがないとは思ってたけど学校らしさもないな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:59:34.05 ID:lTYfS6+W0.net
ガバガバクライシス、

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:29:04.11 ID:9ELSFY2O0.net
あ、御免
悪乗りっていったのはそういう意味じゃなかったんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:36:43.79 ID:t0yr3VqI0.net
この作品のお陰で俺妹原作者の筆力を再認識できてよかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:42:06.59 ID:clSVJb8U0.net
丸戸の有能キャラっていつもこういうぺらぺらした優秀さだから諦めろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:42:31.50 ID:I5rcfaqYO.net
>>666
なぎさ部長のエリートぶりはストーリーの主題じゃないと思われるけど、そこの描写は絶対に必要な描写なの?
どっちかつーと、ドジっ子アピールの方が多かったけど

なんか、警察の描写がないからSAOの警察は無能、
に通じる主張に感じるんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:43:00.46 ID:9ELSFY2O0.net
おい、筆力って文章のほうやぞ(小声)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:45:26.57 ID:9ELSFY2O0.net
1クールで登場人数の多さと予算考えたらシーンぶち込んだ演出なんて無理だろうしなあ
もう止め絵多用しかあるまい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:53:33.37 ID:9A1Ihije0.net
まぁ必要があって登場人物多くしてるわけじゃないみたいだけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:58:58.17 ID:4tbKqDlg0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435744530/49

49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/07/10(金) 21:14:01.27 ID:0hDLd1Ba0
クラスルーム★クライシスの糞ポイント
・おっさんやジジイの絵が下手くそ。書けないらしい。
・アルドノア級の破綻した糞世界。全惑星を開発した人類が紙のファイルを使って、
黒板と木のパイプ椅子を使う。モンキーレンチで時速25万キロの宇宙船を作ります。
・新たに火星を丸ごと開発して、なんで団地に原付乗って、片道3車線の道路で渋滞してんの?
制作はとことんバカですね。脳みそ腐り落ちてますよ。
・ドッグでヘルメットを脱いだり、宇宙船で惑星群を駆け抜けます。脚本の都合で200万キロ彼方から遠隔サポート。
・学校物と強引に半沢を混ぜました。ついでにプラネテス風味も狙ってます。結果意味不明な社会になりました。
・鉱山で暴動が起きても警察すらないし、面倒なんで数人しか描きません。
・航空管制もないし、国家とかも全部適当。
・開始でリーマンが拉致→終わりで実はリーマンでした。 は?脚本家しね。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:13:17.17 ID:eFToq5f70.net
メイン四人以外まともに出番無いだろ
モブみたいなもん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:24:35.42 ID:WI1Ta4a00.net
小惑星に着陸すんのにあんな速度で大丈夫?
完全に脱出速度越えてると、思うけどw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:28:07.56 ID:3J2bujzr0.net
2話見た
1話で疑問だった手際の悪い誘拐やエリートがあんな僻地に居た理由がわかってよかった
どうやって身代金用意したのかは語られなかったな・・・やっぱ経費使ったんかな
あと説明回だっただけに眠くなった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:30:04.18 ID:TsQQJyKT0.net
ClariSの無駄遣い
ClariSの曲使ったアニメでハズレってはじめてじゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:31:20.34 ID:3J2bujzr0.net
Cla(ssroom☆C)ris(is)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:35:31.00 ID:lajxKSEz0.net
まあ怪しい企業PVみたいな演出はいらんかったんじゃないかと
キャラ紹介のためなんだろうけれど、なるほど、わからん。だぞ。わざわざナレーション窪田等まで呼んで

カイトをもうちょい大人な感じにするだけで随分印象変わるんだがなぁ
あとヒロイン陣キャラよわい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:37:19.92 ID:I5rcfaqYO.net
>おっさんやジジイの絵が下手くそ。書けないらしい。
特におかしい絵には見えなかったけど、そんなにおっさんやジジイ好きなの?
カッコ悪いとこが格好いいおっさんは好きです

>アルドノア級の破綻した糞世界。全惑星を開発した人類が紙のファイルを使って、
>黒板と木のパイプ椅子を使う。モンキーレンチで時速25万キロの宇宙船を作ります。
再使用可能な合成紙とか木のような合成素材とかありますけど、そういうの使っちゃ駄目なんですかね
モンキーレンチを使うのが駄目とか完全に意味分からんし


>新たに火星を丸ごと開発して、なんで団地に原付乗って、片道3車線の道路で渋滞してんの?
人間が住んでる場所なら渋滞起こる方が自然ですけど
>ドッグでヘルメットを脱いだり、
エアシールドとかあるんじゃない?未来ドッグなんだし

>宇宙船で惑星群を駆け抜けます。作中でも無茶と言われてたような……
>脚本の都合で200万キロ彼方から遠隔サポート。超光速通信があるなら超空間ワープも欲しいですな

>学校物と強引に半沢を混ぜました。ついでにプラネテス風味も狙ってます。結果意味不明な社会になりました。
プラネテスは関係ないし、半沢よりずっと昔からある話だから

>鉱山で暴動が起きても警察すらないし、面倒なんで数人しか描きません。
企業で起きた問題に警察がいちいち介入する方が問題あるけど
企業側も社員側も警察の介入は望んでないはずだし

>航空管制もないし、国家とかも全部適当。
勝手に発進にすんなと怒られてなかったけ?
怒られるだけじゃ済まなくて、すげー罰金も取られると思うけど

>開始でリーマンが拉致→終わりで実はリーマンでした。
リーマン=転校生が部長だったことに驚いたんじゃ……

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:38:10.21 ID:G6kv4ibX0.net
>>652
オドオド系は表情が無くて下手だと思う。声を上方で作りすぎて幅がまったく出せ無い

例えばアルドノアの鍵として戦艦発進時の号令を発した時は
すごい大事なシーンだったのにうわずってヘタって聞いてるほうはズッコケた
サ行の発音は最近やっと治ったが・・・

むしろブレイドアンドソウルの泥棒ハズキ役の低い普通の声の方が上手かったと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:58:27.60 ID:9ELSFY2O0.net
>>682
あれ分からなかった?俺はすごくすんなり入ったが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:01:41.45 ID:ytJFxaY60.net
>>683
レスアンカーくらいしろよw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:05:25.65 ID:ytJFxaY60.net
>>683
_ドック(英: dock)は、船の建造、修理、係船、荷役作業などのために築造された設備及び施設の総称である。船渠(せんきょ)ともいう。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:25:05.43 ID:ZrCpQvwTO.net
>>686
しなくても、誰に対する返答レスかは今、読んでてもわかったけど
超長文のアンチレス

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:31:07.31 ID:ZrCpQvwTO.net
誘拐犯リーダーの声、三木さん(楽園追放のディンゴの中のひと)だたから、また出てきそうな予感
2話でナギサ部長が兄専務に「コールドウッドの事件再発防止の手は打った」みたいなことを言ってたのが伏線なんかで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:33:54.74 ID:DecMaFnp0.net
正直一話はアレだったが二話はわりかし見れただろ
あっさり嘘がバレたりナギサくんから漂うそこはかとないポンコツ臭好き

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:50:05.55 ID:z7tmnRB00.net
専務の小物臭どうにかろよ・・・
どうせナギサはデレて学生側の味方になるだから敵があんなんじゃ盛り上がらない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:53:17.35 ID:zC1mEu+h0.net
ガバガバ厨っていつ頃発生したのかねぇ
アルドノアの頃にはまだ居なかったよな
ひたすら設定ガーを繰り返してた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:55:07.62 ID:0Gl/+7cG0.net
そりゃプラスチックメモリーズだろ、

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:59:23.83 ID:ytJFxaY60.net
ガバガバ厨なんて言葉が生まれてたのか
お前ら本当にレッテル貼りが好きだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:08:22.92 ID:lajxKSEz0.net
>>689
何か条件を付けて既にナギサが取り込んでるんじゃないの?いざと言うときは不正を告発するような感じで
2話でナギサが難しい相手に取引をして成果上げてるのをアピールしちゃってるしCV三木の時点で使い捨てモブじゃないだろうしな
誘拐の背後に兄専務がいるっぽいのを匂わせてるんで茶番感が強くなってんのよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:10:32.91 ID:HfaCFV600.net
「仕事もの」「SF」のキーワードだけで、アニメ始まる前からプラメモと同じレッテル貼ろうとしてた奴多かったから、気にしなくていいだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:18:23.42 ID:DecMaFnp0.net
多少ガバってても面白けりゃいい
つまらんから設定の穴に目が行くんだ
ガバメモと違って企画段階からの約束されたゴミではなさそうだし、これからどうなるかで評価は大きく変わるでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:31:54.03 ID:WI1Ta4a00.net
ガバメモも短編やってるうちは、悪くなかった
まあ、ヒットした作品の良いシーンの繋ぎ合わせだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:35:22.85 ID:B+y7Aohf0.net
このアニメに怒ってる人たちは何話ぐらいまで付き合うんだろうな
プラメモは最終話までガバガバガバガバ言い続けてたけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:45:52.86 ID:DecMaFnp0.net
ガバメモは本スレに面白いのがいたからおちょくってただけだろ
こっちにも顔出してるみたいだから、定住したら飽きるまでオモチャにされるだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:49:11.14 ID:h7moTvFk0.net
ナギサは科宮の血縁との妾の子とかそんなオチかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:56:07.90 ID:5iUSZ4Q50.net
プラメモはまだガバ探しとか面白かったが、これはネタにもならんつまらなさ
こんなゴミと一緒にするのはプラメモに失礼

