2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:08:55.69 ID:2BxQTHtY0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436107381/

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:20:11.69 ID:xQKq1zrI0.net
そもそもうしおととらのネーミングは丑寅から来てるらしいからイントネーションはそこから持ってくるのが妥当かと

カットに関してはネタバレスレで考察進んでるけど寄り道してる時間はほんとないなとはなった
西の国が圧縮できればそれなりに余裕は出来そうなんだけども…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:25:22.35 ID:xQKq1zrI0.net
>>183
むしろ藤田が凄いスタッフ鼓舞してる感じはある
割と矢面に立って非難うける覚悟っぽいしね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:26:26.46 ID:qENepZ/U0.net
寅さんだって結論出てるじゃねえか
ていうかこんな話で議論になってる事がなんか感慨深いわ
アニメ化されて話題になってよかったのう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:26:49.52 ID:n1QlnYir0.net
>>186
「どうせ新規ファンなんか居ないし居ても邪魔だから出てけよ」という
クズな自称ファンしかいないから仕方ない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:34:30.73 ID:E885pBF00.net
>>194
OVAは餓眠様コエーとか覚えていなかったけど、まさかヒョウのそのセリフ削るとかダメの中のダメ!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:35:40.54 ID:E885pBF00.net
  ↑

× OVAは餓眠様コエーとか
○ OVAは餓眠様コエーしか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:43:30.51 ID:2qKWylDr0.net
>>18-20
ハイハイワロスの14年前
https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:46:56.23 ID:f+oiJBcP0.net
面白いのは、OVA版とら役の故大塚周夫氏のイントネーションは「虎」の方の
と「ら」の方だってことだな(URL貼ると規制引っ掛かるから「とら 大塚 インタビュー」とかで
適当にググってくれ)

まあ原作者が寅さんの方だって言ってるからそれでFAではあるんだけども

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:48:47.18 ID:2qKWylDr0.net
>>29
当時のアニメOVAとして決して出来が悪い部類ではないんだけど
話題にもならなかったどころか一期が売れたから二期が作られた
さすがにそこが限界だったけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:49:39.73 ID:Pgs3O11H0.net
ファッションセンスだけ90年代に取り残されてるのが違和感あるな
かといって現代風にアレンジすると寄生獣の二の舞だし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:51:15.59 ID:n1QlnYir0.net
>>201
> 2000年当時の予算で3億円かかったというのも納得のクオリティ。

いい加減よそのアニメ映像持ち出すことが如何に無益か理解しようよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:54:34.90 ID:ZeFwtnZs0.net
とらの発音論争があることは知ってたが、キリオにもあったのかw
俺は良夫読み以外考えたこともなかった
チェリオ読みは人名として変じゃないか?

この分だと、気付いてないだけでこの手の問題は他にも有るのかもしれないなw
日輪はハニワ読みでいいんだよな?w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:57:05.76 ID:2qKWylDr0.net
>>204
服装アレンジしただけで台無しになる程度に薄いのかこの作品って

>>205
知ってるよ
〜年前だとか言って持ち出してる奴を馬鹿にしてるだけで

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:57:51.80 ID:DK0+N0DM0.net
>>206
日輪も「ひ」にアクセントのあるマリオと同じ読み方してたわw
まあ今回のアニメ化で出てくるとこは読み方統一されるだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:58:11.33 ID:f+oiJBcP0.net
てか1話で麻子の私服現代アレンジされてなかったっけ?
少なくとも原作とはえらい違いだったが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:00:07.24 ID:Nr9F9kQ+0.net
>>204
シャツインでないうしおのが、ごつい違和感な気はするですよw
麻子はそれなりに今風だし、あちこちで悩んだ形跡は見てとれるから、まいっかと。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:04:06.64 ID:n1QlnYir0.net
>>206
こういうのも表記揺れと言うのだろうか

とりあえず大妖怪とらは「トラ」でも「虎」でもなく「とら」だから
例の猫科アニマルとは違う発音だと思って疑わなかった
そもそもトラや虎は個体識別名じゃなくて種族名だし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:07:15.48 ID:3vhpBWId0.net
ブリーチの学校の女キャラってこれのパクリか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:09:16.62 ID:wA0WAz5dO.net
ハンターのゴンさんはうしおのパクリ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:12:03.43 ID:M47fh0/c0.net
麻子は原作だとオペレーションマインドクライムとか謎の英語がプリントされたトレーナーを着ている

