2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★11

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:35:31.31 ID:6UXs+bNc0.net
これ本スレで三人娘なんて言われてるメインヒロイン勢よりも
異世界のお姫様がポンコツ部分も含めてダントツで飛びぬけて魅力的で大活躍もしまくるんだけど
2クールだとお姫様大活躍まで描くのは絶対無理で
自衛隊凄すぎじゃんってお姫様が精神をブチ折られるとこまでしか描けなそうなのが残念なんだよなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:35:43.32 ID:o9IYemiX0.net
クラスター爆弾を破棄しちゃったのは惜しかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:36:50.81 ID:AlRAVX/n0.net
メインヒロインは猊下

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:38:34.56 ID:UjHUglaN0.net
何でこのアニメはウヨサヨ言われてるの?異世界のモンスターが日本を壊しに来てそれを守る国と自衛官ってだけで騒いでるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:38:45.31 ID:KNfOO2160.net
>>753
一話見た限りでは倉田がメインヒロインでロリ娘がサブヒロインとしか思えなかったw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:39:09.14 ID:e7Z+9z7E0.net
10式戦車だしてくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:41:07.70 ID:F6wy121J0.net
ゲートの一話ってSAO並の詐欺opだと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:41:15.52 ID:oRKDKi260.net
>>753
聖下だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:42:39.97 ID:0ax3FsG30.net
イカちゃん版番宣見たが、なんかエロゲみたいだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:43:06.83 ID:VUg5m8VE0.net
>>754
今の日本は敵が侵入してこようが
自由には自衛隊を動かせないからな

実際に朝鮮からのスパイが日本海側から入ってきているのわかっていても
海自は手出しできない

この話では個別的自衛権を拡大解釈して
向こう側まで日本国とみなして自衛隊を動かしたけど

それが左翼が発狂してる理由

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:44:58.12 ID:cxK3YQAb0.net
よく見たら自走15榴とか73式装甲車とかあんのな
旧式装備とはいえどもオーバーキル不可避だわこれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:49:38.46 ID:8VxhAeBr0.net
>>751
俺も殿下がベストガールだと思う
しかし三人娘って酷いなw
登場時期のせいもあるだろうが自然にハブられるヤオ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:51:11.20 ID:5Ei0PIy00.net
ファンタジー世界の住人なら戦車ぐらい素手で倒せるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:53:16.48 ID:b3Waedz50.net
75榴はともかく、装甲車は73式じゃねえぞ。信じられんが、作画のライトガードと前面装甲板見るかぎり骨董品の60式だ。
円盤で修正されるか知らんが、模型販売の都合も大いにあり得るんで…捨てて来てまったく惜し気ないのは筆頭(既に捨ててあるのを直したともいう)だがな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:53:56.53 ID:gVO32vVw0.net
漫画版オリジナル要素だったけど機動隊の 「検挙――!!」 は欲しかったなぁ
機動隊だって頑張ってるんだよ要素と共に殺しに来てる敵をあくまで検挙という日本ならではの生ぬるさ描写として

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:54:12.80 ID:oRKDKi260.net
>>762
ヤオはもう娘って年じゃないし
聖下は永遠のロリでセーフ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:56:05.33 ID:svd17f9d0.net
>>746
国民投票で空軍の更新の予算先送りにしたスイスみたいなのは極端だが
政治はお上の仕事って江戸時代の発想のままで口出し無用な国だから
オスプレイの時も宗教的賛成意見と宗教的反対意見が無意味に飛び交っただけだし

768 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:57:20.08 ID:5LUfIJrG0.net
>>606 >>655
F自スレも昔はおおざっぱでワンピースの世界に飛ばされた海上自衛官の話やナルトの世界に飛ばされた陸自小隊とか
果ては東方特撮ワールドハローキティ世界となんでもござれだったのに…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:00:04.89 ID:1Ob2OAuP0.net
非番の自衛官ってなんか権限あるの
人殺しじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:01:27.83 ID:svd17f9d0.net
>>760
集団的自衛権がー連呼してる人もなら米韓同盟が有る以上
実質的に日韓米同盟だよねって話になるとあー聞こえないって始めるよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:06:11.41 ID:o0u+FSuo0.net
ただ実際にこういう事があった場合、自衛隊を派遣するのかは微妙だな
・まず国会で自民党と野党で数週間事後処理について揉める
・マスゴミが侵略者に対して政府の対応を批判する
・隣国の中韓が自衛隊を軍国主義の復活と騒ぎ立てる
・憲法を改正するか否か、それを議論する前にアメリカから横やりが入る 『日本単独の調査は国際的に良くない』と
結果、アニメの様な突入方法では無く、在日米軍と陸自の特殊作戦群だけで異界を調査する事に国会と米政府が妥結
マスゴミは日本の自衛隊が海外で戦闘行為を行う事にしつこく愚痴を言い、俺らは情報収集に忙しくなり、就活がどうでも良くなる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:07:35.65 ID:CfK5dzdN0.net
斥候を何度か出しているなら、本隊派遣前にゲートの向こう側に前哨拠点を構築していそうなモノだけど
いきなり本隊が敵陣の真ん前に出るとは思い切った作戦だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:08:34.39 ID:VUg5m8VE0.net
>>771
原作はそれなりにいろいろ政治描写もある
今指摘したことも大体原作では描かれてる

なんでこの大事な時期に首相が変わったかとかね
アニメではそこらへんすっ飛ばすんだろうが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:08:39.16 ID:i4FrGEgn0.net
交戦規定はどうなっているのだろう?
ちゃんと制定されていないのなら、敵が攻めてきても被害が出るまで反撃出来ないし
使える武器も相手と同程度のものしか使えないはず
つまり槍や弓矢の相手に小銃や戦車は使えない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:09:23.43 ID:CONSBPyd0.net
>>764
今回わざわざ「銃器、兵器作画監督」なんて新しい名称
つけたぐらいだからわざとっぽい。

ミリオタが「ん?」って思った部分は大概わざとやってる。
って言ってるぐらいだし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:10:09.43 ID:c8eOGTqr0.net
>>774
相手は軍扱いじゃなく自国内の武装テロリスト扱い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:11:16.99 ID:CONSBPyd0.net
>>774
>使える武器も相手と同程度のものしか使えないはず
そんな交戦規定実際あんの?