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:00:53.63 ID:DecMaFnp0.net
>>701
周囲の反応的には種違いか腹違いだろうが、どちらにせよもう一人の創始者の血が入ってることは確実だろうなぁ
あるいは兄貴の方が妾の子で、正統血統の弟を排除しようとしてるのかもしれんが。父親は傀儡は無能な方がいいぐらいのスタンスで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:15:02.84 ID:vny5KRTL0.net
>>676
石野がキャプアスでおっさん描いてたから嘘ってすぐ看破されてるだろうが
アホなアンチ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:22:28.52 ID:CA/gY55n0.net
ナギサが本社の方向間違えたのが態とじゃなかったら面白そう
ドヤ顔で方向音痴とかやって欲しいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:35:23.72 ID:/34bAxHF0.net
プラメモも意味無くガバガバ言ってたのはごく少数
ほとんどが設定の穴に突っ込むツッコミ派
それをキチ外擁護が非常識な反論して、
論破されると「アンチでていけ」っていうのが
お決まりのパターン

>>700
マジかよ、ヤツも来てるのかよw

でも、いまのところそんなに細かいところ突っ込むほどじゃないかなー
身代金とwin-win案が気になるくらい
まあこの二つも本編の舞台背景の根幹に関わるような事でもないし、
まだ流せる範疇だわw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:45:22.15 ID:hXbYhEHa0.net
プラメモは泣かせにくるシリアスとガバガバがそぐわなくて白けた
あと女どもが性格破綻してたのもちょっと
これは熱血ものだし多少ガバガバになったとしてもまあ許せる
頭おかしそうなのも今のところパイロットだけだし

身の代金は部署の金じゃないの。手形とか換金可能な希少な部品とかね
何にせよカバるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:46:55.28 ID:DecMaFnp0.net
>>706
それっぽいのがアニメ板1に残ってたアンチスレに出張してたのでチェッカーかけたらここでも高圧的に上から目線で書き込みしてたよ
他にも観測したって報告ちらほらあったし、ほぼ間違いないかと
アレが来ると素直に面白いとも言いづらい雰囲気になるんでアニメとして見れるうちはあまり出没して欲しくないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:48:14.94 ID:CA/gY55n0.net
>>708
車とか言われてる奴?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:51:42.55 ID:Zv0QhaKP0.net
ガバガバーム★ガバガバス

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:53:27.86 ID:9ELSFY2O0.net
身代金は副社長派が手筈してた金だろ
イリスが受け取る描写が無かったのがもやもやの原因だが
勢いを削ぐからカットされたんでは?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:54:10.53 ID:DecMaFnp0.net
>>709
多分ね
的外れな例示とかそのまんまだったし
プラメモの方でクラクラが何度か話題に上がったから様子見にきたんじゃないかね
頻度はそれほどでもなかったし、定住するかは分からぬ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:56:40.23 ID:9ELSFY2O0.net
「なんだね君は?お、おい何をする!!待ちたまえ!」
なんて台詞を入れて顔は映さずやればよかったのに・・・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:57:54.00 ID:CA/gY55n0.net
>>712
そうなんだありがとう
でも流れ的に作品の肯定すると車認定されそうでやだなあ
今の所面白いから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:58:24.57 ID:XDLwLfTa0.net
アンチスレは無いの?
どうせならソコで色々ぶちまけたいんだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:01:02.95 ID:QiHUyU6y0.net
俺的には結構面白いと思うんだけどなぁ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:01:56.84 ID:9ELSFY2O0.net
俺も面白いと思うから平気さ!!気落ちするな自分を信じようぜ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:02:45.32 ID:hXbYhEHa0.net
俺も今のとこ普通に面白いよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:05:22.67 ID:3j7mjRz10.net
>>713
強盗だな

>>715
どうぞ

クラスルーム★クライシスは視聴者の頭がクラクラしてくる糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435744530/

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:06:36.52 ID:G6kv4ibX0.net
>>714
良い所を具体的にたんたんと書くなら車くん認定はされないよ
車くんは中身も無いのに根拠の無い虚しい誉め言葉をならべて、
他人の批評に謎キチ理論でケチをつけてスレを荒らしていたので嫌われていた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:09:27.10 ID:DecMaFnp0.net
>>714
人の意見に耳貸さなかったり、相手を論破するために訳の分からん持論出さなきゃ平気よ

色々突っ込みどころはあるけど、俺も二話で持ち直したかなと思ってるしなんだかんだ続きは楽しみ
SFものは突っ込みありきだし、他ジャンルと比べると絶賛はされにくいもんだしあんまりネガティヴに捉える必要ないとおも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:11:43.36 ID:z7tmnRB00.net
ナギサは部署を潰しに来たのはいいけど具体的に何するつもりなんだろう
まさか失敗をわざと誘発させるような罠を仕掛けるとかアホな事はしないよね
それとも実ははなから潰すつもりは無くて兄貴に一泡吹せる腹積もりなのかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:13:39.33 ID:/34bAxHF0.net
>>711
勢いを削ぐ、なるほどそれは考えたことなかったな
まあ今期では来週が楽しみなアニメの一つだから、今後も期待したい

でも、もともと先生がX2で行く予定で積んであったなら、
救出劇自体は会社公認の作戦となり、金の無駄云々は
クラスの責任じゃないよね?w

誰かナギサに反論しても良さそうな気がw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:17:35.92 ID:DecMaFnp0.net
>>722
構造的には有能なナギサを感情的に嫌ってる兄、自分の命すら金と天秤にかける合理的なナギサって感じだからわざと損失を出すような手段はとらないと思う
他部署からの引き抜きとかの搦め手でじわじわ崩してくるのかもしれぬ
二話見る限りじゃ他部署にも興味あったり、経済的に辛いって子もいたし条件次第では釣れそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:19:42.41 ID:3j7mjRz10.net
>>722
カイトに結果出して自分を引きずり下ろせとか言って煽ってたし、目的はまだわからんな
会社がウィンウィンになればいいみたいな考え方かな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:20:58.05 ID:CA/gY55n0.net
>>720
>>721
色々ありがとう
流れぶった切ってすまん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:21:18.76 ID:fUu3bbLD0.net
Win-Winっていうけど身代金出したほうは一方的に損してね・・・?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:22:58.45 ID:3j7mjRz10.net
>>727
コールドウッドの件では身代金は払ってないからね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:24:25.25 ID:Pbe4vsNA0.net
プラメモに鎧武にこれでエロゲライターが神とか持ち上げられる事なくなりそうで良かったじゃんwもうメッキも粉々に砕けたし
それが一番評価出来るところじゃないか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:25:16.21 ID:DecMaFnp0.net
>>727
誰もいなかったし身代金は受け取ってないだろ
だいたい、あの場合のWinWinってのはナギサと労働者との間でのことであって、お前らに賃金ちゃんと行き渡るように待遇改善するから俺を解放しろとかそういう話でしょ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:26:21.57 ID:Ly1+VRCa0.net
2話を見たが10年以上前のフジTVのドラマを見てる気分だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:28:13.54 ID:/34bAxHF0.net
>>728
イリス来る前に解決したって言ってたしな
どうやったんだろか?

