2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:15:22.60 ID:19K5LxE20.net
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436061019/l50

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:58.83 ID:ZO/vc2GD0.net
どうしても三人娘を1話に出したいなら、コダ村とエルフ村の事件前の平和な生活のワンシーンでも差し込んでおけばよかったのにね
わざわざ伊丹と絡める必要ないだろうに……しかも予知夢とかないわー

201 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:39.22 ID:62hPvBu+0.net
レレイの年はこっちでは中高生並みだが、あっちでは若い大人じゃなかったか

202 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:38.78 ID:62hPvBu+0.net
>>200
あの描写はいらない
艦これの吹雪を呼んだ理由が叩かれまくったこと知らないのかも

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:24.51 ID:1tGg2Px30.net
>>192
あるさ。
ただ紛失恐れて背広に縛着してる奴がほとんどじゃないか?
PXに縛着用の紐や鎖が売られてるよ。
つまり、私服の時は所持していない。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:40:52.91 ID:FfOpvlyz0.net
>>200
製作的には登場するのが遅いので顔見せ。
物語的には運命ってやつだろうね。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:41:18.33 ID:a/YyaddY0.net
>>198
こういうのあるならちゃんと小道具として使おうよって思う

一話はまるまるメイン自衛官紹介で使ってもよかったと思う
女性自衛官もいるんだしさ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:41:50.27 ID:mYpRazM00.net
>>203
私服というか、非番?時の身分証携帯の規則とかはないのかな?
警察のケースもよくわからないけど。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:43:22.44 ID:3qrdzdDJ0.net
>>201
結婚できる年齢って表現のがぴったしかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:51:36.59 ID:GWtEsA330.net
なんか荒れまくってるが
一週間遅れで視聴するのが
楽しみだ

209 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:52:04.83 ID:62hPvBu+0.net
ポケモンだってヒトカゲ、ゼニガメ、フシギバナを揃えるのに時間かかったわけだし
ただ、この例えだと栗林がピカチュウポジションになる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:54:47.18 ID:CwlRtdAk0.net
>>208
荒れてるも何も
政治が解らないバカなザイニチが
”日本国内”に治安維持出動する行為を
アメリカが核でブッ飛ばすニダ!って妄想でホルホルしてただけだろうが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:58:08.53 ID:ZO/vc2GD0.net
>>205
そういえば、負傷者の治療に奔走してる黒川入れても、銀座事件の悲惨さを表現できただろうねえ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:00:57.74 ID:1tGg2Px30.net
>>206
どうだろうねぇ。
私は事務官等だったから自衛官の方は知らん。
原則24時間365日勤務だから、携帯の義務はあるのかもしれんねぇ。
独身で曹なら営内だろうから外出時は確実に携帯して出てくけど、
特外で日曜下宿から外出なら携帯しないだろうねぇ。
コイツが特借官舎住まいなら、外出時はまず携帯しないだろうね。
無くして悪用なら最悪、停職→依願退職コースだ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:09:07.28 ID:7tGIiJYH0.net
>>194
ヲタクだけど、空想と現実との区別はちゃんとつけてて、適切な対処ができるから
プライベートの行動に呆れられつつも部下がついてくるんだけどねえ。
あれじゃあ、中二病を患ってるようにしか見えない。
二話目以降はマシになるといいんだが。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:19:49.13 ID:Awirv6tc0.net
漫画と小説でそんなにキャラが違うんだ 主人公

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:29:05.64 ID:19K5LxE20.net
小説と漫画で伊丹の性格そんなに違いなくない?
竿尾氏の絵のタッチで違う様に思えるだけじゃ無いの?
具体的にどこが違うのか説明して欲しい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:36:37.47 ID:Fr+q4HOC0.net
伊丹のオタ発言がクドいってレスがあったけど
俺も伊丹は普段オタを封印していて欲しかったな
でも自室の描写で本人のオタ属性は説明なしでも視聴者に丸わかりになる演出のほうが
おもしろい
あと他人からオタ話振られるといつの間にか
封印してたのをかなぐり捨てて夢中で語り出す描写があれば満点
それで充分だった気がする

