2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:16.14 ID:n00B530I0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて平成27年7月5日より毎週日曜朝9時放送開始!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★10 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436083477

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:13:55.99 ID:Yf/MJPen0.net
>>428
原作はブウ倒した後に10年飛んで最終回だったんだけど
その間の話
原作最終回で出てきた悟飯の娘パンもまだ生まれてない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:14:20.71 ID:Lmhki9C10.net
>>416
http://iup.2ch-library.com/i/i1462129-1436112745.png

名前間違えまくってるぞこの記者

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:14:37.29 ID:8J052qKk0.net
>>428
ドラゴンボールがめちゃ好きじゃないとそういう疑問もでんのかやっぱり
あらすじにもあった通りブウ編から数年で、ウーブはトランクス達が青年になってるもっと先の話

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:15:15.35 ID:BhwzRIAF0.net
>>410
もっと言えば東映に加わらされての輪姦状態だからな
今更になってドラゴンボールを汚すなよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:15:35.59 ID:Cy2K/d7+0.net
ずっと若いままの嫁さんをもらったクリリンが一番の勝ち組かもしれんな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:02.68 ID:+5Aelocl0.net
>>431
>>432

そうなの
なんかあまりひねりのない名前だなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:03.25 ID:IQnRb0wN0.net
>>400
それな。
逆に改のEDはコロコロ変わり過ぎて全然覚えてないわ。
胴着が山吹色になったのと最後にちょっとだけウーブは良かった。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:17.05 ID:MCg6rK510.net
数年後に飛んだから分からんけど悟飯ってブウ編直後、高校また通えたんだろうか
武道会で色々バレて諦めるかって言ってたが
別の高校移ったとかかね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:50.54 ID:b7d2Yurq0.net
やっぱ、先週までやっていた改で 10 年後まで流したことで
超の時間軸に ?? ってなる人が出ているな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:54.20 ID:X2sawwl80.net
>>436
何年も前から新作アニメ作られてるんだけど
今更になってそんな話してんなよw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:01.93 ID:SVZbYwgI0.net
すごい現象だよなあ。
自分が小学生だったころ見たかったものが
20年近い隔たりを経て実現されているんだから。
改が排除してきたようなものとは違う
ちゃんとしたオリジナル新作に激感謝。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:06.03 ID:3Gw4PIMH0.net
>>435
ドラゴンボールめっちゃ好きなのにこういう疑問でてすんません

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:14.21 ID:9OiYAC52O.net
しかしドラゴンボールってほんと凄いな。
アニメ30分間は現実の嫌な事を完全に忘れてドラゴンボールの世界に入り込めるw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:17.41 ID:0ooyWV8K0.net
>>436
鳥山が原案ノリノリでやってる時点で正式な続編であるわけだから楽しく見ようぜw
ひねくれてもしょうがないだろう、なんだかんだ好きだからお前も見るんだろ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:22.64 ID:IeQ7+gOu0.net
>>415
ガイドブックに「修行と称し」ってある、多分家族旅行に照れてて一緒にいられないんじゃね
あくまで予想

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:36.48 ID:nOjMgkvN0.net
ニートって職につく努力をしてない人間の事だから学者になる努力をしてる悟飯はニートじゃないな
あと悟空も働いてたので現時点では違う

ニートはベジータだけか…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:40.97 ID:q4aknceE0.net
>>430
ちなみに鳥山明が野蛮な未開人なら当然肉だが、肉じゃ面白くないからあえて逆の野菜!!

