2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

監獄学園は伊藤静に罵倒されたいマゾ豚しか喜ばない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:28:45.68 ID:LfRRY1IB0.net
アンチスレで御座います。

東京都郊外にある私立八光(はちみつ)学園は由緒正しい全寮制の女子高・・・・だった。
本年度から理事長交代によって教育方針が変わり、男子が入学することになったのだが、入ってきたのは主人公の藤野清志他、たったの5人。
女子1000人に対して圧倒的少数の男子どもを待ち受けるのは、はたして天国か地獄か。
男共の下心がうずきまくる仰天ハイスクールコメディ始業!!

アニメ公式サイト:http://prison-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/prison_anime
原作公式サイト:http://yanmaga.jp/contents/prison_school/
音泉WEBラジオ(隔週木曜更新):http://www.onsen.ag/prison

関連
【平本アキラ】監獄学園 プリズンスクール 46時限目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1435538307/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:19:22.05 ID:EtsyjlTQ0.net
6RATAkCg0
こいつアニメスレでも荒らしてるやつでしょ
何もわかってないのに、言いたいことだけ言って返せなくなったら逃げるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:42:04.38 ID:+O8egnUG0.net
>>203
負け惜しみでも逃げたでもいいっすよ
俺思ったんだけと別にタダで正しい知識を教えてやる必要ないなって気づいちゃったから
その間違った知識のままずっと進んでいってください、どうぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:29:21.75 ID:a460sbsj0.net
ここアンチスレでいいんだよな?

まわりでは面白いとか言ってる奴が多いので前情報一切無しで見てみたけど
ストーリー以前の問題で生理的に受け付けんかったわ
いきなりスカトロ見せられるとは思わんかった

あいつら他のアニメと同列にスカトロアニメを語ってたかと思うと
腐がホモアニメ語ってるのと同種の嫌悪感感じたわ
小学生が喜びそうなシモネタともまた違うと思うんだけどあいつらにとっては同じ感覚なのかね
理解できん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:23:50.22 ID:HaAd76h90.net
ダブルミーニングで糞アニメって所か、俺もウンコ.mp3 のシーンは笑えなかったな
いや正確には、必死にネット検索してる時点までは面白かったんだが…
小学生が喜びそうなシモ → Dr.スランプの小枝で「つんつん…」を思い出す

6RATAkCg0
一晩経って冷静にレス再読してみたけど意味フなの変わらんわ
せめて低視聴率で打ち切られた深夜アニメのタイトルくらい挙げてから消えろよ (「Nice boat.」は視聴率関係ない)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:36:57.68 ID:7iUd4pXo0.net
水島自身が幼稚な下ネタ好きっぽいからな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:45:08.23 ID:HBmdrgLx0.net
>>207
もうおまえには何も教えてやら無いから。
必死に煽ってレス乞食しても無駄。

おまえには何も教えてやらない。
教えてやっても無駄だから。

テレビ局は今も昔も変わらず視聴率で動いていますよ。
違うと思うなら、テレビ番組板の視聴率スレにいって
住民を説得してきな。

ほら、どうぞ。

◆視聴率情報提供専用スレ2219◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1441760494/

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:57:44.34 ID:qFBXYmbU0.net
スレチであることすら理解できない時点で相当なアフォ
自分で乗り込んで来ておいて説得すらできないのも恥ずかしいが
何でこっちが視聴率スレ行って説得しないといかんのかw
向こうだって困るだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:01:17.61 ID:HaAd76h90.net
>このスレの扱う範囲は関東地方の19〜23時台の番組についてです。

ここで深夜アニメの話題を吹っ掛けても当然スレチ扱いされるだけだろ
馬鹿すぎて草

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:04:07.62 ID:HBmdrgLx0.net
>>210
>>スレチであることすら理解できない時点で相当なアフォ

おまえのこの書き込み>>201はスレチじゃないのか???