778 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:14:22.42 ID:5LUfIJrG0.net
>>594
地下に逃げれば防げるかな
突貫はしないよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:15:49.34 ID:oRKDKi260.net
>>777
ないよ容赦なく撃ちまくりよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:16:49.91 ID:Fxw1h3ZBO.net
>>760
スパイが工作やって逮捕されたり、反日プロパガンダという工作もやっているのにまともに対策できないもんなwww

ウヨ連呼工作とか末期レベル

781 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:18:31.66 ID:5LUfIJrG0.net
>>775
初代TFをみておけばたいてい作画ミスは笑って許せる
ただ思想的な偏向行為はノー

782 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:19:26.46 ID:5LUfIJrG0.net
>>769
普通に正当防衛が適用される

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:21:19.55 ID:Z/+qy6lP0.net
自衛隊員も憲法で守られるべき国民
ただでさえ危険な任務ばかりなのに官僚たちはよく簡単に「命をかけて」とか言うよね
これ以上彼らに負担をかけるな。軍隊じゃないんだから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:21:56.35 ID:Z/+qy6lP0.net
で、自衛隊員が過激派組織に捕まってもテロには屈しないと言って、見殺しなのだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:21:59.51 ID:KNfOO2160.net
>>771
いや、就活だけはちゃんとしろよww

あと、警察庁とかが横槍を入れてきて
最初に突入するのはSATだとか
特地は新宿署の管轄だろ?とか

786 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:22:16.75 ID:5LUfIJrG0.net
>>765
あれ、なにげに向こうの軍隊を軍隊ではなく犯罪者として扱っているんだよね
軍隊相手の戦いだと自衛隊にはしばりが多い
しかし、これがゲリラや海賊やテロリストなど、いやゆる犯罪集団として捉えれば
今ある対テロ法案や対海賊法案をそのまま適用できる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:23:12.57 ID:w5Eb1WTl0.net
あらためて思うけど、日本にはすごい政権があるな

自国の兵士にジュネーブ条約が適用されないのを認めた上で、自国の軍を戦場に送り込む準備をするとか

こんなことができる民主国家は日本くらいだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:23:33.30 ID:svd17f9d0.net
>>780
連呼?
呪術合戦の話なんて有るの?

789 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:24:04.89 ID:5LUfIJrG0.net
>>783
その手の論議はここではやめよう
言ってたら、じゃ消防隊員はどうなるのってなる
言っててきりがない

それより異世界にどんな飯や風俗があるのか想像しようよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:25:29.46 ID:VUg5m8VE0.net
>>783
それで敵が攻めてきたら憲法9条は守ってくれるんですかねぇ。
逆に敵が目の前にいるのに憲法とやらが邪魔をしてがんじがらめなんだよなぁ。

むしろこれ元自衛官が書いた話だから。
そういう苦労話がいっぱい出てくる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:25:37.13 ID:Fxw1h3ZBO.net
>>788
ウヨ連呼厨でググろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:26:19.98 ID:2VDGM6Ee0.net
戦争したがる総理は要らない

憲法守らぬ総理は要らない

安倍は辞めろ

戦争反対

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:26:23.16 ID:5LUfIJrG0.net
>>755
同人で「ケモミミは好きですが隊長のぞうさんはもっと好きです」とかきそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:28:31.25 ID:ZJleaaM50.net
大分の子殺し自衛官、一等海尉じゃん。
昔で言えば大尉で駆逐艦副長か 哨戒艇艇長じゃん。
  それでも平時の自衛隊の給料で子供8人もつくるとかどーかしてるぜ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:28:39.98 ID:o9IYemiX0.net
>>792
自分たちが一方的に蹂躙されるのは戦争じゃないからOK?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:30:07.31 ID:svd17f9d0.net
ウヨサヨ煽り消えたと思ったら戻ってきたのかよ
世界遺産のネタ盛り上がってるから戦って来いよ
負けて逃げ帰って来たのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:32:20.19 ID:GToBHVec0.net
一方その頃海外では、
・躊躇なく犯罪者を殺害できないあの警察官は使えない
・侵略されてるのに予算削減とか日本政府頭おかしい
・派遣まで3ヶ月って遅すぎないか?
などの問題点が上がっている模様

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:32:46.89 ID:5LUfIJrG0.net
ゲート批判はありだが、ゲートの世界の自衛隊じゃないほうの自衛隊や政府批判はやめなよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:36:44.78 ID:7WWk4Csj0.net
原作読んだけど、序盤以外はあきらかに内政干渉&先制攻撃でしょ、あと敵兵虐殺
アニメで描写できるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:43:33.29 ID:CONSBPyd0.net
>>787
てゆーか「この場合の敵国」に「ジュネーブ協定」なんかなんの
意味あんの?って感じだが。

つか現実には「実質上軍隊」だから適用されるらしいぞ。自衛隊にも。
でもまぁそれは相手次第っちゃ相手次第だけど。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:45:30.10 ID:CONSBPyd0.net
>>797
それ全部「日本だから」で解決するよな。
今の日本の現状知ったら卒倒するんじゃね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:57:39.05 ID:svd17f9d0.net
>>801
むしろ異世界とのゲートなんて地球滅亡クラスの危険があるのに日本に任せるって放置してる他国が超平和ボケなんだけど

接続先によっては地球上の生物が滅びて死の星になる可能性だって有るが
政治豚がつまらん政治ネタ延々こねくりまわすならSF者視点で設定の破綻っぷりほじくり返すぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:42:17.54 ID:iVoiw8fB0.net
国内版
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401295.jpg
海外版
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401297.jpg
比較
http://i.4cdn.org/a/1436148898630.jpg
http://i.4cdn.org/a/1436150105369.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:03:31.00 ID:4T0i7c+10.net
今週の「まりんこゆみ」を読むと
3日間以上耐え抜けば、あとは自衛隊が自壊してくれそうだw
まさにブラック組織www

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:19:27.63 ID:8VxhAeBr0.net
>>798
作品批判のほうもアンチスレでやれって話だけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:21:27.49 ID:o0P9EuNG0.net
>>802
地球滅亡クラスの〜と因縁付けて突撃すりゃ単なる侵略者と変わらんからな
中世の低い民度なら堂々と突撃もあり得るが

