2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:21:34.70 ID:ePwiktyb0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436198935/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:37:29.67 ID:Hr0+3WuV0.net
サイン会?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:37:45.97 ID:XpolvI2pO.net
うしとらと言えば終盤の単行本発刊ペースが異常に速くて作者のテンションの高さを感じたな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:48:50.43 ID:6qBfWBrf0.net
>>417
え?それうしとらだけの現象?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:34:48.79 ID:tsrcjz730.net
小山っていつもクールなオッサンボイスだもんな
とらは辛そうだw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:36:25.28 ID:dyJ2iRME0.net
はじめの一歩の鷹村かな、イメージ近いのは

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:39:37.59 ID:lEhiSuU90.net
>>419
えっ、そう?
小山さんと言えばはじめの一歩の鷹村さんだから、
豪快な感じやふざけた感じも普通に出来る人だという印象だけど

てか、皆がヒョウの心配をしているから浪川さんとやらを調べたら…うん、心配するわ…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:41:48.58 ID:6N6UwigQO.net
ヒョオ役の人はこないだのフェイト最終回見てれば問題ない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:42:19.89 ID:Hr0+3WuV0.net
とらメイクで虎縞のパンツはいて椅子にとら座りしてたあのおっさんが
つらいと思ってるとは思えん……

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:42:42.52 ID:HFt/fBoh0.net
おっぱいがみれますようにおっぱいがみれますように

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:44:41.01 ID:Hr0+3WuV0.net
なんなのそのヒョオて
すごく弱そうなんだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:44:59.51 ID:4s+CfwpD0.net
メイドガイ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:47:40.36 ID:bOUnawyW0.net
とらの原料的に大塚はジジイすぎる・・・
そう考えると小山が適任

でも個人的にはとらはZZのジュドーの人のイメージだった

PS.
とらの過去話は「読むと後悔する」と注意書があったがそんな要素あった?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:49:38.12 ID:DZ+4weq70.net
>>427
基本的に悲劇だし…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:50:08.58 ID:bOUnawyW0.net
ヒョオさんに浪川はないよなー
あの人高校生とか青二才役ばっかやってる人だぜ

子安なら完璧だった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:53:08.10 ID:4s+CfwpD0.net
>>429
子安なら「わたしにはできるんだよ」のセリフも凄みがあってよさそうだったんだけどな…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:55:06.13 ID:bOUnawyW0.net
>>430
浪川「わたしにはできるんだよ(鼻声)」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:56:19.85 ID:ckeV7mlOO.net
>>427
普通に獣のヤリ使ってたらだんだん意識がなくなって妖怪化して獣のヤリ使ってたやつ全員とらになった妖怪になった
とかだったような気がする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:56:29.01 ID:7hD8AoqZ0.net
俺はとらは井上和彦さんのイメージだった
夏目の斑になったちゃうけどw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:57:35.09 ID:Hr0+3WuV0.net
実際聞いてみるまではわかんねーよ
スクィーラも浪川とかねーわwと思ったが悪くなかったし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:05:34.98 ID:WdvZRG6c0.net
一歩一期は76話もあったのか、羨ましいな
西村なら39話にまとめられると信じたい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:06:54.85 ID:4T3Xy5XY0.net
総じて一番鬱エピソードは白面が妃に化けてやっていた
妊婦の腹割いて胎児の雌雄を賭けるあそび

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:24:35.12 ID:mEJEVZFU0.net
とらOVA声がジジイ過ぎるとか言う奴なに考えてんだろな
実際1500才の年配設定なんだからしゃがれたジジイ声で正解なのに
周夫さんはちゃんとらしくできてたのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:28:32.45 ID:bD9ozwgX0.net
ヒョウにイケメン系縛りなら悪役経験も多い櫻井とかの方がよかったかな
浪川は使うなら杜綱あたりが適任だった感じがする