>>自分で乗り込んで来ておいて説得すらできない

俺はここの住民でもあるし視聴率スレの住民でもある。
乗り込んできたわけじゃない。
俺はおまえらの話を全部論破した。
論破してるのに一つ論破されたら次の説、それも論破されたら
また次の説、ともぐら叩きみたいにわけのわからん説を
出してくる。だから無駄だといった。
おまらの知りたい情報は全部俺の過去レスの中にある。
あとは続けても無限ループだ。

>>何でこっちが視聴率スレ行って説得しないといかんのか

視聴率スレ住民(俺含む)の議論や前提を根本から
覆すような発言をしているから。
俺が説得しても、おまえら何一つ理解も納得もしない。
それでもおまえが自分が正しいとおもうなら、視聴率スレに
言って、視聴率なんて関係ない、ということを認めさせな。
それだけの話。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:05:46.06 ID:HBmdrgLx0.net
>>211
>>ここで深夜アニメの話題を吹っ掛けても

「深夜アニメの話題」じゃなくて
「アニメと視聴率の話題」な。
はやく説得してこいよ、視聴率はテレビには関係ないんだろ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:10:04.21 ID:qFBXYmbU0.net
今どき論破したとかw

お前、製作委員会方式への反論全く出来てないじゃねーかw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:12:27.73 ID:HBmdrgLx0.net
>>214
さっきも書いたが
>>おまらの知りたい情報は全部俺の過去レスの中にある。
>>あとは続けても無限ループだ。
ということ。

視聴率はテレビ番組(アニメ)とは無関係だと思うなら
行って証明してこい。

番組板には本物のテレビ業界人も来てるから。
さあ、遠慮せずにどうぞ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:18:31.19 ID:qFBXYmbU0.net
意味不明

なぜ我々が視聴率板の住民を説得する必要があるのだろうか?
「君の自尊心」を満たす為になぜ我々が出向かないといけないのだろうか?

論理的に行かねばならぬ理由を説明しなければ誰も行かないだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:21:23.77 ID:HBmdrgLx0.net
>>216
それも俺の過去レスの中に答えが書いてある。

な?いったろ?
おまえの話は無限ループなんだよ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:26:29.15 ID:qFBXYmbU0.net
どこに書いてるかレス番だけでも教えてねw

あと製作委員会方式についての反論もレス番でお願いね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:27:04.60 ID:HBmdrgLx0.net
>>218
211

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:37:20.94 ID:qFBXYmbU0.net
>>219
君が自尊心を満たしたいなら自らの力でやりなさい
なぜ他人に行動させようとするのか

で製作委員会方式についての反論はどこだ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:39:00.30 ID:HBmdrgLx0.net
ね?

211のどこを読んでも「自尊心を満たしたい」なんて書いてないし、そういう表現も使ってない。
なのにこいつは、書いてもいないことを妄想で決め付けてしかもそれを訂正しようとしない。

ね?
無駄なんですよ、こういうのに何を言っても。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:41:48.56 ID:HBmdrgLx0.net
だから私は>>209のように言ってるわけです。
これも無限ループですかね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:49:45.34 ID:qFBXYmbU0.net
10年通い続けた視聴率板の論理が通用しないから悔しいんだろw
「自尊心を満たしたい」以外に何があるんだ?

だから製作委員会方式についての反論をビシッとしてみろよ
グダグダと回答を伸ばしてんじゃねーよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:53:31.61 ID:EyUxG09g0.net
意地でも「自分が間違っていました。申し訳ありません。」と言いたくない。
このことを「自尊心を満たしたい」というのはちょっとニュアンスが違う気がするがまあ大体あってると言えよう。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:53:43.17 ID:HaAd76h90.net
該当スレに凸してきた

視聴率について語るスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1434731525/94

向こうの住人には華麗にヌルーされるかしら

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:10:21.49 ID:5Ctu/c+LO.net
話は面白いし画が丁寧だから原作も揃えたけど
歌つーか曲がOPEDとも微妙な感じ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:46.73 ID:HBmdrgLx0.net
>>225
>>この人が語ってる内容の問題点が何処にあるのかズバリ指摘できる方お願いします
>>俺の私見はレス番 201 で述べています

