2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:23:23.04 ID:V9JfaOZm0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436027649/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 無理ならば無理である旨を宣言し、スレ立て可能な人が名乗り出てから立てること。
>>950以降は次スレが立つまで減速すること。
・完走までに次スレが立てられない場合は、以下のスレに移動すること。
 聖闘士星矢-黄金魂 soul of goldのスレが無い
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428698035/

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:07:34.38 ID:SStgqD0E0.net
>>823
設定ミスで大失敗した派生の代表がΩだな

歴代アテナに遣える山羊座ジジイに同時期に二人存在するアテナ、
軽く見積もって100人以上いる青銅、黄金を名乗る敵軍のニセモノ聖闘士、
ドクロマークの水瓶座聖衣、簡単に崩壊する聖域。頭オカシイ。
ここまで酷いと設定ミス通り越してスタッフがわざとやってる可能性もありそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:08:32.98 ID:iP23GkKx0.net
しかし蟹は、以前偽教皇から童虎の元に派遣された時、
黄金聖闘士を二人揃って相手にするほどバカじゃないとか
ドヤ顔で言っていたから、一人なら大丈夫と思っていた節があるんだが。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:09:13.30 ID:1N92lsZI0.net
>全然そんな風に見えないけど、実はアンディも
もともと聖闘士側の人間でアスガルド人に成り済ましてるとかどうだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 01:17:09.87 ID:RKQ8w4OKk
まあ唯一、マジで黄金聖衣に見放された男だかんなw

アニメの黒サガも逃げられてたがアレは一応様子見とアテナからフォロー入ってたし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:18:38.67 ID:SStgqD0E0.net
原作の蟹は渋い男前だがどちらかというとイタリア人よりもゲルマン系っぽい精悍で尖った感じ
アニメでは普通にイケメン
今回は髭剃ったら青銅並みに若返ったwww

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:20:30.73 ID:NES6tndA0.net
アンドレアスは博学で聖域の情報も把握していたんじゃない?
アルベリッヒもそうだったように
アンドレアスとアルベリッヒは繋がりがあると踏んでる
むしろあいつが13世の復活した姿だったりして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:21:44.99 ID:UWdRXSrv0.net
嘆きの壁破壊はほんのちょっと前なのにどうして髭が生えたのか蟹

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:26:52.52 ID:xaiOQdYU0.net
>>859
そりゃ、戦いやめて酒入ってればなあw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:27:44.72 ID:GLRA9vtS0.net
>>842
意見集約乙です。

このスレが立ってから、全く意見が出ていなかったので自分が纏めようかと思ってた。
こういう話はまとめる人が叩かれやすいので、なんというか。本当に乙です。

これで前スレログが消せるw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:50:40.09 ID:EeOFajNu0.net
原作漫画と比べると蟹とか魚はもはや別人すな
アフロのやっすいナルシストキャラやめえや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:59:07.51 ID:iDUXaqDv0.net
山羊なんて原作で滅茶アテナを裏切っているのに
何で忠義に厚いキャラっぽくなっているんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:06:02.76 ID:SStgqD0E0.net
ごめんw派生話でもめてたところに空気読まずに派生ネタ投下してた

>>819
旧作のアニメも原作と同時進行で初期は迷走してたけど
今は原作も完結してるし資料も手に入る。変なアレンジ加えずその中の設定を素直に使ってほしい
黄金魂の監督は世代じゃないみたいなので作品への知識不足は仕方がないにしても
誰か星矢に詳しいスタッフが事前に設定や脚本チェックしてくれればいいのに。
カミュの過去はこの際円盤で思い切って別の話にすり替えてくれてもいいぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:06:08.68 ID:EeOFajNu0.net
メット化もそうだしデスマスクとかと比べて個性付けしたかったんだろうなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:16:23.18 ID:KA0uUnO/0.net
カミュに関してはもう知識不足とかいうレベルでもないけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:25:46.93 ID:/YxE2ohC0.net
シュラはあらゆるものが下位

