2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:43:01.98 ID:X/aiPMFf0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言の上立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 18 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436024765/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:06:23.68 ID:2BxQTHtY0.net
おい次スレどうなっとる?>>903居ないし宣言無いから立ててくんぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:06:46.59 ID:IJlh0F6z0.net
>>955
任せた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:07:20.16 ID:KNMYsOH70.net
愛蔵版に外伝収録されてなくて別個にコミックス古本で買ったっけな…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:08:20.12 ID:2BxQTHtY0.net
いてくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:10:23.02 ID:2BxQTHtY0.net
うしおととら 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436198935/

おまえらここでかわいてゆけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:20:37.91 ID:DC61Tg3A0.net
しかし、ジョジョ以上にこうして語ることが少ないうしおととらを、一話だけとはいえこのレベルでアニメ化して、こうして語り合うことが出来る
こういう日が来るとは思ってなかったよ本当

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:20:56.52 ID:Q4YK9AJH0.net
>>959
乙おととら

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:23:11.79 ID:eDzZIEUA0.net
>>959


キリオのやらしい画像ください!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:24:43.00 ID:2qKWylDr0.net
潮のノートのラクガキが上手すぎると言われてるけど
原作の画力を再現したら視聴者がとらを描いたってことすら認識できなくなるぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:35:21.65 ID:PeVvEg490.net
原作の潮の画風はピカソって感じだしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:35:52.72 ID:PeVvEg490.net
>>960
少年誌バトル漫画史上最高傑作はジョジョでもワンピでも
ナルトでもドラゴンボールでも幽遊白書でもなくうしおととらですよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:41:33.77 ID:QMsHlDfk0.net
他の作品と比較するのは荒れる元だからやめとけ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:43:51.39 ID:PeVvEg490.net
うしおはなまじメジャーの日の目を見なかったおかげで
引き伸ばされず完璧に畳んだところで終わらせてもらえたのが幸いしてる

掲載誌がジャンプだったら白面倒した後も延々続いて
gdgdの糞漫画に成り果ててるわな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:44:30.11 ID:0Y6ezh7T0.net
お外道様とか引き延ばし以外の何者でもない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:45:49.30 ID:rSf64uA50.net
>>968
貴重な褐色キャラが出たのは良いところ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:51:26.24 ID:2BxQTHtY0.net
知る人ぞ知る名作的な感じだからこそ
下手にダラダラ引き伸ばされなかったメリットもあれば
後発に色々影響与えてるにも関わらず後発ファンからパクリ扱いされるデメリットもあるね
まぁそっちはだいたいネタになりつつあるし比較画像と連載年月示すだけで終わるけどもw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:52:34.39 ID:EyPppVN70.net
うしとらは高校生当時で今アラフォーのおっさんだけど
当時友人とハマっててそいつからカセットドラマとか借りて聞いたりもしたけど
そいつが筋少のファンでもあったのよ
今全然会ってないけどOPもそれとあっちゃあ、そいつにアニメ見せたら歓喜しそうだわw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:00:47.47 ID:/73P9XpC0.net
関西1話見た。
原作の再現度にマジで感動した。
藤田絵のそっくり度だけじゃなく、
漫画で読んだ時のテンポでそのままが動いてるのがすごいわ。
現代のアニメ技術すげえな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:01:21.04 ID:6cpkvM8d0.net
鬼やアヤカシがアニメ1話に収まるのか心配
2話構成にする尺の余裕はないだろうから1話に収めるんだろうけど
もの凄く濃密な話が延々続くことになるな、楽しみすぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:04:32.04 ID:1QUBISpN0.net
中だるみって言われてる辺りは本筋がひと段落したんで、藤田さんのやりたい話を好きにやらせてもらったっていう感じなんじゃないかね
その辺りのエピソードこそ、好きなものが多いんだけどね
たゆらとなどか、サトリ、お外堂さん、満月、ハマーとか
たしかに西の妖物との戦いは冗長だった気はするけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:06:16.21 ID:2BxQTHtY0.net
原作4〜5話がアニメ1話になるのは最近のアニメじゃ普通くらいのテンポだと思うけど
6〜7話のエピソードがどうなるのかは気になる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:08:25.06 ID:ddo/UGsF0.net
中盤あたりはざっくりカットされそうだね
とりあえず旭川への旅は凶羅となまはげ、勇雪丸あたりはカットされそうだけどそれ以外はやりそう
礼子も存在そのものがカットされるかなやっぱり

