2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:44:49.02 ID:ijMLgtvG0.net
公式サイト
http://soregaseiyu.com/

公式Twitter
https://twitter.com/soresei_anime

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:33:46.72 ID:CPJ/73Ob0.net
シロバコシロバコ言わずに、時々でいいからラブゲッCHU の事も思い出してさしあげろよ
ちなみにヒロイン5人組は
高本めぐみ、新谷良子、落合祐里香、坂本梓馬、山本麻里安

そういや新谷さんも最近滅多に見かけないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:34:00.13 ID:Vm4RzQdL0.net
白箱よりも胃が痛くなるアニメですね…
つかますみんはいつの間に作家になっていたんだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:38:27.84 ID:InbZOWS80.net
ABわけで おねがいします
ってどういういみ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:56:41.52 ID:6A5yiT//O.net
>>537
AパートとBパートで分けて収録するって意味じゃねえの

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:58:57.87 ID:wbjk3ayt0.net
Aパート撮り終わったら、ちゃんとモニターにアイキャッチでんのな
アニメ的な話じゃなく、アフレコ的な話ね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:24:41.22 ID:W1MM7e8Y0.net
行こう未来はこの手で掴むんだ
行こう自己責任で決めるんだ
目指せ世間の荒波何のその
目指せさすらいの人生ギャンブラー

声優アニメのOPである

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 01:51:35.52 ID:mEp/cxYwu
シロバコって艦これごときに負けたゴミじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:02:37.86 ID:9qPXpe5K0.net
いちごちゃんかわいい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:45:23.98 ID:Ywb5MlZk0.net
>>517
web4コマの方にあったぞw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:49:44.33 ID:Irf/epPV0.net
声優志望に夢を見させるしろばこ
声優志望に浅野さんが現実を見させるそれが声優
どっちも良いじゃダメなんですか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:06:10.16 ID:ZfOt+JR/0.net
>>535
着ボイスゲッチュしよってCMとOPで実況に使ったAAは覚えてるが本編は記憶に無い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:14:05.41 ID:eIJp/I0e0.net
なんかうるさい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:17:01.77 ID:Irf/epPV0.net
挨拶いらねー言ってるやつはなんなんだ
実力よりコネと運の競争社会で先輩 業界人に挨拶して印象上げずに
どうやって他を出し抜いて生き延びるプランがあるんだろうか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:42:22.00 ID:RS/0+tVY0.net
GONZOだったんか 五組あたりが適当に作ってんのかと思った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 03:43:07.69 ID:Q/5JLpcE0.net
枕競争に負けて仕事取れなくてエロゲ業界に身を落とす話までやってくれw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:10:42.57 ID:I0f+UnZ60.net
チアキングとは馬が合わなかったからなー、あさの先生

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:17:34.04 ID:biBTRfO80.net
野沢雅子のリアル顔がわらた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:40:13.44 ID:j53xWqpm0.net
恋愛事情に突っ込んでくれたら評価する

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:03:58.99 ID:V9+KzTl40.net
人気ないみたいだけど結構面白かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:26:10.68 ID:hM9ifiJ20.net
OPで切りそうだったが
まぁなんとか次見てみようというくらいかなぁ

いっそ、アニメではなく
演劇、洋画、ラジオ、ナレーター
とかの話にしたほうがいいのかも
バイトの話はあるだろうけど

声優志望は白箱で十分悲惨さは伝わっただろうし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:28:50.52 ID:eDToNDAK0.net
舞台裏見せてどうすんだか?
シロバコみたいに私分かっていますって聞きかじりを増やしたいだけ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:29:02.95 ID:sqP5rQxU0.net
//iup.2ch-library.com/i/i1463771-1436390836.jpg
//iup.2ch-library.com/i/i1463772-1436390836.jp
//iup.2ch-library.com/i/i1463773-1436390836.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:29:30.72 ID:YH01f4kk0.net
>>535
後半DVDはよ出せや

