2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

監獄学園は伊藤静に罵倒されたいマゾ豚しか喜ばない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:28:45.68 ID:LfRRY1IB0.net
アンチスレで御座います。

東京都郊外にある私立八光(はちみつ)学園は由緒正しい全寮制の女子高・・・・だった。
本年度から理事長交代によって教育方針が変わり、男子が入学することになったのだが、入ってきたのは主人公の藤野清志他、たったの5人。
女子1000人に対して圧倒的少数の男子どもを待ち受けるのは、はたして天国か地獄か。
男共の下心がうずきまくる仰天ハイスクールコメディ始業!!

アニメ公式サイト:http://prison-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/prison_anime
原作公式サイト:http://yanmaga.jp/contents/prison_school/
音泉WEBラジオ(隔週木曜更新):http://www.onsen.ag/prison

関連
【平本アキラ】監獄学園 プリズンスクール 46時限目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1435538307/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:15:02.18 ID:xEya/sRo0.net
ゴミ箱は醜悪そのものだったからなぁ、2クールからのクズスポンサー、カス原作サイド出して身内age
戦車のやつもラスボスの無能化や実弾実機で戦争してるようなもんなのにスポーツ扱いとか狂気の内容だったしな

原作トレスするってだけで評価が高いとか、どんだけハードル低いんだよ
喰霊零やジャイアントロボくらい大胆な解釈で魅せるくらいやってからほざけと思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:28:31.34 ID:9lOOnEYU0.net
さすがに見てる方が固定観念にとらわれて狭量な解釈しかできてないのを
キリッとぶちあげてもどんなもんかねー
チカゴロノワカイモンハーvsローガイガーみたいな頭カチカチ過ぎね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 10:11:51.13 ID:vb+WZx5U0.net
原作模写するような事しか出来ない屑島こそ、狭量な解釈しかできてない思考停止だろw
オリジナルでやれば、周囲を極端な無能にするゴミ箱や戦車みたいなご都合しか出来ないんだし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:10:18.57 ID:HOcejbAk0.net
>>59
ほんこれ

糞島オリで煩いなら、まだ理解出来るが
原作付きをほぼまんまやってる中身で、何故か監督の信者がやかましいという謎
大体セットになってる横手や吉田はそうでもないのに

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:29:14.66 ID:2wZco4Qi0.net
イカ辺りでニワカ御用達の流れができてガルパンで完成した感じ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:26:19.75 ID:UX922A8c0.net
オーバーロードに負けそう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:58:25.29 ID:G0mDyzye0.net
監督アンチスレになってるなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:56:48.88 ID:OGFTWIoa0.net
伊藤静の尻スレなのにな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:03:03.99 ID:ee68A5kv0.net
監督もそうだが
信者がとてもうっとおしい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:01:05.49 ID:Z2yBnLkQ0.net
原作チラッと見たけどおもしろいのは7巻ぐらいまでやね
後はマンネリ 過激なようで案外普通

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:01:48.93 ID:iNwCHH3o0.net
内容全く同じでも、監督名義が違ったら妙なのも湧かなかっただろうにな
基本エロバカでなんたらダークネスとか、ドレスブレイクアニメの類だし・・・

まあ、でも一番付き合いが長くて、良い友達ポジションだった、シンゴの変貌ぶりだけはいただけない
今週の殴るとこくらいまでは、分からなくはないが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:35:26.28 ID:AVo4zk+q0.net
>>110
チラッと7巻まで読んだのかw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:05:55.64 ID:Ul52oTtR0.net
ムナクソ悪いから結末だけ見させてもらいます。
( *`ω´)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:39:04.73 ID:eLsvwMHI0.net
このアニメはどんな層向けなんだ、、、

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:30:45.75 ID:7dPLvUzFO.net
>>105
さらに年明けあたりに流行ってたアニメで増殖したよな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:23:58.29 ID:xT4IgPpQ0.net
自分はマゾだけどこのアニメはマゾじゃないやつが
マゾってこんなもんだろってバカにしてってマゾヒズムを理解せずに作ってる
マゾ向けの二次元のコンテンツはこういまがいものが多いんだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:56:10.52 ID:tvp3CEjH0.net
カタルシスがないよな、所詮はギャグアニメって感じ
エロゲ向きだろうな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:36:41.61 ID:fYijQSRK0.net
秋から実写ドラマ化も始まる