「自分の正しさを証明する」のではなく
「相手の揚げ足取りの材料をさがす」のに他スレを利用するわけね。

うん、まさにクズ中のクズってところだね。
おれ、いままでいろんなクズを2chで見てきたけど
おまえはその中でダントツのゴミクズ未満のクズだわ。

そりゃそうだ、視聴率スレで「視聴率なんて関係ない」なんて
主張しても、鼻で笑われるだけだからな。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:18:21.80 ID:pUxaXi/50.net
視聴率について語るスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1434731525/97

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/09(水) 20:16:08.65
>>95
問題点も何も…既知外に触らないほうが良いとしか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:19:59.76 ID:HBmdrgLx0.net
>>228
おまえがそれを書いたのね、了解。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:41:29.66 ID:rGBJ1I6I0.net
視聴率は大切やで〜

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:44:11.50 ID:rGBJ1I6I0.net
やっぱ視聴率の悪いアニメはゴミだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:00:26.78 ID:u6citYHC0.net
女が男を殴るアニメはOKなのに逆はダメとか差別だよなぁ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:09:06.54 ID:55aK5IPB0.net
>>232
上条さんに喧嘩売ってんのかコラ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:44:27.86 ID:u6citYHC0.net
>>233
殴るの一発だけじゃんこのアニメみたくボコボコにはしてないし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:48:28.54 ID:rGBJ1I6I0.net
数の問題なのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:49:43.63 ID:x2L4WbyW0.net
月刊少女野崎くんもボコボコに殴ってたな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:52.68 ID:3R0kogTS0.net
>>234
ちょっと無理がある
視聴率どうこう並みに

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:50:04.85 ID:TIN0GXXM0.net
>>237
専門家のご意見

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/09(水) 20:25:27.56
視聴率について語るスレにやってきて視聴率は関係ないとはこれいかに

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 20:34:19.37
少なくとも民放においては視聴率を度外視できる番組はない
アニメ然り
以上

>>95
他スレの争い事をここに持ち込むのはやめましょう
個別の質問なら受け付けますけどね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:12:58.28 ID:CEDy82nF0.net
>>238
池沼自演乙

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/09(水) 20:16:08.65
>> 94
問題点も何も…既知外に触らないほうが良いとしか

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/09(水) 20:30:53.59
>> 94
>深夜番組でも視聴率の優劣は如実にでます。そして視聴率の低い番組は容赦なく打ち切られます。
(アニメの場合は関係ないけど。)

>前クールまでの視聴率実績で枠の買い取り価格は決まります。
(だから深夜アニメが視聴率とればTV局ウマーです。)

結論:そもそも制作委員会方式による放送枠買い取りでは低視聴率でも困らないという話とは別件の理屈を振りかざしてるだけ。
相手にするだけ時間の無駄だよ。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 20:40:11.30
@深夜アニメで打ち切りなんて聞いたことが無い
Aそもそも1%前後の視聴率で優劣つけるのは不可能だし非効率
>> 103
Bスポンサーは「製作委員会側に既にいる」ので視聴率によるスポンサー集めは必要ない

よーするに高ければうれしいってだけで視聴率は関係ない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:21:58.09 ID:TIN0GXXM0.net
>>239
テレビ局が、枠を買い取ってもらって商売している、という
ところまではちゃんと理解してるくせに、
その枠の価値が視聴率で決まることが理解できないというのが
不思議だね、お前。
それ以外に枠の価値を決める基準があるんですかね?
ちょっと頭が足りないとしか思えないけど。

たとえば、ゴールデンタイムと深夜帯で枠の価値が違うのって
何でだとおもう?
答えられるかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:27:50.64 ID:jBsmlEsZ0.net
>>240
相手にするだけ無駄

