2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 277

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:55:05.18 ID:kHn6DGMC0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 276
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436176485/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:41:47.04 ID:kM50aNr00.net
>>888
今でも十分評価されてますがな失礼な

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:42:04.01 ID:eAsJlfR30.net
>>887
そういやそうだったね
仕事で長崎行ったときチャンネルのあまりの少なさにビビった記憶がある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:42:37.48 ID:q1Lkiskz0.net
なろう含むラノベ原作のはほとんどが信者しか楽しめないだろってのばっかなんだよなあ
しかも信者の声がやたら大きければ大きいほどゴミの可能性が高いという
むしろラノベ読者からはあまり相手にされてないようなマイナー作の方がまだ当たりの可能性が高いのかもしれん

>>882
>アニメ『のんのんびより りぴーと』が
>Rakuten SHOWTIMEにて7/10(金)より無料配信開始
>
>◆Rakuten SHOWTIME
>7月10日より 毎週金曜 00:00〜 配信開始予定
>Rakuten SHOWTIME(http://video.rakuten.co.jp/

こんなこと書いてあったが、1話だけとかか?一応毎週とあるが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:44:45.88 ID:vQS5Ta2N0.net
里帰りで長崎に戻った時は環境自体は理想的なのに、アニメ環境の酷さの為にすぐ里帰り終わらせたくなってしまう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:46:08.28 ID:eAsJlfR30.net
>>892
ちゃんぽんと佐世保バーガー美味しかったよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:47:44.60 ID:nn5InKUI0.net
テレ東はキー局だよ
ただ他の系列局と違って全国展開の規模は小さく
大きな都市圏でないと系列局がない

それでもテレ東の番組は権利買って独自に放送しているローカル局は多い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:48:34.68 ID:o5YZZxuF0.net
・メッチャ面白い
・腐向け
・元々原作信者が多い

売れるってのはどれかだからな
もう売上は何の指標にもならない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:49:23.06 ID:+EKRno4l0.net
怪獣酒場から発せられるサンレッド臭

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:49:55.23 ID:mCWb2o/R0.net
売上げがよければ名作じゃない
ってのはもうFF13が教えてくれてるからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:49:55.73 ID:qyk0OpOf0.net
モン娘って宇宙人をモンスターにしたToLOVEるだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 04:58:14.34 ID:nXYOlt7F0.net
>>895
後は宣伝じゃね?
まぁトンチンカンな宣伝しても意味は薄いがw

つか、そもそもこのスレ自体が売りスレじゃないからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:01:02.54 ID:JkEqztpw0.net
>>892
過疎化対策とか日本中で言いながら、テレビすら
まともな環境がないんだもんな、田舎。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:07:28.03 ID:DIKgNcBz0.net
田舎と言えばのんのん、あこがれの田舎

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:10:35.54 ID:mCWb2o/R0.net
田舎(ただし可愛い子がいるに限る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:16:51.25 ID:7QzwpJ6S0.net
>>882

田舎生活を見てまったりしたい都会の人の為のアニメだから田舎で放送してもしょうがない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:18:22.31 ID:waJHtkMn0.net
>>895
メッチャ面白いは関係無いだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:22:03.95 ID:o5YZZxuF0.net
>>904
面白いじゃ大して売れんのよ
メチャ、言い換えれば隔絶して面白く無いと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:29:22.77 ID:Z7qHXXH90.net
その「面白い」の基準が、時代によって違ったりするからな
多くの人に認められればそれが面白いのか
それとも、自分が面白いと思ったら面白いのか
判定が難しいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:30:41.67 ID:dAuGD+el0.net
自分がいいと思えばそれでいいのでは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:31:10.59 ID:OH0pnfXS0.net
売れる規模にもよる
原作付きも腐も豚もジャンル特化の限界は累平3万ぐらい
それ以上の売上になるとジャンルの垣根超えて集客できる面白さがあるか
信者が複数買いするかみたいな事になる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:32:54.27 ID:H8Vlc2N50.net
コードギアスなんていま見ても色褪せないやろ
GATE見たい偽物じゃ満足できないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:33:05.58 ID:nn5InKUI0.net
メッチャ面白いのと購買意欲は関係ないと思うけどなー
面白くても金払わないことあるし
逆に射幸心を煽られればつまらなくても金払うことはある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:35:31.41 ID:OH0pnfXS0.net
>>910
イベチケ特典目当てで単巻だけは売れるとかだとそういうのもあるけど
全巻マラソンの累平枚数は作品の自力

