2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その31

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:48:50.12 ID:04uWFI9f0.net
8「バルドル!神に守られし男」

9「サガ!熱き兄弟の絆」

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:49:33.84 ID:lMYTwHu+0.net
>>302
そいつらの上に超一流というべき原初神や唯一神クラスがいる
ギリシャ神話ならカオスやガイアやNDの方のクロノス、北欧神話ならユミル、
日本神話なら造化三神、某有名宗教ならヤ○ウェとか○ッラー
(インドの三神はこのクラスの力ありそうだが)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:50:18.27 ID:FuLIBDZr0.net
>>325
八話から早速まちがっとるぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:50:46.42 ID:9e/1rhCC0.net
>>317
聖戦に負けて地上に降りてこれないんじゃないかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:51:21.81 ID:gumoKUJY0.net
>>317
むしろ神ならそれが普通なのでは。
やたらめったら人間の前に姿見せない、つか干渉されても困るが。
しかしまあ、自分の信奉者たちにすら無関心とはこれいかに。

出すには強力すぎる神だとは解っていたとしてもなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:51:25.42 ID:iVjrK/+s0.net
なんで今日こんなにギスギスしてんだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:53:06.67 ID:6WT1i5Yu0.net
>>325
バルドルは神に選ばれし男じゃなかった?

あと、サガは「ジェミニ!二つの顔をもつ男」だからやるとしたらそこからもじってほしいなぁ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:53:16.05 ID:uz6q1CVR0.net
俺自身はアルデバランもシュラも良かったって言ってるわけで
脚本に期待出来ないとか駄作だとか、そこまで思っちゃいないんだけどなあ…
そう考えてる人の意見も、まあ納得できるってだけだ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:54:29.89 ID:FuLIBDZr0.net
アフロディーテ!邪悪なる根っこに貫かれし男

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:54:54.67 ID:67HEqXHY0.net
>>328
なるほど、ラグナロクの後始末で忙しいのかもな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:55:35.54 ID:04uWFI9f0.net
8 竹内利光 鈴木有ニ 古田丈司 非公開

9 竹内利光 たかたまさひろ 古田丈司 非公開

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:55:44.22 ID:6WT1i5Yu0.net
>>330
みんなシャカの術にかかって手のひらのうえで踊らされてるのさ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:56:05.99 ID:YFVrH2Du0.net
神様にクラスつけてしまう流れは、fateから来てるんかねぇ・・・。

神様って基本その神様信じてる信者おらんと、格が下がる、というか忘れ去られる。
今の世界でヨーロッパの源流と言っていいギリシャの神が格上扱いなのは、そういう見地からだろう。
そういう意味でEUにギリシャ突っ込んでしまって、今えらい騒ぎになってるけど。

日本神話も、神様の格という意味では世界から見ると重要視されない神様だけど
日本という国の基盤と、今だとアニメだのゲームだののコンテンツのお蔭で、格が上がって来てるとも言えるかと。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:56:44.93 ID:JjkCVv1Y0.net
山羊 蠍 スルト スルトの妹
今作最大の撃破率を誇るカミュ素敵!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:00:00.17 ID:w73oBULF0.net
撃破数に妹入れんなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:00:00.29 ID:CwmpauXh0.net
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でカミュミロ同人誌見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あのカミュかっこいい とか シュラ渋い とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の世界樹で金玉7話を見て、呟くんすわ
it’a true Camus.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

尊敬する人間 MASAMI KURUMADA
好きな音楽 ソルジャードリーム(ミュート5はNO)

なんつってる間に9時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:01:41.42 ID:rJtEkgTo0.net
>>330
梅雨がいけない
そろそろすっきりした夏空が見たい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:03:15.90 ID:67HEqXHY0.net
>>337
バビロニアのアプスさんΩで頑張っとったやろ!
しっかし派生作品はよその国の神話盛大に巻き込んでの大乱戦だなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:05:58.22 ID:aTb1cNXG0.net
そういえばギリシャ神話と北欧神話って、元々同じ神なんだった。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:06:32.20 ID:67HEqXHY0.net
っと、某アメコミで何故か天津甕星が強敵扱いされてて驚いたことを思い出した

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:07:14.23 ID:+hRgcXZt0.net
ソルジャードリームってほんとにいい歌やね
「勇気 力 真実〜♪」のところで何故だか泣きそうになるわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:10:24.47 ID:6u4YPuhl0.net
シグムント「お前の弟のせいで…!」
サガ「聞け、シグムントよ。私もあのバカのおかげで散々な目にあったのだ」
シグムント「なにぃ!?」

カノンの悪口言い出したらこの2人戦う前に意気投合しちゃうんじゃないかと思った

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:10:31.90 ID:qg/btoMd0.net
>>321
ムウとファフナーの戦闘にデスマスクが乱入じゃないかな

オマージュというかセルフパロディが多いから、
12宮戦で巨蟹宮に星矢と一緒に着いた紫龍が
因縁があるデスマスクと戦うために星矢を先に行かせたように、
デスマスクもファフナーは自分が引き受けて
ムウを別の部屋に向かわせると思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:11:46.06 ID:YFVrH2Du0.net
>>343
いや、違う神だよ。ただ、同じ属性の神を同一視していった結果、イコールになっただけ。
日本でキリスト教のGODが入ってきた時、最初は仏教の大日如来と同じ意味だ
という事で、それで宣教していったんだが、途中でぜんぜん違う!って事で路線変更したようなもん。

>>342
作品の傾向的に他の神話の神様を敵に回すのが手っ取り早いからかと。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:16:21.22 ID:iVjrK/+s0.net
>>341
そだね
除湿機が大活躍だよ取れるわ取れるわ
でも梅雨明けたら明けたで暑いんだよね〜
その頃には9話かー、今度こそ双子の活躍ががっつり見たいな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:19:58.84 ID:tcDQLePTO.net
>>348
ミーノスは閻魔と=できそうなのにそういうネタがないのは
ミーノスと閻魔両方が重なった文化圏がほぼないからか
そう考えたら同じ日本という国にありながら長野の八坂と京都の八坂が併されてないのは意外

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:20:39.64 ID:VRavGoo10.net
老師もそうだが、シャカも十二宮生き残り組だから短剣がないと神聖衣になれないんだよな
ただシャカは女神からの独自情報受け取ったようだから、無くてもなんとかなるのかもしれない

巨人の間と氷/炎の間のケリがついて、残るは5部屋
知恵の間・光の間は次で決着が付くかな
勇者の間・死者の間は中継挟みつつも持ち越し、
おそらくサガ登場と思われる9話で最後の霧の間含めて、七つの間攻略!かな

アンドレアス&真のボスで10〜13話、4話使えるかどうかって所か

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:20:49.64 ID:6u4YPuhl0.net
>>348
他の派生はわからないけど旧アニメで尺稼ぎに北欧神話を選んだのは
連載中の原作と被って支障きたさないよう別の神話にしたという話だったような。

アスガルド編の場合北欧神話抜きだと劇場版挟んでブルーグラードと
キャラや設定が一部繋がってるから100%原作と無関係というわけではないんだよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:21:35.99 ID:7NqC9HWr0.net
北欧神話とギリシャ神話は、仏教とヒンドゥー教ぐらい違う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:21:36.50 ID:kHgCoqiY0.net
サガって悪の心が抜けて裏切り者の演技をする必要もなくなったからには
元通り神のように人々から慕われた頃のお目々キラキラ爽やかキャラに戻るかと思いきや
まだ険しい顔のまんまっつーか、カノンだよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:22:23.53 ID:aTb1cNXG0.net
>>348
えっ、民族分裂前(5千年前くらい)は同じ神だったのかと思ってた。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:22:48.88 ID:9e/1rhCC0.net
>>342
頑張ってたけど一度地に堕ちたようにしか見えんかったでw

北欧神話は知名度もあるし普通にかっこいいし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:23:32.45 ID:YFVrH2Du0.net
>>350
ギリシャ神話は入ってきてるんじゃないかって話はあるんだけどね。>日本神話
イザナギがイザナミの死を悼んで冥界に下る、振り返ってはならないのに振り返ってしまった
という話は、まんまオルフェウスの話だし。
ただ、似たような話は東南アジアなどにも見られるそうだし、これ!とは言い切れないんだけども。

ただ、古代ローマ帝国下で作られたガラス製品とか、日本の古墳から出土していたりはする。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:26:06.19 ID:67HEqXHY0.net
>>329
ハーデスだって自分の統治領域(エーリス地方)にアテナとヘラクレスが侵略してきた時には
民衆を守るために降臨したというのに、オーディーンさんときたら……
他所もんの海神が俺の庭で何しとんじゃい、と食って掛かってすらしてくれないとは厳しすぎるorz

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:27:11.77 ID:67HEqXHY0.net
>>346
諸悪の根源はお前だろ、で結局シグムンドがサガに殴りかかるオチしか見えないぜ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:27:31.56 ID:rJtEkgTo0.net
しかしサガがキラキラにこにこしていたらいたで
視聴者から晴れ晴れしやがって反省しろとかつっこまれそうだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:27:37.74 ID:gumoKUJY0.net
シャカが神聖衣になれるこじつけとして、瞬ハーデスに放った槍に触ってた、とか…しかしまあ、後ろも見ずに殺意のジャベリンを止める沙織(((((゜゜;)神だわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:28:25.19 ID:aTb1cNXG0.net
ギリシャ神話のゼウスと、日本語の「天」は語源一緒よ。
インドのアーリア人とギリシャ人は祖先一緒だもの。
仏教経由で日本にも少し入ってきてるよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:29:18.03 ID:67HEqXHY0.net
>>350
千年前の聖戦ではバルロンの冥闘士は閻魔大王の補佐と呼ばれた小野篁が務めていたかもしれない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:29:59.79 ID:YFVrH2Du0.net
仏教にはガチガチギリシャ神話入ってますぜ。金剛力士=ヘラクレス

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:30:41.80 ID:FuLIBDZr0.net
>>360
反省してるであろう面構えと不機嫌なのはかなり違う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:31:07.47 ID:V7CXqjK10.net
サガはアイオロスと再会したらたぶん涙を流す
それまでは険しい表情のままなんでは
最後に天に召されるとき?はアイオロスとお互いに微笑みかけてほしいものだが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:33:17.46 ID:9e/1rhCC0.net
カノンはシグムンドに過去の所業を責められたら、
「オレがやったことは謝って済むものではないから謝らん
そこの石像を壊すまで待て その後は煮るなり焼くなり好きにしろ」
みたいなことを言うと思う
シグムンドみたいな無骨タイプには多分ベターな回答
おとなしく石像を壊させるとは言わんが…

サガは多分色々事情を話して余計ぶち切れさせる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:35:24.51 ID:Cukrnq7G0.net
>>354
でもサガって弟を牢に入れて後々死んだのかと思ってたわって人だし
キラキラ爽やかな面も見せてたのは十代の昔だからなあ
別人格とはいえ偽の教皇やってたしそれを押さえ込もうとして苦しんでたし
年長の方だし貫禄出ていいんじゃね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:37:14.59 ID:aTb1cNXG0.net
>>357
時系列的にはちゃんと繋がってるから、可能性としてはあるね。

5000年前:ギリシャ人とインド(アーリア人)分裂
2500年前:仏教誕生
2300年前:中国に仏教伝来
6世紀末:日本に仏教伝来
8世紀初め:日本神話が書かれる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:39:52.51 ID:67HEqXHY0.net
>>354
神のように清らかって言われてたのは多分営業用の外面だと思うぞ
丸腰のカノンを聖衣フル装備でぶん殴って、アテナと教皇殺せ発言よりも
痛いところ突っ込まれたのに逆上して弟を殺そうとしてた、
一人称が俺だったサガの姿が素なんでないかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:40:26.86 ID:V7CXqjK10.net
ソルジャーズソウルの誰だこれって感じのヘルメットinさわやかな表情よりは
苦虫噛み潰した新OPのほうがカッコイイと思うw

ソルジャーズソウルもメットじゃなくて髪の毛露出してたらサガに見えると思うけどw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:45:30.81 ID:66tVwzfa0.net
ふと思ったけど、童虎の「そのお嬢さんは?→細かい事はいい」って
台本誤植で本当はアルデバランが聞いてた可能性

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:46:58.07 ID:aTb1cNXG0.net
単に28歳だからもうさわやかは卒業したんじゃない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:52:57.16 ID:kklTQCkk0.net
ジークフリード:平山浩介
シド・バド:斉藤工
アルベリッヒ:忍成修吾
ミーメ:長谷川博己
ハーゲン:眞島秀和
フェンリル:成宮寛貴
トール:宍戸開

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:58:06.84 ID:LEcuR7Co0.net
>>372
俺もそこ不自然に思った。
自分で聞いといて、一言二言の説明で「細かいことはいい」って、
おめーが聞いてきたんだろがみたいな。

現実でそんなこと言われたらキレる。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:07:01.67 ID:HIRg7b5d0.net
12宮編前の善サガと、ハーデス編のサガはなんかちょっと違う気がするな。
ハーデス編のサガは悪い部分も微妙に融合したという感じ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:11:55.62 ID:kHgCoqiY0.net
実は善サガというより丸くなった悪サガ
むしろ元からそんなに善人でもなかったんだよ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:12:29.26 ID:aGNIq7Qi0.net
>>357>>369
ガラスの話なら宇津久志1号墳だろうから、
5世紀前半:帝政ローマ時代(1〜4c)のガラス伝来、かな

出土した約500個のガラス玉のうち、古代ローマのものと同じ成分のもの4点、他にもインド、東南アジア産と思われるものありと
もし習合してたとしたら、アテナはどの神なんだろうな

>>372
アルデバランの台詞だと、それに合わせた動きの童虎画があるのは変じゃないか?台詞で画を決めてるわけじゃないから
アルデバランは最初老師呼びしてるし、年長者が吹っかけた話を途中で遮るイメージが無い
監督は笑えるシーンも挟むと言ってるから、童虎のは笑うとこでだったんじゃないかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:14:03.70 ID:FuLIBDZr0.net
笑える…シーン…?
あれはお爺ちゃんを心配するシーンだろう…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:17:55.67 ID:V7CXqjK10.net
童虎はミソペタメノスで心臓の動きが遅くなってたんだよね?
細胞分裂のスピードとかまで遅くなってたんだろうか?
それならガチで老化してないってことになると思うけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:23:00.58 ID:aGNIq7Qi0.net
>>379
ツッコミ入れるシーンてこと

星矢に笑えるシーンを取り込むって言ってしまってるのが、監督に少し不信感抱いてしまうとこなんだが・・・w

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:23:23.51 ID:aTb1cNXG0.net
>>372
なくはないけど、アルデバランのセリフだとしても
「細かいことはいい」は不自然。

むしろ「その女どこで拾ったの?」という意味で訊いたのに
真面目に返されたから「細かいことはいい」と言ったのでは。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:29:19.43 ID:VRavGoo10.net
老師としては、珍しく女性連れの堅物の後輩をちょっとからかってやりたくなっただけなのかもしれないな
デスマスクあたりでもいれば茶化す流れにもなったかもしれないが、
女性方面では堅物中の堅物しかその場にいなかった為、老師的には面白い反応が見られなくて残念、という感じかw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:33:07.43 ID:9e/1rhCC0.net
性別抜きにして修羅場に部外者?を連れてきたらそれは誰だと聞くだろうw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:35:52.81 ID:67HEqXHY0.net
アイオリアの奴、何か怪しい気配むんむんのお嬢ちゃん連れてんな
「そのお嬢さんは?」
 ↓
非常に模範的な回答をするアイオリア
 ↓
どうやらアイオリアの奴何も気づいていないっぽい、まあここで騒ぎ起こすのもアレだな
「細かいことはいい」

って事じゃないのか?

386 :370@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:40:20.89 ID:aGNIq7Qi0.net
メタ的な視点で視聴者向けに笑い取ってるとは思うけど、童虎の意図はどっちにも取れるし、どっちともなのかもしれない
何しろ200超の老獪なジジイですし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:43:05.04 ID:YFVrH2Du0.net
老師は紫龍と春麗もプッシュプッシュな人なんで、他人の色恋沙汰は面白がって話を振りそうな感じだが。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:00:14.97 ID:epYU1PZd0.net
フード取れたリフィアに普通に驚いてたし勘付いていたらあそこで一言あってもいいけどな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:01:39.90 ID:V2YEvGME0.net
突如リフィアの口調が変わり童虎が疑い、女性の変化に鈍感そうなアイオリアですら
戸惑ってたのにムウは「大丈夫ですよ老師、リフィアさんは」って全く疑ってないのは
ああいうのがタイプだから? 無骨なアルデバランやシュラは全く気付かなそうだけど 

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:08:32.24 ID:V1PM4W2w0.net
>>389
最終的には大丈夫という意味

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:08:36.19 ID:Uq2+G0qL0.net
>>282
>世界樹大迷宮(グレイテスト・アスレチックス)を建造中

ロス兄ぃが勝手に建造着手したせいで、
強度計算不足で世界樹の枝(氷と炎の間と巨人の間)が折れてた訳かw

アンドレアス『おっかしいなぁ、あの程度の衝撃で枝まで折れるような強度でもないのに、
なんで折れたんだろう?世界樹の構造式でも間違えたのかな?、ちょっと誰か建築士呼んできて!』

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:08:46.35 ID:67HEqXHY0.net
>>389
例え本性がヤバい奴だったとしてもウチの師匠ほどおっかなくねーだろ、と思ってるんじゃ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:13:13.35 ID:AQtEnlpL0.net
>>387
今の姿の爺がどうやって春麗と再会するのか見てみたいなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:14:07.70 ID:kTNKUHVh0.net
>>389
ムウは意外と鈍感なのかも
というかしっかり暗唱できて関心、位に思ってたのでは?
ムウがリフィアと一緒にすごしたのはせいぜい数時間だろうしね

一緒にすごした時間が長いアイオリアは様子が変なことに気づくだろうし
初対面でおかしいことに気づいた童虎はさすがの洞察力、というところを描きたかっただけでは

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:16:18.97 ID:VRavGoo10.net
>>392
ヤバさの基準を自分の師匠に置くのはどうなんだw
サガに説教部屋展開が来るなら、回想でシオン出てこないものか
飛田シオンを新録で聞きたい

>>389
アイオリアの為に必死に駆けずり回る姿に信を置いているんだろうな、ムウは

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:17:48.27 ID:73nlKsscO.net
Ωで星矢が着てたサジタリアスも神聖衣の一緒なのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:19:38.17 ID:9e/1rhCC0.net
>>392
ヤバいとおっかないを一緒にすんなと…w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:19:51.19 ID:kTNKUHVh0.net
>>395
サガがシオンにヘコヘコ土下座している姿を
ドアの隙間からのぞき見るムウを想像してしまった・・・


もうやだ説教部屋

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:19:59.06 ID:HPXfkdFj0.net
公式によるとあれはただの新生聖衣

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:34:38.91 ID:/d8acTEP0.net
シャカのバルゴのクロスがかっこ悪いと思ってたら元々車田正美がデザインしてないのな
そりゃダサい筈だわ
Ωや派生と同じ無価値のクロスだから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:35:45.68 ID:/d8acTEP0.net
ミロ云々言ってるやつは乙女座のBBAだよ
キチガイだからすぐわかる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:38:38.43 ID:HIRg7b5d0.net
しかしシオンは若かりし頃はあんなにヘタレだったのにな…。
200年(以上)という歳月は人を変えるのに十分ということか。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:40:15.28 ID:9e/1rhCC0.net
>>402
物だって99年あれば神様になるのだからして

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:45:35.14 ID:sTo+gvGw0.net
>>400
御大デザインのティッシュ箱張り付けたようなクロスよかマシ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:45:47.53 ID:pytJGtHI0.net
ふと思ったがシュラが退場って事はアイオロスとの絡みはないって事だよな?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:48:58.52 ID:VRavGoo10.net
>>402
多分初めての弟子で、自分以外で唯一修復師になれる人間
育て方を間違える訳にはいかんと張り切りまくった結果がムウです

でも、そのムウを見てる限りシオンの育て方で多分合ってたんだろう

>>405
全身神聖衣もまだなのに、このままフェードアウトしてたまるか!w
アイオロスと会話があるかは分からないけどな
射手獅子兄弟と双子山羊を同じ空間に置いておいたらどんな化学変化が起きるやらw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:49:18.91 ID:V1PM4W2w0.net
シオンの若いころ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 00:06:53.00 ID:QpmdIkZpT
>>401
何故BBAと決めつける
GGIだったらどーすんだ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 23:59:16.05 ID:dIQpstCn0.net
どうせ最後に一斉に生き返り全員神聖衣になるんだろうがこれ以上黄金がやられて回収されるのは見たくないぞ
特にサガ、シャカ、童虎はやめてくれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:08:25.78 ID:KFm2VNI/0.net
>>409
でも黄金魂って、どちらかというと本編でヘタレ扱いだった
牛、蟹、魚にスポット当てて、結構いい待遇にしているから
逆に本編で強かったキャラに変な扱いさせて
運営ドヤ顔ってのもありうるかもしれん。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:15:34.33 ID:o384GCN90.net
シャカは退場するにしてもかっこよく描かれるはず

