2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乱歩奇譚 Game of Laplace 第4譚

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:28:37.93 ID:UqwIekbA0.net
江戸川乱歩 没後50年作品
「その日、初めて退屈じゃなくなった――」
________________________

―――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
●放映/配信日程
7月2日〜毎週木曜
・フジテレビ『ノイタミナ』枠 深夜 24:55〜
ほか

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.rampokitan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/rampokitan

●前スレ
乱歩奇譚 Game of Laplace 第3譚
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435901027/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:09:56.72 ID:HmYTNJec0.net
>>703
両者を異常という言葉で括っちゃ駄目だよ
先生の異常性と小林の異常性は異常という部分が同じではなく本質的な部分で同じ
本質的な部分から生まれる異常性は全く別なわけだから

ただ、その本質的な部分の怖さみたいなのを物語として描きたいんだと思うんだけど
先生を単なる変質者的なものに描いちゃうと小林の本質部分の面白さが半減しちゃう
プロットがブレブレだと思うのはそこなんだよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:11:24.04 ID:aoikRt/x0.net
>>715
私もこの人達みたいに愛されたいハァハァ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:12:16.89 ID:aoikRt/x0.net
>>716
コバヤシは変質者じゃないっていうんですか(憤慨)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:16:36.91 ID:4uZNqlfcO.net
釣り人が大物を釣り上げました
喜んで魚拓をとります
あまりに見事だったので骨格標本や剥製にして飾る事にしました
完成して暫くは毎日眺める度に満足出来る充実した日々でした
しかし数日後再び釣りで大物を…からループする様になり気付いたら標本剥製コレクターになっていました

だから自分の興味の対象(この場合大物)ではなくなった魚などその辺の雑魚と同じなので手間を掛けてまで剥製にも標本にも出来ませんって訳なんだよね

ホシノさんはそれを理解していたつもりだったけど出来てなくて殺人に走ってしまった訳だ

描かれてはいないけど先生は本当に身勝手だと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:23:27.62 ID:HmYTNJec0.net
>>718
それはどうか知らんがなw

物語として小林の異常性の魅力ってのをこのエピソードで描きたいんだと思うんだわ
それで死体を加工して愛を表現みたいな崇高な犯行の犯人と小林の類似点を見せることで
小林の神秘的な畏怖するような部分を出そうとしているんだと思うんだよ
でも今回のエピソードの内容が陳腐になって崇高な歪な愛の形ではなく
変態的行為に終始しちゃっているから小林の異常性の魅力も陳腐なものになっちゃっている
理屈による推理ではなく、ある種の共感的な推理によるものだから尚更小林の魅力が
ただ可愛らしいってだけになっちゃっている
掴みとしてのエピソードしては弱いし、何のカタルシスもない

先生が自ら小林の為の椅子になったって結末だったら良かったかもw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:24:18.79 ID:Fwh25Nt/0.net
小林少年の女装を楽しむだけのアニメになりそうだなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:24:47.80 ID:2AgL+Wlb0.net
前回ってホシノって名前一回でも出たっけ?あのセリフだけで伏線っていうのはちょっと無理あるわ もう少し関連性を散りばめとかないと あまりにも唐突すぎる
まぁ第1話でこれなら今後推理には期待しないで下さいってことかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:27:24.82 ID:d42C1S5v0.net
小林少年の生きてる実感(異常性)と先生の美学とメガネっ子の譲れない愛情
を劇中で説明しないといけなかったけど生きてる人間の動向に
みんなの興味がいって先生の美学の説明が疎かになってしまった。