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:11:34.32 ID:lSAUtGCw0.net
>>968
そうか?
人間に取り憑く妖怪通じてうしおのメンタルな部分に迫ってて割りと好きだわ
褐色娘はどうでもいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:12:45.43 ID:0Y6ezh7T0.net
吸血鬼とシュムナもカット候補だろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:18:10.96 ID:K471fm/50.net
なんなら道中に出会った本筋と関係ない妖怪とかカットだろ?
下手にダイジェストされるよりいいよ
尺足らないんだし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:22:06.77 ID:Fxw1h3ZBO.net
このアニメかなり面白いわwww

古い作品って聞いてたが、こういうアニメ最近やってないから逆に斬新で斬新で仕方ないw
古さが一週回って斬新に見える

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:28:05.72 ID:4UeSJsxa0.net
なんかどっかでみたことあるような展開ばっかだった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:30:10.35 ID:A4tDau/W0.net
>>980

お坊さんや妖怪退治の専門家の戦い方も
面白いからお楽しみに!!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:32:36.93 ID:2VM41usq0.net
>>981
これが連載終了した1996年以降強い影響受けた作品が多く出て完結してったからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:39:07.59 ID:eceZEYD40.net
>>815
画集記念でサイン会というものに初参加したけどみんな好きなの描いてもらってたなあ。自分の似顔絵お願いしてる人やら3ヶ所追いかけて3枚で裸バイク流描いてもらってる強者もいた。

話かけるとサインの手を休めてちゃんと受け答えしてくれるので、邪魔にならないていどにどんな言葉伝えたいか考えてったほうがよいね。

またやらないかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:40:51.26 ID:sk8KPWBl0.net
>>968
あ、やべ四国忘れてた的な意味で必要なキャラなんだと思ってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:41:24.31 ID:/73P9XpC0.net
>>981
ベタだと思うだろう
でもそのど真ん中を突き進んでくるんだよこれ

王道少年漫画の金字塔だと思ってる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:43:50.16 ID:dl06Onvd0.net
みんなひっかかってるけど30話ちょいでおさめます詐欺だよこれ。本当はきっちりやれるだけのクール数確保してあるけど、表向きアナウンスはない。からの好評につき、全話やります。お前ら大歓喜までが折り込みずみの作品だからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:43:55.90 ID:x490dSPF0.net
>>970
あれってネタではないの?忍空はナルトのパクリってのは好きだったけどw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 02:55:48.18 ID:TVjpfJAI0.net
>>987
そうであるなら喜んで騙されるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:02:18.84 ID:K471fm/50.net
なんでテレビを最近の薄型にしちゃったんだろう・・・トランシーバーどうすんだw
別にブラウン管でもよかったのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:05:21.22 ID:KNMYsOH70.net
>>990
スマホに置き換えられる>トランシーバー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:05:37.14 ID:S+AXlSqB0.net
>>987
そうであってくれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:05:59.97 ID:sk8KPWBl0.net
と、トランシーバーとラジカセくらい今でもあるやろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:09:54.10 ID:qDgMPOZu0.net
この出来が最後まで続くといいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:10:52.88 ID:h1KkZePZ0.net
当時でさえトランシーバーなんて
子供の遊具にしては古くて違和感あったっつの。ようは気にするなってこと。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:12:37.79 ID:KNMYsOH70.net
いや、うちらは気にしないけど
気にするのは最近の若い子が見て気にする事を気にするスタッフでしょ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:14:11.79 ID:S+AXlSqB0.net
だなぁ
今の30代が小学生くらいの時に既にトランシーバーなんてレトロなオモチャって感じだったわ

いつも思うんだけど、過去作のリバイバルみたいなのって冒頭で-1990年-とかテロップ出すだけでいいと思うんだけど
無理やり現代に置き換える意味あんの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:17:37.19 ID:eceZEYD40.net
トランシーバー→ワンダーコア

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:19:22.41 ID:K471fm/50.net
当時携帯電話が普及していなかったからトランシーバーって割とありだったんだけど
ってか現代にしたら携帯で連絡とれよってなるんだよな・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:20:01.55 ID:KNMYsOH70.net
現代設定にする意味云々はもう延々ループした話題だし
アニメが始まってしまった今はもう受け入れるしかないが

現代設定だとブランコが↓こう成らざるをえないから「ブランコを漕いだ日」はカットだな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000261554/09/img51514ee2zikfzj.jpeg

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:22:31.32 ID:K471fm/50.net
>>1000
鉄棒かな?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:23:19.73 ID:x4XAgP+M0.net
( ゚д゚ )

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:24:37.22 ID:e1SexSqp0.net
当時もトランシーバーはレトロ玩具として母親が買い与えた物だと思ってたよ
スマホに変わってたら泣ける

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200