2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:58:11.40 ID:SrpcsIWL0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★12 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436242789/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:00:15.48 ID:y2askK0N0.net
>>531
間違ってはいない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:01:02.77 ID:nGzRo/gG0.net
>>539
お前がバカってのは良くわかったよ
財布って…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:01:45.32 ID:GGcRNtnC0.net
断片的にしか言葉が通じていない状態でどうやって詳細を伝えるのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:02:50.64 ID:cMCdtUTv0.net
>>539
さっきから色々アレだけど、
帝国は文明レベルは中世並だけど、政体と軍政は古代国家レベルの動員力と編成だからね。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:03:43.65 ID:RDXXt02v0.net
この後もネタバレ誘導の釣りとブサヨと戦う為という口実のもとネタバレ話が続きますww
ブサヨを論破wする為にはネタバレも仕方ないよねw
仕方ないドンドンバラそうw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:04:24.87 ID:K4uqJkRy0.net
>>507
スターゲイトは歴史的名作だ(と個人的には思っている)し
むしろもう異世界サイエンスファンタジーの古典ですらあるから
こうなってくるとパクりとか何とかそういう狭い話じゃなくって
王道パターン、率先して取り入れるべき基本話型なのよね(と個人的に思ってる)
だからスターゲイトに似てるってのはアンチじゃないよ誉め言葉だよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:05:02.10 ID:xcSuFcYS0.net
ニコ生とニコ動の載せるタイミング逆じゃね?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:06:05.90 ID:/YN45Oi10.net
>>539
宝石店とかは分かりやすく金目のものだけど、個人の財布はあさっても金貨の一枚も出てこないw
帝国兵「異世界人はしけてやがる」ってやってそうだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:07:55.61 ID:/YN45Oi10.net
>>546
過去に他の作品でも動画が先なのあったよ
TVみて動画みて生放送だから予習バッチリな人が多かった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:08:05.67 ID:QpvGVGsE0.net
>>542
(帝国の)軍隊を見せる
尋問官「お前の国、これ、あるか、ないか」
ノリコ「ない」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:08:38.94 ID:GGcRNtnC0.net
>>547
銀貨(白銅貨を勘違い)と銅貨は一応認識できるんじゃないかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:08:52.37 ID:JtueNFWj0.net
>>541
この異世界に財布あるかどうか知らんが
持ち物を探って金貨みたいなのがないのがわかって
フンって捨てるみたいなのはあってもいいんじゃなの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:09:28.80 ID:cMCdtUTv0.net
>>547
くすんだ銅貨、穴あきの劣等通貨に金メッキ?
こっちは銀貨には見えないが細工だけは緻密
この小さい軽いのはなんだ? 貝殻か?

な感じか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:10:27.04 ID:fXKHEPWq0.net
>>539
ブタが真珠とか奪うのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:15:04.55 ID:gy8nCV1J0.net
>>544
ブサヨが皆から叩かれたからって悔しそうにすんなよ
な?バレスレという祖国に帰ろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:15:33.93 ID:ZfOt+JR/0.net
>>552
というか古代の硬貨なんて歪だから現代のレベルの硬貨とか紙幣みたら精巧さにビビって技術力の格差を察するよね
全裸で野っ原の真ん中で捕まったのかとw

てかサラッとまたネタバレ扱いの範囲の話に誘導されてねぇ?
もうネタバレ有りで良いの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:17:12.75 ID:RDXXt02v0.net
>>554
なりすましブサヨ乙

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:17:51.24 ID:cMCdtUTv0.net
>>549
(帝国の)軍隊を見せる
尋問官「お前の国、これ、あるか、ないか」
ノリコ「陸の軍事力として兵力約15万、さらに治安維持の警察官が25万、海の軍事力として兵員定員は4万強に、艦船が137隻しかない」
尋問官「ヒィ」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:25:34.42 ID:24OWidwf0.net
>>552
映画テルマエロマエ2で現代日本にタイムスリップした古代ローマ人主人公が5円玉を金貨にわざわざ穴空ける手間と緻密な細工をしてるから一番高価に違いないと判断してたが似たような感覚だと思う
特地に金メッキ技術がなければ純粋に金貨だと思うだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:26:39.01 ID:XhRAnfko0.net
速報 1 76.3

http://gyazo.com/41c0ec1dbcbb20b2e626eeb73fcf09a7

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:27:26.49 ID:r8oksFI70.net
なんとも評価のし辛い1話にふさわしいアンケ結果ではある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:28:37.37 ID:T2U9RNzn0.net
12で90越えならいいんじゃないの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:29:51.44 ID:xcSuFcYS0.net
女性キャラはモブロリ以外殆ど出てないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:30:22.70 ID:zt2S38IR0.net
三人娘もいない華の無い話でこれなら上出来でしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:32:42.87 ID:/YN45Oi10.net
>>558
金貨だと思ったとしても
重さで違和感は感じるだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:34:11.74 ID:cMCdtUTv0.net
>>558
穴あき硬貨は劣等、という価値観もあるのよ。
わざわざ重量を減らしてるわけだし。