>>437
周夫版がダメってんじゃなくてあの頃はシャガクシャ設定なかったから
それを考えるともうちょい今の若めな声の方が都合がいいのかなってだけの話だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:28:45.63 ID:eVmwY40Z0.net
無料のからくりを3巻まで読んでみたけど
やっぱりうしおととらの方が好きだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:30:01.83 ID:17F108pA0.net
うしおととらで人気出て、からくりが4クールでアニメ化なんて、あったらいいな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:31:19.05 ID:Hr0+3WuV0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイソレハナイ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:31:25.07 ID:lvaLv5Vs0.net
>>429 浪川にはスクィーラという奇跡があるから(震え声)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:34:34.04 ID:slpBwXeA0.net
OVA出た頃ってまだ話そんなに進んでなかったっけか
もう20年以上も前の話なんだなあ
近所の個人経営のレンタルビデオ屋でVHS借りた思い出
もう潰れちゃったのが悲しい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:35:43.50 ID:lEhiSuU90.net
>>439
どっちがより好きでも個人の感想だからいいけど、からくりを3巻までだけで判断シナイデー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:37:30.97 ID:We+rWHoP0.net
ニコニコのOVAとの比較動画見たけど
原作、特に後期のイメージにどっちが合ってるかといえばやっぱ力也だな
大塚さんの声、演技は素晴らしいけどとらというよりすっとぼけた爺妖怪みたいだった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:37:49.79 ID:UmcBJ4Y40.net
とらは作中で若造妖怪にジジィ呼ばわりだったから周夫さんのもいいんだよなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:41:15.36 ID:Zk/pnTJ10.net
声といえばやっぱうしおと麻子の声には違和感あるなあ
中の人のせいというよりもクソZEXALの作品イメージが悪いせいだが…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:44:22.67 ID:7xsgTqTO0.net
>>145
鏢って出るんだな
金票って書いてないのを初めて見た

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:47:04.17 ID:UQh8RxPM0.net
とらはTVアニメ版でイメージバッチリだわ
OVAはしゃがれすぎてどうにもイメージじゃなかった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:47:11.35 ID:FzgZfntz0.net
票さんは山ちゃんとかね。二面性の表現力が見たい
ギリョウさんでもいいけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:47:15.51 ID:FwzVUSqM0.net
>>439
からくりは7巻からが本番やで

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:50:01.01 ID:hnpVxvD20.net
正直心配なのは浪川だけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:50:50.61 ID:bD9ozwgX0.net
ま、OVA版もTV版も音響監督は同じ人だからその感性を信じようぜ!
とかなんとか散々に浪川に対する不安を述べた後で言ってみる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:52:15.07 ID:29cB9lM+0.net
ヒョウってOVAは若本規夫なんだよな
変わりすぎw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:54:34.85 ID:WdvZRG6c0.net
からくりは三巻が最終巻でよかった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:55:05.18 ID:Hr0+3WuV0.net
今だと「ぅおのぉぉぉぉるぇえええ!妻子のぉ、くぁああたきぃいいい!」みたいな
ふざけた演技で台無しにされそうなので若本はちょっと

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:55:47.45 ID:ig0M/vhJ0.net
人で妖怪と戦えるのって法力僧以外だとヒョウ、キリオ、設楽の3人しかいねーんだな
法力僧ってみんな似たような戦法でキャラ的に被ってるんだよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:56:12.04 ID:slpBwXeA0.net
もしからくりが3巻で終わってたらウチの息子2人の名前は違った名前になってた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:57:22.07 ID:QbeOEJhS0.net
?さんテスト

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:58:20.95 ID:bD9ozwgX0.net
ヒョウはOVAが出るまでは速水奨とかのイメージだったなぁ
若本はからくりの君の加藤がロイエンタールくらいの若本でよかったよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:58:30.01 ID:OOFiS/5w0.net
昔読んだ漫画そのままという感じがするね。
第一話って作者の投稿作品だっけ。
作者だけが面白がってる笑えないギャグシーンとか絵のヘタさまで忠実に再現してるね。
テンポもなんか変だよね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:00:19.10 ID:QbeOEJhS0.net
>>448
何故だ俺は金票さん?になったぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:01:09.78 ID:Hr0+3WuV0.net
機種依存文字だからしかたがないね

?さん、と書いてあったらヒョーさんと脳内変換することにしよう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:03:50.29 ID:7xsgTqTO0.net
>>458
まさかジンとインにしたんじゃ!?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:07:42.36 ID:slpBwXeA0.net
>>464
そそそ賢く強く育って最後は仲違いするようにって……
んなわけあるかーい

