2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:23:23.04 ID:V9JfaOZm0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436027649/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 無理ならば無理である旨を宣言し、スレ立て可能な人が名乗り出てから立てること。
>>950以降は次スレが立つまで減速すること。
・完走までに次スレが立てられない場合は、以下のスレに移動すること。
 聖闘士星矢-黄金魂 soul of goldのスレが無い
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428698035/

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:01:04.10 ID:V+DUn92S0.net
ハーデスさまはエリシオンに引きこもってるから冥闘士が神冥衣の恩恵を受けるのは実質無理だね
パンドラ様から通行許可証もらってエリシオンまで行くか
タナトスヒュプノスがハーデスの血を瓶詰めにして地上に持ってくるかしないと

そういえばタナトスヒュプノスの血でも神冥衣って作れるのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:09:27.45 ID:U4Lw75Yf0.net
>>632>>633
もしかしたらアテナ不在時のその都度の教皇(言動参考:シオン、アイオロス、偽だがサガ、ND教皇)が勝手に作ったマイルールかもしれん

うん、マイルール作りそうな面子だな・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:21:07.06 ID:aHJ7sM6G0.net
神聖衣
神鱗衣
神冥衣
神闘衣

…あれ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:22:28.07 ID:zpvV+zFp0.net
>>645
というよりは、タイマン上等集団戦なんて卑怯よ!って性格に生まれ育ったアテナとかが過去にいて、
そのアテナの代に作られたルールが再考されることなく代々受け継がれてしまった、とかそんなんじゃないかなw
次のアテナも「過去のアテナがお決めになったことですから」と言われたらそんなもんかな、と納得するしかなかった、と

下手したらユニコーンの聖闘士はアテナの馬となって這い回ること、とかいうルールが出来てたかもしれんということだw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:28:56.49 ID:V+DUn92S0.net
シオンがアテナを育ててたとしても
臣下の者に土下座して礼を尽くさせるアテナに育ってたかもしれない
どのみち邪武がアテナの前で手と膝をつくのは避けられなかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:50:37.99 ID:gvBBdwQ/0.net
>>636
>聖衣を擬人化
なぜかSDガンダムみたいなのが思い浮かんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:54:48.82 ID:G6sNoMfO0.net
沙織の性格のアテナが神話の時代にいたら聖衣88全部神衣化させてただろうw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:56:17.01 ID:+m/YUEN30.net
そんなだと使いこなせない奴も出てくるんじゃない
星矢だって最初は聖衣重たいだけだったし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:00:22.27 ID:DaSB+HIt0.net
使いこなせない奴はそもそも小宇宙を全開まで燃焼させられないんじゃないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:09.79 ID:QD/ViV680.net
そう
小宇宙を極限まで高められないヤツには神聖衣無理。最低セブンセンシスの体得者。となれば黄金12人と青銅5の現状17人だけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:21:36.35 ID:w//NlqAQ0.net
>>648
そのアテナの口癖「うろたえるな小僧どもーっ!!!ヽ(`Д´)ノ」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:22:16.10 ID:/afX3Xx30.net
聖衣装着時の聖闘士が既に聖衣擬人化みたいな見た目だしなあ・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:25:05.51 ID:1aqBS6O60.net
>>653
オルフェは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:31:02.15 ID:G6sNoMfO0.net
シオンが血付けた時点で最強最後の聖衣と言ってたから
神聖衣にならなくてもかなり強いんじゃないか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:34:50.62 ID:LchzzFZo0.net
シオンの冥衣にはアテナの血がついてるが冥衣ではなー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:39:11.64 ID:QD/ViV680.net
>>656
琴座オルフェはセブンセンシスに目覚めていた設定なかったはず。黄金より強い云々は正美の悪い癖…
>>657
紫龍は冥闘士3人を、氷河は3巨頭ミーノスを倒した。既にかなりの威力だがタナヒュプには何も関係ないレベル

