2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:21:34.70 ID:ePwiktyb0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436198935/

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:49:33.96 ID:izboyy790.net
>>93
いずれ氏ね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:49:52.47 ID:Hr0+3WuV0.net
いやうしとら信者だろ
藤田がカットする判断に文句言うんだから藤田信者ではない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:52:48.66 ID:YSh4YIgV0.net
うしとらについては、今の藤田よりファンの方が理解が上、とか本気で言う人たちだからなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:53:12.35 ID:8xFi0lrS0.net
またこの話題してんのかお前ら好きねえw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:54:57.02 ID:Hr0+3WuV0.net
2話が放送されるまでは断固としてこの話とブルマの是非についての戦争を続ける構え

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:55:29.14 ID:izboyy790.net
もう二話が見れるんだと思うとワクワクが止まらない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:57:05.48 ID:lWMBwLm60.net
純粋にうしとら読んでみようかなと来たらスレもこんな状態で信者は新規出てけとか他漫画は糞とかいうしそっ閉じ
新規でハンタ入ってスレ見たら冨樫信者がキチっててそっ閉じしたときの気持ちに似てる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:59:06.64 ID:90FuLaq+0.net
みんな衾をインパクト強いって言うけどミコンジキにビビった奴はおらんのか?
あの薄気味悪さは衾超えてるとおもうのだが...

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:59:15.52 ID:xfwTzdf70.net
EDは今のところ物足りないけど
これからどんどんキャラが増えていくんだと思うと胸熱

早く金曜になれ!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:01:48.31 ID:GGcRNtnC0.net
"禁"曜日

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:04:36.60 ID:D0c3QDq60.net
まあ漫画に興味湧けばこんな所来てキョロキョロする前に普通は自分でサッサと読むわな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:05:07.44 ID:drPN+E560.net
衾の読み方覚えててワロタ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:05:19.84 ID:xfwTzdf70.net
>>105
鏢さんちーっす

>>102
閉め出す気はないんだけどな
入りづらいならすまんかった
原作も面白いよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:09:32.75 ID:CXnoWMcl0.net
>>103
トイストーリーの赤ちゃん人形に通づる不気味さ
あれはうしとら妖怪のなかでもトップだと俺も思ったね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:12:15.11 ID:4HZWF6dw0.net
寄生獣はむしろ、アニメの方が良かった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:16:35.78 ID:VHBLhAHe0.net
うしおの声優、何言ってるのか聞き取りづれーわ
誰だよ・・・って開幕5分で一旦切って調べてみたら
でかい仕事した事のない20才の新人かよ・・・

声質はともかく、聞き取りづれーったらないが慣れるだろうか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:21:22.75 ID:4s+CfwpD0.net
それ耳が老化してるんだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:27:18.16 ID:VHBLhAHe0.net
>>112
声がやたら籠ってるから、「けもののやり」とか言わせても
とらとは比べ物にならん程にモゴモゴしてるわ。親父とかもハッキリしてるし、
こういうのは技術の差なんだろうかな