普通に鳴海と勝だよ。漢字は違うけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:07:44.99 ID:4s+CfwpD0.net
>>456
からくりの君の若本ならあるいは…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:10:19.23 ID:nudR2bvl0.net
一話のアニメーター見た限り、新ハンターの作画スタッフがそのままスライドした感じっぽいな

監督と脚本家、プロデューサーが変わるだけでここまで変わるっていう良い比較になったわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:22:11.59 ID:UmcBJ4Y40.net
まだ存命だったらヒョウは塩沢さんがよかったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:26:44.93 ID:AY6nE9yC0.net
>>439
実際、からくりは連載始まってしばらくは人気なかった。
「うしおととら」で燃え尽きたなこの人、と思っていたものだ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:27:17.17 ID:ScPCnaC40.net
>>466
年には勝てん…
それに面白がってそういう演技を求め続けた結果、定着してしまったんだ
昔の若本はそれはそれはかっこいい演技だったんだよ…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:27:29.48 ID:7xsgTqTO0.net
>>469
かまぼこ眉が受け付けなかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:28:10.16 ID:3cTNd6N10.net
からくりは鳴海ギィ編がメイン

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:29:47.43 ID:hck2gp3OO.net
旧OVAとの比較映像みたけどどっちもいいな

うしおの声は低すぎだけど……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:30:32.86 ID:QbeOEJhS0.net
からくりのからくり編だけのアニメは見たい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:31:11.93 ID:bD9ozwgX0.net
>>468
塩沢兼人の引継ぎ声優となると山崎たくみかな
似せてる役はかなり近い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:34:57.52 ID:FwzVUSqM0.net
>>474
なんでやサーカス最終幕最高やろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:36:19.76 ID:JxwBFisT0.net
からくりこそ大胆なシェイプアップ構わないんだどな
魔猿とか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:37:40.30 ID:ScPCnaC40.net
これはいるとかいらないとかってのは好きじゃねえな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:38:21.63 ID:hck2gp3OO.net
>>470
ふ、普通に格好いい演技もまだ出来るだろ?
お、俺は悪くないから……(背中に恋姫+無双を隠しながら)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:42:02.22 ID:1KFwD8gS0.net
からくり糞だしいらないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:45:25.64 ID:FzgZfntz0.net
からくりはサハラまでって決まったでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:55:04.50 ID:vpZb2TfT0.net
んー でもヒゲ爺がアルレッキーノに抱えられて死ぬとこはよかったよ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:56:09.92 ID:+xCzYQGD0.net
パンタローネとアルレッキーノが笑顔で機能停止したとこめっちゃ好きなんだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:57:11.95 ID:T8t6nh1Z0.net
白面戦までは駆け足で良いから白面戦になったらじっくりやってほしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:01:51.95 ID:PchQaj9R0.net
>>429
アザゼルのアクタベとか悪魔に恐れられてるよなのを太い声で
結構いい存在感でやってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:03:39.90 ID:Nvgw6rKj0.net
カットしまくっていいという発言は藤田的には苦し紛れの黒歴史回がかなりあるのかね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:06:28.57 ID:A4C9Uqt/0.net
>>242
ギリョウの母ちゃんとか白面の炎で上半身消されてたじゃん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:10:04.66 ID:FtGXKuIU0.net
とらは中田さんでも良かったな〜
小山さんはちょいちょい無理感が…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:12:22.67 ID:OJ3sves/0.net
>>486
ヤクザ、雪女、海坊主、しっぺい太郎は藤田公認の黒歴史

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:12:30.54 ID:7xsgTqTO0.net
>>483
パンタローネ様は勝手に改造のせいでネタキャラとしか思えない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:14:04.96 ID:qV4ldlGP0.net
どういう理由で黒歴史なのか聞いてみたいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:15:14.57 ID:WdvZRG6c0.net
最後の風呂敷の畳み方には驚いたけど
中盤は色々後付してんなーと読み返して思った

