2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 275

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:38:49.10 ID:+bk04iBw0.net
シンフォギアって歌上手いの集めてるのに主役だけあれだよね
まあ今さらだけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:41:24.45 ID:cWVJPvu/0.net
シンフォギアは今期も勢いでそのときだけ乗り切ってくれたら問題ない
一話の感じだと大丈夫そうだった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:41:43.14 ID:M9Oz54DR0.net
スレ建て乙、だけどテンプレがネタバレ本スレ行けマンが二行削った前スレのまんまになってんぞ。
このスレも当人が建てたのかもしれんが。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:44:04.55 ID:eohJActt0.net
950踏んだら修正するわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:35.32 ID:fv2Icj5Q0.net
ゴッドイーターは原作やってるがすごいダメそうな匂いがするな
なんというか60%位の製作段階っぽい、あと音のバランスおかしくなかったか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:48:04.02 ID:/o610ztR0.net
ベビステ見た!
リア充爆発しろっw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:50:50.15 ID:/o610ztR0.net
>>140
HoTD、もう再開することないんだろうなぁ
7話だけは今でも光ってる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:18.09 ID:GlnBvtOz0.net
ワカコ酒実写より数倍いいんやけどw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:40.27 ID:8KkojrC80.net
>>144
ズヴィズダーのEDとか、がをられのOPとか、ああいうほんわかタッチの曲だといい感じなんだが
熱く歌うようなやつは音のひび割れがすごいな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:52:50.59 ID:C1Yets3g0.net
ゴッドイーター、1話が1ヶ月遅れた上に数回総集編はさみます
って予告してて笑えるw もう総集編サンドイッチにしたら
さすがに斬新だろw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:21.86 ID:/qFX5yjq0.net
声のバンド自体は狭いよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:27.49 ID:GhfGGnM20.net
六花結構いい感じのスタートだな
ネタバレ怖いからどうせなら一発長編の映画ででもやったらよかったのに
キャラデザをもうちょい一般よりにすればむしろ受けそうな気すらする雰囲気あったわ
日笠のああいうヒロイン演技は好きだし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:55:14.02 ID:eFAYJOJ+0.net
>>88
確かに、主人公のキャラ立ってるね。初っ端から上手くやってる。
俺は1話結構笑えたのでこのノリで行って欲しいんだが
全話タイトルみると途中で世界が変わる系になりそうでなあ
もうそういうマトリックス的なのは多々見て飽きちゃったし
単純に脳みそ空っぽで楽しめる方がうれしいんだけどな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:56:06.16 ID:/o610ztR0.net
ワカメ酒、下戸だからよーわからん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:56:34.81 ID:/o610ztR0.net
>>153
それ1週おきに再放送するだけでいいじゃんw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:57:39.12 ID:/Y7jlALU0.net
>>156
だーまえだから人死にシリアスがない訳がないと思うがな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:58:03.64 ID:f1ZEMTgz0.net
>>153
ハイクオリティに仕上げるというより、標準レベルに至ってなかったって感じだったしなぁ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:04:44.01 ID:+bk04iBw0.net
麻枝作品にコメディだけ求めてどーすんだ
シリアス耐性ないやつはこれだから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:06:39.27 ID:OQ81yUEh0.net
>>159
本人的には色々反省してるらしいぞ
何を反省したのかは分からんが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:08:26.12 ID:C1Yets3g0.net
「ゴッドイーター」BD予約スタート!
ufotable特典が全巻購入で3大特典+各巻。
といっても、アニメ観てからですよね。」

当たり前だろw ufotableふざけてて笑えるw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:08:48.54 ID:eFAYJOJ+0.net
>>159
そうなんだろうけどね
何かこう急展開持ってきて驚かせてやるぞ的なのってここ数年良くあるから、ああまたかって感じで冷めちゃうんだよね
それでも面白ければ見るけどさ