労働者は賃金の支払いが遅れたのが気に入らないんだよね?
それを解消、かつ今回の事件は表沙汰にしない、のが最低限の条件

ナギサは会社に負担を与えないで上記の件を解決した、結果、身柄開放って事で
いいのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:29:17.94 ID:CA/gY55n0.net
>>730
一話段階では「解放」がナギサにとってのwinかと思ったけど
二話を見た後だと専務に都合の悪い情報の収集も入ってるんじゃないかと
思った
もやってるから早く描写して欲しい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:30:23.14 ID:1kzpTvsf0.net
エロゲライターなんて
「美少女キャラの4,50点くらいの掛け合いを飽きること無く大量生産できる」という一点のみに特化してる人たちなんだから
一部の例外をのぞいて大人しくエロゲかハーレムラノベだけ書いてりゃいいのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:30:46.99 ID:9ELSFY2O0.net
>>723
ちょっと待て校長が長々話してる隙にカイトが暴走しようとしたけど
結果イリスが先走ったんやで(校舎から会社に移動)
だからX-2に金は積んでない
校舎の中をカイトは移動しただけだからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:33:51.42 ID:DecMaFnp0.net
>>733
あと、労働者がナギサ説得に応じた理由もな。普通だったら口八丁だけでは応じないはず
名刺投げた後に「微妙な立場」をすんなり受け入れてたし、労働者の間では有名なゴシップでもあるのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:36:28.65 ID:9ELSFY2O0.net
X-2は会社敷地の研究室にあってイリスはそこまで30分で移動した
その間に金を受け取ったか、用意したかしたはず
だがそこは描写せずロケットビューーンをやっちゃたので
イリスの暴走の勢い削ぎたくなかったのかなと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:38:01.20 ID:VZqrBueh0.net
>>736
それ渚がやり手だから解決しましたで描写したつもりかもしれない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:39:54.86 ID:9ELSFY2O0.net
そういう伏線回収なんて丸戸さん大好きじゃないですかやだー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:40:31.97 ID:CA/gY55n0.net
>>736
顔は知らなくても辺境地での勇名は知ってるんじゃないの
ユナが言ってたみたいに「三男がいたとは知らなかった」から
色々な想像は出来なくもない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:50:32.25 ID:BVKZd4kv0.net
金は副社長の指示なら緊急発進の文句が先生に飛んでくるのがおかしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:52:56.59 ID:9ELSFY2O0.net
校長「金は副社長が用意したとはいったが、私が引き渡し手段が難しい云々と言ってる間に瀬良君が突っ走った」

見直してくれちゃんと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:53:50.01 ID:DecMaFnp0.net
>>740
その辺境地での勇名を本社勤めの奴らが知らないで労働者が知ってたってのに少し引っかかりを感じるんだわ。労働者は環境的にかなり粗悪な感じだったし
単に敏腕なだけじゃなく労働者が好むような英雄的エピソードでもあったのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:58:37.04 ID:BVKZd4kv0.net
パイロットはステゴロ無双つもりでロケットに乗り込んだけど金が最初から積んであったラッキーくらいの展開だわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:00:49.26 ID:NzgyD2Vq0.net
転校生出世欲アニメ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:02:31.25 ID:+wVJ9O0p0.net
なんか頑張って設定とか用語とか色々説明してるけど
まっったく頭に入ってこなくて困る

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:03:13.41 ID:CA/gY55n0.net
>>743
今は何とも言えんね
明かされるとしたら中盤辺りかなあ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:11:06.28 ID:nrkxBzrt0.net
火星にできた新しい居住区みたいなのに、やたら古臭い商店街みたいなのがあるのはなんでなんだぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:13:31.45 ID:/34bAxHF0.net
>>735
見直した。確かにw
結局、なぜ身代金がX2に積んであったのか?が問題になるって事か

うーん、校長室を飛び出して教室でみんなに説明する前に、校長に
「X2なら間に合う、自分が行くので先に身代金を積んでおいて」と頼んだ、とか?

どっちにしろ、副社長が用意したものを使う段階で、
会社の許可は出てるって事だよなw
A-TECだけの責任じゃなくて、副社長もヤバいんじゃないかこれw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:16:41.72 ID:pYEX4gJiO.net
キャラデザ作画エロアングルなど
冴えかのスタッフが有能だったんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:17:30.53 ID:Zo1PAxWz0.net
>>748
文化保全とか? 割とSFだと多用される設定だが

一話の誘拐劇に関して思ったこと
専務アニキが全部裏で手を引いてて給料をわざと滞らせ不満を溜めさせる
そこにナギサを派遣し、息のかかった労働者が唆して主犯格が奮起。そこでナギサを殺すシナリオだったが、切り抜けられてしまう
こういう裏があったら楽しそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:18:19.72 ID:LJfed1va0.net
ニコ動で1話見直したけど、1話の時から特番の話しが出てたんだな。
しかし最後のナレーションの「高校生サラリーマン」って表現は変だよね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:21:57.41 ID:LJfed1va0.net
しかしなんであの部長さんは「転校生」扱いなんだろう。
あのクラスを閉鎖したいにしても、別に学校の監査役とかでもいいじゃないか。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:22:48.65 ID:BVKZd4kv0.net
>>742
あの文句の入れ方だと金を用意してATECの試作機の発射のフォローが全く無かったということになる
離着陸の時間詰まっていて発射できませんってなったらどうするつもりなんだよということ
劇中では無理やり入れたことになってるから普段余裕で使えるというわけではないはず
それなのに試作機を使うと決まってないのに先んじて金は用意されていた
可能性のある機体全部に金積んでたとかいう可能性はあるなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:32:36.61 ID:Pbe4vsNA0.net
プラネテスや宇宙兄弟みたいな宇宙物だと思うから腹立つと思う
だからマサルさんのセクシーコマンドー部やミルキィホームズみたいな物だと思えば腹も立たな…
無理かwマサルさん以上に経費の無駄遣いしてるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:33:34.43 ID:z7tmnRB00.net
>>753
先生と生徒って関係性やりたいからだと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:33:53.34 ID:iB/Ni71+0.net
コレなんで微妙なのか今回で分かったわ
SFだけじゃなくストーリー展開がガバガバなんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:37:46.69 ID:BVKZd4kv0.net
そういえばクラス全員一緒に授業?受けてたな
基本自習なんだろうか、もしくは一般教養は3年ローテで受けてるとか
今まで学校に通ってもいなさそうな奴が3年で転校してくるような謎制度だから深く考えたらダメだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:39:26.70 ID:bqhqbghY0.net
企業からみれば責任もとらない学生連中が予算バカ食いして本社の各部署の圧迫してれば
上層だけじゃなく技術者や常連の下請けまで、みんなに恨まれてもしょうがないし転校生は悪役にしたいはずなのにむしろヒーロー状態
教師もイノベーションの為には保守の姿勢に片寄らず新しいことや風を入れて常に挑戦や攻めるスタイルこそが重要と
自分のインタビュー見ながら自分は間違ったことをしていないと再確認してるはずなのにやってきたことは
自らの過去の栄光である当時の革命エンジンの猿真似を生徒たちに続けさせてるだけで自分の学生時代と同じように全く新しい挑戦をさせてない

終いには転校生への宣戦布告が腐敗して滞った悪い空気の溜まってるガン化したA-TEC部署を守ること
2話の間に言ってることが攻めるのか保守すべきなのか一から十まで主張がアベコベすぎて話に入れないというかキャラクターに同情できない欠陥ガバガバ構造になってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:42:46.83 ID:T2go0teX0.net
>>759
頭の中でストーリー進みすぎだろwwwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:43:37.58 ID:tdKvKoIc0.net
>>755
ミルキィ枠アニメは制作側もそういうもんだと開き直って
自分たちが不条理ギャグを作ってると理解して作ってるからな
ガバガバクライシスは緻密なシリアスSFを作ってると本気で思ってるのに
ちっともそれが達成できてないからバカじゃねーのって感じる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:35.48 ID:kVuysj2E0.net
>>430
だよな
ナギサの方は冷静で魅力的なキャラで気に入ったけど、瀬良の方は今はまだやかましくてうざいとしか思えない
瀬良が一人で盛り上がってナギサに俺は間違ってなかった!とか言ってるけど
別に悪い事してるわけでもなく会社の仕事やってるだけのナギサに突っかかるのもマイナス

俺はもう完全にナギサに感情移入してるから、
もしこの2人の対立が今後の話の軸になるなら、瀬良の活躍シーンは絶対楽しんで見れないだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:53:28.48 ID:V6akyP810.net
1話単位で話を作ってる様な気がする…
作り手のやり方なので捨てられるプラグを追っかけないのが吉。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:23.11 ID:UJ02lI1X0.net
イリスはみずきのためなら何でもするマンか
良いな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:29.95 ID:5QVe/Gut0.net
つまり構成がガバガバってことでおk

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:57:39.97 ID:qYn1gQnZ0.net
ここまで酷い説明回は久々に見た
頑張ってる作画班が可哀想になるレベル
さすがはガバガバクライシス

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:05:26.38 ID:CA/gY55n0.net
>>764
ED絵がそれっぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:11:12.54 ID:lcAbQcd70.net
>>746
頭悪いんじゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:16:07.28 ID:t0yr3VqI0.net
かんざきキャラをまったく活かせてない設定・脚本に対し怒りを覚える