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:17:02.95 ID:I6pG6xnM0.net
白面の声って誰がやるか決まってるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:17:20.67 ID:h8qpZpDD0.net
>>489
黒歴史と言ってた?
しっぺい太郎は真由子の髪型が素晴らしい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:20:05.31 ID:w6SbhtOs0.net
初見で微妙だと思ってたOP曲に今ではゾッコンな件
メチャメチャ熱くてカッコいいやんこの曲

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:20:29.65 ID:FzgZfntz0.net
結局グリモルディとプルチネルラより格好いい人形が出なかったという出オチ感

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:26:09.91 ID:lEhiSuU90.net
>>496
アルルカンを差し置いて何を言っているのか ちょっと解らない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:27:00.03 ID:pqH7okXl0.net
アシハナさんや流みたいな飄々とした大人に憧れるわ
ロッケンフィールドさんもいいけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:31:55.07 ID:srhXRN4n0.net
>>495
超絶同意
「取説にさどんだけ書いてても〜」のところでうしおが槍頭上に構えるところから
2回目のサビに入るところにかけてのタメと疾走感が中毒的だわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:32:13.56 ID:Kk4nktba0.net
藤田センセって何故だかあんま金持ちのイメージないんだけど、
うしとらだけで3000万部売れてるなら普通に億万長者なんだよね?

からくりサーカスは何万部くらい売れたんだろ?
月光は、まあ…いいや。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:34:46.37 ID:dwvbGXOZ0.net
原作全く知らんけど面白いなコレ
今んとこ今期ナンバーワンだわ
OP/EDどっちも気に入った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:41:39.87 ID:ckeV7mlOO.net
>>500
サンデーは編集部が鬼畜なので儲からないよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:43:31.59 ID:/KtDERES0.net
>>501
1話でそう思えたならこの先は鉄板の面白さ
ただこのスレはネタバレだらけだからあんまり覗かないほうがいいよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:44:14.15 ID:EPNBsDVe0.net
ところで、あんたらの1番好きな話はどれなのよ?
俺は圧倒的に愚か者は宴に集うだな

本筋はもちろん面白いが、中だるみって言われてる辺りも個々のエピソードは本当に面白い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:46:05.80 ID:hck2gp3OO.net
>>500
ジャンプ基準だと特別に売れっ子じゃないしなあ
ジャンプパネェ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:47:09.15 ID:7xsgTqTO0.net
>>502
印税が5%で400円の本が3000万部売れたら
うしとらの単行本だけで6億円は入ってることになる

当然原稿料は掲載ごとに出るわけで
編集部が鬼畜でもサラリーマンなんてあほらしくなるほど稼いでるのは間違いない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:49:07.25 ID:AY6nE9yC0.net
>>504
さすがにそれは漫画板のスレでやれよ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:51:47.30 ID:T8t6nh1Z0.net
ヒロインがなー
真由子はいいんだけど麻子が・・・
人気あんのあいつ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:51:58.31 ID:XPk0heZe0.net
っていうかさすがに原作寄りの話になりすぎだね
アニメに絡めて話す事を意識した方がいい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:52:26.24 ID:YzDsKTPiO.net
君が行く航海に幸あれは聞きたいがカットされていそうだなぁ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:53:43.28 ID:mEJEVZFU0.net
印税10パーじゃなかったっけ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:56:39.89 ID:w6SbhtOs0.net
>>499
最初はなんじゃこれと思った歌詞も、よくよく注意して聞いてみると
うしおととらな感じで画と相まって盛り上がるわー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:57:27.44 ID:yEoOMmQL0.net
麻子は昔から人気ないよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:57:45.72 ID:w6SbhtOs0.net
初見序盤で主役の人の一部の滑舌に文句は言ったが
何回も見返してたら些細な事にしか思えなくなってきたな

とらに騙されて「きったねえぞ・・・『きさまぁーッ』」←ここの叫びの演技とか素晴らしすぎんよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:07:49.37 ID:WdvZRG6c0.net
1話だけ見りゃどう見ても麻子がメインヒロイン

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:08:34.77 ID:h83CgHaeO.net
俺、1話はもう何回観たかな。

こんなにアニメの1話を何回も観たのはイカ娘以来だわ。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200