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:37:26.16 ID:dAuGD+el0.net
自分がお金を出してそれを見たいかというのは良い指標かもね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:37:28.68 ID:IYtdivp/O.net
実わたはOP・ED曲共にゴミ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:41:21.10 ID:7MdYsur90.net
種死、ギアスR2、DBGT
面白いと思う人も大勢いると思うけどよく叩かれてるよねこれらは
やっぱキャラ人気なんだなあと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:41:28.76 ID:Ng+K46gT0.net
戦犯芹澤
雑魚は水瀬に迷惑をかけるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:44:20.35 ID:4Hf/AsQT0.net
面白いと思っても買わんのが大半だろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:45:17.81 ID:XL4zX9RS0.net
>>913
OPEDのアニメ描いた人が不憫に思えるほどひどい音楽

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 05:59:59.84 ID:N/SQifCH0.net
ビキニは30分でやって欲しかった

声優は不の部分も赤裸々に描けば見る価値あるが・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:01:25.94 ID:N/SQifCH0.net
訂正>負の部分

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:06:57.78 ID:Kz7gChtd0.net
レアな野沢おばさんだけで見る価値あった、毎回大物ゲスト来るなら見てもいいかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:09:24.98 ID:XL4zX9RS0.net
モン娘OPのイントロ聴くと途中からFFのテーマになるから困る

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:12:04.69 ID:OH0pnfXS0.net
>>914
それらは人気作の続編ってのもあるけどキャラ人気って別に悪い事じゃないんだぞ
キャラの中身って脚本によって作られるんだから。
どっちらかというと魅力的な人物描けないような作品ほど脚本の中身がない
映像とか雰囲気なガワだけ作品

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:15:19.92 ID:dfhOdN6s0.net
冨樫も話よりまずキャラの魅力が大事とか言ってた
話が練られててもキャラがどうでもいいと途中で飽きる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:18:27.90 ID:LyQe88mJ0.net
>>914
流石にGTや種死と一緒にするのはギアスに失礼

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:20:54.82 ID:KI0B3oSB0.net
朝起きたらとなりにおっぱいが、って例外なくダメなアニメ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:20:56.58 ID:vQS5Ta2N0.net
>>912
良い指標か?それ
綺麗に完結した名作と
凡作でしか無いが買えばオマケとして真の結末が観れます。
って二作品だと、他人に良い物だと推薦出来るのは前者だけど、買いたくなるのはどちらかというと後者な気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:21:00.59 ID:mCWb2o/R0.net
ベクトルが違うだけでその三つ嫌いだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:22:14.98 ID:21c3UTsA0.net
声優のアニメまさかと思ったけど本当に悟空だったか。
毎回大物が来るのかな。
日常の予告を越えるかな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:23:30.18 ID:OH0pnfXS0.net
>>926
後者はそれだけ興味持たれなきゃ逆にあざといだけでそっぽ向かれるっていうのを理解しよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:23:35.03 ID:KI0B3oSB0.net
>>926
凡作の真の結末なんて絶対ぐぐって読んで終わりw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:23:35.26 ID:LdmBAMbA0.net
とりあえずデレマスだけ抑えてあとは様子見だな
去年の夏から徐々に見たいアニメが減ってきて
ついに見たいだけじゃなく、見れるアニメすら減ってきた

もう弾切れなんじゃないか?
原作的にも、ネタかぶり的にも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:25:57.38 ID:pw/8ayvr0.net
今期は見ようと思うもの久々に多い、俺は

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:27:06.20 ID:7RffeTwG0.net
毎期言ってるが意外と尽きないものだ
それに尽きてくれた方が何かと考えてくれるだろう
必要は成功の母

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:27:30.29 ID:nn5InKUI0.net
それにしたって冨樫は設定とストーリーの扱いが雑すぎ
演出過剰だろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:27:45.04 ID:dAuGD+el0.net
>>926
有料配信でもレンタルでもそれで見ようと思うアニメが自分が評価しているアニメだろうと思ったから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:28:40.13 ID:LdmBAMbA0.net
好きなジャンルは出来に限らずとりあえず見なきゃならんから嬉しい半面時間がつらいよな

で、それでジャンルそのものに喧嘩売るようなふざけた駄作が出てきてボロクソに叩かれるまでテンプレ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:30:19.18 ID:ppLKIVJd0.net
まずキャラに感情移入できないと面白くならない
共感の有無はどうでもいい