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:19:00.11 ID:tScTS/jL0.net
見事に面白くないな
これ企画したやつ誰?
そんだけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:19:33.83 ID:VZqrBueh0.net
ナギサ君は俺妹の京介に似過ぎなんだけどせめて違いもっと出そうよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:30:25.21 ID:kdh5A+xu0.net
敵が転校してくるってありがちだよね
今期だとアクエリオンもそれっぽいし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:35:22.20 ID:zwMSIFo70.net
>>746
それ君の頭が悪いだけじゃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:48:58.37 ID:RMzywrjX0.net
今期は学園モノはぜんぶゾンビに囲まれてる設定が横行していて、
のんのんびよりとわかば*ガールは既に洗礼をあびてしまったらしい。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:52:22.99 ID:CpRODCw60.net
>>772
そんで周りに感化されたところで元々いた組織に裏切られて板挟みまでセットな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:59:09.05 ID:p1/oQdeJ0.net
監督インタビュー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org412242.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:05:05.23 ID:CpRODCw60.net
>>776
これは実質ナギサ主人公だと思った方が良さげ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:07:24.70 ID:t0yr3VqI0.net
>>776
インタビューから今後も凄ぇつまんない展開が続くことは判った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:08:13.78 ID:I5rcfaqYO.net
>>730
金より新しい仕事紹介してくれた方が嬉しいんじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:10:02.12 ID:ytJFxaY60.net
>>746
どこがどうわからないのか言いなさい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:12:37.43 ID:F3wsXKoZ0.net
>>776
えーやっぱナギサデレんのかよつまんね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:13:33.45 ID:ZrCpQvwTO.net
デレたっていいじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:16:20.81 ID:dMGe6gJ10.net
学園パートがなさすぎてクラスルームを銘打つ意味ねぇ
会社としても遊びの延長臭くてサラリーマンの危機感がない
ドラクエ4コマのあばれうしどりかな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:27:56.75 ID:Ss9tOIKH0.net
丸戸は授業風景は描写しない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:33:41.47 ID:2Kdb8DzI0.net
このスレの「丸戸は○○だから」ってのを見てると
丸戸って人の凄さを知らない俺としてはどんだけ無能な人なんだとしか思えないんだけどw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:34:06.56 ID:YS7/HMZf0.net
丸戸的には会社で逆境に立たさても実力で成り上がってく様を描きたいのであって
学園パートはおまけ扱いなのね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:34:31.26 ID:I5rcfaqYO.net
他の生徒と違って、ATECの生徒はそもそも技術系の授業は受けてないんじゃねーの
天才児を囲い込んで社畜教育することが目的なんだろうけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:39:26.40 ID:yw7mG/hh0.net
冴えカノの原作者である丸戸氏が、ここまで
キャラの魅力を無視するのが、よく解らんね
あれって、実は亀井監督の力だったのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:41:26.63 ID:WoTtvNEv0.net
>>776
身の丈にあってない、無駄な社会人要素取り入れてガバってるところとか、まんまプラメモで草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:42:46.18 ID:+/xJ1Wyn0.net
ガバガバ君ばっか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:43:26.97 ID:WhEm/2z60.net
―作品が形造られていく中で、それぞれのクリエイター同士の意見交換の場などは定期的にあったりしたのでしょうか?

米内
今回、本読みにはかんざきさんも少し参加していたので、そうした場面でクリエイター同士の意見交換や化学反応はありました。
元々、丸戸さんの案では結構キャラクターの少ないストーリーだったのですが、皆で意見を交換していくなかで、A-TECのメンバーはそれぞれに大事な役割を与えられながら増えていったりして。
またキャラクターデザインがあがると丸戸さんの手でシナリオにセリフが足されていってキャラの振り幅が大きくなっていったりとか、そういった場面は結構ありましたね。
こういう絵ならこういったセリフが似合いそうだなとか。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:46:56.99 ID:9A1Ihije0.net
>>776
ここで語られていることをワンクールでやると
ストーリーの都合が優先された薄い物語になると思うのだが

ナギサは今までの配属部署ではちゃんと業績を上げることで結果を出してきた。
優秀なビジネスマンとしてはそれで十分なので
今回も普通に会社に利益貢献出来る部署に変えることが出来るのなら人間的成長は必要ないが
もともと研究開発なんてコスト部署だから、会社の判断として不要となったのなら解体するのが当たり前
なので、その前提はずっと引っ張りながら、ナギサがクラスメイトと交流して変わっていく(人間的成長)
そしてA-TECを解体しようとする勢力と暗闘するみたいな話かー、やっぱ大変そうやな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:48:08.66 ID:awOSpnBk0.net
>>776
やっぱW主人公扱いなのね
大人のドラマを学生目線で描いているねえ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:55:27.73 ID:Q2c0/JDD0.net
>>734
加藤はかわいいと思うw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:04:45.13 ID:9A1Ihije0.net
>>794
そりゃかわいいように作っているしな
でも俺は他のキャラも平等に見てしまうので
特定キャラのシナリオ的優遇や物語の都合が見えると
素直に見られなくなるタイプなんだよなー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:06:58.54 ID:JEN1xh3N0.net
会社関係のことはこれからの展開次第でまだ何とかなる可能性もないではないけど
SF周りの描写がてきとー過ぎてアホさゆえのミスなのか伏線なのか議論する気もなくなるレベルなのがなー

身代金の期限も
1.兄専務の息がかかってた
2.蜂起労働者がアホであったという設定
3.エンジンの性能をみせたいだけ
ぐらいには考えられるけど現状だと2を意識しているかすら怪しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:09:55.98 ID:ZrCpQvwTO.net
>>796
労働者はプロのテロリストとか悪党なんかじゃなくて、元は普通のひとと言う感じなんじゃないかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:10:15.26 ID:Zo1PAxWz0.net
エンジン性能は正直よくわからんだろ
比較対象もないし、映像的に迫力があった訳でもないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:13:29.12 ID:pVpafRN90.net
>>788
冴えかのはアニメスタッフとラノベ編集の力
エロゲのフォセットは戯画の力
丸戸は自分のやりたいことやるとWA2の惨状になるゴミライター

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:16:30.82 ID:Zo1PAxWz0.net
WA2がエロゲ的には一番評価されてるんじゃないのか
俺は途中で投げたが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:22:34.64 ID:hXbYhEHa0.net
あの歳で部長だったらそりゃ社長狙うでしょ
創業者直系でもあるんだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:35:39.21 ID:pVpafRN90.net
>>800
リーフ傾いたがなw
戯画の売り上げ的に良かった
丸戸が暴走した他のはイマイチだった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:47:48.68 ID:QXFit9bE0.net
シャーロットと同じ時期に放送ってのが運がなかったというか
オリジナル企画のよさである妄想して楽しむ楽しみ方は完全に向こうにとられちゃったし
じゃあ別時期に放送したら盛り上がったかといわれればやっぱり空気だたっと思うけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:48:12.06 ID:JEN1xh3N0.net
>>798
他では間に合わないところを間に合うってので十分じゃない?
映像演出として優秀だったかどうかは別として

>>797
1話開始時点の描写からかなり無茶な期限が設定されていたことがわかるけど
(というかたった9億なら他の小惑星から持っていくとかむりだったのか)
それは戦略的に妥当だったのかどうか
長過ぎても会社側に鎮圧の準備をさせるだけで問題だろうけど
海外で劣悪な条件で鉱山労働に従事している人がいることを考えると
単に宇宙船の航行にかかる時間などをそもそも知らかったというのもありうる
その辺をちゃんと考えて物語を作ってるのかなって

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:02:21.22 ID:xBp5vQ0R0.net
>>803
シャーロットより、1話の仕掛け(実は社内抗争モノ)が上手く機能してなかった方が問題じゃないかな・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:03:24.05 ID:SRhGFQkO0.net
さっさと宇宙レースやれよ
今まで宇宙レースの他アニメEP数あれど、お手並み拝見のまぁ期待してないがなー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:06:20.28 ID:t0yr3VqI0.net
シャーロットは関係無いよ、少なくとも俺は興味無いもの
俺はかんざきキャラデザで思う存分ブヒりたかったのにこのザマだから許せないんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:11:55.34 ID:U/Hoyl0p0.net
丸戸だからかんざきだから見てみるかと寄ってきた視聴者が求めていたニーズとまるで合っていない作風
イケメン2人がW主人公なのであればいっそ女性向けにプロモした方が良かったのでは

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:15:04.63 ID:QrQW3xYd0.net
2話見たけど、ストーリーもキャラも何だかなぁ
ガバメモみたいにツッコミが楽しいってわけでもないし、地味にツマランだけという感じが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:15:54.79 ID:ZrCpQvwTO.net
作ってるひとが誰かは意識しないでとりあえず全部見る
それでクラクラ面白いと思った

