2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:58:11.40 ID:SrpcsIWL0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★12 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436242789/

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:47:10.50 ID:m4uPmt510.net
>>41
モンスターを主力にしたのが後半じゃね?オーガとか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:47:11.53 ID:/cudgJEoO.net
>>41
銀座事件でとっ捕まえた連中の中にどうみても人間じゃないの居るけど分からんから捕虜収容所に一緒に押し込んでる
ってのは最初の方で言われてる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:48:12.88 ID:OeTkxBcZ0.net
>>51
旅館で出まくるだろ、クリスも出てた

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:48:13.49 ID:m4uPmt510.net
>>51
割りと出るよ拳銃

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:48:30.45 ID:MDPMOdW50.net
>>15
いまのところは、まったく逆の感想だな。
独自の表現をしようとして、ほとんど失敗しているようにしか思えない。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:49:31.86 ID:xMKsszEE0.net
自分の気に入らない回答、反論出来ない=言い訳

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:49:40.43 ID:Fs1GhNlP0.net
百里でファントムでウッドペッカーなら俺氏感激
ばらして通すにしろゲートを通すのは大変そうだ

T-4ブルーを船でアメリカに送った時も、そんなにばらしてなかったが・・・

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:50:29.96 ID:trxMCM0z0.net
>>47
累々たる屍が街を覆い尽くし、とか
屍を積み上げて小山をつくったーとか
の描写が原作にはあるのでだいぶ死んでると

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:50:35.38 ID:93qo5AVL0.net
>>54
>>55
そっか出てくるのか。拳銃はシグなんだね?
ガバも待ってるんだが。とっくの昔に破棄されたのかなアレ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:50:41.93 ID:YouXCol/0.net
さて最新兵器出さないで萌えに逃げてパクライブの監督起用して爆死した言い訳はまだかね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:51:08.67 ID:DrcqGR7A0.net
2話の予告
しっかりシルアス展開しておいてから
「ここネット繋がらないぜよ」

いよいよゲートらしい展開になりますね
次回が楽しみ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:51:19.51 ID:Q9Lal77pO.net
>>56
侵略されてるという事実をもっと前に出すべきっていう批判はよく見るな
それとオークのローリングアタックや旭日旗削除ネタ

作画かなり頑張ってるし個人的には予想以上に楽しめてるけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:51:27.74 ID:QK4h8L1Y0.net
>>8
15秒のところの立ち入り禁止看板に現地語が書いてあるのかな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:52:01.17 ID:7KkZHdUK0.net
出てきてたか
読み返すわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:52:44.26 ID:OeTkxBcZ0.net
神楽に唐揚げ投げつけられそうな襟立は出てくるんですか!?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:52:47.14 ID:Tnt5xmP+0.net
アカメとかテラフォーマーズみたいなクソ規制入れるぐらいなら曖昧なままの表現の方がマシだわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:53:03.92 ID:GGfyuGFl0.net
>>61
もうそのギャグ飽きた
うけなかったギャグは繰り返すべきじゃないよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:54:15.60 ID:93qo5AVL0.net
一番のクソ規制といえばグールのナイフ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:54:44.27 ID:5NRzfkXJ0.net
銀座事件は色々増量できるシーンだからね。
原作描写が少ない割に重要な事件だから。

アルヌス橋頭堡確保戦、対帝国軍防衛戦、対諸王国連合防衛戦は全部やると冗長だから、
諸王国連合だけでいいような気がする。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:55:12.49 ID:xMKsszEE0.net
>>67
黒丸とか苦笑しか出ないもんね。

血痕とか倒れてる人とかはもう少しあっても良かったんじゃないかとは思うけど。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:55:21.77 ID:Q9Lal77pO.net
ID:7ZdUdwIC0消えたか

平和ボケ化工作員らしい引き際の良さ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:55:24.68 ID:trxMCM0z0.net
1話は原作ラノベの最初の20ページ分程度だから
細かい部分気になる人は安い文庫買って見るといいよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:56:02.15 ID:LjEpCRJmO.net
ハンドガンはシグだろ?