先生は生きてる人間はその人間が最高に美しい瞬間が好きで一度に一人しか愛せないけど
椅子にしてしまえば複数の椅子を同時に愛せるという性格の持ち主。

あのネガネっ子はあの年になるまで人に愛されたことがないし注目を浴びる才能もないし
明確な生きる情熱というのもあきらからにしてなかった。
現にあの小林少年が容貌を認識してなかったことでそれが証明されていると思うんだ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:30:09.74 ID:O0Yh0SFA0.net
あ、最後の骨と心臓の意味わからなかったんだけど
女の子が解体した先生のものだったんか。
スレ見て納得したわかりにくい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:34:43.52 ID:HmYTNJec0.net
>>723
先生宅の死体が家族のものだったとするだけで
先生の美学がグッと引き立つと思うんだよね
家族愛から始まり初めての他人(星野)への愛
星野への愛から小林への愛の変貌
って感じでまとまると思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:39:40.77 ID:BiIPrFRU0.net
この主人公は笑うしか感情ないんか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:45:26.16 ID:nDkjWu0w0.net
椅子にされた被害者可哀想は無く、椅子を作った殺人先生とホシノさんに共感してるコバヤシくん恐いよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:52:36.29 ID:3fxhS7VG0.net
コバヤシくんの異常さだけが印象に残ってそれ以外は別に面白くもなんともない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:53:30.33 ID:HmYTNJec0.net
>>724
先生がこれまで愛した誰かのもの
先生のものじゃないと思うよ

ホシノが加工した先生の死体は血だらけでただ切って形を整えただけ
先生が加工した死体は丁寧に縫い合わされ防腐処理された人間椅子
ホシノは先生から人間椅子を披露されたかもしれないけど
その加工を手伝わせたわけじゃないね

そもそも一晩で心臓を防腐処理して骨を綺麗に抜き取って
椅子に仕込むことなんて出来ないでしょ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:55:24.75 ID:vuawKzUy0.net
花菱先生はブラフだったけど最後に落ちまで担当するとはw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 05:58:36.47 ID:WbaMsg0p0.net
あそこ何階だったっけ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:05:24.43 ID:4VzmS4MU0.net
変態向けアニメ
ノイタミナはいつの間にか上級者向けしかやらなくなってたんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:07:16.71 ID:UfTy5rOS0.net
>>727
うむ、普通の幸せを望んでいたのに椅子にされてしまった被害者と普通の人なら思うからね
小林君がサイコパスかわいい言われる訳やねー

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:15:42.35 ID:MIfuOyhzO.net
男の娘好きなんて大して多くないんだから
もっと腐向けにすればよかったのに
俺は謎解きが糞だったから切る

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:19:28.46 ID:qbCzlh9s0.net
くそきもい長文の考察書いてるバカってこういう類いのアニメに必ず現れるよな きもいきもいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:21:05.43 ID:fZaiVeRa0.net
ファミコン探偵倶楽部並みに犯人がわかりやすいなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:21:25.18 ID:D1Ktq0wg0.net
正直推理ものの癖に推理ガバガバアニメだし
なにしたいんかよく分からん
まったくおもしろさが感じられない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:30:02.09 ID:o43cwRwp0.net
猟奇もので男の娘って斬新でしょ?って感じ
検死で悪ふざけはCSIでタランティーノが監督した奴で同じ事やってたよ。あれのパクリでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:30:37.12 ID:MIfuOyhzO.net
こういうのも俺の中では厨二アニメ
一般人がキモいと思うものを平気な俺カッケー、みたいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:42:04.08 ID:Fwh25Nt/0.net
そもそも乱歩の小林少年が女装しまくるキャラなんだから別にって感じだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(pc?)@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:45:26.67 ID:qTxFgL7Z0.net
3分間ショッキングみたいな悪乗りもまぁいいけど、ああいうのは、
推理モノとしてのクオリティがちゃんとしていてこそ活きる
あれではただ幼稚なだけ

あの「人間椅子」も、サイコパス再編集版で自粛になった意趣返しかと
乱歩らしい淫靡さが出てきたのは最後の教室の椅子だったが、
せっかくのそれも、リスカ教師のギャグリアクションでぶち壊し

これで乱歩没後50年作品を謳うなんて、むしろ乱歩を愚弄してるな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:47:17.22 ID:mc9N3EU00.net
愛の形がどんなもんでも構わないんだが、
あれ女目線だと「女をとっかえひっかえ」にしか見えんと思うが、
椅子にされてから他の女に走られる分には構わないんだろうか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:51:53.62 ID:2AgL+Wlb0.net
乱歩じゃなくても良かったとは思う 毎回日本の古典推理小説の題かりてればよかったんじゃないかなって

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:54:11.68 ID:rR+RaBcY0.net
基本的に、異常者に対して健常者の常識を当てはめよう、という時点で的が外れている