帝国がどうかは知らんけどね。
あと、金メッキは古代からの技術。
ただ、確かにメッキ品と思うことはないかな。
金より黄銅の方が軽いんだが、兵士が五円玉の軽さを持って金貨じゃないとは思わんかもね。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:41:08.28 ID:+rXrNz7E0.net
スターゲイトのパクリって見ていってんのか
科学も向こうの方が上だしドラゴンいねえし門の大きさも違うし美少女いないし
門以外共通点ないやんけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:42:40.89 ID:fnzt/vRZ0.net
金かといってもその国が終わり頃には金の割合とか大きさが小さくなっていくのも
江戸時代とローマ帝国も同じだったな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:48:06.07 ID:JtueNFWj0.net
異世界で印刷技術が発達してなかったら
紙幣を見て驚愕する兵士もいるかもな。

あと、
もしも、異世界の連中が日本の実力を正しく理解して、いきなり戦争を起こしたりせずに
平和的なファースト・コンタクトだったとしたら・・・・

そんな平行世界をアニメにしたのが、「モンスター娘のいる日常」なw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:50:01.35 ID:ZfOt+JR/0.net
>>565
近代なら違うけど古代で穴開き硬貨って全部銅銭じゃね?
穴空いてるのって製法じゃ無くてコストダウンなんだっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:51:08.57 ID:4wJb6SCY0.net
どっちかっつうと、創元社から翻訳版が出てた「地球から来た傭兵たち」のほうが近いんじゃ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:53:04.40 ID:uepHQ9kT0.net
帝国の行いを地球で例えると

米国、他星に繋がる門発見、調査してみたら原住民は弱そうな異星人
            ↓
資源略奪の為アバターよろしく侵攻開始したら侵攻部隊が瞬殺される
            ↓
ブチ切れた異星人が逆侵攻開始、門のあるエリア51周辺を完全制圧される
            ↓
米国政府は慌てて大軍を派遣するもこれも瞬時に塵に
            ↓
米国「エイリアンの地球征服からこの星を守ろう!」と国連軍の出動を要請
            ↓
国連軍も同じく瞬殺、核兵器も全く役に立たず万策尽きる米国
            ↓
異星人から停戦交渉「謝れば許してあげる、あと賠償金100京ドルな。」
            ↓
大統領卒倒、米軍内部の強硬派は徹底抗戦を主張、米国で内乱勃発

こんな所か

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:53:31.72 ID:GGcRNtnC0.net
>>569
紐通すための穴だったはず

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:56:53.27 ID:fnzt/vRZ0.net
タイムトンネル(恐る恐る

ゼロ魔も昔の戦車とか残ってるから小さいゲートと見ても
しかし代筆に依る完結編が気になる。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:58:33.22 ID:4wJb6SCY0.net
SF映画のエイリアンは、マヌケが多い印象

恒星間飛行してくるような技術があるのに、エネルギーシールドが無かったり、あってもセキュリティがザルで、地球人に侵入されたりw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:58:48.53 ID:JtueNFWj0.net
>>573
えるたそ〜

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:59:14.28 ID:GGcRNtnC0.net
戦闘機だけじゃなく戦車もあったのかアレ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:00:36.56 ID:GGcRNtnC0.net
>>574
戦闘用じゃないにしても宇宙航行するならあった方がいい装備なんだよなそれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:05:01.69 ID:+1EBrjH10.net
そろそろもう一回二話目の予告編動画を貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=SBbEtbkOFvQ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:10:28.57 ID:4wJb6SCY0.net
いきなりゲートが銀座の大通りに開いたら、さすがに誰か気づくだろうから、以前開いたっぽい人攫い用のゲートは、凄く小さかったんじゃなかろか

少なくとも、今回とは別のわかりにくい位置に開いてたはず

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 02:13:33.05 ID:UZXmlPrtF
アニメの帝国側はやっぱなんつうか漫画のデザインが好きだからダサく見えてしまう・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:10:51.31 ID:cMCdtUTv0.net
>>569
なんで日本の貨幣史限定なのよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:11:18.25 ID:r8oksFI70.net
>>578
またエルフはお預けかよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:15:25.87 ID:JtueNFWj0.net
>>578
ムサいおっさんばっかりじゃねーかよ!!!www

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:16:25.91 ID:wk92A6yk0.net
複数の翻訳サイトで海外の意見を紹介しているけど、ブサヨ的意見が無くてワロタw