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:36:15.60 ID:QV1WR8kV0.net
内容隠す宣伝でミスリード誘って話題でも作るつもりだったんだろうが
今のところ放映前に興味持った人間の神経逆撫でというか単に反感買っただけの印象はあるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:41:16.51 ID:/yZcZdYL0.net
ナギサの有能描写が全然ないからただの口の悪いひねた小僧に見えるな
二話では有能設定を読み上げただけだし、まあ今後面白くしてくれるならいくらでも手の平返すがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:41:30.60 ID:NzgyD2Vq0.net
2話でがっつりした説明回したのに、イマイチ何をするアニメか分かんないんだよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:42:25.05 ID:QDbEkVRm0.net
>>808
まあ普通にかんざき絵で可愛い女の子沢山の丸戸作品見たかったてのはあるよね
これはこれで面白くなりそうとは思うけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:43:27.03 ID:1LM/QLCK0.net
話題作るどころか空気化しつつあるじゃないですかやだー
土曜はうしとら監獄学園GATEと話題のタイトル揃ってるから、安心して一話切りされてそう
ミスリード以前に、二話含めて純粋につまらなかったのが致命的だわ
俺はもう一話だけ見て視聴するか決めるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:45:04.31 ID:3MGqOj2dO.net
ニコニコでも再生数少ないしこれはもう完全に切られてるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:51:09.91 ID:Zo1PAxWz0.net
ニコニコは再生数がもろ話題性によるからな
難民虐殺アニメが伸びてるのもそれが理由だろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:51:46.76 ID:G6kv4ibX0.net
>>809
ガバメモってつまんない設定ミスをどんどん積み重ねて
ツッコミネタを提供してくれるドアホ脚本とスレ民が好かったんだよなぁ

クラクラは+-どうなるかまだわかんないけど、どちらかに振り切れてくれることを期待している・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:10:21.79 ID:HNMDzNOb0.net
EDの歌詞ってイリスの心情を歌ってるのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:11:36.97 ID:1kzpTvsf0.net
丸戸もこの出来で「4話まで」とか言っちゃってる時点で
「俺ほどのネームバリューがあれば多少ツカミがアレでも4話まで見てもらえるはず」
とか勘違いしてそう
あんたは麻枝とは違うんやで
元々大して注目されてないんだからツカミに失敗したら終わり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:11:50.10 ID:2FeItERx0.net
せめてナギサを女にしとけば萌え豚さんは去らずに済んだだろうに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:15:49.17 ID:Zo1PAxWz0.net
ナギサを桐乃にすればええんか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:16:17.14 ID:T38BY9wy0.net
SFとしての見所は皆無なんで話が面白ければいいんだけど
うーん・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:19:30.44 ID:tdKvKoIc0.net
>>817
冴えカノの丸戸+俺妹のかんざきひろのタッグの完全新作アニメで
話題性がないってのはちょっと苦しいね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:20:08.43 ID:AtCaPnDv0.net
イノベーション! イノベーションですぞぉー!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:24:20.94 ID:TbnEEETL0.net
利益上げてないとはいえ、
1部署が好き勝手に予算決められるわけないだろうに。
それに、あの超天才な人材を失う方が将来的な損失はでかい気がするがあんな態度でいいのか??

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:27:38.73 ID:6YAlUlTW0.net
ナギサ女にせんでも
ナギサを主人公でダブルヒロイン
会社側の描写はなくして
今までろくに学校生活を経験していなかったいけ好かない主人公が
ヒロイン達とラブコメしながらクラスに馴染んでく様子を描く
担任はただの脇キャラ
これで良かった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:27:46.01 ID:S+/9nNMe0.net
イノベーションって何だよ
日本語でおk

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:28:25.13 ID:Zo1PAxWz0.net
>>824
いや、俺もそう思うが内容云々関係なく空気過ぎると思うのよな
みんなシャーロット見てるのかもしれんが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:28:57.76 ID:3MGqOj2dO.net
>>824
かんざきとクラリスじゃ全く注目されなかったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:30:50.22 ID:xBp5vQ0R0.net
>>828
大企業は「イノベーション」だの「ダイバーシティ」だの「コンプライアンス」だの
カタカナ言葉大好きなんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:45:54.19 ID:JsXpsMBb0.net
アグリーアグリー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:49:48.72 ID:LIatUUnx0.net
エリートクラスに広報や経理がいる意味がわからん
天才技術者やせいぜいパイロットぐらいにしとけよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:50:44.19 ID:s3EnHncE0.net
ガバクラ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 17:07:56.87 ID:uLb80piuE
WA2も途中で投げたし、冴えカノもつまらなかったし、どうやら丸戸のシナリオは好みに合わないようだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:08:37.01 ID:bS755Frp0.net
3話が終われば学園パートばかりになるのでは
そしたら少しは話動いて面白くなんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:16:35.91 ID:tdKvKoIc0.net
サラリーマン要素いらなかったって言われるだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:26:52.49 ID:1a23yNXa0.net
ホームページが見づらい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:45:03.70 ID:1n8RQzmS0.net
>>791
近い将来 かんざき監督オリジナルですげーつまんないアニメが放映されるところまでは見えた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:49:40.13 ID:Zo1PAxWz0.net
かんざきは大人しくイラストとアニメーターと作曲やっててくれよぉ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:51:13.00 ID:HWKtflUZ0.net
>あと今回に関しては、萌えや女の子の可愛い描写にあまり脚本を割いていないのでそこはごめんなさい。そっちは長崎監督とかんざきさんががんばりますから(笑)。今回僕は男キャラの長ゼリフに注力しています。
今更インタビュー読んだんけどこれはさよならですわ監督とキャラデ何だと思ってんの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:55:18.65 ID:iKNJ59JO0.net
最初はラブコメで釣ってたけど、その割りにキャラデザがラブコメ風ではない違和感は感じてた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:57:33.90 ID:kePtQ2z30.net
ライン数減らすけどリストラというわけでもないし、能力あれば学歴とか拘らない世界観のようだし
世羅が精神論を喚いてるだけで現状困る奴いないんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:30:08.91 ID:oL+mTNL+0.net
これも見なくて良さそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:38:02.85 ID:vqFnxurR0.net
サクゴは結構良いキャラしてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:49:07.98 ID:Rk++Hjwf0.net
二話まで見たけど作り手が何をしたいのかわからんアニメだな
シナリオにしても設定にしてもキャラにしても何もかも中途半端になってる
話がつまらんのが一番悪い点だけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:55:29.25 ID:B+y7Aohf0.net
ナギサとイリスはともに科宮漣一郎の孫、イトコ同士だと予想

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:56:36.79 ID:AM1dwHYc0.net
単純につまらん
設定云々で叩かれてるのは、
粗の部分に目を瞑ろうって思えるぐらいに面白さが無いから

あと1話もすれば一部の粘着アンチみたいなの以外は消えて、
過疎スレになってアニメも空気で終わると思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:57:55.85 ID:NzgyD2Vq0.net
キャラデザは今期で一番好きなんだけどなぁー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:59:47.08 ID:ytJFxaY60.net
>>843
ライン数を減らすというのはまさに再編成、リストラクチャリングだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:01:53.01 ID:jE2hUhiS0.net
何で優秀な技術者を教師にして飼い殺してんの
優秀な生徒集めといてクラス閉鎖するけどその後の行き先まだ決めてもおらず
技術習得だけさせてライバル企業に就職してもokなのかよ
どんな太っ腹な企業だよ

予算食ってるってクラス閉鎖する前にそのあたりの体制見直せよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:03:04.25 ID:D/OBWiJp0.net
会社側の人間だった黒髪が会社の切り捨て生贄にされて熱血先生とたちむかう未来が見える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:06:31.21 ID:QXFit9bE0.net
始まる前はホントに期待してたんだけどな
企業におけるリストラもその字面だけ見れば面白そうなんだけどな
なんでこんなに見ててわくわくしないんだろ
プロデューサーの要望通り小さい舞台での恋愛ものが見たかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:16:25.56 ID:2IGQKNTj0.net
リストラを回避するためにいろいろする話なのに、
リストラが特に困らない超エリートな生徒たち。
おもしろくなるはずがない。
どう考えたらこんな設定になるんだろ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:16:37.98 ID:I5rcfaqYO.net
このスレでガバガバ言ってる奴らはプラメモまともに見てないのは間違いない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:17:28.24 ID:vqFnxurR0.net
>>853
小さな舞台での恋愛もの
またかよつまんねえで終わり
結局エロで釣るしかない、んでそれが受ける