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:14:34.07 ID:rk2tQejN0.net
>>211
俺は>>163で納得だった
このパターンが結構多いんじゃないか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:15:44.86 ID:f+oiJBcP0.net
>>214
どうやら洋物メタルバンドのアルバム名らしい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:17:18.52 ID:fuF5dSNw0.net
>>214
Queensrÿcheってバンドのアルバム名からとったんかな?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:18:32.08 ID:e1SexSqp0.net
女は今シャツイン流行ってるけどな
潮もずっとシャツインではないし
結構服変えている方

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:19:08.41 ID:n1QlnYir0.net
>>215
ただのネギをカモネギと同じ発音では呼ばないだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:21:33.88 ID:h+EPnN3L0.net
まあそりゃ、何だかんだで現役JCしてる麻子&真由子と
小学生男子ノリのまんまの潮との違いという事で特に違和感は無いな
ファッション関係は女の方が早く大人になるし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:23:21.97 ID:M47fh0/c0.net
寅呼びが正解なんだろうけどおい、とらァ!!と叫ぶ時は虎呼びじゃないと言いづらそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:25:12.50 ID:6cpkvM8d0.net
トラは寅
キリオはヨシオ
九印はヤカン
日輪はハニワ

発音は住んでる地域でかなり変わって来そうだね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:25:16.27 ID:K471fm/50.net
そういえばうしお達中学生なんだなw
今なら高校生って設定になるだろうな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:26:21.50 ID:6cpkvM8d0.net
OVA版でも寅発音がメインだったけどキャストインタビューで大塚さんは虎発音してた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:28:25.70 ID:kFMErKi10.net
http://mindypower.com/gif/oa-sp1.gif

真ん中のイケメンが岡田斗司夫大先生のご尊顔だゾ

http://kokoshun.com/wp-content/uploads/2015/01/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%96%97%E5%8F%B8%E5%A4%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B612.png
ブタのセックスリスト相関図だゾ

http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/e/f/efc4495b-s.jpg
発端となったプリクラだゾ

http://pbs.twimg.com/media/CAoXvx6VIAARo6B.jpg
手口告発マンガの1p目だゾ(残りは画像検索で出すといいゾ)


姦ブタのうしとら粘着便乗の該当サイトだゾ

“うしおととら”は、妖怪ナンパ紀行!?
http://blog.freeex.jp/archives/51443733.html

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:31:01.83 ID:eDzZIEUA0.net
ハニワ幻人

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:31:24.82 ID:zSEq1IVD0.net
とらの名前色々あるけど呼ばれた順番わかる?
一番最初が字伏?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:34:47.21 ID:n1QlnYir0.net
>>223
最近の少年誌は主人公は若年化が著しいぞ
ジャンプなんか一時期は成人してる主人公がジャガーさんと両さんだけで
あとほぼ全員ローティーンだったぐらいの時期もあった気がする

高校生にもなると小学生からはもうほぼ大人に見えてしまうし
進路だの単位だの現実的な問題と非日常的なな冒険とを天秤にかけ始めるから
少年らしい青臭い信念だけでは動けなくなる背景もある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:36:49.76 ID:3G5c1jsB0.net
このアニメ主題歌もBGMも合ってなさ杉じゃね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:37:44.77 ID:M47fh0/c0.net
慣れろ
無理ならいずれ死ね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:39:42.20 ID:n1QlnYir0.net
いずれ死ねは否定的意見を都合よく封殺する魔法の呪文じゃないだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:40:37.50 ID:3G5c1jsB0.net
慣れろと言われてもなあ
何かとら登場のところでサイコみたいな音がバックで流れてたり
日テレ版のハンターハンターと同じような違和感

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:47:11.59 ID:zSEq1IVD0.net
>>232
無理に慣れなくても良いぞ、あなたがずっと違和感あるだけだから

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:49:10.84 ID:kFMErKi10.net
警告