>>161
いや耐性無くは無い、シリアスはそもそも好きだし映画はサスペンスかマフィアが大好物なんで
ただ昨今のアニメのパターン化がなんか先が読めちまって冷めるのが嫌でね
どうせなら最初からドシリアスの方が好きだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:09:29.15 ID:bojWi6xK0.net
そりゃABでいきなり死後の世界に飛んで1話目なのに説明もなしに唐突過ぎるとか
キャラが多すぎてやりたいことを全部ぶっこんだせいで何をメインに表現したいのか
訳が分からんといわれてキャラ数を絞ったとかだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:09:29.15 ID:OQ81yUEh0.net
>>163
艦これとかならそれでも予約入りそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:10:06.24 ID:f1ZEMTgz0.net
>>162
奇跡で生き返るをやめたんじゃなかった?
なので死後の世界とかで人死にの感動()をやったわけだが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:14:28.45 ID:/Y7jlALU0.net
>>163
Fateみたいに強烈な信者ついてるのとは違うよなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:15:22.89 ID:ookSLc3d0.net
コメディ→シリアス→泣き
話の根幹には家族が絡む
たぶんシャーロットも大筋はこのパターンだろう
ABは変化球だったけどシャーロットは麻枝にしては直球な気がする

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:17:16.25 ID:/Y7jlALU0.net
>>169
「もう一人誰かいたような」が伏線やろなあ(棒

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:17:56.01 ID:XZTyKzUO0.net
だいたいなんで親いねーんだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:19:24.04 ID:TXwyyVVM0.net
チャーロットの星のくず学園って
あの妹が極大の能力者って複線だろ

アユと同じだろ うぐぅ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:20:09.55 ID:M9Oz54DR0.net
アルスラーンED変更か…いや、OPかこれ?
しかしカラフィナは何歌ってもカラフィナだなあ…
作曲してる人が問題なのか
同じ曲調しか作れんの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:15.20 ID:d/DfFWQ80.net
歌い手がワンパなんだよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:22:40.75 ID:ZkqWVYAK0.net
うまるはいつやるんだよおおおおおおおお
 __   . . -‐====‐-  .
( O`´. . : : : : : : : : : : : : : : : : ` : .
´. . : : : : : : : : : : : : =´ω`=: : : : : : ヽ, - 、
: : : : : : : : : :_: :  ‐…‐- : ; : : : : : : : :O )
: : : : ;  ァ'"|  ' |   |、  `ヽ: : : : : : :<
: :/ , "\| / |   | \   | \: : : : : .、
/  ,廴_  |ン‐- |   |  `、 jノ i 、: : : : .
  /  うぅ_ミ l   | -‐=ヾ|   | ` : : : ;
  ,' r┘:::::::: Y  V\|   ぅうマ`゛| ,ハ: : : i
  | 乂_`_'ノ     r┘:::::::: Y |  |: : : |
\乂 〃〃     '  乂_`_'ノ ハノ |: : : |
  |   /`         〃〃  |  |: : : |
  |          ̄ ̄「         |  |: : : |
  |、  〉、       ノ       /|  |: : : |
  | \ し ` ‐-        . イ| |  |: : : |
  |\ノ     ァ‐------‐=≦ニ-‐¬  |: : : |
\|: : ≧=‐-√ニ-‐: : ¨ ̄: : : : : : :|ハ{: : : |
: : : : : : :、<´o: : : : : : : : : : : : : : : ノ : : : : : |

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:25:15.99 ID:j3uYVvax0.net
>>170
座布団一個空いてたしね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:26:19.46 ID:JJP5T+xm0.net
ギャングスタ一話視聴
血界は合わなかったけどこっちはまずまずいけた
どちらもオサレアニメだと思うけど何が違うんだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:27:02.44 ID:fv2Icj5Q0.net
ギャングスタ見てたら能登フッカー買いたくなったんですがどこに売ってますか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:28:21.39 ID:a7VGx1340.net
GANGSTA、今期のオサレ枠か
内容は、わー日本刀すごーい(棒 という感じだった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:28:44.96 ID:jIX1qtqd0.net
>>52
スチームパンク貴重だから受けるだろ
ファムも設定と脚本が空中分解してなけりゃ好評だったはず
1期再放送希望だわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:30:03.65 ID:XZTyKzUO0.net
今こそゴンゾ枠を作って毎クール再放送しよう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:30:17.84 ID:d/DfFWQ80.net
ギャングスタ