神に選ばれし男バルドルってなんなんだろうな
選ばれるっていうと拠り代みたいな表現だけど
オルフェのように一芸に秀でてて神の寵愛を受けてるとか?
彼も本当はアスガルドの平和を願う神闘士で、アンドレアスに利用されてるんだろうか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:22:22.25 ID:ut246cAt0.net
一輝に小宇宙負けて命乞いした後
バルゴにも捨てられた時のように
泣きっ面に蜂みたく
かっこよく描かれてればいいな(笑)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:27:36.28 ID:DBsEgqzx0.net
アンドレアス様の最大の奥技「言葉責め」で
デスマスクにやったようにサガにも実行してくれよ
アイオロス絡みのことをネチネチ掘り下げていけばサガもダメージを食らうかもしれない
シグムンドじゃタイマンでサガに張り合えるとは思えねーからさ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:35:34.86 ID:o384GCN90.net
「私はアイオロスとシオンを殺し教皇に成りすました・・・こんな聖闘士がいるだろうか」
「最低だな!」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 00:46:42.00 ID:QpmdIkZpT
しかしまあサガにも多少のダメージは喰らってもらわないと
話が面白くないしなー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:48:29.61 ID:rQVEvs+N0.net
バルドルの強さで神闘士の底も見える
一人か二人は黄金レベルいてくれるといいな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:01:04.74 ID:aJy7NXvi0.net
>>407
LCだと連載初期からある程度強いから多分NDのことかと
NDでは前聖戦の新米黄金という未熟なポジションで登場する

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:01:35.33 ID:PtdlkmWC0.net
>>414
黄金マニアのアンドレス「でも君は強いからそれだけで価値があるじゃないか」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:04:01.29 ID:1GigJcgU0.net
天魔降伏ばっかぶっぱなさせて「馬鹿な!効かないだと!?」とかやらせそうな悪寒>シャカの攻撃が通じないバルドル
天空覇邪魑魅魍魎とか六道輪廻とか賽の河原や黄泉比良坂の幻覚や仏陀の手のひらの上トラップとかまして天舞宝輪とかやらせなさそう
それどころかカーンすら出させなさそう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:04:58.35 ID:o+u/QJTL0.net
サガ「黒サガー!教皇になることを諦めるんじゃねー!!」
シグムンド・アンドレアス「……へ?」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:10:03.81 ID:JBDnLU1c0.net
>>419
バルドルの不死身ってのは死んでも生き返るって感じではなく
北欧神話のバルドルのようにどんな事しても傷つかない体って事かもな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:15:09.81 ID:PY9/aliY0.net
スベスベの実か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:18:51.29 ID:29uSRveUO.net
死なないならばこそカミュのFCが役立ちそうな相手だったのに…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:26:16.91 ID:fIE3PSNy0.net
シャカはステータス攻撃も得意だから肉体が不死身でもなあ
最悪生ける屍と化す
新神闘士に一輝程の根性があるとは思えんし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:33:12.09 ID:mNpUdRN90.net
殺せば一応ちゃんと死んでくれるアテナ不在の黄金12人と
アテナの加護を受けまくった青銅5人
敵に回して厄介なのはどっちなんだろうなぁ…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:43:49.55 ID:v/T6RMwdO.net
>>424
恐らく天舞宝輪のステータス攻撃でも傷つかないんだと思うよ。一輝以上に厄介な敵かも。
神話によると、バルドルの母フリッガはあらゆる生き物や災害が彼を傷つけないよう契約を結んだとあるから。
もっとも宿り木だけは赤ん坊だったので契約の意味が分からず結べなかったんだけどね。
バルドルにも弱点があるはずだから地道に攻略していくしかないかもね。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:04:20.24 ID:1GigJcgU0.net
日頃対話してる神仏から何かしら対抗策とか授けられてないかね
光明神の名を持つバルドルに対抗してシャカも天舞宝輪・阿形を繰り出すとかやるかも?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:05:06.58 ID:PtdlkmWC0.net
>>425
青銅5人は何度でも立ち上がってきすぎだからな…
ひとりに至っては宇宙の塵から何の説明もなく復活するし…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:22:40.98 ID:O//fl9Z30.net
>>412
どう見ても聖衣ごと転移されなかっただけだろ…


この前も聖衣に捨てられたとか言ってる変なのがいたけど
こいつがシャカアンチって奴?
黄金魂アンチスレでも名前挙がってたが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:26:42.21 ID:p12Slz6h0.net
そういえばゲームの紫龍って声櫻井さんなんだったっけ。さくりゃー
シュラ戦見て思い出した。昔の声の人が落ち着いてて大人っぽいから
久しぶりに聞くとちょっと違和感…まあ少年らしいんだけど。
声だけならΩの紫龍の人のほうが近いよなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:37:24.60 ID:PtdlkmWC0.net
その点黄金魂の沙織さんや幻影青銅達は声がないから旧ファンにも優しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:37:35.63 ID:RyJpYD310.net
>>429
ずっと前から色んな所荒らしてる奴みたいだよ
強さ議論スレとかΩスレも荒らしててここではΩ信者と呼ばれてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:41:12.96 ID:Ypo50XFY0.net
>>429
いちいち触らなくていい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:45:31.58 ID:RyJpYD310.net
昔のアニメの声は少年と言う概念を度外視していたからな・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:50:41.57 ID:PtdlkmWC0.net
フェニックス一輝…(おっさん声)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 02:53:41.94 ID:9JaDUmKw0.net
交代してから結構経つのに今の声優ってあんまり受け入れられて無いんだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:52:06.05 ID:YW4D9Kwq0.net
>>431
最終回でまさかのしょこたんアテナとか嫌すぎる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:06:53.53 ID:Y8Fm5LKJ0.net
最終回では喋ってくれるんだろうか、フレア
ヒルダの声ももっと聞きたいぞ

川村万梨阿さんが出てくれないならしょうがないから神田沙也加に変更でもいいぞw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:19:36.12 ID:+WSUzhru0.net
>>436
今の声優と言っても青銅は作品によって違うし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:26:11.63 ID:9KzPu4HjO.net
友近アテナに新起用

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 06:56:57.97 ID:efqHBi7/S
>>400
読者デザインでも車田がカッコいいと思って
「原作作中」で採用したものだろ。
それはそれで作者を貶すことになっているってことに
いい加減気づかないのかね。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:14:13.05 ID:sTmWdAGk0.net
>>438
金魂,ラストは穴行きか
迷Jが歌って崩壊・終了

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:16:56.13 ID:a6t3nisV0.net
メイジェイのブルードリームやめw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:29:10.31 ID:Bd2NraNx0.net
不死身っていや時貞か
あれは氷漬けになったんだっけか
シャカじゃちょっとキツいかも

黄金の人はバトルより日常をもう少し見たいなぁ・・・シャカ以外

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:35:51.58 ID:9XUpK5Pv0.net
シャカが瞑想の世界で神仏と対話したり羅刹を倒したりしてる話なら見てみたい

>>443
部屋から抜け出してオーディーンローブまとって暴れまわりながら
「ありの〜ままの〜」と歌いだすヒルダ様

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:40:06.37 ID:Y8Fm5LKJ0.net
堀江美都子のありのままでならちょっと聞いてみたい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:56:04.54 ID:zfQoxh9rO.net
ソルジャードリームは√5じゃなくて松たか子に歌わせるべきだった。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:57:29.02 ID:a6t3nisV0.net
「フレアと吹雪の女王」くるか!?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 08:12:51.93 ID:Aoln7XEAJ
公式ストーリーにもシャカはバルドルが秘める呪縛に看破〜とか書いてあるから
ただ一方的にやられることはないだろうね
まあ「最も神に近い男」だし黄金最強の一角だから少なくともミロやシュラみたいな
最低の扱いはないと信じたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:14:29.54 ID:MF0w5rB/0.net
>>448
どっちが王子でトナカイ男なのか・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 08:41:53.11 ID:xcA1eNPCO.net
>>446
ちょっとどころかマジで聞いてみたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:09:03.20 ID:a6t3nisV0.net
>>450
成り上がりと狼男が出演します

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:31:24.45 ID:hr1kY1T00.net
♪雪だるまつくろ〜って歌って姉さまを引っ張り出すフレアちょっと見てみたい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:54:49.11 ID:/wne95KO0.net
公式に情報来たわよ〜。
7月16日発売の週刊少年チャンピョンですって。
来週は祭りねぇ夏だわ〜〜ww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:29:21.55 ID:62YXJQJu0.net
>>437
ファンサービスとかいうファンの気持ちを逆撫でするクソサービスはもうマジでやめてくれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 11:37:53.27 ID:ao9RPVsyd
16日発売は買いだな
表紙絵で射手座纏って弓構えてるの御大自画像か?
しかし考えてみりゃ自叙伝で誰得・・・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:17:37.13 ID:a6t3nisV0.net
>>455
サトエリ「呼んだ?」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:41:57.50 ID:H3urRMGP0.net
うっ、うっ、紫龍…って図太い声で咽び泣く春麗は衝撃的で大爆笑でした

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:47:54.20 ID:MF0w5rB/0.net
>>454
姐さんありがとう

ちょ・・・ええええ!?
REDじゃなくて7/16週チャンにWか!!?
http://i.imgur.com/KkSt5k4.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:01:36.57 ID:/wne95KO0.net
>>459
どういたしまして^^
御大公式には7月16日発売の週刊少年チャンピョン表紙までもう載ってるわ。
でも、気持ちはありがたいけどそんなに素直に絡んでこなくてもういいのよ〜。
暑い季節にやけどしたりしちゃ危ないからねww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:10:28.49 ID:REQeUjqTO.net
去年の春の連載時に
続きは初夏と言っていたよーないないよーな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:27:40.12 ID:C6c5GuLH0.net
まあ黄金魂に刺激されんだって事にしとこう
実際勢いのあるうちに!って考えもあるんだろうし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:42:15.85 ID:LwHTWVjy0.net
もうひとつの新連載に割かれてNDは富樫状態になる予感。今もなってるけど、更に悪化したりして。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:48:02.19 ID:7UDzze4i0.net
>>461
細けぇーことはいいんだよ!

って、待たされてる方は季節感がおかしくなるよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 13:55:06.63 ID:DRAJFvlA0.net
>>461
初夏は過ぎたが夏なのは間違いなかったな
次の年だが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:45:49.58 ID:62YXJQJu0.net
>>457
>>458
当時、DVDが全く売れなかったそうだけど、そらそうなるわな(´・ω・`)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:47:34.28 ID:YW4D9Kwq0.net
時系列的に魂はNDの少し前の話だから…

ええい! 細かい話はいい!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:10:42.39 ID:7UDzze4i0.net
サトエリは声優やらんで女キャラのコスプレで留めておくべき
スタイルは素晴らしいからな。
沙織さんコスって数人の女優がやってるけど
結構似合ってたのが加藤夏希だと思う。異論は認める

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:15:04.07 ID:GA49lIBn0.net
十福神(乃木坂46フロントメンバー10人)

もう意味不明。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:18:53.20 ID:YW4D9Kwq0.net
おんどれアスなんてハーデスにワンパン入れた星矢のデコピンでKOだよな?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:24:14.76 ID:62YXJQJu0.net
>>468
中山忍に一票

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:24:52.87 ID:iVDDk9lg0.net
>>470
普通ならそうだろうな
神の血の加護を受けてるから結界の力も効かないし
もしかしたらアンドレも神々闘衣を纏うのかもしれないが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:27:19.13 ID:5/uhX2b20.net
>>470
それが、あいつ妙に人間にしては強いんだよな。
なんなんだろう。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:34:13.78 ID:MF0w5rB/0.net
>>472
>神々闘衣
この略し方は初めて見たw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:57:09.64 ID:/wne95KO0.net
お…御大の話題がヤ、ヤフーニュースのトップに来たわ…。
こりゃあ黄金魂の宣伝にもなったわねぇ〜ww
力入ってるわwww

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:05:04.42 ID:GA49lIBn0.net
http://www.nogizaka46.com/member/7fuku.php

十福神、公式かよw

生駒って子しかしらないのにw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:10:37.16 ID:YW4D9Kwq0.net
どうせならあと2人入れて…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:16:24.25 ID:5IVBGl2L0.net
自伝的マンガ、ってそっちかよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:18:36.00 ID:UbHT/ew60.net
車田先生、自伝はいいからNDの続き書いてください

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:23:47.09 ID:vcJp/XbJ0.net
サトエリやしょこたん…誰得だ
大人の事情的なものが大いにあったんだろうけどプロの声優に演じてもらいたい(切実)

ヤフートップの御大の画像に懐かしい星矢のカラーイラストが載ってるね
筆がのってたハーデス編の時期に旧黄金全員顔出した状態で
勢ぞろいのイラストを書いてもらいたかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:49:14.72 ID:5IVBGl2L0.net
自伝も誰得だ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:52:54.48 ID:YW4D9Kwq0.net
自伝+NDらしい
自伝なしにしてND倍増がありがたいがヘソを曲げても困るし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:58:44.82 ID:iVDDk9lg0.net
大人の事情(主に御大のwgmm)だから仕方ない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:05:32.92 ID:5IVBGl2L0.net
え、もしかして
自伝書かせてくれなければND書かない
とでもいったのか

天界編も途中、NDも終わらなそう、黄金は聖域じゃないところにいる、
星矢の世界って収拾つかない状態だな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:07:02.10 ID:fIE3PSNy0.net
男坂といったND終わってからやれな作品描かなければ
ND版黄金全員登場、そろそろ過去編も終わりって感じになっただろうに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:12:20.54 ID:iVDDk9lg0.net
全聖闘士がアテナの敵にならなきゃいけないとハッタリかましたはいいが
その具体的な理由てのが思いつかないんじゃないかと不安で仕方ないんだが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:16:41.74 ID:7UDzze4i0.net
風呂敷広げて後でどうするか考えるタイプっぽいもんな。

で、御大の指は大丈夫なんですかねぇ・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:21:31.13 ID:YW4D9Kwq0.net
御大はいつでもノープランだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:25:12.56 ID:+WSUzhru0.net
ヤフーにFFS新刊情報が出た時は速攻実家に連絡淹れたわ

>>486
聖闘士がアテナの敵に回る展開はNDで初めて何それ面白い!と思ったんだが
理由を考えてないとかマジやめてくださいw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:25:40.60 ID:REQeUjqTO.net
御大ノープランだけど構成力は一流だよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:33:05.56 ID:hz1jh/jg0.net
>>490
よく思い出すんだ
原作連載当時は単行本化までの期間がかなり長く
かつ単行本化の際にどれだけの修正がなされていたかを
そしてNDは単行本化までの期間が超短いという事を…!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:38:22.37 ID:MF0w5rB/0.net
画業40年、星矢30周年記念もあるだろうし
自伝はしょうがないべ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:51:41.55 ID:mVL4rflv0.net
>>490
力業とはいえ一応星矢の世界観では筋通ってる風に仕上がるもんなw
派生作品見て思うけどこの走りながら作ってる感を再現するのが一番難しそうだよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:34:33.58 ID:f+qmdQFG0.net
走りながら作ってる感か なるほど
キャラ設定にブレはないが展開は毎回読めない
その分,ネームにこだわる車田イズムというか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:43:24.31 ID:MF0w5rB/0.net
>>484
ゲーテは『ファウスト』書き始めたのが20歳、完成させたのが80歳だ

星矢なんてまだその半分なんだから、前向きに待とうぜ!?(完成見られない予感)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:54:11.24 ID:RI+g3hvh0.net
今月のアニメ誌はこれだけ
http://i.imgur.com/y9WOflX.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 18:59:27.81 ID:GH/cuwTH0.net
>>496
コラ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:00:37.94 ID:6kUoisMLO.net
サガ待ちの1ヶ月だったがようやく・・・
全裸で待機するぜby双子座

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:02:27.01 ID:dPTj12610.net
さらっと水瓶が味方サイド

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:05:41.12 ID:H7IgK6PJ0.net
ありがとう〜ようやく双子座ターンが!!
タイトルからして弟も期待できるし嬉しい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:11:23.10 ID:MF0w5rB/0.net
ただならぬ怨念www
なんだろう、何か笑ってしまう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:15:31.42 ID:GH/cuwTH0.net
ネタじゃないん?マジなら笑うで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:20:44.03 ID:H7IgK6PJ0.net
>>501
よくも弟を〜!!!って展開かな?
てか、シグムンドは黒幕がカノンだったって知ってるのか?
サガが偽教皇だったことも知らん奴らなのに
サガがどう反応するのか、そして、どう「熱き兄弟の絆」なのか見ものだわ

これ、つまり昨晩タイトルバレしてくれた人正しかったんだな
8話のタイトルが間違ってることも込みでw
てっきり偽バレと思ったよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:22:50.50 ID:+WSUzhru0.net
双子座イベで自分が予想してるのは
ヒルダ様に
「アテナや聖闘士は私の呪いを解いてくれたのだから恨まないで下さい」
と言われ涙を呑んで諦めようとしたのに、
後からアンドレアス様に
「あれって結局聖域の内輪もめだったんだよね
うちは完璧とばっちり食らったんだけどヒルダ様すっかり騙されて」
と真相を伝えられる善悪逆転シナリオだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:28:42.91 ID:VhnWsqOo0.net
カミュが激闘の末に像を破壊したことになっててワロタ
NDもめっちゃ楽しみ生まれて初めてチャンピオン買うわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:50:37.66 ID:vcJp/XbJ0.net
黄金魂サイトだと8話は「バルドル!神に選ばれし男」になってるんだが
どっちが正しいんだろ

9話が待ちに待った説教部屋っぽいから期待してる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:04:51.03 ID:5TgUNoz40.net
>>497
ついつい疑ってしまうな
どうなんだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:09:22.84 ID:nBvKFr+a0.net
>>496
幻朧魔乙拳
熱き兄弟の絆って本バレだったんだw
それならサガ!よりもジェミニ!にしてほしかったな
というかこの場合熱いのはむしろサガ!ではなくてシグムンド!のような・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:12:15.82 ID:nBvKFr+a0.net
でも熱き兄弟の絆ならカノン回想でも出せるよね
声は同じ置鮎さんだし台詞もあるかもしれない
スニオン岬に幽閉したときの思い出話とかきそうだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:14:25.59 ID:MF0w5rB/0.net
実弟との主な思い出はスニオン岬しかないのか・・・?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:15:28.90 ID:JmsPVl280.net
まあサガ兄ぃの事だから、説教像の間でシグ兄ぃの事が途中でマンドクセ―となったら、
お約束の幻朧魔王拳で解決しそうだなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:16:31.41 ID:zuRgLDC20.net
>>325は本物だったんだな
公式と8話のタイトルが違うのはあれか、細かいことはいい!ということかw
カノン方面で掘り下げが来るとは思わなんだ 置鮎さん二役頑張ってくださいw
シグムンドはあまりそういうタイプには見えないが、偽教皇時代のこともグサグサ刺してくるのかね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:19:46.05 ID:vcJp/XbJ0.net
>>503
風の噂で真犯人は聖闘士だったと広まったか海底から戻ってきてから沙織さんが
「アスガルドの皆さん迷惑かけてすみません。全部うちのカノンメンバー(指名手配中)の仕業でした」
と菓子折り持って謝りにでも行かない限り真相は闇の中だよね

しかしサガもカノンもアニメだと余罪増やされちゃって大変だなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:26:14.86 ID:62YXJQJu0.net
>>503
シグムンド「よくも弟を〜!!!」

サガ「そんなことは知らん!!!ギャラクシアン・エクスプロージョン」ヽ(`Д´)ノ

〜破壊成功〜

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:26:23.32 ID:5/uhX2b20.net
こういうときにわかる。
腐の欲求不満がいかに高まっていたか。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:28:05.70 ID:iVDDk9lg0.net
真犯人は聖闘士だったというより正しくは
真犯人が聖闘士になった…ではないだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:28:38.42 ID:5/uhX2b20.net
この上がりに上がりまくったボルテージを裏切ったのが
黄金魂のカミュ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:29:32.76 ID:fIE3PSNy0.net
次回でバルドルが敗北後そのまま死んだら
最強な癖に一番出番無しで終わるな
ウートガルザは黒幕と繋がってるようだから
まだ出番ありそうだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:30:09.77 ID:5/uhX2b20.net
カミュとミロの共闘、あるいは日常シーン。
それだけを望んで10数年間生きてきた腐を裏切った罪は重い。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:45:36.76 ID:FKBe0t/90.net
キャラを勝手にホモにするわ同人誌売るわ
妄想と違うと言って逆恨みしてスレで主張して公式に難癖付けるわじゃダメだろ腐女子

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:45:54.57 ID:OHHZVa9o0.net
>>519
正直ざまあwwwです

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:55:52.87 ID:H7IgK6PJ0.net
>>508
そだね、ジェミニ!の方がいいな
スタッフさんまだ間に合うからよろしくw