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:31:07.76 ID:yJmx/+IW0.net
今期のノーマーク枠。
ちょっとイラッとしながらだが面白かったわw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:34:11.54 ID:5Dz0XSzY0.net
服は音がするのはダメ。
言われてみればその通りだが考えた事なかったな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:39:27.05 ID:1zZdkpfB0.net
声優同士のもっとリアルなギスギスした感じを紹介してほしいわ
特定の声優だけ食事に呼ばないとか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:40:24.95 ID:MJEpewrL0.net
>>549
枕競争とか以前に昔は裏作品に出るのはよくあることだった
最近の声優はそんなの許されないみたいだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:45:04.01 ID:5Dz0XSzY0.net
原作レイプされる話を見たい。
みなみけおかわりで出演者のコメントが苦々しくなっていく様子とか、

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:51:59.83 ID:93n9Ozux0.net
自動車の教習所で見るビデオのようなつまらなさがあるね。
実際に道路に出るとこんなことがありますよ〜的な教習ビデオ的な。
声優を目指す人はこれを見ておけば大きな失敗はないですよ〜的な。
職業の案内ビデオみたいなね。

エンタメ要素がイマイチ。
萌え要素的な面白さしか入れられてないっていう。シナリオの面白さが皆無。
SHIROBAKOはそうならない内容だったから人気あったんだよなぁ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:02:40.39 ID:3Xdy4dIQ0.net
シロバッコーバッコーうっさいのー
そらあっちは作品が落ちる、という共通の大バッドエンド回避のために
数十人が緻密にアクセク動くというタイプのプロジェクト話だったが
こっちは3人の主観からの物語になるから最初にあるあるから説明してるんだろう
基本声優は自由業でそいつが事故ろうが死んでいなくなろうが他連れてきたら
作品自体は止まらないんだからさ、視点が違うんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:11:33.18 ID:R6KCcc430.net
よりハウツーくさいな。声優さんが原作だしそこは
生暖かい目で見ないといけないようだw
ただ権利確保に奔走した畑と声優に印税が入るのは嫌だなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:28:42.87 ID:oy1qnUC90.net
とりあえず糞箱信者はうざい
あんなゴミをいつまで崇めてるつもりなんだか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:38:10.00 ID:5Dz0XSzY0.net
1期で好評だったのに調子に乗った原作者が、
2期で脚本絵コンテをやると駄々捏ねて糞アニメ化するエピとかないんですかね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:40:05.00 ID:oRNVXKrI0.net
>>529
SHIROBAKOの裏方ってアラサー、アラフォーとおっさんばっかりだったと思うのだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:40:48.11 ID:fMBTA2+v0.net
白ばかでアニメ業界全てを把握した気になってんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:49:16.39 ID:8XGNH+x/0.net
これと比較すべきは 声でお仕事 じゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:51:28.05 ID:MJEpewrL0.net
>>569
全部知った気になってる奴多いな
見てて痛々しいわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:57:42.38 ID:0IN5H7Sx0.net
なんかすっごい薄めたカルピス飲まされてる感じ
あさのさんらしいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:05:26.01 ID:yJmx/+IW0.net
視聴継続だけど、主人公が長門有希ちゃんと記号的に被り過ぎてるのがちょっとという感じ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:10:17.79 ID:MEGGl6GO0.net
>>566
スレの勢い見ればどっちが糞かは明白だけどまだ続ける?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:17:21.46 ID:xh2c4zXE0.net
>>550
原作漫画の方では普通にゲストキャラとして登場して
双葉達にアドバイスしてるけどな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:26:45.46 ID:PY8m4dZ+0.net
ごんぞはいつ救われるの

