2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:08:55.69 ID:2BxQTHtY0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436107381/

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:45:35.65 ID:6cpkvM8d0.net
発音といえば九印もだな
俺は股間やお湯沸かすヤカンの発音だったけど
友達はサインや英語のmineの発音で揉めたことある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:48:35.55 ID:P2mpAmP4O.net
>>118
友達派だわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:15:06.18 ID:PbCTE6iFO.net
少年漫画らしいアダルティーなシーンはどの程度原作再現されるんだろうか……?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:19:26.78 ID:iLPSYgue0.net
>>120
全て衾さんによりガードされます

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:21:40.98 ID:p4rGx6lr0.net
オープニング絵はかっこよかったけど
歌が台無しにしてね?w

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:25:05.38 ID:qENepZ/U0.net
毛の話だったらとらだって金と銀の獣だろ
銀どこにるんだよと。むしろ赤だよな。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:30:06.10 ID:BPRh0LSq0.net
今後の放送予測
●放送済または予告済、◎OP出演、○放送濃厚、△カット候補、×カット確実

●序章「うしおとらとであうの縁」
●第一章「石喰い」
○第二章「絵に棲む鬼」(羽生礼子)
△第三章「とら街へゆく」(餓眠様)
◎第四章「符咒師 鏢」
○第五章「あやかしの海」(海座頭)
○第六章「伝承」
◎第七章「ヤツは空にいる」(衾、桧山勇)
△第八章「法力外道」(凶羅)
◎第九章「風狂い」(雷信、かがり、十郎)
◎第十章「童のいる家」(鷹取小夜)
×第十一章「一撃の鏡」(鏡魔)
◎第十二章「遠野妖怪戦道行」(東の妖怪)
△第十三章「おまえは其処で乾いてゆけ」(なまはげ)
△第十四章「鎮魂海峡」(勇雪丸・伏戸歩)
×第十五章「汝 歪んだ夜よりきたる」(吸血鬼)
○第十六章「湖の護り神」(香上・片山・伏戸歩・仁礼裕美)
△第十七章「霧がくる」(霧のシュムナ)
◎第十八章「婢妖追跡〜伝承者」(関守日輪、秋葉流)
×第十九章「畜生からくり」(からくり人形)
◎第二十章「追撃の交差〜伝承者」(杜綱悟、杜綱純)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:30:42.20 ID:gkcGZbrO0.net
>>122
むしろハマりまくってるでしょ
既に中毒になってる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:31:16.35 ID:BPRh0LSq0.net
今後の放送予測(2)
●放送済または予告済、◎OP出演、○放送濃厚、△カット候補、×カット確実

○第二十一章「変貌」(ジエメイ、礼子、勇、小夜、真由子、麻子)
○第二十二章「時逆の妖」(ジエメイ、ギリョウ、白面の者)
△第二十三章「暁に雪消え果てず」(雪娘)
△第二十四章「獣の槍を手放す潮」
×第二十五章「時限鉄道」(山魚)
×第二十六章「HIGH SPEED EATER」(一角)
◎第二十七章「四人目のキリオ」
○第二十八章「檄召〜獣の槍破壊のこと」(斗和子)
×第二十九章「麻子の運動会」
△第三十章「愚か者は宴に集う」(たゆら・などか)
△第三十一章「ブランコをこいだ日」(さとり)
×第三十二章「うしおととらの一年事始め」
△第三十三章「外堂の印」
○第三十四章「西の国・妖大戦」
×第三十五章「満月」(キジムン、カニマジムン)
×第三十六章「かがりととらおつかいに」
○第三十七章「TATARI BREAKER」(ハマー機関)
×第三十八章「あの眸は空を映していた」(狒狒、しっぺい太郎)
△第三十九章「業鬼」(鏢、”魏”、”暴”)
×第四十章「記録者の独白」(事件記者 守矢)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:32:12.93 ID:BPRh0LSq0.net
今後の放送予測(3)
●放送済または予告済、◎OP出演、○放送濃厚、△カット候補、×カット確実

○第四十一章「獣群復活」(字伏、紅煉)
○第四十二章「三日月の夜」
○第四十三章「風が吹く前」
○第四十五章「雨に現れ、雨に消え」
○第四十六章「不帰の旅」
○第四十七章「混沌の海へ」
○第四十八章「雷鳴の海」
○第四十九章「獣の槍破壊」
○第五十章「とら」
○第五十一章「降下停止、浮上」
○第五十二章「鳴動天 開門す」
○第五十三章「約束の夜へ」
○第五十四章「太陽に 命 とどくまで」
○最終章「うしおととら」

