2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:15:22.60 ID:19K5LxE20.net
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436061019/l50

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:07:51.13 ID:elGpADnD0.net
ほんとミリオタは別の板に消えてくれませんかね……

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:08:51.93 ID:dvF9LZXn0.net
10式出しとけばアメリカが動くかもしれんしな1話で伏線あったぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:11:53.05 ID:AHCzPblm0.net
つか、まだ1話しか放送してねぇよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:12:38.79 ID:2WJEmSBX0.net
ゲートを通れるサイズ以上の兵器やモンスターは往来できんのか?w
…まあ、何故か建造物な見た目してたからな
超常現象そのものの癖に物理の壁が立ちはばかるとわw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/06(月) 09:19:03.42 ID:I60+nSM3C
>>115
まだ1話すら放送されてない地域の方が多いわ!(血涙)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:13:37.00 ID:an3GJrYR0.net
軍オタと政治オタはどっかよそへ行け、よそへ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:14:13.05 ID:CwlRtdAk0.net
>>110
死んでおけよ?チョン

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:15:28.90 ID:os4CmLBt0.net
まさかP3が対潜哨戒機のこととは
P3が付くヘリなんてあるのかーとか思ってた
んで異世界には潜水艦あるんですかね

んなわけないよなー、なんのことを言ってるんだろう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:17:23.02 ID:CwlRtdAk0.net
ニッポン人サマを英語で侮辱する
キチガイ程度ならたまに沸くが
南朝鮮雑音で侮辱してるキチガイ沸いて
ヒイた
あんな汚ねェ雑音使うのペ”クソ”チョン以外いねぇよ
徴兵近けぇクセして荷物もまとめてねぇのかよ
死ねよペクチョン

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:18:39.14 ID:4CiavmzD0.net
>>100
あの騒動のドサクサにまぎれてお前ら朝鮮人が自衛隊に皆殺しにされる展開なら面白いな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:19:02.33 ID:AHCzPblm0.net
陸戦ばっかだよね、外伝で海にでた事はあるけど、
内容的にも移動目的だったし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:19:33.29 ID:CwlRtdAk0.net
>>100
こんな所でもアメリカに事大
いい加減死んでおけクズチョン

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:20:59.41 ID:AghEC2Qk0.net
USA!USA!はしないけどウサ!ウサ!はするよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:21:44.00 ID:3H5SbFYl0.net
10式は2015年現在でも76両しか調達されていない文字通り「虎の子」なわけだが
74式が16両で1中隊を形成するに対し10式は12両で1中隊を形成するように打撃力は
74式に比べ数段高い、特地に戦車を送り込めば当然内地の防衛力が相対的に低下するわけだが
派遣する戦車を74式に統一し、内地に10式を残して戦力の再配置を行い防衛力の低下を
最小限に留めようとしたと考えるべき

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:21:44.64 ID:AHCzPblm0.net
>>121
あと一週間だから生暖かい目で……
まぁ見過ごさないが、見たら静かにNGでお願いします、何時までも相手にするとそのままカラムーチョの袋にナニを突っ込んでオナニーしちゃうから
アレは一度やるとやめられないよね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:22:56.44 ID:v6p//wJl0.net
ところで異世界人はなんで地球人を殺してたの?
異世界人の人間が「知らないところに来て怖くないかね?」とか言ってたけど、
知らない土地に来て知らない人を殺しまくる理由がわからん。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:24:20.27 ID:ZFdKXFd50.net
皇帝の命令

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:26:05.92 ID:CwlRtdAk0.net
>>127
チョン-半島へ帰還す-
って面白い展開になるのあと3日後からだぜ?
7月9日から不法滞在者として通報されるし、
在留資格の切り替えやったザイニチならザイニチで
南朝鮮がお迎えに来るらしい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:31:12.45 ID:sNMoTrX00.net
>>128
そんなのは今後語られる話で、まだ1話でゲートを出現させた異世界側の目的とか全てを知ろうなんて虫が良すぎる。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:31:53.36 ID:jtHunvhU0.net
P-3Cでも陸上監視は出来るぞ
古い偵察機で出来ることはそのまま出来るしグランドクラッター対策してるならかなり広範囲捜索も可能だしな