うーんヤクザアニメ
別になーんも突っ込みどころないし
普通?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:30:19.86 ID:fv2Icj5Q0.net
ファムはグランレースやろうぜ!しか覚えてない
一期は円盤買ったしもっと評価されてもいい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:30:49.27 ID:JJP5T+xm0.net
ヤマジョ再放送w

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:38.55 ID:AmSEgUEe0.net
マングローブらしいアニメだったな(エルゴプラキシーとかサムライチャンプルー時代の)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:39.29 ID:XZTyKzUO0.net
バジリスクと岩窟王は一番最後にとっておこう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:40.87 ID:fNlw79cD0.net
ギャングスタの女キャラは何回人質になるんだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:54.92 ID:Xo/gm7Ss0.net
ギャングスタはブラクラやヨルムンではなく、最遊記を思い出した作品だった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:36:10.45 ID:AmSEgUEe0.net
>>186
あの頃のゴンゾは輝いていた...

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:36:16.43 ID:jIX1qtqd0.net
ラスエグ1期のBD-BOX売り切れたまま放置なんだよなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:36:24.65 ID:7Bav3um60.net
ラスエグ1期「も」面白かったけど、2期スレに硬派きどりの1期厨が来て迷惑だった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:36:40.88 ID:/Y7jlALU0.net
エルゴプラキシー → ギャングスタ → 虐殺器官

だいたい雰囲気は読める気がする。虐殺器官は人選びそう。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:38:10.42 ID:8KkojrC80.net
ギャングスタは話題にならないと確信できるいつものバンチアニメだな
まあそれなりに見てみようと思うが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:38:17.75 ID:7Bav3um60.net
「これだから最近のアニメは…」

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:38:57.98 ID:Xo/gm7Ss0.net
ラスエグって最初の方と最後だけ観れば完璧な名作
いや途中も面白い作品だとは思うけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:39:07.20 ID:fKDL0a1Z0.net
ガッチャマンてどういうアニメ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:41:17.00 ID:Rd5HkvtY0.net
ギャングスタ見てたらGATE思い出した

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:42:37.98 ID:Phl6J3kP0.net
>>192
MGSの新作が虐殺器官みたいな雰囲気だから
売れるかはともかく意外と受けるかもしれない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:43:22.54 ID:Xo/gm7Ss0.net
>>196
クラウズ一期は、荒らしに対してヒーローはどう対処したらよいですか。をテーマにした作品

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:47:27.54 ID:9R+Qz8Wf0.net
下セカのどたばたギャグ面白かった
http://i.imgur.com/PwTHuwe.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:49:44.34 ID:/28IjpXN0.net
DBのスレ勢い凄いけどなに、荒れてんの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:50:21.08 ID:6ZwMYR+d0.net
溜めてたアニメを消化してるんだけど
俺ガイル2期、全部見終わったんだけどさ、
すごく良いじゃん。なんであんなに叩かれたんか理解できん。
リアルタイムで見て反省会に参加すべきだった。しまった。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:51:21.06 ID:JJP5T+xm0.net
お、おう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:51:38.84 ID:6ZwMYR+d0.net
途中の、先生と道路の橋の上で会話してた内容だけが
ちょっとよく分からなかったけど、他は全部納得したし
良かったよ。俺ガイル。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:52:25.56 ID:QfJuhKf40.net
アニメだけ見てはまち2期理解できる人はすごいと思うわ
説明受けるまで俺には全くわからんかった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:52:37.69 ID:a7VGx1340.net
>>201
腐女子が大量にいるってだけ
今のアニメは、人気が出るかどうかは全て腐女子にかかってるのは常識やで

------------------------------
91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 22:19:56.75 ID:enOeSEsv0 [2/6]
一緒に見てた旦那が悟飯の持ってたムズカシイ本にクスっとしてた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:53:25.01 ID:ui6/5E0t0.net
2015秋のつぎは2016冬なん?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:06.26 ID:fNlw79cD0.net
GATEの世界でのサヨクの皆さんは「異世界人の人権を守れ!」とか
「自衛隊が門をくぐるのは憲法違反だ!」とかやってるの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:27.41 ID:9CcEbTWU0.net
ガッチャマンクラウズ1期は共産主義マンセーで終わったと聞いたが
はたして、俺は観てなかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:54.16 ID:/o610ztR0.net
ギャングスタ、雰囲気あっていいね
バンチらしい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:55.13 ID:IyZDXiMZ0.net
>>205
アニメだけ見てしかも1期見てなくて俺ガイル2期見たけど戸塚きゅんかわいい!って結論に落ち着いたw
あのアニメの女どもはみんなポンコツすぎた。一見完璧に見えたゆきのんが一番のポンコツ体質なのが痛いw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:55:10.36 ID:+bk04iBw0.net
>>208
このスレですら異世界人を殺さず拘束しろと言ってた人がいたなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:56:02.22 ID:mtFcAhqh0.net
内容はさておき昔のOPED曲って
ほんとよかったなーって思った超DB