野菜を手玉にとるから冷蔵庫 リフリッジレイターだが、どうやっても語呂が悪いんでしょうがなく冷凍庫様

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:42.50 ID:q3w1Pz3+0.net
主題歌って何回かきいてたら良い歌になりそうだけど微妙だな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:19:38.53 ID:J2ewg71z0.net
金貰ったらあっさり悟空を修行に送り出すところが現金だけどなんかいいな
たまには帰ってくるだぞ、って感じの緩い繋がりがなんからしくていいと思った

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:05.08 ID:mvpjLKVj0.net
>>438
ひねりのない名前、案外多いぞ。
界王神の付き人→ツキビト→キビト、とか。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:28.14 ID:0ooyWV8K0.net
>>450
曲はいいけど吉井に覇気ないからなw
イエモン好きだけど吉井はないわな
素直に影山つかってほしかったかなーやっぱ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:46.07 ID:BhwzRIAF0.net
>>442
あのな、ついに鳥山が!なんて大々的に宣伝してんのは映画と超だけだぞ
勝手にアニメ会社だけで盛り上がってんのは別にいいよ
いや良くはないけどどうせ見ないから良い
超は鳥山の名前出して、俺の気をひいといてこれだから許せねーんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:48.66 ID:uyZhscMS0.net
悟空はともかく悟天の声は凄いな
昔と比べても全然違和感無い
悟天の方が発声楽なんかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:52.80 ID:7AXB6Hnc0.net
ベジータはカプセルコーポレーションのボディガードでいいだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:21:05.43 ID:q4aknceE0.net
>>447
ガイドブック面白い?
買った方がいいかな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:21:12.01 ID:QmMgY37i0.net
俺あれチャラヘッチャラの次に好きかかも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:21:51.39 ID:Cy2K/d7+0.net
>>449
なんとなくパターン分かってきた
ギニュー特選隊は牛乳で乳製品の名前なんだな
名前はそういうもんだと思ってて由来とか全然考えてなかったわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:23.92 ID:7AXB6Hnc0.net
そこ気付かないで読んでたのかw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:35.82 ID:NX6ZHDgi0.net
>>454
お前の気なんてどうでもいいし、お前が許せなくても鳥山も東映もどうでもいいと思うよ
一話の時点でそこまで気持ち悪い感想になるならさっさと消えたほうがいいんじゃない?
ギャリック砲

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:47.28 ID:+5Aelocl0.net
>>459
おまえ、なんか好きだわw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:24:01.78 ID:buZEfMra0.net
知らないふりだろ流石に

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:24:07.77 ID:j8HZxa8M0.net
>>456
自宅警備員ですねわかります

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:24:12.75 ID:nOjMgkvN0.net
ドッカンドッカンは叩きまくったけど今回のOPは合わなさすぎて批判する事すらバカバカしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:24:15.55 ID:UbmAH8f30.net
鳥山さんのネーミングセンス好きだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:24:43.85 ID:q4aknceE0.net
>>459
ちなみにジュースに思われがちなジースは、チーズが由来らしい
乳製品しばりで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:25:40.53 ID:Cy2K/d7+0.net
更にドランボール超を実写化したら面白いな
ハリウッドでやってくれんかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:25:47.45 ID:q3w1Pz3+0.net
悟空がくいものいがいで金に驚いたりもらったりするようになってショックだったわ
そういうのにまったく興味を示さないのが孫悟空なのに
何考えてんだ雑魚スタッフは。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:26:07.83 ID:nOjMgkvN0.net
>>464
つまり1000年に一度現れる伝説のスーパーニートって事か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:26:14.49 ID:IeQ7+gOu0.net
>>457
まぁ面白かったけど、そんなボリュームないからな
立ち読み出来るならそれで済ませられるけど、なんか増刷しないからネットで売れ切れてるってレスあった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:26:15.38 ID:bboaK5vH0.net
スーパーガイドやっと見せてもらってるけどおもしろいぞこれは!
細かい設定にワクワクする。特に生活環境周り
戦ってるヒーローたちにも日常生活があるんだというのを見せていくのだろうな
連載時にあまり日常シーンを挟まなかった(挟めなかった?)ことが今になって生かされるとは
キャラの私生活はなんとなく想像の域を出なかったから、そこへ踏み込んだものを描いて見せてもらえるってそれだけでも最高に嬉しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:26:21.62 ID:iiA2Fq0X0.net
>>468
やっぱネタやったかお前こらw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:27:01.32 ID:q4aknceE0.net
>>463
でも小さいころなら深く考えんだろうしあり得ない話でもない
ラディッシュとかバーダックとかピンとこないだろうし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:27:24.73 ID:DggtM+yA0.net
>>457
2話の絵コンテとかあって面白かったよ
3話や4話の一部の脚本とかのチラ見せもあったね
キャラデザの決定稿とか背景の書き方の指示とか制作者へのインタビューとかまあ制作の裏側的なのが多かったかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:27:29.85 ID:mvpjLKVj0.net
>>459
牛乳→ギニュー
クリーム→リクーム
バター→バータ
チーズ→ジース
ヨーグルト→グルド

