2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

城下町のダンデライオン 3票目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:45:29.47 ID:QFu6G/630.net
大家族×特殊能力×選挙!?
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
○放送情報
・TBS               7月2日〜 毎週木曜 26:16〜
・CBC            7月2日〜 毎週木曜 27:20〜
・サンテレビ          7月3日〜 毎週金曜 23:30〜
・BS-TBS             7月11日〜 毎週土曜 25:30〜
・TBSチャンネル1      7月19日〜 毎週日曜 25:30〜
○配信情報
・dアニメストア       7月14日〜 毎週火曜 12:00〜
・niconico          7月27日〜 毎週月曜 24:30〜 (動画配信は25:00〜)

○関連URL
アニメ公式:http://www.tbs.co.jp/anime/dande/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dande_anime/

○前スレ
城下町のダンデライオン 2票目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435834115/l50

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:56:53.43 ID:+vRIyIHe0.net
>>490
ありがとう、これで安心して視聴継続できます。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:01:37.19 ID:Z9ZAxwuI0.net
あれ、1話みた時つまらないかとおもったけど
2話みてたら面白くなってきた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:03:28.49 ID:q/SesRZq0.net
佐藤はおそらくこの後もおもしろいやろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:16:04.86 ID:iI8QAO5z0.net
>>495
花ちゃん出てくる回はだいたい面白いよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:24:25.41 ID:2A0CY9jw0.net
1話は1話はって言うけどな...まあまあ原作通りにやってくれたんやで?
単に原作一話が糞つまんないだけで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:29:25.91 ID:T08Wd3ZH0.net
はな・・・ちゃん?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411213.jpg

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:32:56.89 ID:A53WMIPY0.net
第○話という時に二本立て三本立てで混乱しそう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:41:05.65 ID:zpsAmb0z0.net
>>498
あと数話でこうなるのか…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:42:16.37 ID:URqIy0sX0.net
花ちゃんが突然全身性感帯になって喘ぎ出すのはいつですか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:42:30.11 ID:HBRQ+yUU0.net
やめてくれ...
2話の出来で購入も検討してるけどそれだけが気になって踏み切れん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:01:14.02 ID:csYjW4SY0.net
もしかして奏がはじめて出したのが修?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:03:21.40 ID:A53WMIPY0.net
>>503
おー
双子以外でそこだけ年子の説明がつくな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:06:37.52 ID:pILsUyU00.net
双子だろ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:07:29.43 ID:HBRQ+yUU0.net
修ちゃんとかなちゃん双子やで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:11:34.83 ID:A53WMIPY0.net
なんてこった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:15:29.24 ID:csYjW4SY0.net
Oh,Sorry...

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:19:11.53 ID:bhRg65iq0.net
長男は佐藤さんがタイプだったのか
それとも何か語られてないエピソードがあるのか

まぁ佐藤さんみたいな女の子に告白されたら、そらOKはするけども

>>403
人を好きになる理由なんて、なんでもいいじゃぁないですか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:41.78 ID:f5zkzV5k0.net
6話くらいまで見て作画崩れてなかったら俺ツイ持ってくんのやめろよな お兄さんとの約束だぞ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:26:46.02 ID:PkGhW/750.net
突然出てきた佐藤ちゃん可愛すぎる、佐藤ちゃんに投票したい(混乱)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:27:46.64 ID:qtWcwNZa0.net
二話おもしれー兄貴の株爆上がりだ
ギャグは今のところアレだがラブコメは上手そう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:27:56.91 ID:i71elRFV0.net
>>498
これ何話?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:31:30.58 ID:CmN5uLZr0.net
ラリアットかましてたクラスメートが長男に実は惚れてて…みたいな話なのかと思ったらすんなり婚約勝ち組になったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:47:46.05 ID:Uv4R2MFi0.net
佐藤ちゃんはあのあといっぱいオナニーしたんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:49:40.36 ID:QwKdJ9rW0.net
王族の投票バトルとかそんなのより、
ラブコメメインでいいんじゃないのこれ・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:10:18.45 ID:bhRg65iq0.net
俺もそう思う
ていうか(ヘンタイ)佐藤さん主人公でお願いしたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:16:17.91 ID:iI8QAO5z0.net
いなりの時に制作協力してたスタジオコメットがバックにいるし、作画崩れる事は無いかと

