2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:08:55.69 ID:2BxQTHtY0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436107381/

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:57:17.66 ID:EolOqxoZ0.net
潮の武骨さがこのマンガのいい所だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:57:58.90 ID:waewDYAl0.net
>>652
凶羅キャラ紹介にいないんだもの
やらないでしょ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:01:07.46 ID:YnyzovCQ0.net
ニギが直接潮シバいてこい、言えばいいだけじゃん?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:02:44.51 ID:tnO2SWEJ0.net
凶羅カットならトンネルもカットできる
雪女もカットだろうしすぐに東京に戻れるね、よかったよかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:03:15.94 ID:B9bhTPzC0.net
>>654
もちろん削られる可能性は十分あるよ。

キャラ紹介は・・・日崎御門やジエメイは隠すくせに
なぜかうしおのかーちゃんを早速紹介してる当たりよくわからんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:05:41.98 ID:usrdWJF40.net
イズナが黄緑っぽいのなんかショックだ
ツキメ王子がすごい真緑だった時みたいな気分

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:08:04.82 ID:N7clHHas0.net
>>652
別に凶羅いなくても紫暮襲った一件を同じような展開にすればいいだけやん
それに山魚カットするなら他より優先するキャラじゃないし
仙台で襲撃してクラギでちょっと出番あって次は最後死ぬだけって雑すぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:09:44.06 ID:LfTDdO/n0.net
潮はあれでいいんだ
そこらへんにいそうな腕白小僧の見た目と長髪で猫みたいな目のバケモノ化するギャップがいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:11:31.40 ID:B9bhTPzC0.net
>>659
好きなキャラなのに・・・
最終決戦の援軍の中ではアイツのシーンが一番印象に残ってるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:12:21.18 ID:ue0GyRUs0.net
うしおのデザインは確かにダサいしカッコよくない。けど次第に、「だがそれがいい」になってくる。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:15:37.58 ID:Nv+dVL6R0.net
藤田の近影出てたけど…老けたな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:15:38.43 ID:CZtnmYe10.net
>>658
元々イズナは表紙で黄緑だよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:16:51.38 ID:GlMqm4FXO.net
>>616
残念ながらとらはモフモフしてないらしい
大妖怪だし
でも乗ってみたいw

トンネルやってほしいなあ
やらないならやらないで受け入れるけど
あのいじめられっ子と流は見たい
うしおの眩しさに嫌悪したり憧れたりするみたいな存在をちゃんと描いてるのがいいよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:19:47.64 ID:N7clHHas0.net
お前らが凶羅好きなのはよくわかるよ
でも全体を俯瞰した時にやっぱり重要な位置にはいない
終盤ははぐれものとしてのポジションもキリオや流に持ってかれたし

雪女、時限鉄道、スピードイーターは凄く切りやすい位置にかたまってるからなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:20:33.61 ID:xIMk1xhI0.net
>>657
わざと中途半端に情報出して初見さんにどういう立ち位置のキャラなのか想像させるためじゃない?
流にーちゃんとか杜綱悟の紹介絵は誤解させようとしてるとしかw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:21:47.98 ID:GXd3K7bi0.net
流は全裸ヘルメットのシルエットでキャラ紹介するべきだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:28:25.83 ID:PwpP3vSm0.net
>>639
アニメでみたいいぃ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:35:03.48 ID:B9bhTPzC0.net
でも一見本筋には関係ないエピソードでも最終決戦に絡んでくるからたちが悪い

勇雪丸の体当たりもカットだろうし
そもそもナンパコンビカットしたら
だれが麻子を沖縄に連れて行くんだろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:35:28.79 ID:a+o1eN6xO.net
杜綱のにーちゃんって、ぶっちゃけ凶羅よりいらない立ち位置だよね

純ちゃんに出番全部譲れるし……

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:36:42.80 ID:B9bhTPzC0.net
>>667
流兄ちゃんは誤解じゃないからたちが悪いww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:36:55.63 ID:TOEjMDrY0.net
OPに出てくる人のエピソードは確定っぽいね
付呪師と座敷わらし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:45:09.22 ID:tnO2SWEJ0.net
確定も何も公式サイトのキャラクターを見ればわかるじゃん
厚沢さんまでいるぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:46:57.00 ID:B9bhTPzC0.net
しかし土地神含めたエピソードを削ると
お前たちの旅は無駄ではなかった、が完全カットだな。