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:56:08.16 ID:CV4OCCiEO.net
>>205
「俺はッ本物が欲しいっっっ」


ワイ「????」だったw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:56:11.88 ID:/Y7jlALU0.net
>>208
「融合個体反対」ってやってるシドニアのサヨクを思い出すなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:56:30.96 ID:QfJuhKf40.net
>>211
1期見ようぜ
1期の方がよくできてると思うけどw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:57:22.97 ID:mtFcAhqh0.net
>>210
逆に言うと雰囲気しかない感じもする

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:58:33.08 ID:JJP5T+xm0.net
ヤマジョのエンドカードが真島ヒロってこれもうわかんねーな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:04.31 ID:hRRIOJka0.net
ギャングはヨルムンとかブラクラみたいなの期待してたのに咎狗臭がするなあ
ノイタミナとのんのん、うまるかなぁ、今期新作は
まだわからんけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:29.88 ID:hRRIOJka0.net
少年誌系は今期ないよね?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:34.46 ID:fv2Icj5Q0.net
六花はベタな少年漫画っぽいが悪くはないな
ただ絵柄と制作的に後々作画崩壊ありそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:00:50.33 ID:YhroECy50.net
>>217
任侠映画とかマフィアものとかのノリでみればいいと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:03:25.19 ID:0EusvJ1H0.net
1話なんか雰囲気だせれば充分だろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:04:01.71 ID:2o3nAHAa0.net
>>206
そういうのもあるだろうけど、それはあくまで全体の一部
DBは根本的に別格規模のファン層を誇るコンテンツだから見てる奴の数が違いすぎる
世界で億単位で売れた名作の正当続編で子供と一緒に見てる層もいるし
2chは年齢層高いの集まってるからスレ住人の数が他所より断然多いんだろう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:04:32.29 ID:LUkqabHv0.net
今期すでに見るの多すぎなのに更にこのあと
のんのん、うまる、だんちがいあるとかカンベンしちくり〜

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:04:32.72 ID:RdpBX7EZ0.net
ギャングスタは血界よりオサレ感強かった
ここまで突き抜けると男人気は期待できないだろうな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:05:10.92 ID:uJn/RBlt0.net
しかしすっかり乱歩が視聴候補から外れてて笑ったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:05:56.36 ID:uxwixCAi0.net
>>209
国民全てにスタンド能力を与えて
「人の精神は基本的に善なのだから、これで世界はより良く素晴らしくなる」
ってのが1期

2期はそれを覆す話(たぶん)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:05:59.39 ID:8TSqr4qh0.net
ギャングスタがオサレ感?
もっと泥臭いだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:07:14.75 ID:cS2Tebf20.net
>>227
乱歩は来週まとめて前後編見る

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:08:33.32 ID:rJgD9RRw0.net
>>229
泥臭さとオサレは両立するだろ
http://i.imgur.com/TlPxF6r.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:09:27.74 ID:1+ycJaaP0.net
乱歩は見るべきだろ
コバヤシが女装するらしいからな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:10:51.56 ID:e6KndOIp0.net
今期いまんとこコバヤシ少年を越えるブヒキャラは出てきてないね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:10:55.20 ID:WV9DQkAH0.net
雅子の寿命考えたらDB新作はやるべきではなかったな
万が一があったらどーすんだ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:11:21.87 ID:FsJV+H8G0.net
>>229
腐臭いの間違いだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:12:48.78 ID:FsJV+H8G0.net
>>233
ちんこの臭いが全くしない少年キャラとかどこがいいんだよアホか
まん臭しかせんわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:12:59.40 ID:T/LRPJ4v0.net
結論 今期も豊作