つか妙に花ちゃんの作画気合入ってたなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:19:24.88 ID:G4jDJcqn0.net
同じ製作会社だからってツインテールみたいになるかはわからないじゃん
伝説のキャベツアニメ作ったとこが評価高いみなみけ1期作れたんだしここも改心して普通のアニメ作ってくれると信じるしかない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:24:56.62 ID:IoWPpnxU0.net
修と奏は双子だけどはっきりそう書かれてるシーンは原作にもないんよな
その下の双子は双子エピソードがよくあるし紹介もされてるが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:25:45.53 ID:RsXr30i40.net
これって監視カメラがーを毎日やるんか?
笑う所が分からん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:36:24.91 ID:Y4XOAMSM0.net
修って名前なのに人気最下位なのか・・・
王の力強を失ったんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:46:02.33 ID:09P+hl2L0.net
名前覚えててくれたってだけでちょろすぎんぞ花ちゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:48:36.45 ID:IoWPpnxU0.net
兄弟が多く欲しかった奏が全員作り出したとかだったら怖すぎる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:00:58.50 ID:+9kBVptQ0.net
ご両親が戸惑うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:30.81 ID:8UjhYu4V0.net
監視カメラ嫌いな娘だけ血が繋がって無いとかでしょ虹色的な感じで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:39:01.71 ID:u+WozqOs0.net
出てくる要素全てに脈絡がなくバラバラだな
だからと言ってシンフォギアみたいにバラバラだからこそ派手な絵面をやるってわけじゃないし首かしげるシーンが多いな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:42:46.82 ID:GBBF5LIU0.net
佐藤ちゃんの中の人ツインテールっ子向いてるね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:45:22.20 ID:TaPeFBis0.net
黙って原作を買え

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:55:53.16 ID:i3Og3MKX0.net
2話みてきたんだけど終始ニヤニヤしっぱなしだったわ
面白いとかではなくただひたすらニヤニヤできる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:58:19.69 ID:WGYR5EuO0.net
面白そうだな原作買ってみるか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:58:52.42 ID:8UjhYu4V0.net
>>530
そこだよね、求める物の違い

笑えるギャグ、ニヤニヤのラブコメ、可愛いの萌
俺は笑えないとダメなんだわ、4コマに物語が無いのは仕方がないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:57:05.67 ID:Luatxxoh0.net
あんま面白くないだろ、とにかく3女がめんどくさすぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:58:16.52 ID:4nQfmgyV0.net
今BSで見たんだけど
このアニメはマジで、何を求めて見ればいいのかわからんかった
ドローンを出すと通帳からお金が引かれる理屈が意味不明すぎて逆に笑った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:59:12.05 ID:z34mwczA0.net
今回めっちゃ面白かった
ざーさんの演技もいい!
告白して、え?なんだって?とかなかったのもいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:02:31.93 ID:bSkHW9Ei0.net
これ茜は王様になるために頑張ってく感じなのか? 最後の決意が中途半端でわかりにくいんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:09:48.21 ID:xYBAiZNE0.net
親父の身長2m位有りそうだったなあって

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:10:18.92 ID:kDj8WXrE0.net
1話見たけど、赤髪が空飛ぶ度にパンツ見えちゃう〜とか抜かすのがしつこかった
あと人見知り設定の描写もくどい
なんでも程々にしとけよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:13:32.17 ID:z34mwczA0.net
OPEDの映像から察するにかなちゃんは長男のこと男として見てて、王様になったら法律を変えて兄と結婚するつもり
長男はそれを防ごうと思っている
こんな感じかね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:04:41.15 ID:Guv893Eb0.net
2話面白いじゃん
気になったのは、カメラ嫌いアピールがしつこいくらいだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:11:13.82 ID:I5rcfaqYO.net
総理と呼ばないで
ってドラマを思い出す

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:19:39.55 ID:I5rcfaqYO.net
完全記憶と確率予知は普通の超能力だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:05:57.97 ID:2qEjGsFV0.net
>>540
EDで窓に映るメガネモードがカメラ大好きっ子なんじゃないのか?
ダークグラスパー思い出した

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:47:36.04 ID:i34iime/0.net
茜ちゃん可愛い過ぎる
ビデオ撮影しながら全身を舐めまわしたいわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:24:57.28 ID:TaPeFBis0.net
おはようじょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:36:21.73 ID:ivUhXYPT0.net
このアニメは皇室が存在しないパラレルワールドの日本が舞台って事?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:59:43.66 ID:I5rcfaqYO.net
次女の能力を因果律操作だと思えば、貯金が減るだけなのは少ない代償ではある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:01:53.26 ID:26pG1rneO.net
未来のモノまで生成出来るとか科学者泣かせだよな
いくらかかるか分からんのがネックか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:14:34.11 ID:RBRpLcW70.net
お父さんが読んでた新聞の一面記事が「迷子見つかった」
めちゃんこ平和な国であることがよく分かるな