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:59:29.70 ID:UrR1QoxC0.net
アンチじゃないが「花」をNGにしたら本当にスッキリした!
ツマらないレスも争いも消えて、本スレを楽しく読めるようになったよ
花をNGにしても問題ないし、もっと早くやっておけばよかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:32:35.13 ID:YgfrdXE00.net
>>242

もう見るの止めればいいのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:00:00.74 ID:fgRTobQQ0.net
視聴率ねぇ
今日日テレビしか見てないのかな?
某動画サイトでも発信しとるが、
こっちはCM無しで提供表示だけだけど、広告として機能してるのか?
今の時代、テレビのみの視聴率がゴミだろうが関係ねぇよ
必要なのは、利益に繋がるレベルの話題性じゃね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:39:15.54 ID:ug2hgQhM0.net
>>240
なんで視聴率の悪いアニメが枠を取れるの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:14:46.66 ID:0ymm330i0.net
例の視聴率バカは常に TV局目線で語りたがる、こじらせワナビだから
深夜アニメ制作側の視点なんぞ眼中にないんだろう
またぞろ頓珍漢な無駄知識を披露するだけで終了

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:25:08.01 ID:h2GwX+yE0.net
>>241
確かに。
こちらの質問には絶対に答えないからな。
まあ、質問に答えちゃうと負けるってことは分かってるみたいだから
その時点でもう論破しちゃってるも同然だけどね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:33:58.50 ID:Op/OqdmU0.net
>>240
逆に、なぜ視聴率が低い➡CMみてもらえない番組枠をわざわざ継続すると思う?
普通に考えりゃ枠に視聴率以外の価値があるからだろ

そりゃ、枠の価値は視聴率と関係があるはある
大多数にCM見てもらえるゴールデンと違い、
特定の人しか見ない深夜アニメでは利益に繋げる方針が違う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:32:40.77 ID:0ymm330i0.net
まぁ「監獄学園」みたいなオゲレツ描写ありきの作品の場合は表現規制のユルい枠、ってのが重要ポイントだろう
地上波の TV局が深夜帯の波代を吊り上げたら撤退するアニメも増えだすだろうから価格設定は慎重にやってると思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:56:59.13 ID:6OoK/lwH0.net
今はネット配信も増えてきたし、高い金払うくらいなら地上はいらんって流れは簡単に来るだろうね
元々視聴層はテレビ付けてたらたまたまやってたって人たちじゃなくその番組を狙い撃ちで見に来る層な訳で、しかもネットを使うことになんの抵抗もない人たちでもある
となれば移行は結構簡単に進むと思う
今はまだ値段<手軽さってことでテレビ使ってるんだろうけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:57:10.04 ID:LXpgOvHp0.net
テレビ業界のことを
なにも知らないくせに
ここまで恥も外聞もなく
知ったかぶりできるのって
何かの病気だと思う・・・

そりゃ視聴率関係ないとか言っちゃうわ
この病気だと

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:17:47.20 ID:PkEyZ7yZ0.net
なんか知らんがテレビ業界通様が絶望し始めたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:24:04.14 ID:h2GwX+yE0.net
>>251
わかります。
もう訂正してあげる気力も失せるよね(笑)
自分も業界人じゃないけど、何年も視聴率スレでテレビ業界のデータに触れてると
最低限何が正しくて何が間違ってるかぐらいはわかってるつもりだけど
ここまで分からず屋だともう笑うしかない。失笑と嘲笑。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:38:33.00 ID:PkEyZ7yZ0.net
そもそも版元の講談社とワーナーがスポンサーだろ
低視聴率だろうが、枠買い取りしない理由がないだろ
ドラマ化まで控えてる成長分野に、打ち切りなんてネガティブなイメージつけるわけない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:06:19.40 ID:ug2hgQhM0.net
なんで低視聴率なのにアニメ放送してるの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:12:59.31 ID:fOJ86Faz0.net
作品の話をしたまえ!!