コバヤシがどのように異常と感じるのかは視聴者に委ねられているし、そこに正解は無い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:55:12.33 ID:cIsYvRfq0.net
ハシバってただのいい奴だった 前回本当はコイツが犯人じゃないかと思った
でもまだ分からんけど 13歳って少年院も行かないんじゃないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 06:59:36.78 ID:XoIrnJil0.net
コバヤシを脱がせて付いてるか付いてないか確認したい。
付いてなかったらそのまま美味しくいただきたい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:00:53.32 ID:HXYBX9CU0.net
なんか新本格の悪いところだけを抽出したみたいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:02:43.81 ID:mc9N3EU00.net
コバヤシと先生の関係がよく分からんのだが?
日常的に逢引してたような、先生が一方的に好意を持ってたような、
なんともモヤっとした感じなんだがどうなんだろう?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:04:05.03 ID:U/jbDfrl0.net
>>741
いや没後ということを実感させるのだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:07:32.06 ID:rR+RaBcY0.net
>>748
異常者は他の異常者を見抜けるとかいうオカルト的発想の引用じゃない?
実際、他と変わった奴はいるし分かるので、目立つ分惹かれただけじゃないかな。男の娘で見た目可愛いしね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:08:17.66 ID:nECQ3bmf0.net
少女の力で骨を切断することは可能なの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:09:48.82 ID:DPwnBWKA0.net
>>743
よし、谷崎やな!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:10:14.49 ID:FuDwnYAy0.net
一つの事件をもっと掘り下げるのかと思ったら随分あっさりと犯人分かっちゃうんだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:11:45.49 ID:rR+RaBcY0.net
つかみはOKだったと思うけどなぁ。最近は死体を椅子にされて学校で日常的に使われてました
と分かっても「ほーん」て感じなのか・・w この程度の刺激に慣れているのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:18:37.26 ID:hHwYze070.net
先生が自分から小林に好意の対象が移ったのは、小林から自分と同じ匂いを嗅ぎとったからだと犯人が言っていたけれど
恋人たちを殺して椅子にしているのを知っていながら先生と付き合っていた犯人に
小林のその匂いは到底及ばないと思うんだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:18:55.75 ID:InOtVydg0.net
ホモとグロ推しときゃヲタが釣れるでしょ感

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:22:03.85 ID:FuDwnYAy0.net
事件解決までのプロセスが手抜きというか唐突過ぎるような気がするな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:22:26.29 ID:qodS7ZK90.net
なかなか良かった
しかし先生はよほどイケメンで魅力的だったんだな。
じゃないと女をその気にはさせられんな
嫌いじゃないわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:26:55.24 ID:2laWmwsCO.net
3分間ショッキング・・・OPにいたからどんなキャラなのかと思ったら予想の斜め上いかれたわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:29:32.78 ID:VViwNK6L0.net
コバヤシってもう乙女じゃないってこと?
先生許せんなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:35:04.26 ID:tBQF8vZ/0.net
if回想シーンではっきり断ってたでしょうに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:41:48.13 ID:RHgBcBmo0.net
1話目は面白いと思ったんだけどなー
推理パートがお粗末すぎてなんだかなー
多分、推理(事件の犯人捜し)がメインテーマじゃないからだと思うけど
それにしてもお粗末すぎでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:43:08.24 ID:Mz8t5b/D0.net
コバヤシって、女なんだよな?
あんな可愛さで男の設定なら許せないわ。
抜きたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:43:53.19 ID:Mz8t5b/D0.net
あと、もしかして
ダンガンロンパ作ったとこ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:47:28.22 ID:dT9HXloO0.net
先生の異常性よりコバヤシの異常性の方が気になる微妙なオチだった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:51:34.76 ID:Mz8t5b/D0.net
コバヤシのアナルにぶちこんだ後にフェラさせて顔射したい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:51:51.20 ID:Lp3WdwkF0.net
予想以上に良かったよ、1話目観た時はセンス無いと感じたけど
俺の間違いだったw死体クンのシーンは感動すら覚えたよwwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:53:41.41 ID:vlmVXY2c0.net
コバヤシノニホイ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:57:10.35 ID:ug8btR6tO.net
乱歩没50年記念作品を謳ってるわりに乱歩要素が…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:01:10.11 ID:Mz8t5b/D0.net
>>169
うわー、めっちゃぶちこみたいわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:02:46.98 ID:Asn9XXRZ0.net
男の娘好きとしては、コバヤシくんがただの女に見えて微妙