全56章中、●2、◎8、○24、△11、×11

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:32:18.96 ID:p4rGx6lr0.net
>>125
まじで?
一回聞いただけだけどうるさいとしか感じなかったわw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:34:28.05 ID:DK0+N0DM0.net
>>124
公開直前ニコ生でキャストがはんばっかのあたり録ったような口ぶりだったから街へゆくはあると思う
あと湖の護り神は放送濃厚ではないと思う
しっぺい太朗はその基準で言うなら△ぐらい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:37:21.41 ID:Tpepf9S90.net
序盤のストーリーは登場人物の紹介やうしお、とらとの関係性を描く重要なストーリー多いから削れる回少ないけどどうなるかね
あやかし回削ると序盤に麻子がかなり空気になるし難しい・・・

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:40:15.61 ID:rXgIfLq50.net
しっぺい太郎は○だろ
じゃなかったらキリオはこの後出なくなるぞ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:41:00.32 ID:p4rGx6lr0.net
おもしろかったよ時間が短く感じた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:42:45.18 ID:rXgIfLq50.net
あやかしと四僧襲撃がなかったらうしおととらが旅に出なくなっちゃうw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:43:23.64 ID:p4rGx6lr0.net
ただとらと本気で戦ってるとこ見たかったな
なぜ逃げるw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:45:17.07 ID:zSEq1IVD0.net
PVの時のOPはうるせーなぁと思ったEDとかタイミング最悪と悪態ついてた
一話視聴後はすいません生意気言ってました

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:45:19.40 ID:WgZ1rUeU0.net
声はまあその内慣れるだろう
それよりスポンサーに大一が付いてるのが気になる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:46:46.82 ID:iLPSYgue0.net
>>136
そらぁもう、槍役物と はんばっかボタンだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:47:46.56 ID:P2mpAmP4O.net
あやかしは確定じゃなかったか
てかしっぺい太郎が×で雪女△とか基準がおかしいw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:50:58.73 ID:CtsdRSQe0.net
原作を読み直してるけど、あやかしとかまいたちでいきなり涙腺をやられた

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:51:08.95 ID:xDneCc9w0.net
キリオがまゆこのところに行かなきゃならんのだからしっぺいたろうはやると思うが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:57:34.55 ID:rXgIfLq50.net
>>137
京楽だったら
麻子のブルマに玉が吸い込まれて「ガンバレガンバレ」
とかネタがあったけど

大一ってなんかあったっけ?
ダイナマイトぐらいしか思いつかない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:02:56.46 ID:LI4XNifC0.net
こんな長い流れだっけ?っと思ったら学校の部分は追加か結構忘れてるなあ、あとにある学校のやりとりを持ってきた感じか?
槍抜くシーンにめっちゃ尺とっててワロタ、戦闘はほぼ原作コマ割り通りだね
侍のシルエットが外伝通りになってるのもグッド

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:03:02.49 ID:ddo/UGsF0.net
あやかしは話単体ではともかく終盤での冥界の門から出てくる魂の一つでもあるし海座頭登場回で須磨子生存を潮が知り旅に出るきっかけになる回だから外せんでしょ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:12:06.24 ID:QM9mrdlE0.net
ふすまはOPのカットそのまま使うシーンあるのかな
潮が初めて獣の槍使うカットはOPと本編同じシーンあったから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:18:17.74 ID:K471fm/50.net
公式サイトのキャラクターのところでカットされるヤツがだいたい分かるw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:19:19.62 ID:nBQuzRc50.net
OPのカットって適宜入れ替えあるのかね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:21:39.39 ID:IV71KN0JO.net
>>143
冥界の門が出てくるかがまず問題

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:25:58.64 ID:P2mpAmP4O.net
あやかしは冥界の門関係なくサンデーかなんかでアニメの水着カットが公開されてたとかで
確定って話だったような
本誌読んでないから実際見たわけじゃないが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:28:06.27 ID:IV71KN0JO.net
海に遊びに行ったらいきなり海座頭に教えられる可能性もある