一応、アフィーのあるサイトなので直リンは避けて1スペース入れますが、こんな感じで関心は高いようです
[かいがいの]
http://blog. livedoor.jp/kaigai_no/archives/45416875.html
[カエルの石像]
http://flog- statue-nazetukuba.blog.jp/archives/36055051.html
[おたやく!]
http://don32111 .blog.fc2.com/blog-entry-118.html

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:18:43.49 ID:wk92A6yk0.net
ちなみに、翻訳サイトは関心が薄ければ取り上げない事もあるし、1サイトの場合が多く複数有る場合は大抵話題作でヒット作になるのが多いです

586 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:18:53.00 ID:VQVel9GB0.net
>>555
余りにも精巧すぎて宝石や芸術品の扱いをするかも
>>503
どっかの国はVLS搭載させたりするから、アメリカはしなくてもOHPを購入したそこそこ余裕のある国がやるかも
>>557
艦船は逆に少ないとかおもう海側に接した藩王国の人たちもいたりして
>>571
エルベ藩王国が日本
ピラコラッタ隊が英国軍とかになるのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:20:47.43 ID:+rXrNz7E0.net
こりゃ来週もヒロイン登場無しだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:21:17.76 ID:r8oksFI70.net
ヒゲオヤジばかりでマジで当惑
これでは切られてしまうぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:22:40.33 ID:ZfOt+JR/0.net
>>581
日本限定ってかアジア圏ですよね、
今で言えば米ドルみたいな信用の有る通貨として
経済大国の中華圏の銅銭が信用の有る通貨として流通してたから
流通量としては世界有数でしょ?
アレ以上に流通量の有った硬貨って何処の帝国だろ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:23:27.92 ID:clow0c4a0.net
>>587
それならまだいいが
1話みたいな意味の分からん幻覚で登場は勘弁

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:24:16.76 ID:vsQFuTzY0.net
>>587
黒川出るってことはエルフの村までは行くんじゃ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:24:47.10 ID:26ZIdXZ50.net
1話は悪くなかったんだが、サムライフラメンコ臭がしないでもない。
とりあえず3話までは見る。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:25:05.80 ID:4wJb6SCY0.net
文句言ってるオマエラも、デュラン陛下が出てきたらメロメロだYO!!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:25:35.25 ID:SepHJdbY0.net
>>569
材料をケチるためでも有り穴に棒を通して運びやすくするってのもある(だから穴は四角 丸だと動いて擦り切れる)

595 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:28:37.14 ID:VQVel9GB0.net
>>588
大丈夫、萌えミリから入ったニュー軍事ファンと中世ファンとモンスターファンと腐女子の心鷲掴みだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:29:16.35 ID:wk92A6yk0.net
海外サイトでも、原作の小説版はあれだが漫画版は良くてそれに倣った感じのアニメだと概ね好評だったな
制作会社も社運賭けてるとか俺らより詳しいのいるしww
少なくともブサヨや在日的意見は少ないようだ
旧装備の考察も日本より上に感じる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:30:34.05 ID:+rXrNz7E0.net
腐女子要素ねーだろ
メインキャラ大抵男女でくっつく

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:30:46.52 ID:Nab+40090.net
原作って海外でも出版されてるの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:31:46.45 ID:4wJb6SCY0.net
ポンコツ姫「芸術ならあるがな!!芸術なら!!」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 02:40:16.79 ID:UZXmlPrtF
予告にエルベ藩王がやけに出てたなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:38:36.33 ID:SepHJdbY0.net
>>597
ところがぎっちょん出て来るんだわ、腐女子…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:40:31.90 ID:ZfOt+JR/0.net
>>594
銅貨削るの防ぐ為にギザ十って十円玉有ったし
自然に磨耗するの防止する為ってより磨耗だと自分で削る不届き者を防ぐためにも思えるw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:41:11.88 ID:rALV/sN30.net
>>601
バレ解禁だっけ?

604 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:41:21.01 ID:VQVel9GB0.net
>>597
女の子とか男体化すればいい話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:41:31.77 ID:Hr0+3WuV0.net
1話からいい声のガチホモいたしあれは釣り餌だろ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:42:44.32 ID:fnzt/vRZ0.net
>>593
漫画のデュラン陛下

http://download2.getuploader.com/g/dion555/5994/136e9798.jpg

ただゲートの漫画とは…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:46:41.92 ID:GGcRNtnC0.net
アニメの公式サイトそろそろキャラ増やしてもいいのに
特に自衛隊組

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:49:32.95 ID:/YN45Oi10.net
>>571
デュラン激おこで帝国切るのも理解できた
しかも国連軍は詳しい情報知らされずに殲滅されるんだよな……