で、結局サガはアイオロス探してたわけでもカノン探してたわけでもアンドレを目指してたわけでもなく、ただ遅刻しただけということでよろしいのでしょうか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/09(木) 21:02:07.05 ID:BBY91ukXo
新キャラとのホモ演出なんて、本当に誰得だったな水瓶。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:01:32.99 ID:QkkK/UsfO.net
>>522
道に迷ってたんじゃないすかね
合流が遅れたシュラも道に迷ってたんじゃないすかね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:04:15.65 ID:r2sW2DMyO.net
定期的に腐話が出てくるけど、腐板でやって貰うことは無理なんだろうか。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:04:47.00 ID:u6DydAJI0.net
普通にミロと行っとけばよかったじゃんって突っ込みたくなるような理由じゃないことを祈る

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:06:58.97 ID:zuRgLDC20.net
>>524
シュラは見えない所で幻影と一戦やってからの合流だったんだよ…(震え声)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:14:33.28 ID:vcJp/XbJ0.net
>>516
カノンはスペアだから聖衣がなくて雑兵服だったけど
一応「だぜ!」の頃から聖闘士だよ。何故か存在は誰にも知られてなかったらしいが。
サガには「私にもしもの事があったらお前がこれ着て戦わなくちゃいけないのに」
と説教されてた
さんざん悪い事してたから正式に就任したのはミロの禊が済んでからとも言えるか

>>505
文面だけ読むと3人で共闘して像を壊したみたいだなw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:27:46.36 ID:u9MNtaVo0.net
北欧編を見返してみたけど神闘士一軍はかなり濃い面子だったんだな
そのせいか戦ってる青銅も結構映えるというか消化試合っぽいポセイドン編辺りよりかっこよく見える気がする
そういう意味では黄金魂ももうちょっと敵をしっかり作ってほしかったかも
スルトあたりももう少しちゃんと描いてやればいいキャラになりそうだったのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:29:11.90 ID:nqTQzduY0.net
つか、事の発端、喧嘩売ったのはアスガルド側だろうが。さらに殺害したのはソレント…ヒルダは歴史教育しとらんのか。バカすぎるな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:29:20.03 ID:5IVBGl2L0.net
>>524
自分の宮で迷宮つくる人間が実は方向音痴とか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:33:29.81 ID:lL/w1vmi0.net
>>531
アイオロスの事笑えなくなるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:37:06.12 ID:m5EZ1QRq0.net
毎回突っ込みまとめ作ってた人の今回分はもう流れちゃったかな
勢い早くてちょっと留守にスルト進みまくってるな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:37:10.66 ID:liy3ssqN0.net
>>528
>さんざん悪い事してたから
ほんとカノンはナニやったんだか
狭い聖域で出来ることって高が知れるだろうしな
女聖闘士の下着泥棒か、兄が風呂に入ろうとしたところ風呂の栓を抜いてたとかだろうか

>>524
蟹とは異なり地上にいながら春麗の祈りを受信しなかった山羊は兎も角、受信も遠視も出来るはずのサガが迷子とは悪が抜けて能力が落ちたのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:38:10.71 ID:MF0w5rB/0.net
>>529
倍の長さあるからなぁ・・・
新神闘士もじっくり描ければ良いセン行ったんじゃないかって思わせるとこが余計残念だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:39:57.60 ID:BMI8Ih+r0.net
>>533
前スレにあるだろ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436027649/607

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:40:53.61 ID:AeoaN6hR0.net
スタッフ達サガとシャカを完全に持て余してるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:42:16.99 ID:/ube+XUf0.net
強さは黄金に敵わなくても各キャラの戦う理由や
信念がしっかり描かれてれば個性が出て
戦いがもっと面白くなったかもね
あと前に書いてる人がいたがもっと能力を生かした戦いをして欲しい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:43:12.60 ID:MF0w5rB/0.net
>>533
前スレ607にあるよ
今回はカミュ効果で金曜17時から一気に3スレ行ったから・・・w
8話、9話も加速しそうだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:45:25.55 ID:wxK2xURB0.net
8話はシャカもデスマスクもどっちも気になる。
話もそうだけど作画頑張れw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:47:04.74 ID:liy3ssqN0.net
>>538
能力を生かした戦いをしてたのは魚くらいかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:47:20.57 ID:zuRgLDC20.net
バルドル1話で倒されてしまうん?
そう考えるといまだ粘っているファフナーが凄いなw
そもそもアフロディーテに散々痛い目に合されてからの知恵の間戦なんだよな
あいつ、かなり出来るぞ…!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:53:01.25 ID:m5EZ1QRq0.net
やっぱりそうかありがとよ
だが既に過去ログだったわ

シャカが敵陣営の敵を容赦なく5感剥奪するシーンがついに見られるのかね
神闘士がどんなに頑張ってもシャカの防御壁やカーンを破れるとは思えない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:53:59.26 ID:H7IgK6PJ0.net
ファフナーはスタッフに愛されている感があるなw

8話はシャカ&デスマスク、9話はサガだよね
童虎とリフィア&ウートはどうなるんだ、これかなり気になるんだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:54:18.16 ID:0UxnxRs90.net
面倒臭いな。

◆黄金魂 第07話ツッコミまとめ


マッチメイク編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/450/20150706_004958.jpg

ヘラクルス編
ttp://download5.getuploader.com/g/Alaragi/451/20150706_005016.jpg
ttp://download5.getuploader.com/g/Alaragi/452/20150706_005024.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/453/20150706_005034.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/454/20150706_005038.jpg

カミュ編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/455/20150706_005044.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/456/20150706_005049.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/449/20150706_004954.jpg

おまけ 星矢シリーズカーストランク
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/458/20150706_005522.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/462/20150706_010540.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/461/20150706_010535.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/457/20150706_005

画像がまだ生きてるかはしらん。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:55:33.64 ID:KFm2VNI/0.net
>>537
やっぱ作者ってすごいと思うんだよな。
あの変でかつ強いふたりを個性的かつ魅力的に描けてさ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:57:59.77 ID:BMI8Ih+r0.net
>>543
2chブラウザでなくPCのブラウザで開けば
黄金魂のスレを1から全部読めるじゃん
ログなんてどれも流れてないよ

金玉スレログ一覧
http://minagi.cc/ss/kako_sog.html

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:59:11.75 ID:120bGaaM0.net
>>543
神話上の関連性から考えると
バルドルはオーディンからの加護効果がハンパないので
神に近い男では、神のそのものから寵愛を受けてる俺にはかてましぇん^^

とか余裕こくんじゃないかね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:03:17.61 ID:0UxnxRs90.net
星矢関係のスレはまとめてる人がいるから、これはあまり必要ないかもしれんが
一応紹介しとく。

404エラーで消えてしまったページを各種キャッシュサービスから掘り起こす
Chrome拡張「Web Cache」
http://gigazine.net/news/20150619-chrome-web-cache/

これで大概の消失ログは掘り起こせる。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:04:28.33 ID:m5EZ1QRq0.net
>>545
>>547

ありがとう
手間をかけさせてすまぬ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:05:15.53 ID:BMI8Ih+r0.net
>>544
前回じゃ黄金まとめて3人死んだから
次回も蟹乙女天秤の3人が死に
その次も双子羊獅子の3人が死に
ここでいったんひと区切りになるんじゃないかね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:08:52.52 ID:zuRgLDC20.net
>>551
そして射手座だけが残った… 13年前と逆だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:19:30.20 ID:1GigJcgU0.net
>>496
圧倒的な力の差があるのに余裕の表情?
バルドルはドMなのかそれとも一輝のようにすぐ死んですぐ復活するスペランカー体質なのかどっちなんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:26:08.77 ID:VJFEUe040.net
くどいくらい延々起き上がりこぼしってのも
それはそれでネタ的にアリだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:28:40.30 ID:v/T6RMwdO.net
>>553
攻撃しても全くダメージにならないんだと思うよ。驚異の回復力を持っているとか。だからシャカがいくら攻撃しても余裕綽々なんだよ。恐らく、バルドルは乙女座の聖衣はこのままでは神聖衣に進化出来ないって見抜いているんじゃないか。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:30:31.68 ID:YuNkPfcG0.net
ラスト付近何らかの形で全員復活するんだと思ってるけど、どうやって復活するんだろう
気力を振り絞ってバリバリオリャ〜!と陳列棚を破って立ち上がるコキュートススタイル?
魂がシューっと流れてきて集結する嘆きの壁スタイル?
作中で「死んだ」と明言されてるからもう死んでる体が動く事はないんだろうか
だとしたら黄金の魂が全集結して、タイトル「黄金魂」の伏線回収して完結?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:37:37.73 ID:zuRgLDC20.net
>>556
ユグドラシルのどこかに刺さってるであろう射手座の矢がカギになるんじゃないかな>黄金復活
今アテナはエリシオンだから、仲間の小宇宙に呼応して立ち上がるコキュートススタイルが星矢らしいと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:38:34.18 ID:+WSUzhru0.net
>>555
聖闘士サイドは攻撃を続ければダメージが蓄積されて回収可能状態になるから
バルドルに攻撃力は必要ないな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:50:11.16 ID:1GigJcgU0.net
>>555
六道輪廻で地獄界にでも叩き落とせばいいんじゃね?
よく分からんけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:01:04.11 ID:RI+g3hvh0.net
>>556
そもそもエインヘリヤルのくせに死ぬとかありえんし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:04:57.94 ID:vcJp/XbJ0.net
>>529
今回は全13話で黄金12人+神闘士7人+リフィア+アンドレの21人だから大変だ
なあに、カミュの行動が歪なのも尺の影響の一つと思えば…うん…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:12:34.17 ID:2OS/SD3I0.net
古代ギリシアでは、男の同性愛、ないし少年愛は決して珍しいことではなく、
ソクラテスもプラトン相手に少年愛を礼讃しているし、プラトンとはそういう関係だったとされる。
そもそもがこのプラトン的l愛、すなわちプラトニックラブとは、男の同性愛のことである。

また軍団・軍隊というものと男の同性愛は、切っても切り離せない関係にある。
それも神話の時代から現代に至るまで。古今東西

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:19:07.82 ID:v8kg9koq0.net
色々な売り上げが好調だったら黄金魂2が来るかもしれないし
そん時に微妙だったミロカミュなんとかするかもしれないし

黄金2が本当に始まったら少し興醒めだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:25:25.68 ID:4ubdXFI+0.net
黄金魂1は死後に再び生き返った12人の物語だが
黄金魂2は再び死んだ後の、地獄での戦いを描くとか
そういう話になるかもしれない
ハーデスの統治する冥府とは別の、サタンとか閻魔大王とか
そんなのが統治してる地獄に飛ばされてしまった12人の物語

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:27:17.04 ID:r2sW2DMyO.net
いい加減復活ばかりさせるのもどうかと
過去編でいいんじゃないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:34:14.99 ID:sPAW/9ff0.net
>>563
ただし予算は3割カットな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:36:18.67 ID:+WSUzhru0.net
シナリオは何とかなるかもしれないが
肝心の商品はどうするんだw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:38:14.66 ID:zuRgLDC20.net
>>565
過去編にした場合、黄金のギスギス感が半端ないことになりそうだな
アイオロスは死んでるし、アイオリアは逆賊の弟扱いだし、ムウは師匠殺されてジャミール隠遁だし、サガは偽教皇だし、老師は五老峰から動けないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:41:45.65 ID:1GigJcgU0.net
>>565
それ既にエピソードGでやっちまっとる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:43:21.20 ID:o+u/QJTL0.net
じゃあ100年後の未来へ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:44:51.24 ID:e0V3LbiH0.net
アテナの精神世界の中で闘うとかでいいんじゃね
沙織さんの内側から敵がのっとりに攻めてくるとか適当だけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:47:55.29 ID:1GigJcgU0.net
>>571
神の精神を乗っ取ろうとは豪胆な
まあ瞬からハーデス追い出したみたいに自力で追い出しそうだが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:49:45.66 ID:MF0w5rB/0.net
>>552
13年前とか十二宮編の反対行ってる感じはするな

・羊・・・第一宮で待機→東西奔走な便利屋
・牛・・・安定のかませ→バランさんカッケェ・・・
・双子・・・悪。愚弟を幽閉→悪は許さん!兄属性対決予定
・蟹・・・一般人殺(そうと)して黄金中最初にガチ勝負で死亡→一般人助けようと奔走、7話現在生存中、8話活躍予定
・獅子・・・洗脳されてましたん→主人公
・乙女・・・君らの攻撃など効かん!→私の攻撃が効かないだと・・・!?

・天秤・・・五老峰で鎮座、聖衣のみ活躍→牛引き連れた自由人、裏ボス疑惑組と対峙中
・蠍・・・毎度静止され結局全話通して壁まで生き残った→静止振り切りやるだけやって、2番目に死亡
・射手・・・13年前に汚名着せられ誅殺される→復活直後ボスに凸、絶対後から何かあるだろな一矢放って崖落ち、行方および生死不明
・山羊・・・忠節が過ぎて無実の射手を殺害。紫龍の自己犠牲に胸を打たれ紫龍助けて死亡→自己犠牲を厭わず獅子に敵を撃破させる。戦友を傷付けることなく像1/2破壊後死亡
・水瓶・・・弟子を助けるために弟子本人と対決、弟子を瀕死にさせたりした後、成長見届けて死亡→旧友のために親友・戦友と対決からの旧友の目を覚まさせるため旧友と対決、目を覚まさせ共に死亡?
・魚・・・最終宮で最後に登場、実は青銅最強と対決→諜報活動しつつ友のために基地特攻、恐らく神闘士最弱と対決からのボス遭遇で最初に死亡

後ろの宮から消されてってる感がなんともw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:57:03.04 ID:zuRgLDC20.net
>>573
何だかミロがストレス溜め込んで、黄金魂で暴発したみたいになっとるw
後半組から消えて(消して?)いってるのは意図的なのかねぇ
アルデバランが7話まで粘ってくれたのは嬉しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:57:34.97 ID:1GigJcgU0.net
>>573
ミロはむしろアイオリアとムウが険悪な雰囲気になりかけてるところを「まあまあ」と宥める役割じゃないか?
ポセイドン騒動の時とか見るに
聖闘士としての禁を破ってアテナ!かました慟哭トリオに対しては本気でブチ切れて問答無用に攻撃してたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:59:37.15 ID:xYphsCXf0.net
雑魚シャカ死亡かw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 00:12:39.66 ID:Gj6FItkLU
>>574
>何だかミロがストレス溜め込んで、黄金魂で暴発したみたいになっとるw

だから力尽きて根っこに回収された時やりきったイイ顔してたのかwwwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:05:32.09 ID:j14qNrrm0.net
ミロが切れてしまうと、アイオリアと共に突っ走ってしまってムウが止められなくなる→A!って事か。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:09:37.22 ID:hR7F8rtd0.net
デスマスクとヘレナの話は田中亮一繋がりでデビルマンの影響あるとか言われてるけど
次回その二番煎じまたは改悪と言われるような内容じゃねえと良いんだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:13:50.64 ID:yW8yY3iM0.net
Ωで星矢を古谷に戻しておいて、

よくもまあまた別の声優に星矢をやらせたなあ

売る気ゼロだろ。

どんなにゲームの質が良かろうと、

聖闘士星矢の不動の人気は

彼ら昭和時代のオリジナルの声優さんたちの力だよ。

それをないがしろにして、売れると思うなよな。

つか、アスガルドやゴールド聖闘士など一部のキャラだけ

昭和オリジナルの声優を抜擢したまんまなのがこれまた腹立つ。

俺は絶対に買わないし、ゲームも売れないと思う。

最低でも、昭和時代の声優か、平成の声優かで

プレイヤーが切り替えられるようにしてくれや

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:17:55.41 ID:8X2oilMP0.net
毎週あるわけじゃないからつい最新話がいつなのか忘れがちになっちゃって今頃最新話見たけど
カミュはいったい何がしたかったのか…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:19:42.57 ID:8X2oilMP0.net
>>564
閻魔様は今キン肉マンでやってるんで…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:26:01.30 ID:HosvnAiI0.net
>>574
偏り顕著だからねぇ
後半組の方が(言い方悪いけど)美味しい部分あったから、そこ考えての逆進だったら面白いなとは思ってる

アルデバランは上手い活かし方してくれたね
ほんと、ああいうのがND含めて過去1回位あっても良かったと今更思うw

>>575
すまんw
たぶん黄金魂はここら辺強調してるんだろうなってとこをピックアップしたよ!ミロをアホの子と思ってるわけじゃ・・・ない・・・よ!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:38:20.06 ID:aHJ7sM6G0.net
>>564
  ;_゙l;;::゙lヒ  !_i l! ll:''゙ヾソ-ノ::ノ|:
  ヾ゙i;.,ヾ''" l!' ゙li,l! `l|゙'ll!'"ノ_ゝ
  :: `フr'゙ l   l!'  l! ゙l,6ヽ.
  ,,,;r゙!''゙ ,,;;;;;;;;;, ,;;;;;;;;;,, l!'゙i;゙'
  l!;/|::.、_,;;;:!゙ ゙!:;;,_,..::|゙';i;
  ;'.l..li.  ゙""    ゙"" .il: :l:: ウボァー!
  ゙ l:..li:..    .;::;.   ..:il' :l:;;
  ._゙l:.:li::.   .:;;;;;;;:.   .::il ::l...
  l゙::l:...lii;;:..  '゙゙:::゙゙' .::;;iil: :l::::
  l;:::l . ゙lllii;;:..    .:;;iillll゙: :l::::;
  lii::゙l: :l|::::゙:'ii--ii':゙::;|! : :l:. :l
  |'::;ili ::l|‐--:::::--‐|l::.. ゙l、::

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:45:07.63 ID:8X2oilMP0.net
正直エリシオンの頃に黄金聖闘士が人知れず戦ってましたと言われて連想したのは善皇帝でした

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:45:53.18 ID:ooW/uM7O0.net
>>581
言いなりになることで親友への贖罪を果たしかつ信頼を示すことでかつての正しい心を取り戻させようとしたが仲間を2人死なすはめになってビビりもう止めんかゴルウァと逆切れし親友と戦いこれも殺してしまい自分も力尽きて回収…

ええい! 細かい話はええ!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:50:24.75 ID:8X2oilMP0.net
ニコニコで見てたら水瓶座に謝れラッシュだったが
悲鳴とか批判じゃなくて笑われてた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:54:29.85 ID:L2mmFgIC0.net
シグムンドは弟が聖闘士や海闘士相手に孤軍奮闘してた時どこで油売ってたんだ?
アスガルド外にでも出張か?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:55:27.67 ID:w//NlqAQ0.net
>>573
牛引き連れた自由人www

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:58:35.71 ID:iZrodnhv0.net
>>588
弟とけんかしてどこかに閉じ込められてたとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:03:35.88 ID:VUHnfQwd0.net
神聖衣という切り札があることもあってか黄金が戦闘中余裕すぎて命がけの殺し合いという印象がまったくないな…
シュラも内心はカミュと戦う気はなかったようだし(カミュはそれを知りながら殺る気満々だったが)
なんだろ、この消化試合感。なんど倒されても立ち上がる青銅一軍のほうが主役は向いてるのか?単に敵が弱すぎるのか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:06:15.65 ID:4VzmS4MU0.net
黄金聖闘士たちは最強を自負してるだけあって基本なめぷだしな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:11:47.97 ID:Oni8xhJt0.net
>ほんとカノンはナニやったんだか
盗んだバイクで走りだしたりエロ本拾い読みしたり隠れタバコして悪ぶってみる…
バイクもエロ本もタバコも手に入らないか。聖域で中学生が非行に走るのは思いの外難しそうだなw
その後家出して13年間厨二病を患ったまま着の身着のままの生活か

お互いなりすましに気付かぬまま教皇シオンとシードラゴンとして面会してたら面白そうだとふと思った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:15:30.65 ID:KBI22Yiw0.net
アルデバランのお前何やってんだ感がなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:18:04.33 ID:aHJ7sM6G0.net
>・牛・・・安定のかませ→バランさんカッケェ・・・
これまでは
アルデバランしっかりしろ!
ぐあああああ!
ア、アルデバラーン!だったのが
最後にユグドラシルの爆発からみんなを守って死ぬんですね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:20:20.45 ID:w//NlqAQ0.net
御大は双子フェチなのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:23:06.38 ID:ooW/uM7O0.net
何しろゾンビだから小宇宙を燃やすと
体力を消耗し極限まで高めて神聖衣発
現させると体力ゲージゼロになってア
ンドレアスに回収されてしまう。
かといって敵も大幅強化アイテムを駆
使して挑んでくるしそう楽には勝てない。
こういうハンデ戦にしたのはアイデア
だと思うが相討ちになるから見てる方
はやっぱりストレスがたまる。強いは
ずの黄金が圧勝できないからだ。
まあ黄金が圧勝したことは最初の12宮からあまりないんだけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:27:56.22 ID:h2FmZoqD0.net
黄金は元々最強設定の脇役だしそれをメインに持って来てて
設定としては頑張ってる方だと思うけど如何せん見せ方つーか演出不足に感じる
アザが出て力が湧かないとか今気力MAXで踏ん張ってるっていう視覚的なメリハリがあんま伝わってこない
淡々としてていきなり死ぬからえっ?ってなる
歌舞伎だと言ってた旧作のようにピンチやここって場面にはエフェクトとか
あと音響なんかもガンガン入れた方が盛り上がるんだろね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:29:14.34 ID:aHJ7sM6G0.net