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:26:24.90 ID:2kxEirD40.net
アテナを裏切る人間などおらんとシオンに断言されたのに
それを無視してアスガルド側につくからな話にならん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:41:28.20 ID:dVjG/5el0.net
>>854
冥界編はフェアリーに監視されてた&12時間限定かりそめの命

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:45:55.29 ID:iDUXaqDv0.net
>>875
シオンはぶっちゃけ少しボケてたよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:34:42.12 ID:dVjG/5el0.net
シオンの言う通り嘆きの壁に皆来てくれたでしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:50:48.19 ID:4qIRjHBI0.net
>>870
>何で忠義に厚いキャラっぽくなっているんだ
コレ、個人的に変えてほしくなかった設定の一つだ
年下連中は兎も角、山羊魚蟹の中で13年間一人だけ気付かなかったとか唯の間抜けに見えるし、冥王十二宮編で女神よりも
自身の誇りの方を優先的に思っていた台詞をアニメ設定の山羊に喋らせたのは違和感しかなかった

>>877
18歳の肉体なのにw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:58:55.13 ID:/oB3Jzu20.net
カミュキチBBAがカースト最下位から脱出しようと定期的に山羊sageしてて必死w
同じくらいかそれ以上に扱いが悪い親友()のミロに触れないのがわかりやす過ぎw

カミュってキャラ自体の印象が悪くなったわけじゃなく、どっちかというと同情とかかわいそうの方が大きいのになあ
魚介コンビや牛のファンに比べると、水瓶ファンは打たれ弱い奴が多過ぎ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:10.56 ID:85oe7zooO.net
>>865
13世はアルベリッヒとは真逆の性格だよ。回顧録で『人々のために尽くさないで私利私欲で動くと身を滅ぼす』と子孫に警告しているくらいだからね。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:14.67 ID:acwTl93E0.net
またBBA連呼のアラフオー童貞キモハゲか
ほんとわかりやすいなコイツ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:45:35.08 ID:xbGTsC7/0.net
だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:29:26.01 ID:jwPYOOor0.net
アンドレアスはしかし何者だろうな
掌から破壊光線を出しマンモスフラワーを操り
空間にチェスを出し…
人間じゃないだろこいつ
巨大化とかしそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:33:21.41 ID:EeOFajNu0.net
この荒らし自身がBBAなんじゃなかったっけ、ていうかまた自演かな

前作のゲーム久々にやったけどやっぱり色々滅茶苦茶だなあ
今回もモデリングの方に予算かけてるだろうしあまり期待しないで待とう…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:38:53.00 ID:F6vVrehU0.net
>>884
たぶん木の加護を受けてると思うので、木が無くなったら
ただの兄ちゃんになるかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:40:38.81 ID:EeOFajNu0.net
除草剤大量に撒けばアンドレアス勝手に死ぬんじゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:41:05.87 ID:85oe7zooO.net
>>884
もしかしたらアンドレアスはアルベリッヒ本人だったりして
アルベリッヒ家には13世の回顧録の他にも貴重な資料があるらしいから好きなだけ悪用できるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:58:27.78 ID:sTDsZGUW0.net
>>836
ムウがミスティにケンカ売られてたのも日本じゃなかったっけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:12:50.22 ID:CalhaHq00.net
>>889
ムウも富士山の近くまで来てたね

>>886
アンドレアスはユグドラシルの中で育ってるものと契約してるんかな
ユグドラシルを育ててあなたを復活させます、その代わりに私を守ってくださいと
元々は普通の兄ちゃんというのあると思います

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 07:25:41.75 ID:RKQ8w4OKk
ハーデスみたく生き返らせてやるとか瀕死の重病とか病気から助けてやるかわりに
ユグドラシルを育てて我を復活させろとかもアリかも知れん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 07:26:23.46 ID:RKQ8w4OKk
瀕死の重傷だ orz