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:27:54.03 ID:Cy2K/d7+0.net
>>473
ドラゴンボールの実写化は知ってるよ
それを超でもやってくれって話

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:28:01.62 ID:UbmAH8f30.net
>>472
おおマジか、買ってみよかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:28:27.51 ID:dDg3sBaa0.net
>>448
努力とか抽象的なことではなく
Not in Education,Employment or Trainingだから
松井とか清原もニート

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:29:30.07 ID:Cy2K/d7+0.net
>>476
今見ると案外普通だな
ネーム考えるの楽だったんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:29:58.19 ID:rv8qgb3/0.net
>>426
にわかがいなきゃこんなどでかいコンテンツにはなってないよ・・・
まぁ俺も絶賛してる訳じゃないけどね
正直退屈に思う部分もあったし
ただそれ以上にドラゴンボールの続編がやっぱり嬉しいんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:30:24.68 ID:9OiYAC52O.net
久しぶりに沢山語ったわ
おやすみ(σω-)。о゚

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:30:30.61 ID:MhGOinoF0.net
既に海外でレビューしてる人が結構いたから
もうcrunchyrollで配信してんのかな?はえーと思ったが案の定subだった。
挙句悟空の声がキモいとかこいつらまじでむかつくわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:31:19.35 ID:bhnx0sXWO.net
来週が全く気にならない
やっぱりドラゴンボールはバトってなんぼだわ
神と神はいらんかったなー
超のビルスの方がヤバイ奴感が出てて良い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:31:20.26 ID:2o3nAHAa0.net
当時ギニュー達が現れた時は学校でジャンプ回し読みして
朝ごはん特選隊と呼んで友達と笑ってた思い出

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:31:31.16 ID:mvpjLKVj0.net
ピッコロ大魔王の魔族が楽器だったり、ナメック星人はカタツムリだったり、ブウ含めたバビディ一派は呪文だったり、その辺の発想は面白いよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:32:18.48 ID:Cy2K/d7+0.net
これが人気出たら北斗の拳超とか男塾超とか聖闘士星矢超とか幽々白書超とかスラムダンク超とか出るのかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:32:30.32 ID:ipKNWlcC0.net
何処の動画サイトもドラゴンボールだけやたらと重い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:33:18.01 ID:BLom24Nv0.net
「みんなで勝ったわけじゃねえし」とか、今更悟空からブウ編の感想を聞けるとは
本当にあのドラゴンボールの地続き何だなあという感じがした

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:33:22.25 ID:nFu+NsUg0.net
ナメック星人って名前の由来なに?ナメクジで虫か?
カタッツとデンデは分かるけど、ネイルとかピッコロ、スラッグはなんだ?
超サイヤ伝説のツムリーとマイーマもわかるが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:33:57.55 ID:BLom24Nv0.net
あ、間違えた「オラ一人で勝ったわけじゃねえし」だ…w

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:34:39.67 ID:IQnRb0wN0.net
リアルタイム世代じゃないけど、クリリンが最初に殺された時とか盛り上がったんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:34:42.26 ID:A3caexDN0.net
ギニュー特戦隊は、鳥山明の子供がDBに興味を持たず戦隊ものにはまってたから
自分の子供に振り向いてもらうために、ギニュー特戦隊作ったんだよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:35:09.55 ID:h0mPmK280.net
「ドラゴンボール」って書いてなかったら見ないけど、
やっぱり見ちゃうんだろうな…