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:02:52.17 ID:Ld+239++0.net
推理要素が薄いのと、死者の生々しさが感じられない事以外はおおむね満足

そしてコバヤシかわいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:05:33.90 ID:ug8btR6tO.net
>>771
顔も女で体型も女で声も女で制服も何故かピンク仕様だからなぁ…
もう少し少年要素があればな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:07:22.79 ID:Ld+239++0.net
>>771
>コバヤシくんがただの女に見えて
そのへんは精神面を除けば宮小路瑞穂も妃宮千早も双見あやめも小倉朝日も似たようなもんやんけ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:09:29.09 ID:Asn9XXRZ0.net
>>774
顔が女なのが問題じゃない。尻が丸くてかき分ける気がない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:11:11.60 ID:mc9N3EU00.net
明らかにウエストにくびれあるしな。
顔がどうこう以前に体つきが女。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:11:44.31 ID:esQ2e/QU0.net
教室の椅子が1番というのはわからなかったな
先生が1番長く座る椅子って職員室の椅子じゃないの?
中学か高校だよね?なら授業は教科ごとに別の先生になるし
自分の1番の女に他人を座らせるってちょっとわからない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:19:19.66 ID:z7j+I/iD0.net
169 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 09:55:34.56 ID:AbxRbPAd0
男です
http://i.imgur.com/YHhNogz.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:22:28.65 ID:kXFUT8PZ0.net
んー切ります

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:25:53.09 ID:yhvPm3bv0.net
>>777
教室だけがああとは限らないし
職員室の椅子も開いたらあんななってるんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:28:45.15 ID:mc9N3EU00.net
そういやあのメガネはなんで「教室に犯人が居る」「犯人は彼女」って分かったんだ?
あの演技をすることで犯人がケータイを取りに来るってのは分かるけど、
それが具体的に誰かはケータイを取りに来た現場を押さえるまでは分からんのでは?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:29:39.41 ID:THxa1U5Q0.net
なんちゃってミステリーに古典ネタを絡めることでイミテーションっぽさを加速させた雰囲気アニメだな
旅行先のうさんくさいパチモンショップとか好きな人は楽しめそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:30:08.64 ID:vUU72ESm0.net
まだ2話だからアレだけど
明智って高校生に設定する必要ってあるのか疑問に感じるというか
明智が高校生じゃなくてもストーリー的に成立してるというか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:30:57.54 ID:FK1fVksv0.net
>>778
指の関節のごつごつした感じから間違いなく男性だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:31:28.74 ID:j4ccLulr0.net
>>783
イケメン高校生じゃないと若い子が見てくれない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:42:44.25 ID:dT9HXloO0.net
>>783
キャラ付け程度で特に意味は無いんじゃね
それかコバヤシにアケチ先輩と言わせたいからとかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:45:12.61 ID:O6W/nblp0.net
コバヤシのせいで殺人事件起きるとかすげぇなぁ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:45:24.37 ID:jVAV5YkM0.net
教室の椅子のカバーをめくると先生の頭が入ってた
だと思ったら、あの心臓は誰のよw

ってか胸なかったから被害者男?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:45:57.35 ID:VfYhNBJn0.net
>>783
おっさんのほうが腐受けしそうではある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:48:02.94 ID:nv5FeKmp0.net
サイコパスで女子高生によるバラバラ殺人自粛しといて
証拠にもなくまた女子高生によるバラバラ殺人やるとか全く懲りてねえなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:48:27.41 ID:P2dyq0CL0.net
やっぱ途中からアケチVS二十面相になるの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:48:53.82 ID:qodS7ZK90.net
コバヤシは女キャラそのものをこれは男ですって言い張ってるようなもの
だがそれがいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:49:46.46 ID:mc9N3EU00.net
椅子をいくつも作ってる時点で非常に浮気性な男だと分かりそうなもんなんだが、
それでも愛しているってのは「愛しているから椅子になりたかった」以上に理解できん。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:50:37.89 ID:4OHQn6jU0.net
>>746
なんかついていてもそれは肥大化した
クリかもよ。