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:41:50.50 ID:LchzzFZo0.net
ミーノスは神の通り道に突っ込んで自爆じゃなかった?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:44:07.40 ID:1aqBS6O60.net
>>659
生きたまま冥界に行けたってことはエイトセンシズに目覚めていたはずだけど
セブンセンシズ飛び越してエイトセンシズに目覚めるってあるんだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:49:14.36 ID:pUm68egt0.net
あと11時間か。今日はビール飲みながら観るか。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:50:34.68 ID:zpvV+zFp0.net
こまけぇことはいーんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:00.16 ID:LchzzFZo0.net
>>662
今日は放送無いよ
テンプレ(>>5)参照

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:52.31 ID:RcOMF3qX0.net
オルフェは音楽を聴きに来ていた蟹に黄泉比良坂へ連れていってもらえるよう頼んだのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:00:39.24 ID:hR7F8rtd0.net
>>659
いやわざわざ説明無くても戦闘描写など見れば
セブンセンシズに目覚めてるだろ
デスマスクと互角だった素の状態の星矢とか圧倒してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:23:33.25 ID:3Hg7pZXL0.net
>>603
光速拳をつかう表現が無いから。
最初のフロディだけ。
そうじゃないと技が光速かどうかがわからん。

前回はジークフリート、シド、バド、ミーメと割と多くいたから。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:00:18.81 ID:ulZX8pVd0.net
すると神聖衣は黄金12人,青銅5人,白銀1人の計18人が有資格者か
わりと多いな。これにカノンを加えると19人になるが。

>>667
やたら武器に頼ってるもんな。Ωパラサイト編引きずってるよなこのスタッフ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:19:59.13 ID:3kbE7EEn0.net
おまえらもすぐ道具に頼るだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:24:51.01 ID:b2/Kkszv0.net
生きたまま冥界に行ったオルフェはエイトセンシズには確実に目覚めてるから
まぁ多分セブンセンシズも使えるんでない?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:58.51 ID:zpvV+zFp0.net
物理的な強さもそうだけど、初代の神闘士と違って背負ってるものがあるからこその精神的な強さ、
という描写が一切無いのもなんとなく雑魚っぽい理由なんじゃないかとは思うね

黄金12人描かなきゃいけないから尺の都合で神闘士まで描いてられないよ!と言えばそれまでだけど、
結局「雑魚い敵に苦戦する黄金聖闘士」という図式で黄金の格落とすという本末転倒

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:50:02.46 ID:DaSB+HIt0.net
>>671
まさにこれ
実力が黄金に劣ってても「俺たちは負けられねえ!」と
食い下がってくる気概と理由があればよかった
スルトみたいに死ぬ直前にさらっと事情を明かされてもな…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:57:19.70 ID:ITvF7tdr0.net
バルドルは雑魚じゃないっぽいが(本人の実力は低いのかもしれないが、神を味方につけている様子)
シグムンドはバラされてるタイトル的にサガの引き立て役に回されそうだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:00:16.91 ID:iQBeqz4y0.net
まあ、アスガルド編の辛気臭さもアレだがな
一人か二人くらいはワケありがいても話のスパイスだが、
全員にトラウマがあってもしんみりするだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:05:35.87 ID:ITvF7tdr0.net
ファフナーが人体実験も辞さないクソ野郎になった理由が悲劇的なものであったら
デスマスクがぶっ殺したとき(予定)にカタルシス得られなさそう
悪党は悪党らしく死んでいったらいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:19:37.90 ID:8GPArw8N0.net
ファフナーの小悪党ぶりに対してデスマスクには以前の性格を踏まえてダークヒーローっぽく倒して欲しいわ
高笑いとか相手をいたぶる感じがあれば尚良い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:38:19.16 ID:nnXUuY1m0.net
蟹のように「私が聖闘士になる過程で犠牲になった少女がいたかもしれんな」とか
弟子のように「ならばお前の妹を殺したのもこのカミュの私的なこと」とか
割り切ればよかったんだカミュも

@案は外道だけど外道になりきって憎まれてやるほうがいいと思うの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:46:23.73 ID:+Hq8DYo30.net
>>671
黄金魂ありきじゃなくて、磐梯様の販促タイアップとして作品があるからその時点でむりくり感満載なんだよね。