どーでもいいけど、
最後界王神が出てくる所は最初に持ってこないとダメだったと思うが
あの時点で言われても、映画を見てない人でさえ、
「ビルスが星破壊してるから」って分かっちゃうしね…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:35:18.44 ID:nOjMgkvN0.net
>>487
サウザーが主役の北斗の拳イチゴ味なら秋にアニメ化するぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:35:37.63 ID:bboaK5vH0.net
>>478
ネタバレ上等ならいいと思う
制作陣側のDB愛をひしひしと感じる。リアタイで見てて夢中になってた人たちが作るんだなってかんじ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:36:01.93 ID:Q7IdtO1aO.net
「俺の納得できるDBじゃなかったから許さない」っでアホかよwゆとりすぎんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:36:35.66 ID:q4aknceE0.net
>>496
買っといて4話終わるまでみないとか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:37:30.90 ID:A3caexDN0.net
名前の由来はこちら
http://ho.x0.com/dbf/db/nemeyurai.htm

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:37:31.26 ID:Lmhki9C10.net
>>494
最後で言わせるから大きな戦いを予感させるヒキになるんじゃないの

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:37:53.27 ID:04PsjXJJ0.net
真北斗の拳もこれくらい出来が良かったら良かったのに
東映はクソアニメ量産場とかよく言われてるけど
東映から変わったらああなってしまうんかね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:38:09.93 ID:Cy2K/d7+0.net
>>492
リアルタイム世代だけどクリリンが最初に殺されたときは一気に緊張感高まったよ
あの時のピッコロ大魔王が敵役としては一番強大感があったと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:38:59.45 ID:04PsjXJJ0.net
ガイドブックのネタバレっつっても3話4話は脚本チラ見せ程度だから大丈夫だと思うけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:39:26.27 ID:7AXB6Hnc0.net
ネイルはスネイルで巻貝、スラッグはナメクジだと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:39:34.33 ID:nFu+NsUg0.net
>>494
ヒキに使ってるだけだし、あいつらが心配してる様を描きたいだけのシーンで、
読者に謎かけてるわけじゃないだろう・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:39:55.71 ID:mvpjLKVj0.net
>>490
ナメック星人は、なめくじ(かたつむり)の呼び方色々が元ネタで、ネイルはスネイル。
ただし、ピッコロは魔族の頃の名前。
魔族は楽器が名前のネタ。ドラムとかシンバルとか。
スラッグは、映画だからなぁw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:40:44.37 ID:tVOgI0I+0.net
構成、脚本がやはり一番のネックだよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:41:16.45 ID:Cy2K/d7+0.net
>>495
そのタイトル、ネタかと思って検索してみたらマジだった・・・
いいのか原作者・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:43:01.91 ID:BLom24Nv0.net
悟天の使い方いいよな、てっきり持て余すのかと思ったら。動けば美味しいキャラだった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:43:06.86 ID:IQnRb0wN0.net
>>502
ピッコロ大魔王偏読んだ時は既にフリーザとかセル知ってたけど
フリーザやセル以上に大魔王は怖かったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:43:16.17 ID:HqAH6vD/0.net
話の内容云々以前に悟天とトランクスがいつまで経っても7歳くらいから成長しないのがすげえ気になって仕方ない
幼年期が長いって設定があるとはいえ悟飯も未来のトランクスも純血設定の悟空でさえ年相応に成長してるのに
ブウ編から何年も経ってるはずなのにこいつらだけ心身ともにいつまでショタショタしてるのか…
神の時も大概だったが、超こそ成長してるか期待したのに公式みる限りまるで成長していない手抜仕様で嫌だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:45:00.48 ID:9sAjcor90.net
1話はドラゴンボール熱気で楽しく見れたけどねえ
ずっとこの脚本だときついかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:45:12.49 ID:YMcWSek/0.net
>>511
トランクスが11歳12歳
ドラゴンボールスタート時の悟空が12歳