てかトンネル通して航空機を向こう側に送るってのは、スゲェ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:58:06.25 ID:kqzJnesq0.net
画風がリアル風からマイルドになってるから
工夫次第でもう少し緊張感を表現できたかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:59:26.56 ID:5NRzfkXJ0.net
ゲートの幅が16ヤード、F4Jの幅が11.7m?
タクシーしていったんだろうか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:59:31.55 ID:Ab7f0wVZ0.net
>>74
相手は翼竜もってるから航空支援は絶対外せないな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:01:26.15 ID:OeTkxBcZ0.net
最近はCGのおかげで、クルマや兵器類が無駄にデテール入れててちょっと浮いてたりする事あるよね
まあ、崩れて何が何だかよく分からなくなるより良いんですけど
64式からパンツ3まで全部CGで行くんかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:02:07.54 ID:Y1JUGvAx0.net
>最悪の場合の放棄を想定して旧式装備を主に持ち込んでいます。
おう、セコハン兵器の在庫一掃処分出来てチャンスや!
他の国も使えるセコハンどんどん持ってこい! いらんもんは全部コメ兵に売るみたいにな!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:02:31.21 ID:A6YwVwxN0.net
2話も話が進まないのかよ
ちょっと原作を無視しすぎてないか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:03:14.96 ID:93qo5AVL0.net
>>74
シグですか、サンクス

グリースガン来い、グリースガン

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:03:44.23 ID:5NRzfkXJ0.net
というか、銀座6丁目まで百里基地からどのルートで輸送するんだろ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:04:28.38 ID:xMKsszEE0.net
>>80
メディアの違いがあるからね。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:07:25.79 ID:5NRzfkXJ0.net
じっくりやってくれるのはいいんだけど、
テンポよく行けば2クールで最後まで完結するプロットはできるんだろうか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:08:16.35 ID:Fs1GhNlP0.net
>最悪の場合の放棄を想定して旧式装備を主に持ち込んでいます。
これでファントム持ち出すのはもったいないな (部品取り的に)

>>81
74式の内部に吊るしてあるんじゃない?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:08:47.78 ID:trxMCM0z0.net
>>80
原作だとほんの少ししか言及されてないところにやけに尺とるよな
1話と2話でやる内容を1話でまとめてやるかんじかと思ってたから
かなりゆっくりに感じる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:10:22.75 ID:YouXCol/0.net
オタクの作ったアニメはつまらない典型か

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:10:46.88 ID:93qo5AVL0.net
>>85
それ待ちです
自衛隊優勢の場面だとあまり出番なさそうだけど、存在さえ認知できれば満足
旧敵国の武器とか燃える

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:11:05.20 ID:Q9Lal77pO.net
>>86
自衛隊の派手な活躍を先に見せてハートキャッチしたいんじゃないかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:11:06.70 ID:OeTkxBcZ0.net
タンカーは9mmきかん拳銃だろ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:11:07.39 ID:yMKv/fYG0.net
2話も話が動かないとか嘘だろ?
もしもそうなら2クールかけて、原作の1巻を消化。
某キャラはラストにちょこっとだけ喋らせて 「to be continued」というパターンか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:11:12.97 ID:5NRzfkXJ0.net
>>85
よし、F104をだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:11:25.06 ID:Nj24tGnv0.net
砂の器の回想放浪シーンですね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:12:10.72 ID:thdWe5cI0.net
>>1

戦車が74式ってことは、原作は結構古いのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:12:24.08 ID:T8Oxewlp0.net
>>72工作員ッキリ
とか見えない何かと戦うバカが居るから嬉々として釣りに来る奴が減らないんだが
それとも釣りと承知でわざとか?
マッチポンフか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:13:03.85 ID:HjETtSeI0.net
>>60
鹵獲!鹵獲!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:13:25.80 ID:m4uPmt510.net
>>94
大体十年くらい前だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:13:43.36 ID:R9Rq464/0.net
>>94
テンプレをよく読むんだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:14:58.97 ID:trxMCM0z0.net
>>89
まぁ大規模に自衛隊が活躍するのはもうちょい後になるしそうかもな

2クールだし炎竜編までと仮定するならわりとじっくりやってもいける、か?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:15:06.49 ID:aRsx3ZAw0.net
>>94
原作は2006年だぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:15:40.92 ID:JQcCKoIZ0.net
いきなり殺すとか怖い主人公だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:15:54.58 ID:93qo5AVL0.net
>>96
戦後アメリカからもらった奴。カービンも
南部は…さすがに無理かw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:17:36.29 ID:YouXCol/0.net
アパッチ出さないと手抜きだってバレちゃうよな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:18:06.48 ID:Fs1GhNlP0.net
詳しくみてなかったけど、劇中の64式自動小銃 脱落防止のテープ巻きしてた?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:18:33.38 ID:R9Rq464/0.net
>>102
ケル・テック KSGが出る  かもしれない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:19:06.49 ID:mmp9dIQ+0.net
アニプレックスじゃないのかこれ
a1だからアニプレかと思ってた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:19:41.96 ID:T8Oxewlp0.net
>>102
おじいちゃんM1カービンなんて今時使ってる訳無いでしょ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:19:50.10 ID:BHmQymHW0.net
平和ボケというがそれは間違い
超能力を信じる信じないと同じさ