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:23:31.74 ID:sbgkPrwt0.net
最早アニヲタに繊細な味付けを楽しむ舌はないので香辛料や甘味料でジャンキーな味付けにするしかないんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:26:10.61 ID:9ELSFY2O0.net
>>802
こいつメッチャ嘘吐きじゃんww
下川がWA2のお蔭で会社後数年戦えるって言ってるのに
ソースはどっかいったわw
とらのあな傘下はネガティブな意味じゃないぜ
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/brand.php?brand=316
これを見ろよx-ratedがくそだったせいもあってWA2出さなかったらうたわれ2出るか怪しかったんだぜ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:26:46.44 ID:ytJFxaY60.net
>>857
このアニメに使われてる香辛料や甘味料って何よ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:27:52.33 ID:9ELSFY2O0.net
>>858
御免anotherdaysだったwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:29:38.58 ID:HKY9Vuum0.net
部長は本当は霧羽の家系ではなさそう
創業者とやらの一族の人間かな
あと2話にして既に専務が小物化しているがこの先大丈夫か

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:30:53.85 ID:vqFnxurR0.net
>>859
こういう奴が増えたからだよなあ
文脈をまるで理解してない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:32:07.31 ID:9ELSFY2O0.net
ダンジョン忘れてたwww
でも発言はホントよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:32:14.13 ID:jE2hUhiS0.net
CM流してた実力主義なんたら言う角川のラノベがくっそつまんなさそうだったけどあれもアニメ化すんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:36:25.09 ID:sbgkPrwt0.net
>>862
狙いすましたような萌え萌えのキャラデザと無駄に多い女キャラに何の違和感も抱いてないようなので最早末期的なんじゃないですかね
そういうものがジャンキーだっていう自覚もない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:37:29.55 ID:9ELSFY2O0.net
そもそもアニメ化までした作品で会社が傾くとかデマもいいとこだし
WA2がleaf下川お得意のジャンルの音楽が題材だっていうのに丸戸が好き放題とか
良く平然と嘘付けるわ
皆好き放題が正しいのですよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:42:01.29 ID:ytJFxaY60.net
>>865
女キャラが多いだけでちっとも魅力的なのはいないのに刺激的な香辛料とか言われてもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:43:08.47 ID:HKY9Vuum0.net
>>864
あれどう見ても糞にしか見えんのだが
豪華声優陣()で誤魔化すんかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:44:44.86 ID:qh2muTTA0.net
なんかこのアニメの魅力の弱さを
「ラノベ・深夜アニメ特有の通俗的な要素を押し出してないから」という
いかにも高尚な感じにミスリードしたい奴がいるようだけど

このアニメはむしろ本筋のハードな部分でもろくに考証せず勝負できてない上に
ラノベ・深夜アニメの伝家の宝刀『学校』も無理やり入れた挙句
大きいお友達からもそっぽを向かれてるっていう
通俗ぶりで打線組めるレベルなのが実情だと思うんだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:47:27.19 ID:Q0/PZGO70.net
設定は別に悪くないんだけど
転校生がよくある万能タイプで
一見クールな冷血漢
しかし、実は熱いハートを持つ熱血漢
ここまで透けて見えるとストーリーもだいたい先が見える
最後には皆で手を取り合って困難を克服するんだろうけど
もう正直お腹一杯です
食傷気味です。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:47:36.40 ID:vqFnxurR0.net
>>869
美少女動物園のプール開きはまだ? まで読んだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:48:25.08 ID:ytJFxaY60.net
>>869
>通俗ぶりで打線組めるレベル

???

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:50:52.94 ID:9ELSFY2O0.net
>>869

言いたいこと分からないではないが、本筋まだ始まってもないから美少女のフックも
イマイチで離脱する人はいるだろうが
ミスリードはあんたの妄想だ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:51:29.10 ID:COzJg4nK0.net
>>866
えw
好評だったら、売れたら最後までやるってアニメつくっといてw
涙のラジオ終了だったのにw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:52:57.14 ID:/34bAxHF0.net
>>865
逆に、あんたの言うこのジャンキーな作品が手放しで絶賛されてないあたり、
ここで文句言ってる人はまだ見る目があるんじゃねぇの?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:53:06.28 ID:U7N8921r0.net
キャストのテンプレとか無いの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:53:08.25 ID:9ELSFY2O0.net
>>874

2期作るまで売れなかったのはアニメの方じゃないですかやだー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:53:36.19 ID:sbgkPrwt0.net
>>867
そんな香辛料の質が悪いことを俺に言われてもな
単にジャンクフード作ろうとして失敗してるだけだろそれは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:57:14.54 ID:HKY9Vuum0.net
つかこのキャラ陣で誰と誰をラブコメさせろと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:57:24.28 ID:LIatUUnx0.net
そこまで叩かれるほどでもないだろ
まだ2話だし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:58:06.89 ID:COzJg4nK0.net
>>877
1(遊)丸戸氏が業界最高峰のライターであると誰もが認めるであろう傑作
2(二)よくもやってくれたな!丸戸さん!
3(一)100点はまたいつかの丸戸シナリオのためにとっておきます。
4(左)丸戸さん、あんた最高だよ。
5(三)この作品と肩を並べるものが出るまであと何年待てばいいのか欝になる。。
6(右)丸戸さんが神だと思った。ついでに憎んだ。
7(中)久々に鳥肌が立った。←ほぼ丸戸さんのおかg(ry
8(捕)此情可待成追憶
9(投)丸戸さんへ、あなたは神にでもなるつもりですか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:59:19.11 ID:9ELSFY2O0.net
なんだただの丸戸アンチか・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:59:51.74 ID:COzJg4nK0.net
>>882
評価空間工作→2ch絶賛→アフィ転載
ベストエロゲ工作→2ch絶賛→アフィ転載

発売後、各アフィブログが同タイミングで記事に取り上げる

売上ランキングの結果は振るわず

amazonのベストシナリオ投票で1位を獲得!!

1週間後にamazonレビュー抜粋の広告を載せ、移植発表

ファミ通でプラチナ殿堂入り

PC版に続いて、移植版も全く売れずの結果

55415本 PS3 2008/07/17 ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-
33512本 PS3 2009/09/17 ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 アヴァロンの謎
36143本 PS3 2010/06/24 WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-
51664本 PS3 2011/09/22 ToHeart2 DX PLUS(3回目の移植 )
32556本 PS3 2012/08/30 アクアパッツァ
16371本 PS3 2012/12/20 WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-(G's調べ)

アクアプラス、虎の穴に買収

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:01:21.33 ID:Zx1YhvyL0.net
というか企業お抱えの技術系学校の超特別優遇人材育成部署のA-TECに技術関係以外の担当部門要らなくね
そんなだから取り潰しになるまで追い詰められるんだよ
まだ現場慣れしてない学生に力加減は解らない段階でその学生自身に経理や事務広報担当させるとか各専門顧問ナシじゃなにも学べないまま部署が暴走列車で長期運航するだろ
才能はあるけど経験不足の才ある学生をマネジメントとして導くのが同じ素人の学生だけとか赤字になって当然のガバガバシステムというか
というかこんなところに来て経理はともかく事務やアナウンサー狙いの広報とかなぜ入学してA-TECにまで入ったのか訳がわからん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:01:22.00 ID:JEN1xh3N0.net
ほんと野田指令あたりにSF考証頼んでれば……
こういうのなら喜んでやってくれたろうに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:01:43.25 ID:COzJg4nK0.net
>>882
Fate/stay night [Realta Nua] 累計売上 38,730本 (初週3万)
27 ホワイトアルバム2 幸せの向こう側【アクアプラス】 Vita  4980円 累計:7675本

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:04:42.17 ID:tdKvKoIc0.net
SF考証しっかりやってたところで面白くなったとは思わないが
ここまでガバガバ言われることはなかっただろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:05:13.54 ID:sbgkPrwt0.net
>>886
フェイトと比べても何の参考にもならんのでグリザイアあたりもってきてくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:07:09.17 ID:LIatUUnx0.net
>>884
それまじで思った
なんか萎えた
パイロットはギリギリ許せたけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:09:38.37 ID:HKY9Vuum0.net
あれはどうにもAMG(ベンツではない、専門学校の)のCMを思い起こさせるというか何と言うか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:11:51.97 ID:SV4ECZKV0.net
方向性が全く分からん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:12:36.95 ID:ZrCpQvwTO.net
>>828
刷新とか、新たな切り口、みたいな意味だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:14:04.26 ID:ZrCpQvwTO.net
>>831
コンプライアンスは法令遵守じゃん、会社で説明されるでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:15:32.32 ID:HKY9Vuum0.net
イノベーション=直訳すると革新か
あれなの、毎話必ず意識高い系()の英単語を使うお約束でもあんの
1話はウィンウィンだのマターだのあったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:15:59.83 ID:CA/gY55n0.net
>>861
創業者の二人はまだ生きてるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:17:15.65 ID:ZrCpQvwTO.net
>>851
瀬良先生が科宮派だから?霧生派にはうざいとか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:18:16.28 ID:Ul/pAwUk0.net
多分色々な設定を出しといて4話から何故か一気にラブコメに突入して視聴者を驚かせる展開に500ガバス