「うしおととら」は名作漫画だが、現在”岡田斗司夫”に、寄生されている。

この人間(?)は、自分の所有する闇コネをちらつかせ、作家志望の女性を愛人にし射精するだけしたら雑巾のように捨てつづけた、大変メチャクチャな男ババーン。
うしおくんの対極にあるヤリ逃げ系変態漫画読みババーン。絶対!この人に「うしおととら」の特番を許してはよくないババーン。

みなさん、アニメ放送が始まると、必ずこの人が好き勝手なことをニコ生などでドヤし始めますババンので、閉め出してちょんまげババーン。
藤田くんも、絶対!島村和彦みたいにノコノコこの人の主催するイベントにでむいてはいけないババーン。彼は極刑クラスババーン。
告訴されないのは、ハメ捨てられた女性たちが泣き寝入りしているに過ぎないババーン。
うしおととらファンのガールは特に注意、絶対にこの豚に近づいてはいけないババーン。言葉たくみにちかよりますババーン。そして
「うしおととら」のコミックを全巻買い与えて、愛人にして捨てた事例があるババーン。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:59:30.22 ID:IV71KN0JO.net
>>195
西の国の前半の戦いは元から時間稼ぎだったからな
時間稼ぎの必要がないくらいの進撃速度なら丸ごとカットも可能

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:11:49.48 ID:rk2tQejN0.net
>>219
ネコとか食い物の話はしてないんだわ、ゴメンな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:21:44.89 ID:Nr9F9kQ+0.net
元が紙媒体だから読み方のイントネーション違いなんてことが起こるんだなぁ と目からうろこw

どっちが正しいとか間違いとかないだろ。個人的に印象の違いがあるだけで。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:21:54.19 ID:KNMYsOH70.net
とらのイントネーションについては、過去スレで誰かが言っていた
虎(と→ら↑)模様の猫に名前をつけると「と↑ら↓」って発音になる
ってのが腑に落ちる

そして同様に
三毛猫も名前にすると「み↑け↓」
黒猫も名前にすると「く↑ろ↓」白猫も「し↑ろ↓」
ハチワレも「は↑ち↓」
みんな頭にイントネーションが来るのだと気付いて おおっ ってなった。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:28:12.41 ID:kFMErKi10.net
ホモが沸くからイントネーション談義はやめろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:30:31.64 ID:zbQn7DneO.net
と↑ら→PPK

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:30:34.16 ID:KNMYsOH70.net
ホモセクシャルも「ほ↑も↓」だ、うほっ…
→↑

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:33:16.33 ID:VWNMBzWB0.net
薄型TVとか四角い炊飯器とか今風な家電だったけどこれが昭和なデザインであったとしても全然浮かなかったと思う
むしろ絵柄に馴染んでたのではw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:36:05.54 ID:yMpacq440.net
>>238
おおっ
でも戦闘シーンとかで強く発するときは
やっぱりと→ら↑の方がいいな
今後変えてくるのかそのままなのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:40:07.35 ID:h+EPnN3L0.net
そういえばうしとらの連載時の頃に「家なき子2」がやってたけど、リュウっていう犬の子供の名前が「トラ」だったな
その時の堂本光一の発音も、ト↑ラ↓だったの覚えてる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:50:33.30 ID:Dz1rL6ht0.net
>>243
変えるわけないだろ

なんでこんなに虎派ってしつこいんだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:54:15.40 ID:P8Uz4h8EO.net
>>243
ねこがイタズラしたら呼び方のイントネーション変わるだろ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:55:53.66 ID:h+EPnN3L0.net
>>245
いちいちそうやって「派」とか言って焚き付けて対立煽りするんじゃない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 16:56:50.47 ID:KNMYsOH70.net
イントネーションと言えば
サンデー繋がりで兵部がアンリミ観た時に自分が思ってた発音と違ったわ
「ひょー↑ぶ→」だと思っていたら「ひょー→ぶ↑」で あれっ?ってなったっけな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:03:44.59 ID:PkVHia3D0.net
うしおがとらを大声で呼ぶ時に虎のイントネーションだと柄が悪い感じだから嫌だな。
いっくぞー、とらァ!!