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:13:24.75 ID:ua+N/5ee0.net
男の2人組ってだけで腐の標的>ギャングスタ
うしおととらもヤバい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:13:29.35 ID:0EusvJ1H0.net
あんなむさいキャラに腐がつくともおもえんのだが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:14:01.78 ID:8CAPCMrz0.net
ドラゴンボールはまあ話題になって当然だな
そのビッグブランドと微妙な面白さもまた議論を呼ぶんだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:14:04.02 ID:cS2Tebf20.net
>>237
同意するわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:15:55.71 ID:2o3nAHAa0.net
良く考えればDBとうしとらという漫画界のビッグネーム2つ揃ってる時点で今期すげえな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:15:55.99 ID:q+A5G3S10.net
ああこの何でもかんでも腐扱いしてんのはいつものヤツか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:17:06.95 ID:SKKERy170.net
第1話めから総集編やってるアニメって今後どうすんだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:17:07.33 ID:e6KndOIp0.net
>>239
わからんで、血塊のクラウスだってあるし
腐はああいうワルの男にはグッショリだからな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:17:56.79 ID:RdpBX7EZ0.net
ギャングスタは腐向けというか女人気は出るでしょ
男人気はほとんどないと思うけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:18:01.69 ID:BXxcuqVu0.net
ギャングスタ原作読んでる奴はおらんの?
この先どこに面白さを持ってくるのかが知りたいな
例えばかっこいいライバルキャラが出てくるとか、謎解きが巧妙だとか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:18:11.70 ID:WV9DQkAH0.net
>>244
血界の事?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:20:54.29 ID:3kHWqlkk0.net
ちょっと漫画読んでみたけどギャングスタの作者って女だよな
女のための漫画って感じ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:21:33.38 ID:hqW+ctDu0.net
ギャングスタの日本刀男、ジェド郷士とマスターキートン足して2で割ったようなデザインに見えたな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:21:42.48 ID:Tqf2gO9z0.net
腐女子は綺麗でオシャレなホモが好きなんだろ
ギャングスタは娼婦がいたり血生臭すぎて無理じゃね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:23:18.82 ID:2UBYapGR0.net
ギャングスタの主人公は、この前打ち切りになったジャンプ漫画の主人公に似てる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:23:56.40 ID:suQEGRBR0.net
×男人気が無い
○萌豚人気が無い
これなら納得だわ

血界も3割程度だったな腐と思われるのは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:24:39.88 ID:cS2Tebf20.net
>>250
パンプキンシザーズのランデルを小さくして黒くしたような感じがする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:25:05.16 ID:e6KndOIp0.net
まーた血塊は腐で売れたわけじゃない厨か

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:25:05.18 ID:D+OYm1Yx0.net
今期の腐アニメはその名もずばり枕男子www

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:25:44.47 ID:BTeoguab0.net
萌え豚はシャーロットか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:26:32.26 ID:RdpBX7EZ0.net
血界が腐にも人気があるってのは分かる
でもギャングスタは一話見た限り腐人気はちょっと想像つかない
細身で金髪で遠距離戦が得意みたいな属性のキャラが出てきたらありえるかもだが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:28:18.59 ID:D+OYm1Yx0.net
機関銃あたりも腐か…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:30:31.99 ID:rJgD9RRw0.net
別に腐向けじゃなくても琴線に触れれば腐女子は食いつくよ
ギャングスタはどっちかっていうとMなファザコン系女子が釣れそうな気がする
あと男女問わずノワールもの好きな人は普通に見ると思う
この手のジャンルは貴重だし
売れるかどうかって言ったら売れないんじゃないかな。ニッチなジャンルだから

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:30:35.78 ID:FsJV+H8G0.net
>>251
進撃が綺麗でオシャレだとでも?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:30:44.83 ID:hqW+ctDu0.net
>>259
青春こそ腐以外の誰も食いつかんだろw
ギャングスタは男でも見る奴は見る。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:32:04.31 ID:cS2Tebf20.net
>>262
青春はAパート途中で脱落したけどギャングスタは多分最後まで見る