C-1が通ったから若干大きいだけのP-3Cも通ると思われ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:33:24.13 ID:sNMoTrX00.net
>>132
どうやってC-1通したんだ?、翼外したんか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:33:51.14 ID:OdExKzOA0.net
異世界の剣と魔法の話なのにゲートに制限があるってw
パクライブやる気なさ過ぎだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:33:57.64 ID:jtHunvhU0.net
>>107
まぁ当時の情勢なら全通甲板なんて造れるとは思わんだろうからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:34:36.54 ID:jtHunvhU0.net
>>133
ばらして持ってきたらしい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:36:43.33 ID:CwlRtdAk0.net
>>134
ID替えて逃げたのか?クソチョン
さっすが状況が不利と見るや逃げ出す屑クズ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:26.41 ID:zY9dvzSd0.net
>>128
指揮官が貴族だからね
半分名誉職みたいな奴が多い
異世界なら数の力で勝てるけど、日本を相手じゃ無理だった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:29.69 ID:OdExKzOA0.net
>>107
ゲート奇襲攻撃で民間人に死傷が出て予算が無い訳無いだろ
有事の際の自衛隊だぞなんのための最新装備だと思っている敵がドラゴンだの
意味不明な連中ならなおさらだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:13.70 ID:ZFdKXFd50.net
異世界の剣と魔法の話という部分と
ゲートの制限の有無がどうつながってるのか分からん

異世界での剣と魔法の世界ではゲートに制限あっちゃいかんのか
RPGでも小説でも何でもありにならないためにも普通は制限くらい設けるだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:37.07 ID:e96rjCXO0.net
あ〜あ
結局うよさよゴキスレになるかショーガねーなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:46:23.52 ID:APfEd7bi0.net
皇帝が登場しなかったせいか
迷い込んだ騎士が現場の判断で暴れまわったと解釈してる人たまにいるね

あと海外の視聴者で伊丹が銀座事件をきっかけに
自衛隊に入ったと勘違いしてる人もいたな
まあ2話以降を見れば自然に誤解はとけることだろうけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:50:10.08 ID:3qrdzdDJ0.net
原作を小説と漫画まで読んだ上で言うけど、

アニメだけしか知らなかったら
捨て駒にできる人員や資材を異世界へ送り込んだって設定でも納得できるかもしれん
実際には有能なのかもしれないけど、オタアピールを鬱陶し不真面目と取られた伊丹とか
その類友をかき集めてことが2話以降で説明されたりしてね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:52:45.57 ID:jtHunvhU0.net
いや殆ど下士官以上で構成された三個師団が捨て駒とか有り得んしょ……

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:52:52.99 ID:Awirv6tc0.net
確かにオタアピール 見てて鬱陶しいな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:56:16.46 ID:Jt1/B6fA0.net
>>142
演出の力不足だね。
警察に自衛官だと名乗ってから指揮をとるシーンを入れれば済むことで。
敵兵を殺したところで名乗っても良かったし、わざわざ制服で表彰されるシーンまで
自衛官であることを伏せる必要はなかった。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:58:46.65 ID:sNMoTrX00.net
>>143
>捨て駒にできる人員や資材を異世界へ送り込んだって設定でも納得できるかもしれん
いつ閉じるかもしれないし、閉じたら戻る手段ないから、片道切符覚悟ではあるよな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:00:42.70 ID:Awirv6tc0.net
いつ閉じるかわからんから、ゲートの前あたりに展開して
攻めてくる連中を撃退するのが正しいな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:00:58.21 ID:OdExKzOA0.net
戻る手段がない?エルフ壊滅させたのも最新兵器出さないための仕込みか
エルフいれば帰れる手段はあるはずだ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:02:55.16 ID:ACTjaRoB0.net
魔法科高校のガバガバ生
ダンジョンに出会いを求めるのはガバガバだろうか
GABA(ガーバ)←今ここ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:03:29.90 ID:sNMoTrX00.net
>>146
表彰式で始めて主人公が現役の自衛官だと視聴者にバラす為の演出と理解してるけど、OPで身分バレバレなんだし
敢えて隠す必要は無いかなって思う
逆に見ていて「早く自分の官姓名を名乗れよ」ってイライラいしたし。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:04:22.78 ID:sNMoTrX00.net
>>149
だから、それは視聴者の神視点だわさ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:06:43.49 ID:jtHunvhU0.net
>>150
完全にチョコレート系お菓子