こういう賛否両論作品は話題を作りうるんだよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:37:34.02 ID:WEk5XEdU0.net
実写でウンコ漏らすのか・・・
エロよりそっちの方がひくわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:07:42.61 ID:stu31maV0.net
>>118
こういう神格化を普通に吐いてるから他所から嫌われるんだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:10:12.00 ID:nahl0J8x0.net
>>118
マジかよ、実写化とは、、、

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:50:46.63 ID:eB8f87jw0.net
下ネタのみで笑い取ろうとするアニメってキツイわ
しかも面白くないし。ドラマはみんなエスパーだよみたいになりそう
クソ下品なもん見て何が楽しいんだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:35:20.38 ID:B/S4x0Zc0.net
実写で花を聖水プレイすんのか・・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:34:35.79 ID:UoJojSLC0.net
>>122
ほんとそれ
しっこうんこで笑ってる小学生レベルだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:46:08.05 ID:BQ61Utgy0.net
副会長が男だったら汗っかきの露出狂だよなエロいってだけで許されるという

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:21:27.74 ID:D5Magp9y0.net
ウンコmp3がピークだったな
DTOは陰湿過ぎて胸糞悪い
その後の逆転劇もカタルシスを感じなかった
あとは花信者がうるさいだけの糞展開でがっかり
かろうじて楽しめるのは竹刀ブス絡みぐらいだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:53:38.78 ID:DkmHM/iN0.net
ちょっと人気でたら必ず実写寄生虫が沸く

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:35:24.60 ID:3BuJbzk90.net
テンポ感よくぽんぽんぽーんと話が展開してその点は面白いけど
やっぱ女が可愛げなさすぎなんだよなぁ
父親への嫌悪を男子生徒にぶつけて鬱憤晴らししてるのが幼稚すぎ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:39:46.62 ID:CkScpq9n0.net
理事長含めて精神病達の物語

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:59:33.04 ID:GZ8VpgdZO.net
男嫌いならさっさと追い出せばいいだろ奇形乳の糞メガネ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:37:09.59 ID:7N/NyOqu0.net
女からの暴力だらけで辛い 

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:44:07.53 ID:1Vv6LjTa0.net
どぴゅ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:29:52.08 ID:1WDr/xsR0.net
生徒会長の八つ当たりのためだけに
こんな大掛かりな犯罪行為が公然と行われている学校という設定が単純に不愉快だし解せない

そりゃ異常な権力持ってる生徒会が出てくる作品なんていくらでもあるんだけど、
表沙汰になったら共学云々言ってる場合じゃなくなるような監禁・暴力・脅迫行為が
目の前で行われているのに生徒の誰も異常だと思わない、
理事長すら止めもしないって言うのはいくらギャグ作品でも設定が破綻してるとしか
せめて、なんちゃってSFでも何でもいいから
現代日本じゃない舞台設定ならもうちょっと気楽に見られたんだが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:32:22.60 ID:mggGBeja0.net
何故キヨシがジョーを止めた時に木の枝がキヨシの尻に刺さるんだよ

明らかに腐や実況スレに巣食うホモに媚びてるのが見え見え

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:36.00 ID:DlMyj1ga0.net
ひとりが延々といちゃもん付け続けるだけのスレになってるなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:57:51.61 ID:zZT3R/A50.net
>>134
あの演出が腐向けにみえるとか
お前も相当腐ってるな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:08:30.07 ID:zBjuTtip0.net
白箱といい、この監督が絡むと信者の乗り込みが酷いな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:32:07.62 ID:945dXw0G0.net
水島信者は本当に糞うざい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:49:14.83 ID:UMRWFwye0.net
伊藤みたいな棒声優に罵倒されても面白くねーよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:16:39.51 ID:JAsmJ+wS0.net
副会長キャラが狙いすぎつーか作りすぎててどん引っき
あれにhshsできるなら楽しめるから羨ましいと思うよw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:52:54.56 ID:xt4mncQ8O.net
>>139エロゲ棒声優ホント酷いな。ただ悪態吐いてるだけの糞。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:02:21.82 ID:wvSJ5zmc0.net
hshsとか何の略かわかんねえよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:14:37.21 ID:V93Pdw080.net
実写化放映されたら、十中八九クソ島のは〜と比較する信者でてくるよなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:48:44.28 ID:q/9ovUSl0.net
原作でも散々言われてた、シンゴの幼稚なキャラと説得力の無さをそのままにした時点で、所詮トレスしか出来ない無能でしょ
中学からの友人という原作では生かされてない、使えそうな設定があるってのに