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:34:09.31 ID:erGE2uAr0.net
>>851
アテナに忠誠を尽くすためにサガを倒そうとしてる時点で一人前なんだよな
カミュなんてなんのために聖闘士の頂点の黄金になったのか意味が解らん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:36:31.72 ID:jwPYOOor0.net
なるほどアンドレはユグドラシルの中の人のパシりか
荒れるんであれなんだけどΩのサターン昴とエウロバ、ミラーの関係が何となく…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:10:48.21 ID:sJoEeItR0.net
>>842
昨日は早く寝たから今更のレスになるが現状維持の方針で異存ありません
3スレにわたり乙でした

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:57:49.46 ID:MLbK45w/0.net
>>852
た、たしかに・・・
黄金聖闘士が聖域の12宮に駐在してるのはアテナを守るためよな
アテナのいない聖域をハーデス軍が攻めてきたところで別に痛くもなんともない
沙織さんが海界に乗り込んでった時点でお供してないと、本末転倒じゃん・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:57:53.26 ID:Wjn6VuzL0.net
ハーデスって10年以上前に死んだシオンには声かけたけど
ほぼ同時期(シオンより後)に死んだアイオロスにはなぜ声かけなかったんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:39:20.50 ID:In7ficWW0.net
>>852
老師の待機命令は
星矢たちが黄金級になってくれないと冥王戦で詰む
というのが本音だったろうが、
アイオリアの方はキャラに合わない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:42:09.00 ID:jwPYOOor0.net
アイオロスが拒否ったんじゃね?

原作はブロンズ5にこだわるあまり本来主役であるべき黄金聖闘士にしわ寄せやがあつまり物語が破綻しかけてたもんな
ホンと、話に矛盾がなくバトル後の死んだ死んだ詐欺やワンパな展開がなければ星矢は超A級漫画になったのにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:49:12.27 ID:EeOFajNu0.net
アイオリア「カシオス埋めるのにどんだけ苦労したと思ってんだ」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:55:00.21 ID:erGE2uAr0.net
>>899
本来主役で有るべき黄金?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:02:27.51 ID:ArCVdRwH0.net
>>900
どんだけ丁寧にカシオス埋葬したんだよw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:12:19.46 ID:In7ficWW0.net
>>899
>原作はブロンズ5にこだわるあまり
>本来主役であるべき黄金聖闘士にしわ寄せやがあつまり

いやそれはねーわwwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:46:55.23 ID:P5GhUxYI0.net
>>861
「俺が思うに老いてなお最強を誇る最も恐るべき、老師…
奴を倒すには、誰を派遣すべきか…
アイオリアは現黄金1、2を争う屈強とはいえ俺より下だ…
シャカはどうも眼を閉じた状態でアイオリアと互角に感じるし開眼後とやらが胡散臭い…
アルデバランは現黄金一の剛の者とはいえ、やはり俺より下だろう…
アフロディーテ、シュラ、カミュでは無理だろうし。。
となると、ここはやはり デ ス マ ス ク だ な !
どうせやられるだろうから一撃食らわして警告になりゃ充分だろう!」

「デスマスクよ、老師を倒してまいれ」
「きょ、教皇?老師は最も恐るべき相手なのでは…」
「大丈夫だ。ヤツは実は丘の傍から離れたら弱いらしい。
最強なのはあの場所だけということだ。結界でも張ってるんだろう」
「…?? へーそうなんですか。わかりました!(うまく行けば俺の名声アップだぜ!)」

多分こんなやりとりがあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:48:02.58 ID:FY2WCrbGO.net
十二宮編で一番かっこ良かった黄金は間違いなくミロだな。対氷河での男気溢れる行動は何とも言えん。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:57:05.25 ID:4m+GZxBg0.net
>>860
>軽く見積もって100人以上いる青銅、黄金を名乗る敵軍のニセモノ聖闘士、