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:45:14.92 ID:h0mPmK280.net
>>500 >>505
一番初めに言うから、
これからの展開に予感にワクワクするんじゃん
映画版観てない人は、誰がやっているかも分からない訳だしね

こっちは誰がやっているか分かっている時点で言われても、
界王神の二人が間抜けにしか見えないのよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:46:24.12 ID:LVNRjxMs0.net
まだ10歳いってないぐらいだろ?あんなもんだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:46:59.15 ID:MCg6rK510.net
天津飯が優勝した武道会の悟空が16だっけ
ブウ編悟飯と同じ年齢とは思えんw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:47:02.73 ID:04FxUquU0.net
悟天とトランクスはもう暫くはこのサイズのままじゃないか
子供という個性を捨てた悟飯が不遇な扱いになってしまったから同じ失敗は避けようとする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:47:37.56 ID:Lmhki9C10.net
>>514
君はそうなんだろうね、としかいえん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:47:58.22 ID:iTRLS36j0.net
ガイドブック買ったけどいらねーw
これならF巻とF新聞のが良かったね
鳥山の話ほとんど乗ってねーからなこれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:48:18.99 ID:O0rdzA8y0.net
>>514
そ、そう・・・間抜けに見えちゃうんだ、すごいね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:49:54.19 ID:VHayOpYI0.net
>>490
超サイヤ伝説www懐かしすぎるwww
そうかツムリーとマイーマもカタツムリなんだな、カルゴもエスカルゴか
ゲームスタッフも考えてんのなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:50:00.68 ID:/HKAIk1w0.net
マンガ版ではアニオリシーンをカットしてほしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:52:08.73 ID:h0mPmK280.net
>>520
だって、何が起こっているか知っているからね…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:53:21.35 ID:a05l5Mrf0.net
>>416
恐怖で支配って言ってるけど現実だって似たようなものだろう
特に日本は一度レールから外れると社会的にはほぼ死ぬ確率高いし
戦闘しか能のないサイヤ人を手なずけて使いこなしてるだけでも有能ってわかる
>>448
ベジータはニートじゃない、ヒモだw
そして悟飯は弁護士などを目指す学生と同じだし、悟空だって金銭では購えない程凄い事をしている
ニートは皆遊んでるだけなんだから一緒にしたら駄目だろう
逆に言えば何かに本気で取り組んでる奴ならニートとは呼べない気もするがw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:54:24.95 ID:cpqM6Ixp0.net
なんだなって今更過ぎるだろ スラッグもなめくじの種類な

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:54:40.82 ID:9sAjcor90.net
>>522
そんなんやったらほとんど無くなるんじゃないの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:56:24.99 ID:v7JJrasY0.net
>>502
手下であるタンバリンにやられたのが衝撃的だったな
親玉のピッコロ大魔王はどんだけ強いんだと絶望したな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:56:49.46 ID:jNj1aOPS0.net
時期がはっきりしないけどブウ戦から何年か経ってるなら
見た目子供でも化粧水と川の水が違うことくらい解っててもいいと思ったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:58:22.07 ID:bboaK5vH0.net
鳥山さん焚き付けてくれたエボリューション超GJだわ観てないけど。観ることはないだろうけどハリウッドの力が思わぬ形で貢献しまくった稀有な例として語り継いでいってやる

それにしても最近のフィギュアはよく出来てんな!俺が子供の時に口でSE表現しつつ戦ってたブサイクなソフビ悟空と全然違う・・・
https://www.youtube.com/watch?v=T0cfC-ldBj4

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:01:44.41 ID:rv8qgb3/0.net
>>529
これ面白い、お気に入りいれとこ
俺は親がキット買ってきて泣く泣く不細工なベジータ作ったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:02:19.15 ID:2cOCmIohO.net
>>529
一番進化したのがフィギュアだからね、関連商品では
昔のフィギュアはほんとひどかったし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:02:21.44 ID:tAPhp54e0.net
じじぃに天使のワッカねーぞって思ったけど
シェンロンで生き返ったんだっけ???

1話くっそつまんねーぞ
どうにかしろwww

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200