LCやΩのようなパラレルワールドと割りきって見た方が良いかもしれん。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:57:55.87 ID:NiDSn2PY0.net
まだ割り切ってなかったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:09:29.28 ID:QD/ViV680.net
割りきりたいんだが黄金の懐い顔をみるとグッとくるというか、ただの派生ではないと思い期待してしまう自分がいる

そしてまた期待は裏切られる…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:17.49 ID:4Zo3ChAt0.net
パラレルものの中じゃまだ見れる方よ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:36.74 ID:qbe4xrc60.net
LCは同人誌確定してるけど…
Ωや黄金魂はまだパラレルと決まってないぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:40.47 ID:ViBYwOJD0.net
派生形全般に言えるんだけど
敵キャラがどうもキャラ薄いんだよなあ

もっとこう、魂に響くよう敵キャラが欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:29:47.44 ID:NiDSn2PY0.net
>>682
車田漫画以外全部パラレルです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:32:18.53 ID:9atcufW90.net
神闘士という生まれついてすでに不幸みたいな連中をぶっ飛ばしてもいたたまれなくて爽快感がない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:35:09.82 ID:s/nHkOIi0.net
あの巨漢ミドリムシは闘技場で客席狙ったの気にしてたんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:36:29.85 ID:QD/ViV680.net
たっぷり時間をかけた昔のアスガルド編はなかなか力作だったよ
まっ、寒い国の話だから辛気臭いといえばそうだ。次の海皇編になったとたんに画面が明るくなりテンポも原作準拠で早くなった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:48:12.48 ID:qBEt3OTb0.net
黄金聖闘士が復活する話ですと聞いた時点でパラレルだと思ってる
Ωはアニメの続編でLOSは今流行のリブートって奴だろう
どれも楽しく見てるよ 北欧編も好きだったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:02:19.67 ID:QWTREJNN0.net
>>686
人としてしてはいけないことだと気づいていながらも
戦士としてアルデバランと戦いたいという欲求に負けたの
実力は足りなかったけどこういう野獣のようなキャラはいいと思うよ少年漫画として

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:04:46.03 ID:QWTREJNN0.net
>>689
×負けたの
○負けたのか

なんかかが消えてた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:09:37.68 ID:ApIGBPoo0.net
パラレルといちいち口にしないと満足出来ない奴って病気かなんか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:10:30.28 ID:qBEt3OTb0.net
>>689
神闘士に選ばれなければ何事もなく勤め上げた気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:19:35.30 ID:UVJT+1kQ0.net
隔週って辛いなあ
次が見たくて悶々する

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:31:52.94 ID:M04ZDAcN0.net
山羊座カースト最下位おめでとう

弱い、空気、豆腐並みの脆さ、ファンが一人もいない、地味、ダサい、不安定な顔、定まらない性格

斬撃を飛ばせるのに紫龍に直接斬りかかりまくってカウンターを貰いまくる頭の悪さ
紫龍の小宇宙にビビッてボケッとコウ龍覇にかかる情けなさ
羽交い絞めにまんまとかかる体術の達人って何だよ

最弱は山羊座だろアンドレアスさんよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:43:26.21 ID:shcLv//w0.net
いやどう考えても黄金魂でのカースト下位は水瓶座…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:46:19.55 ID:wryhd0C/0.net
おお、シュラもとうとう煽られる側になったかあ
空気だの地味と言われて話題にもならなかった頃からすると考えられんなあ…感無量だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:47:06.23 ID:L2mmFgIC0.net
>>606
ジークフリート兄弟の実家って一般庶民だったのか…
最近まで貴族階級だと思ってたわ

そりゃ弟が召し上げとなれば誇りに思うよなあ(実際はげに凄まじき宮仕えだったわけだが)


>>644
基本的に神様の血でさえあればどの神様でもいいと思う
(さすがによその国の神様だと微妙だが)

…問題は冥王軍で血をくれそうな神様がヒュプノス位しかいない事だ
ハーデスは親からもらった体をこの上なく大事にしていて傷つけまいとしている超ド級の孝行息子だし
タナトスは何でウジ虫奴隷ごときにこの俺が血をくれてやらねばならんのだ、などと言い出しかねない
ヒュプノスなら土下座して懇願すればくれそうだが、一柱で108体全て献血しようとしたら失血死しかねん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:13.22 ID:WHTcRbR30.net
ぶっちゃけ自分の星座の黄金がシュラって微妙以下でまったく嬉しくないよな
あと天秤も