少なくとも昔のTV(アルゴルと一緒に出てきたアニオリ迷走時期)ではシャイナさんがこう言ってた…
シャイナ『聖域にはお前たちの知らない聖闘士が5万もいるんだよ!』
…といっている以上、あとから青銅の人数以上の青銅が何人出てこようが驚かないw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:09.99 ID:/YxE2ohC0.net
アルデバランもカッコいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:03:27.42 ID:Xy79qE9A0.net
【関連スレ】

聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- アンチスレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1436025605/
星矢総合46【無印NDギガマキGLCΩ翔水滸伝LoS魂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1435832530/
聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万二千日戦争
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1436440089/?v=pc



はいはーい。次スレ天麩羅議論乙カレットニードル!
強さ議論スレが変わってたから2のテンプレだけそこを直しておいたわよぉ。ちなみに私も現状でいいと思うわん。

ああ、黄金魂終わったらマジで7/16チャンピョンまでのNDアニメ化してほしいわ。
ちなみに何クールくらい引っ張れるかしら?
このスレ万も一つも関係者見てるかもしれないかもしれないのでNDアニメ化メリットも書いちゃうわよww
磐梯メリット過去戦士.羊・牛・山羊・獅子・蟹・双子・乙女・魚・グリフォンの聖衣
及び冥衣の発売(素体新しくするだけのリーズナブル生産)
過去ガルーダ冥衣及びクラテリス聖衣の発売(これも素体使い回しww)
天闘士斗馬 月衛士ラスクムーンの発売 カリスト、アルテミス、ヘカーテのフィギュア発売
円盤用に7/16販売NDのアニメカラー現代黄金の特典クリアファイル製作もできちゃうww
そしてなによりも、残りの過去黄金及び蛇遣座の聖衣発売のために磐梯製作陣一丸となって
御大にNDの続きを大地に額をこすり付けて懇願…。ああ、蜃気楼のような願望だわww

>>899
話に矛盾がなくバトル後の死んだ死んだ詐欺やワンパな展開がないだなんて、それはもはや車田漫画じゃあないわねww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:10:02.98 ID:mXh0usBf0.net
十二宮編のシュラは死ぬ間際はカッコよかった
それまでは実力ないのにデカイ口きいてただけだったけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:44.86 ID:MLbK45w/0.net
>>905
VS氷河やVSカノンはミロの男気溢れる振る舞いや懐の深さが遺憾なく発揮されててかっこいい
もっと評価されてもいいと思ってる
12宮編はアルデバランも格好良かった
一本取られたから星矢を通しただけなのかと思いきや
ちゃんと教皇に不信感を抱いてる事を踏まえての行動だった
よって12宮編で一番かっこよかったのはミロとアルデバラン

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:18:06.04 ID:In7ficWW0.net
>>908
過去キャラマイスで売れるの獅子座だけじゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:22:32.41 ID:Xy79qE9A0.net
>>911
そうね。ゴルニャンとブロンディフィギュアを忘れてたわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:23:54.60 ID:P5GhUxYI0.net
>>897
アイオロスはそもそも死体が聖域に無い

デスマスクは聖域で死んだからセーフ
シュラも聖域上空で死んだからセーフ
白銀連中で聖域で亡くなったのは神殺しの男トレミーさんぐらい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:09:30.69 ID:wxTqxPjp0.net
>>897
作者曰く「両雄並び立たず」

アイオロスを復活させたところで誰と組ませるかは考えものだし、サガとアイオロス双方に焦点を当てて話を進めようとすると
どっち付かずでグダグダになるからじゃないかと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:15:13.18 ID:5FNfIg/m0.net
今のジャンプ漫画が極端にダラダラやりすぎだけど
聖闘士星矢は急ぎすぎでその場のノリだけで先の事考えてなさ杉だわ
そこが良いからのは分かるが
アイオロスとサガが一緒に聖域に攻めてくるなんて展開次第ではかなり燃える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:36.18 ID:Wjn6VuzL0.net
>>913
シオンも死亡隠蔽されてるんだから死体処分されてるだろ
それに聖域じゃないって言ってもギリシャだぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:25:35.26 ID:erGE2uAr0.net
シオンの遺体はマリンが十二宮編で発見してる
常識的に考えれば聖域ないの墓に埋葬されたはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:38:53.45 ID:+73r9ztt0.net
>>916