原作が終了してるという点を踏まえても、アニメ化の際に矛盾を解消したあしたのジョーを見習え

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:34.90 ID:VsBSLoxm0.net
しょうもないイジメと、ブーメラン発言辺りはガン無視程度に抑えて
友人に裏切られた怒りの部分と、自分もやらかした後ろめたさと葛藤に尺使えば良かったな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:43:10.97 ID:aUfyU1260.net
会長の私服センスみたら好きにならずにはおれんわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:50:12.57 ID:swGVg92W0.net
は?ただのガイキチじゃねえか
本スレ行けや

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:20:30.21 ID:Ay7AVStL0.net
会長は今がガチクズだから昔を良い奴にしたというキャラ造形的には最悪な後付けパターン
そら裏生徒会随一の不人気だわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:22:25.25 ID:oWM6QKD+0.net
キャラデザが気持ち悪い。訴訟

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:38:16.34 ID:7TeH/f0a0.net
緑川花の魅力がわからん ニューハーフ顔の暴力女だしおしっこだし千代ちゃんの方がかわいい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:12:36.19 ID:rOh5j8kc0.net
>>150
第一話の副会長との対比からしてもそう思った時点で作者の術中だろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:03:43.59 ID:8Rb26mbC0.net
会長が可愛過ぎてたまらん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:03:47.70 ID:O7awFAvG0.net
伊藤静って桂ヒナギクか。
あっちは会長なのにな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:43:01.56 ID:K7oGkNC0O.net
ヒット請負人だとよ
タダの糞アニメ屋だろ 信者がうざ過ぎ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:10:09.10 ID:4uJzQGVq0.net
ヒットしてる気がするんだけど気のせいか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:38:12.70 ID:699DSvc20.net
爆死したアニメはノーカン
製作進行が過労死しても業界賛美アニメ作っちゃうし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:14:33.81 ID:yTpl2Ajp0.net
そもそもヒットの基準が
視聴率ではなくブルーレイの売り上げと言う時点で
何かが狂ってることに気づくべき
AKBのCD商法と同じ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:27:01.77 ID:sqnh51TK0.net
それは仕方が無いでしょ
だって局が制作してスポンサー募ってるんじゃなく、制作会社が作ってテレビ局から枠を買い取る形で放送してるんだから
ぶっちゃけ視聴率が0.1%でもBDがヒットすれば儲かるし、逆に視聴率が50%超えてもBDが売れなければ赤字にしかならない
当然ヒットしたかどうかの判断は売り上げになるわな

フジとかの深夜枠は買い取りじゃ無いだろうから別基準だとは思うけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:34:14.71 ID:yTpl2Ajp0.net
>>158
信者スレへお帰りください

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:59:32.52 ID:vw+JLBZV0.net
9話は神回だったな。
絵もキレイやったし。
原作なぞってるだけかしらんがシリーズ構成の横手さん天才やで。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:29:03.30 ID:gPXah+BE0.net
>>160
荒らしは通報します
次は警告なしです

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:00:12.90 ID:eghDaAl00.net
9話は神回だったな。
絵もキレイやったし。
原作なぞってるだけかしらんがシリーズ構成の横手さん天才やで。


来週も神回

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:34:10.28 ID:SFwXOUvx0.net
深夜アニメに視聴率持ち出すのはさすがにアホとしか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:13:50.53 ID:nTsBN7Gl0.net
この御時世じゃ視聴率が機能してるのなんてスポーツ中継ぐらいだろ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:01:39.43 ID:6RATAkCg0.net
>>158
ヒットの基準が視聴率ではなく
ブルーレイの売り上げで決まるのは
おかしいということ自体はは
わかっているわけね?
その上で仕組み上仕方ない、と。
そういう意見ならありだとは思います。
同意は出来ませんけどね。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:56:28.41 ID:MShWn3sy0.net
勘違いしてるな
副会長は対外的にはSに見えるかもしれないが
どう考えてもドMだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:06:27.98 ID:6RATAkCg0.net
>>164
それは違いますね
私テレビ番組板の視聴率スレに10年以上いますけど
今でも視聴率至上主義は変わらないんで

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:13:34.78 ID:MShWn3sy0.net
>>167
10年間も何やってんだ、お前w

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:22:15.30 ID:6RATAkCg0.net
>>168
視聴率スレ面白いぞ
みてみ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:26:59.02 ID:sqnh51TK0.net
>>165
おかしいとは思ってないぞ
番組の作り方、儲けの出し方が違うんだから結果の見方が違って当然だろ