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:32:10.59 ID:ddo/UGsF0.net
個別エピソード内でかなり内容が端折られるのもあるだろうねぇ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:32:35.80 ID:NwnSB/aM0.net
BSフジでは、やっと今夜から
楽しみです

まーえに一度アニメになってるよね
その時はどうだったけ
とらの声が、大塚周夫さんだった事しか覚えてない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:33:52.99 ID:pGwNDvx90.net
上の予測のとらまゆカット状態だとラスト感動も何も無いなこりゃ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:35:14.75 ID:PbCTE6iFO.net
前半終了によさげな「時逆の妖」「激召〜獣の槍破壊のこと」がそれぞれ13巻と16〜18巻だから、この辺まではあんまストーリー飛ばさないんじゃない?

18巻の獣の槍は凄いんだから、自分がビビるのも仕方ないとどや顔で語るとらをカットしたらスタッフ恨もう

>>121
おのれ衾め!
童貞の炎に呑まれて灰となるがいい!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:37:49.20 ID:IARS3DR/0.net
>>141
空気読まないてんとう虫とタッチビジョンと雷雲ゾーン

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:39:02.98 ID:JmkMuMGF0.net
新規なんだけど、妖逆門って何?藤田先生原作なの?
なんかポケモンのパクリにしかみえないんだけど…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:39:46.54 ID:eAlKDpjB0.net
漫画読んでたはずなのに完全に内容忘れてるわ
うしおの声がうがいしながら出してるみたいで耳障りだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:46:39.70 ID:kSEK7BZrO.net
EDが意外とするめ曲
週末原作読みながら流してたらEDの曲聞いただけで泣く体になってしまった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:47:06.32 ID:PbCTE6iFO.net
>>155
はらぺこ一鬼さんがテレビデビューした話

とらは1コマぐらい出番あった?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:50:43.31 ID:gtFdFl/10.net
>>155
早すぎた妖怪アニメ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:50:44.01 ID:PbCTE6iFO.net
>>155
原案協力とかいうよく分からん役職

これ妖怪ウォッチの先駆けだよなあ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:50:58.00 ID:rk2tQejN0.net
俺は虎呼びだったわ
なんか寅呼びだと猫っぽい印象

虎っぽい見た目→虎
トラ猫っぽい→寅

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:52:07.61 ID:e1SexSqp0.net
>>141
数年前パチスロ開発中の噂では藤商事だった気がするんだが
ダイイチに変わったのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:53:50.58 ID:M47fh0/c0.net
うしとらと略すから艮と同じイントネーションになりそれと同じかんじでとら呼びだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:00:23.81 ID:rk2tQejN0.net
あーそれズバリだわ
地域によって艮をうしとら↓て読むトコあるのかな?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:01:30.62 ID:qENepZ/U0.net
>>155
共通の妖怪がでてくるから
機会があったらみてみるといい
面白いかどうかはしらん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:05:59.60 ID:uZBU4OJV0.net
とらにゃん

憎しみで我を生み出すなんてダサっ
と言われたことがトラウマになり妖怪化した

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:14:42.79 ID:sL1xCty80.net
>>164
前後の単語でイントネーションが変わる言葉なんて山ほどあるしなぁ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:18:55.98 ID:IV71KN0JO.net
虎だと「わしは虎だ!」ってなるからなあ
なんか違う感じ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:26:59.09 ID:WgZ1rUeU0.net
でも「虎みたいだからとら」って名付け方だよね、多分

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:30:38.18 ID:P2mpAmP4O.net
>>169
それは白猫に雪みたいに真っ白だから「ユキ」と名付けたとしても
多分発音は雪じゃなく↑ゆ↓きだろうし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:35:41.64 ID:WgZ1rUeU0.net
>>170
それもそうか
それでも咄嗟にあの発音が出るとは、さすが寺の子

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:35:43.11 ID:rXgIfLq50.net
うしおは猫の感覚で妖怪に名前を付けたのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:37:59.21 ID:JCt362BT0.net
記録者の独白は絶対やると思ってる

総集編的な意味で

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:40:03.14 ID:OX0Up3Ej0.net
貴重な1話をまるまる使って
スピードの甘さについて語るという
まさかの暴挙