シオンの死体、教皇にしか登れない所に放置してあったんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:15.86 ID:GLRA9vtS0.net
アイオロスを呼ばなかったのは、女神救出の英雄なもんで、その女神に裏切るそぶりをする
という作戦を冥界側に看破されかねなかったからじゃないっすかね。
死んだ現役黄金は、色んな立場があれど、一度は女神に盾突いた側だから、まだ納得は出来るけど
アイオロス?あいつが女神を裏切るとは思えん。
みたいな。サガ達ですら疑ってた訳だし。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:45.16 ID:P5GhUxYI0.net
>>916
スターヒルに置いたままを発見されたわけだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:56:18.93 ID:GLRA9vtS0.net
アニメでは、サガがすり替わってたアーレスの死体が見付かったけど、その兄設定のシオンの死体も
一緒に見つかってたっけかな?よく覚えてないな。

アニメと原作は微妙に設定違うんで注意。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:00:34.92 ID:tkgpO8Lx0.net
>>919
教皇として200年以上聖域を統治して殺されただけのシオンは…わりとすんなり納得されたな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:03:41.37 ID:GLRA9vtS0.net
>>922
冥王側まず最初にシオンに話を振ったみたいだし、腹芸で騙したのかな。俺18歳ピッチピチ!で
狂喜乱舞(演技)してたし。まぁ200年以上素で生きてる化け物なんで。

そういう意味では14歳で死んだ忠義のアイオロスにそういう演技出来るかと言われると・・・って所かと。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 13:08:28.46 ID:7wpw8c/q1
ぶっちゃけアイオロスが永遠の命欲しさにアテナを裏切りましたなんつっても
信じる奴はまずいないwww

>>916-918
死体処分も何も十二宮戦後フツーに聖域の慰霊地に埋葬されてるだろ
冥王編の発端でシャイナが慰霊地に火を掛けてる描写があったがその時には
既に墓から埋葬者が這い出した穴が開いていた。コワ
氷河も我が師カミュの身は聖域の慰霊地に眠っていると発言している

ただアイオロスは死んだのが13年前だから遺品納めた空墓っつか招魂墓かもな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:08:38.11 ID:YNMgcGA90.net
十二宮編は大人になって見ると結構印象変わるよな
男児目線で見ると悪側、弱い、非イケメン(男らしい顔立ちじゃない)ってのはマイナスポイントだけど
大人目線だと個性派のデスマスクや瞬がチート発揮しなきゃ力こそ正義を語るだけの実力者らしい戦いを見せたアフロも魅力的
アルデバランは熱いところと冷静な部分を兼ね備えた大人の漢だし、敵対しても相手の信念を認めるだけの器があるミロもかっこいい
そういう意味では黄金魂でもカーストとか気にせずもっと各キャラの個性や長所を掘り下げた話が見たかった感はあるね
たとえばミロの長所を生かすならやっぱ相手は根っこじゃダメだったと思うし
シュラは最も頑丈な像(天秤の剣でも無理なレベル)を神化聖剣で切断するような見せ場がほしかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:15:39.17 ID:0ysmpQ6p0.net
アルデバランのイケメンぷりは大人になって知った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:16:39.52 ID:0ysmpQ6p0.net
やっぱ2クールにすべきだったよ
色々、駆け足すぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:16.29 ID:iP23GkKx0.net
サガがシオンを殺した時、教皇の法衣を剥ぎ取っていたから
死体シオンはしわしわフルチン状態のまま放置だったんだよな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:25.49 ID:5FNfIg/m0.net
シュラなんぞに見せ場なんて不要
それは車田氏自ら証明してる
ただのお飾り