たとえばアイドルを売り出すのだって看板番組とか持たせるのは数字だけ見れば赤字でしかないでしょ
でもそうやって露出を増やして人気を上げていけばそのうちペイできると思うからこそ売り出すわけで
テレビという枠だけじゃなくもっと広い視野で考えないとね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:41:59.39 ID:MShWn3sy0.net
深夜帯は視聴率はそこまで重要視されない
0%〜良くて3%のミクロな世界だから
元々は低予算で実験的な番組をやる時間帯だったし
枠を売って自由にやってもらうのも同じ方向性

例えばゴッドイーターの作業遅れとか本来ならクソだが
枠売ったんだから特番4回挟んでもTV局側は全く気にしない
それこそ全部特番でも問題ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:52:20.77 ID:sqnh51TK0.net
>>171
ほんとそうだよな
たとえばゴッドイーターだって普通に考えれば大失態だけど、あれで話題になることでテレビで放送されなかった分が見たいって流れになってBDが爆売れしたりすればそれは結局のところ大成功ってことになる
まぁさすがに無理だとは思うがw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:20:07.17 ID:mtpVBrdX0.net
不快な光おおすぎ
あんま話題にならんのもわかる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:12:42.46 ID:6RATAkCg0.net
>>170
根本がわかってないんだね。

>> アイドルを売り出すのだって看板番組とか持たせるのは数字だけ見れば赤字でしかないでしょ

違います。
視聴率が取れる=スポンサーがつくから、番組をやれるんです。
赤字の番組をテレビ局は絶対に作りません。勘違いしないように。
テレビ局は慈善団体ではありません。
営利企業です。赤字になったら即打ちきりです。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:16:28.58 ID:6RATAkCg0.net
>>170
根本が分かってない その2

>> 露出を増やして人気を上げていけばそのうちペイできると思うからこそ売り出す

それはテレビ局の仕事ではなく、芸能事務所の仕事です。勘違いしないように。

>> テレビという枠だけじゃなくもっと広い視野で考えないとね

おまえの場合、まずテレビの仕組みを知りましょう。妄想性知ったかぶりは病的です。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:20:31.67 ID:MShWn3sy0.net
俺は169じゃないけど
だからさ「枠を売った」時点でTV局は黒字なの
分かる?

TV局にとって深夜アニメの視聴率はあまり関係無いってのはそういうこと
だって黒字だもの

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:22:52.33 ID:6RATAkCg0.net
>>171
根本が分かってない 3

>> 深夜帯は視聴率はそこまで重要視されない

重要視されます。
深夜番組でも視聴率の優劣は如実にでます。そして視聴率の低い番組は容赦なく打ち切られます。
ゴールデンやその他の時間帯と同じです。
あなた、視聴率スレを見たことありますか?
あなたの書き込みみたら失笑ですよ。

> 枠を売って自由にやってもらうのも同じ方向性

枠の買い取りは深夜帯だけではありません。勘違いしないように。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:27:58.60 ID:sqnh51TK0.net
>>174-175
>>176が書いてるようにテレビ局は枠を売った時点で儲けは出てるんだよw
この場合は芸能事務所やレコード会社が買い取った形になるな

枠を売った時点でテレビ局は基本ノータッチな訳だ
放送倫理に違反したり極端なエログロとか問題起こさなければどんなつまらん番組やってどんな数字を取ったところで痛くもかゆくもない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:29:36.43 ID:6RATAkCg0.net
>>176
根本が分かってない 4

> だからさ「枠を売った」時点でTV局は黒字なの分かる?

それだと、「テレビ局は先を考えて赤字覚悟でアイドルを売り出しているんだ」、と主張してる
だれかさんの意見と真っ向対立しちゃうけどいいのかな?(笑)

>> TV局にとって深夜アニメの視聴率はあまり関係無いってのはそういうこと

その時間枠がいくらで売れるかを決めてる要素って何だと思う?
ヒント、視聴率

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:33:06.39 ID:6RATAkCg0.net
>>178
> テレビ局は枠を売った時点で儲けは出てるんだよw

おやおや?
さっきは赤字覚悟でアイドルを売り出しているんだ、とかいってませんてしたっけ?

もう一度質問。
その枠がいくらで売れるかを決めて要素ってなんだと思う?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:36:04.01 ID:MShWn3sy0.net
>>179
馬鹿すぎて笑うw
ますアイドル云々は俺は関係ない

そして時間枠の金額は視聴率では決まらない
なぜなら1クールの期間限定だから。
お前のいう視聴率は何が基準?
例えばゴッドイーターの枠売りの際の視聴率の基準は?
無いんだよ、そんなもの。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:42:09.91 ID:6RATAkCg0.net
>>181
> ますアイドル云々は俺は関係ない

では、アイドル云々言ってる人の話は間違ってるってことでいいんですね?
了解。

> 例えばゴッドイーターの枠売りの際の視聴率の基準は?