告白もすんなり成就して良かった
ギャグ落ちや保留とかしない兄貴は好感持てる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:20:41.71 ID:I5rcfaqYO.net
あの引ったくり犯は、あの国的にはもの凄い凶悪犯なのか凄い王家ファンのどっちだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:24:32.13 ID:usEPHH0h0.net
なんでカメラ嫌いなのかサッパリわからんのにひたすら連呼されても困る

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:17:59.61 ID:8UjhYu4V0.net
4コマ漫画は一人1ネタを延々を繰り返すのが基本だからね
そこがアイディんティティと言ってもいいぐらい
ぶっちゃけ、普通の漫画が描けない人用の漫画だから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:24:18.28 ID:YVGCVeEB0.net
>>546
GHQが天皇を処刑して新しい国王でも作ったのかねぇw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:26:56.97 ID:0Gl/+7cG0.net
白い液ぶっ掛けのシーン。
あれ長男がテレポートしてきたんじゃなくて、佐藤が連れてきたように見えた。
長男ビックリしてたし、
実は佐藤は国王の庶子で二人は腹違いの兄妹とかそういう展開も!?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:42:52.48 ID:I5rcfaqYO.net
>>553>>554
この国はぱっと見日本ぽく見えるかもしれませんが、別に日本じゃありません
終わり

日本にしないと困ることでもあるの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:43:28.06 ID:boteD05/0.net
そこそこだなこのアニメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:45:48.33 ID:jehtWgTe0.net
ごちうさとかと一緒でしょ 深く考える程でもない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:49:14.80 ID:RBRpLcW70.net
>>554
そこよく分からなかったな
自分でテレポして来たんだろうになんで兄貴はびっくりしたんだ?
佐藤さんがあそこまで近距離にいるとは思ってなかった?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:55:02.88 ID:Zmn9RNyt0.net
まさか自分の机であへ顔されてるとは思わないだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 08:56:09.38 ID:ziGbp09n0.net
深く考えるというより
現実世界とアニメの中の世界は別物と考えられない奴がけっこういることに呆れる

登場人物を本気で憎む奴を最近よく見かけるようになったけど
それと同じようなことなのかもしれんな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:01:04.40 ID:2a9+AVzd0.net
>>547-548
国家予算でも足りないものを欲してしまったら何を減らされるかわからんのは怖いがな
ホムンクルスって漫画でアクチュアリーの知識持ってる主人公がホームレスの命の
金銭的価値を
算出していた場面があるけど、保険数理的には寿命(勤続年数)とか減らされちゃいそうで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:04:43.06 ID:YVGCVeEB0.net
>>560
架空な世界でも現実の延長として見るのが普通なんだよ
どんな自由も許されますってなら夢落ちでも叩くなって話だ
それこそ「ノイズ」を描いても笑えとか無理
このアニメ作品は能力を使って王位継承する話だろ?
その能力設定が雑で楽しめてない
この原作者が何を描きたいのかまず絞るべきだったね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:11:25.72 ID:ziGbp09n0.net
>架空な世界でも現実の延長として見るのが普通なんだよ

いや全然普通じゃない
それおかしいよ
普通は話を楽しむために矛盾点を無意識に捨象するように人間の脳はできてる
そういう能力が欠落してる奴が増えてる気がする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:11:36.97 ID:8UjhYu4V0.net
よく、アニメに細かいこと言うなよって言う人がいるけど
これはさらに元が四コマだからね
練りに練った構成と物語が出来るならストーリー漫画描いてるよ
ナンセンスギャグに近いものに恋愛を入れた薄い天丼

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:13:28.23 ID:I5rcfaqYO.net
>>562
登場人物が異能持った王族なだけで、ただの日常系じゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:14:23.57 ID:Zmn9RNyt0.net
次女は国政に関わらせちゃいけない子だな
奇跡起こして大恐慌ではシャレにならない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:16:20.83 ID:YVGCVeEB0.net
>>563
どんなアニメでも「現実」を基礎にしてるだろうが?
なんかスライムみたいな生物が宇宙空間で意味不明な行動してるアニメを見て楽しいのかね君はw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:20:35.31 ID:2a9+AVzd0.net
>>566
単純な話、家族が重い病気に罹ったり最悪死んだりした場合に、それを覆すような
奇跡を欲さずにいられるかっていう話でもあるしな
すごくドライな奴ならスルーできるせよ、次女の場合は家族思いなわけだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:24:13.80 ID:0Gl/+7cG0.net
あの能力で発生する代金は原価なのか? 製品でも素材代なのか? 販売価格なのか? 販売価格でもどの店のなのか?
突き詰めると際限がありません。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:29:24.37 ID:DKe7F/so0.net
>>567
青い狸みたいなロボットがいきなり机の引き出しから出てきて何食わぬ顔でその家に住み込んで
町中を歩いてて誰も疑問に思わないアニメがあるんだけどどう思う?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:35:21.52 ID:YVGCVeEB0.net
>>570
昔話が基礎だろうね
動物が人間のように考えたり行動したり擬人化するのは絵本とかにあるでしょ?
架空な設定でも受け入れられるのは下地があるんだよ