騙すやつと騙されるバカと騙されない人と3つに別れる
騙すやつはちょっと自尊心を愛国心を煽ってやれば感涙に咽び泣くバカを苦笑しながら戦場に送る
騙される馬鹿はとなりの頭が吹き飛んでようやく自分が危険な場所にいると気付く

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:20:03.20 ID:DrcqGR7A0.net
次回はAパートでアルヌス攻防戦
Bパートで原作の本編に入ると予想

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:20:08.76 ID:yMKv/fYG0.net
自衛隊警察に重箱の隅を突かれるアニメがこちらになります。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:20:48.65 ID:Y1JUGvAx0.net
「なんで旧共産圏に限って使えねえセコハンばっかり寄越してくんだよ!」
「イポニヤじゃ技術と根性さえあればなんとかなるんじゃ無かったんで?」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:21:47.30 ID:Ab7f0wVZ0.net
聞いていいことなのかわからんけど、ゲート自体のテクノロジーは異世界のもの?第三者のもの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:21:48.97 ID:o6gqr+p80.net
兵站どうすんだこれ
いきなり戦車突っ込ませて

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:22:14.13 ID:4jAwWu8y0.net
>>80

・原作からして描写不足なので補完した
・映像と文字というメディアの違い
・貴重な自衛隊の見せ場をちゃんと書きたい

こんなところじゃないかな?
俺はいい改変だと思ってるよ。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:22:32.48 ID:A6YwVwxN0.net
ヒロインが誰も登場しないとかどうなってんだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:23:43.86 ID:LaptD5460.net
74式の駆動音がけっこう凄くない?
本物っぽかった

見たり乗ったりしたことあるから、戦車の”重機”な感じが出ててとてもいいシーンだと思った
ガルパンのはちょっとラジコンっぽいというか軽いからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:23:44.20 ID:R9Rq464/0.net
>>113
日本と繋がってるからいくらでも持って来ればいいのでは?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:24:09.24 ID:thdWe5cI0.net
>>97-98
>>100
d
しかしそれだと86式はもうあったよね?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:24:17.91 ID:DrcqGR7A0.net
予告で出ていたのはデュラン陛下かな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:24:23.37 ID:5QloKEU00.net
>>115
主人公を木の影からじっと見つめてたのがいただろうが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:24:27.80 ID:Q9Lal77pO.net
>>95
あら、論破されたからって泣いてんのかな?
見えない敵じゃなくて、平和ボケ化主張をする敵なんですよねー
工作員と言って嫌って何が悪いの?
プロパガンダを好き放題させたいお仲間なの?
減るという証拠を出してから言ってね
そういうお前こそ絡むのを止めればいい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:25:12.52 ID:LaptD5460.net
>>112
異世界のもの
なぜゲートが開いたか?は原作のお話の進む先にあるから言わないけど、
たぶんアニメではそこまでやらないんじゃないかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:25:36.16 ID:sReSM6TH0.net
スレ進むのはえーよ
と思ったらニコニコ来てたのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:26:13.87 ID:FqvI+MxX0.net
>>104
出てたよ、しかし現地の女の子は三話からか。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:26:44.74 ID:LaptD5460.net
>>114
銀座事件と第一次ア○ヌス攻防戦は、原作者の筆力的にもわりとさらっと流されるところだけど、
実際、絵にしてアクションにすると面白いのはここだからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:27:05.17 ID:yMKv/fYG0.net
異界のもの 丁重に扱うべし
斃すこと まかりならぬ
伊達にして帰すべし
かかる者の姿は「自衛隊強し」を世に知らしめ
軍の名声を高むるに至るなり

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:27:14.97 ID:lF62ofZP0.net
予告弾飛ぶ描写や夜空すげえ
金かかってる感じするな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:28:13.32 ID:Q9Lal77pO.net
>>108
頭を吹き飛ばしてくる侵略者=平和ボケ化をしてくる工作員