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:41:03.35 ID:7tGIiJYH0.net
>>214-215
あ、すまん。

>>194の>マンガ基準はやめてほしかった

のところをよく読んでなかったわ。
自分は、原作=漫画≠アニメ のつもりで書いてた。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:44:18.61 ID:j50yXr+K0.net
>>211
そこいらは偵察部隊が成立した後の黒川の「あの時」話でもいい気がする。意外とでかい混乱にあった際って人間「あの時こういうことを
見聞きした」と人に言いたがるんだよねぇ…。まぁ、溜めこんで大きなストレスになるのを避けるのもあるだろうけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:50:01.54 ID:+lCeSV2+0.net
http://i.4cdn.org/a/1436148898630.jpg
http://i.4cdn.org/a/1436150105369.jpg
 
海外配信版では旭日旗は修正されてます
韓国の要望が世界中に浸透してきて素晴らしいく誇らしいです

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:50:38.30 ID:ZmRPR4Gf0.net
>>213
アニメ1話でもそんな感じで、やることはやってなかったかw?

最初に「自衛官」でなく「ヲタク」と印象付けるのは、
>ttp://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html
の原作者コメの、自衛官が異世界の住人でなく実は側に居る普通の日本人の集団だと知ってほしい
というような意図が反映されてるのかなと思ったり

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:54:17.09 ID:ST5T6KQp0.net
>>199
アニメ化に当たって外見が幼女化された。
たぶんロウリイが豊胸された反動だと思う。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:55:35.38 ID:Fr+q4HOC0.net
エログロ描写は内容、行為自体が同じでも、
小説

コミック

アニメ

ゲーム

実写

の順番で媒体が変わると受け手に与えるインパクトも強烈になるのは事実
理想は刑法175条は全廃の上、一般作と18禁でゾーニングすれば良い
18禁は修正一切無し
ただ、グロ、暴力描写は小学生に見せると確実にトラウマになるし
大人だって豆腐メンタルな奴が視聴するのはお薦めできない
暴力表現にのみ業界団体に自主規制のガイドラインを設ければ良い

ケーサツ屋とかECPATの介入は全てシャットアウトすべき

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:56:04.09 ID:UlCZYOl/0.net
オタクでやる気ないアピールがうざいんだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:58:25.41 ID:ST5T6KQp0.net
>>219
結構細かい気配りが利いてるんだね
こういうバランス感覚持ってる監督なら、途中で放送中止になったりはしなさそうだな。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:59:26.31 ID:a/YyaddY0.net
>>219
国際的に認められているものを消去する意味がわからない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:02:12.62 ID:3qrdzdDJ0.net
>>219
その点も含めてどうなるか興味あったが、韓国に折れたんだね
日本人として残念に思う

227 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:02:18.30 ID:62hPvBu+0.net
>>224
気配りというかF五連打回避のため

228 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:02:56.97 ID:62hPvBu+0.net
>>221
本来は逆じゃね?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:03:24.03 ID:Fr+q4HOC0.net
旭日旗は消す必要ないでしょ?
わざわざ制作サイドで消しちゃうと韓国の「旭日旗=ハーケンクロイツ」って
主張を認めたことになるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:04:16.18 ID:zY9dvzSd0.net
そういうのを気にするなら最初から描かなければいいだけの話
韓国の主張を認めてるようで胸糞悪い

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:06:29.84 ID:CwlRtdAk0.net
>>219
ID替えたのか死ねよチョン