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:48:29.48 ID:M1iL+i090.net
俺物語が深夜アニメにもかかわらず高視聴率らしいけど円盤は500枚
視聴率主義の人はこれでもヒットしてると言えるのだろうか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:53:16.67 ID:3BVfEWiS0.net
アニメじゃないせど某数字スレ住人として言わせてもらうと、レンタル店での普及率と貸出率も大切
万単位で円盤が売れたならまだしも数百程度の差ならドングリの背比べでしかないし
あと関連グッズの売上や書籍・雑誌の売上増などを加味して成功したかどうか制作者側は考えるもんだと思うよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:57:06.29 ID:1CBpsKOS0.net
でも視聴率なんだろ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:12:51.75 ID:3BVfEWiS0.net
視聴率はひとつの指針だけど、監獄学園のスポンサーは
・ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテイメント(映像関連)
・講談社(書籍関連)
・コンテンツシード(グッズ関連)
この3つが主なところだから売上>視聴率だと思うよ
スポットCMも少ないみたいだし深夜帯OKならそれ程視聴率に拘ってないだろうし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:21:35.70 ID:aFtKIpxg0.net
結局視聴率じゃないってことでいいのか?業界かぶれの低能ニートよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:51:43.72 ID:bYpTWi9b0.net
>>234
シャーロットはヒロイン枠の女がリョナレイプなんでも有りだぞ
見ろよ見ろよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:48:25.38 ID:0ymm330i0.net
つーか、ざっとネット検索しても TV局と広告代理店の間でどのように価格交渉してるのかさえ憶測でしか語られてないんだわ
しかも制作委員会 (出資企業連合) の中に広告代理店も入ってる事がほとんどだから一蓮托生だろ

そしてこんなトリビアを憶測で語るだけの行為を無知と罵る自称業界通 ww 根拠として挙げてるのがどうやら
>おまらの知りたい情報は全部俺の過去レスの中にある。
  ◆視聴率情報提供専用スレ2221◆ [転載禁止](c)2ch.net
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1441760494/
   ↑テンプレ >> 1
>このスレの扱う範囲は関東地方の19〜23時台の番組についてです。

全く話にならん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:53:50.71 ID:0ymm330i0.net
URL ミスった、現行スレこっちか
  ◆視聴率情報提供専用スレ2221◆ [転載禁止](c)2ch.net
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1441976958/

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:57:39.63 ID:bbuqtniZ0.net
また視聴率馬鹿が来てたのかw
視聴率スレに誘導しておきながら
たいした賛同も得られず戻ってきたのかw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 05:08:07.87 ID:6iGLC6Vn0.net
仮に深夜アニメの視聴率が伸びたところで、放送局と広告代理店の儲けが微増する程度だろ
個人的には、宅配ピザやら作中に異業種の宣伝が割り込むとどうにも落ち着かなくなるから
コンビニ辺りの無難な所ならともかく、日曜朝みたいなスポンサー優先の作り方はイラネ

あと、「アニメと視聴率は関係ない」なんて極論を持ち出してるのはテレビ業界通様ただ独りって点は
通常レベルの読解力が有れば分かる・・・・な

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:26:23.47 ID:tqIq2LpI0.net
>>265
視聴率スレの方のご意見。


100 [] 投稿日:2015/09/09(水) 20:25:27.56
視聴率について語るスレにやってきて視聴率は関係ないとはこれいかに

102 [sage] 投稿日:2015/09/09(水) 20:34:19.37
少なくとも民放においては視聴率を度外視できる番組はない
アニメ然り
以上

>>95
他スレの争い事をここに持ち込むのはやめましょう
個別の質問なら受け付けますけどね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:28:27.63 ID:tqIq2LpI0.net
>>266
>>239で引用されてるレスに
「アニメの場合は視聴率は関係ない」
ってしっかりかいてありますが???