ただ最近のクリェイターはその枷の部分が緩いからちょっと異常な作品になりやすい
でもこんな作品でも下地になって模倣されるわけ

過渡期だから文句を言われても我慢するの
判った?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:39:27.75 ID:0IDlU0fN0.net
>>566
いや、国王は国の財産を自分の物にして良い訳じゃないだろ
別会計だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:40:19.02 ID:ziGbp09n0.net
>>571
語るに落ちたというか
やっぱり高度な脳の働きがちょっと欠けてる人だったみたいね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:40:48.22 ID:I5rcfaqYO.net
>>569
一般的な品は平均的な販売価格だろ
そうしないと中古で売り払えば儲かっちゃうから

とすれば、未来アイテムは開発費で引き落とされるだろうから貯金がヤバい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:41:21.86 ID:RBRpLcW70.net
「お約束」とか「暗黙の了解」とかを知らずに駄々こねてるようにしか見えない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:03:48.09 ID:QFTowwWe0.net
可愛い女の子が何かやってるのが好きだから見てる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:06:10.45 ID:YVGCVeEB0.net
>>575
お約束をお約束として成立できてない作品に言われても困るんですけどw
超能力がなんかお手軽な魔法扱いなら魔法でいいじゃん
カテゴリー作って重量制御wwwとか
どっかのアンチョコSF設定本からパクッタネタで漫画を作られてもねぇ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:06:53.90 ID:yJOBTsPa0.net
最近の、金髪ツインテールキャラは、みんな自爆系残念キャラの気がする。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:12:19.30 ID:I1KLApbU0.net
>>575
その暗黙の了解を視聴者が受け入れるかどうかもアニメ次第だと思うよ

例えばガルパンとか正にアニメ的な無茶な設定だったけど1話で丁寧に説明してくれたから
視聴者は他の細かい部分を暗黙の内に受け入れられた
そういう視聴者の為の段取りシーンって言うのは少なくとも足りないと思う

ただそのシーンなくても受け入れてるって言う視聴者は
可愛い女の子が出てるから構わないと無視できる都合がいい人間だと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:15:49.89 ID:DKe7F/so0.net
>>577
なんか主張が一々変わってるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:26:25.74 ID:EcAKDqkC0.net
2話面白かったから、原作試し読み見てみたが、絵がなー…。
アニメのキャラデザが可愛すぎて、原作絵に萌えられない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:38:09.42 ID:7aPr7GwBO.net
Aパートの奏の言いようにブーイングないのが意外
車の運転すりゃいきなり飛び出してきて制限速度云々恫喝してるし
ギャグアニメだからあれだがよ
後、茜が机に頭をぶつけるSEが生々しくて痛そうに聞こえるw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:49:36.28 ID:EGCmqEcM0.net
原作だと奏が王様目指す理由と
修が奏の王様を阻止する理由は、明らかになってるの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:56:45.12 ID:v+NiOSkQ0.net
一応なってる
まだ単行本にはなってないけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:57:52.50 ID:QFTowwWe0.net
>>582
自分でブーイングすればいいだけだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:03:56.95 ID:yglFYGavO.net
原作欲しいけど微妙なのか…まぁ、買うけどね

のんのんごちうさは原作読むとガッカリする
逆にゆるゆり筋モザは原作もいい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:07:55.03 ID:EGCmqEcM0.net
そうなのか
放送されるの楽しみに待っておくけど
まだ単行本になってないところまでアニメで流れるのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:11:04.22 ID:opmG3hfj0.net
まぁ設定が気に入らなければ切れば良いだけのこと

というわけで切るわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:12:25.27 ID:+9kBVptQ0.net
瞬間移動で白い液ぶっかけとか
上級者だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:25:09.95 ID:T4/C8sS10.net
>>587
たぶんやってくれるし原作ストック全部使いそう
EDでも二人はそこに繋がるセットでのカットになってるし伏線も本編に出てる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:25:39.78 ID:GBBF5LIU0.net
切る宣言のドヤ顔率は異常
誰もお前の意見に興味なんてないから書き込むなよ構ってちゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:37:24.89 ID:I5rcfaqYO.net
>>579
確かに。

一見普通の大家族ですが、実は我が家は王族なのです
ってとても丁寧な解説をされてるのにも関わらず、作品舞台が日本だと言い出す人には向いてないお話ですね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:42:54.01 ID:I5rcfaqYO.net
>>577
それは魔法じゃなくて超能力って呼称しろよっていうのと具体的にどう違うの?

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200