つーかOPも負けず劣らず滑舌わりーわ、どういう事だよ・・・って思ったら筋少かよ・・・
知らないけど多分作者のシュミなんだろうな

とりあえず、開始早々の髪の長いうしおととらと白面だかなんだかの1枚絵は
メチャカッコ良くてテンション上がった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:29:21.97 ID:tnP8AJVw0.net
1話やっと見たが、冒頭で親父が47だって言ってるのはマジなのか?
老け過ぎだろwwプラス20歳くらいの顔じゃん
福山雅治が46なんだぜ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:35:10.04 ID:k67ZY3HA0.net
このアニメは戦前の話だから50手前なんて爺さんなんだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:35:31.32 ID:PX4zFBIQ0.net
>>114
それぐらい苦労してるんだよ
ほんとに苦労してるんだよ…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:41:46.14 ID:0Ku4wLz+0.net
改めてテンプレ見たら随分と先のキャストまで決まってるんだ
完結しているだけに作りやすいんだろうけど
最近じゃ珍しく感じるな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:41:57.60 ID:4HZWF6dw0.net
>>113
筋少じゃないよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:42:52.90 ID:4HZWF6dw0.net
すまん筋少だった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:49:35.67 ID:VHBLhAHe0.net
一話見終わった。作画気合い入ってんなー
ヒロインもちゃんと可愛いし、原作テイストもキッチリ再現出来てるし、
構成もいいし、このクオリティー維持して最後まで行ってくれたらええな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:52:36.34 ID:l+vdFKvzO.net
ゲーム化してほしいわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:00:54.93 ID:Hr0+3WuV0.net
いまなら無双だな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:01:54.63 ID:k67ZY3HA0.net
円盤売れても外伝やOVAでの補間やからくりのアニメ化は期待できても
うしとら本編そのものの延長は期待できないんだよな
その代わり売れないと藤田作品の今後のアニメ化絶望的&予算削減による後半1クールのクオリティ低下も十分にあり得るのが・・・
1巻目でもそこそこ数字出ればまだ期待もできるんだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:09:18.00 ID:VHBLhAHe0.net
上の方のレスでもうしおの声は色々言われてんのな

声張らない時の滑舌と演技の幅がちょいと気になるけど、叫びと声質は割と好み
20才の新人に完璧求めなけりゃ十分許容範囲だな。あとは今後のこなれに期待


つーかこの作画と演出力でアニメ作られちゃうと、からくりサーカスもアニメ化して欲しくなるな
いい感じに端折って再構成して同じスタッフでアニメ化たのまい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:10:14.32 ID:lSDsNpzP0.net
いい子なのはわかるんだが麻子の微妙〜にイラッとする感じアニメで可愛くなればいいな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:11:18.91 ID:zU2O+yw50.net
ヒットしてほしい・・・。それだけだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:12:09.35 ID:Hr0+3WuV0.net
それは2話の規制次第だ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:12:48.20 ID:PX4zFBIQ0.net
2話はある意味エロ回だからなw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:14:42.51 ID:lLCEWvWU0.net
原作読み返したけど
尺足りないなー
構成力で何とかなるんやろか

とりあえず2話目はよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:21:30.12 ID:kGgAoY+d0.net
今さらアニメ化してこの凡庸な出来って
こういうのは連載中の漫画でやるものだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:26:03.02 ID:Hmz9SFmX0.net
連載中でうしおととらレベルの原作がどれだけあるのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:30:33.46 ID:oE6KR+++0.net
>>129
全体の尺も足りないが個々の章も相当短縮されるからねぇ
金票やあやかしの話を20分で、って無茶ぶりに思えてならない
そこをなんとかするのが本職の脚本家なんだろうけどね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:31:22.47 ID:VHBLhAHe0.net
主人公、でかい仕事ないかと思ったら遊戯王の九十九遊馬やってたのかw
そうなると急成長には期待できないが、あれは割と嫌いじゃなかったわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:43:14.89 ID:4HZWF6dw0.net
バンダイチャンネルで観れたけど、なんだよくできてたわ
声もすぐ慣れた
毎週の楽しみができたぜー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:50:48.08 ID:PX4zFBIQ0.net
>>132
まあ、その2つは出だしのイントロをばっさり切って、潮視点から進めれば出来そう
むしろ10話こえてる話のまとめが大変…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:51:47.40 ID:k67ZY3HA0.net
九十九遊馬は説教動画しか観たことないからもっと潮に合うかと思ってた
声張らないと低い感じになっちゃう人なのかな?