リアルにゲートのような状況になって他国が介入してくるなら、こっちもBC兵器等を使ってゲリラ戦やって何がなんでも防衛するわ
いざとなれば異世界に日本人みんなで逃げりゃいいw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:54:27.56 ID:96jRRgfo0.net
>>803
愛国アニメだと思っていたらこれだよ
アニメ会社はシナチョンが多いから真の愛国アニメは作れないんだよなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:55:26.46 ID:l6dvOohO0.net
>>803
やっぱかなり気を使ってんのな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 04:58:31.84 ID:sOpQTxpF0.net
そんな気を使わなきゃならんもん自衛隊は使ってるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:02:05.06 ID:l6dvOohO0.net
>>809
まあ村おこしになると思ってアニメとタイアップしたら試写会で全裸M字開脚見せられたお爺ちゃん達もいるくらいだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:02:11.70 ID:mfZczBvp0.net
細かいこと気にしたら負け系の何も考えずに見るアニメじゃないの?w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:13:07.26 ID:0ax3FsG30.net
>>810
あの「色々な限界に挑戦する姿勢」は嫌いではなかったが、初見では俺ですら固まったなw>M字

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:21:16.15 ID:cmG/Xxid0.net
細けえことはいいんだといいたいが、M字…
やはり聖地は銀座か、コミケのあとに銀座に集まる不審者…
段々と怖い思いになってくる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:28:47.02 ID:vfBVa9QV0.net
GATEの出現で、日本の地価の最高峰である銀座の地価は大暴落じゃないか
国が買取ならマシだけど、問答無用で接収も致し方なしか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:30:16.18 ID:HHzkHZGs0.net
ちょっと雨が降っただけでL字とかうざ
それこそ異世界からオーク襲ってくるくらいじゃないといらないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 05:54:58.86 ID:cmG/Xxid0.net
>>814
落ちても直ぐ持ち直しそう、ゲートの周りは国が管理していそうだけど
一大観光地にはなってそうだな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:04:22.90 ID:k4MaTHKB0.net
>>733
あの国は触らない方が良い、無題に粘着されるから、心の中でああ、あの国ならこんな喜劇も、あんな笑い話もってモヤモヤーっと思い浮かべて、そこで我慢

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:09:45.83 ID:yaEtKw6H0.net
1985 Thunder On The East The Billboard 200 74 ←!

4位(オリコン) 74位(ビルボード)
http://cps-static.rovicorp.com/3/JPG_500/MI0002/161/MI0002161380.jpg
http://www.allmusic.com/album/thunder-in-the-east-mw0000312439/awards

日章旗なんてアメリカでも別になんとも思われてないじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:16:40.66 ID:k4MaTHKB0.net
>>816
とはいえ、銀座駐屯地なんて接収する予算は
さすがに無理があるだろうと思うんだ

まさか、練馬駐屯地から毎回出張るわけにも行くまい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:19:07.53 ID:4bHLB4Ce0.net
>>818
文句言ってるの韓国と中国くらいのものだし
その頃は日本文化が規制されてたから市民が日本の音楽なんて知る術もない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:20:33.60 ID:k4MaTHKB0.net
最近変わった歴史だからね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:29:24.25 ID:cmG/Xxid0.net
>>819
まあ、接収しなくても近くのビルなんかは影響はあると思うけど。
近くに防衛庁関係の施設があったような気がするが。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:42:49.84 ID:3tCaKAiX0.net
なんか色々な意味で荒れてるね。。。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 06:50:14.58 ID:A4xePO050.net
左翼と在日が発狂してBPOへ突撃する未来が見える

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:00:52.41 ID:DVZ+pRmB0.net
>>473
青春の葛藤はないがトラウマの葛藤はあるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:06:19.79 ID:GToBHVec0.net
一般人(オタ)が躊躇いもなく人殺したり警察に指示したりしててドン引きしたが…お前自衛隊員だったのかよぉって
でもやっぱないわ、殺人冒して葛藤や苦悩がないとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:08:11.71 ID:wLcT/n19O.net
>>820
既にコードギアス、進撃の巨人、残響のテロルなどは中国政府による検閲及び削除対象だからな
統治勢力に反逆する内容はアウトらしい
ドマイナーな残響のテロルが有名作品に混じっていて笑ったが内容的にはモロアウトだわアレ

ついでにエロ系も検閲及び削除対象に入っていたり入っていなかったり
こちらは選ばれる基準がよくわからん

まぁ自衛隊が活躍するこれもアウトだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:19:09.23 ID:cmG/Xxid0.net
>>827
それでも見ようと思えば見れるだろうなあそこは。
やはりあそこも、面白けりゃいいんだと。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:23:50.28 ID:BzPGhoNn0.net
>>824
原作にチャイナをすんげえディスってるエピソードがあるらしいね
アニメでも是非やってもらいたいがまあ絶対無理だわな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:26:37.49 ID:DVZ+pRmB0.net
ラブライブの監督にするなら今連載中の3人娘をアイドルにするやつをアニメ化した方がよかったのでは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:29:06.72 ID:03ZHlxLK0.net
wikiが見れないw

832 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:29:18.28 ID:ijEpJFqi0.net
>>830
やくざが女の子になるやつ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:36:42.30 ID:DVZ+pRmB0.net
>>832
いや、テュカ・レレイ・ロゥリィが日本でアイドルになる話

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:43:37.36 ID:cmG/Xxid0.net
原作の漫画のキャラの欠片も見られないキャラだけどな。
むしろあの冥土たちだしたほうがいいと思うんだが。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 07:45:57.53 ID:c8eOGTqr0.net
??

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:27:22.91 ID:qr0cSmez0.net
漫画は原作じゃねーよ!?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:30:50.22 ID:RzuT6K3q0.net
>>802
中国なんかが「門という超自然的な存在は日本一国で管理すべきではない」とか言ってるよ
原作10Pも読めば書いてあることだ
まあ門から出てきたのがエイリアンとかならともかく、ローマっぽいやつらではな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:35:32.00 ID:Vc6V1RLa0.net
まぁメイドはメイドで日本のメイド喫茶で働いてるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:42:28.69 ID:cxXFatgg0.net
>>802
あー
居るよねこう言うの

作者がそれやり始めたら遅々として物語が進まないからやらない事を設定ガーとか言う奴
自分で書いてみたら分かるのにね本筋から離れた蛇足を付け加えるとどれだけ助長になりつまらなくなるか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:52:13.31 ID:92tWG/T00.net
パクライブの監督だから最新兵器描ける力量がなく中途半端

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:59:16.92 ID:gBqxokhh0.net
馬鹿がいつまでもうるさいから
新装備を使わない理由のQandAをテンプレに入れた方が良いんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:05:06.43 ID:Pz5YUcmn0.net
>>841
監督をなぜパクライブにしたかも追加で

