2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:22:59.89 ID:ItxmHUcu0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレで存分に語りましょう。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435722756/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:33:38.26 ID:tvHfVdQy0.net
ゴールデンとか時間帯的に放送枠自体が金高いんじゃなかったか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:40:13.22 ID:/Ragixwl0.net
伝承の上では圧倒されるほど美人ってことになってるけど
実は同性が引くほど不細工だった可能性(´・ω・`)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:47:59.39 ID:fx79gC7I0.net
>>581
パーフェクトな衣装だ
これで文句を言ってる奴の気がしれん
このハーチムマイマイどもめ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:49:05.06 ID:M6KvdQSi0.net
>>604
それこそギーヴの出番で
1.「カイ・ホスロー武勲抄」ギーヴ  2.「ラピスラズリ」ギーヴ  3.「ンジャコラッヘーーイ」ギーヴ
4.「ミュージカル テニスの王子様」ギーヴ  5.「オレたちフラメンジャー! 」ギーヴ  6.「14 to 1(『BROTHERS CONFLICT』ED)」ギーヴ

>>605
「進撃の巨人」は近年のTVアニメ最高レベルの作画じゃない? あの立体起動シーンの神カットとか
日本有数のアニメーター個人がもう商売抜きで好きじゃないととても描けないと思う

1期に40本ぐらいアニメがあるとしたら、つまり1/40とか1/160(年に1つ)ぐらいの確率じゃないと
そういう企画には当たらないなー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:12:26.71 ID:OvBTlQTj0.net
>>614
予告はあてにならない
毎週「来週の作画は良さそう」とスレで言われて
翌週スレ住人が撃沈してるイメージ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:13:57.07 ID:ZkPBhml10.net
作画監督ナルサスが続くのか・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:13:58.79 ID:MX42A79X0.net
ttp://susumu-chiba.jugem.jp/?eid=1854
告知です: 毎週日曜日午後5時から
TBS系列にて放送中の
『アルスラーン戦記』
こちらにガーデーヴィ役として出演します

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:22:20.89 ID:zlYLxHzS0.net
スタジオとかは詳しく無かったんだけどやっぱ大事なんすね
アルスラーンは元は面白いからアニメもスゲー期待してたんだけどな
このままアニメ化が黒歴史になったらやだなあ(´・ω・`)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:24:03.23 ID:b4qe3G0K0.net
>>621
千葉さんか!
デザインは?と思ったが
声は神経質そうでよさそうだww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:27:19.25 ID:I8TrRZ1p0.net
>>531
こう言っちゃなんだが子供向けにするメリットってあるんですかね・・・
それでいてギーヴとかファランギースとかアダルティで随所にホモの嫉妬のおまけつきっていう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:34:16.55 ID:FhSA7b/30.net
>>624
大司教の頑張りがPTAに目をつけられないメリット

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:04:04.65 ID:OvBTlQTj0.net
⚫︎がないのは良いことだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:10:12.76 ID:i0mU/ETr0.net
どうでもいいがいちいち顔文字付けてるやつウザイな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:12:14.90 ID:LRJYBQc70.net
子供向けにすることで原作小説に興味持ってもらって
若者の活字離れに歯止めをかけようという教育的配慮だよ、きっと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:20:07.70 ID:/Ragixwl0.net
深夜アニメでうしおととらが始まったけどさ
やっぱり昔のキャラって胸とかなかったよなって
最近のアニメは完全に子供向けなのに胸とかあるの
どうなんかなって思うね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:51:14.04 ID:4KBOmA2P0.net
>>605
予算は知らないけど進撃はあの原作絵でアニメ化前に100万部売ってたから戦国バサラのスタジオがいいとか
作者の希望通ったしスタジオはスタジオで馬専門の作画スタッフ用意したしと色々特殊だから・・・
アルスラーンだって深夜でも規制うるさいのに画面に規制がなくて羨ましいって規制の酷さがネタになった
テラフォーマーズの信者に羨ましがられてるけどね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:21:26.80 ID:OvBTlQTj0.net
>>605
進撃、大罪の流れを途切れさせたくなくて
焦ってアル戦をアニメ化した講談社が元凶

いくら小説の原作あるとはいってもコミック3巻でのアニメ化は異例すぎる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:29:00.72 ID:N1CXX61L0.net
>>629
全部キモヲタが悪いんや