まぁ
最近は生まれたときに両方ついていても
退院するまでに処置しちゃうけど。
(どっちか分化しきってない場合は様子をみます)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:53:48.85 ID:VfYhNBJn0.net
艶めかしさや淫靡さが足りないのは舞台のせいでもあるな学校じゃなくて洋館にしておけばよかったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:56:07.01 ID:M6VTIy1s0.net
小林少年はEDクレジットでは二番目 ←主人公ではない
小林少年は視聴者に隠し事をしていた ←主人公としても狂言回しとしてもアンフェア、つまり完全に信用出来ない第三者である
1話2話を通して、小林少年に異常者の素質があることが強調された

これらの情報から考えられることは、最後の事件は小林少年が犯人になるってことだよね
事件を通してこれから経験値を積んでいくわけだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:58:22.61 ID:mc9N3EU00.net
あの頭のない先生のオブジェを一目見て「先生?」と口走ったのが伏線といえば伏線?
あれで「実は本当にコバヤシ少年が犯人なんじゃね?」って思ったけど。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:58:25.20 ID:l9KlKm/X0.net
どうせ作るんならアニメ魍魎の匣みたいな雰囲気で作ってもらいたかった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:00:12.95 ID:HMYKAaz70.net
強力な睡眠薬とかどごで手に入れるん?w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:00:50.98 ID:hHwYze070.net
良かったと思う部分は
犯人の動揺を目の動きで表したシーン
でも1話目にもろヒントを出していたから
捻りがほしかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:02:48.31 ID:jVAV5YkM0.net
先生は、被害者の頭部は愛してなかったんですねぇ。

なんか、昔の高橋葉介にデザインさせたかった。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:03:20.12 ID:mc9N3EU00.net
「成績だってそんなに悪くないし素行だって目だって悪い事はしてない」
目立たない悪いことはしているのかw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:07:55.46 ID:O6W/nblp0.net
コバヤシを巡ってアケチと敵対する親友がハシバなのは
羽柴と明智からとってきたんだろうか
じゃあ最後に勝つのは…!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:10:14.60 ID:Ld+239++0.net
>>803
イエヤス

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:10:31.69 ID:VfYhNBJn0.net
>>803
KAN

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:12:44.01 ID:olTzevOK0.net
>>769
「乱歩 イズ デッド」という精神なんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:15:14.11 ID:olTzevOK0.net
>>803
羽柴は二十面相シリーズの最初の作品に出てくる富豪の息子

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:15:40.76 ID:Uqb8SCsQ0.net
2話見たけど推理モノではなく推理モノ風だなw
雰囲気は悪く無いし視聴続けるけど
コバヤシの性格だけは無理だな
ただのキ○ガイにしか見えないwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:18:07.98 ID:O6W/nblp0.net
>>807
あーそうなの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:25:53.02 ID:XT5+cnmo0.net
コバヤシは性同一性障害と考えると
先生とのやりとりも小学生の頃の話での困ったような顔も辻褄が合う
ような気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:25:57.83 ID:aKgDnCAG0.net
2話にしてもうネタアニメ化してるような・・・w
ハシバもハシバで、コバヤシと向き合う度に頬を赤らめるなよと思う。照れという意味とは描き方違うよね。
しかし、影男のデザインがギルティギアのファウストに見えて仕方ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:37:04.99 ID:uDgMQcH10.net
短時間に50レス超えの携帯がいたのか・・・
色々と凄いな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:38:18.28 ID:ms7oUjGf0.net
探偵が、探偵の仕事なんもしねーww
そしてキチガイばっかりww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:41:30.06 ID:kZ9k321f0.net
なんでモブ描かれてんの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:44:08.53 ID:7oNJhQSq0.net
終始ずっとコバヤシ少年が推理してたけど
助手じゃなかったの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:45:18.13 ID:olTzevOK0.net
>>809
いちおう言っとくけど 原作とはだいぶ性格が違う
ネットで調べればわかるが
こいつが小林少年に余計な入れ知恵して少年探偵団ができた
跡取り息子だが行方不明の兄がいる(笑)

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200