使






600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:31:52.81 ID:KBI22Yiw0.net
技撃って動けないほど消耗するならそれなりの演出入れて欲しい
だからカミュ何でエクスカリバー喰らってないのにシュラ助けなかったん?なんて声がちらほら出てくる
アルデバランは何で余裕かました後に神聖衣になってわざわざ消耗したのか意味分からんことになってるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:40:38.84 ID:hR7F8rtd0.net
>>588
旧神闘衣に選ばれなかったから戦力として見なされず
当時は副地上代行者?だったアンドレアスの元で別任務にでも就いてたんじゃね?
例えばアンドレアスや他の同僚と一緒にユグドラシルが封印された遺跡の探索とか
そこで新神闘衣も発見して装着したかもしれない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:42:32.59 ID:VUHnfQwd0.net
圧倒的な強さだけ見せられても嬉しいのは最初だけで後はマンネリ化する。かといってハンデ付けられて苦戦も別に敵が強いように見えないし雑魚に苦戦してる印象すらある
カノンでさえソレントや三巨頭には危うい場面があったわけで、万全の状態なら簡単に勝てますよ的な相手じゃなんか盛り上がらないなぁ
エピG、LCでは黄金と同格かそれ以上の相手がわらわらいるから黄金が中心でも問題なかったけど
いやまぁアスガルド側にまだ海将軍や三巨頭級がいる可能性もあるけどね…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:56:11.81 ID:iZrodnhv0.net
なんで今回の神闘士は強く見えないのか

二軍と思ってみているからか
神闘衣が弱そうにみせているからか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:10:16.02 ID:SlhugLSF0.net
正直、戦闘シーンで見応えあるやつがない これから本番なんだろうけど
シャカvsバルドルとアイオリアvsフロディは期待できそう サガvsシグムンドは
共に弟絡みのエピが出そうでカノン回想で出てこないかなあ 

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:12:04.40 ID:zpvV+zFp0.net
>>603
それは演出上しょうがないところなんじゃない
二代目の神闘士がすごい強そうで黄金と互角以上ですよオーラ出してたら
既に青銅が初代神闘士を破ってるのに…という聖闘士側の格付け問題が出るから

ユグドラシルが小宇宙を!とかオーディーンサファイアが神闘志を強化してる!とか
やたらと小細工に頼ってようやく黄金聖闘士と戦えるレベルなんですよ、という設定を出さないといけない以上
なかなかその中で強そうな演出をしていくのは難しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:14:04.13 ID:gXEbe0rnO.net
>>588
シグムンドとジークフリートは庶民の家柄で、本来ならワルハラに出入りできるような身分ではない。劇中でアルベリッヒから成り上がりとバカにされていたぐらいだからね。
シグムンドはワルハラ宮に上がらないで平凡な庶民として暮らしていた可能性が高い。むしろジークフリートの方が異端児なんだよ。身分差が厳しいお国柄みたいだし。
庶民でありながらヒルダの親衛隊長にまで登り詰めた弟が本当に誇りだったんだろうな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:16:00.02 ID:8qvovkW70.net
>>604
ここまで結構楽しんではいるが
たぶんこの作品、期待は裏切られる方向にいく

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:16:47.57 ID:0u1gVZtG0.net
カノンがやってた悪事ねぇ。
弱いものいじめとかじゃないの?
他の聖域の下っ端チンピラの様子を見る限り。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:17:23.83 ID:l8BXFvMC0.net
>>603
一話のフロディの時点で強そうに見えないというか威勢だけ臭ハンパないというかw
弱体化してるアイオリア相手に互角かそれ以上で偉そうに自慢ってアンタ…絶対ラダマンティスクラスならアイオリア死んでますよ
描写の問題だと思うけどサファイアあってアレだと素の実力白銀クラスじゃないの?割とマジで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:23:30.44 ID:M/9cMXsW0.net
>>608
女買ったり薬買ったりギャンブルしてたり壁に落書きしたりピンポンダッシュ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:47:31.72 ID:s/nHkOIi0.net
アイオロスがこっそり休憩ポイントに使える8つ目の間を作ってそうだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:44:56.58 ID:iZrodnhv0.net
アスレチックの間では休憩にならん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 03:52:54.24 ID:Gj6FItkLU
あんたらロス兄さんを何だとw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 03:56:08.20 ID:zpvV+zFp0.net
でも聖闘士は温泉で汗を流すよりアスレチックで汗を流す方が精神的に回復するようなイメージがあるw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:12:41.14 ID:UfCCs9y+0.net
今回の話が、嘆きの壁破壊から黄金聖衣を送るまでのエピソードなら、
星矢達は、黄金聖衣の神聖衣を着たら良かったんじゃないのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:17:18.85 ID:zpvV+zFp0.net
神聖衣はアテナの加護+本人の小宇宙が極限まで高まるのが条件だから
星矢たちが着た時点ではくっ!小宇宙が足りないだったんじゃないのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:41:42.33 ID:ooW/uM7O0.net
そうかあの黄金5体、既に神聖衣だったのか
ポセイドンもひとこと言ってやればよかったのに
でも他人の聖衣じゃダメだよなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:18:31.88 ID:f+BYiZCW0.net
>実力白銀クラスじゃないの?割とマジで

13話で完結
最強クラスの黄金メンバー
神聖衣の前には無力
相手が雑魚臭くなってしまうのは当然
強かったら長引くし神聖衣スゲーってならないからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:36:56.38 ID:ooW/uM7O0.net
「な、なに! 俺らの黄金聖衣壊されただと!?
どーしてくれんだよ」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 06:02:05.78 ID:Gj6FItkLU
エリシオンの時点じゃ黄金聖衣はまだ借り物
自分たちの聖衣は変化させられても黄金を神聖衣に進化させて使いこなすことは
まだ出来なかったんだろ

しかしポセイドンはエリシオン送りの黄金聖衣を12体の中からどうやって選んだんだろ
自分に行かせろと騒いだ奴を送ったのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:18:40.77 ID:qBEt3OTb0.net
>>619
私物じゃねーから
壊して文句言ったらアテナにしばかれる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:22:10.01 ID:uXAEETog0.net
>>621
完全に私物化してアンドレアス軍に尻尾ふって
アテナの聖闘士たちを殺すのに使っていたバカがいたんだが、
それはどう説明つけるんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:30:34.10 ID:9BhDWGQH0.net
アテナ様が別にええんやでって言えば問題ない
全てはアテナが許すかどうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:31:09.24 ID:xU1F50Vy0.net
そんな男を選んだ水瓶の聖衣の自己責任

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:35:49.26 ID:Mm+qFuSO0.net
>>623
カニの人が死んでも泣いてくれた女神だからねー。だから神聖衣化できたんだし

実は唾吐き掛けたのかもしれんがw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:06:56.27 ID:U4Lw75Yf0.net
>>625
アイオロスがアテナを五老峰に連れて行かなくて良かったなw(ゲーム台詞での逃亡先候補)

アテナと春麗が幼なじみだったらやられてたぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:07:09.43 ID:RcOMF3qX0.net
>>625
>実は唾吐き掛けたのかも
そんなご褒美プレイしたら女神と蟹聖衣の間に邪武さんが割り込んじゃうだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:14:50.62 ID:Mm+qFuSO0.net
血も涙も与えられていないはずなのに、何故か神聖衣化する邪武。
「これがお嬢様の・・・うおおおおっ!」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:21:57.28 ID:pHbAI6og0.net
ゴミ箱あさってタンポン拾って神聖衣か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 08:30:52.49 ID:GZB/zTUF1
>>623
サガやカノンを許せるアテナだ
まあ間違いなく許すだろうな〜

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:35:58.22 ID:BNpA1x2l0.net
>>617
真の持ち主じゃないと無理なんじゃないか
え、紫龍?
ああ、あの時点では正式な後継者扱いかもな…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:46:24.39 ID:G6sNoMfO0.net
>>631
NDで龍の刺青は天秤座の証って言ってたな

>>622
沙織は何やっても笑顔で許しそうだけど
神話アテナ(武器使うな、女なんていらん、私闘は死刑、エクスクラメーション卑怯過ぎ)と
同一人物とは思えん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:04:41.34 ID:maaVkaya0.net
>>632
人間として城戸家で育てられ星矢たちと関わった経験が大きかったのかな
アテナは赤ん坊から生まれたときに記憶にリセット?食らうようなので
案外神としての記憶(各代のアテナに共通)を思い出す前に経験したことが人格形成に大きく関わってくるのかも
各代のアテナはそれぞれに個性があるのかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 09:22:32.05 ID:GZB/zTUF1
アルテミスがアテナっつか沙織さんを見てあの子は本当に人間を愛してしまったって嘆いてたから
神話の時代からずっと人間と間近に付き合って来て何かしら思う所があったんだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:12:25.73 ID:QD/ViV680.net
>>629
なんか生臭そうな聖衣だなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:22:55.56 ID:DaSB+HIt0.net
擬人化が流行っている昨今、聖衣を擬人化したアニメができても不思議じゃないな

>>633
お嬢様として育った(ある程度帝王学も学んでるだろう)アテナと
孤児だったアテナとで性格に違いがあるのは面白い
よくも悪くも我の強い濃い聖闘士の多い無印の代は
沙織さんみたいなアテナで良かったんだと思うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:25:21.54 ID:nxCy+zF40.net
ポセイドン「黄金聖衣に付着してた汚れは洗浄しといたぞ!」

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 10:32:11.27 ID:IPaHwmd4x
>>579
ファフナーが背中向けたらヘレナや退場黄金の顔が
浮かび上がって攻撃を躊躇してしまうデスマスクという
シュールな展開が思い浮かんでしまった。
2番煎じでもいいけど実写板デビルマンを見た後の気持ちに
ならないことだけ祈る

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:35:51.20 ID:QD/ViV680.net
前回印象に残ったのは「神聖衣見せて見せて〜見たいよ〜」と駄々をこねるトッチャン坊やに聞き分けがない!と張り手をかましたあと、しょうがないな1度だけだぞ、という感じで神聖衣を見せてやった(どうだ、と言わんばかりのドヤ顔w)アルデバランとヘラクレスの父子プレイ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:37:20.38 ID:X84Ppy240.net
>>472
纏うとしたらオーディンローブ2Pカラーかね
でもオーディンローブはコテコテのヒーロースーツ型だから形もかわるかもしれんが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:40:00.17 ID:maaVkaya0.net
>>637
あんたんとこも神鱗衣つくりゃーいいじゃん、と思ったけどジュリアンの血じゃ無理そう
冥闘士が瞬の血で神冥衣化というのもなさそうだし
でも憑依状態時ならあるいは今回の不完全神衣みたいなの作れるのかも?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:45:58.98 ID:G6sNoMfO0.net
アテナは降臨だけど
ジュリアンや瞬は人間から生まれてるからあくまで器だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 10:55:22.29 ID:Mm+qFuSO0.net
>>642
熟成させてたハーデス本体なら神冥衣つくれちゃうのかな。ラダマンさんとか。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:01:04.10 ID:V+DUn92S0.net
ハーデスさまはエリシオンに引きこもってるから冥闘士が神冥衣の恩恵を受けるのは実質無理だね
パンドラ様から通行許可証もらってエリシオンまで行くか
タナトスヒュプノスがハーデスの血を瓶詰めにして地上に持ってくるかしないと

そういえばタナトスヒュプノスの血でも神冥衣って作れるのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:09:27.45 ID:U4Lw75Yf0.net
>>632>>633
もしかしたらアテナ不在時のその都度の教皇(言動参考:シオン、アイオロス、偽だがサガ、ND教皇)が勝手に作ったマイルールかもしれん

うん、マイルール作りそうな面子だな・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:21:07.06 ID:aHJ7sM6G0.net
神聖衣
神鱗衣
神冥衣
神闘衣

…あれ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:22:28.07 ID:zpvV+zFp0.net
>>645
というよりは、タイマン上等集団戦なんて卑怯よ!って性格に生まれ育ったアテナとかが過去にいて、
そのアテナの代に作られたルールが再考されることなく代々受け継がれてしまった、とかそんなんじゃないかなw
次のアテナも「過去のアテナがお決めになったことですから」と言われたらそんなもんかな、と納得するしかなかった、と

下手したらユニコーンの聖闘士はアテナの馬となって這い回ること、とかいうルールが出来てたかもしれんということだw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:28:56.49 ID:V+DUn92S0.net
シオンがアテナを育ててたとしても
臣下の者に土下座して礼を尽くさせるアテナに育ってたかもしれない
どのみち邪武がアテナの前で手と膝をつくのは避けられなかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:50:37.99 ID:gvBBdwQ/0.net
>>636
>聖衣を擬人化
なぜかSDガンダムみたいなのが思い浮かんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:54:48.82 ID:G6sNoMfO0.net
沙織の性格のアテナが神話の時代にいたら聖衣88全部神衣化させてただろうw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 11:56:17.01 ID:+m/YUEN30.net
そんなだと使いこなせない奴も出てくるんじゃない
星矢だって最初は聖衣重たいだけだったし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:00:22.27 ID:DaSB+HIt0.net
使いこなせない奴はそもそも小宇宙を全開まで燃焼させられないんじゃないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:18:09.79 ID:QD/ViV680.net
そう
小宇宙を極限まで高められないヤツには神聖衣無理。最低セブンセンシスの体得者。となれば黄金12人と青銅5の現状17人だけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:21:36.35 ID:w//NlqAQ0.net
>>648
そのアテナの口癖「うろたえるな小僧どもーっ!!!ヽ(`Д´)ノ」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:22:16.10 ID:/afX3Xx30.net
聖衣装着時の聖闘士が既に聖衣擬人化みたいな見た目だしなあ・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:25:05.51 ID:1aqBS6O60.net
>>653
オルフェは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:31:02.15 ID:G6sNoMfO0.net
シオンが血付けた時点で最強最後の聖衣と言ってたから
神聖衣にならなくてもかなり強いんじゃないか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:34:50.62 ID:LchzzFZo0.net
シオンの冥衣にはアテナの血がついてるが冥衣ではなー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:39:11.64 ID:QD/ViV680.net
>>656
琴座オルフェはセブンセンシスに目覚めていた設定なかったはず。黄金より強い云々は正美の悪い癖…
>>657
紫龍は冥闘士3人を、氷河は3巨頭ミーノスを倒した。既にかなりの威力だがタナヒュプには何も関係ないレベル

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:41:50.50 ID:LchzzFZo0.net
ミーノスは神の通り道に突っ込んで自爆じゃなかった?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:44:07.40 ID:1aqBS6O60.net
>>659
生きたまま冥界に行けたってことはエイトセンシズに目覚めていたはずだけど
セブンセンシズ飛び越してエイトセンシズに目覚めるってあるんだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:49:14.36 ID:pUm68egt0.net
あと11時間か。今日はビール飲みながら観るか。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:50:34.68 ID:zpvV+zFp0.net
こまけぇことはいーんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:00.16 ID:LchzzFZo0.net
>>662
今日は放送無いよ
テンプレ(>>5)参照

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:53:52.31 ID:RcOMF3qX0.net
オルフェは音楽を聴きに来ていた蟹に黄泉比良坂へ連れていってもらえるよう頼んだのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:00:39.24 ID:hR7F8rtd0.net
>>659
いやわざわざ説明無くても戦闘描写など見れば
セブンセンシズに目覚めてるだろ
デスマスクと互角だった素の状態の星矢とか圧倒してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:23:33.25 ID:3Hg7pZXL0.net
>>603
光速拳をつかう表現が無いから。
最初のフロディだけ。
そうじゃないと技が光速かどうかがわからん。

前回はジークフリート、シド、バド、ミーメと割と多くいたから。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:00:18.81 ID:ulZX8pVd0.net
すると神聖衣は黄金12人,青銅5人,白銀1人の計18人が有資格者か
わりと多いな。これにカノンを加えると19人になるが。

>>667
やたら武器に頼ってるもんな。Ωパラサイト編引きずってるよなこのスタッフ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:19:59.13 ID:3kbE7EEn0.net
おまえらもすぐ道具に頼るだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:24:51.01 ID:b2/Kkszv0.net
生きたまま冥界に行ったオルフェはエイトセンシズには確実に目覚めてるから
まぁ多分セブンセンシズも使えるんでない?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:58.51 ID:zpvV+zFp0.net
物理的な強さもそうだけど、初代の神闘士と違って背負ってるものがあるからこその精神的な強さ、
という描写が一切無いのもなんとなく雑魚っぽい理由なんじゃないかとは思うね

黄金12人描かなきゃいけないから尺の都合で神闘士まで描いてられないよ!と言えばそれまでだけど、
結局「雑魚い敵に苦戦する黄金聖闘士」という図式で黄金の格落とすという本末転倒

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:50:02.46 ID:DaSB+HIt0.net
>>671
まさにこれ
実力が黄金に劣ってても「俺たちは負けられねえ!」と
食い下がってくる気概と理由があればよかった
スルトみたいに死ぬ直前にさらっと事情を明かされてもな…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:57:19.70 ID:ITvF7tdr0.net
バルドルは雑魚じゃないっぽいが(本人の実力は低いのかもしれないが、神を味方につけている様子)
シグムンドはバラされてるタイトル的にサガの引き立て役に回されそうだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:00:16.91 ID:iQBeqz4y0.net
まあ、アスガルド編の辛気臭さもアレだがな
一人か二人くらいはワケありがいても話のスパイスだが、
全員にトラウマがあってもしんみりするだけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:05:35.87 ID:ITvF7tdr0.net
ファフナーが人体実験も辞さないクソ野郎になった理由が悲劇的なものであったら
デスマスクがぶっ殺したとき(予定)にカタルシス得られなさそう
悪党は悪党らしく死んでいったらいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:19:37.90 ID:8GPArw8N0.net
ファフナーの小悪党ぶりに対してデスマスクには以前の性格を踏まえてダークヒーローっぽく倒して欲しいわ
高笑いとか相手をいたぶる感じがあれば尚良い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:38:19.16 ID:nnXUuY1m0.net
蟹のように「私が聖闘士になる過程で犠牲になった少女がいたかもしれんな」とか
弟子のように「ならばお前の妹を殺したのもこのカミュの私的なこと」とか
割り切ればよかったんだカミュも

@案は外道だけど外道になりきって憎まれてやるほうがいいと思うの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:46:23.73 ID:+Hq8DYo30.net
>>671
黄金魂ありきじゃなくて、磐梯様の販促タイアップとして作品があるからその時点でむりくり感満載なんだよね。

LCやΩのようなパラレルワールドと割りきって見た方が良いかもしれん。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:57:55.87 ID:NiDSn2PY0.net
まだ割り切ってなかったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:09:29.28 ID:QD/ViV680.net
割りきりたいんだが黄金の懐い顔をみるとグッとくるというか、ただの派生ではないと思い期待してしまう自分がいる

そしてまた期待は裏切られる…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:17.49 ID:4Zo3ChAt0.net
パラレルものの中じゃまだ見れる方よ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:36.74 ID:qbe4xrc60.net
LCは同人誌確定してるけど…
Ωや黄金魂はまだパラレルと決まってないぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:24:40.47 ID:ViBYwOJD0.net
派生形全般に言えるんだけど
敵キャラがどうもキャラ薄いんだよなあ

もっとこう、魂に響くよう敵キャラが欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:29:47.44 ID:NiDSn2PY0.net
>>682
車田漫画以外全部パラレルです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:32:18.53 ID:9atcufW90.net
神闘士という生まれついてすでに不幸みたいな連中をぶっ飛ばしてもいたたまれなくて爽快感がない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:35:09.82 ID:s/nHkOIi0.net
あの巨漢ミドリムシは闘技場で客席狙ったの気にしてたんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:36:29.85 ID:QD/ViV680.net
たっぷり時間をかけた昔のアスガルド編はなかなか力作だったよ
まっ、寒い国の話だから辛気臭いといえばそうだ。次の海皇編になったとたんに画面が明るくなりテンポも原作準拠で早くなった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:48:12.48 ID:qBEt3OTb0.net
黄金聖闘士が復活する話ですと聞いた時点でパラレルだと思ってる
Ωはアニメの続編でLOSは今流行のリブートって奴だろう
どれも楽しく見てるよ 北欧編も好きだったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:02:19.67 ID:QWTREJNN0.net
>>686
人としてしてはいけないことだと気づいていながらも
戦士としてアルデバランと戦いたいという欲求に負けたの
実力は足りなかったけどこういう野獣のようなキャラはいいと思うよ少年漫画として

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:04:46.03 ID:QWTREJNN0.net
>>689
×負けたの
○負けたのか

なんかかが消えてた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:09:37.68 ID:ApIGBPoo0.net
パラレルといちいち口にしないと満足出来ない奴って病気かなんか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:10:30.28 ID:qBEt3OTb0.net
>>689
神闘士に選ばれなければ何事もなく勤め上げた気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:19:35.30 ID:UVJT+1kQ0.net
隔週って辛いなあ
次が見たくて悶々する