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:07:02.42 ID:Jul393Oj0.net
ゲートの向こう側に広大な土地があるのは明白なのに、なんでアメリカ他の他国は黙ってるの?
自衛権云々は別にしても、日本領とするのは無理があるんじゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:07:26.86 ID:AKkPmhK90.net
荒らしたくてやってるんでしょ
いらないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:07:50.51 ID:zE4SsnBa0.net
黙ってないよ
裏でいろいろ画策してる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:09:18.77 ID:HtA6eGBD0.net
>>843
あるなんて分かったのは日本が足場を固めた後だし米中露欧の駆け引きとゲートの狭さでこんな事に

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:12:12.05 ID:vYdqxU150.net
ゲートが東京の真ん中にあるから表立って何もやってこない
これが四国だったり海の上だったりしたら確実にアメリカや中国がなにかやってくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:13:05.55 ID:YyFL6MpU0.net
>>843
日本のど真ん中に出来たんだしいくらロシアや中国がわめこうが何も出来ないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:13:21.67 ID:gBqxokhh0.net
>>842
描写方法のパクりなんて珍しくないよ
スタートウォーズの1作目のアングルが色々な監督にパクられたのは有名な話

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:15:44.67 ID:Pz5YUcmn0.net
ゲートなんて異世界の突起物が現れてイミフなんだから真っ先に動くのは米軍基地だろ
たまたま自衛隊が非番で近くにいただけで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:15:58.42 ID:t3j68SsF0.net
>>818
日章旗って日の丸のことだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:17:14.83 ID:Jul393Oj0.net
>>846
10万規模の兵力による侵略行為が行われてるのに?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:17:30.29 ID:gBqxokhh0.net
>>849はスターウォーズね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:18:26.96 ID:HtA6eGBD0.net
>>850
そうだな真っ先に封鎖して完全防備するだろうな奴等は

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:18:53.03 ID:wLK9PRv10.net
>>847
首都にゲートが現れたってのは絵的なインパクトが先なんだろうけどその辺はうまく説明付けたよな
だから搦手で来るんだろうが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:19:04.55 ID:X47w7g/Y0.net
>>843
アニメじゃまだ1話しか放送していないのにちょっと早漏過ぎませんか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:19:12.16 ID:HtA6eGBD0.net
>>852
のにだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:19:15.52 ID:vYdqxU150.net
>>849
ハリウッドでスタッフに「愛おぼ」の板野サーカス見せて「これと同じことが出来ないか?」って作ったのが「トップガン」だしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:19:56.22 ID:Jul393Oj0.net
>>848
どこでもドア的なものが実用化されたら繋がった先は全部どこでもドアと繋がった土地の国のものになるのか
そういう前例を作って良いものなのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:22:38.54 ID:zE4SsnBa0.net
>>859
その先がすでに別の国の領土でさえなければそれでいいんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:25:10.75 ID:gBqxokhh0.net
>>858
そう言えば
マトリックスの戦闘シーンも攻殻機動隊のパクりだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:29:13.69 ID:wLK9PRv10.net
>>861
押井を招いてパクリじゃないとか弁解したのにアレだから
権利関係厳しいハリウッドでもあの程度なら全然OKなんだなって納得した

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:29:37.50 ID:X47w7g/Y0.net
>>859
そもそも「日本領とする」じゃなくて「日本国内と考え」だからね
ゲートの先を調査してそこに国家があるのなら国家として承認したり国境線を確定するとかそういう話なんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:36:29.52 ID:Ex1OHJIh0.net
どこでもドアって危険なものだよなー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:44:14.72 ID:4T0i7c+10.net
開ける場所を間違えれば社会の窓だって危険だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:44:52.68 ID:sAEjKoC30.net
定期的に書き込まれる疑問って、アルファポリスで無料公開の漫画版1話を読めば
だいたい答えが書いてあるよな。

なんで向こう側に自衛隊が行く必要があるのか、自衛じゃなくて侵略では?とか
アメリカとかなんで動かないの?とか、主人公が警察に指図してんのなぜ、とか
攻めてきた連中はどう考えてるの?とか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:45:51.11 ID:Pz5YUcmn0.net
今のアニメは細かい描写入れないと叩かれるから大変だなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:49:02.66 ID:sAEjKoC30.net
>>534
国会質問で、質問に立った女性議員が朝s(以下略

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:51:25.15 ID:8kxL93OH0.net
>>866
ネガキャンしたいんだろう。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:54:02.13 ID:vYdqxU150.net
>>861
さじ加減を間違えると「マクロスプラス」と「ステルス」みたいになる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:55:54.22 ID:xi8yZhVo0.net
>>849
ラブライブみたいに演出や台詞や、シーンをまるごとパクるのなんかよくあることだよね。
ラブライブだけじゃないんだから、京極は悪くないよね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:00:14.17 ID:gBqxokhh0.net
>>871
7人の侍が海外の色々な監督にパクられた話か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:00:27.93 ID:wLK9PRv10.net
>>866
みんな、ウダウダくだ巻いてだべってるだけじゃね?
1話で全部の疑問を説明しないとは欠陥だとか言い出すのは流石に馬鹿じゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:03:10.46 ID:GYPXTnAv0.net
アンチスレが2つあるw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:03:43.28 ID:jvgQ2eVR0.net
>>837
直接的に攻めて来なくてもこっそり繋げただけで気が付いた時には手遅れ海の水が枯れて地球滅亡とか地球温暖化で死の星に出来そうな星が太陽系にも有るんやで
>>839
政治ネタも過ぎればつまらなくなるよね?
てんこ盛りにすればする程良作って豚がいるよね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:07:08.03 ID:Zz8Zh/FLO.net
日本が過去に侵略戦争をしアジアの人々を虐殺した事実を美化するのだけは勘弁な
それをしないなら見続ける

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:07:14.93 ID:HtA6eGBD0.net
>>875
そう言う所と繋がらなかっただけだよね
それでおしまいって話

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:15:39.69 ID:gBqxokhh0.net
>>876
中国と韓国をフルボッコにする話だから見ない方がいいよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:20:19.79 ID:Ex1OHJIh0.net
また沸いてるのかw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:21:35.50 ID:RzuT6K3q0.net
>>875
そらもう国際的な管理云々でなく一秒でも早く門ぶっ壊せよって話だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:22:28.53 ID:Ex1OHJIh0.net
別作品でも中国は、最優先処理案件だったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:23:36.16 ID:Ex1OHJIh0.net
「拉致被害者?関係ない北朝鮮を滅ぼせ」と言ってるようなもんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:28:44.82 ID:wLK9PRv10.net
それ以前にどういうモノかも解かんないからぶっ叩いて爆発したら怖いじゃんw
ショートショートだったら適当に触っちゃって地球が吹き飛ぶオチだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:31:06.82 ID:Zz8Zh/FLO.net
>>878>>882
それまんま戦前の日本がやってた事だなw
帝国時代の日本の行いを忠実に描くのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:33:16.87 ID:HtA6eGBD0.net
俺たちゃ国民に愛される帝国軍人ですよ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:37:06.78 ID:X47w7g/Y0.net
そもそも韓国とかほとんど出てこないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:38:46.80 ID:gBqxokhh0.net
>>884
韓国は仲間にしてほしいと言うので一緒に国民党と戦ったんだよ
そしたらいつの間にか韓国と共産党が日本と戦ったことにされてしまったんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:38:56.20 ID:H4IhXaGH0.net
>>884
別に戦前、韓国なんてフルボッコにしてないんだが。
相手の希望の元、合法的に併合しただけ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:40:58.81 ID:zE4SsnBa0.net
>>888
インフラも整えて人口も倍増させた
史上最悪の植民地支配()だそうだ