無関心→キャラに感情移入→キャラに対しての共感の有無

普通はこうなる
例えば血塊の主人公が目を取られたが、感情移入出来てないので、全然可哀相だとか残念な気持にならないしどうでもいい
あれは作品の作り的に感情移入しようがない
感心するのは感情移入できないものを円盤買う人は凄いなってことだけだ

ドラゴンボールでマジュニアに胸を貫かれて足を折られた時はショックだった
それは感情移入出来てたからさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:31:18.32 ID:gjIEcYcc0.net
大作感がまるでない作品ばかりなので
3話ぐらい見てから決める

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:32:17.24 ID:lFyM8GNv0.net
早速もモン娘、god eater切りだな
時間がもったいないと感じるアニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:32:19.08 ID:dAuGD+el0.net
血界みたいなアニメは2クールくらいでした方がいいんかもね
いいと思うけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:33:45.61 ID:HsKNWHLj0.net
のんのんを否定するのはほぼ全部田舎者
まぁ、不便さを実感しまくってるしのんのんの絵より自然を見ているのだから「なにがいいんだ?」は当然の反応

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:34:01.82 ID:W3UaadYK0.net
想像以上にモン娘の作画良かったしオーバーロードも今の所悪くはなかった

火曜日何も無いと思ってたが悪くないな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:34:19.35 ID:OH0pnfXS0.net
シャーロットはジャンルの垣根超えて楽しめそうな感じだけど
あとはそれぞれのジャンルに興味ないんだったら見なくて良さそうなジャンル特化が今期は多い印象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:36:07.61 ID:Ao7Rnd1I0.net
モン娘気持ち悪すぎだろ
と思いつつありかもしれない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:38:26.51 ID:LdmBAMbA0.net
シャーロットはとりあえず世界の真相が暴かれるまでは見る
ゲームで言うなら、共通ルート抜けてヒロインルートに入るまでだな
だーまえがどれだけ成長したか見届けるのよ、あたしだーまえファンだから!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:39:16.32 ID:dPmrcwH00.net
>>868
怪獣酒場の存在に気付かせてくれてありがとう
予約してきた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:41:32.05 ID:YUTY3poh0.net
モン娘は順番がよくなかったな
エロ目的ならおくさまの方が正統派だし時間も短くてサクっと観れるし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:41:35.73 ID:mpHjr5jU0.net
学園もの多すぎて飽きてきた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:41:50.78 ID:C4bbfpi/0.net
1話切りするような酷いのはないし今期もそこそこ楽しめそう
実は私はは切っていいよなこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:42:14.81 ID:XW9ohN510.net
再放送のアルペジオが一番面白いと感じる今期…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:43:02.41 ID:XW9ohN510.net
行ってくる!!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:46:21.91 ID:0pqNxZRk0.net
>>948
実のところエロゲで学園ものが多い理由と同じなんだぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:51:48.01 ID:7QzwpJ6S0.net
東京の下町育ちのオラにはのんのんみたいな生活に憧れるな、ひとつの教室に身内しか居ないなんて考えられないけど気楽に出来そうだし、毎日ぎゅうぎゅうのバスに乗らずに済む、

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:53:20.57 ID:BMkk8J4K0.net
今期全体的にスレの進行遅い気がするけどこんなもんか?どこも1話が一番人いるはずだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:53:41.10 ID:8QpLUwI/0.net
機関銃のOPは声優がわざと下手に聞こえるように
嫌がらせしてんのかと思う出来だった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:53:54.06 ID:XW9ohN510.net
珍しく1発で立てれました!!
大丈夫かしら…


今期アニメ総合スレ 278 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436305598/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 06:56:44.88 ID:OH0pnfXS0.net
>>956
立て乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:02:34.70 ID:LyQe88mJ0.net
のんのんびより1巻発売日1月とか遅くね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:16:35.97 ID:qZwrX7HV0.net
モン娘、ビキニ見た。両方ともいい感じじゃないか。
ビキニは5分アニメだから敷居が低くて良いな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:16:45.03 ID:8hA3b07I0.net
シャーロット面白いね。
思ったよりエロゲっぽくないのが良かった
キャラデザは微妙だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:18:58.91 ID:7RffeTwG0.net
モン娘作画もったいねぇな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:29:08.20 ID:nn5InKUI0.net
>>941
すまんけどアニメとしては微妙だと思う
なんか疲れる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:32:46.93 ID:mCWb2o/R0.net
いまのとこ一番イライラしないのがモン娘かな
わりと見れる