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:07:54.42 ID:R3MY+7y10.net
制作サイドにチョン臭い奴がいるんだろパクライブといい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:09:19.60 ID:ST5T6KQp0.net
>>228
たぶんロウリイにアレなシーンが多いから、外見をもう少し大人にしないと不味いってのが出発点だと思う。
で、そうするとロリ成分が足りないって話になって、元々幼い印象のあるレレイが幼女化されたんではないかと想像する。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:12:28.83 ID:NRrYt1bm0.net
「思い知るがいい!!日本の罪深さを!!そして我等大韓民族の偉大な歴史を!!」
                  

いきなり単行本出ててクソワロタw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:13:22.90 ID:+lCeSV2+0.net
>>231
愛国戦士はアニメに夢を見るのですね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:13:52.05 ID:4882u9UA0.net
エスカレーター乗ってたのになんでいきなり柱にぶつかるんだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:18:01.66 ID:uExy6uK60.net
歩きスマホだからだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:21:45.15 ID:mhETeLvI0.net
笑いを取りに行って失敗 笑ってあげなよ
乾いた感じで ハハハハ

239 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:23:45.06 ID:62hPvBu+0.net
>>233
それなら難民や町で働く獣人に目立つ幼い子を足せばいいんじゃないか
レレイは伊丹と絡ませない方針ならありだけども

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:24:34.42 ID:wvShhZN20.net
自衛隊の広報とコラボしてるなら自衛隊に入りたくなくなるような描写はないんだろうね

241 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:24:52.62 ID:62hPvBu+0.net
>>219
もっと大きくてもよかったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:25:55.28 ID:sW+h8VEL0.net
まぁレレイは元から体型幼女だからあんま変わらない気がs・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:25:56.04 ID:f35Rarg90.net
遺児になっちゃった子ってただのモブ?

244 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:27:03.83 ID:62hPvBu+0.net
>>243
原作や文庫版コミック、新しく出たラノべサイズにもいないから
オリキャラ、あれがどう関わるか不明だ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:27:13.63 ID:zY9dvzSd0.net
>>243
おそらくモブ
原作には登場しない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:30:08.36 ID:f35Rarg90.net
>>244-245
ありがと、オリキャラなら少しは望があるかな?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:30:55.68 ID:sNMoTrX00.net
「進撃の巨人」とコラボしたら面白かったんだけどな。
銀座のゲートからのっそり出て来たのがアレと。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:32:03.29 ID:5EHRfrgp0.net
>>240
千葉ちゃんの戦国自衛隊は自衛隊員が一般人の村を襲って略奪したりするシーンがあったので
自衛隊からの協力が一切得られなかった
あれに出てきた戦車も角川の大道具さんオール制作だったとかw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:34:39.91 ID:sNMoTrX00.net
>>219
ホントだ、無かった。
http://www.anitube.se/video/83937/Gate-Jieitai-Kanochi-nite-Kaku-Tatakeri-01

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:34:47.78 ID:dY/Yre+P0.net
>>248
ただの略奪ならまだしもレイプ乱交し放題はまずいだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:35:20.61 ID:f35Rarg90.net
渡哲也だっけか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:37:09.64 ID:5EHRfrgp0.net
>>251
大門団長のほうじゃねーよ
十津川警部補のほうだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:38:13.85 ID:sNMoTrX00.net
>>248
戦国自衛隊の61式戦車レプリカは角川の大道具さんの製作ではない。
都内の機械メーカーに特注して作ってもらった力作、「戦国61式」でググれば分かる。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:38:20.56 ID:Nckrx0eX0.net
案の定糞チョンヒトモドキがこのスレに出張ってんのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:39:35.63 ID:mhETeLvI0.net
>>250
でもリアルではある 上官に従ってサバイバルするか
帰れる希望も無いんだから、好き勝手やるヤツはいる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:41:07.71 ID:4882u9UA0.net
>>237
歩いてないだろエスカレーター乗ってただろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:42:15.01 ID:5EHRfrgp0.net
しかしずっと後年になって作られた戦国自衛隊続編(テレビ版)より千葉ちゃん版のほうがギラギラしてて面白かった
だがこれ両作とも同じ監督が撮ってるんだよなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:42:42.21 ID:5FX4r3Bf0.net
3人娘はどういう役回りで
軍事的にはどういう活躍すんの?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:44:44.11 ID:5EHRfrgp0.net
>>253
失礼した
訂正さんくす