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:41:33.99 ID:8O3WtpSv0.net
あれは長い連載の中で最終決戦前にやったからそういう機能を果たしたけどなあ
たかだか40話1年弱の放送なら必要ないんじゃね
少なからず単体の話としてはやらないだろ尺裂くのもったいないし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:44:17.06 ID:NduyubU/0.net
色々カットしてなんとか最後まで辿り着こうとしてる作品が総集編入れたりしたらもったいないオバケに毛根を死滅させられるぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:44:54.69 ID:rXgIfLq50.net
3期目の頭
とかならあったけど
2期39話だとそんな無駄な話をしてる余裕がないかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:44:56.19 ID:zS1Mssix0.net
主人公の聞き取りづらいな
息抜きながらしゃべるタイプだわ
最初音響のせいかと思ったけど違和感あるのが主人公だけだったからな
まあこれを放っておいた音響監督の責任もでかいけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:46:44.93 ID:8O3WtpSv0.net
つうかもし守矢を出すなら色んな回でちょこちょこ出しておいた方が手っ取り早いかもな
どうやら潮ととら追ってる記者がいるみたいだと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:48:58.94 ID:OX0Up3Ej0.net
石食いの話も要らなくね?
白面戦で鎧着てたおかげでどうこうってのも無いんだし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:51:03.72 ID:f6gc20uW0.net
>>178
梶とか松岡タイプだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:54:16.52 ID:E885pBF00.net
やっと今夜見れるBS組
既読組だしネタバレもOKだから、ここで視聴済組の感想をながめていたけど
動画行ってOPとか見るのは必死で我慢したぞw

上でとらの発音の話していたけど…
キリオはずっと「チェリオ」な感じで読んでいたけど、それでいいのかな?
良夫や和男の発音だったらどうしよう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:55:50.62 ID:FJVl9vbu0.net
失敗しそうな雰囲気が漂っておりますが
本当にうしとら好きが情熱かけて作ってくれることを祈ろう
作者蹴っ飛ばすくらいの気合がないとできんぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:56:22.34 ID:PuBOjcreO.net
>>180
改良型黒炎との戦いはあの鎧があったから勝てたんだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:57:35.13 ID:DK0+N0DM0.net
>>182
チェリオだったけど考えてみたら霧雄だからやる夫の発音でもおかしくはないな・・・

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:58:24.16 ID:p4rGx6lr0.net
ここってバレ禁止じゃないんだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:09.32 ID:h1KkZePZ0.net
>>182
マリオと同じ読み方してた

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:02:53.97 ID:E885pBF00.net
>>187
ああマリオも有るか んじゃチェリオと同じだね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:05:06.36 ID:VDKeWl8s0.net
>>162
大一でパチスロ化とか
この前の写真できたぜしか記憶にないな、まだ藤の方がマトモに作れそうだが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:05:12.54 ID:Jsc1qpJv0.net
槍を銛と勘違いして、猟師漫画だと思ってた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:07:09.18 ID:h1KkZePZ0.net
あながち間違ってはいない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:09:50.64 ID:rk2tQejN0.net
>>167
寅→愛称、名前っぽい
虎→虎そのもの、個体名称

状況から察するに後者が自然な気はするが、うしおが(小動物のように)己より下の存在と認識(願望?)して名付けた、と自己完結しておきます

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:12:36.95 ID:XuV3KPx7O.net
>>182
自分は良夫的な読み方してたな
外国人っぽい名前じゃなく日本人の名前として捉えてたからかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:16:07.52 ID:YpSCWGMn0.net
OVAは大事なシーンに改悪を持ってきてて酷かったので、今回のアニメには期待してる
改悪で強烈に覚えてるのは鏢の「わかってたんだよ、私には!」を削ったこと
確かにそのセリフが無くてもお話にはなるけどさ、うしおに説得されただけになっちゃったよ…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:20:11.69 ID:xQKq1zrI0.net
そもそもうしおととらのネーミングは丑寅から来てるらしいからイントネーションはそこから持ってくるのが妥当かと