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:31:52.94 ID:M04ZDAcN0.net
山羊座カースト最下位おめでとう

弱い、空気、豆腐並みの脆さ、ファンが一人もいない、地味、ダサい、不安定な顔、定まらない性格

斬撃を飛ばせるのに紫龍に直接斬りかかりまくってカウンターを貰いまくる頭の悪さ
紫龍の小宇宙にビビッてボケッとコウ龍覇にかかる情けなさ
羽交い絞めにまんまとかかる体術の達人って何だよ

最弱は山羊座だろアンドレアスさんよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:43:26.21 ID:shcLv//w0.net
いやどう考えても黄金魂でのカースト下位は水瓶座…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:46:19.55 ID:wryhd0C/0.net
おお、シュラもとうとう煽られる側になったかあ
空気だの地味と言われて話題にもならなかった頃からすると考えられんなあ…感無量だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:47:06.23 ID:L2mmFgIC0.net
>>606
ジークフリート兄弟の実家って一般庶民だったのか…
最近まで貴族階級だと思ってたわ

そりゃ弟が召し上げとなれば誇りに思うよなあ(実際はげに凄まじき宮仕えだったわけだが)


>>644
基本的に神様の血でさえあればどの神様でもいいと思う
(さすがによその国の神様だと微妙だが)

…問題は冥王軍で血をくれそうな神様がヒュプノス位しかいない事だ
ハーデスは親からもらった体をこの上なく大事にしていて傷つけまいとしている超ド級の孝行息子だし
タナトスは何でウジ虫奴隷ごときにこの俺が血をくれてやらねばならんのだ、などと言い出しかねない
ヒュプノスなら土下座して懇願すればくれそうだが、一柱で108体全て献血しようとしたら失血死しかねん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:13.22 ID:WHTcRbR30.net
ぶっちゃけ自分の星座の黄金がシュラって微妙以下でまったく嬉しくないよな
あと天秤も

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:42.32 ID:TgTgHmoM0.net
水瓶、せめて最後まで敵側でいたらなぁ

仲間を攻撃するのはおkだが、自分がターゲットになったら裏切り終了って何ぞ
そこは黙って攻撃喰らっとけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:46.80 ID:Ncyikw860.net
Ωって星矢達も出てくるから旧アニメの正統続編という人もいれば
設定破綻して実際は繋がりようがない黒歴史という話も聞く。どっちだよ

ハーデス編のアニメ化は原作>旧アニメの設定だったはずだけど、アニオリだけど
原作の氷河スピンオフと技とか部分的にリンクしてるアスガルド編はどういう括りになるんだろう
黄金魂の世界に突然幽霊聖闘士や鋼鉄聖闘士がでてきたら嫌だな…あのクラゲみたいな奴とか。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:54:43.00 ID:WHTcRbR30.net
人気黄金ってみんな顔がいいのばかり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:57:19.43 ID:shcLv//w0.net
オメガの扱いは難しいが
旧アニメ、アスガルド、黄金魂は地続きの世界っしょ
シュラのメットとか、(黄金魂では大人しめに描写されてるけど)
アフロディーテがオカマっぽいのとかは旧アニメの設定だし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:59:50.30 ID:OZSKdo9h0.net
>>700
だってあれ過去まで改変してるからパラレルにするしかないもの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:05:33.03 ID:qBEt3OTb0.net
>>699
カミュが死んでスルト改心ならシュラの行動ももっと生きてきたよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:13:53.04 ID:QD/ViV680.net
普通に星矢ファンだが自分が双子座だからというのはあるな確かに
黄道12星座で人間型は双子、乙女だけで半人間も射手座だけ。この3宮が作品で優遇されてるのは意図的なものか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:15:22.57 ID:OZSKdo9h0.net
だってそりゃ人とか獅子とか強そうですし
蟹とか蠍とかがかなうわけないですし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:24:52.08 ID:1aqBS6O60.net
その人様をぶっ殺した蠍はもっと評価されてもいいと思う(ボソッ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:30:35.03 ID:ToQW+FEW0.net
>>669
神闘士『ナニを言う、我ら神闘士は聖闘士と違って、
武器を使って何が悪い!』

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:33:14.69 ID:OZSKdo9h0.net
オリオンをヤッた蠍が星座になったんだったな…そういえば

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:53:38.09 ID:ux8iNptV0.net
ジェミニ部長は獅子座の同級生に敵だからと馬鹿にされてトラウマになったらしい
カーストってどんな感じだったんだろう
地方ごと学校ごとに差がありそうだけど
ジェミニ部長の学校では獅子座>双子座だったのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:55:41.87 ID:+zi4W+Rt0.net
>>636
馬鹿野郎!
サガの悪事にさめざめと涙を流すジェミニマスクは無機質な聖衣なのが良いんだよ
主にお仕置き喰らわせて素知らぬ顔で巨蟹宮に戻ってる蟹聖衣とか最高じゃないか
無事地上まで紫龍を送り届けたらとっとと離脱しちゃう山羊聖衣とか、黄金聖衣ともなると個性が強いのか

>>672
意外と6話冒頭のアスガルド一般兵はガッツがあったな
あんな見るからに危険物オーラ出してる黄金聖闘士相手に退かぬとは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:56:29.05 ID:U4Lw75Yf0.net
アルテミスとオリオンの神話って御大的にどのパターン採用してるのかね
神話は神話として、人が伝え聞いたのとは別物設定なんだろうか?

実話扱いでオリオン殺したのが蠍パターン採用だと、ミロがアルテミスに会ったら不興買ってぶっ殺されたりするんだろうか・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:56:31.40 ID:L2mmFgIC0.net
>>709
リンかけでスコルピオンの対戦相手がオリオンだったのは神話ネタだったんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:57:12.43 ID:OZSKdo9h0.net
双子は強いけど悪役ということでカーストに地域差がある
獅子もかっこいいけど洗脳されたりとかいろいろアレなのでやっぱり地域差がある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:00:30.87 ID:L2mmFgIC0.net
>>712
NDのアルテミスはやたらと人間に入れ込むアテナを哀れんでいるので、
彼氏であるオリオンを自分の手で殺してしまったトラウマがあって
いずれ死を迎える人間という存在に対して情を抱かない方が賢明だと
考えているのかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:03:31.12 ID:tFJIZza90.net
>>714
よく黄金魂のカミュが馬鹿にされてるけど
サガなんてそれとは比較ならないくらい直接的間接的に
教皇・黄金聖闘士・側近雑兵を殺したからなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:05:51.13 ID:OZSKdo9h0.net
Ωはわざわざオリオン座の姉を蠍座の黄金聖闘士にしたくせに特に伏線でもなんでもなかった…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:10:05.46 ID:hR7F8rtd0.net
>>716
あれはあくまで内乱だったから別にサガ達敵側の黄金の評価が下がることはない
ガチで他の勢力の配下の場合は完全にマイナス評価だと思う
Ω黄金の大部分や黄金魂のカミュの評価下げてる要因の1つがこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:12:23.29 ID:qBEt3OTb0.net
>>717
アレ本当は弟にやるはずだったのに反抗期突入で姉に回ってきたんだと思う

しかしオリオンペルセウスヘラクレスケフェウスが白銀で
アンドロメダカシオペアが青銅って男女差別じゃありませんかね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:13:07.39 ID:ux8iNptV0.net
>>714
そうなんだーありがとう
リアルタイムの双子座の少年は複雑だっただろうなぁw
サガの次はカノンでこれまた悪役だったし・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:16:32.24 ID:M/9cMXsW0.net
牡羊座→一番人気だった十二宮編で戦わない
牡牛座→ポセイドン編で亀だしハーデス十二宮編で登場してもいないのに死んでる
双子座→悪役だし風呂で全裸だしアニメだとねーちゃんたちと遊んでるわ聖衣に泣かれて脱衣
蟹座→アじゃパーっ!!!!
獅子唐→洗脳されたせいでカシオスが犠牲に
乙女座→初めのほうは怖いいっちゃった人みたい
天秤座→爺ぃだし一番人気のハーデス十二宮編で必殺技も出ない
蠍座→アニメで謎のダンスでハリケーン出したあげく白銀聖闘士に苦戦
天秤座→かっこいいが負け戦しかない上すでに死んでる
山羊座→技がかっこいいけど最初悪だし怖い
水瓶座→弟子と殺し合いぶっ飛んでる
魚座→口紅薔薇でかまくさい上悪役

どれも嫌なとこ多いけど射手座、獅子座、牡羊座、天秤座が比較的かっこよく描かれてる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:17:01.53 ID:9BhDWGQH0.net
比較的地域差や年齢差がないのは獅子と水瓶かな
その次に乙女
双子と射手はリアルタイム世代の感想聞く限り
結構差が激しかった模様

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:17:50.43 ID:xpmiCbZp0.net
水瓶座の俺の肩身が狭いので救済はよ
無理か……
蟹座になりたいぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:24:45.66 ID:qBEt3OTb0.net
自分はその頃既に齢いってたのでカーストとは無縁だったが
わりと空気だった天秤座生まれが
良くも悪くもあまり当時のことを語らないのが不思議

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:28:28.39 ID:+YGV0IMj0.net
蟹座はあれを「ネタとして美味しいと思えるか否か」で
カーストとしての評価は別れるだろうな
(NDのデストールなんかはむしろ「正しい蟹座の楽しみ方」の
モデルケースといっても過言ではないだろうし)

そう言った意味では関西とか笑いの解る地域では
それほど肩身の狭い思いをしなかったのかもしれない
(但し、ケンコバが「ジャンプ好き」を公言しながら星矢については
一向に触れないあたりそれでも闇は深いのかもしれないが)

当時は「強くて正しくてカッコイイヤツ」以外評価されない風潮あったけど
今は主人公サイドも色んな形の魅力持ったキャラが居るから
ただ上記の条件に当てはめただけのキャラ作っても没個性で
埋もれること必至だろうし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:31:11.50 ID:OZSKdo9h0.net
>>724
誰もが見ていた十二宮編で置物だったので
お前は花瓶でも直してろとか言われてたおひつじ座と似たような扱い受けてたりしたからな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:32:42.02 ID:ux8iNptV0.net
黄金魂のカミュは強さとしてはそこそこ強いキャラとして描写されてる
カースト最下位と言われるのはやっぱり裏切り要素が強いのか
強さだけじゃなくて性格とかどういう行動したかっていうのが
カースト決定の要素として重要なのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/10(金) 20:42:19.12 ID:Akjs4oCVB
ビーム撃ち合いで強いとか言ってもなぁ。
魂観てると、なんかセラムン観てるような気がしてくるんで不思議だなと思ってたが
あのバトルがいかんのかな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:39:37.72 ID:+zi4W+Rt0.net
>>727
死の間際に、善の側にいたか悪の側にいたのかが大きいのかもしれない
長らくカースト下位に沈みっぱなしだったのが魚介だったってことはそうなのかな、と

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:45:58.35 ID:OZSKdo9h0.net
サガは汚名返上に成功したからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:51:38.90 ID:tFJIZza90.net
正義側なのに全く評価されない牛も可哀想だな

よく特殊攻撃以外には強いと評価されるけど
特殊攻撃なしの獅子・蠍・天秤・山羊に勝てるのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:56:14.42 ID:qBEt3OTb0.net
>>731
スピードもパワーもある
冷静で防御力も高い
勝てるかはわからないけど互角だと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:56:29.20 ID:2H4E0xnZ0.net
獅子はサイコキネシス、蠍はリストリクションあるから少なくとも物理一辺倒ではないんじゃなかろうか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:57:40.80 ID:QD/ViV680.net
正義とか悪とかみんなわりとまじめじゃんw
ちょっと複雑なヤツの方が魅力的
よってサガ、デスマスク、アフロ、カミュ、童虎

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:58:29.91 ID:sdJ+fAWMO.net
旧神闘士と新神闘士ってぶっちゃけどっちが強いのよ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:00:19.36 ID:ux8iNptV0.net
サイコキネシス使うアイオリアは超かっこよかったわw
ムウほどの達人でなくても黄金ともなればみんなああいうの使えるのか、
一部の人にしか使えないのかどちらだろう
そういう描写が無い以上は推測の域を出ないけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:03:16.23 ID:2H4E0xnZ0.net
ユグドラシルなければ新神闘士は一輝一人でなんとかなりそう感
現時点では、だが
まだ実力のほどが見えない3人が異常に強ければいいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:03:45.80 ID:7hbqS89T0.net
>>735
旧の圧勝
バルドル,ウ―トガルザがちょっとわからんが
大したことはないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:04:06.83 ID:PN2hXLOP0.net
旧神闘士もめっちゃ強いのはせいぜい3人くらいだったし
現神闘士の評価は残り3人の活躍にかかっているw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:07:14.77 ID:9atcufW90.net
>>719
12星座の黄金はともかく白銀と青銅の星座ってどういう基準で分けられたんだろう
ただの御大の思い付きかもしれんが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:07:20.69 ID:7TgEi6u60.net
なにげにフロディも光速越えて剣飛ばしているし
上位の実力ガルザ、最強バルドルは黄金上位の実力だろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:12:23.97 ID:PN2hXLOP0.net
正直、シャカ・サガのボスキャラ級が味方にいるのは反則すぎるw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:13:16.80 ID:o+OlE6ag0.net
ウートとバルドルは今回の戦いに呼応して現れた未知の新参で、残りは旧全滅により繰り上がった二軍だろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:17:01.88 ID:L2mmFgIC0.net
神闘士の連中って何歳くらいなんだろうな
ハーゲンとアルベリッヒは十代後半くらいだろうが、ジークフリートは二十歳いってそうな気がする
ジークフリートを仮に二十歳とすると、シグムンドは二十代前半とかか?
新神闘士達は、案外ファフナーやヘラクルスが十代後半でリーダー格のフロディが二十代半ばとかいってるかも知れんし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:18:40.65 ID:2rXTzeos0.net
>>736
NDだとサイコキネシス設定出てくるわよ。
邪悪な教皇の思念で遮られたシジマの思念を十二宮の中でただひとり感じ取ったのが
その時に黄金に昇格したばかりのシオンただ一人。
シジマがその時に自分と同じサイコキネシスの力があるってほめてたけど。
最も他の黄金がシジマの事ガン無視してただけかもしれないけど
少なくとも獅子座のカイザー、牡牛座のオックス、天秤座の童虎、山羊座の以蔵
には今のところはなさそうねぇ…。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:27:26.03 ID:2H4E0xnZ0.net
シグムンドはサガに手傷の一つでも負わせたら手放しでほめてやっていいと思うw
他の奴らは現状黄金に手も足も出てないし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:28:17.57 ID:1aqBS6O60.net
>>744
フロディはリフィアかアイオリアどちらかの同年代だと思うなあ
スルトはアイザックのオマージュキャラだし回想見た感じでも恐らくカミュと同い年
ウートガルザはなんか小さいから10代ぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:30:11.80 ID:hR7F8rtd0.net
>>739
シドとアルデバランが互角って感じだったから
アルベリッヒ以外の旧神闘士は黄金より格下って感じはしないな
アルベリッヒは特殊能力と知恵でカバー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:30:53.85 ID:xpmiCbZp0.net
今予習のために旧アスガルド編見てるけど、旧神闘士みんな過去辛すぎワロタ……ワロタ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:34:26.36 ID:PN2hXLOP0.net
>>746
ジークの兄だしステゴロの殴り合いなら結構いい勝負するかもよ?

確か昔のアニメ誌でスタッフが「ジークフリートはサガ並みに強い」と言っていた。
物理の殴り合いでなら、という条件付きだろうけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:35:07.21 ID:L2mmFgIC0.net
>>749
青銅達もろくな生い立ちじゃないしどっこいどっこいだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:37:27.94 ID:ux8iNptV0.net
>>745
ご機嫌よう、お姐さん
黄金といえど全員にサイコキネシス能力があるわけではないっぽいのかな

>>746
弱体化していながら強化されてるシグムンドの攻撃を片手でパーンと受けてるからなぁ
ちょっと自力に差がありすぎる気がするよ
ノーガードのアルデバランがあの有様だし(さすがに何回か吹っ飛んではいたけど)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:39:58.22 ID:QD/ViV680.net
>>744
スルトをカミュと同級生とすると彼は20歳
旧ではトールが一番年長に見えた
フレア近衛隊員だったハーゲンとジークフリードはジークが少し年上。ハーゲンは氷河(14歳)に嫉妬していたからあまり年は変わらないだろうが14歳ってことはないだろうから16歳とするとジークは18か19。
他ではフェンリル、アルベリッヒが16歳ぐらい、バト(シド)、ミーメは一輝より少し上で17歳ぐらい?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:51:21.24 ID:KBI22Yiw0.net
ゲームの公式に神シュラ追加されたけど角から羽根生えてる翼だっせーな…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:44.37 ID:U4Lw75Yf0.net
>>743
そこらへんを描いてくれるかは分からんけど、可能性としては説教部屋のシグムントの過去次第じゃないかな

7話は数試合盛り込んで来てたけど、8話は羊蟹と乙女確定で、蟹は黄泉比良坂まで行って逡巡、乙女は初出の神属性と対決だから、7話ほど盛り込めないような気はする

サガは最後にちょい登場、アイオロスは出ないとして(・・・)、そろそろ闇リフィアとウートガルザから黒幕匂わせる必要もあるだろうし
・・・8話に主人公出る尺はあるんだろうか・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:55:17.15 ID:7RC1yQQx0.net
セブンセンシズに目覚めてる黄金聖闘士は全員超能力が使えるんだと思ってた
サイコキネシス、テレキネシス、千里眼あたりは得意不得意で出来るのと出来ないの個人差がある
テレパシー(小宇宙通信)はデフォで皆出来る感じかと

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:57:14.16 ID:aw6ibEoI0.net
光の速さの間なんて超能力同然だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:59:05.63 ID:aw6ibEoI0.net
× 間
○ 拳

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:02:56.44 ID:PN2hXLOP0.net
間は確かに「けん」とも読めるがなぜそんな誤字を…w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:04:19.13 ID:h08AXeJV0.net
いちいち誤字に突っ込むな鬱陶しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:08:32.85 ID:TKQSoXKo0.net
先代の神闘士は大半が祖国愛強かったけど新神闘士はあんまりそういう面を見せてないな
アンドレアスが悪だと知りながら協力しユグドラシルの恩恵をかすめとろうと画策してる奴もいそうにないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:08:54.47 ID:2rXTzeos0.net
放送が2週間に1度だと、どうしても中弛みするわねえ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:21.65 ID:xpmiCbZp0.net
バルドルは神話に則って誰にも傷つけられない体になってるのだろうか
シャカがヤドリギにかわる何かを持ち出してくるか、神話関係ないトンデモ理論でぶっ飛ばしてくれるか……
個人的には泥臭さや熱さで無理矢理突っ切って欲しいがシャカの役目じゃないな
蟹頼んだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:24.23 ID:PN2hXLOP0.net
>>761
雑兵たちは祖国を侵略者から守ろうと頑張ってるじゃないかw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:58.75 ID:j2lb0rnb0.net
他の人らは黄金聖衣ほぼ無傷なのに(さすがに貫かれた魚座は壊れてるだろうが)
射手座だけすげえボロボロになってたけどそんなにアンドレビームは破壊力抜群なのか
それとも聖衣がまともに扱えなくなる程にアイオロスが小宇宙を吸われていたのか
でもそんな状態で「まさか吸収されているのか」なんて言わないよなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:30.15 ID:KBI22Yiw0.net
ヘラクルス→とにかく暴れたい
スルト→

なんかスルトはカミュのためだけに存在しててアスガルドのために戦いたいとかそういうのがすげえ霞んでる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:17:17.00 ID:ZzQ8cyAT0.net
>>745
そこなサイコキネシスって念力・念動力のことだから本当はテレパシーと言った方がいいと
思うんだけどNDでは総称で言っているのかもしれない
黄金はみんな差はあれどサイコキネシスを持っていそうだけどね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:19:02.35 ID:FwcmxmLn0.net
>>766
どこをどう見ればそういう解釈に

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:20:43.83 ID:qBEt3OTb0.net
>>761
シグムンドが過去に拘っていて
フロディが未来に目を向けているんじゃないか

アンドレアスがこの国を発展させてくれると信じたいから
都合の悪いリフィアの話に耳を貸さない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:21:50.49 ID:+zi4W+Rt0.net
元聖闘士候補生で、神闘士にまで登り詰めたってことはかなりの外様だよな>スルト
ヒルダ様がその努力を認めて召し抱えたのか、強ければおkでアンドレアスが採用したのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:21:55.91 ID:nxCy+zF40.net
>>761
そんな尺がない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:31:14.29 ID:qpuXEiqv0.net
これてbadend確定してるの?
bl売上良かったら全員生き残れるとかないのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:31:26.79 ID:PN2hXLOP0.net
まぁ7人の将軍のうち2人が聖闘士候補生だったり
信奉する神が聖闘士だったりする軍もあるしな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:31:50.03 ID:FuCAhdNg0.net
中辛のカレーパンをオススメするスルト