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:07:05.54 ID:UTvP63J20.net
             )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ ∧
         (゙- ..::.::.  ./ ∧
        (ソ.  .彡⌒ミ[二二]   これを手に入れると
        ).::'; (´・ω・`) ||(    毛がめっちゃ生えるってききました
       ソ .::;';'(つ   つ|| )';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| .||';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:12:02.06 ID:kFMErKi10.net
死んだ毛根は生き返らないんやで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:14:17.04 ID:RBdjcn/+0.net
お前はそこで抜け落ちてゆけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:18:17.00 ID:VdvSNOhq0.net
>>246
コラっ!とら↓!
・・変わらないんだが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:19:41.64 ID:FUk7c8BbO.net
ごっそり抜け落ちるぞ気をつけろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:21:11.21 ID:eDzZIEUA0.net
抜け毛の槍

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:23:22.33 ID:KNMYsOH70.net
\うるっせーんだよ>>253ーーー!/
http://kura2.photozou.jp/pub/269/167269/photo/151907571_624.jpg

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:36:48.91 ID:IV71KN0JO.net
>>250
それは抜毛者の槍……

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:37:32.14 ID:EQ3c5GQf0.net
あれ髪の毛と見せかけて妖気なんやで
だから禿でもワンチャンフサフサに・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:47:06.43 ID:NduyubU/0.net
そんなん創造主たるジュビロの現状を見れば効果があるのかないのかわかるだろ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:50:10.68 ID:VdvSNOhq0.net
いや以前に同名ネコを飼ってたから・・
実際とら↓は愛称というか好意的な印象で名付ける場合が多いワケで
劇中のうしおの感情は「いつか滅ぼしてやる!」て、敵意剥き出しの状況
その場面でとら↓と名付けたんであれば、うしお(=原作者)の脳裏では自分よりも弱い存在(蔑称)とみなした、と公式に注釈してくれたら納得なんですがね

まあ後にとらまゆなんかで愛称として定着はするんだろうけど起源は蔑称と考えるのが自然かと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:51:17.72 ID:7tkddQtn0.net
髪は魂よりも重い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:54:19.38 ID:BjhtFbmE0.net
白面の者が初出の時に初期のモフモフで映るのか終盤のシャープな顔で映るのかすごく気になります
あと声優

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:57:39.34 ID:iLPSYgue0.net
白面の者(CV:トランプマン)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:58:36.33 ID:9XL0pW0W0.net
ひさしぶりにうしとら読んだらまた泣いてもうた
やっぱこの作品は最高傑作だわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:59:30.77 ID:WfK2gtDV0.net
まゆこの「いいのに…」をやってくれて大満足

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:00:17.81 ID:183y2Ovd0.net
白面の声優はくじらさんな気がするw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:01:36.51 ID:9XL0pW0W0.net
女に化けるのでおばさんっぽい声で合いそうだな
おれもくじらっぽい気がする

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:03:03.57 ID:LOT74t5q0.net
アシュラ男爵みたいな男女の合成音声は?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:03:59.40 ID:r7PEv26Q0.net
今時のアニオタには受けないだろうし、円盤も売れないだろうけど、
テレビアニメ化してくれた漢気だけで見続けるぞ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:04:37.50 ID:jHemjBgR0.net
つまり、陽気にしていれば毛が生えるんだな。
理にかなっている。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:05:41.63 ID:qENepZ/U0.net
短い単語の固有名詞は頭高になるのが普通なんだぜ?
2文字は尚更。3文字からちょっと変わってくるので
ひのわとかきりおは人それぞれ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:08:27.45 ID:QM9mrdlE0.net
九印はクイーンのーを抜かした発音だと思ってたわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:13:49.59 ID:M47fh0/c0.net
発音で揉める事の無いであろう衾先生の安定感

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:16:58.99 ID:jjXPUbce0.net
「嘘だね、心のなかじゃ笑ってるくせに」
「何が嘘じゃー!」

ここの演技完璧

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:23:13.04 ID:PkF5dh2S0.net
うしおの声は戦闘モードや気合入っているときは
イイけど、それ以外の普通の時が良くない