あの感動のラストバトルが陳腐にならないか不安でしょうがない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:49:30.05 ID:ue0GyRUs0.net
>>670
一角の話削って代わりに間崎さんが親父のバイクで連れてくとか?
あとは麻子のとーちゃんが強引に連れてくとか。
やれるとしたらこの辺りかな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:50:39.67 ID:z6NAWSYk0.net
お前たちの旅は無駄ではなかったって原作で一番好きなシーンなんだよなあ
北海道までの旅が一番好きだし
これなかったら俺としては味気なくなっちゃうなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:50:52.57 ID:aQcTyHYDO.net
>>674
カエルと蛇コンビは出てますか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:53:33.36 ID:ue0GyRUs0.net
>>678
公式サイトで出てる敵キャラは十郎のみ。あとopで衾。
だから出るかどうかはまだわからん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:56:38.97 ID:0rAM54cv0.net
BS勢見終わったぜ
凄まじい出来栄えだったな。作画も凄かったけど、それ以上にアクションシーンの演出や見せ方が凄かった
アニオリも自然な形で挿入されてたし、OPもEDも良かったわ
なんとなく夕方4時〜5時に放送されるアニメの匂いを感じ取って、非常に懐かしくなるOPとEDだな

とにかく早く続きだ、続きを出せ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:04:41.99 ID:waewDYAl0.net
夕方やゴールデンにやればって意見よくあるけど、全体のストーリーは爽やかでもグロ描写は結構キツいからねえ
女の子の脱ぎも結構あるし
父ちゃんと潮のケンカとかでも小さな子も見る時間だと苦情が来そう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:06:03.78 ID:WGja6cID0.net
まゆこの中の人もお気に入りシーンはあのビルの話って言ってたな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:06:17.91 ID:usrdWJF40.net
>>658
あんな色だった?もっと黄色っぽい色のイメージだったわ〜

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:06:26.91 ID:PpO5C3J10.net
潮程度でむちむちとか言ってたら、からくりの鳴海見たら卒倒するなw

杜綱は獣化する切欠だから重要、でも魂削ってまで助けた割に全然活躍しないんだよな
…特訓つけてくれたくらいで、最終決戦ではモブも同然

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:09:53.12 ID:xIMk1xhI0.net
雷信もそうだが妹のキャラが濃すぎると兄貴の方が空気化するという現象からは逃れられんようだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:12:11.44 ID:uGA2tt+l0.net
お外道さん、というか水乃緒さん切ったら流石にキレる
貴重な褐色エ…オホン

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:12:32.74 ID:9WQB2w/2O.net
>>685
そういやのんのんびよりでもそうだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:17:40.49 ID:B9bhTPzC0.net
なぞなぞの話
カットしてもいいだろと思ってたが
読み返したらカットできんわこれ

ってかうしとらには無駄なエピソードがほぼない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:26:32.09 ID:YnyzovCQ0.net
鳴海はもはやムチムチじゃなくてムキムキだからなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:26:46.39 ID:HLXkeFTc0.net
お外道さんなんて典型的なサイドストーリーなんだからやる分けない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:27:20.08 ID:c6BHOMuc0.net
海座頭のキャストが未発表だから不安だったがあやかしはあるらしいからなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:27:58.95 ID:BaO4mT0P0.net
ハマーとか襲撃せずにそのまま石化後の捕まった時に初対面とかありそうな気がするから怖い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:29:09.60 ID:l85+A97F0.net
ヘビガマの話そのものは別にさして重要でもないのだが
その話の中であったこと語られたことは重要っていうね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:30:17.87 ID:a9kR2q4x0.net
潮のデザインが今時のオタクに受けるようなデザインに替えられたらキレてたわ
あの古臭い野暮ったい全然格好良くない見た目じゃないと潮じゃないと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:32:29.94 ID:M/MKiVdbO.net
>>533
女の子達とキャッキャッウフフより妖怪達とギャッギャッグフフがメイン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:33:08.09 ID:eiUeLI3+0.net
>>694
寄生獣の話はやめるんだ・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:34:15.50 ID:WkiYrSTR0.net
俺も読み返してるけど連載当時は好きだった「 お前はそこで乾いてゆけ」とか丸々カットしても問題ないな
遠野は後に関わるから必要だけどネコババ二人組とかも要らない。
結構切ろうと思えば切れるエピ多いと思う。
その代わり要所はシッカリ時間使ってほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:38:48.50 ID:LfC8OO/k0.net
>>696
寄生獣は今時のオタクにも受けないデザインに替えられたんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:39:20.42 ID:usrdWJF40.net
>>688
ラストの畳み方が上手かった神がかってたって言われる作品ってラストのエピが単体でいいんじゃなくて
途中の、時には小さく見えた積み重ねが雪崩を打って来るところがいいものだから全部入らないのがわかってると難しいよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:42:14.57 ID:yF+HhGv60.net
うしおの声がおっさん過ぎて耳障りすぎる・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:47:53.64 ID:HacyYSf90.net
雷句と島本に交代でエンドカード描かせろよ
二人だけでいいから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:52:55.62 ID:QwIsHrkgO.net
YASUはOP唄わなかったんだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:54:59.52 ID:l85+A97F0.net
安西もお願い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:56:19.60 ID:kATCczbZ0.net
とらが予想以上に良かった
うしおはもどかしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:00:10.33 ID:yF+HhGv60.net
安西って烈火の炎とかいう痛い漫画描いてたあれ?
いらないだろ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:01:47.69 ID:3OTYsr/l0.net
烈火の炎は名作だろ
よく出来てたわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:03:21.91 ID:B9bhTPzC0.net
>>694
デサイン古臭いというならジョジョやドラゴンボールだって古臭いが
デザインが古臭い=カッコ悪いという発想は頭が悪すぎる。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:03:48.07 ID:LfC8OO/k0.net
劣化の炎という名で一世を風靡したな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:04:32.13 ID:B9bhTPzC0.net
烈火は幽白やうしとらからしこたまネタ拝借してたな・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:05:17.97 ID:OOLCSOGA0.net
烈火の炎は面白かったね
ぶっちゃけ幽白より全然面白かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:10:04.72 ID:YnyzovCQ0.net
さすがにそれはない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:10:16.96 ID:yF+HhGv60.net
ドラゴンボールのデザインのどこが古臭いんだよ
DBのデザインは流行に乗っかってたわけじゃないんだから古いも糞もないだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:10:36.62 ID:q54H0nDL0.net
>>709
幽白のイメージがあるのはアニメのせいだろ
アニメの制作会社が同じでわざと幽白風にされてた
実際原作読んだら内容とか全然違ったし
幽白の冨樫の方がジョジョとか色んな作品からのパクりが悪質だった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:11:44.73 ID:x1I5fsQB0.net
>>712
うるせえなあ
いすれ氏ね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:11:50.45 ID:XLZSyF8p0.net
おま乾やサトリみたいに切りやすい話に人気エピソードが多いのが厄介だよね
違和感なく綺麗に最終回までやってのけても満足感や円盤売り上げに繋がらない可能性