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:08:06.33 ID:tqIq2LpI0.net
過去ログ読んだらもうほとんど視聴率については語られてるね。

ただ、それに納得しないのが一匹暴れてるだけで。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:36:09.23 ID:SLYw2kto0.net
あと、視聴率関係ない論者は結局、

Q.枠の買い取り価格が(視聴率以外の)何で決まるのか?

という問いに答えてないね。
「逆に」、と言って質問に質問して逃げたり、
話の論点をはぐらかしたり。。
視聴率以外に
枠の価値を決定する要素があるなら
逆に聞きたいわ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:39:52.81 ID:6iGLC6Vn0.net
>>268
お前は本当に文脈を読み取れない低脳だな

>>深夜番組でも視聴率の優劣は如実にでます。そして視聴率の低い番組は容赦なく打ち切られます。
>(アニメの場合は関係ないけど。)

深夜番組でも低視聴率なら打ち切られる、[深夜] アニメの場合は関係ないけど

>Bスポンサーは「製作委員会側に既にいる」ので視聴率によるスポンサー集めは必要ない
>よーするに高ければうれしいってだけで視聴率は関係ない

よーするに [TV局側は] 高ければうれしいってだけで [深夜アニメを制作・放映するに当たって] 視聴率は関係ない

>>270
その時間帯、その放送局に CM を打ちたいっていう企業がどれだけ在るかどうか (需要性)

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:49:01.92 ID:WNZrNkiJ0.net
視聴率厨にさわんな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:51:48.85 ID:zxeptHyH0.net
でも他に語ることが無い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:45:03.21 ID:0nn2hlUc0.net
>>270
これは完全な論点ずらしであるwww
いったい深夜アニメが放送中の視聴率によりどんな利益or不利益を被るのか?
お前には具体例が何も無い(打ち切りetc)
視聴率マンの意見を仮に事実とすると『その視聴率によって影響受けるのは次期番組』じゃねーか。

仮に4月バラエティ→7月アニメ→10月バラエティのスケジュールとする。
さて7月アニメの視聴率はどこに影響を与えるのだろう?
視聴率マンの言うとおりなら10月バラエティに影響与えるだけやん。

つまり『深夜アニメは自らの視聴率を以って何か影響を受けるわけではない』
その理由は放送終了期間が最初から決まってるからだ。

これが他の番組との最大の違いである。

『他の番組は自らの視聴率を参考に継続or打ち切りが決められる』

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:08:49.95 ID:0nn2hlUc0.net
そもそも視聴率によって価格が決まるってのは深夜に関しては非常に眉唾だな
視聴率1%と1.25%で何円くらい金額が違うんですかね?w

時間帯によって一律だと思うがね
目くそ鼻くその数字だし。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:10.19 ID:npRU0etx0.net
視聴率の話しかしてないって本当は見てないでスレにいる、人気に嫉妬した同業者かなんか?
他の板でみないような、普段書き込んでなさそうな文体や長文だったりしてるし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:59.75 ID:npRU0etx0.net
アニメ毎週楽しみにしてるし、原作全部買ったけど
信者が「さすが監督」「ヒロインは俺の好きな花」「伏線すげえ」に正直うんざりしてる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:51:48.83 ID:7oMc/Djd0.net
CMってスポンサーの売り込みたい商品や自社のアピールなわけで
監獄学園のスポンサーが今売り込みたい(利益に繋がる)商品が「監獄学園」なわけ
まずそこんとこをさ、視聴率が基準とか言ってる人は理解してるのかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:51:57.47 ID:gGCdlye90.net
>>277
「原作は画力が高すぎ」「花ちゃんにオシッコかけられたい」が抜けてる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:38.67 ID:gGCdlye90.net
>>278
多分タイムとスポットの違いもわかってないと思うわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:55:25.95 ID:0YVQLF6b0.net
アニメ監獄学園のダメなところはまるで分からないが視聴率オタのマナーが悪いことはよく分かるスレだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:15:59.33 ID:7oMc/Djd0.net
「売り込みたい商品を、特定購買層に直接アピールできる放送枠」
これに価値がないと?
視聴率なんてマクロな基準で比較して価格設定出来ないと思うが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:26:27.76 ID:npRU0etx0.net
>>279
こんなMプレイ望む俺は上級者だぜアピールね
あれもうざい