前クールの視聴率ですが?なにか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:43:45.93 ID:MShWn3sy0.net
>>182
アニメなんて1年前には決まってんだぞ
急に決まって急に放送するバラエティとは違うんだよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:48:32.58 ID:6RATAkCg0.net
>>183
テレビ局の編成は一年も先まできめてません。
基本ワンクール=3ヶ月単位です。
アニメが3ヶ月単位なのもそういう理由なんですが
あなたの言ってるテレビ局ってどこの話してるの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:49:14.87 ID:MShWn3sy0.net
「前クールの視聴率を基準に1年前に枠売る」

言ってることめちゃくちゃですわw

深夜枠なんて固定です。
どーせ0〜3%のミクロな世界だし
別に視聴率がいいからといって継続放送されるわけじゃない。
どれほど高視聴率であっても枠が終われば最終回。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:52:55.86 ID:MShWn3sy0.net
>>184
何言ってんだこいつ・・・
ホントに3ヶ月前に枠を売ると思ってるの?
発表は3ヶ月前だから決定も3ヶ月前とか思ってる人?

FATEなんて1年前に発表してたやん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:57:27.01 ID:6RATAkCg0.net
正確に言っとくね。
前クールまでの視聴率実績で枠の買い取り価格は決まります。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:03:41.12 ID:6RATAkCg0.net
>>186
> ホントに3ヶ月前に枠を売ると思ってるの?

私の書き込みをよく見ましょうね。
私はテレビ局の番組編成の話をしてます。
そうやってかいてありますよね?
買い取りの時期がいつかなんて言ってません。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:05:28.53 ID:MShWn3sy0.net
>>187
製作委員会方式って知ってるか?
スポンサーはTV局が探すわけじゃないんだぜ?
知らなかっただろ?w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:14:09.36 ID:6RATAkCg0.net
>>189
ここまで話しててそんなこと知らないと本気で思ってるの?

あと、枠を売る売るってキミ言ってるけど、業界では枠を「書い取る」っていう言い方が一般的だから。
私はそう書いてますね?
売る売るっていかにも素人が調べましたって感じがしてダサい。
で誰が買い取るかを知らないで私が話してると本気で思ってるのかな?
まあ広告代理店なんですけどね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:15:17.28 ID:MShWn3sy0.net
まとめてあげる

視聴率基準なのはスポンサーを集める為って言いたいんだろ?

しかし枠買い委員会方式の場合、
委員会側にすでにスポンサーが入ってるんだよ
君の言ってる事はアニメに関しては矛盾してるんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:17:41.73 ID:MShWn3sy0.net
業界人のフリかよw
もういいから
スレ違いだし視聴率板でやればいいやん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:21:14.45 ID:MShWn3sy0.net
委員会方式がなぜ出来たか歴史的経緯から勉強しようよ

旧来の視聴率ビジネスから脱却するためにできたシステムだろ
つまりDVDやら漫画やらで儲けるための仕組みだろ

だから君が「視聴率が一番大事」とかもうスタート地点から噴飯ものなわけw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:25:18.21 ID:eghDaAl00.net
あほらし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:36:25.78 ID:sqnh51TK0.net
>>180
わざわざ書かなきゃ分からないの?
アイドルを赤字覚悟で売り出すのはレコード会社なり芸能事務所なりだよ
枠を買い取るのも芸能宇事務所やレコード会社

元々の話はアニメの制作会社がBDを売るために枠を買い取っているって話
何でこれでテレビ局がアイドルを売り出そうとしてると思っちゃうのか不思議でならんのだが
マジで頭悪すぎるだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:45:56.08 ID:6RATAkCg0.net
>>195
いろいろ違うけどもうめんどいから
あとは自分で調べて〜

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:47:00.98 ID:MShWn3sy0.net
深夜アニメに視聴率絶対主義者が現れるとは・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:50:55.73 ID:/OKDcPxj0.net
わかった、このスレはアニメの視聴率を語るスレに変更しよう!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:53:17.53 ID:MShWn3sy0.net
0〜3%のミクロな争いなんて盛り上がらねーw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:53:40.95 ID:y6Ewks050.net
半可通も恥ずかしい

総レス数 355
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200