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:29:42.84 ID:LRJYBQc70.net
>>631
それな
早すぎたんや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:32:03.91 ID:Yxtc1S4t0.net
腐ってやがる、早すぎたんだー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:38:53.29 ID:ma7aJv670.net
あと一年半か二年くらいアニメ開始遅くても良かったかもな
5〜6巻位無いとキツい
焦って企画始めた感じなのは原作者の年齢も考慮されたのかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:39:05.13 ID:i0mU/ETr0.net
麻子も真由子も中学生やし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:41:16.99 ID:v5IKklU+0.net
>>635
原作者に続き早よ書けとプレッシャーかける為の苦肉の策とすら思えるレベル

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:18:26.08 ID:5wJgAdG50.net
今更田中御大がそんなプレッシャーに屈すると思ってんのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:28:17.23 ID:hGwXZHMM0.net
>>638
講談社的にはもうこのくらいしかカードがないのではw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:38:25.32 ID:zlYLxHzS0.net
ところで実際にアルスラーンを描いてるアニメーターの人ってここを覗いてたりするのかね?
俺だったら評判とか気になって見ちゃうけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:42:42.26 ID:5wJgAdG50.net
>>640
あんまり見るもんじゃないでしょ
見て間に受けたりするとガイナックスの肛門事件みたいになるんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:56:30.46 ID:hGwXZHMM0.net
>>640
ツイッターのいい評判だけ見て精神保ってると思うよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 20:58:50.77 ID:+KYi2DRB0.net
録画貯めてたからアルフリードの顔初めて見たが

原作ではかなり数年後は美女になる可能性秘めた描写じゃなかったかw
幼くてもそういう感じだった記憶があるんだが

まあ、漫画でキャラたくさん描かないといけないからしょうがないんだろう
文章の方より大変だということで納得するしかないなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:04:28.81 ID:JLuPTeZZ0.net
>>643
でも一見少年のように見えて声出すまで少女とは思えなくてヒルメスがびっくりしたってくだりもあるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:23:26.88 ID:ZUan+vPq0.net
公式の2クール目キャストインタビュー読んでたんだけど
もしかして2クールで王都奪還まで行くのかこれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:30:48.38 ID:/Ragixwl0.net
男の娘にびっくりするヒルメスもえ〜(*´ω`)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:38:46.01 ID:+RfTeDw0O.net
>>605
このアニメ作画良くても内容糞だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:44:07.30 ID:i0mU/ETr0.net
>>640
2なんかみてどうすんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:55:21.20 ID:WxVzu/+p0.net
10代だと綺麗めの男女って
あんな格好してたら性別がはっきりわからなかったりするんじゃね
まさか女が混じってるとは思ってなかったのもあるだろうし
10代でもザンデみたいなのは一発で男とわかるけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:57:46.58 ID:rkRVj66Q0.net
>>645
浪川と花江の2クール目のみどころが怖すぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:03:39.79 ID:IF/bik4e0.net
>>650
小説読んでなくて先の展開知らないだけじゃない?
2クールで王都奪還するには相当はしょってダイジェストにしないと無理だろうな。
小林は小説3巻は読んでるようだが。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:05:51.78 ID:qtTpQiSC0.net
>>650
差し障りのないことしか言ってないような。
第一最終回のアフレコもまだだろうし。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:13:22.70 ID:gdrKk9S50.net
>>650
なんて言ったの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:22:38.45 ID:jbzd/rHZ0.net
浪川はいまだに原作読んでないどころか、今までの流れすら覚えてなさげな感想だったな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:27:15.20 ID:iHNMgp6N0.net
2クール目見所が
どのようにして王都奪還するのか云々みたいに言われたらちょっと心配になる
奪還までは行けないよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:16:54.67 ID:7+UDksG70.net
>>653
浪川:殿下がどのように王都を奪還するのか。
それに伴う犠牲はなんなのか。
新キャラクターとの関係をどう築くのか。
気になることだらけです。どうぞお見逃しなく!