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:07:30.82 ID:3qrdzdDJ0.net
>>146
怖くて動けなくたった女性に声をかけて励ました時に
「あなた誰?」って訊かれた時点から、とっとと名乗れよとか
普通、そんな時に「誰?」なんて訊くかっとか、イライラしたっけw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:07:32.38 ID:ZFdKXFd50.net
>>151
OPみれば分かるといえばヒロイン達の幻覚
あれも先行して姿見せたかったんだろうという意図は分かるけど
OPに出てきてるしわざわざ意味不明な演出する必要はあったのかと

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:07:54.71 ID:APfEd7bi0.net
>>148
いつ閉じるかわからんけど、今度はいつどこに開くかわからんから
やっぱ向こう側と話つけに行かないとな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:10:57.62 ID:zY9dvzSd0.net
アニメの見せ方は心配だな
素直に原作に忠実なものを作ればいいのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:11:28.61 ID:OdExKzOA0.net
設定が穴だらけなのはパクライブ監督だからか無理にSF考察してもボロ出るだけだぜ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:12:16.70 ID:AHCzPblm0.net
>>146
いつもの突然自己紹介し出すアニメ特有の流れ出よかったんじゃね?と思うけどな
評判悪いけど確実性がある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:14:32.24 ID:m2QT5u/60.net
伊丹の部下になったらどんな堅物エリートも一ヶ月で
「ヘスティア様の青い紐」
「にゃんぱすー」
とか普通に言ってしまう人になってそうだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:15:43.70 ID:AHCzPblm0.net
>>148
劇中で説明してるだろ?
何時向こう側からゲートを閉められて他の地点へゲートが出現するかも判らないから
こちらから乗り込んでゲート施設を占拠することになったと
こっち側だけ囲んでも、向こうはゲートの開き直しをするかも知れないと考えたと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:17:03.95 ID:APfEd7bi0.net
>>149
エルフ壊滅って何のこと?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:19:35.66 ID:HbYV8OSe0.net
>>162
原作だとエルフは炎竜に壊滅させられて1人しかいない
ダークエルフが生き残って伊丹と討伐隊組む

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:22:37.01 ID:v6p//wJl0.net
あと、敵兵は一人残らず全滅したのかな?
生き残りがいれば尋問できるのに。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:23:23.27 ID:rcpbJKuf0.net
>>158
殆ど原作の設定やで

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:24:33.43 ID:rcpbJKuf0.net
>>163
コダ村の近くのエルフはあいつだけだけど各地には結構エルフ居るよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:24:35.58 ID:APfEd7bi0.net
いや>>149の言いようだと
精霊種のエルフが根絶やしにされたみたいじゃん?
詳しくは言わないけどそうじゃかったよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:25:51.17 ID:zY9dvzSd0.net
ウィキペディアの情報で語ってるんじゃない?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:25:57.96 ID:S/Vi7bAN0.net
>>163
たかが一集落が壊滅しただけ
外伝にはテュカに求婚するイケメンエルフ集団が現れます

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:30:42.66 ID:j50yXr+K0.net
>>169
なおそいつらは薬で(ry

死んではいないし、ある意味目的は果たしたともいえるが墓場へも直行したともいえるがな!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:32:26.71 ID:S/Vi7bAN0.net
皆まで言わんでいいってことよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:35:33.10 ID:aCkU/SOh0.net
>>151
わかる
OPでヒロインも自衛官である事も視聴者はわかりきってるから違和感あるよね
幼女はわかるとしてソシャゲと幻覚のアニオリシーンは脚本上意味ないから
削って銀座事件掘り下げたほうが貴重な尺を上手く使えたのになぁとは思っちゃう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:37:32.90 ID:AHCzPblm0.net
>>164
そのうち判るよ