黄金最弱だし誇大広告のエクスカリバーに何を期待する
アーサー王に謝れや

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:20:48.41 ID:AH7qFGrk0.net
週刊誌買うの久し振り過ぎて、取り敢えずコンビニに取り置きお願いしてきたわ・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:21:39.99 ID:GLRA9vtS0.net
>>928
それは原作の話だと思うが、誰も彼もが法衣の下に下着をつけてないと思うなw
つけてない方がおかしいんだから。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:24:04.53 ID:iam9jm3H0.net
サガってマントの下素っ裸で
どんな気持ちで近隣の町回ってたんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:26:52.59 ID:acwTl93E0.net
>>929
BBA連呼厨、またルータの電源引っこ抜いて
いちいちID変えたのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:27:30.55 ID:2ACQiWuV0.net
牛はあのマヌケなヘルメットでだいぶ損してるな
同じ角の山羊みたいにマスクにすればよかったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:30:30.42 ID:AH7qFGrk0.net
>>927
同感だけど、例えば地上波流す時に2クールに伸ばして円盤も発売したとしたら、皆どうなるんだろ

まあ、俺は多少もにょりながらも大喜びで2クール版円盤も買っちゃうんだろうがな・・・w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:50.39 ID:P5GhUxYI0.net
蟹ののりP語も今見ると大真面目に見えるわ

デス「マンモス哀れなヤツ!」
星矢「(デスマスク、こいつキャラ変わってるぞ?)」
デス「そんなクロスで勝てると思うか!死ねぇーー!!
 (おいおい俺がこんな事言うはずねぇだろ…!演技でお前らを
 殺しにかかってるって伝えてるんだよ!気付けよ恥ずかしい!)」
星矢「お前を倒すのにクロスなんか関係ねぇーーー!!」バキィ
アフロ「(私がやれば気付くだろうか…いや不自然すぎるか?)」→だから沈黙

シオン「〜〜〜18歳という絶頂の肉体をな!」
老師「おぬしほどの男でも…」
シオン「(ここまで悪役じみた事言ってるんだ。気付いてくれ、童虎!)」」
じゃないかと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:32:20.95 ID:wxTqxPjp0.net
>>932
そりゃあもう「ああ、私聖職者なのに公衆の面前でこんな格好してるウワーッハハハ!!」と背徳感とスリルで興奮のただ中だろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:35:36.51 ID:Xy79qE9A0.net
>>930
賢いわ。チャンピョンは入荷数が少ない店もあるから今回はボヤボヤしてると
売り切れの可能性大よ。立読みも袋綴じで不可能だしねw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:41:43.59 ID:75ChdULu0.net
>>927
でも話の本筋や敵が全く同じままじゃあ話がより面白くなるかどうか疑問
旧アスガルド編だとアテナ軍明らかに不利だったけど
黄金魂の方は黒幕除けばアテナ軍の方が戦力的に上なのに話の都合で
手間取っているようにしか見えない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:05:03.47 ID:In7ficWW0.net
>>937
10歳蟹あたりが悪戯のつもりで裾まくって凍り付いたのを想像してしまった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:16:40.61 ID:6uoWHmUk0.net
蟹「変態と紳士の定義など時の流れによってまるでかわってしまうものなのだ」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:18:05.82 ID:AH7qFGrk0.net
蟹、それトラウマこじらせてるだろ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:26:56.20 ID:Wjn6VuzL0.net
アニメ版は突然まがまがしいヘルメット被って
自分をアレスとか呼んでたのに誰も怪しまなかったの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:29:40.29 ID:dVjG/5el0.net
>>852
黄金が途中から加勢するのはルール違反
デスマスクですらタイマンを守ってさおりん一派に一人で対峙してる