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:12:17.89 ID:89Yht8u00.net
>>713
実は冨樫の方が烈火からパクってたな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:12:53.63 ID:Nnnr1aJ90.net
後日OVAで補完するしかないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:13:34.80 ID:lxrozst1O.net
原作読み直したけど、日輪が萌えキャラ過ぎる
四天王で最弱とか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:13:37.90 ID:zIxozvjU0.net
烈火は忍具?がいろいろあって面白いなっておもいましたこなみかん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:16:37.09 ID:LfC8OO/k0.net
おお
サンデー系のスレだけあって
烈火を褒める論調が多いの初めて見た

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:18:05.73 ID:KzpurOpg0.net
まあ、パクって言っても一応創作はパクリだとしれという言葉もありまして
そのまんま完全トレースじゃなければパクリとは一応言わんのよ
影響受けてるなで通しておけばいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:20:05.24 ID:B9bhTPzC0.net
原作いま見ても泣けるわ
読んだことないやつはぜひ原作読んでくれ
ワンピとかナルトとか目じゃないから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:20:21.44 ID:yF+HhGv60.net
>>713
漫画はどんなに糞でもサンデーに載っていれば他の漫画のついでに読んで貰えるけど
アニメまでわざわざ見てたのなんて信者ぐらいでしょ
パクリって言ってる人間の殆どは烈火がアニメ化してた事さえ知らないかも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:21:41.91 ID:q2gCPcJ10.net
主人公モブ声杉w作者が珍妙なフォローしてたけどアノ禿の意向で選んだのか
ジブリアニメみたいに演技下手糞ではないけど地味で聞き取り難いだけな奴

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:22:04.03 ID:NAq+0apv0.net
安西は一応、雷句と並んで、藤田の血を引き継ぐ作家だしなぁ
なんだかんだ言って、烈火は良い作品だったと思うよ
MARは擁護できんけど

井上和郎はどうしてああなった…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:22:32.63 ID:MO4Yvudw0.net
>>723
いや逆で幽白信者は烈火の原作なんか読んでないで
アニメだけチラッと見て幽白のパクリとか叩いてるでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:23:24.16 ID:LfC8OO/k0.net
>>722
そういう言い方すると多分読んでもらえないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:24:32.99 ID:YnyzovCQ0.net
美鳥の日々は評価する