言ってて意味が分からんがな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:50:43.02 ID:RzuT6K3q0.net
>>883
だが>>875の状況になったら壊すしかないだろ

891 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:55:46.86 ID:Z+b61NaG0.net
>>843
未知の病原菌や抵抗勢力とかと関わりかいになったらやでしょ
日本があらかた調査し尽くしてから動いても遅くはないし

中国からすれば自衛隊の兵力が減ること、特地に目が向いて南西に目を向いていられない状態は好ましい
でも諜報はバンバンやるよ、ってなかんじ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:59:01.28 ID:hE4ytNyf0.net
あんな門が現れたら国際共同調査ってのが落としどころだろうね。
日本一国だけで独占ってのはあり得ないと思うよ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:00:39.29 ID:X47w7g/Y0.net
>>890
そういう状況にならないから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:05:46.26 ID:qfYWROAC0.net
>>843
日本国内に開いた門だぞ?
ソコに7外国如き風情が干渉してきたら内政干渉だぞ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:06:31.40 ID:qfYWROAC0.net
>>876
いい加減死ねチョン

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:07:47.51 ID:E7zWx6olO.net
めっちゃコレじゃない感が…

死体積み上げて旗建てての領有宣言も無かったし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:11:52.45 ID:jvgQ2eVR0.net
>>891
未知の病原体気にしてるなら何持ってるかわからん亜人との接触は本来避けるべきだし
防護服着込んで原住民と接触は禁止じゃ話成立しないな

政治ネタ議論はファンタジーのクセにドヤ顔でリアルと絡めたがるのに
ガバガバの基本設定の方はツッコミ禁止な風潮

898 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:19:06.75 ID:Z+b61NaG0.net
>>897
三ヶ月ってのは捕虜の体を調べてどんな病原菌や食事があるのか調べるのに必要な期間だったと思う
ただ日本はすべての情報を公開していないのかもしれない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:21:59.86 ID:g1XuIB/x0.net
>>897
外交は原作等では描写があるから見てくるか、おとなしく話が進むのを待とう
1話しか出てない段階でガバガバって……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:24:27.81 ID:hE4ytNyf0.net
原作未見だが、2クールあるなら門が現れてから自衛隊派遣まで冒頭2話ぐらい使っても良さそうに思うけど
そんなに先にイベントが詰まってるのか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:26:31.53 ID:zE4SsnBa0.net
2クールじゃ完結までやれないくらいには

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:27:19.81 ID:t5or/xxu0.net
炎龍までだからまあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:28:47.14 ID:HtA6eGBD0.net
完結までやるっつったら6クールくらい必要になるじゃん
省きに省いて5クールか

904 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:30:18.66 ID:Z+b61NaG0.net
>>900
アニメスタッフ「メインの美少女出さないと商売あがったり、美少女出すために設定がある、無駄な戦闘や交渉シーンは減らします」とかだったりして

でも、あの三人揃うのウェブ版でも時間がかかった気がする
他のアニメは美少女を活躍するために無茶な設定があるが、
こっちは無茶な設定や過激な戦闘をもり立てるために女の子を出して箸置きしてもらうことに意味があって
主食や副菜を出す前にデザートや食後酒を出されても…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:32:32.89 ID:hE4ytNyf0.net
原作付きアニメなら、原作が完結してないと、どっちみちアニメも終われない。
無理矢理終わらせるならアニメオリジナルな展開にしないといけないし、原作に歩調合わせるなら
「俺達の戦いはこれからだ−END−」なシドニアみたいな終わり方になる。
だいたいアニメは尺の都合があるんだから原作の流れを大胆に改変してもいいと思うけどね。
その方が原作読んでる人も先の展開読めないから見てて楽しいでしょ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:33:25.06 ID:t5or/xxu0.net
ヤンの影が全くない件について

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:34:18.64 ID:Z+b61NaG0.net
たててくるからまってて

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:34:33.16 ID:FhL9o9Yn0.net
改変して叩かれる可能性のが遥かに高いが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:36:22.61 ID:jEv22Nl/0.net
どうせ2クールなら炎龍退治した後は兄貴出さないで強引に講和でいい気がする
シェリー居なければ内乱のせいでもっと講和条件厳しかったろうし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:38:20.71 ID:PNsrV9Z+0.net
>>897
おまえはマサイ族とかの原住民に会いに行くとき防護服着ていくのか?
大体そんな格好で言ったら怪しまれるどころの話ではないぞw
てか亜人にかかわらずすべての生物に防護服使わなくちゃいけないじゃないかW

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:41:12.47 ID:FhL9o9Yn0.net
>>897
お前が設定や展開知らないだけなのにガバガバとはこれ如何に

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:42:43.07 ID:Z+b61NaG0.net
スレ立て規制にかかっていた
>>910の方、お願いします

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:42:51.22 ID:jvgQ2eVR0.net
>>898
そうだねSF映画なら防疫部隊の国連軍結成して科学者も沢山送って先行して調べるよね
ラノベだと日本が無双したいから秘密主義ご都合主義が通って嬉しいよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:46:59.83 ID:gBqxokhh0.net
くそ
アルファポリスの株買おうかと思ったら上がってやがった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:47:20.89 ID:sAEjKoC30.net
基地外におさわりすんなって。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:48:59.48 ID:gBqxokhh0.net
ごめん
俺タブレットだからたてぬくい
920踏んだ人立ててくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:49:04.13 ID:SjpShria0.net
下げられてるかな?
大丈夫だと思うが……ま、いいや。

そういえば、狭間陸将のフルネームって原作に出てきてないよね?