バンチャ、DMMその他とあるけどどこで観ていいかわからない
あとやっぱ放送バラバラだと話題共有できないのが悲しいよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 04:59:33.21 ID:8mNrVfp90.net
再構成力演出作画ちゃんとした出来わかるのは5話以降あたりからかなぁ
どうまとめるか楽しみ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:25:39.01 ID:I5gh1hNO0.net
キリオとかハマー機関とか東西妖怪編とか外せないけど長すぎる部分は上手い具合に短くカットすればさとりとかなどかの話も入れれるかな?
藤田作品は長編の中に「なくても本筋にそこまで影響ない戦い」が結構多いから、案外削れそうな気がする

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:30:23.46 ID:Hmz9SFmX0.net
キリオ編の日輪流とらの戦いはガッツリカットされそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:36:32.29 ID:nXlzPi6l0.net
このスレでたぶん俺だけだけど原作は一度も読んだことなかった
アニメになると聞いて観てみた なかなか面白いじゃないか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:37:16.80 ID:zA6V8ZHe0.net
あやかしはともかく、金票は20分でいけるでしょ、OVAでも1話だったし
現存しないから九龍城の戦闘もしなくてもいいでしょうし
回想が重複してたり、金票の探索過程とか省略してもいいシーンも結構ある

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:57:50.94 ID:6N6UwigQO.net
真由子、日輪、流、ヒョオ、時雨の活躍シーンはカットしないでほしい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:02:40.69 ID:I5gh1hNO0.net
ハガレンが27巻で5クール使ってピッタリか
3クールで33巻を収めなきゃいけなくなるとすれば相当カットしなきゃいけないぞw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:07:43.66 ID:RHkMs6/t0.net
ここはまあ原作信者多いのは仕方ないけど、
原作読んだことないって人は案外多い気がする
サンデー作品だし、絵柄が恐いとか綺麗じゃないとかで手を出さなかったっていう人わりといるぜ

知る人ぞ知る、から今やメジャー漫画になったけど、
ジョジョとかもあの独特の絵柄がとっつきにくいから読まなかったって人当時けっこういたからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:10:28.22 ID:xfwTzdf70.net
>>142
ヒョオ…もしかして鏢(ひょう)さんの事か?

心配なのは餓眠様だ
餓眠様をどうか!よこせください!!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:21:59.95 ID:XPk0heZe0.net
ピクシブで投稿増えてきて嬉しい
ちょっとこのとら筋肉盛りすぎじゃね?って思って開いてみたらケモホモの人で
「ああ…」ってなったりもするけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:22:25.94 ID:Uxl7NH310.net
ゆっくりって飛頭蛮だよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:23:34.83 ID:nXlzPi6l0.net
うしおが子供に見えないんだよ 顔に線がいっぱい入ってるのがシワに見えるから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:26:14.66 ID:+3l6gm1n0.net
岡田斗司夫被告
“うしおととら”は、妖怪ナンパ紀行!?
http://blog.freeex.jp/archives/51443733.html

おめーと一緒にすんなクズ
ナンパじゃねーよバカ
うしおくんが
てめーみたくハメくるってるワケねーだろJK

口から糞垂れる前に崖から飛び降りろ痴豚

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:32:03.16 ID:I5gh1hNO0.net
>>149
どうでもいいけど、こんなとこまでURL貼ってアクセス数稼ぎの協力してあげるとかよっぽどこいつの事が好きなんだね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:34:47.51 ID:WHucXA1aO.net
>>131
うしとらなんて連載当時ネット無かったから叩かれ無かったガバガバ漫画だろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:35:13.85 ID:+3l6gm1n0.net
http://kokoshun.com/wp-content/uploads/2015/01/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%96%97%E5%8F%B8%E5%A4%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B612.png
ブタのセックスリスト相関図だゾ

http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/e/f/efc4495b-s.jpg
発端となったプリクラだゾ

http://pbs.twimg.com/media/CAoXvx6VIAARo6B.jpg
手口告発マンガの1p目だゾ(残りは画像検索で出すといいゾ)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:36:02.90 ID:+3l6gm1n0.net
http://mindypower.com/gif/oa-sp1.gif

真ん中のイケメンが岡田斗司夫大先生のご尊顔だゾ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:40:27.02 ID:+3l6gm1n0.net
この豚は「一生面倒見る」などとほざいて訳あり女とヤリ逃げしまくってきた乞食以下の真性のクズだゾ