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:44:22.91 ID:BNCu08ys0.net
スレの勢いとか本気で言ってるの?
お仕事で何十レスもしてるのに・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:11:53.20 ID:gw9WFRz20.net
>>231
主人公のエピソードはほぼ浅野のエピソードが元ネタになってるから主人公≒浅野と思って差し支えない
とっくりセーターネタもいずれ出てくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:13:41.15 ID:u2WnPI0E0.net
原作にイヤミ言うキャラ居ないっぽいんだけど
アイツ要らなかったんじゃね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:18:11.42 ID:gecdd8zf0.net
アフレコ中にプロデューサー?がユニット組んでイベントをやりたいとか言って
たぶんこれがイヤホンズになるんだろうけど
こういう、番組ユニット、イベント、キャラソン関係ってオーディションやる時点で決めてるんじゃないの?
浅野が新人の頃は違ったんかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:18:42.28 ID:Irf/epPV0.net
同人誌じゃかけない動画ならではのネタにでもかかわってくるんかね 
それなら必要なオリキャラかもしれんが1話じゃまだなんも判断できんね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:20:09.73 ID:StCQdEl5O.net
9割浅野自身の体験談、失敗話なのかな?
他の人の体験談とかも取り入れて適度に改竄して見せてほしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:22:08.53 ID:kWQWXPd10.net
>>579
業界オナニー系だから業界の人だけわかるネタを入れちゃったんだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:24:46.30 ID:u2WnPI0E0.net
原作は、もっと和やかな雰囲気で
辛い体験的なものも「お前つかえねー」とか
、周りから来るんじゃなくて
あるある的な自虐なもんばっかりな印象

慣れてきたら、アニメのああ言うイヤミとか
無くなるんだろうから最初に入れたんだろうけど
入れる必要あったんだろうか
お陰で同じ作品なのにまるで印象が違う感

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:42:17.93 ID:U7HZCmkH0.net
うわ、浅野真澄とはびっくりしたw
それとハヤテのごとくの先生だと!?・・どうなるんだいったい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:20:11.76 ID:RS/0+tVY0.net
かな恵出してやって・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:28:42.47 ID:lrMCaV2/O.net
かな恵、トラブルで久し振りに声聞いた
ってか、まじで普段何してるんだろ
仕事あんのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:33:01.80 ID:u2WnPI0E0.net
>>587
いや、最近結構仕事してるよw
ゴッドイーターにも出るしw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:33:11.02 ID:5Dz0XSzY0.net
某「王弟陛下」のように、
明らかに脚本の日本語がおかしいけど新人声優の立場では間違いを指摘して訂正するわけにも行かずそのまま喋るしかない、
なんてエピはないんですかね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:50:00.74 ID:/R9L564I0.net
あのぬいぐるみは原作にもあるの?
SHIROBAKO のオマージュ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:52:05.09 ID:u2WnPI0E0.net
さいしょから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:52:40.61 ID:Irf/epPV0.net
>>590
原作にある 4年前の同人1話目からでてたような・・・?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:55:36.51 ID:VZ4SMrnZ0.net
>>590
それ声の初出が2012年
一番最初に出た同人誌の冒頭がアニメでのOP明けのコロリとの会話シーン
SHIROBAKOのほうがパクった可能性は無くはないw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:55:43.39 ID:6Thh8mR50.net
>>582
浅野が他の声優を取材しまくったから、双葉以外は他の声優の体験談の集合体だよ
それぞれの中の人の新人声優の体験談も取り込んでいるしね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:59:36.76 ID:ZAk+MjYi0.net
SHIROBAKOは1役仕事獲るのがどれだけ大変かを23話かけて描いたけど