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:33:12.12 ID:KBI22Yiw0.net
Ωの鋼鉄もそうだったけどこういうもんだから!特に説明とかしないから!
で進められても全然キャラに愛着が出んな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:34:33.20 ID:2rXTzeos0.net
>>767
そうねん。ただそこを考察しようとすると、大いなる神の意志が直接頭脳に
響くのよお。
細けえことはいいんだよ〜。ってねw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:41:21.21 ID:+zi4W+Rt0.net
>>772
そんなあからさまなお布施商法はどうなんだw

個人的にだけど、嘆きの壁での最期は黄金全員が納得して逝ったからBAD ENDとはちょっと違うなと思ってる
切ないなとは思うけども、けして絶望じゃなかったから あの結果は覆してほしくないなぁ
(なおその後のトーテムポールは可だよ派)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:44:36.24 ID:PN2hXLOP0.net
>>775
上位の闘士に対抗する路線は諦めて
量産化によりアテナ軍全体の戦力を底上げする方針に切り替えた
麻森博士の先見の明には驚嘆したぜw

連邦軍を勝利に導いたのはガンダムでなくジムだからな!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:45:25.43 ID:xjEOouPF0.net
トーテムポールはせめてパンツはかしてやってくれてれば…
地上の愛と正義の為に戦ってあんな死後は酷いぜ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:51:32.65 ID:HePLznN70.net
>>778
要は使い捨てって考えると何気に黒いよなw

スルト戦は星矢おなじみの本心ではそう思っているのだ!的な指摘があるかと思ったけどなかったな
まああれは一輝とかカノンみたいなキャラがやらないと生えないのかもしれんけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:52:53.98 ID:Ik7OvBdoO.net
狭い空間に裸の男が12人
悲惨すぎる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:56:07.62 ID:XvhyVTZf0.net
スルト視点のカミュ

・妹を殺した相手が十数年後に突然現れて1回死んだけど生き返ったからこの命をお前のために使うとか言い出す
・敵の襲撃に着いてこさせたら攻撃の邪魔をし敵を逃がす
・シグムンドが敵意剥き出しにするのをフォローしたらでもお前も恨んでるんだろ?と
そんなことないと言われるのを待っているかのような返答に困ることを言ってくる
・あいつは俺が倒すというから任せたのに倒さない
・元仲間と戦い半殺しにしたようだがダメージも大きそうなので代わりにトドメを刺してやったら発狂される
・友と戦う喜びとか失う悲しみとか言い出したので炎の間の守護をやめさせ他に回そうとしたら裏切られる
・もう友を失いたくないと泣きながら神聖衣化し全力のAEをかましてくる

2個目の時点でキレたくなるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:57:13.69 ID:+zi4W+Rt0.net
>>781
黄金聖闘士12人-アイオロス+カノン+シオン=13人
悲惨度が上がった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:58:25.65 ID:uXAEETog0.net
>>781
おいおい 14人だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:59:35.25 ID:zktceKyI0.net
ミロとカミュはサガパイセンにまとめて面倒見てもらったほうがいい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:00:38.15 ID:+zi4W+Rt0.net
>>782見て思ったんだが、死んだ筈の黄金聖闘士が生き返って現実的に存在していることによって、
アテナ・ハーデス同盟軍というアンドレアスの嘘八百に信憑性が増してしまったのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:00:52.59 ID:qBEt3OTb0.net
>>781
あれって普段はふよふよしつつ皆で雑談とかしてるんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:01:18.29 ID:xU1F50Vy0.net
>>785
サガじゃ無理っぽい
シオンなら効果的

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:02:49.24 ID:HosvnAiI0.net
【テンプレについて】
割り込み失礼!
予告の700過ぎたんで一応区切るね
何事!?って方は前スレ742辺りをご確認下さい
(今スレ最初の方にも書けば良かったんだけど、片手落ちすまない)

前々・前スレでテンプレ改変必要か伺っていたけども、前スレ742以降は様子見で良いのでは?というご意見が多かった
+アンチスレや誘導先のお陰もあってか、(隔週折り返し効果もあるが)今スレは落ち着いてるので
一先ず今スレのテンプレで様子見で良いだろうか?

荒れが酷くなった場合の案としては>>2
『派生作品の話題はほどほどに。派生の話題は星矢総合または該当する専用スレにてお願いします』追加

どうしようも無くなったら上記を>>1に上げる
→下記を>>1に追加する
『Ω、LoS、LC、エピGなど他の派生作品の話題は基本的にスレ違いとなります。
派生の話題は星矢総合または該当する専用スレにてお願いします』

って感じのまとめでした
展開次第でまた全然話変わってくるだろうから、本当に荒れた場合は要検討願います

以上!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:05:00.58 ID:Ik7OvBdoO.net
いくら黄金が奇人変人の集まりとはいえ
あんなとこに裸でずっと突っ込まれてたら発狂するよなあ
最初に発狂しそうなのは双子

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:07:22.26 ID:HePLznN70.net
>>790
裏人格が復活すればむしろハイになりそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:07:52.17 ID:PN2hXLOP0.net
いっそ全員、聖衣を黒く塗ってハーデスの配下を装えば
アテナが汚名をかぶることも無かったかもなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:15:12.79 ID:9BhDWGQH0.net
>>784
トーテムポールにはアイオロス不在だから13であってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:19:37.86 ID:SlhugLSF0.net
最初、2週間空くと長えなって思ったが適度な飢餓感あったほうが
放送日への楽しみが増すから放送の日程は絶妙だと最近感じる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:22:14.12 ID:HosvnAiI0.net
トーテムポール内で日々喧嘩やら説教部屋やらやらかしてれば、天界勢にとっては「永遠に安らぎを与えられない存在」になるんだろうが

いつも通りな気がするんだ・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:22:35.93 ID:KBI22Yiw0.net
>>786
順序が逆だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:23:32.43 ID:+zi4W+Rt0.net
>>789
現状維持で良いと思うよ
先週も流れこそ早かったが、スレが機能しなくなるような荒れ方はしなかったし、
たまに出る単発煽りも基本スルーで自浄作用は機能していると思う このままで大丈夫じゃないかね

>>794
半年かけて全13話を味わっていく感覚はなかなかに良いものだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:25:43.89 ID:L2mmFgIC0.net
>>779
なあに、シャカは涅槃に帰っているから他の黄金達も安らかに成仏しているはずさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:29:24.39 ID:IP9uNxyy0.net
涅槃じゃなく地獄だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:30:05.04 ID:uXAEETog0.net
俺も現状維持に賛成
何でこんなに躍起になって
ごくごく一部の人間以外誰一人望んでいない無理やりなルール改正を
必死にやりたがってるしつこい粘着がいるんだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:30:25.19 ID:gXEbe0rnO.net
>>782
すっげえ理不尽だなおい。さすが和菓子の最大の被害者だけある。そりゃあ歪むわ。
それにしても和菓子は旧友がスルトで運がよかったな。シグムンドだったら2個目で容赦なくぶん殴っていただろうな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:36:09.79 ID:7RC1yQQx0.net
>>789
乙です 現状維持に賛成かな
テンプレ追加するほど荒れてもないし
>>799
シャカはNDで涅槃に帰れます〜って言ってたけどね
地獄も無くなったしその後どうなったのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:40:13.05 ID:HHt/Vy2u0.net
良く考えると聖闘士って神々に嫌われてるし
冥界はハーデスが牛耳ってるのに
神話時代の星矢ってよく転生出来たよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:42:18.15 ID:HosvnAiI0.net
>>800
・・・あのなぁ・・・
俺は現状維持派だぞ・・・w

むしろ、荒らしの自覚が無い誰かさんのせいで!
心を痛めた急進派諸氏が夜中に突如改変スレ立てて、黄金魂スレが大荒れになるのを防ぎたいから意見まとめたんだが

うん、自覚してないってのは解ってた
解ってたけど・・・ね・・・orz

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:43:15.78 ID:Wx4xi2MB0.net
>>782
最低すぎて吹いたwwwwwwwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:49:08.64 ID:Ncyikw860.net
順調に天界編が進んでいたら黄金もトーテムポールから復活する予定だったらしいから
NDでなんとかしてくれるはずと御大に希望を託して早何年。

>>782
アンドレアス様「最低だな」
カミュどうしてこうなった…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:49:12.00 ID:yupDddtc0.net
昔から乙女BBAはずーっと居るよ
凄く性格が悪いから成りすましも当たり前にやってるしスレ改悪して立てたり何度もしてる聖闘士星矢の癌みたいなBBA
乙女BBAの主なターゲットは↓

・乙女座シジマを、涼しい顔で何度もボコボコに半殺しにした、カルディナーレの魚座に逆恨み。

・乙女座シャカのフルパワー天魔降伏が、冥衣カミュに全く効かずノーダメージだったのに、ダイヤモンドタストにダメージと凍傷を負わされ、このままではやられると言ってしまった、カミュの水瓶座に逆恨み。

・乙女座シャカのフルパワー天魔降伏が、冥衣シュラに全く効かずノーダメージだったので、シュラの山羊座に逆恨み。

・サガ戦で疲労と消耗している連戦疲れのアイオリアに、フルパワーで戦いを挑んだ乙女座シャカだったが、アイオリアに互角の戦いをされてしまい、体力の消耗がなければアイオリアの方が強いと描写され、獅子座に逆恨み。
・乙女座シャカを遥かに上回る小宇宙を持ってる、一輝の獅子座に、またまた逆恨み。

・乙女座シャカを、遥かに上回る小宇宙の一輝が勝てなかった、唯一の黄金聖闘士のサガとカイン。どの時代も例外なく黄金最強は双子座だと明らかになり、乙女座じゃなかったので、双子座に逆恨み。

・サガの悪を見抜けなかった乙女座シャカだったが、老シオンやムウは簡単に見抜いていた。
シャカよりも頭が良く、シャカよりも強大なサイコキネシスまで持っており、
連戦疲れのアイオリアの拳を止められず吹き飛ばされ、かなりのダメージを負ったシャカだったが、ムウは本気のアイオリアの拳を片手で簡単に止めてしまった描写、教皇がシオンだった事もあり、牡羊座に逆恨み。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:49:53.23 ID:a+Osetlo0.net
>>782
もう水瓶座に追い討ちをかけるのはやめてあげてw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:51:11.20 ID:KBI22Yiw0.net
>>804
自覚の有る荒らしのせいでこんなやりとりが出て来たんじゃないのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:51:40.16 ID:zktceKyI0.net
>>804
自分の考えと違っていても
「派生は別スレで」とか入れる案をあげれば反発する人はいるよ

今のところスレが機能しなくなるほどの執拗な粘着荒らし(コピペ爆撃等)もいないし、スルーで大丈夫そうだから無理に変えなくていいと思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:52:27.66 ID:M04ZDAcN0.net
聖域もほったらかして聖戦もほったらかしてアテナもほったらかして
何やってんですかこの大人たちはって所をもうちょっとフォローしてほしい
全員アスガルドに残らずとも一人くらい聖域に帰ろうぜ

黄金聖衣って嘆きの壁の前で超次元超えられずないてたよな
ということはアスガルドで死んだ後にまた嘆きの壁に帰るのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:54:22.14 ID:50po4qrF0.net
>>723
まさか今になってこんな感想が出てくるようになるとは思いもしなかったっP

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:55:16.62 ID:qBEt3OTb0.net
>>782
ここまで行くと既にネタの領域ではなかろうか

サガとアイオロスでこれより病んだ友情描写が来ないとも限らんw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:57:13.10 ID:w//NlqAQ0.net
>>811
ドンポセに送られた5つが砕かれたんだけど、アスガルドにあるんだよな
しかもアンディーにまた破壊される射手座
神話の時代から一度も壊されたことがないのに…
どうなってんだ??

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:57:17.37 ID:HosvnAiI0.net
>>810
いや、別スレへという案自体は急進派の人が数スレ前から何度か挙げてたものを貼った

俺自身は現状維持希望だけど、まとめると言い出した人間が自分の好みの意見だけを残すのはフェアじゃないから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:59:25.81 ID:HosvnAiI0.net
シグムントは大丈夫なんだろうか・・・
http://i.imgur.com/I0d3W2o.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:59:31.51 ID:Ncyikw860.net
冥界の入り口はドイツにあるパンドラの実家じゃなかったっけ

アテナが大変な時に揃って何やってんだ感は拭えないが
現在はかなり体力消耗してるから北欧からギリシャやドイツに戻る間に
移動だけで力尽きてしまう可能性もあるかもしれん。ミロ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:00:09.51 ID:wxTqxPjp0.net
>>816
アテネ軍て何だよアテナ軍だろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:01:02.13 ID:U3xNZEH10.net
シナリオ考える時によく練らずにノリだけで書いてるのかね
見事に支離滅裂、巻き込み系破滅型の人間になってるなカミュ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:02:08.94 ID:wxTqxPjp0.net
>>817
ペロポネソス半島のタイナロン岬やエーリス地方のハーデス神殿や京都の珍皇寺にある井戸からも逝けるよ!逝けるよ!!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:03:04.70 ID:In7ficWW0.net
>>815
変えるのもありだと思うけど、
もうちょっと荒れてからというか 必要を感じてからでいいのでは
今のタイミングだと寝た子を起こすみたいになるかもしれないし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:04:24.66 ID:U3xNZEH10.net
>>820
何処も北欧からじゃよけい遠いだろw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:06:35.46 ID:wxTqxPjp0.net
>>819
派生作品てのはきちんと設定踏まえて脚本練らないととんでもない方向に行くからなー
ライブ感覚で後ろ振り向かず描き進めるのが許されるのは原作だけなのよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:06:55.74 ID:jO9kQAEl0.net
>>816
ギャラクシアン乙プロージョン!
タイトル未定?熱き兄弟の絆って出てたのは何だろ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:08:05.11 ID:EeOFajNu0.net
原作は後から修正入ったりしたらしいけどこっちも七話とかがっつり修正しても良いのよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:08:43.41 ID:wzMdAAHW0.net
アンドレアスはカミュがアスガルド側に付いてることに
スパイではないかという不審感持たなかったのか?
スルトはアンドレアスにきちんとカミュを紹介したのか?
シグムンド以外の神闘士はカミュの事知ってたのか? この辺が謎だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:13:13.99 ID:EsBMOBqd0.net
でもカミュ強かったよ
ギャラクシアンエクスプロージョンでも無傷ってどんだけ〜

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:13:42.91 ID:U3xNZEH10.net
>>826
アンドレアスはカミュを泳がせていたんだろうな
フロディは敵意剥き出しだったし他の奴らも顔は見てたんだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:14:39.95 ID:EeOFajNu0.net
>>826
七話放映前にその辺どうなるか話題になったけど結局分からんじまいだったな
なんかΩ二年目の適当脚本を思い出す…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:14:57.52 ID:3kmKrhaP0.net
黄金聖闘士をどんどん撃破してくれてんだから

アンドレアスはカミュに感謝するべき

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:15:32.25 ID:jO9kQAEl0.net
カミュもアンドレアスに認められてユグドラ効果の恩恵受けてたんじゃないか
ミロと戦ったときも明らかに体力の減りが違っていたと思う
ミロが元々負傷していたのもあると思うけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 00:23:20.68 ID:PYUd3cWJK
ミロの時はあれだけ用意周到だったスルトが「いつか裏切ると思っていた」という
カミュに対しては何の策も講じず、まるで暴走する自分を止めてくれと言わんばかりに
正面から堂々と戦った
友など必要ないと言ってたけど本心ではなかったのかもね
倒されたあとのスルトの涙をみると、今までの自分を後悔しているとも取れるし
「もし生まれ変わることがあるなら、今度こそ真の友として・・・」みたいな想いがあった
とも思える
な〜んて、そんな訳ないか・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:19:03.04 ID:EeOFajNu0.net
「グレートルート?いいよいいよこっちにはサファイアあるし神聖衣の力も見られるし」
「カミュがミロ撃退してさらにシュラ倒してくれてラッキー!」
「なにい像が壊されただとプルプル」

来週のアンドレ君劇場楽しみ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:21:32.75 ID:+2TBSvrl0.net
後半戦ではアンドレアスの顔芸を期待したい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:25:01.49 ID:jO9kQAEl0.net
アンドレアスの技
・DBばりのエネルギー弾しかも両手から出せる
・ユグドラシルの根(枝?)を操って物理攻撃orガード
・煽りによる精神的攻撃

星矢っぽい見開きバーン系の技もあるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:25:03.70 ID:SStgqD0E0.net
>>820
ツイで「京都なう」とつぶやきインスタに自撮り投稿、FBにいいね!する黄金
海外の人ってSNS好きなイメージがある

実際に今まで来日したことのある黄金ってアイオリアだけ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:25:18.42 ID:HmK5R9Iu0.net
今の作画レベルじゃあ、普段から顔芸やってるのとかわらん。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:25:20.59 ID:lTakvhY50.net
どうせなら神聖衣になった状態で展示したいから
変化する条件をいろいろ調べていたら無理なことがわかってがっかりするアンドレ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:26:30.96 ID:75ChdULu0.net
マイスの宣伝なら1〜12話でそれぞれ各黄金の主人公回やる
神闘士は11人用意しアイオロス除く11人がそいつら倒す
12話はアンドレアス戦で復活したアイオロスが奴にトドメ刺す
13話でみんなで黒幕撃破して完結という流れで良かったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:28:52.34 ID:V/hLPiRI0.net
>>826
アンディのあの性格からカミュのことなんかハナから信用してないでしょう。泳がしといていざとかなれば殺してしまえばいいと考えていちはず

よって、スルトから当然紹介されていたはず
他の神闘士が知っていたかどうかはそういう描写がないんでわからない。隠してたわけでもなさそうだが特に紹介するタイミングがなかったとか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:30:58.92 ID:4a28MMW20.net
>>836
牛が沙織&青銅の護衛にきてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:32:31.15 ID:AH7qFGrk0.net
>>821
いや・・・うーん、経過知らない方には申し訳ない

31スレに至るまでに、数スレごとに「>>950付近でスレ違いは別スレへっていう文を>>1に加えよう」って話をする人がいて、落ち着いた時に意見集約しようと

前々スレはカミュで割れたので、アンチ諸氏誘導も兼ねて>>2を作ってもらい、意見集約を前スレと今スレでして、今スレ700辺りで一旦まとめるねという話をしてたんだ

で、700過ぎて意見まとめたら、今のところ現状維持希望が多いようです(俺の結論)

ただし、俺自身が現状維持派なので、まとめた人間の話だけ書くのはフェアではない→意見潰したわけではないので荒れた時用の意見も再掲

俺の主観によってまとめた「現在のスレ住人の希望=現状維持」がこの3スレ通しての認識としてオカシイと思う方がいたら、また数スレ使ってご自分で意見集約して確認してほしい
・・・ということです

俺によるテンプレ話はここで終了
諸兄諸姉、ご協力感謝です

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:32:37.87 ID:B1ZNorfi0.net
>>839
一話であっさりアイオリアが覚醒した時にはそれに近いパターンになるものとばっかり
玩具の商品展開が早めなのに未だにムウとシャカが半覚醒すらないとは予想できなかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:32:45.39 ID:iP23GkKx0.net
>>836
霊体で良いのならば筋脳ブラザーズ揃ってですぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:33:00.56 ID:ZuvcLGNq0.net
>>811
置かれてる状況をいつまでも理解できない馬鹿は黄金聖闘士にはなれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:33:18.73 ID:Elp5FPHV0.net
カミュは会議には呼ばれてなかったでしょ。
スルトの下僕みたいな扱いだったのではないだろうか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:33:33.47 ID:EeOFajNu0.net
カミュをアンドレアスに紹介したかとか深く考えない方が良いと思うぞ
ハーデスとアテナが結託したことについてスルトがカミュに、逆にカミュがスルトに今何で黄金と戦ってるか聞いてないのかとか
かなーり無理が有る進行になっとる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:34:22.35 ID:XCZHVKkXO.net
スルトは本当に妹を失った為に歪んだとは思っていたけど
事実は事実として受け止めてカミュをほとんど怨んでなかったなあ
それなのに手伝うとか言われたのにこっちのやり方に文句言われるとか……

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:34:43.69 ID:Uk8ViQ9d0.net
アンドレに蟹座最弱サガ最強と申告したのはカミュ
と取られてもしょうがない立ち位置だし、完全ノーチェック素通りって事はないんじゃないかね

今更だけど冥界に行くだけならシャカやデスマスクと合流すれば簡単に逝けそうなのに
誰もアテナの元へ行こうとしないってのはちょっと無理があるな
他の部分にしても、ほんのちょっとシーン加えるだけで随分違ってくるのに

例えば
・シュラあたりが聖域へ直行しようとして走るもなぜか不思議な力で戻される
 またはアスガルドから出ようとすると猛烈なダメージを受けるシーンを追加

・ムウに「グレートルートは薔薇の毒と黄金の矢で結界が弱まっている間に
 3ヶ所同時に攻撃しなければ破壊できません。もうあまり時間は残されていない…」
 とでも説明させる