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:42.32 ID:TgTgHmoM0.net
水瓶、せめて最後まで敵側でいたらなぁ

仲間を攻撃するのはおkだが、自分がターゲットになったら裏切り終了って何ぞ
そこは黙って攻撃喰らっとけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:46.80 ID:Ncyikw860.net
Ωって星矢達も出てくるから旧アニメの正統続編という人もいれば
設定破綻して実際は繋がりようがない黒歴史という話も聞く。どっちだよ

ハーデス編のアニメ化は原作>旧アニメの設定だったはずだけど、アニオリだけど
原作の氷河スピンオフと技とか部分的にリンクしてるアスガルド編はどういう括りになるんだろう
黄金魂の世界に突然幽霊聖闘士や鋼鉄聖闘士がでてきたら嫌だな…あのクラゲみたいな奴とか。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:54:43.00 ID:WHTcRbR30.net
人気黄金ってみんな顔がいいのばかり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:57:19.43 ID:shcLv//w0.net
オメガの扱いは難しいが
旧アニメ、アスガルド、黄金魂は地続きの世界っしょ
シュラのメットとか、(黄金魂では大人しめに描写されてるけど)
アフロディーテがオカマっぽいのとかは旧アニメの設定だし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:59:50.30 ID:OZSKdo9h0.net
>>700
だってあれ過去まで改変してるからパラレルにするしかないもの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:05:33.03 ID:qBEt3OTb0.net
>>699
カミュが死んでスルト改心ならシュラの行動ももっと生きてきたよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:13:53.04 ID:QD/ViV680.net
普通に星矢ファンだが自分が双子座だからというのはあるな確かに
黄道12星座で人間型は双子、乙女だけで半人間も射手座だけ。この3宮が作品で優遇されてるのは意図的なものか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:15:22.57 ID:OZSKdo9h0.net
だってそりゃ人とか獅子とか強そうですし
蟹とか蠍とかがかなうわけないですし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:24:52.08 ID:1aqBS6O60.net
その人様をぶっ殺した蠍はもっと評価されてもいいと思う(ボソッ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:30:35.03 ID:ToQW+FEW0.net
>>669
神闘士『ナニを言う、我ら神闘士は聖闘士と違って、
武器を使って何が悪い!』

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:33:14.69 ID:OZSKdo9h0.net
オリオンをヤッた蠍が星座になったんだったな…そういえば

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:53:38.09 ID:ux8iNptV0.net
ジェミニ部長は獅子座の同級生に敵だからと馬鹿にされてトラウマになったらしい
カーストってどんな感じだったんだろう
地方ごと学校ごとに差がありそうだけど
ジェミニ部長の学校では獅子座>双子座だったのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:55:41.87 ID:+zi4W+Rt0.net
>>636
馬鹿野郎!
サガの悪事にさめざめと涙を流すジェミニマスクは無機質な聖衣なのが良いんだよ
主にお仕置き喰らわせて素知らぬ顔で巨蟹宮に戻ってる蟹聖衣とか最高じゃないか
無事地上まで紫龍を送り届けたらとっとと離脱しちゃう山羊聖衣とか、黄金聖衣ともなると個性が強いのか

>>672
意外と6話冒頭のアスガルド一般兵はガッツがあったな
あんな見るからに危険物オーラ出してる黄金聖闘士相手に退かぬとは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:56:29.05 ID:U4Lw75Yf0.net
アルテミスとオリオンの神話って御大的にどのパターン採用してるのかね
神話は神話として、人が伝え聞いたのとは別物設定なんだろうか?