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:45:43.89 ID:dY/Yre+P0.net
>>257
反町や渡部に千葉真一以上の物やれとか無茶過ぎる
窪塚にジュリー越えられない魔界転生みたいに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:46:15.51 ID:mhETeLvI0.net
原作読みナヨw 先のこと知りたきゃ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:47:58.99 ID:dY/Yre+P0.net
結構グロだのエロだのきつい描写は多いから離脱者多いかもな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:49:21.10 ID:XQ832J550.net
>>248
なるほど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:50:56.06 ID:1XcypZJV0.net
グロもエロもそんなに無くね?
戦争物としてみたら控えめな方だろうし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:52:24.93 ID:5FX4r3Bf0.net
調べるまえに既読者の印象を知っておきたかったんだが
しかたないググるか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:55:20.94 ID:dY/Yre+P0.net
>>265
アニメは漫画とも原作とも違うみたいだからなんとも言えんよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:55:48.71 ID:FfOpvlyz0.net
>>262
アニメだと監督の方針でやらない。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:56:14.25 ID:4XnFIZyx0.net
>>237
エスカレーターからずーっと歩きスマホした結果、ぶつかったんでしょ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:56:15.55 ID:mhETeLvI0.net
この監督さんは、リアル系の軍事行動描画に疎い感じがしたね(日常心理描画に長けてるのか?)
それだけが物語の良し悪し決めないけど、一抹の不安が出来たw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:57:11.24 ID:4XnFIZyx0.net
アンカー間違えた。

>>256
>>268

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:01:58.66 ID:mhETeLvI0.net
わかったw 266の書き込みは取り消しで

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:02:50.81 ID:ST5T6KQp0.net
>>269
EDの演出が監督だからね、あれ見れば大体のイメージは分かるよね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:03:21.96 ID:4XnFIZyx0.net
>>265
ちゃんと答えるとネタバレ全開になるから…。

みんなストーリー上重要な登場人物だよ。

274 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:04:26.98 ID:62hPvBu+0.net
>>258
ロゥリィは亜神だから西遊記における三蔵法師さん+悟空ポジション
地方や団体によってはすごくエロいじゃない偉い人じゃなかった神様 そして強い
レレイは魔導師界のキセキの世代
カトー老師に及ばないが特地の魔法に詳しい
ズッコケ三人組におけるハカセが戦えるようになったかんじ
テュカ 特地でも珍しい種族 エルフ レレイほどではないが精霊魔法の一種と弓で戦いに参加できるが…
なのはにおける初期フェイトがファザコンになったようなもん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:07:09.69 ID:+lCeSV2+0.net
>>264
日本人お得意の萌豚アニメになるに決まってるじゃん
この監督にグロシーンは無理

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:07:21.84 ID:4XnFIZyx0.net
>>269
軍事考証は定評のある人達がやってるよ。ガルパンの人とか。

最終的にどういう表現になるかは監督次第だけどね。

277 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:07:39.88 ID:62hPvBu+0.net
常時、印籠をさらけ出す水戸黄門のがわかりやすいか
自衛隊の交渉を助けてくれる
欧州旅行でローマ教皇が付き添ってくれるかんじ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:13:43.41 ID:CwlRtdAk0.net
京極尚彦って監督業は
ラブライブの1期2期だけなのか
荷が重い気がするがなぁ…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:15:19.33 ID:CwlRtdAk0.net
正直言ってゴジラ2014のような
長編尺の映画撮ったのがコレが初めて
とか言いつつ典型的な意識高い系()
のクソ監督だったイギリス人みたいな
クソ監督じゃなきゃいいや…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:17:14.65 ID:5FX4r3Bf0.net
>>274
説明どうも
ググった範囲でもそんな感じだったし
見た感じそこまで重い話にもならず
主人公との関係性も
よくある形になるのかなと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:21:31.09 ID:4fcb24i80.net
この手のアニメは消化不良で終わるんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:21:33.51 ID:mhETeLvI0.net
コテさん みんな控えてるのに
ここ原作スレじゃないんだから空気呼んでよw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:23:17.13 ID:5FX4r3Bf0.net
もうやめときます
お騒がせしましたー

