2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★11

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:44:31.27 ID:BK9PwZyb0.net
>>984
いくらなんでもゲートが狭すぎるしアホほどデカいゲートや大量のゲート開けて地球・特地に大きな影響出るような事したら天誅くらいそうなんだが……

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:45:03.02 ID:hE4ytNyf0.net
ゲートに頼って鎖国は、ゲートが絶対安全な資源供給ルートになり得るか次第だけど
そもそも日本1国を賄える程の資源が手に入るなら各国が黙っている筈が無い。
あまりに非現実的妄想
だいたい軍備にしろ核保有国にならないと無理。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:45:10.22 ID:jEv22Nl/0.net
>>980
陸自のは八条旭日旗(連隊旗)
海自のは十六条旭日旗

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:47:48.01 ID:b9EGSPvS0.net
>>983
ただ、プラス要素として日本では限られている「広大な平原」が結構な広さであるため自給率の回復に努めることが不可能というわけでもない。
単純な鉱物資源というだけじゃなく、「汚染されていない土地」それ自体も重要な価値があるで。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:48:29.04 ID:rAAiQ4oW0.net
>>981
開いた別世界がB級ホラー映画の世界や、天地創造の世界だったらどうすんだよ。
人間に取って都合の良い世界ばかりとは限らないのだ。

990 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:50:09.58 ID:Z+b61NaG0.net
>>965
すまん、次スレからは気を付ける
>>963
自衛官が武器制限を受けつつ、異世界の魔法付与した旧式装備やヒヒイロノカネで作ったトンカチやオリハルコンのノコギリで戦う
とか、それはそれでファンタジーな自衛隊の活躍になるな
74式戦車から某管理局も真顔になる魔砲を連射しまくるとか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:50:21.52 ID:hE4ytNyf0.net
>>989
その可能性があるからゲートは国際共同管理で各国合同調査にならないとおかしいな・・と原作未見者は常に思う。

992 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:51:43.07 ID:Z+b61NaG0.net
>>985
いっそ日本列島が大陸棚つきでゲートの向こう側にいっちゃったりしてな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:52:05.74 ID:jvgQ2eVR0.net
>>989
慌てて締めりゃ良いだろ
ネタバレになるが偵察に使えるご都合主義な勝手口も有るんだよ
正直後半はつまらんから斜め読みだし外伝は手付かずだから後出し設定はしらんが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:52:08.17 ID:Zsti2VPo0.net
>968
ゲ−トの大きさ云々はネタバレになるんだけど、どうとでもなるにたいよ
>983
実際の所は半世紀ほど掛けて、インフラやら石油プラントやら色々いるわなw
原作知ってると、丸ごと別宇宙が手に入ったような物だから、そんなコマイ事どうでもw
あくまでシャレだからw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:53:00.10 ID:cmG/Xxid0.net
そんな危険なこと起きるなら地下深くでゲートを開けばいい。
そしてゲートの上に非常用の水爆を(米国内で)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:53:29.21 ID:RzuT6K3q0.net
深海にゲート開くかもしれないから軍隊受け入れろとか
まだ福島原発で地球が住めない環境になるからって方が説得力ある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:57:30.16 ID:wLK9PRv10.net
>>994
まあ鎖国は実際キツイな資源があっても利用するには手間も金もかかる
普通に貿易して買った方がらくだね

998 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:58:21.00 ID:Z+b61NaG0.net
一度受け入れたら際限がない
また、別の場所に第二、第三のゲートが開くかもしれないといって
日本の各地が同盟関係にない軍隊が駐留を仕掛ける場合もある

米軍みたいに核の傘にいれてくれたり、自国領土として企業や廃棄受けいれ場を誘致しないという保証はない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:58:30.76 ID:CpMyUl6I0.net
>>974
ゲ乙ト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:59:04.40 ID:b9EGSPvS0.net
>>991
その批判を躱すための「特地日本国内論」と中近東で動けないアメリカの「日本へのバックアップ」声明だったりする。実際、中露は
ゲートの国連管理を求めるが、アメリカも分け前が減る事を避けるため中露の意見には乗るつもりがないのが1話ラスト時点での
国際情勢。まぁ、3話くらいまでやれば一通り言われる話だがね。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:59:18.97 ID:jEv22Nl/0.net
いかに潤沢に資源があろうと鎖国なんてできっこない
経済的流動性が止まった北朝鮮みれば分かる
あれでも経済制裁前はそれなりの国家だったんだから

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:23.10 ID:mYmNvy+N0.net
>>941
異世界はGPSが使えないのも理由の一つだったと思う

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:36.64 ID:eLr/afe90.net
なにここアニメスレだよね?
ケモミミうひょーって空気になる場所だろ?
なんか香ばしい妄想家が沸き捲くってる・・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:48.17 ID:jvgQ2eVR0.net
>>996
地球滅びる可能性の一つとして挙げただけだろ
地震とか原発事故はある程度予測出来るし対策も出来るから普通の国なら脅威にならないだろ

首都のど真ん中に怪獣が現れて何万人死亡なんて事は対策方法が不明だし予測も不可
自国でも再現されるかもしれないのにお花畑過ぎ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200