話や演出に勢いがないんだから、ある程度はわかりやすく説明する事も必要だと思うぜ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:37:15.47 ID:Elp5FPHV0.net
>>847
なんていうかなその辺は、原作の12宮編の時点でも既にそうだったけど
話し合えば何とかなりそうな状況で絶対に話し合わないのが聖闘士なのよ・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:41:45.17 ID:EeOFajNu0.net
>>850
原作カミュは氷河を一人前の聖闘士に導きたかったから…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:44:16.68 ID:EsBMOBqd0.net
原作でも幻朧魔皇拳から覚めたリアが何故か星矢達と共に十二宮を上がらずとか
アテナのいない十二宮から動くなと黄金達に命令した童虎とか
理解できない行動はあったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:46:06.49 ID:SStgqD0E0.net
>今更だけど冥界に行くだけならシャカやデスマスクと合流すれば簡単に逝けそうなのに

その手があったか!もうすぐ冥界消えちゃうから積尸気使うならまさに今だな!
話数の少なさが色々な部分で足かせになってるのかもしれんが
何かしら見えない力が働いてアスガルドを離れられない描写は確かに欲しかったね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:46:55.85 ID:Elp5FPHV0.net
ハーデス編以外は、お互い落ち着いて情報を全部出し合えば
大体サガとカノンが悪いということはわかったと思うのよ。
それをしないで、全部小宇宙で解決するのが少年漫画の醍醐味。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:50:34.91 ID:AH7qFGrk0.net
蟹最弱情報、スルトがアンドレアスに伝えた情報だったら蟹が可哀想過ぎる

生前から元聖闘士候補にまでそう思われていたのか・・・?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:00:47.81 ID:RiFiVVcJ0.net
てか蟹なんで髭生やしてんだよ?
先代蟹はヅラにまで気使うジェントルマンだったてのに
怒られんぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:02:07.76 ID:zzaXoL8A0.net
>>849
1話でアイオリアはアテナの所へ行こうとしていたかと
ただ、目の前でか弱い娘さんがどうしようもなく困っているので
見捨てられずちょっと寄り道と思ったら、思いの外大がかりな寄り道になってしまったという

でも、アスガルドから出ようとしても出られない的なシーンは欲しかったよな
1巻はもう無理でも、2巻ならまだ追加出来ないだろうか…!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:03:15.60 ID:1N92lsZI0.net
>>856
こないだ剃ってたやん
アニメだと昔のもそうだけど蟹カチューシャしてないと
わりと童顔の作りに見える

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:04:57.03 ID:iHTyu8KmO.net
>>855
アンドレアス、比較対象がアイオロスとアフロディーテ(カミュも?)しかいないはずなのに早速の最弱認定w
それほどまでにデスマスクの小宇宙が彼らと比べて鈍ってたんだよ、きっと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:07:34.38 ID:SStgqD0E0.net
>>823
設定ミスで大失敗した派生の代表がΩだな

歴代アテナに遣える山羊座ジジイに同時期に二人存在するアテナ、
軽く見積もって100人以上いる青銅、黄金を名乗る敵軍のニセモノ聖闘士、
ドクロマークの水瓶座聖衣、簡単に崩壊する聖域。頭オカシイ。
ここまで酷いと設定ミス通り越してスタッフがわざとやってる可能性もありそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:08:32.98 ID:iP23GkKx0.net
しかし蟹は、以前偽教皇から童虎の元に派遣された時、
黄金聖闘士を二人揃って相手にするほどバカじゃないとか
ドヤ顔で言っていたから、一人なら大丈夫と思っていた節があるんだが。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:09:13.30 ID:1N92lsZI0.net
>全然そんな風に見えないけど、実はアンディも
もともと聖闘士側の人間でアスガルド人に成り済ましてるとかどうだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 01:17:09.87 ID:RKQ8w4OKk
まあ唯一、マジで黄金聖衣に見放された男だかんなw

アニメの黒サガも逃げられてたがアレは一応様子見とアテナからフォロー入ってたし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:18:38.67 ID:SStgqD0E0.net
原作の蟹は渋い男前だがどちらかというとイタリア人よりもゲルマン系っぽい精悍で尖った感じ
アニメでは普通にイケメン
今回は髭剃ったら青銅並みに若返ったwww

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:20:30.73 ID:NES6tndA0.net
アンドレアスは博学で聖域の情報も把握していたんじゃない?
アルベリッヒもそうだったように
アンドレアスとアルベリッヒは繋がりがあると踏んでる
むしろあいつが13世の復活した姿だったりして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:21:44.99 ID:UWdRXSrv0.net
嘆きの壁破壊はほんのちょっと前なのにどうして髭が生えたのか蟹

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:26:52.52 ID:xaiOQdYU0.net
>>859
そりゃ、戦いやめて酒入ってればなあw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:27:44.72 ID:GLRA9vtS0.net
>>842
意見集約乙です。

このスレが立ってから、全く意見が出ていなかったので自分が纏めようかと思ってた。
こういう話はまとめる人が叩かれやすいので、なんというか。本当に乙です。

これで前スレログが消せるw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:50:40.09 ID:EeOFajNu0.net
原作漫画と比べると蟹とか魚はもはや別人すな
アフロのやっすいナルシストキャラやめえや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:59:07.51 ID:iDUXaqDv0.net
山羊なんて原作で滅茶アテナを裏切っているのに
何で忠義に厚いキャラっぽくなっているんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:06:02.76 ID:SStgqD0E0.net
ごめんw派生話でもめてたところに空気読まずに派生ネタ投下してた

>>819
旧作のアニメも原作と同時進行で初期は迷走してたけど
今は原作も完結してるし資料も手に入る。変なアレンジ加えずその中の設定を素直に使ってほしい
黄金魂の監督は世代じゃないみたいなので作品への知識不足は仕方がないにしても
誰か星矢に詳しいスタッフが事前に設定や脚本チェックしてくれればいいのに。
カミュの過去はこの際円盤で思い切って別の話にすり替えてくれてもいいぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:06:08.68 ID:EeOFajNu0.net
メット化もそうだしデスマスクとかと比べて個性付けしたかったんだろうなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:16:23.18 ID:KA0uUnO/0.net
カミュに関してはもう知識不足とかいうレベルでもないけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:25:46.93 ID:/YxE2ohC0.net
シュラはあらゆるものが下位

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:26:24.90 ID:2kxEirD40.net
アテナを裏切る人間などおらんとシオンに断言されたのに
それを無視してアスガルド側につくからな話にならん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:41:28.20 ID:dVjG/5el0.net
>>854
冥界編はフェアリーに監視されてた&12時間限定かりそめの命

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:45:55.29 ID:iDUXaqDv0.net
>>875
シオンはぶっちゃけ少しボケてたよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:34:42.12 ID:dVjG/5el0.net
シオンの言う通り嘆きの壁に皆来てくれたでしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:50:48.19 ID:4qIRjHBI0.net
>>870
>何で忠義に厚いキャラっぽくなっているんだ
コレ、個人的に変えてほしくなかった設定の一つだ
年下連中は兎も角、山羊魚蟹の中で13年間一人だけ気付かなかったとか唯の間抜けに見えるし、冥王十二宮編で女神よりも
自身の誇りの方を優先的に思っていた台詞をアニメ設定の山羊に喋らせたのは違和感しかなかった

>>877
18歳の肉体なのにw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:58:55.13 ID:/oB3Jzu20.net
カミュキチBBAがカースト最下位から脱出しようと定期的に山羊sageしてて必死w
同じくらいかそれ以上に扱いが悪い親友()のミロに触れないのがわかりやす過ぎw

カミュってキャラ自体の印象が悪くなったわけじゃなく、どっちかというと同情とかかわいそうの方が大きいのになあ
魚介コンビや牛のファンに比べると、水瓶ファンは打たれ弱い奴が多過ぎ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:10.56 ID:85oe7zooO.net
>>865
13世はアルベリッヒとは真逆の性格だよ。回顧録で『人々のために尽くさないで私利私欲で動くと身を滅ぼす』と子孫に警告しているくらいだからね。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:14.67 ID:acwTl93E0.net
またBBA連呼のアラフオー童貞キモハゲか
ほんとわかりやすいなコイツ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:45:35.08 ID:xbGTsC7/0.net
だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:29:26.01 ID:jwPYOOor0.net
アンドレアスはしかし何者だろうな
掌から破壊光線を出しマンモスフラワーを操り
空間にチェスを出し…
人間じゃないだろこいつ
巨大化とかしそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:33:21.41 ID:EeOFajNu0.net
この荒らし自身がBBAなんじゃなかったっけ、ていうかまた自演かな

前作のゲーム久々にやったけどやっぱり色々滅茶苦茶だなあ
今回もモデリングの方に予算かけてるだろうしあまり期待しないで待とう…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:38:53.00 ID:F6vVrehU0.net
>>884
たぶん木の加護を受けてると思うので、木が無くなったら
ただの兄ちゃんになるかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:40:38.81 ID:EeOFajNu0.net
除草剤大量に撒けばアンドレアス勝手に死ぬんじゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:41:05.87 ID:85oe7zooO.net
>>884
もしかしたらアンドレアスはアルベリッヒ本人だったりして
アルベリッヒ家には13世の回顧録の他にも貴重な資料があるらしいから好きなだけ悪用できるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:58:27.78 ID:sTDsZGUW0.net
>>836
ムウがミスティにケンカ売られてたのも日本じゃなかったっけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:12:50.22 ID:CalhaHq00.net
>>889
ムウも富士山の近くまで来てたね

>>886
アンドレアスはユグドラシルの中で育ってるものと契約してるんかな
ユグドラシルを育ててあなたを復活させます、その代わりに私を守ってくださいと
元々は普通の兄ちゃんというのあると思います

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 07:25:41.75 ID:RKQ8w4OKk
ハーデスみたく生き返らせてやるとか瀕死の重病とか病気から助けてやるかわりに
ユグドラシルを育てて我を復活させろとかもアリかも知れん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 07:26:23.46 ID:RKQ8w4OKk
瀕死の重傷だ orz

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:34:09.31 ID:erGE2uAr0.net
>>851
アテナに忠誠を尽くすためにサガを倒そうとしてる時点で一人前なんだよな
カミュなんてなんのために聖闘士の頂点の黄金になったのか意味が解らん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:36:31.72 ID:jwPYOOor0.net
なるほどアンドレはユグドラシルの中の人のパシりか
荒れるんであれなんだけどΩのサターン昴とエウロバ、ミラーの関係が何となく…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:10:48.21 ID:sJoEeItR0.net
>>842
昨日は早く寝たから今更のレスになるが現状維持の方針で異存ありません
3スレにわたり乙でした

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:57:49.46 ID:MLbK45w/0.net
>>852
た、たしかに・・・
黄金聖闘士が聖域の12宮に駐在してるのはアテナを守るためよな
アテナのいない聖域をハーデス軍が攻めてきたところで別に痛くもなんともない
沙織さんが海界に乗り込んでった時点でお供してないと、本末転倒じゃん・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:57:53.26 ID:Wjn6VuzL0.net
ハーデスって10年以上前に死んだシオンには声かけたけど
ほぼ同時期(シオンより後)に死んだアイオロスにはなぜ声かけなかったんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:39:20.50 ID:In7ficWW0.net
>>852
老師の待機命令は
星矢たちが黄金級になってくれないと冥王戦で詰む
というのが本音だったろうが、
アイオリアの方はキャラに合わない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:42:09.00 ID:jwPYOOor0.net
アイオロスが拒否ったんじゃね?

原作はブロンズ5にこだわるあまり本来主役であるべき黄金聖闘士にしわ寄せやがあつまり物語が破綻しかけてたもんな
ホンと、話に矛盾がなくバトル後の死んだ死んだ詐欺やワンパな展開がなければ星矢は超A級漫画になったのにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:49:12.27 ID:EeOFajNu0.net
アイオリア「カシオス埋めるのにどんだけ苦労したと思ってんだ」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:55:00.21 ID:erGE2uAr0.net
>>899
本来主役で有るべき黄金?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:02:27.51 ID:ArCVdRwH0.net
>>900
どんだけ丁寧にカシオス埋葬したんだよw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:12:19.46 ID:In7ficWW0.net
>>899
>原作はブロンズ5にこだわるあまり
>本来主役であるべき黄金聖闘士にしわ寄せやがあつまり

いやそれはねーわwwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:46:55.23 ID:P5GhUxYI0.net
>>861
「俺が思うに老いてなお最強を誇る最も恐るべき、老師…
奴を倒すには、誰を派遣すべきか…
アイオリアは現黄金1、2を争う屈強とはいえ俺より下だ…
シャカはどうも眼を閉じた状態でアイオリアと互角に感じるし開眼後とやらが胡散臭い…
アルデバランは現黄金一の剛の者とはいえ、やはり俺より下だろう…
アフロディーテ、シュラ、カミュでは無理だろうし。。
となると、ここはやはり デ ス マ ス ク だ な !
どうせやられるだろうから一撃食らわして警告になりゃ充分だろう!」

「デスマスクよ、老師を倒してまいれ」
「きょ、教皇?老師は最も恐るべき相手なのでは…」
「大丈夫だ。ヤツは実は丘の傍から離れたら弱いらしい。
最強なのはあの場所だけということだ。結界でも張ってるんだろう」
「…?? へーそうなんですか。わかりました!(うまく行けば俺の名声アップだぜ!)」

多分こんなやりとりがあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:48:02.58 ID:FY2WCrbGO.net
十二宮編で一番かっこ良かった黄金は間違いなくミロだな。対氷河での男気溢れる行動は何とも言えん。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:57:05.25 ID:4m+GZxBg0.net
>>860
>軽く見積もって100人以上いる青銅、黄金を名乗る敵軍のニセモノ聖闘士、

少なくとも昔のTV(アルゴルと一緒に出てきたアニオリ迷走時期)ではシャイナさんがこう言ってた…
シャイナ『聖域にはお前たちの知らない聖闘士が5万もいるんだよ!』
…といっている以上、あとから青銅の人数以上の青銅が何人出てこようが驚かないw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:09.99 ID:/YxE2ohC0.net
アルデバランもカッコいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:03:27.42 ID:Xy79qE9A0.net
【関連スレ】

聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- アンチスレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1436025605/
星矢総合46【無印NDギガマキGLCΩ翔水滸伝LoS魂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1435832530/
聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万二千日戦争
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1436440089/?v=pc



はいはーい。次スレ天麩羅議論乙カレットニードル!
強さ議論スレが変わってたから2のテンプレだけそこを直しておいたわよぉ。ちなみに私も現状でいいと思うわん。

ああ、黄金魂終わったらマジで7/16チャンピョンまでのNDアニメ化してほしいわ。
ちなみに何クールくらい引っ張れるかしら?
このスレ万も一つも関係者見てるかもしれないかもしれないのでNDアニメ化メリットも書いちゃうわよww
磐梯メリット過去戦士.羊・牛・山羊・獅子・蟹・双子・乙女・魚・グリフォンの聖衣
及び冥衣の発売(素体新しくするだけのリーズナブル生産)
過去ガルーダ冥衣及びクラテリス聖衣の発売(これも素体使い回しww)
天闘士斗馬 月衛士ラスクムーンの発売 カリスト、アルテミス、ヘカーテのフィギュア発売
円盤用に7/16販売NDのアニメカラー現代黄金の特典クリアファイル製作もできちゃうww
そしてなによりも、残りの過去黄金及び蛇遣座の聖衣発売のために磐梯製作陣一丸となって
御大にNDの続きを大地に額をこすり付けて懇願…。ああ、蜃気楼のような願望だわww

>>899
話に矛盾がなくバトル後の死んだ死んだ詐欺やワンパな展開がないだなんて、それはもはや車田漫画じゃあないわねww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:10:02.98 ID:mXh0usBf0.net
十二宮編のシュラは死ぬ間際はカッコよかった
それまでは実力ないのにデカイ口きいてただけだったけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:44.86 ID:MLbK45w/0.net
>>905
VS氷河やVSカノンはミロの男気溢れる振る舞いや懐の深さが遺憾なく発揮されててかっこいい
もっと評価されてもいいと思ってる
12宮編はアルデバランも格好良かった
一本取られたから星矢を通しただけなのかと思いきや
ちゃんと教皇に不信感を抱いてる事を踏まえての行動だった
よって12宮編で一番かっこよかったのはミロとアルデバラン

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:18:06.04 ID:In7ficWW0.net
>>908
過去キャラマイスで売れるの獅子座だけじゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:22:32.41 ID:Xy79qE9A0.net
>>911
そうね。ゴルニャンとブロンディフィギュアを忘れてたわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:23:54.60 ID:P5GhUxYI0.net
>>897
アイオロスはそもそも死体が聖域に無い

デスマスクは聖域で死んだからセーフ
シュラも聖域上空で死んだからセーフ
白銀連中で聖域で亡くなったのは神殺しの男トレミーさんぐらい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:09:30.69 ID:wxTqxPjp0.net
>>897
作者曰く「両雄並び立たず」

アイオロスを復活させたところで誰と組ませるかは考えものだし、サガとアイオロス双方に焦点を当てて話を進めようとすると
どっち付かずでグダグダになるからじゃないかと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:15:13.18 ID:5FNfIg/m0.net
今のジャンプ漫画が極端にダラダラやりすぎだけど
聖闘士星矢は急ぎすぎでその場のノリだけで先の事考えてなさ杉だわ
そこが良いからのは分かるが
アイオロスとサガが一緒に聖域に攻めてくるなんて展開次第ではかなり燃える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:36.18 ID:Wjn6VuzL0.net
>>913
シオンも死亡隠蔽されてるんだから死体処分されてるだろ
それに聖域じゃないって言ってもギリシャだぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:25:35.26 ID:erGE2uAr0.net
シオンの遺体はマリンが十二宮編で発見してる
常識的に考えれば聖域ないの墓に埋葬されたはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:38:53.45 ID:+73r9ztt0.net
>>916

シオンの死体、教皇にしか登れない所に放置してあったんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:15.86 ID:GLRA9vtS0.net
アイオロスを呼ばなかったのは、女神救出の英雄なもんで、その女神に裏切るそぶりをする
という作戦を冥界側に看破されかねなかったからじゃないっすかね。
死んだ現役黄金は、色んな立場があれど、一度は女神に盾突いた側だから、まだ納得は出来るけど
アイオロス?あいつが女神を裏切るとは思えん。
みたいな。サガ達ですら疑ってた訳だし。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:45.16 ID:P5GhUxYI0.net
>>916
スターヒルに置いたままを発見されたわけだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:56:18.93 ID:GLRA9vtS0.net
アニメでは、サガがすり替わってたアーレスの死体が見付かったけど、その兄設定のシオンの死体も
一緒に見つかってたっけかな?よく覚えてないな。

アニメと原作は微妙に設定違うんで注意。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:00:34.92 ID:tkgpO8Lx0.net
>>919
教皇として200年以上聖域を統治して殺されただけのシオンは…わりとすんなり納得されたな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:03:41.37 ID:GLRA9vtS0.net
>>922
冥王側まず最初にシオンに話を振ったみたいだし、腹芸で騙したのかな。俺18歳ピッチピチ!で
狂喜乱舞(演技)してたし。まぁ200年以上素で生きてる化け物なんで。

そういう意味では14歳で死んだ忠義のアイオロスにそういう演技出来るかと言われると・・・って所かと。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 13:08:28.46 ID:7wpw8c/q1
ぶっちゃけアイオロスが永遠の命欲しさにアテナを裏切りましたなんつっても
信じる奴はまずいないwww

>>916-918
死体処分も何も十二宮戦後フツーに聖域の慰霊地に埋葬されてるだろ
冥王編の発端でシャイナが慰霊地に火を掛けてる描写があったがその時には
既に墓から埋葬者が這い出した穴が開いていた。コワ
氷河も我が師カミュの身は聖域の慰霊地に眠っていると発言している

ただアイオロスは死んだのが13年前だから遺品納めた空墓っつか招魂墓かもな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:08:38.11 ID:YNMgcGA90.net
十二宮編は大人になって見ると結構印象変わるよな
男児目線で見ると悪側、弱い、非イケメン(男らしい顔立ちじゃない)ってのはマイナスポイントだけど
大人目線だと個性派のデスマスクや瞬がチート発揮しなきゃ力こそ正義を語るだけの実力者らしい戦いを見せたアフロも魅力的
アルデバランは熱いところと冷静な部分を兼ね備えた大人の漢だし、敵対しても相手の信念を認めるだけの器があるミロもかっこいい
そういう意味では黄金魂でもカーストとか気にせずもっと各キャラの個性や長所を掘り下げた話が見たかった感はあるね
たとえばミロの長所を生かすならやっぱ相手は根っこじゃダメだったと思うし
シュラは最も頑丈な像(天秤の剣でも無理なレベル)を神化聖剣で切断するような見せ場がほしかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:15:39.17 ID:0ysmpQ6p0.net
アルデバランのイケメンぷりは大人になって知った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:16:39.52 ID:0ysmpQ6p0.net
やっぱ2クールにすべきだったよ
色々、駆け足すぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:16.29 ID:iP23GkKx0.net
サガがシオンを殺した時、教皇の法衣を剥ぎ取っていたから
死体シオンはしわしわフルチン状態のまま放置だったんだよな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:25.49 ID:5FNfIg/m0.net
シュラなんぞに見せ場なんて不要
それは車田氏自ら証明してる
ただのお飾り