なんか素直なじゃいひねくれた感じがする
潮のまっすぐさみたいなのが感じられない

声優のひねくれた性格が出ているのかな
どんな奴か知らないけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:25:06.15 ID:PkVHia3D0.net
>>260
虎読みだと蔑称になるという理屈が分からんのだが。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:28:35.85 ID:5V3efRlGO.net
>>265
触れたのか触れてないのか、それが問題だ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:29:56.84 ID:GeDzoImZ0.net
>>225

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
独自ドメイン/archives/00000000.htmlは韓国ライブドアブログ
韓国サイトとバレないように宣伝する為の通名

blog.freeex.jp/archives @livedoorblog #ldblog 不正宣伝スパム荒らし報告
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6156/1421439518/

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 251
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1432630290/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433838715/
【BBS_COPIPE=18】コピペ爆撃をワイワイ検討するスレ、〔規制検討〕 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433109874/
■Rock54にNGとして登録するべきword/link [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1432229111/
さくらが咲いていますよ 情報総合スレ@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407384473/
【規制】あなたは残酷な天使を召還しました。【確認】 Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433744535/
【連投規制】Zumba総合スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1422686310/
NGワード絞り込みスレッド★24(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1435183234/
アフィブログ・動画の宣伝リンク貼る乞食へ 2ちゃんねるは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1428485623/

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:31:45.69 ID:9XL0pW0W0.net
>>275
うしおって母の愛を知らないし
ジャングルジムぶっ壊されたりして結構ひねくれてんじゃね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:33:14.44 ID:5V3efRlGO.net
>>275
最後の一行は余計として、うしおも幼少の頃からずっとまっすぐだったわけじゃないからね
中村家とご近所になってからやさぐれ感が減ってきたわけで
粗野な面が時折出ても別におかしくはない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:36:24.28 ID:Tt05ZDN30.net
そやな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:40:02.68 ID:5V3efRlGO.net
>>281
Σッ!?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:41:26.38 ID:T2Mw4KVV0.net
うしとらが成功してからくりに繋がることを祈ってる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:42:10.30 ID:w/PjCir60.net
1話見た感じだと可も無く不可も無くって感じの出来だなー
MAPPAが制作で期待してたんだけどイマイチ?
寄生獣のアニメ化は個人的によく出来てたと思うけど
それ以下の出来にならない事を祈るばかりだわ
液晶TVやら家電新しかったけど流石に携帯は無理だねw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:42:45.60 ID:9XL0pW0W0.net
うしとらは北海道編当たりからが本番

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:43:31.23 ID:DriCok4u0.net
獣の槍を一日一度持ってたら毛根が蘇りそうな気がする

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:43:42.19 ID:EhvtYY8j0.net
とら→寅さん
霧雄→義男くん
日輪→穂花さん
九印→コインいっこいれる

のイントネーションで読んでた
まあ、今回のTVアニメ化で
正しいイントネーションがわかるでしょう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:44:06.59 ID:M47fh0/c0.net
ほんと寄生獣はNGワードにしたほうがいいな
しつこすぎ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:44:32.62 ID:h+EPnN3L0.net
>>284
1話がとりあえず様子見だねってのはよくある現象よ
どんなに大絶賛されてる作品でも1話の時点では割りと冷静な反応が多い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:50:32.53 ID:n1QlnYir0.net
>>260
あの時点でうしおはもう獣の槍を持ってて現にとらはそれに怯えてて
「悪さするなよ言うこと聞いて妖怪散らし手伝え」と要求できる立場で
勝手に名前をつけたのも言わばその強権の一端なんですが

何が納得行かないのん?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:51:24.13 ID:PkF5dh2S0.net
>>279
>>280
そうか、勝手にうしおを純粋でまっすぐ少年のイメージにしてたよ
多少ひねくれててもおかしくないか そう思うことにしよう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:51:24.37 ID:TocSOJcA0.net
マッパは何か謎のテクノロジーで作ってる気がする
これは何か予算少なげなのにw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:52:01.74 ID:4QqZoPi0O.net
潮の「とら−!」は虎の発音
真由子の「とらちゃん!」は寅さんの発音の
イメージが強いなぁ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:52:54.98 ID:jjXPUbce0.net
とらのキャラデザが中盤のツンツンヘアーなのがいいね
原作終盤は何故かストレートヘアーになって迫力減ってたから

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200