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:20:03.33 ID:xBp5vQ0R0.net
>>893
それなら「法令遵守」と言えば良いところを
敢えて「コンプライアンス」と言ってる辺りにカタカナ言葉好きなんだなという感じがするだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:21:15.75 ID:sbgkPrwt0.net
本当は今までのは全部妄想でみんなゾンビになってるに500ペリカ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:21:28.02 ID:lmBZ953M0.net
宇宙船に腕を付けて近接戦闘する機体の開発史でもやったらいいんじゃね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:25:21.46 ID:ZrCpQvwTO.net
>>898
会社内の会話シーンだたら、コンプライアンスの単語の方が自然な感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:25:48.24 ID:CA/gY55n0.net
OPの最後に出てくる三番目の機体がA-TECのイノベーションの結果かな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:28:57.48 ID:sbgkPrwt0.net
>>901
わさわざマーキングする為に浮く語彙使ってるって意図がわかってないから日本語に直したりするんだろうな
意識高い系云々に毒されすぎですわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:35:00.17 ID:IAfxAfWM0.net
結局ナギサっていうのは誘拐どうやって解決したのさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:36:15.07 ID:B+y7Aohf0.net
まだ怒ってる人が多いなあ
全否定組は次で切ってくれたらいいんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:38:44.24 ID:Zv0QhaKP0.net
ガバガバガンとガバガバソードはいつ出てくるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:43:21.04 ID:TQj4TkjP0.net
別にいいんだけどアニメでそういうカタカナ言葉連発されると前期の俺ガイル思い出して笑ってしまう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:51:35.59 ID:tdKvKoIc0.net
でんでん現象で見かけの評価が良くなったところでなんの救いにもならないんだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:53:17.62 ID:pJgYtAuW0.net
不可思議な妄想は淫靡なる世界へ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:54:50.85 ID:Vy7bTd6J0.net
先生と転校生を創業者二人に被せての逆境からの一発逆転ってのをやりたいんでしょ
面白いかは知らん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:57:38.77 ID:I5rcfaqYO.net
コンプライアンスを守ると協調性がないとマイナス査定される悲しい現実

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:58:09.33 ID:B+y7Aohf0.net
>>908
いや、まったり話せるだけで十分だよ
激怒しながら最後までここに来られてもしんどいわ

批判が全部嫌なわけじゃない
>>884なんて完全に同意だし
広報やらなんやらはそれ専門の部署で志望者集めて育てるべきだわな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:02:03.50 ID:G6kv4ibX0.net
>>910
そこが見えてるので、どう演出するのかってのが評価の分かれ目なんだろうけど
二話のどうでもいい小細工を見てしまったので不安になるなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:06:34.63 ID:HKY9Vuum0.net
>>910
恐らくそうなる。だとするとどちらかは創業者の血を引いているのだろう
あとは残りをどう書くかなのね
淡々と本社とのやり取りには徹しきれず、あれこれやり始めて最終的にとっちらかして終わりそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:53.08 ID:CA/gY55n0.net
>>913
小細工ってどこ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:27:19.17 ID:LeTM92jX0.net
違和感しかない広報・経理をわざわざ配置してるのは独立して社長になりましたコースかなと思わないでもない
政敵の専務降ろしたところですぐ社長になるわけでもないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:29:46.49 ID:0wQDltUD0.net
なんだろうこの延々設定説明に終始するスタイル
たまにジャンプの新人読み切りで見るな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:36:38.31 ID:AtCaPnDv0.net
初見の2話は確かに「説明ウザっ」と思った
2回見たらまあいいかとなった
でも褒める気はありません
説明はもう少し今後に散らしてもいいと思う難しいとは思うけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:39:11.05 ID:HNMDzNOb0.net
本筋とかどうでもいいからイリスとミズキがデートする話やってくれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:39:54.07 ID:V7i++5QT0.net
>>906
もう出てきたよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:08:34.48 ID:xINwi7vV0.net
レズに至る描写がすげえ
http://i.imgur.com/TXD7vvC.jpg
http://i.imgur.com/RbF16bb.jpg
http://i.imgur.com/RSrC76T.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:20:53.02 ID:QXZfOBLl0.net
起業の発端が創設者の学生時代のクラスが云々ってくだりがあったと思うから
あのクラスは単にエリート技術者だけ集めたんじゃなくて小さな会社として
機能させる為と考えれば事務や広報がいるのは納得できる

クラスメートが隣で必死に計算して実験費やら捻出してれば
研究の事しか頭にない技術屋も金のありがたみがわかるだろう
などと意味不明な供述をしており

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:22:30.10 ID:TQj4TkjP0.net
独立するにも都合がいいよな技術者以外がいると

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:27:08.36 ID:Ip2+JlhX0.net
技術屋以外を入れてるのはA-TECの伝統なのかも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:27:29.57 ID:HNMDzNOb0.net
>>921
暗い人生を送っていたイリスにミズキが光を当ててくれたんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:29:16.79 ID:ZON7j+Rd0.net
(´・ω・`)今期覇権と聞いてやってきたのん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:32:15.94 ID:ZrCpQvwTO.net
>>926
にゃんぱすー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:51:41.69 ID:MFG9v1Ix0.net
ナギサが木星の衛星に赴任してたのって中学生の頃とかってことなんかな
ちょっとやりすぎだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:07:18.46 ID:CdwSMcfd0.net
一話の、「転校生が人質に〜」からパイロットが発進するまでのタイムテーブルが理解できない。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:25:06.82 ID:IFzBwuoJ0.net
>>915
自分は911ではないが、多分くそつまらん情熱大陸の所かと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:28:58.40 ID:4ZbzVbQY0.net
アンチはもう切ってどうぞ
俺は製作者じゃないからでんでん現象でも構わんぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:43:43.25 ID:3ifTouBf0.net
ナギサが学校行ってなかった理由がよくわからない
いくら出来るとはいえ普通はどっかの大学出すだろ
それとも全て飛び級で卒業済みって設定なのか
どちらにしろ15そこらの子供を僻地に飛ばしてこき使うとか頭おかしい会社

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:49:52.06 ID:YdXPb6ne0.net
>>931
死亡フラグはもっと面白く立てないと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:50:53.62 ID:YdXPb6ne0.net
>>931
ズボンもパンツも脱いで尻突き出して自分でアナルを割り開くくらいの清々しい突っ込み待ちだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:51:16.08 ID:7O93T5DP0.net
久々に自身のSF琴線に触れた
世界設定がすでに楽しい
火星に貴族社会築いちゃったり欠陥ロボットを世に放つより断然いい
まあ前クールはシドニアがあったけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:51:37.50 ID:YdXPb6ne0.net
>>931
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:54:56.20 ID:YdXPb6ne0.net
>>935
お前の意欲が上がろうが下がろうがほんとどうでもいいんだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:57:16.48 ID:7O93T5DP0.net
あれ、ここアンチスレだったのか
感想残したかっただけなのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:01:21.97 ID:bTAIdLjT0.net
>>938
世の中には自分以外の人間がいっぱいいるっていう当然の現実をそろそろ受け入れた方がいいよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:10:23.83 ID:DzM65qN50.net
>>921
ああこれが「香辛料と甘味料たっぷり」なのか
これに強烈な香りと甘みを感じる人もいるんだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:15:21.59 ID:DBwJ9+m50.net
>>932
会社的にはさっさと自滅させて無きもとしたかったのでは
まあ1718で凄い業績挙げまくってる時点でファンタジーだから制作側はそんなに深く考えてなさそ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:20:09.39 ID:tPlkKs+x0.net
これ売れないと丸戸がアニメ業界からはぶられるんだけどな
当たり前の話だが利用価値がなければ捨てられる
丸戸嫌いにとっちゃそれでいいんだろうが可能性の幅は狭めてほしくない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:22:24.71 ID:n4/V7Dtw0.net
戦犯と言われるような脚本家が何人ものさばってる時点で、
遅筆じゃなければこれからも見かけることになるんじゃない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:24:23.22 ID:Jvh8cT/F0.net
>>942
ゴミかすステマライターがはぶられるなんてめでたいな
リーフみたいなだまされる被害者がこれ以上でなくてすむ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:31:24.54 ID:VeJ1bTV10.net
また変なのが沸いてきたな
言ってる事が同じだから、まあお察しだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:32:14.23 ID:FFUUu2Ci0.net
ナギサの声が変だな。