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:26:07.71 ID:dY/Yre+P0.net
>>279
ゴジラ2014良かったやん
ゴジラの扱いは正直どうかと思ったけどさ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:29:38.24 ID:sNMoTrX00.net
今は残酷描写の表現の規制が昔よりもずっと厳しいから、描き手が脳内でこうやりたいって思っても、実際には出来ない事の方が多いと思うよ
その点は考慮してあげた方がいい、昔は幼女の首飛ばしても問題なかったんだ、今はそうはいかない。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:29:54.69 ID:FfOpvlyz0.net
>>278
結構いい作品のコンテ切ったり演出やってるから大丈夫だろう。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:40:43.90 ID:E9j8kufv0.net
何か原作の緊張感が全然なかった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:40:48.10 ID:4fcb24i80.net
監督をパクライブにした時点でこのアニメは負け

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:43:39.93 ID:sNMoTrX00.net
これ1クールアニメなんだな、そしたら相当にはしょらないとダメだから、細部の細かい話しはすっ飛ばして進むんだろうね。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:44:41.30 ID:nrm7tJVb0.net
これ自衛隊のアニメでしょ?
自衛隊が凄い活躍する内容だったら面白そうだから見てみたいんだけどどんな感じ?
あと自衛隊出てくるとなるとネトウヨガーとか右傾化ガーみたいなチョンがここに沸いてきてたりする?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:48:03.33 ID:CwlRtdAk0.net
>>284
仕事に疲れてその場に倒れこむオッサンのような情けないゴジラがよかったと?
鳴き声も体型もダメだし、トドメはムートー倒したあと泥酔した新橋辺りの
サラリーマンが千鳥足で帰っていくようなあのゴジラはないわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:49:05.91 ID:1XcypZJV0.net
え?
ゴッズィーラ良かったやん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:49:35.47 ID:RBTLkvli0.net
まだプロローグが終わっただけなのにすっかりネタバレスレと化してるじゃねえか
聞く方も答える方も少しは自重しろよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:51:09.93 ID:UwmrnraD0.net
現役隊員が兄弟にいるから、GATE楽しいw
練馬駐屯地が聖地になるのかな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:52:37.54 ID:65bABLTc0.net
何で警察官は私服のおっさんの言うこと素直に聞いたりしてんの?
身分明かしたっけ?明かしたところで自衛官にそんな権利あったの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:54:21.14 ID:v2GXLBlNO.net
>>290
チョンなら軍艦島が日本政府認定のアベシュビッツになったんで+で勝ち鬨を上げてるよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:56:02.33 ID:4XnFIZyx0.net
>>290
活躍するよ。
ただし、向こう側の世界の上層部の話もあれば、異文化交流みたいな話もあるし、外交官とか公安も出てくる。
全編で自衛隊大活躍!ヒャッハー!って感じでは無いかな。

むしろ、自衛隊だって官僚組織だよね、とか自衛官も人間だよね、という部分も魅力。

ネトウヨガーもブサヨガーも両方発生するよ。
原作はマスコミ批判、某国批判が結構多いし、現実では安保法制が問題になってるからね。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:57:27.66 ID:dCpixuMT0.net
ちなみに練馬駐屯地近くのソフトバンクには、自衛隊割というのがある。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:58:12.61 ID:tQrlDrH+0.net
原作がつまらんからアニメもつまらん

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200