花江:ずばり、アルスラーン達がここからどうやって王都を奪還するのか!だと思います!

http://www.arslan.jp/special/comment02.html

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:17:02.26 ID:LMDhLC3Q0.net
花江「浪川さんがアフレコ本番前に理の読み方確認してきて」
   「本番前まで読み方知らないってどんな心境なんだろってw」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:25:08.81 ID:eKGLnsZz0.net
鳥取に行けばFree!とアルスラーンの聖地巡礼が同時にできることに気がついた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:29:35.67 ID:i0mU/ETr0.net
今よんだけど普通のことしか言ってないような
まあ声優もネタバレはせんように言われてるだろうし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:31:49.70 ID:Yxtc1S4t0.net
王都奪還までやるんだったらギランはもちろんトゥラーン戦もやらなきゃじゃん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:42:36.55 ID:2S/ABTq80.net
オリジナル展開で、傷が癒えたアンドラゴラスが鎖を力まかせに引きちぎって脱出して、占領軍を一人で全滅させることにすればなんとか2クールで終わりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:58:17.84 ID:3ma6PbfQ0.net
>>658
鳥取何かあったっけ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:00:29.11 ID:2DaOWSzd0.net
>>661
ゴラ王ならやれそうな気がするから怖い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:02:42.53 ID:qWBpZdlJ0.net
>>662
砂丘がミスル国っぽいかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:34.15 ID:aGC5MyjL0.net
ファランギースが魔導師に対抗して神通力に目覚めてジンの竜巻でルシタニア撃退とか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:35:49.15 ID:LJLaMpaA0.net
>>665
ディードリットじゃあるまいし、そんなファランギースはいやだ

エンディングが風のファンタジアになって、ファランギース一色とか柄にもない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:45:18.45 ID:K6UbJJFM0.net
>>666
ロードス島戦記並の音楽なら良いと思ってしまうわ
TVシリーズみたいなOP詐欺は勘弁して欲しいが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:48:40.61 ID:u1rrltiW0.net
ディードリットとか懐かしい響きだわw
そういえば原作読んでた世代ならロードス島もかぶるわけか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:05:44.66 ID:n4C+oteH0.net
アニメのBGMかなり好きだ
サントラ欲しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:05:53.39 ID:Tfg3wmcV0.net
>>658
何故鳥取?
鳥取…砂丘…ラクダ……EDか!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:07:15.47 ID:mGUkxN4s0.net
>>669
円盤特典でつかないかな
サントラ単品発売は無理だろうし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:13:58.47 ID:Tfg3wmcV0.net
アルスラーン戦記のモデルになった時代のペルシャって現代の何処なんだろう?
時代によってペルシャと言われる地域がかなり広いっぽいが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:19:15.36 ID:Y0/jF2cg0.net
>>671
レッドクリフとかNHK朝ドラや大河の曲も手がけてて、
ピンでコンサート開催出来る(作曲家買いするファンがいる)大御所だから
サントラ普通に出るんじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:26:06.60 ID:u1rrltiW0.net
>>672
確かササン朝がモデルだったと思う
西はトルコ〜東はイラン辺りか
エクバタナって実際にイランにあった都市だよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:39:02.93 ID:nSyOMsrK0.net
>>669
CM明けに流れるBGMとか好きだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:48:37.19 ID:eIhf3q130.net
ペシャワールが現実の位置ならパルスはパキスタン、アフガニスタン、イラン当たりか。
シンドラはインド、チュルク:チベット、トゥラーン:ウイグル

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:29:08.21 ID:TyFXTYAa0.net
サントラは単品発売じゃないかなあ
円盤特典はもう偶数巻がドラマCDって決まってるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:01:56.90 ID:sB80xXCQ0.net
サントラ欲しいねー
ボダンの聖堂騎士団がやってきたところのBGMとかも好きだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:03:10.46 ID:rG0eCZYJ0.net
サントラ普通に出るもんだと思ってたわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:41:33.97 ID:QlAyo2qF0.net
外国人の反応でも魔導師連中が登場するのは興醒めになるみたいやな
今程度の登場ならいっそ弟子たちは全部削ってもよかったんじゃなかろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 07:11:34.68 ID:aGC5MyjL0.net
>>675
CM明けは映像もいい
毎回あの一瞬のために凝ってるなあと