一人だけ狭い部屋で別撮りしてんの?声が篭ってた。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:35:47.13 ID:oaWRla3p0.net
>>942
大丈夫、ステマに騙される馬鹿はアニメプロデューサーに掃いて捨てるほどいる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:43:57.67 ID:DzM65qN50.net
>>942
え、お前がBlu-ray一万枚くらい買えばいいんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:51:32.02 ID:RHkjhvny0.net
クラ クラ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:17:22.55 ID:IshqDBSf0.net
このアニメ空気過ぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:22:01.10 ID:2y153spG0.net
>>942
エロゲ業界に戻ってくるならwin-winじゃね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:46:26.42 ID:hU86ZaUy0.net
数年後には壊滅してそうな戻るメリットの無い業界なんだな
虚淵もだーまえもそれを察して一般行ってるわけだし
丸戸も冴えカノだけ作ってりゃ安泰だろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:47:29.95 ID:hU86ZaUy0.net
あ、間違えて950取ってしまった
次の人タロム↓

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:00:23.75 ID:kVBY4sfn0.net
     ↓
     ↓

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:02:19.91 ID:4dRAbtC50.net




956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:19:33.39 ID:RgIDYjvx0.net
→↓
↑←

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 05:31:35.19 ID:Z9jg+usaI
歌も酷いな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:30:25.44 ID:C+0ezlCp0.net


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:33:24.94 ID:f8HJ5orb0.net


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 05:50:21.80 ID:qq/5dHdK0.net
バブルガムクライシス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:04:15.22 ID:uituAuSY0.net
誰が主人公なの?コレ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:36:14.16 ID:3TINrYi00.net
がっこうぐらしに完敗だよね、現実は厳しい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 06:41:52.15 ID:xCsybJpY0.net
冴えカノが受けたのもキャラ原とキャラデザを始めとしたアニメスタッフの功績で
丸戸って奴の力じゃないもの、何勘違いしてるんだろうね、こいつ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:32:30.52 ID:qEzT6fiM0.net
しかしアンチってのはゲスい発言をするもんだなあ
誰アンチでもそうだが何かを発散するにはそういうのが必要なのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:42:16.59 ID:4dRAbtC50.net
織田裕二が出ていたようなバブル時代のドラマの焼き直しというのが透けて見えてしまったからな
キャラが立ってないし、ここからよほどセリフや演出を工夫しないと浮上できないだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:45:58.23 ID:iAcJ4dGg0.net
ガバガバクライシス.

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:46:34.14 ID:Eip60Al/0.net
そんなおっさん向けに作ってないからなんの問題もないな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:42:14.12 ID:A3HMsEYh0.net
次スレ立ててくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:43:34.33 ID:A3HMsEYh0.net
次スレ

Classroom☆Crisis 5限目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436744552/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:45:08.27 ID:7Eo5IFKs0.net
>>969
おつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:48:58.26 ID:RyvMe+El0.net
OPにも出てる教師が住んでるらしき部屋がどうみても現代日本のアパートの一室なんだが
厳密なSF設定なんて要求してないが見た瞬間におかしい描写があると物語のすべてが嘘くさく感じて覚めるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:50:54.11 ID:Eip60Al/0.net
未来になったら生活様式が一新するとか思ってる奴は想像力が貧相すぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:50:58.98 ID:oaWRla3p0.net
>>952
虚淵と丸戸はエロゲ業界が衰退するずっと前から全然売れなくなってた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:55:09.42 ID:sfVOhpJ20.net
なら最初から現代の地球が舞台でいいなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:58:17.12 ID:6ocn9d4n0.net
あの火星環境だと土地も余裕ないだろうしね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:14:17.25 ID:9VHjnJ9L0.net
じょうじ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:18:59.05 ID:vISAFeFu0.net
>>975
そういえばチラッと映った資源惑星の住居は端島っぽかったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:30:51.20 ID:CTwkz3PN0.net
パイロットがエンジン開発に居ても仕方がないだろー
トレーニングだけしているのかよ
レースするなら予備のドライバーが必要だろ
パイロットの優秀さ = 一話の橋の欄干上のチャリの曲芸乗り、だけなのかー
無口のキャラが立ってないなー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:01:29.43 ID:2Q3bdVpb0.net
>>973
また言ってんのかエロゲってのは需要から外すと売れないニッチな産業なんだよ
NG恋やホラーゲームと言われたWA2や虚淵のグロゲーが売れないのは当然
ロミオ・・・・・・・

にしも監督のやりたい方向性の作品だもんな
長崎監督には期待しちゃうぜ
ただあんまり肩に力入れて欲しくないがww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:03:47.05 ID:MOWaiv1F0.net
>>971
未来なのに住居や町並みが現代風なんて作品は幾つもあるから
何の新鮮味もない設定だが、いいかげん飽きてきた
作ってる方は宇宙都市でちゃぶ台でビール飲みながらテレビ見てるのが
面白いと思ってるんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:10:11.73 ID:2Q3bdVpb0.net
ぶっちゃけ最初は現代が舞台だったけど生々しさ回避するのに
宇宙で架空の世界観にしたと監督もPも言ってる

確かに現実設定でリストラとか笑って観れんだろうなって言う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:11:05.37 ID:oaWRla3p0.net
>>979
お前も売れてないって言ってるじゃんw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:15:49.48 ID:2Q3bdVpb0.net
今のエロゲって2〜3万本が売れてるレベルのヤバい惨状
アリスはまだ結構売れてんのかな?
WA2はNG恋より全然マシやろ
あれ凄く出来がいいけど主人公29やし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:18:24.87 ID:DzM65qN50.net
>>980
http://files.hangame.co.jp/blog/2015/43/127e9a/02/14/42371357/127e9a_1423877513955.jpg

トップをねらえ!って88年か
これ確か宇宙戦艦の中の士官個室だよな、よく憶えてないけど
スペースオペラなのに日常的光景、ってのが定番化してるってのは間違いないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:21:39.11 ID:8mEELIdE0.net
生活様式が違うif世界観を楽しむのもSFの醍醐味だと思うんだけどな
まあこれはガバSFだから関係ないか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:26:29.57 ID:UcWegalX0.net
そのうちミズキ死ぬね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:26:49.79 ID:MOWaiv1F0.net
>>985
シドニアは異世界感と現代風が絶妙にミックスされて
独特の雰囲気を醸し出してたな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:27:08.14 ID:2Q3bdVpb0.net
シドニアの監督ももっと気軽にSF作らせろやって言ってるんだよなあ
士郎さんやシドニアの原作者みたいなんはカリスマだろっていう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:30:31.13 ID:8cJXmItz0.net
だらだらと冗長な導入とか、エロゲテンプレだよな。
まったくもってつまらない。
そして男キャラ2人も声がどちらも浮きまくってて冷めるわ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:33:51.45 ID:2Q3bdVpb0.net
いや1話はかっ飛ばしすぎって言われたんですが・・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:34:21.68 ID:8cJXmItz0.net
これトライセルちゃんのイベ券で釣っても売上3ケタの可能性あるw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:37:57.73 ID:2Q3bdVpb0.net
ドラマが大して進んでないのは同意だが
シャーロットの入り方見ても1話で派手に見せて2話で世界観っていうのは
方針通りなのかなあ・・・微妙だが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:40:11.22 ID:4dRAbtC50.net
>>984
隠しゲージがついていたりオシャレ偽装しているんだよね
銀河鉄道999と同じような発想の意図的懐古デザイン思想だろうけど、トップをねらえ!は名作と言われるだけあってさすがだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:45:05.18 ID:e2WMH9jjO.net
>>985
SFって少し不思議の略だよ
サイエンスフィクションじゃないんだよ、頭大丈夫?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:52:04.86 ID:tnIR8Y9l0.net
いくら未来でも高校生に役員はムリだわな。
飛び級で大学いってMBAとりました、っていう天才でもないだろうし、
物語上で能力描写もしてない、単なる肩書き馬鹿にしかみえない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:52:41.01 ID:DzM65qN50.net
>>994
これはSugee Fushigiの略じゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:11:30.13 ID:2Q3bdVpb0.net
>>995
は?名刺の出し方が一流やろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:18:54.86 ID:y0VXpndT0.net
一話はかっ飛ばした風のスッカスカだから冗長

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:19:03.98 ID:icYk2y9Z0.net
>>995
ナギサのMBAとかクラスの技術者組も論文書きましたという箔付けすると高校生設定が成立しなくなるんだよねぇ
修士クラスが高卒資格取る意味ないからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:22:16.54 ID:2Q3bdVpb0.net
ナギサの判断や思考スピード、割り切り、決断力は悪くないと思うけどね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:25:02.33 ID:2Q3bdVpb0.net
同じ意味羅列してしまった・・・・・・頭悪

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:26:50.65 ID:vISAFeFu0.net
>>995
天才=飛び級でMBA
発想が貧弱過ぎて……

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:34:54.93 ID:4dRAbtC50.net
ガバガバ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200