絵は上手いと思ってるけど、箸を持つのが下に寄ってたり手がちょっと苦手だよね
でも絵に関しては自分はどうでもいいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:21:57.90 ID:+WnuW2Pc0.net
>>274
深夜のアニメって枠をずっと同じ会社が買ってることも多いよね
つまり視聴率を取れば取るほど次クール自分の首を絞めることになる
こんなことあり得ないと思うんだがw

たぶん年間契約とかで一律だろうし、毎年変動するって言うことも無い気がする
どこかのタイミングで価格交渉とかはあるだろうけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:47:27.76 ID:kgFdwiPC0.net
花推しが鬱陶しいから原作読むのやめたわ
面白いのは晴れて男子が自由になるとこまでだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:08:47.46 ID:/ROBCHZv0.net
「この作品の人気を決定づけたシーン」って、どうせ花豚が喜ぶシーンってことだろ
また花豚が暴れて「原作の花はもっと可愛かった」とか「原作の画力より落ちる」とか「花ちゃんのオシッコかけられたい」とか「やっぱり花がヒロイン」とか水を差すこと言うんだろな
花教の布教にウンザリ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:36:31.00 ID:/ROBCHZv0.net
またヒロイン論争かよ
花はヒロインって言いたいだけだろウゼッ!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:58:30.57 ID:6Gxw0YF00.net


289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 12:16:09.98 ID:K5gpjoLg0.net
あそこは結局ここまで花花ざーさんばっかだったな
声豚スレか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 04:22:13.85 ID:kNUT0RWXO.net
水島信者うぜー どこにでも湧いて来て糞島誉めて目障り 納期守らんクズのどこが凄いのよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:37:49.30 ID:WlQ93uyq0.net
スレタイからしてアンチスレとして弱い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:15:14.57 ID:PPvlDDUD0.net
画力が高いと同人が付かない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:12:24.67 ID:ujqmGypw0.net
進むにつれて話の中心がズレてく違和感がある

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:29:38.52 ID:Ds+JelG60.net
これは2期あるのか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:52:27.65 ID:G1UBw/Ez0.net
>>294
現行メンバーでは難しいかも

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:04:58.88 ID:XdWujrTuO.net
要らねーよこんな糞の二期なんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:29:10.09 ID:UDo1FOIw0.net
>>295
なんで?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:49:54.32 ID:T/ZNCjtw0.net
花がキヨシに利用されて可哀想とか言われてうざい
自分からチュウチュウしまくってた欲求不満の立派な痴女の癖に被害者面って吹く

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:14:20.52 ID:AAv+LM+z0.net
>>298
全くもって同意
花豚はマジで頭がおかしい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:23:37.03 ID:pJFgIr0c0.net
花は復讐に燃えて、結果とても復讐とは思えない行為をしているっていうから面白いのに
これはキヨシとの恋愛だ!って主張するから、逆に花の良さをつぶしてる

別に個人的にそう思いながら見ても良いけど、スレでしつこく主張するのが好きじゃない
その辺腐女子がこれはホモだホモだっていうのと同じ
ネタでのホモなら笑えるんだけどね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:49:01.99 ID:OD5qV4rr0.net
原作組は復讐が恋愛に変遷する事を知ってるから
どの時点で変わったかを読み解くのは面白い作業なんだろう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:15:31.79 ID:CsWlStAQ0.net
花オタは何が良いのかさっぱりわからない
キヨシは千代とちゃんとくっついて欲しいよ
あんな暴力的な花のどこがいいの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:47:06.41 ID:1nPIU2xV0.net
視聴率バカが暴れるだけで全く盛り上がらないアンチスレ

総レス数 355
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200