お仲間なんだよね平和ボケ化をしてくるバカは

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:28:41.26 ID:Aa3GcjY+0.net
左翼ってテロルとかエウレカAOとかもっと偏った政治アニメは平気で作って、叩かれると「ネトウヨがー」とか煩いくせに
自分はこの程度の政治要素で荒らすんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:29:08.92 ID:7KkZHdUK0.net
あの幼女はたえちゃんコースかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:30:19.01 ID:Ab7f0wVZ0.net
>>122
そっか
アウトブレイクは後者だよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:30:51.12 ID:GGfyuGFl0.net
>>108
将棋で王将だけしかない状況でどうやって相手に対応するのかね?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:32:30.79 ID:T8Oxewlp0.net
>>121
で?は?それで?

アニメ板でスレ違いの話延々脱線ってなんの意味が有るの?
政治的主張をしたいだけなら表でデモでもやって来いよ
お前も荒らしの一派だろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:33:48.05 ID:8a5r0xxQ0.net
ネタバレになるけど、ある意味で平和ボケしてるのは帝国も同じだよな
負け知らずだっただけに日本より酷いくらい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:34:05.24 ID:FwxD26XG0.net
敵の装備がよく解らないが、アルスラーン戦記と同じぐらい?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:34:54.89 ID:kqzJnesq0.net
敵の装備で大体わかるやろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:34:58.62 ID:yMKv/fYG0.net
荒らしは放置。
荒らしの相手をする奴も荒らし。
お前らモチツケ。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:35:07.40 ID:ngD+Rrd+0.net
>>21
っ陸上自衛隊伊丹駐屯地

自衛官の名前の一部は自衛隊の衛戍……もとい、駐屯地名を使用してます

>>42
百里は作中で機体番号まで指定してるから仕方ないね
680と320な時点でもうね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:36:15.71 ID:8a5r0xxQ0.net
>>135
軍制改革後のローマのテイストを残しつつ中世入りした感じかな
アニメでどう表現されるかはこれから見れば解るさ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:36:36.58 ID:Q9Lal77pO.net
>>133
逆ギレワロタw
スレ違い?アニメの主人公の対応の正しさと、その自衛や正当防衛の話なのだけどw

こっちに言わずにブサヨに絡めよwww
正体バレバレなのよw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:37:47.72 ID:dAuGD+el0.net
うっわきもいのがわいてる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:38:11.32 ID:q4vhuuG60.net
>>112 異世界の第三勢力(面白ければなんでもいいじゃん属性の神様)のもの。自衛隊が今回のアニメ化の範囲内で戦う相手は制御能力を持ってない。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:38:27.77 ID:da3waqIL0.net
>>122
漫画版しか読んでないけ
ふつうまずそこ疑問に思うはずが全然触れないね
比較的はやくに帝国と接触できるのにそこら辺は全然問いたださない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:38:38.63 ID:yMKv/fYG0.net
帝国は侵略する前に斥候くらい出せよ。
相手が日本だから大事ならなかったけど、
ゲートの出現先が北京だったら、帝国どころか世界が終わってたんだからな?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:39:08.78 ID:Ab7f0wVZ0.net
>>134
軍事力の過信とか、相手(日本)の過小評価ってことでいいのかな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:39:15.91 ID:FwxD26XG0.net
>>134
イケイケどんどんやってたら、馬より早い鋼鉄の塊が襲いかかって来たでござる、ってか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:40:52.26 ID:Q9Lal77pO.net
>>129
だって共産党自体が反自衛隊だからね

だからゲートを見てファビョるのかも

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:40:52.67 ID:LaptD5460.net
海外の感想コメントで、
ゲートがもしイタリアに開いたら、イタリア軍は負ける
ってのがあってワラタw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:40:53.93 ID:7KkZHdUK0.net
>>144
斥候してるし現地人(日本人)を捕まえてる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:42:11.56 ID:8a5r0xxQ0.net
>>145
>>146
多分2話か3話で向こうの権力者の反応も描かれるんじゃないかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:42:56.13 ID:GHuNddsiO.net
>>135
ロードス島戦記のマーモ帝国が一番近い。
魔法は軍隊の規模が大きくなり、魔法を放つより多勢による投石や弓矢で簡単には補えるから主力にはなってない感じ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:43:22.24 ID:R9Rq464/0.net
>>144
2話で説明があると思うが調べた結果、軟弱な連中と結論

総レス数 1007
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200