日本の銀座ならどこかの国みたいに地面に穴が開いてぼっしゅーとされてることもまず無いだろうし
とはいえ、銀座のデパ地下とか地下通路やら建物の上層階に居た人間がそんなに手早く退去できるとは思えないよね
敵側も上手そうな臭いに釣られてデパ地下を闊歩しそうだし
商店なら商品や現金をそのままに退去なんて、なぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:39:29.71 ID:zY9dvzSd0.net
いろいろ略奪されるだろうな
コンビニとか大変そうだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:43:58.10 ID:5IS8ML9b0.net
>>172
リアルに作りたい虐殺シーン戦闘シーンも…時間と予算がない。
仕方がないカットするか…とかありそうだが。
金と時間がない今の状態ではね。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:44:27.12 ID:AU8tprNY0.net
幼女書いてる暇あったら現代兵器書けよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:49:19.20 ID:5IS8ML9b0.net
>>176
実は幼女は一人で後はバ…オヤ誰か来たようだ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:49:29.46 ID:ZmRPR4Gf0.net
そうしてできるのはミリヲタにしか受けない駄作だけどな
原作の刊行にも関わりそうだし間口を広げるのは大事だよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:51:43.02 ID:aCkU/SOh0.net
でもミリタリー描写は素晴らしいかった
近代兵器カッケーって思える
今後のバトルシーンに期待してる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:51:44.08 ID:AghEC2Qk0.net
現代兵器書いてる暇あったらモンムス書けよ
EDなんだよあれ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:51:47.97 ID:IE/AF19d0.net
正直、今のままじゃどっち付かずでしかない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:53:24.95 ID:BB2DmmBT0.net
原作のロゥリィの口調イラッとくるな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:55:04.84 ID:5IS8ML9b0.net
未だ一話だから、せめて◯◯退治まで長い目で見てみようや。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:58:25.40 ID:rcpbJKuf0.net
兎に角2話は期待だな
ガチ戦闘回らしいしさ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:14:37.97 ID:GcMGkFH/0.net
謎の穴に出たり入ったりするのか。ゲイと自衛隊だけに。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:29:58.44 ID:3qrdzdDJ0.net
>>175
他に表現方法が無いわけじゃないと思うけどな
例えば新聞雑誌での文字でとか、TVやラジオでのニュースでとか
いろいろやりようがある訳で、グロ映像で表現するだけが能じゃないよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:33:17.94 ID:uqiXRP4X0.net
漫画版ですら結構攻めてるけどアニメどうするんだろうね
首ポイッとか地上波はなぁ…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:36:39.48 ID:sbtxfKEn0.net
サバイバルナイフ一本で敵陣に特攻する伊丹とかあったらインパクト強いんだが
そんなのもないからな原作見ると

189 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:41:20.11 ID:8/XiKsgm0.net
>>139
いや読んでる限りだと伊丹の昼飯話以外は予算に余裕があるようなかんじだった
というか自衛隊の予算はリアルタイムに出るのではなくあらかじめ決まってるから前の年が好景気だったのかも
その気になれば追加補正もある、未曾有の危機だし
ただ遺族賠償問題は従来の予算案では賄いきれない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:42:13.07 ID:I1jLTdqa0.net
>>188
まぁ超能力ラノベとかじゃないしそう言うのはねぇ

191 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:45:48.24 ID:8/XiKsgm0.net
>>151
なるほど海外の士官学校の卒業式にみえたんか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:58:03.69 ID:a/YyaddY0.net
そういえば自衛官って身分証明書ないの?
警察手帳みたいなやつ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:04:38.14 ID:bzG+fsxK0.net
1話面白かったんだけど、斬られても撃たれても血が全く出てないのが、スタントマンの演技見てるみたいですげー気になった
民間人が殺されるシーンなんかも直接描写は明らかに避けてるし、今後もこういう自主規制が続くと思うと、そこがすごく残念だ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:04:38.90 ID:kPIPPdV10.net
主人公がアニメ版の無責任艦長タイラーになっててひどいw
マンガ基準はやめてほしかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:04:53.84 ID:Awirv6tc0.net
ホラー作品の場合、洋館に紛れ込んだ人間たちが屈強で完全装備でバケモノより強いということはないと
読者側に暗黙の了解がある

悪霊はいつだって理不尽 
唐突に玄関の扉が閉まり閉じ込められ鬼に追われても撃退できてしまうなんてことはない

そういうお約束をぶっ壊した作品ってのは目新しく映るよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:05:29.73 ID:3qrdzdDJ0.net
>>192
確か無くすのが怖くて身分証を偽造して免職になった自衛官がいた気がする