それと伊丹の所属って元々第1普通科連隊だっけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:53:56.69 ID:jvgQ2eVR0.net
>>910
地球上の文明圏寄りに住んでいるマサイ族と地球の生命体と共存が不可能な可能性すらある異世界生物を同列に扱うのが意味不明
単なる土人国家占領地だと思い込む超絶平和ボケ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:56:09.59 ID:BK9PwZyb0.net
あれだけ防疫には気を使ってるアピールしてたと言うに
原作買って売り上げに貢献しようか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:58:43.31 ID:g1XuIB/x0.net
そういえば、放送前は敵側は人が出てこなくて対オークやゴブリンだけになると恐れられてたんだよなぁ
ふたを開ければこれだけ語られるくらい銀座事件を描写したんだからよくやったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 11:59:34.74 ID:KQ1gIMCtO.net
何か、ガバガバストーリーだな いい加減過ぎる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:02:22.76 ID:4T0i7c+10.net
>>920
テンプレの修正とか準備できてるから
支援が必要なら声かけてくれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:12:48.26 ID:umX16Tcp0.net
銀座の犠牲者ってもしかして数百人規模ぐらいまでいっちゃってる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:14:33.79 ID:jvgQ2eVR0.net
>>919
結局日本の都合の良いようにしか動かないオナニー設定ご都合主義ワールドでゲンサクデワー連呼されてもねー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:18:54.62 ID:BK9PwZyb0.net
>>924
ぼくのかんがえたせってい!でなければおかしいってのもどうかと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:20:43.86 ID:RzuT6K3q0.net
>>918
6千人いる捕虜の中にオークや亜人もいて
一部は「国連による調査」の名目のもとアメリカに連れていかれている
その時に病原菌などについても調べただろう
それに病気になるなら敵味方の死体がゴロゴロ転がってる銀座事件の時になってるんじゃね?

あと日本は異世界の利益を独占するつもりはなく、他国には分け前あることを仄めかしてる。
情報提供や視察団受け入れなどもしている。
ただ日本の首都に中国やロシア等の軍隊を駐屯させるなんてことはできませんよってだけ
ここら辺は文庫版だと接触編1<下>の155P〜161P辺りに書いてあるので気になるなら読んでみるといいさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:22:12.23 ID:jEv22Nl/0.net
>>923
伊丹の誘導で助かった数千人が犠牲者と比べると一握りらしいから万の単位かと
まぁ中央区だけでも50万位の一般人居るだろうし
そんな中に刃物で武装した連中を放り込めばどうなるかだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:24:28.51 ID:gBqxokhh0.net
>>914ですがパソコン起動します
立てられるかどうかはわかりませんが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:24:48.81 ID:BK9PwZyb0.net
>>927
皇居行きは確か2000人位だったはず

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:27:12.50 ID:jvgQ2eVR0.net
>>926
調べてるだろってアレ以外の種族が沢山いるしドヤ顔で証人喚問にまで連れ出してるのに
提出したサンプルで完璧情報はオープンって言い張るのありえないわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:29:15.56 ID:BK9PwZyb0.net
完璧オープンな訳ねーだろ
逆に完璧オープンにする国なんてあるかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:29:19.17 ID:Z+b61NaG0.net
>>928
お願いします

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:29:57.39 ID:ieHqxRDL0.net
>>929
銀河英雄伝説でヤンが出席した理由の1つに
ぼろ負けした中で、ちょっと勝ったヤンを英雄にすることで
民衆の政府への批判を避けるってのがあってだな…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:33:31.38 ID:gBqxokhh0.net
>>914です
おいこら!あと 83242 秒待て!
でした

>>940の方
スレ立てお願いします

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:33:52.45 ID:jvgQ2eVR0.net
>>931
地球の危機かもしれないのに日本の問題だ内政干渉だで押し切れる架空のファンタジー世界なんだろ?
無能なアメリカと中国をあしらう凄い日本ってw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:36:30.72 ID:4T0i7c+10.net
>>934
残念でしたね
そうそう、指名についてですが、10レス先ではなく5レス先ぐらいが丁度良いかと。
どうしても譲りあってしまうようですので。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:39:25.82 ID:dy/hDeO70.net
ゲートのワッペンまとめ買いしてしまったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:41:28.15 ID:q9zNtQ1B0.net
全24話なのに、第1話を観ただけで今後何が描かれるかを全て予測して批評出来る人達って凄いよね。

それだけの頭脳があれば、気候変動とか景気動向とか完璧に予測出来るんだろうな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:44:20.24 ID:93kevLVB0.net
そうだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:44:37.96 ID:BK9PwZyb0.net
>>935
世界が滅びるから人類皆力を合わせて頑張ろうね!とか少年漫画か一昔前のハリウッドかよ
最近では少年漫画ですらそんな事しねぇって

そんなに人類が賢いなら二度の世界大戦も仲良しこよしで解決してるし冷戦チキンレースなんかしてねぇよ
皆自分の利益とライバルを蹴落とす事しか考えてねぇ
その利益を優先して日米が限定的に結託したのがゲートの世界だしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:49:47.07 ID:q9zNtQ1B0.net
テンプレ追加案

Q.どうして旧式兵器ばかりなの?10式戦車が観たい!89式小銃が観たい!

A.今後、門に何が起こるか予測出来ません。
最悪の場合、人員だけ撤退しても大丈夫なように、捨てて来ても惜しくない旧式装備を持ち込んでいます。
なお、89式の銃弾はモンスターに対して威力不足であり、89式の銃剣が鎧や鎖帷子相手だと使い難かったこともあり、64式になりました。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:49:57.46 ID:11aWkWO10.net
左翼って理想と現実の区別ついてないよね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:51:43.66 ID:q9zNtQ1B0.net
Q.防疫の心配は?生身で突入するとか馬鹿なの?