青銅はさおりんが真アテナであるという証明をするために、聖域中の者が見ている前で
自分たちの力或いはアテナの本物の加護のみで黄金十二宮を登らなくてはならない
初心者が勘違いしやすい事だが、黄金十二宮編はただの教皇退治をしに聖域に来てるわけじゃないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:46:55.97 ID:zhn2xNVu0.net
裾まくって気付いたのか
・・・やべ、こいつサガだ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:59.71 ID:e9ALcLq90.net
カミュ…もう友を失いたくないってお前がスルト1人失っとけば友2人は存命してたかもしれんぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:01.40 ID:ajYARY7c0.net
シュラと蠍は所詮仕事の同僚
友ではなかったのさ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 15:54:54.19 ID:7wpw8c/q1
結果的に3人とも失ったと言う・・・・・・

何だかなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:11.96 ID:hEEZ0bc10.net
好きなように生きるというならまずは聖衣脱げや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:52:26.36 ID:tkgpO8Lx0.net
最後に残った友も自分で殺していくスタイル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:54:08.59 ID:WjIZLl7/0.net
>>944
サガが聖域に正体曝した時のリア
「おのれサガ!すべてがはっきりした以上もはやここに留まってはおれぬ」
「すべてははっきりしたのだぞ。女神を救いサガを全員でもって倒すべきだ」

いやwリアは魔皇拳食らう前に教皇が悪って知ったじゃん
何故獅子宮にずっと留まっていたんだw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:58:06.80 ID:ajYARY7c0.net
>>951
そんなのカシオスの弔いしてたに決まってるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:04:20.59 ID:tkgpO8Lx0.net
突っ込んで行ったらシャカに邪魔されて幻朧魔皇拳かけられたから学習したんだよ
自宮より上の黄金がどれだけ教皇派かわからんし教皇が悪だと周知されるまで大人しくしとこうと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:12:42.00 ID:wQkhmWmk0.net
>>953
確かに知ったら即行動はちょっと大人気なかった
ある程度探りを入れた上で地盤固めて老師やムウと連携の上で乗り込むならまだしも

外伝とかで密偵みたいなことしてた気がするけど原作獅子だと出来そうな気がしない
男気は断トツだけれども

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:18:28.92 ID:Wjn6VuzL0.net
そう言えば黄金は12宮から動けないとか言ってるのに
外伝は動きまくりだなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:26:40.57 ID:dVjG/5el0.net
>>951
つまり殴り込みに行って幻朧魔皇拳喰らったから獅子宮にいたんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:29:25.59 ID:d21MNpt30.net
シュラって原作とアニメじゃ随分設定違うよな
ヘッドギアがメットになった黄金ってコイツだけだし
しかも「アテナに最も忠誠心熱き男」のくせにアテナの顔も知らぬとは
さらに殺そうとまでしてる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:37:51.54 ID:8iw6iH8I0.net
無理やりこじつけたアニメ版のアーレスでわからない部分があるんだが
13年前に教皇であるシオンの弟の祭司?アーレスを殺してなりすましてから

@13年後にシオンを殺して自分が教皇の座につく(シオンはごく最近まで生きてた)
A13年前にシオンも殺してアーレスとシオンの一人二役(サガ自身も入れると3役)を13年間演じていた

どっち?星矢に聖衣渡したのはサガ?シオン?
それから赤ちゃんアテナを殺そうとしてたあのサガ扮するアーレスは教皇ではなく
あくまでも「教皇の弟」でシオンも騙されて一緒にアイオロス討伐してたってこと?
まあもとから破綻してる設定ではあるが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:04:58.82 ID:Uk8ViQ9d0.net
>シオンも騙されて一緒にアイオロス討伐してた
シオン健在だったらそういうことになるね

もうどうやっても無理が出るし戦神アーレスがとりついて全部なんとかしたでいいよ

総レス数 1031
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200