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:32:21.14 ID:rJgD9RRw0.net
青春機関銃は腐向けじゃなくて逆ハーレムもののコメディじゃないの
桜蘭高校ホスト部あたりが近い気がする

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:32:21.19 ID:VqTq0CHH0.net
たちばなは青春イケてると思いますっ!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:33:44.63 ID:GHVnZ8wP0.net
暇だから過去ログ見てたんだが
ここではGATEの話題NGってことでいいのか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:34:04.90 ID:Mw7AGvHc0.net
シンフォギア一挙放送
とても良かった 97.5%

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:35:22.12 ID:TpIM/MAg0.net
とりあえず男比率多けりゃ腐向けとか洋画っぽい雰囲気出してりゃオサレとか言ってる奴らの言葉は聞く価値なし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:35:33.49 ID:e6KndOIp0.net
>>266
いや、別に好きにしていいんじゃね?
ただGATEは信者もアンチもなんか面倒くさそうというのが俺の印象w

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:35:33.74 ID:suQEGRBR0.net
世の中豚と腐しかアニメ見ないのか(驚愕)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:36:50.62 ID:rJgD9RRw0.net
>>266
別にNGじゃないけど、ちょい荒れやすいかも
でも本スレみたいなイデオロギー由来のいがみ合いじゃなくて
「糞アニメだ!」「そんなことはない!」ってレベルの争いだから他のアニメとさほど変わらない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:37:00.12 ID:hllIBaaA0.net
俺はオッサンだけど、乙女アニメをいろいろと見てきた。
だけど、どれもヒロインが実質紅一点なのは同じなんだな。

アムネシアとか
ブラザーザ・コンフリクションとか
神々の悪戯とか

ヒロインとそのライバルキャラの登場で、三角関係のバトル展開とかないのかな?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:37:07.79 ID:bvMXhKyN0.net
今期は豊作だな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:38:40.93 ID:NUaZRJn70.net
BS組でまだ3割も始まってないから全然わからんけど豊作なのか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:39:24.26 ID:0fLP2kUGO.net
>>270
そもそも子供が見るものです

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:39:46.23 ID:RdpBX7EZ0.net
青春機関銃みたいなのはなんて言うんだっけ?
女主人公でイケメンが周りに沢山という乙女ゲースタイル

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:40:04.48 ID:cS2Tebf20.net
>>274
豊作だと思う。
東京でまだ出揃ってないけどここまで2作品しか予約消してない。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:40:41.63 ID:NUaZRJn70.net
>>277
参考までに聞くけど何を消したの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:40:44.95 ID:hqW+ctDu0.net
>>276
ホモC3部。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:40:52.32 ID:rJgD9RRw0.net
>>268
オサレは「お洒落、スタイリッシュ」という肯定的な使われ方と
「見栄えはいいけど中身がない」という揶揄で使われる場合がある
後者の方がスラングとして本来的な用法だけど、翻ってどちらの意味でも使われるようになったから誤解が多い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:41:28.78 ID:7n4IC6NQ0.net
ナージャとローズマリーみたいに争う乙女アニメもあってもいいよね
あいつらの争い男関係ないけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:41:38.00 ID:rJgD9RRw0.net
>>276
逆ハーレム

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:41:41.14 ID:Tqf2gO9z0.net
>>270
見ている人はたくさんいるけど、せっせと貢いでいるのはそれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:43:27.50 ID:ofzOzY600.net
アオハルは面白くなる要素皆無だな
桜蘭みたいなギャグもなさそうだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:44:01.87 ID:cS2Tebf20.net
>>278
ケイオスドラゴンと青春×機関銃

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:45:47.74 ID:k2kzgDn/0.net
今期まだ全部見てないけど、
今のところシュタインズゲートがダントツ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:45:56.68 ID:RdpBX7EZ0.net
>>282
逆ハーレムか
需要ありそうだけどアニメではそんなにないジャンルだよね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:47:16.37 ID:xcENgFaC0.net
クラウズ、シャロ、うしとらは固いな。
下ネタは飽きそう。
ワーキンは完走の為。デュラは演出がだんだん悪くなるが惰性。
豊作の類かな。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:47:24.00 ID:2o3nAHAa0.net
>>283
まあ売る側からすれば大事なお客様だよなあ
アニメ見る奴はたくさんいるけど円盤買うのなんてその中の一部だろうしな、俺もそうだし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:48:42.44 ID:hqW+ctDu0.net
おいおい、前期覇権アニメのうたプリこそが逆ハーレムだろう?w