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:24:36.76 ID:NAq+0apv0.net
>>724
主人公って、うしおのこと?
あの声優はゼアルのユーマが代表作だし、アレ見て「うしおっぽい」と思ったのかもね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:27:29.13 ID:NAq+0apv0.net
>>722
うしおととらを持ち上げてくれるのは嬉しいけど、
そのために他作品をsageるのはやめようぜ
それらのファンを敵に回すだけで、何の得にもならない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:30:20.69 ID:LfC8OO/k0.net
>>726
どうかな
俺は別に幽白信者じゃないけど
烈火の原作は読んだがアニメは知らなかったよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:33:06.15 ID:yF+HhGv60.net
>>726
いやなんで幽白信者が叩いてる事になってるの?
安西の漫画で唯一売れたのが幽白そっくりと言われた烈火なんだから買ってたのはむしろその人たちでしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:34:07.67 ID:MO4Yvudw0.net
>>731
そりゃサンデー本誌買い続けてる読者とアニメ幽白から入ったジャンプの人じゃ違うんじゃないすか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:36:43.12 ID:yMPZ7InC0.net
>>732
いや安西はMARも売れてるぞ
コミックス売り上げはいつもランキング上位だったし
当時のサンデーの中でもコナンの次の2位の売り上げだったんだぜ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:39:07.22 ID:yMPZ7InC0.net
安西は幽白信者からのパクリイメージでの叩きのせいか2chだと叩いてもいいみたいな扱いされるけど
烈火は単行本も上位で売れててサンデー歴代ランキング入ってるし評判いいんだけどな
何気に雷句のガッシュより売れてるし
高額納税者にも名前載ってたわ
リアルでは当時学校にもあってかなり人気だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:39:47.02 ID:LfTDdO/n0.net
槍で変化した後の潮の声はあれでいいと思うが普段の潮の声はもうちょい高くしてくんないかな
イズナの色はなんでか黄色い気がしたが考えてみればとらとかぶるしないよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:39:47.02 ID:nFecS/wT0.net
>>694
>>696
寄生獣のどこが今時のオタクに受けるデザインなんだ
もし本当に受けるようなデザインへの改変だったら円盤もっと売れてたし
懐古も渋々ながらに納得してた気がするわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:43:18.55 ID:nFecS/wT0.net
>>713
烈火のアニメは見たことないけど原作の時点ですごく幽白っぽいわ
だから駄目ってことはないけど
うしとらの影響受けたようなキャラたくさん出てくるしw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:44:38.81 ID:tnO2SWEJ0.net
烈火は土曜夕方にアニメやってたから当時の小学生なら大抵知ってると思うよ
自分もアニメから知ったし人気あったよ、小学生だからパクリとかそんなの気にせず楽しんでたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:45:31.46 ID:YnyzovCQ0.net
幽白信者じゃないけど連載読んでて普通に幽白パクってるなあ、が感想だったぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:46:34.69 ID:bCddCg9D0.net
古臭いデザインが嫌っ言う人達の納得のいく今風の潮ってどんなデザインなのか見てみたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:51:09.84 ID:nFecS/wT0.net
他の漫画家が潮を描いてくれても変身後だからなあ
そりゃ格好よくて当たり前
普段の潮を描いてみて欲しいもんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:51:59.65 ID:KzpurOpg0.net
そもそも藤田の絵ってあの絵をガンガン崩しまくるのが魅力の一つだしなぁ
綺麗な絵の藤田絵なんて味も深みもなくて糞だろ…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:58:48.06 ID:nFecS/wT0.net
そんなこともない
藤田が精一杯繊細に緻密に描いた絵はかなり好きだぞ
そういう藤田は残念ながら、からくりまでで死に絶えたみたいだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:04:24.72 ID:w1pv+IhI0.net
>>736
分かる
もう少し高く出来ないかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:12:08.82 ID:D7R6hy+y0.net
>>709
ガッシュとうえきはバトロワのパクリ
当時バトロワが流行ってて100人の子供がバトロワする話を描いた
コナンも金田一のパクリ
デスノのパクリのロストブレインってのもあったけど失敗した
ワンピみたいな漫画描けって編集部に言われたことを愚痴ってたサンデー漫画家もいた

幽白の冨樫もNARUTOの岸本も他の作品からパクりまくり
しかもこの二人はサンデー作家と違って
漫画の構図やデザインそのままトレス的な丸パクリが多い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:12:23.80 ID:gvMu+nwaO.net
幽白と言えば吹き出し外に「獣の槍?」って台詞あったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:12:57.31 ID:w3uCH0Pt0.net
穴ボコさんつhttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4630

バンチャ無料公式配信、次スレで>>1に入れられたら頼んます。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:14:34.34 ID:iHA/dlA80.net
初見だけど、うしおはアホの子設定なの?
槍抜く所で何でとらを疑い無く信用したの

そういう腑に落ちない点以外は良かったです

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:15:33.56 ID:7o/5Rejf0.net
実直と言いなさい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:18:59.75 ID:YnyzovCQ0.net
いや疑ってたろ
汗垂らしてホントに助けてくれんのか、って念押ししてただろうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:19:18.66 ID:Ymljx2rG0.net
>>749
複雑なことや打算的なことを考えないという意味ではアホの子だが

とらの約束頭から信じたわけじゃないが
あの場で他に選択肢を思いつかなかったんだろう

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200