682 :事情通@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:15:30.28 ID:6oXfo0Td0.net
新OP見たけど、アルフリードがかなり可愛い。今日の放送楽しみにしとけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:27:23.82 ID:1PfGLM0/0.net
どごて見たの!?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:21:05.91 ID:YZVDMVFTO.net
日曜日キタ━━━━━━━━━━(゚д(〇=(`・ω・')=〇)д゚)━━━━━━━━━━!!
やっと殿下に会える

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:25:53.58 ID:I539wbQC0.net
>>672
古代ペルシャ サーサーン朝
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ed/Carte_empire_Sassanide.png

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:54:49.44 ID:NrzkWogO0.net
ここまで来てもう何これふざけんなって人はこの先見直す事も無いだろうが
まあ何だかんだで最後まで見るきなんで批判するなとは言わんけど
普通に語れる雰囲気はこれからも残して欲しい限り

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:04:36.72 ID:iNaYz9sO0.net
>>682は何者なんだ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:05:07.72 ID:7cWNotU80.net
未来人

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:22:46.21 ID:I4VBAUOF0.net
OPレコチョクで試聴出来るが軽いな、絶賛される感じではなさそう
ナルトとかなら合いそうだが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:26:43.20 ID:oZQSaEvS0.net
軽い感じなんかー

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:28:24.99 ID:9EjjihwE0.net
ニコだしね。
ウーバーとどっちがマシかとEDをOPにすべきだったとかいう感想になると予想w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:31:55.01 ID:eIhf3q130.net
殿下女の子みたいな顔してるな。女の子じゃないかあ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:32:21.74 ID:eIhf3q130.net
リボンの騎士にすんなや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:50.78 ID:mGUkxN4s0.net
>>686
ほんとこれ
毎回放送後に来たら愚痴愚痴言ってる人達が占拠は困る
それもだいたい既読の人達だし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:39:18.22 ID:I4VBAUOF0.net
>>690
大逆転とかまだ負けられないとかスポーツ系にも合いそうな感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:40:10.39 ID:5BY5M/QW0.net
しょうがないよ
脚本のレベルが低すぎるから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:40:58.68 ID:oZQSaEvS0.net
>>695
そうか
あんまり青春してる曲じゃないといいなあ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:08:15.48 ID:YeDXWx/L0.net
OPについてはあきらめて笑いながら軽く流せ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:11:57.06 ID:7cWNotU80.net
ついでに本編のほうもそうするぐらい力を抜くと良い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:16:47.35 ID:e1wB2bte0.net
今週は作画が間に合いませんでしたので
ボダン大司教のイアルダボート教講座をお送りします

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:55:50.53 ID:A1mhbCLI0.net
ヘーイ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:59:07.80 ID:aGC5MyjL0.net
考えたら血なまぐさい上、責任重大どころではない青春だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:59:42.00 ID:YZVDMVFTO.net
ンン"!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:21:03.66 ID:HseZ9odj0.net
もっと水戸黄門感出していった方が楽しめるのに
ヒルメス一人にアルスラーン一行が翻弄されて逃げられるとか
強い怪人に苦戦する戦隊モノじゃないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:31:17.20 ID:u1rrltiW0.net
あと1時間半か
そろそろ全裸待機しないと!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:37:09.60 ID:YZVDMVFTO.net
>>705のおにんにんprpr

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:38:17.19 ID:tBKarkhE0.net
女だったらどうするんだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:42:07.14 ID:YZVDMVFTO.net
おまんまんprpr

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:51:21.95 ID:gORIMPJW0.net
まだまだまだ負けられな〜い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:51:42.25 ID:eIhf3q130.net
水戸黄門は功績をあげた元藩主(副将軍)じゃろ。
素性の怪しい坊やとは違う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 15:59:56.22 ID:eIhf3q130.net
三国志に無理やりあてはめると劉備らが新野城に入城したところ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:05:18.66 ID:R9WOJylL0.net
一週空いたせいもあるのか、放送当日なのにスレ過疎ってるなあ
放送後から加速するんだろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:22:38.54 ID:mGUkxN4s0.net
今日は凄く楽しみだ
OP変わるし敵国の新キャラ出るし新章?入るようだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:48:29.92 ID:I4VBAUOF0.net
>>712
6月一杯でキリ良く視聴切った層もいるだろうとは思う
ここでネチネチ文句書かれるよりは良いけど

総レス数 1007
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200