A.突入までの準備期間で、捕虜やモンスターの検査をしています。調査のためにアメリカに引き渡されたモンスターもいます。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:52:18.28 ID:q9zNtQ1B0.net
とりあえず、こんな感じでどうかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:54:04.08 ID:rAAiQ4oW0.net
>>880
今ある門を壊しても、あちら世界で門それ自体は幾らでも作れる。ただ門を異世界へ稼働開通させるには、優秀な魔導師の魔法が必要。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:57:53.79 ID:Zsti2VPo0.net
実際あんな門があったら、時間は掛かるが資源も食料も完全陸路
八割方内需の日本だから、ウザイ世界と鎖国したっていいわw
出島は要るかも知れんけど、そんな物を国際協力で海外に分けてやるとかないわ-w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:58:02.06 ID:BK9PwZyb0.net
>>945
デマ流すなって……
てか当たってたらネタバレ過ぎるだろ流石にさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 12:59:48.00 ID:gBqxokhh0.net
>>944
良いですね
そこらへんはネタバレしても話の面白さには影響ないですしね

ところで
次スレ立てのほう、よろしくお願いします

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:01:22.57 ID:jvgQ2eVR0.net
>>940
跳ね除ける位アメリカは干渉主義なのにゲートの向こうには干渉しない孤立主義
随分日本にだけ都合の良いアメリカだなww
>>945
日本に任せるとか放置してたら人類の手が届かない深海にゲートが開いてた
地球は滅亡した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:02:42.74 ID:q9zNtQ1B0.net
立てます。

既存テンプレは>>1,3,5,9,10で良いですか?他にあったらお願いします。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:05:01.42 ID:jEv22Nl/0.net
>>950
良いと思うが10は要らない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:05:52.95 ID:jvgQ2eVR0.net
>>950
FQAはファンタジーだからで十分だろ
どうせ読まない奴は読まない
キャラ紹介増やした方がマシ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:06:41.07 ID:4T0i7c+10.net
>>950

>>11は必要かも

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:07:08.80 ID:q9zNtQ1B0.net
>>951
>>952

>>10じゃなくで>>11でした。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:11:47.87 ID:BK9PwZyb0.net
>>949
表だって干渉したら中露を突っぱねる理由が難しくなるだろ
まぁそもそも自衛隊の補給線で一杯一杯のゲート通って大部隊なんて展開出来ないしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:15:14.60 ID:GYPXTnAv0.net
ちゃんと1話みたか?
アメリカはおまえのものは俺のものって言ってただろ?
まさか日本への協力はおしまないって字面そのまま受け止めてる馬鹿がいるの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:16:30.53 ID:k4MaTHKB0.net
>>3
は声優の金元さんの名前直してやってくださいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:17:12.62 ID:Jul393Oj0.net
>>956
2話以降はCIAが活躍するのか
やつらは石油メジャーのためにイラク戦争起こすやつらだからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:17:45.56 ID:jEv22Nl/0.net
次スレはダメそう?
ダメなら試してみるが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:18:43.15 ID:q9zNtQ1B0.net
>>959
今から立てます

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:21:18.04 ID:BK9PwZyb0.net
>>958
まぁそこら辺もやるんじゃないかね
カットはしないでしょ

962 : 【中部電 85.9 %】 @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:24:18.70 ID:8kxL93OH0.net
>>946
ああ、柳田がそんなこと言ってたな、、、

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:24:42.62 ID:jvgQ2eVR0.net
>>955
表立っては動けないけどゲートの向こうは見えないから遠慮する必要無いよね
現実的に再現だとどう足掻いても自衛隊が土木工事して
米軍が侵攻して無双する主人公はCIAのエージェントってハリウッド映画になっちゃうw
コレじゃあ日本凄い自衛隊凄い自民党凄い土人ザコ中共ザコ野党ザコホルホルホル出来ないし

964 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:29:24.14 ID:Z+b61NaG0.net
>>963
そうなると、そいつを排除するのが伊丹と元同僚たちの甲殻っぽいアニメが出きる件

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:30:41.95 ID:4T0i7c+10.net
>>964
乙はまだ早いです。テンプレ貼り中みたいですよ。

966 :950@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:31:12.49 ID:KA/7RHKS0.net
連投規制食らったので、>>11>>23を誰かお願いします。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:32:01.61 ID:k4MaTHKB0.net
この子は、ジョンマクレーンかジャックバウアーのような
ステレオタイプの強いアメリカが見たいだけなのかな、
クリボーにちょっと揉んでもらうといいと思うよ。

先の話だからネタバレと言われるのであんまはっきりとは言わないが
この作戦で求められるのはランボーではなくてハーツ&マインドだそうな
いつもの良い人である自衛隊を目指して困難が降りかかる
その困難が特地という条件であり、日本以外の諸外国であり、いつも反対を叫ぶあの人たちであり、自分の考える平和を押しつけるあの人たちだったりするわけだ、どうなってどうするかは楽しみにするのが紳士の嗜みだぞ

968 :950@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:32:45.18 ID:q9zNtQ1B0.net
すみません!>>23じゃなくて>>22です!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:33:22.11 ID:zT7XeZqK0.net
米軍がいきたがらない理由は簡単だ
事前の空爆が出来ない上、空からの支援が出来ない
そりゃ、自衛隊に露払いさせますわ

970 :950@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:33:44.63 ID:q9zNtQ1B0.net
次スレ

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★12 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436242789/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:34:10.34 ID:jvgQ2eVR0.net
>>964
良いツボを押さえてるね
ファンタジー要素も中途半端だし正直そっち見たいわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:35:04.84 ID:rAAiQ4oW0.net
>>946>>962
鎖国とはいかなくても、あちら世界から最低限必要な資源や食糧が調達可能なら日本が国際価格で主導権を握れるようになる。
ただその場合でも門の小ささが問題になるかな。
本格的にあちら世界から資源食糧を調達するのなら、鉄道二車線+首都高速羽田空港線が余裕で通れる門が必要だ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:35:36.68 ID:BK9PwZyb0.net
>>963
極少数の工作員が活動してるなら分かるが組織的戦闘行動取れる様な規模の部隊展開したら中露突っぱねづらくなるって言ってんだろ
マスコミを入れてクリーンな特地です!アピールするのに隠し通すのは無理だ

日本国内であると言う主張を大義名分として支持してやるから中露も強くは言えなくなる
そこに同盟国とは言え他国軍が堂々と進入したら俺達にもかませろとより強硬に主張されるし何よりアメリカに対する批判が比べ物にならない位増える
米中露が表だって強い摩擦を起こしたらそれだけで世界市場大荒れにもなり得る
ゲートの世界には特地しか無い訳じゃないんだぞ

974 :950@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:35:58.74 ID:q9zNtQ1B0.net
連投規制でテンプレ未完です。>>11>>22を誰かお願いします。