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:48:50.78 ID:NUaZRJn70.net
>>285
なるほど、ケイオスは見たけど確かに酷かった
専門用語多いのに詰め込み過ぎるアニメは駄目だわ
話かキャラに引き込まれる魅力があれば別なんだけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:51:03.83 ID:J1gdnCHR0.net
空戦の監督ってジュエペサンシャインの人だったのかw
かなり面白くなりそうだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:51:18.91 ID:En0L+56l0.net
ケイオス脚本に秘密ありみたいなこと書いてたから見てみたけどわからんかった
主人公が誰かさえわからん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:51:57.92 ID:7n4IC6NQ0.net
ケイオスはなんというかひたすら惜しいという印象だったな
色々面白くできそうな要素あるのに見事にしくじってる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:52:21.41 ID:2o3nAHAa0.net
>>291
詰め込みすぎというより単純につまらんというか
どうもゲームネタのアニメはゲームの説明書読まされてる感が出る事多いけど
前期のガンストに続いて今回のケイオスもそうだったなあ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:52:24.45 ID:tUygYDQh0.net
ハーレムとまで行かなくても
基本主人公が好かれてた方が見てて気持ちいいしウケはいいよな
デジモンクロスオーズとかみたいな過剰な持ち上げは気持ち悪いけど
それでも作品が好きな人は嬉しいんだろうし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:54:15.42 ID:tUygYDQh0.net
ケイオスドラゴンはタイトル在り来たりだし詐欺みたいな契約とか設定に疑問符付くけど
絵は許容範囲なので見続ける予定

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:54:21.86 ID:En0L+56l0.net
ギャングスタもはなぢ出した女のアタマにハンカチふわりシーンくらいまでで飽きて挫折
けど腐界隈ではなぜか任侠ジャンルって根強い支持層がいるらしくずっとあるみたいなんだよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:55:04.00 ID:7PurZxk/0.net
「話がケイオス」だからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:55:25.86 ID:rJgD9RRw0.net
>>287
意外と結構あるみたい
うたプリ、金色のコルダ、恋味パティスリー、神々の悪戯、暁のヨナ、桜蘭高校ホスト部、ふしぎ遊戯、アンジェリーク
主に少女漫画、乙女ゲーが原作

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:57:05.30 ID:ZETRTrw50.net
空戦にマジで期待してるのかよ
あれは劣等生とか聖剣使いみたいな見られ方するものだと思ってたわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:57:19.89 ID:cS2Tebf20.net
>>294
背景設定は俺も嫌いじゃないので、なんか惜しいというのは同じだわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:58:12.16 ID:BZCVny3d0.net
アニメ初心者の中学生です

田舎に住んでるんだけど見れないアニメはBSとAT-Xで今期のアニメ全部見れる?
あと再放送と夏アニメの日程わかりやすく全部書いてる優しいサイトないですか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:00:10.74 ID:ua+N/5ee0.net
>>303
中学生はもう寝なさい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:00:43.53 ID:1laVzPUd0.net
>>303
糞して寝ろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:03:30.14 ID:En0L+56l0.net
>>303
みんな実はアニメ全部みてたら君の成績が下がることを心配していっているんだ
わかってくれるな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:04:10.36 ID:hqW+ctDu0.net
>>302
ケイオスは食材はそれなりで調理が下手なクソアニメって感じで、アクエリオンは食材自体が賞味期限過ぎててしかも調理が下手という。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:04:39.61 ID:k2kzgDn/0.net
>>303
シュタインズゲートだけ見てればよし
今期それに勝るのないだろし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:04:40.91 ID:jhQIr4+cO.net
日付け変わって月曜
満を持していよいよのんのんびよりが帰ってくるぞおおおぉぉぉ!!!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:05:15.23 ID:qlNg8EhI0.net
とりあえずシャーロットと城下町のダンデライオン、
わかばガールとか、プリパラのそふぃパパがブラジルから来る回みたよ