実話扱いでオリオン殺したのが蠍パターン採用だと、ミロがアルテミスに会ったら不興買ってぶっ殺されたりするんだろうか・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:56:31.40 ID:L2mmFgIC0.net
>>709
リンかけでスコルピオンの対戦相手がオリオンだったのは神話ネタだったんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:57:12.43 ID:OZSKdo9h0.net
双子は強いけど悪役ということでカーストに地域差がある
獅子もかっこいいけど洗脳されたりとかいろいろアレなのでやっぱり地域差がある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:00:30.87 ID:L2mmFgIC0.net
>>712
NDのアルテミスはやたらと人間に入れ込むアテナを哀れんでいるので、
彼氏であるオリオンを自分の手で殺してしまったトラウマがあって
いずれ死を迎える人間という存在に対して情を抱かない方が賢明だと
考えているのかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:03:31.12 ID:tFJIZza90.net
>>714
よく黄金魂のカミュが馬鹿にされてるけど
サガなんてそれとは比較ならないくらい直接的間接的に
教皇・黄金聖闘士・側近雑兵を殺したからなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:05:51.13 ID:OZSKdo9h0.net
Ωはわざわざオリオン座の姉を蠍座の黄金聖闘士にしたくせに特に伏線でもなんでもなかった…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:10:05.46 ID:hR7F8rtd0.net
>>716
あれはあくまで内乱だったから別にサガ達敵側の黄金の評価が下がることはない
ガチで他の勢力の配下の場合は完全にマイナス評価だと思う
Ω黄金の大部分や黄金魂のカミュの評価下げてる要因の1つがこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:12:23.29 ID:qBEt3OTb0.net
>>717
アレ本当は弟にやるはずだったのに反抗期突入で姉に回ってきたんだと思う

しかしオリオンペルセウスヘラクレスケフェウスが白銀で
アンドロメダカシオペアが青銅って男女差別じゃありませんかね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:13:07.39 ID:ux8iNptV0.net
>>714
そうなんだーありがとう
リアルタイムの双子座の少年は複雑だっただろうなぁw
サガの次はカノンでこれまた悪役だったし・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:16:32.24 ID:M/9cMXsW0.net
牡羊座→一番人気だった十二宮編で戦わない
牡牛座→ポセイドン編で亀だしハーデス十二宮編で登場してもいないのに死んでる
双子座→悪役だし風呂で全裸だしアニメだとねーちゃんたちと遊んでるわ聖衣に泣かれて脱衣
蟹座→アじゃパーっ!!!!
獅子唐→洗脳されたせいでカシオスが犠牲に
乙女座→初めのほうは怖いいっちゃった人みたい
天秤座→爺ぃだし一番人気のハーデス十二宮編で必殺技も出ない
蠍座→アニメで謎のダンスでハリケーン出したあげく白銀聖闘士に苦戦
天秤座→かっこいいが負け戦しかない上すでに死んでる
山羊座→技がかっこいいけど最初悪だし怖い
水瓶座→弟子と殺し合いぶっ飛んでる
魚座→口紅薔薇でかまくさい上悪役

どれも嫌なとこ多いけど射手座、獅子座、牡羊座、天秤座が比較的かっこよく描かれてる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:17:01.53 ID:9BhDWGQH0.net
比較的地域差や年齢差がないのは獅子と水瓶かな
その次に乙女
双子と射手はリアルタイム世代の感想聞く限り
結構差が激しかった模様

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:17:50.43 ID:xpmiCbZp0.net
水瓶座の俺の肩身が狭いので救済はよ
無理か……
蟹座になりたいぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:24:45.66 ID:qBEt3OTb0.net
自分はその頃既に齢いってたのでカーストとは無縁だったが
わりと空気だった天秤座生まれが
良くも悪くもあまり当時のことを語らないのが不思議

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:28:28.39 ID:+YGV0IMj0.net
蟹座はあれを「ネタとして美味しいと思えるか否か」で
カーストとしての評価は別れるだろうな
(NDのデストールなんかはむしろ「正しい蟹座の楽しみ方」の
モデルケースといっても過言ではないだろうし)

そう言った意味では関西とか笑いの解る地域では
それほど肩身の狭い思いをしなかったのかもしれない
(但し、ケンコバが「ジャンプ好き」を公言しながら星矢については
一向に触れないあたりそれでも闇は深いのかもしれないが)