セントールの悩みをアニメ化してください

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:39:24.11 ID:+0l+9TFl0.net
知らずに録画してたけどビキニウォーリア5分枠かよw流し観してたら終わってた
モン娘は女の子が人外なだけの典型的ハーレムもので15分で胸焼けした

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:43:38.63 ID:qCbesdVR0.net
>>963
モン娘の話題でセントールの悩みの名前が出るの嬉しい
あのブラックな歴史とか良いよな
実は物語の舞台である現代もディストピアっぽい所とか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:46:00.97 ID:eXgcBy2L0.net
>>965
人間とラミアで子作り・・・?おいおい、セントールだったら遺伝子的に子供が(ryk
とか突っ込みたくなる場面とかあるよな
あの真面目に世界観構築してるのすげえ好きなんだけど
モン娘成功したらセントールをアニメ化してくれねえもんかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:47:48.92 ID:8vEQR/fd0.net
ラミアはほぼ半人だからまだマシだけど
人外はケモミミ以上に敷居が高いから今後どうなるか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:48:48.02 ID:Ca55Klcl0.net
今期はシンフォギアあるから満足
2期みたいにグダる気配もなさそうで期待できるし

後はシャーロットとうしとら様子見かな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:50:35.60 ID:XL4zX9RS0.net
手がないパピは完全に人外だよな
うんこしてもふかないし
犬食いだろうし
頭も洗わない歯も磨かない
風呂も入らないだろうし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:50:51.34 ID:FGAr/tyy0.net
モンスター娘はちょっと無理
尻尾の大きなToLOVEるだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 07:55:23.15 ID:IYtdivp/O.net
ビキニは5分で正解、やってもせいぜい15分だと思うな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:01:07.83 ID:MkutLv2l0.net
>>956
乙姫

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:02:09.90 ID:Z7qHXXH90.net
>>956
おつぁーらい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:02:39.81 ID:R/Sf7Zl70.net
だよな
アニメ公式HPみてバケモノに萌えなかったので0話切りしてよかったわ
スッキリ天も個人的にはあんまりシコれないし

ショウバイロックはケモノでよかったけど
シンガン成分おおすぎは不満

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:04:33.34 ID:VeyQtLcX0.net
それが声優そこそこ楽しめた
白箱と似てるかと思ったけど押し付けがましくないのは好印象

>>956
朝から乙

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:10:50.81 ID:TYIUo7zT0.net
新型アーマーのおかげだね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:11:59.42 ID:7POhmp1h0.net
昨日の(ゲート自衛隊)滅茶面白く興味深いかった(`◇´)ゞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:16:54.98 ID:GE4gVGGj0.net
それ声のキャラはまぁまぁかわいいけど売れそうも無いな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:17:17.03 ID:7MmySUBy0.net
のんのんは田舎すぎて逆に癒されない
大量の親戚田舎づきあいなどを彷彿とさせ疲れる
都会じゃない自然がある適度な町が故郷を思わせるのだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:18:34.47 ID:+B466pxQ0.net
シンフォギアいきなりプリズムショー始まって笑った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:19:44.84 ID:7RffeTwG0.net
声優エンタメしてねぇなこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:19:55.08 ID:IYtdivp/O.net
>>979
そりゃあ、描かれてもいない裏の物を勝手に深読みしてたら何見ても楽しくないだろうよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:21:30.23 ID:XMg6PwDr0.net
今期の1番人気の嫁は誰だい?
友利ちゃん?白雪?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:22:04.57 ID:TYIUo7zT0.net
嫁、白雪ちゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:23:52.59 ID:tGnM3zRG0.net
バトルモノみて痛みを彷彿とさせるから楽しめないっていうようなもんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:28:19.72 ID:TahqJmU20.net
前期はFATEとジョジョ今期はゴッドイーターとうしおととら
それ以外は原作知らんからそもそも見る気がしないオリジナルものなんて論外
ショートアニメと日常系は全部見るけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:28:57.70 ID:/wPjdx6p0.net
住んでるのが都会でも、会社や近所、友人付き合いで大量になるからあんまり変らないだろ
盆正月に法事なんかでは田舎帰るから、田舎との付き合いが無くなる訳でもないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:30:12.01 ID:TahqJmU20.net
ここ数年で原作知ってるのでアニメ化したのなんてシュタゲ、ダンガン、わたモテくらいだ
アザゼルさんくらい面白ければアニメから原作に入るパターンもあるがそんな作品滅多に無い
まあ頑張ってステマしろよ気が向いたら見るかもしれん

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200