最初から名前ありの仕事獲れてるレベルの人描いてもあまり面白くはならんかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:03:52.93 ID:5Dz0XSzY0.net
声優で一番大変な時期って、
ド新人の頃ではなく、そこそこ主演もやってから後輩に押し出された頃じゃないかな?
その時期を描いた作品ってあったっけ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:05:58.34 ID:Irf/epPV0.net
原作だと女生徒D役でピポーなんていなかった記憶あるし
3人の出会い描くのと野沢さん出すために色々変えたんじゃないかなぁ
おかげでエリート感でてしまったなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:08:47.99 ID:MJEpewrL0.net
>>596
女声優はそうだな
30過ぎるとすぐBBAとか言われるし新人が次々湧いてくるから
ただ事務所から推してもらえない新人は端役さえ貰えないから大変だと思うわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:08:55.06 ID:RS/0+tVY0.net
今のギャラのランク制って養成所が儲ける為に作られたんでしょ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:09:44.17 ID:6Thh8mR50.net
>>595
SHIROBAKOは制作進行がメインだったから良いけど
声優物で、そういうキャラを主役にしてしまうと、声優のメインの仕事現場の収録現場の話とかが終盤まで書けずに、ほぼバイト物語とかになってしまうんじゃない。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:11:15.32 ID:jElG7kMJ0.net
生田目に仏戦隊とかやらせるのは意図的な物を感じる。浅野とは親しいんだろうが、宗教上の事に突っ込みできるのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:11:20.02 ID:hy/vqwo80.net
ネックウォーマーだの加湿器だのそこまで声帯を守って、
現場では全員に挨拶しなければならないとか、それで声がかすれたり
風邪が感染ったりしたらだめじゃん。
悪習なら改善すればいいじゃんそれが先輩の役目だろ
こういう風習だから受け入れろってのはだたの業界人気取り。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:12:35.44 ID:5Dz0XSzY0.net
>>598
端役さえもらえないレベルだと足洗う決断もそんなに重くはないだろう。
そこそこ売れちゃってからの方が踏ん切りつけづらくなりそう。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:13:33.30 ID:RS/0+tVY0.net
>>602
火の無いところに煙は立たん
まともに挨拶も出来ない奴が多かったからこうなったんじゃねえの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:22:38.15 ID:6Thh8mR50.net
>>602
元々役者やアイドル・芸人のルール
声優業界は先輩たちがアットホームな雰囲気を作ったから、まだ簡略化されている

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:26:46.67 ID:Irf/epPV0.net
>>602
生活の基本だと思ってたけど挨拶って悪習だったんだな
挨拶なしで一流までいく声優が出てこないとルールなんてのはなくならないだろう
今世紀中は無理じゃないかと思うw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:31:33.03 ID:R0Df4vil0.net
挨拶というか、半分は自己アピールだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:33:01.22 ID:qHnEoVNf0.net
挨拶が陋習なんじゃなくてわざわざ行列作ってまで挨拶するってのが一般人から見たらおかしいってことでしょ
普通に「部屋に入ったときにきちんと挨拶しましょう」くらいでいいのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:46:13.47 ID:6Thh8mR50.net
>>608
役者やアイドル、芸人がそれをやると、事務所に大御所や関係者から解雇しろってクレームがくるレベルの問題になるから、役者やアイドルと同じ事務所もいるし無理じゃない。
スタジオやスタジオ前で簡単に挨拶をすれば言い分、何時間も前に現場入りして、挨拶だけじゃなくて、丁寧にご機嫌伺いをしないといけない役者よりは簡略化されていると思う。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:46:57.88 ID:hy/vqwo80.net
そんなに風習やしきたりが大事なら、音響監督は屋内では帽子脱げ。
常識だろ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:51:33.26 ID:XnkdWYIW0.net
昔小野坂がやってる「おしゃ木」で置鮎龍太郎が話してた
本当に自分への挨拶のために列が出来るとか
「覚えられないよ」って言ってた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:55:57.71 ID:PstZk78E0.net
ジャップならではの糞文化だな 大名行列かよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:57:07.18 ID:hy/vqwo80.net
ハゲ隠しならごめん。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:11:51.28 ID:DuynnfIu0.net
>>611
置鮎さんも今や大御所クラスだもんなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:24:13.99 ID:StCQdEl5O.net
野沢雅子クラスなら行列は判る