カットに関してはネタバレスレで考察進んでるけど寄り道してる時間はほんとないなとはなった
西の国が圧縮できればそれなりに余裕は出来そうなんだけども…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:25:22.35 ID:xQKq1zrI0.net
>>183
むしろ藤田が凄いスタッフ鼓舞してる感じはある
割と矢面に立って非難うける覚悟っぽいしね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:26:26.46 ID:qENepZ/U0.net
寅さんだって結論出てるじゃねえか
ていうかこんな話で議論になってる事がなんか感慨深いわ
アニメ化されて話題になってよかったのう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:26:49.52 ID:n1QlnYir0.net
>>186
「どうせ新規ファンなんか居ないし居ても邪魔だから出てけよ」という
クズな自称ファンしかいないから仕方ない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:34:30.73 ID:E885pBF00.net
>>194
OVAは餓眠様コエーとか覚えていなかったけど、まさかヒョウのそのセリフ削るとかダメの中のダメ!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:35:40.54 ID:E885pBF00.net
  ↑

× OVAは餓眠様コエーとか
○ OVAは餓眠様コエーしか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:43:30.51 ID:2qKWylDr0.net
>>18-20
ハイハイワロスの14年前
https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:46:56.23 ID:f+oiJBcP0.net
面白いのは、OVA版とら役の故大塚周夫氏のイントネーションは「虎」の方の
と「ら」の方だってことだな(URL貼ると規制引っ掛かるから「とら 大塚 インタビュー」とかで
適当にググってくれ)

まあ原作者が寅さんの方だって言ってるからそれでFAではあるんだけども

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:48:47.18 ID:2qKWylDr0.net
>>29
当時のアニメOVAとして決して出来が悪い部類ではないんだけど
話題にもならなかったどころか一期が売れたから二期が作られた
さすがにそこが限界だったけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:49:39.73 ID:Pgs3O11H0.net
ファッションセンスだけ90年代に取り残されてるのが違和感あるな
かといって現代風にアレンジすると寄生獣の二の舞だし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:51:15.59 ID:n1QlnYir0.net
>>201
> 2000年当時の予算で3億円かかったというのも納得のクオリティ。

いい加減よそのアニメ映像持ち出すことが如何に無益か理解しようよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:54:34.90 ID:ZeFwtnZs0.net
とらの発音論争があることは知ってたが、キリオにもあったのかw
俺は良夫読み以外考えたこともなかった
チェリオ読みは人名として変じゃないか?

この分だと、気付いてないだけでこの手の問題は他にも有るのかもしれないなw
日輪はハニワ読みでいいんだよな?w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:57:05.76 ID:2qKWylDr0.net
>>204
服装アレンジしただけで台無しになる程度に薄いのかこの作品って

>>205
知ってるよ
〜年前だとか言って持ち出してる奴を馬鹿にしてるだけで

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:57:51.80 ID:DK0+N0DM0.net
>>206
日輪も「ひ」にアクセントのあるマリオと同じ読み方してたわw
まあ今回のアニメ化で出てくるとこは読み方統一されるだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:58:11.33 ID:f+oiJBcP0.net
てか1話で麻子の私服現代アレンジされてなかったっけ?
少なくとも原作とはえらい違いだったが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:00:07.24 ID:Nr9F9kQ+0.net
>>204
シャツインでないうしおのが、ごつい違和感な気はするですよw
麻子はそれなりに今風だし、あちこちで悩んだ形跡は見てとれるから、まいっかと。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:04:06.64 ID:n1QlnYir0.net
>>206
こういうのも表記揺れと言うのだろうか

とりあえず大妖怪とらは「トラ」でも「虎」でもなく「とら」だから
例の猫科アニマルとは違う発音だと思って疑わなかった
そもそもトラや虎は個体識別名じゃなくて種族名だし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:07:15.48 ID:3vhpBWId0.net
ブリーチの学校の女キャラってこれのパクリか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:09:16.62 ID:wA0WAz5dO.net
ハンターのゴンさんはうしおのパクリ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:12:03.43 ID:M47fh0/c0.net
麻子は原作だとオペレーションマインドクライムとか謎の英語がプリントされたトレーナーを着ている

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:14:34.07 ID:rk2tQejN0.net
>>211
俺は>>163で納得だった
このパターンが結構多いんじゃないか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:15:44.86 ID:f+oiJBcP0.net
>>214
どうやら洋物メタルバンドのアルバム名らしい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:17:18.52 ID:fuF5dSNw0.net
>>214
Queensrÿcheってバンドのアルバム名からとったんかな?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 15:18:32.08 ID:e1SexSqp0.net
女は今シャツイン流行ってるけどな
潮もずっとシャツインではないし
結構服変えている方

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200