黄金最弱だし誇大広告のエクスカリバーに何を期待する
アーサー王に謝れや

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:20:48.41 ID:AH7qFGrk0.net
週刊誌買うの久し振り過ぎて、取り敢えずコンビニに取り置きお願いしてきたわ・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:21:39.99 ID:GLRA9vtS0.net
>>928
それは原作の話だと思うが、誰も彼もが法衣の下に下着をつけてないと思うなw
つけてない方がおかしいんだから。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:24:04.53 ID:iam9jm3H0.net
サガってマントの下素っ裸で
どんな気持ちで近隣の町回ってたんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:26:52.59 ID:acwTl93E0.net
>>929
BBA連呼厨、またルータの電源引っこ抜いて
いちいちID変えたのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:27:30.55 ID:2ACQiWuV0.net
牛はあのマヌケなヘルメットでだいぶ損してるな
同じ角の山羊みたいにマスクにすればよかったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:30:30.42 ID:AH7qFGrk0.net
>>927
同感だけど、例えば地上波流す時に2クールに伸ばして円盤も発売したとしたら、皆どうなるんだろ

まあ、俺は多少もにょりながらも大喜びで2クール版円盤も買っちゃうんだろうがな・・・w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:50.39 ID:P5GhUxYI0.net
蟹ののりP語も今見ると大真面目に見えるわ

デス「マンモス哀れなヤツ!」
星矢「(デスマスク、こいつキャラ変わってるぞ?)」
デス「そんなクロスで勝てると思うか!死ねぇーー!!
 (おいおい俺がこんな事言うはずねぇだろ…!演技でお前らを
 殺しにかかってるって伝えてるんだよ!気付けよ恥ずかしい!)」
星矢「お前を倒すのにクロスなんか関係ねぇーーー!!」バキィ
アフロ「(私がやれば気付くだろうか…いや不自然すぎるか?)」→だから沈黙

シオン「〜〜〜18歳という絶頂の肉体をな!」
老師「おぬしほどの男でも…」
シオン「(ここまで悪役じみた事言ってるんだ。気付いてくれ、童虎!)」」
じゃないかと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:32:20.95 ID:wxTqxPjp0.net
>>932
そりゃあもう「ああ、私聖職者なのに公衆の面前でこんな格好してるウワーッハハハ!!」と背徳感とスリルで興奮のただ中だろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:35:36.51 ID:Xy79qE9A0.net
>>930
賢いわ。チャンピョンは入荷数が少ない店もあるから今回はボヤボヤしてると
売り切れの可能性大よ。立読みも袋綴じで不可能だしねw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:41:43.59 ID:75ChdULu0.net
>>927
でも話の本筋や敵が全く同じままじゃあ話がより面白くなるかどうか疑問
旧アスガルド編だとアテナ軍明らかに不利だったけど
黄金魂の方は黒幕除けばアテナ軍の方が戦力的に上なのに話の都合で
手間取っているようにしか見えない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:05:03.47 ID:In7ficWW0.net
>>937
10歳蟹あたりが悪戯のつもりで裾まくって凍り付いたのを想像してしまった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:16:40.61 ID:6uoWHmUk0.net
蟹「変態と紳士の定義など時の流れによってまるでかわってしまうものなのだ」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:18:05.82 ID:AH7qFGrk0.net
蟹、それトラウマこじらせてるだろ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:26:56.20 ID:Wjn6VuzL0.net
アニメ版は突然まがまがしいヘルメット被って
自分をアレスとか呼んでたのに誰も怪しまなかったの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:29:40.29 ID:dVjG/5el0.net
>>852
黄金が途中から加勢するのはルール違反
デスマスクですらタイマンを守ってさおりん一派に一人で対峙してる

青銅はさおりんが真アテナであるという証明をするために、聖域中の者が見ている前で
自分たちの力或いはアテナの本物の加護のみで黄金十二宮を登らなくてはならない
初心者が勘違いしやすい事だが、黄金十二宮編はただの教皇退治をしに聖域に来てるわけじゃないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:46:55.97 ID:zhn2xNVu0.net
裾まくって気付いたのか
・・・やべ、こいつサガだ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:59.71 ID:e9ALcLq90.net
カミュ…もう友を失いたくないってお前がスルト1人失っとけば友2人は存命してたかもしれんぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:01.40 ID:ajYARY7c0.net
シュラと蠍は所詮仕事の同僚
友ではなかったのさ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 15:54:54.19 ID:7wpw8c/q1
結果的に3人とも失ったと言う・・・・・・

何だかなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:11.96 ID:hEEZ0bc10.net
好きなように生きるというならまずは聖衣脱げや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:52:26.36 ID:tkgpO8Lx0.net
最後に残った友も自分で殺していくスタイル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:54:08.59 ID:WjIZLl7/0.net
>>944
サガが聖域に正体曝した時のリア
「おのれサガ!すべてがはっきりした以上もはやここに留まってはおれぬ」
「すべてははっきりしたのだぞ。女神を救いサガを全員でもって倒すべきだ」

いやwリアは魔皇拳食らう前に教皇が悪って知ったじゃん
何故獅子宮にずっと留まっていたんだw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:58:06.80 ID:ajYARY7c0.net
>>951
そんなのカシオスの弔いしてたに決まってるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:04:20.59 ID:tkgpO8Lx0.net
突っ込んで行ったらシャカに邪魔されて幻朧魔皇拳かけられたから学習したんだよ
自宮より上の黄金がどれだけ教皇派かわからんし教皇が悪だと周知されるまで大人しくしとこうと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:12:42.00 ID:wQkhmWmk0.net
>>953
確かに知ったら即行動はちょっと大人気なかった
ある程度探りを入れた上で地盤固めて老師やムウと連携の上で乗り込むならまだしも

外伝とかで密偵みたいなことしてた気がするけど原作獅子だと出来そうな気がしない
男気は断トツだけれども

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:18:28.92 ID:Wjn6VuzL0.net
そう言えば黄金は12宮から動けないとか言ってるのに
外伝は動きまくりだなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:26:40.57 ID:dVjG/5el0.net
>>951
つまり殴り込みに行って幻朧魔皇拳喰らったから獅子宮にいたんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:29:25.59 ID:d21MNpt30.net
シュラって原作とアニメじゃ随分設定違うよな
ヘッドギアがメットになった黄金ってコイツだけだし
しかも「アテナに最も忠誠心熱き男」のくせにアテナの顔も知らぬとは
さらに殺そうとまでしてる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:37:51.54 ID:8iw6iH8I0.net
無理やりこじつけたアニメ版のアーレスでわからない部分があるんだが
13年前に教皇であるシオンの弟の祭司?アーレスを殺してなりすましてから

@13年後にシオンを殺して自分が教皇の座につく(シオンはごく最近まで生きてた)
A13年前にシオンも殺してアーレスとシオンの一人二役(サガ自身も入れると3役)を13年間演じていた

どっち?星矢に聖衣渡したのはサガ?シオン?
それから赤ちゃんアテナを殺そうとしてたあのサガ扮するアーレスは教皇ではなく
あくまでも「教皇の弟」でシオンも騙されて一緒にアイオロス討伐してたってこと?
まあもとから破綻してる設定ではあるが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:04:58.82 ID:Uk8ViQ9d0.net
>シオンも騙されて一緒にアイオロス討伐してた
シオン健在だったらそういうことになるね

もうどうやっても無理が出るし戦神アーレスがとりついて全部なんとかしたでいいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:43:53.65 ID:GLRA9vtS0.net
薄いアニメの記憶で話をするけど

星矢達が銀河戦争を起こすまで教皇は生きていた
銀河戦争の時に、アーレスが反乱を起こして聖域掌握

こういう流れだったと思うから、アイオロスが女神を攫った時点ではシオンは生きている
という事になる。
星矢に聖衣渡したのもシオンかな。

ただアニメは最初はアーレスを倒しておしまい、という事だったそうなんで
そこら辺は責められないかと。原作1巻出た時点でアニメ化決定だったから。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:13:36.19 ID:RH25VcZ90.net
アニメでは前教皇が金の兜に黒いマント、
アーレス(悪サガ)が赤い兜に白マントだった気がする
アニメでは星矢に聖衣を渡したのは前教皇すなわちシオンであるが
黄金魂のシュラの回想では、赤い兜の男がアイオロス討伐を命じている
「シオンは生きていたが弟の偽物に騙されていた」と考えると
シオンが多少無能という事になるが、辻褄は合う…かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:26:21.37 ID:U/nFy3dR0.net
アーレスという人物は存在しているからな
スターヒルで死んでいたのはシオンではなかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:32:52.15 ID:P5GhUxYI0.net
骸骨聖闘士「俺もいたけどな」(ボソッ)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:33:58.93 ID:uNKkoqdS0.net
完全に無能だろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:46:36.16 ID:lsnMci+A0.net
名前忘れたけど初期に出てきたケツから糸だす蜘蛛聖闘士がキモかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:28:05.24 ID:WXpppslL0.net
サガは善と悪で髪の色が変わるけど
アーレスもそんな体質の人だった・・・わけはない

原作にしても髪の色が変わってもおつきの人とかみんな気づかなかったわけだよね
なんか教皇雰囲気違うなーとは思ってたかもしれないけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:34:37.71 ID:+freFEj+0.net
LCじゃ教皇シオンはめちゃくちゃ強いんだけどサガはどうやってシオン殺したの?
不意打ちで即死?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:35:58.49 ID:jntntmRe0.net
今流行りのしくじり先生にカミュ先生なら出演できる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:36:53.54 ID:HU9kbaPm0.net
単にサガがシオンより強いんじゃないか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:37:51.97 ID:jntntmRe0.net
約250歳のじじぃにピチピチサガと同じ強さを求めるなや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:40:55.21 ID:WXpppslL0.net
サガは涼しい顔でスターヒル登ってたが
白銀上位(オルフェは別格)のマリンさんはボロボロ
こんだけ差がある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:42:22.29 ID:WXpppslL0.net
そう考えると老いてなおスターヒルに登れるシオンはやはり只者でない
死の直前のシオン>>>マリンさん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:45:54.05 ID:lTakvhY50.net
もしかして悪人格爆弾抱えてるけどサガが教皇になって
アイオロスを補佐につければそれなりにうまくやっていけたのか?
やっぱりどこかで爆発してたのかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:51:43.05 ID:pH16aNN90.net
>>973
軍師アイオロス爆誕!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:53:22.93 ID:pH16aNN90.net
アイオロス「殿(サガ)、わかりますか!?殿のご運が開けましたぞ!」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:57:37.60 ID:SUHegHhZ0.net
これユグドラシル内部の邪悪な存在を破壊したらギリシャ危機が去りそうな予感がする
車田的に考えて

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:02:49.62 ID:pH16aNN90.net
>>976
クソワロタwwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:03:30.77 ID:8iw6iH8I0.net
サガは当時15歳で難なくスターヒルに上ってたな
シオン爺ちゃんはサガの様子が変わって唖然としたところを心臓貫かれた

もうひとつ、シオンが13年間生きながらえていたことになると
アテナ不在もその間ずっと気付かなかったことになる
…あれ、アテナは行方不明扱いだっけ。初期の話の記憶があやふやだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:39:17.74 ID:pH16aNN90.net
>>978
シオンは貞子か何かかな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:41:41.29 ID:WXpppslL0.net
>>978
シオンは法衣の下にアリエスを纏っていたら死なずにすんだのかもしれない

当時のサガは一輝兄さんとタメ←これはある
当時のアイオロスは紫龍、氷河とタメ←これはない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:44:38.01 ID:WXpppslL0.net
次スレ立ててみる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:47:31.11 ID:GLRA9vtS0.net
聖域事情はアニメスタッフも原作が進むにつれて頭抱えてたかもな。
アニメ側は銀河戦争を聖域側から見たら討伐の対象。という構図が嫌だったみたいで
原作氷河=銀河戦争に参加した青銅討伐が
銀河戦争で戦いたいから参戦、という風に変えられているらしい。
アーレスが反乱を起こしたという設定も、反乱を起こす人間=悪い人間=敵

という構図に拘った結果かと。

アテナが行方不明設定だったかどうかは覚えてないな・・・でもOPの沙織さんがっちりアテナだったから
初期段階で城戸沙織=アテナ設定というのは、原作者からアニメ側に伝えられてたかと。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:49:14.53 ID:lsnMci+A0.net
私より、黄金聖衣のほうが大切です!
とか
教皇一族
とかアニオリは名言たくさん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:51:47.70 ID:amo4UCfZ0.net
なんであんな暴走しちゃったんだ、アニメは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:55:10.44 ID:lsnMci+A0.net
女の人に攻撃なんてできないって言ってたのにシャイナさんを顔面から岩壁に叩きつけたり、死にかけの女に背中から流星拳あびせてとどめを刺す初期星矢

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:57:00.98 ID:WXpppslL0.net
アンドレアス様!
次スレの用意ができました

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436615181/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:57:51.38 ID:lsnMci+A0.net
ファフナーのゲス顔フィギュアほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:59:56.05 ID:lsnMci+A0.net
>>986


この間まで余裕かましてたのに、像が三つ破壊されたくらいで狼狽えだしたアンドレアスの小者臭半端ない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:02:56.23 ID:jD/4BEpR0.net
>>986
新にも書いたけど乙であります。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:02:56.52 ID:GLRA9vtS0.net
>>986
乙です。

>>984
アニメは原作がたまってない状態で始まったから仕方がないというしか・・・。
今やってるワンピもNARUTOもオリジナルエピガンガン入ってるし。ただ、原作の話の筋には
触れないように配慮はされていると思うけど。

星矢放映当時はそこの所の意識はかなり違ったかと。石ノ森章太郎とか文句つけてたし。
セラムンとかだと、アニメスタッフとガチ喧嘩やって、アニメ版権全部回収したとか。噂レベルだけども。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:06:34.59 ID:lTakvhY50.net
>>986 おつさまですー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:13:44.38 ID:WXpppslL0.net
ツイッターに店舗共通特典のクリアファイル現物画像がきてるね・・・
数日前に予約したばかりなんだけどもらえるだろうか、大丈夫だろうか
ちなAmazon

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:16:09.14 ID:zzaXoL8A0.net
>>986
乙←ユグドラシルの根っこ

>>980
もうアリエスはムウに譲り渡した後だったからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:37:10.87 ID:ajYARY7c0.net
星矢はアニメ化確定のもと連載スタートしたからな
その分最初からストックが少なかった

今そんな話ないよな
時代か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:39:33.19 ID:7lZpN+Oh0.net
まぁ原作に追いつきそうになってオリ展開で尺稼ぐのは
特にジャンプと東映アニメーションの組み合わせによく見られる傾向

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:47:59.79 ID:oPyOWKAi0.net
そもそもサガ、シュラ、カミュはハーデス編でA!を放ち聖闘士だった証を剥奪され未来永劫鬼畜にも劣る族の烙印を押されたんじゃないの?
なぜまだ黄金聖闘士として偉そうにしてるの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:50:10.68 ID:Oq6VyPkB0.net
>>996
もう三人いるじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:50:20.74 ID:dVjG/5el0.net
>>993
乙です

>>994
車田さんがアニメ化を狙って描いた
最初からアニメ確定して連載スタートした訳ではないよ
ソースは当時の東映とスポンサーの偉い人
男児アニメ低迷に困ってた当時息子さんがジャンプ持って来てこれが面白いよと薦めたらしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:52:35.24 ID:dVjG/5el0.net
すまない
>>986スレ立て乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:53:48.72 ID:AH7qFGrk0.net
>>986よ、お前の勇姿は忘れないぞ乙

>>996
賊な・・・
アイオリア、ムウ、ミロもだけどな・・・

今は絶対的権限者のアテナいるから、アテナさえ許せば良いんだろう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:54:54.10 ID:squcdtK20.net
族の烙印か
面白そうだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:59:40.08 ID:8iw6iH8I0.net
>>986
乙です!

>族の烙印

根性焼きが頭に浮かんだw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:00:07.36 ID:4m+GZxBg0.net
今の小宇宙は?もしや>>986スレ立て乙!と神聖衣が!…

>>966
TVのサガ兄ぃは善と悪で声が変わってたような気が…

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:11:57.15 ID:NUiVzSNZ0.net
霊体ハーデスこんな声で本体戻って大丈夫か?って思ってたら
声優替えずにそのままだったときはちょっと笑った

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:23:50.22 ID:Uk8ViQ9d0.net
円盤発売近付いたけど、いざ再生してみたら話自体大幅に変わってたら笑う
ま、さすがにそれはないよねー

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:25:05.59 ID:OHns6wU+0.net
>>996
烙印を押すのはアテナなので
沙織が許せば問題ないよ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:31:49.07 ID:zzaXoL8A0.net
記憶を頼りに自己満足で作った黄金聖闘士会話表
黄金魂で初会話と思われる組み合わせは青にしてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411331.jpg

アイオロスは13年間死人だったからともかく、アフロディーテはこんなに他と会話してなかったっけ…?
OP通りにいけば、この2人の会話も見られる可能性大だな
個人的にサガと魚介、シュラと魚介が会話してないことに驚いた
黄金魂終了までにこの表がどれだけ埋まるのかひそかに楽しみにしてるw

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:42:30.75 ID:KA0uUnO/0.net
>>1007
ムウさん流石のコミュ力だなw

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:47:30.06 ID:mWLJM7n70.net
>>1007
アフロアイオロスより少ないんかよ…
ムウは予想通りだけどシュラが意外と多い

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:51:53.40 ID:75ChdULu0.net
>>1007
アフロディーテぇ・・・
十二宮編は終盤のみ、冥王編ではデスマスクのおまけ要素が強め
黄金魂でも4話で敵の情報入手するなど活躍あったけど
一番最初に捕らわれたので出番も少ないな
最終的にヘレナの方が出番多くなったりしてなw

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:53:37.14 ID:LyS8yOyp0.net
>>1006
沙織ってのは人間社会で生活するための仮の名であってアテナはアテナだぞ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:55:15.96 ID:LyS8yOyp0.net
ああ、アテナ本人(沙織)が許せば問題ないってことか

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:56:57.84 ID:pH16aNN90.net
>>996
今度は爺とサガとムウとでAEやるんだよ(´・ω・`)

超強力w

なお、烙印なんてもう関係ない模様…

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:57:31.81 ID:b2KiRnh30.net
アフロディーテとムウの会話見てみたい

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:57:58.55 ID:g2gD2K0j0.net
蟹と魚はずっ友だよ!

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:58:58.05 ID:jwPYOOor0.net
童虎と同い年のシオンはサガに殺される前、248歳。脱皮前の童虎と同じ幼児サイズだから法衣なんか着たら、ズルズル引きずって笑い者になっていたはず。どうなってんだ?

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:00:12.96 ID:e7Ro8tLq0.net
>>1013
この3人が残るとすると、ムウは次回デスマスクと交代、サガはシグムンドに楽勝として、爺の戦いはどうなるのか気になる

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:00:32.48 ID:iP23GkKx0.net
>>1016
こまけぇことはいいんだよ!

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:04:12.48 ID:b2KiRnh30.net
最終回で蟹魚山羊の会話が見たい

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:05:44.77 ID:b2KiRnh30.net
最終回でミロとカミュ仲直り

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:06:07.11 ID:H5il53if0.net
>>1016
シオンは童虎と違って秘技を使われずに、ガチで248歳まで生きてたんでしょ?
脱皮するわけでもないし。
幼児サイズだったとは断言できんだろう。

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:07:17.17 ID:mr5DaWBI0.net
次回はシャカ退場か
ニート気持ち悪いしウザかったから楽しみ

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:07:40.85 ID:g2gD2K0j0.net
ムウやシャカはほっといたら300歳くらいまで生きそうだな

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:08:53.18 ID:b2KiRnh30.net
シャカもバルドルも生き残って

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:10:19.59 ID:b2KiRnh30.net
アフロディーテ復活してからの神聖衣での戦闘はやくみたいぜ

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:11:50.20 ID:PR6lnbpT0.net
バルドルは生き残って欲しい
シャカは正直微妙

星矢たちの邪魔
アイオリアの邪魔
アテナのクロスの邪魔
ハーデス瞬を殺そうと画策してアテナに邪魔される
敵の本拠地にクロスもつけないでアテナを連れ回し星矢たちの邪魔

功績考えたら
正直アテナ軍にイラネ

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:12:05.04 ID:b2KiRnh30.net
アフロディーテ〜

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:13:49.54 ID:b2KiRnh30.net
シャカVSバルドルの美形対決〜

1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:14:06.16 ID:g2gD2K0j0.net
今回星矢たちが絶対出ないと分かってるのが少し残念

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:15:14.59 ID:zzaXoL8A0.net
ユグドラシルの養分にされてる黄金が復活(予定)なんだから、
同じく養分用に捕獲されただろうヘラクルスとスルトもワンチャンあるかもしれない、とは思ってる

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200