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:41:01.08 ID:8GC2gNH+0.net
台詞の細かい違いとか聞きやすさとか比較すると全然違うな
このアニメのアフレコは「ヘタな演技を演技する」から
無駄に細かい指示とかされてんだろうか


あとEDで4人が残酷な天使のテーゼ歌ってたけど
ますみんの声だけ目立っててベテランの格の違いを感じたぜ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:43:38.71 ID:qdhqHAIR0.net
朝出勤して同じ会社の自分の部署の人間にだけでも全員挨拶とか考えたらだるい
そのエリアでなんとなく「はよざいまーす」って言うくらいで良い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:49:27.71 ID:gpWiWL1V0.net
それもみんな自分の顔と名前を先輩に覚えていただくためだから
さっそく効果あったる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:54:24.29 ID:Ee/jlpy80.net
20:00
〜21:00
チャンネル
【それが声優!:イヤホンズ(高橋李依、長久友紀、高野麻里佳)】吉田尚記のdアニメストアでナイト
http://live.nicov ideo.jp/watch/lv225949403?ref=qtimetable&zroute=index

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:00:28.88 ID:TXCsfi7gO.net
出番今回だけだったりする人とか、繋がりを作るきっかけには全力で挨拶周りするでしょうよ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:15:14.33 ID:CR60HH780.net
挨拶というか、F2Fを大切にしているってだけじゃね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:18:03.70 ID:udeypiW30.net
巨乳っぽくとか普通にとか演技指導が結構糞だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:19:49.66 ID:CR60HH780.net
俺の脳内イメージ再現しろ!ってことだしな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:24:25.74 ID:jSqdEDQS0.net
>>544
俺は逆の印象だったなぁ。
白箱の方が声優って厳しいなぁって感じた。
こっちは主人公がポンコツなのでそこまで深刻に感じない。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:30:40.98 ID:8GC2gNH+0.net
何も考えずにあるあるネタを愉しめばいいと思うんだが
なんで他作品と比較したがる奴が多いの?
SHIROBAKOってやつのせいなの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:31:40.56 ID:yElcHgfA0.net
まずこんなポンコツに仕事来るわけねーし、プロダクション入れねーよw
SHIRO・・のリアル感求めちゃ見てれらないな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:31:41.02 ID:CR60HH780.net
まぁ論理性を求めちゃう人には無理な感じなんだろうな
乳が超えに及ぼす影響なんてどの程度なんだと考えてしまうわw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:32:43.63 ID:XnkdWYIW0.net
SHIROBAKOの方が間違いなく厳しい

だってこっちはみんなオーディションに受かってるんだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:33:51.96 ID:yElcHgfA0.net
巨乳と言えばみくるちゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:34:56.97 ID:CR60HH780.net
何を見せるかって話なのに、厳しさ云々話しても意味無いかと
スタートラインに立つまでの話と、立ってからの話を比較しても意味がない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:36:10.43 ID:qH5CBaxg0.net
細かく指示するとその通りの演技にしかならないだろ
声優が考えた演技が欲しいんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:39:09.76 ID:CR60HH780.net
でも巨乳の声なんて、ふつうは混乱させるだけだよなぁ
それを楽しんでいるのかもしれないが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:40:09.58 ID:67h4TrRE0.net
>>630
アイマスで地下アイドルを描かないのはおかしいっていってるようなもんだな
・・・あ、WUG(ry

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:42:30.93 ID:Irf/epPV0.net
巨乳の声って他にどう伝えればいいんだろう
大人っぽいでも違うだろうしエロくっていえばいいのか?でもシチュはナポリタンだしエロくは違うのかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:45:12.60 ID:CR60HH780.net
普通に考えりゃ巨乳の声なんて存在しない
だからイメージの話になるんだけど
巨乳でも、洋ピンぽいのから天然ぽのまで多様だからねぇ

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200