基本的にだれも見向きもしない化石漫画に寄生してNHKなどを騙して生きてきたゾ
メジャーな漫画を批評すると自分がバカなのがばれるのであまり相手にしないチキン豚だゾ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:41:17.98 ID:2s7GlTbT0.net
>>151
ほぼ新人の初連載作品だから荒削りなのはしょうがない
この前ギネス認定された漫画とかも初期はひでえもんだった

連載中もダルいところも多かったけど最終回までトータルすれば名作と呼んで差し支えないと思うがな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:42:24.79 ID:Hmz9SFmX0.net
>>151
ガバガバでも面白ければそれでいいんだよなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:43:21.50 ID:XPk0heZe0.net
後付けだったり強引過ぎるだろって部分も確かにあるけど
それでも綺麗に風呂敷畳み切るのはやっぱ見事だよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:55:35.59 ID:K+CVsYvl0.net
とらはピカチュウの完全体
ふと思った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:58:40.92 ID:ap5cakIm0.net
>>158
個人的に、エレブーの方が似てる気がするんだよなあ。腕とか特に。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:01:47.47 ID:Yog8dJgk0.net
とら「雷獣、わいら、長飛丸・・・ピカチュウなんて呼ばれたこともあったっけなあ」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:05:04.93 ID:h83CgHaeO.net
1話に不満が有るならば2つだな。

・とらの血が紫色。
・飯の食べ方が美味しそうじゃない。

とらの血の色はもう仕方ないけど、
飯は今後の鎌鼬の鍋に期待したい (^w^)
 

…つーか、そのシーン有るかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:19:49.39 ID:d3fV7zhd0.net
「だが待ってほしい。特定の宗教団体と政権の癒着、妖怪たちと自衛隊の共闘といった話が沖縄近海で展開されるこのアニメ。
まして敵が中国起源の大妖怪なのだ。これはアニメに見せかけた集団的自衛権プロパガンダの一環ではないのか」

などと意味不明のことをつぶやいており

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:24:59.79 ID:ap5cakIm0.net
>>162
この前科学主義だか何だかへのアンチテーゼとして云々とかご高説垂れて、藤田本人から「ちげーよ」って一喝されたばかりだろ…。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:30:55.74 ID:FtGXKuIU0.net
>>162
バカジャネーノ(鼻ホジ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:34:39.79 ID:hck2gp3OO.net
赤い血って規制対象なのか?

ジョジョでもしょっちゅう黒塗りだった気がする

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:39:31.66 ID:GGcRNtnC0.net
結構昔からそうだった気がする、特に出血時に関しては

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:40:58.42 ID:2s7GlTbT0.net
>>165
バラバラに切られたりとか真っ二つにされたり+赤い血がまずいんじゃないかね
グロ表現的な

うしおの血は赤かったから垂れるとか流れる程度なら問題ないんだろな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:41:37.06 ID:Yog8dJgk0.net
まあ当時から現地妻作りまくってんなとは思ってたけどね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:46:18.40 ID:K+CVsYvl0.net
Wikiからパクってきた

ヘムエリスリン
海棲の無脊椎動物と、環形動物のいくつかの種の血液中に存在し、酸素を運搬する。ヘム基ではない鉄原子を含む。
酸素結合時はピンクから紫色になる。非結合時は透明である。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:09:58.07 ID:XKYQzelu0.net
1話を何回も観てるんだけど、EDの紫暮のあと白面さんのシルエットが横切ってるね。
あと歌詞の進むと決めたら一点突破ってとこいいな。

はよ、2話観たい。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:29:57.31 ID:nXlzPi6l0.net
で、金髪と黒髪はどっちがメインヒロインなんだい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:32:33.28 ID:yPykxpsd0.net
>>171
それは「うしおととらどっちが主人公?」って聞くのとほぼ同義

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:33:46.61 ID:Dp4M5JkK0.net
うまい返しだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:34:08.13 ID:tsrcjz730.net
メインは一貫して麻子だけど
設定的には圧倒的に真由子優遇