当時は「強くて正しくてカッコイイヤツ」以外評価されない風潮あったけど
今は主人公サイドも色んな形の魅力持ったキャラが居るから
ただ上記の条件に当てはめただけのキャラ作っても没個性で
埋もれること必至だろうし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:31:11.50 ID:OZSKdo9h0.net
>>724
誰もが見ていた十二宮編で置物だったので
お前は花瓶でも直してろとか言われてたおひつじ座と似たような扱い受けてたりしたからな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:32:42.02 ID:ux8iNptV0.net
黄金魂のカミュは強さとしてはそこそこ強いキャラとして描写されてる
カースト最下位と言われるのはやっぱり裏切り要素が強いのか
強さだけじゃなくて性格とかどういう行動したかっていうのが
カースト決定の要素として重要なのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 20:42:19.12 ID:Akjs4oCVB
ビーム撃ち合いで強いとか言ってもなぁ。
魂観てると、なんかセラムン観てるような気がしてくるんで不思議だなと思ってたが
あのバトルがいかんのかな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:39:37.72 ID:+zi4W+Rt0.net
>>727
死の間際に、善の側にいたか悪の側にいたのかが大きいのかもしれない
長らくカースト下位に沈みっぱなしだったのが魚介だったってことはそうなのかな、と

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:45:58.35 ID:OZSKdo9h0.net
サガは汚名返上に成功したからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:51:38.90 ID:tFJIZza90.net
正義側なのに全く評価されない牛も可哀想だな

よく特殊攻撃以外には強いと評価されるけど
特殊攻撃なしの獅子・蠍・天秤・山羊に勝てるのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:56:14.42 ID:qBEt3OTb0.net
>>731
スピードもパワーもある
冷静で防御力も高い
勝てるかはわからないけど互角だと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:56:29.20 ID:2H4E0xnZ0.net
獅子はサイコキネシス、蠍はリストリクションあるから少なくとも物理一辺倒ではないんじゃなかろうか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:57:40.80 ID:QD/ViV680.net
正義とか悪とかみんなわりとまじめじゃんw
ちょっと複雑なヤツの方が魅力的
よってサガ、デスマスク、アフロ、カミュ、童虎

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:58:29.91 ID:sdJ+fAWMO.net
旧神闘士と新神闘士ってぶっちゃけどっちが強いのよ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:00:19.36 ID:ux8iNptV0.net
サイコキネシス使うアイオリアは超かっこよかったわw
ムウほどの達人でなくても黄金ともなればみんなああいうの使えるのか、
一部の人にしか使えないのかどちらだろう
そういう描写が無い以上は推測の域を出ないけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:03:16.23 ID:2H4E0xnZ0.net
ユグドラシルなければ新神闘士は一輝一人でなんとかなりそう感
現時点では、だが
まだ実力のほどが見えない3人が異常に強ければいいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:03:45.80 ID:7hbqS89T0.net
>>735
旧の圧勝
バルドル,ウ―トガルザがちょっとわからんが
大したことはないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:04:06.83 ID:PN2hXLOP0.net
旧神闘士もめっちゃ強いのはせいぜい3人くらいだったし
現神闘士の評価は残り3人の活躍にかかっているw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:07:14.77 ID:9atcufW90.net
>>719
12星座の黄金はともかく白銀と青銅の星座ってどういう基準で分けられたんだろう
ただの御大の思い付きかもしれんが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:07:20.69 ID:7TgEi6u60.net
なにげにフロディも光速越えて剣飛ばしているし
上位の実力ガルザ、最強バルドルは黄金上位の実力だろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:12:23.97 ID:PN2hXLOP0.net
正直、シャカ・サガのボスキャラ級が味方にいるのは反則すぎるw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:13:16.80 ID:o+OlE6ag0.net
ウートとバルドルは今回の戦いに呼応して現れた未知の新参で、残りは旧全滅により繰り上がった二軍だろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:17:01.88 ID:L2mmFgIC0.net
神闘士の連中って何歳くらいなんだろうな
ハーゲンとアルベリッヒは十代後半くらいだろうが、ジークフリートは二十歳いってそうな気がする
ジークフリートを仮に二十歳とすると、シグムンドは二十代前半とかか?
新神闘士達は、案外ファフナーやヘラクルスが十代後半でリーダー格のフロディが二十代半ばとかいってるかも知れんし

総レス数 1031
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200