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:10:16.42 ID:a/YyaddY0.net
>>196
国が出してるものなら公文書偽造だからね…

あるなら口で「自衛官です」って言わさなくても身分証明を見せてるシーンを入れるだけでも
違ったと思うんだけど

198 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:14:37.86 ID:62hPvBu+0.net
軍隊手帳 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/軍隊手帳
多くの国の軍隊で採用されており、軍人としての身分証明書と履歴書を兼ねたものが多い。
... 自衛官・自衛隊員の身分証明書はアメリカ軍IDカードと同様に、
顔写真と氏名の記載されたカード型のものであり、これを私物のパスケース等に入れて携帯する
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3232/yobitetyou1.jpg ←でこんなのを開くと顔写真や所属と防衛大臣の判子があるかんじ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:54.27 ID:sW+h8VEL0.net
>>177
10代半ばは幼女なのか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:58.83 ID:ZO/vc2GD0.net
どうしても三人娘を1話に出したいなら、コダ村とエルフ村の事件前の平和な生活のワンシーンでも差し込んでおけばよかったのにね
わざわざ伊丹と絡める必要ないだろうに……しかも予知夢とかないわー

201 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:39.22 ID:62hPvBu+0.net
レレイの年はこっちでは中高生並みだが、あっちでは若い大人じゃなかったか

202 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:38.78 ID:62hPvBu+0.net
>>200
あの描写はいらない
艦これの吹雪を呼んだ理由が叩かれまくったこと知らないのかも

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:24.51 ID:1tGg2Px30.net
>>192
あるさ。
ただ紛失恐れて背広に縛着してる奴がほとんどじゃないか?
PXに縛着用の紐や鎖が売られてるよ。
つまり、私服の時は所持していない。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:40:52.91 ID:FfOpvlyz0.net
>>200
製作的には登場するのが遅いので顔見せ。
物語的には運命ってやつだろうね。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:41:18.33 ID:a/YyaddY0.net
>>198
こういうのあるならちゃんと小道具として使おうよって思う

一話はまるまるメイン自衛官紹介で使ってもよかったと思う
女性自衛官もいるんだしさ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:41:50.27 ID:mYpRazM00.net
>>203
私服というか、非番?時の身分証携帯の規則とかはないのかな?
警察のケースもよくわからないけど。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:43:22.44 ID:3qrdzdDJ0.net
>>201
結婚できる年齢って表現のがぴったしかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:51:36.59 ID:GWtEsA330.net
なんか荒れまくってるが
一週間遅れで視聴するのが
楽しみだ

209 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:52:04.83 ID:62hPvBu+0.net
ポケモンだってヒトカゲ、ゼニガメ、フシギバナを揃えるのに時間かかったわけだし
ただ、この例えだと栗林がピカチュウポジションになる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:54:47.18 ID:CwlRtdAk0.net
>>208
荒れてるも何も
政治が解らないバカなザイニチが
”日本国内”に治安維持出動する行為を
アメリカが核でブッ飛ばすニダ!って妄想でホルホルしてただけだろうが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:58:08.53 ID:ZO/vc2GD0.net
>>205
そういえば、負傷者の治療に奔走してる黒川入れても、銀座事件の悲惨さを表現できただろうねえ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:00:57.74 ID:1tGg2Px30.net
>>206
どうだろうねぇ。
私は事務官等だったから自衛官の方は知らん。
原則24時間365日勤務だから、携帯の義務はあるのかもしれんねぇ。
独身で曹なら営内だろうから外出時は確実に携帯して出てくけど、
特外で日曜下宿から外出なら携帯しないだろうねぇ。
コイツが特借官舎住まいなら、外出時はまず携帯しないだろうね。
無くして悪用なら最悪、停職→依願退職コースだ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:09:07.28 ID:7tGIiJYH0.net
>>194
ヲタクだけど、空想と現実との区別はちゃんとつけてて、適切な対処ができるから
プライベートの行動に呆れられつつも部下がついてくるんだけどねえ。
あれじゃあ、中二病を患ってるようにしか見えない。
二話目以降はマシになるといいんだが。

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200