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:38:27.84 ID:ap5cakIm0.net
てか二人ともヒロイン複数いるしな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:41:13.53 ID:h8qpZpDD0.net
>>171
普通に潮ととらのことかと思ってしまった

黒髪と茶髪ならわかるが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:42:17.90 ID:xmTj4AaG0.net
>>161
血の色は円盤で置き換わる可能性があればいいけど。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:43:21.29 ID:+6lam44h0.net
評判いいから見たが、この古臭さと濃さ無理っぽいわ、
おまいら何歳なんだ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:43:33.07 ID:Dp4M5JkK0.net
麻子は度々蚊帳の外って感じが多いけどモテモテ潮の相手役としては正統派のヒロイン
真由子はとらや妖怪関係で深く関わってる物語の中でかなり重要なヒロイン
二人ともタイプが違うヒロインでどっちもでかい見せ場があるからこの先のアニメが楽しみだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:44:10.11 ID:vSsg7I9h0.net
なんで無理っぽいのにここに来てんの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:46:08.58 ID:jcv0wOG60.net
これさぁ・・・・・・

時雨ととらのキャスト逆にすべきだったろ!
監督は無能

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:46:20.27 ID:B7WuLg7U0.net
>>180
そりゃアニメ観て感想言うスレなんだから当然だろ
逆になんでここ程度の意見もみたくないお前ここに来てんの?
Twitterで信者同士で馴れ合って嫌いな奴はブロックしてればいいじゃん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:47:04.24 ID:ap5cakIm0.net
>>178
まあ原作はかなり古いのとクセ強い絵だし、慣れんのもしゃーない。とりあえず3話まで見て、今後視聴できるかどうか判断すればいいんじゃないかな。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:47:10.78 ID:Yog8dJgk0.net
ヒロインは白い髪の女の子だよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:50:38.95 ID:dkN28yzq0.net
原作は別にいいけどこのアニメのキャラデザは嫌いだな
原作とも違うし人体の描き方が気持ちが悪い

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:58:52.78 ID:cBasCm640.net
古い作品なのにちゃんと多数ヒロイン居るハーレム形態なんだな
確かあと数人ヒロイン出てくるんだっけ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:59:15.82 ID:Vx6I5Kvx0.net
アニメーターが遊んで密かに
鳴海やしろがねが街なかにいないかななんて見てしまうだろう。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:05:33.97 ID:v3d9uyqX0.net
うしとらってまさにサンデーのジョジョだな
なんか固定のおっさん信者はいるけど、絵が濃くて古臭くて一般人は受け付けない
当時雑誌でも他の漫画の方が有名で、これはぱっとしない扱いでテレビアニメ化もされない
派閥みたいなのがあり後輩漫画家が媚びる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:06:27.15 ID:V0g6cL4K0.net
主人公の滑舌が悪すぎるんだけど字幕つけてくれない?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:09:49.41 ID:ap5cakIm0.net
>>187
すずらん売ってた少女とシルベストリとか、どうよ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:12:17.29 ID:PkEU5Ydm0.net
ヒロインは黒髪ショートでキリッとした眉毛のお姉さんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:13:09.92 ID:Nf6NxLlM0.net
杏「一般人は深夜アニメなんて観ません」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:18:06.27 ID:jcv0wOG60.net
やはりジョジョのほうが良かったな
てかジョジョと張り合うならジーザスかイージスをアニメ化してほしかった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:19:19.35 ID:vSsg7I9h0.net
>>182
いきなりTwitterとかファビョりだすの見苦しいよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:22:37.77 ID:zA6V8ZHe0.net
>>188
H2、らんま・犬夜叉、今日オレ、コナンも始まって
とにかく黄金期だったからね、ジョジョもだけど黄金期だと名作も埋もれるのよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:24:41.79 ID:fvasAY9e0.net
>>195
黄金期って日本の人口が多いだけだけどな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200