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:01:25.56 ID:hD5l1tGP0.net
これって作者の実体験を元に作られてるのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:04:02.40 ID:sckx3XOk0.net
>>609
まじかよ異世界でエルフ、ゴスロリ、魔法少女と会ってきたのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:08:15.44 ID:Hr0+3WuV0.net
つうかこれ実話なんで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:08:52.84 ID:joDfkNkb0.net
やっぱサヨクがうるさいアニメだよねぇ

つかのんのんでも入学式なのに国歌も国旗もないという明らかなサヨク的な偏向描写があったし

サヨクってほんとウザい

613 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:10:13.21 ID:VQVel9GB0.net
しまむら大宮店の裏のトイレがふんどしエルフの集落に開くときがあるという噂はマジじゃったか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:13:00.10 ID:sy8DyaEJ0.net
サヨキチは毎度浅い考察で突撃してくるもんだから鼻で笑いつつ
応対せざるをえない
やつらマジでバカだよな

>>597
腐ってやがるシーンが出てくるから

>>604
漫画すら読んでないだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:14:15.08 ID:LtzQEQpn0.net
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジデ!?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:15:09.78 ID:LtzQEQpn0.net
>>614
腐ってないです
芸術です

617 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:15:13.55 ID:VQVel9GB0.net
>>614
毎月30日楽しみにしているお

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:15:50.14 ID:/uhffG0C0.net
現代兵器で一方的に殺戮を楽しむのはむしろサヨク的だねぇ

粛清とか好きだろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:19:21.95 ID:/YN45Oi10.net
確かに内ゲバや督戦はアカ文化だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:19:38.01 ID:fE7HfICS0.net
>>612
改変部分はブサヨの陰謀って事でウヨサヨ煽りしてスレ荒らすよネタバレするよ

まで読んだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:20:16.69 ID:Uc0H5+i30.net
ウヨクは特攻で無駄死にするのにロマンを感じる派だもんなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:20:56.95 ID:Fn7nBzru0.net
サヨクに取って最大の楽しみは日本人が不幸になる事で合って幸せになる事ではない。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:22:19.25 ID:4wJb6SCY0.net
機関銃持った100人に対し、刃物持った300人が高速突撃してくるようなのが特地の序盤戦だから、近代武装っつっても自衛隊も精神的には余裕がなかったろうなw

近接させないよう必死だったと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:22:28.53 ID:jKFNrTI70.net
現代兵器で文明の劣った現地民を殺戮して自衛隊マンセーなんだから笑える

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:22:43.02 ID:a5V04u4k0.net
7月9日来ちゃったよ?ザイニチどうすんの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:23:43.14 ID:jKFNrTI70.net
>>623
はw?
その状況なら機関銃の圧勝だぞ
機械化戦争なめんな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:24:53.66 ID:SgAA8P2x0.net
トンスルじゃゴブリンにすら勝てねーからww

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:25:11.78 ID:ZfOt+JR/0.net
お前らも夜中にウヨサヨ壁打ちやってないで寝ろよw

ダウとかドル円が気になって眠れないのか?
クソポジ抱えて震えてるんか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:25:25.12 ID:Hr0+3WuV0.net
鉄条網とセットにされるとヤバイよね
マジ大変だったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:26:59.04 ID:lYsMhyoc0.net
まあウヨクとアニオタは被りますから、当然こういうクッサいアニメも出てきますよね
ウヨク向け雑誌に二次元美少女が使われてるのを見れば、ウヨクがどういう層なのかよくわかる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:27:42.54 ID:ZfOt+JR/0.net
>>626
慌て者めw
100丁も有る時点で疑えよw
それは罠だw弾も有るなんて書いてないだろw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:40:06.27 ID:gy8nCV1J0.net
>>620
ブサヨの煽りじゃないって事にしてウヨを煽ってスレ荒らすよネタバレするよ

まで読んだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:42:49.67 ID:Hp1a6BpC0.net
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/07/08(水) 22:02:01.52 ID:nhX3CwQ/0
http://i.imgur.com/JFaBXVl.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:45:21.10 ID:LDVnvBlS0.net
2話は井戸の中でぷかぷか浮いてるとこまでやって、三話の冒頭で回想といったところか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:49:19.22 ID:fE7HfICS0.net
>>632
ニートだから寝る必要無いよ早くブサヨ叩きさせてくれネタバレ話させてくれ

まで読んだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:50:00.18 ID:/1z59LRR0.net
>>630
対抗してサヨも萌化してますよ
http://www.j-cast.com/2013/07/10179147.html

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:52:45.63 ID:sckx3XOk0.net
>>634
桶がこ〜んでEDか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:52:57.51 ID:Ss4+U/LJO.net
気のせいだろうか

スレが異常にキムチ臭い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:56:02.83 ID:zy+OM7B70.net
>>638
ほっぺにくっついてるわよ

総レス数 1007
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200