【テンプレ変更点】

・ラノベスレが次スレになってるので変更。
・漫画板のスレ追加
・句読点修正
・FAQ2追加

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:36:06.40 ID:RzuT6K3q0.net
>>963
米軍がゲートに入ってく時点でバレバレなのでは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:36:41.90 ID:g1XuIB/x0.net
>>11のキャラ紹介は問題ありそうなんでなしで良いかも
(ニュースサイトの紹介記事での声優コメのコピペ改変)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:36:46.60 ID:k4MaTHKB0.net
米軍は兵の命が高いから、日本が地ならしをしてくれたところを横から掻っ攫うか、上手く利益を吸い上げたいと思ってる
未踏の地に世界一の米国人をろくなサポートも無しに送り込もうとはしてないんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:37:48.89 ID:lgMnh/lZ0.net
90式が火を吹いてキングギドラ風なドラゴン倒すのがみたいぜ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:37:52.25 ID:jEv22Nl/0.net
>>970
11は21の理由から貼らない方が良いと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:38:05.25 ID:sUfIC6MY0.net
>>219
つーか陸自は日章旗じゃねえの
旭日旗は海上だ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:38:39.00 ID:jvgQ2eVR0.net
>>972
むしろゲートが制御出来るなら土地自体は新しくゲート開けば見つかる訳ですが

982 :950@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:39:41.42 ID:q9zNtQ1B0.net
>>976
>>979

了解です!
連投規制でテンプレ締められないので、どなたか、「テンプレは以上です」と書いて頂けないでしょうか…。
80000秒間書き込めません。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:40:52.14 ID:wLcT/n19O.net
>>946
いや、どう頑張っても鎖国は無理だわ
日本のエネルギー自給率は原発停止により6%
食料自給率は政府公称のカロリーベースで39%
金額ベースでは65%とはいえ家畜の肥料は98%が輸入
江戸時代とは違うんだよ江戸時代とは
とりあえず原発を全稼働すべきだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:42:35.94 ID:k4MaTHKB0.net
>>983
それらが全部特地で賄える可能性があると言ったらどうする?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:44:31.27 ID:BK9PwZyb0.net
>>984
いくらなんでもゲートが狭すぎるしアホほどデカいゲートや大量のゲート開けて地球・特地に大きな影響出るような事したら天誅くらいそうなんだが……

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:45:03.02 ID:hE4ytNyf0.net
ゲートに頼って鎖国は、ゲートが絶対安全な資源供給ルートになり得るか次第だけど
そもそも日本1国を賄える程の資源が手に入るなら各国が黙っている筈が無い。
あまりに非現実的妄想
だいたい軍備にしろ核保有国にならないと無理。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:45:10.22 ID:jEv22Nl/0.net
>>980
陸自のは八条旭日旗(連隊旗)
海自のは十六条旭日旗

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:47:48.01 ID:b9EGSPvS0.net
>>983
ただ、プラス要素として日本では限られている「広大な平原」が結構な広さであるため自給率の回復に努めることが不可能というわけでもない。
単純な鉱物資源というだけじゃなく、「汚染されていない土地」それ自体も重要な価値があるで。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:48:29.04 ID:rAAiQ4oW0.net
>>981
開いた別世界がB級ホラー映画の世界や、天地創造の世界だったらどうすんだよ。
人間に取って都合の良い世界ばかりとは限らないのだ。

990 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:50:09.58 ID:Z+b61NaG0.net
>>965
すまん、次スレからは気を付ける
>>963
自衛官が武器制限を受けつつ、異世界の魔法付与した旧式装備やヒヒイロノカネで作ったトンカチやオリハルコンのノコギリで戦う
とか、それはそれでファンタジーな自衛隊の活躍になるな
74式戦車から某管理局も真顔になる魔砲を連射しまくるとか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:50:21.52 ID:hE4ytNyf0.net
>>989
その可能性があるからゲートは国際共同管理で各国合同調査にならないとおかしいな・・と原作未見者は常に思う。

992 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:51:43.07 ID:Z+b61NaG0.net
>>985
いっそ日本列島が大陸棚つきでゲートの向こう側にいっちゃったりしてな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:52:05.74 ID:jvgQ2eVR0.net
>>989
慌てて締めりゃ良いだろ
ネタバレになるが偵察に使えるご都合主義な勝手口も有るんだよ
正直後半はつまらんから斜め読みだし外伝は手付かずだから後出し設定はしらんが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:52:08.17 ID:Zsti2VPo0.net
>968
ゲ−トの大きさ云々はネタバレになるんだけど、どうとでもなるにたいよ
>983
実際の所は半世紀ほど掛けて、インフラやら石油プラントやら色々いるわなw
原作知ってると、丸ごと別宇宙が手に入ったような物だから、そんなコマイ事どうでもw
あくまでシャレだからw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:53:00.10 ID:cmG/Xxid0.net
そんな危険なこと起きるなら地下深くでゲートを開けばいい。
そしてゲートの上に非常用の水爆を(米国内で)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:53:29.21 ID:RzuT6K3q0.net
深海にゲート開くかもしれないから軍隊受け入れろとか
まだ福島原発で地球が住めない環境になるからって方が説得力ある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:57:30.16 ID:wLK9PRv10.net
>>994
まあ鎖国は実際キツイな資源があっても利用するには手間も金もかかる
普通に貿易して買った方がらくだね

998 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:58:21.00 ID:Z+b61NaG0.net
一度受け入れたら際限がない
また、別の場所に第二、第三のゲートが開くかもしれないといって
日本の各地が同盟関係にない軍隊が駐留を仕掛ける場合もある

米軍みたいに核の傘にいれてくれたり、自国領土として企業や廃棄受けいれ場を誘致しないという保証はない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:58:30.76 ID:CpMyUl6I0.net
>>974
ゲ乙ト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:59:04.40 ID:b9EGSPvS0.net
>>991
その批判を躱すための「特地日本国内論」と中近東で動けないアメリカの「日本へのバックアップ」声明だったりする。実際、中露は
ゲートの国連管理を求めるが、アメリカも分け前が減る事を避けるため中露の意見には乗るつもりがないのが1話ラスト時点での
国際情勢。まぁ、3話くらいまでやれば一通り言われる話だがね。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:59:18.97 ID:jEv22Nl/0.net
いかに潤沢に資源があろうと鎖国なんてできっこない
経済的流動性が止まった北朝鮮みれば分かる
あれでも経済制裁前はそれなりの国家だったんだから

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:23.10 ID:mYmNvy+N0.net
>>941
異世界はGPSが使えないのも理由の一つだったと思う

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:36.64 ID:eLr/afe90.net
なにここアニメスレだよね?
ケモミミうひょーって空気になる場所だろ?
なんか香ばしい妄想家が沸き捲くってる・・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:01:48.17 ID:jvgQ2eVR0.net
>>996
地球滅びる可能性の一つとして挙げただけだろ
地震とか原発事故はある程度予測出来るし対策も出来るから普通の国なら脅威にならないだろ

首都のど真ん中に怪獣が現れて何万人死亡なんて事は対策方法が不明だし予測も不可
自国でも再現されるかもしれないのにお花畑過ぎ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200