アニオタはシャーロット絶賛らしいけど1話の時点ではわりとふつう
千葉テレのでL字テロとかなかったのでMXのは見ずに消去した
城下町の能力大家族ものだけどそれほどおもしろくないな
わかばガールはかわいい女の子がすきな人向け
プリパラのそふぃパパは藤岡弘とかいろいろまじっててよくわからなかった

ところで最近実写番組宣伝おおくないですか?
劣等生の1話がはじまるまえの予習編はわかるんだけど
ヴィーナスなんちゃらっていう美少女アニメがはじまるのかなっておもったら
アニメ版とゲーム版の声優がバトルするバラエティがはじまってて
アニメ本編にかかる内容がほとんどないっぽいので見ずに消去

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:06:41.69 ID:KWIqPiLy0.net
そういやアクエリも出し殻になるまで煮出すヒットタイトルか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:08:06.98 ID:ua+N/5ee0.net
>>311
エボルの時点でもう何も出ないよってくらい出涸らしなんですが…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:09:06.59 ID:qlNg8EhI0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/c/b/cbc58927.jpg
こういう絵はわりとすきだな

ラブライブで一般的にルックスがいい声優ってだれ?
みもりん、かよちんの人くらいだよね?
ナンジョルノは声優フィルターかかってるとおもう
うっちーはけっこうブサい
http://livedoor.blogimg.jp/atlog/imgs/7/5/75f5ed0b-s.jpg

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:09:29.18 ID:+1KZtZgA0.net
>>274
東京組だけど不作だよ
今のところガチャクラくらいしか当たりがない
うしとら、シャーロット、ギャングスタも悪くないけどまだわからん
ただガチャクラは1期ありきなので1期見てないBS組にはつらいかもな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:10:54.37 ID:MhGOinoF0.net
>>298
ギャングスタってマンコが書いてる似非ギャングだし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:11:29.53 ID:k2kzgDn/0.net
前期に比べたら今期はパッとしないな
不作期か

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:12:57.18 ID:eSQcLfNe0.net
六花作画丁寧だなあ

これでラッキースケベとオッパイがあれば

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:13:30.51 ID:BZCVny3d0.net
>>304-306
ファッキュー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:13:34.54 ID:KNPcvvns0.net
ケイオスとクラクラは話がガバいのも何だが、それよりもまず絵がしょっぱすぎる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:13:40.69 ID:jhQIr4+cO.net
TO LOVEるダークネスは貴重なかな恵枠

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:14:06.58 ID:cS2Tebf20.net
>>307
アクエリオンも予約消そうか迷ったけど
どうも本編は2話からのようなのでまだ残留してる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:14:14.35 ID:+1KZtZgA0.net
>>310
そりゃアニメの制作が追いつかずに枠埋める為苦肉の策で特番組むんだから必然的に実写頼りになる罠
劣等生は期待のビッグタイトル()だったから最初の特番は予定通りでちゃんと作れたんじゃないかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:07.22 ID:e6KndOIp0.net
GANGSTAのコースケって、あれ女なの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:20.35 ID:k2kzgDn/0.net
ラッキーすけべに飢えてるなら
とらぶるが良さげ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:31.26 ID:5S4crYv+0.net
クラウズは主人公がどうしても受け付けなくて一期途中で挫折したんだよな
全部見たわけではないけどうしとらシャーロット下ネタ六花が今の所当たり

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:18:05.72 ID:VqTq0CHH0.net
>>303
田舎もんはニコニコ動画に頼るしかない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:18:39.88 ID:ofzOzY600.net
アクエリオンはキャラデザがキモくてなぁ
逆にガッチャマンはつまらなくてもキャラ可愛いから見れる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:19:17.96 ID:6pkL0/Gz0.net
今のところ自分の中では乱歩が飛び抜けて面白かったんだけどあんまウケてないみたいね
まーた3桁アニメを寂しく応援する日々が始まるのか…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:19:41.63 ID:9nfaUGGl0.net
>>318
かわいいな
ほとんどの作品は見れるから安心して寝ろw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:20:40.06 ID:KWIqPiLy0.net
ギャングスタ作者女だったのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:02.56 ID:AcyKRsXE0.net
>>318
エムキャスでレッツ&ゴーでも見てろカス

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:29.86 ID:cS2Tebf20.net
>>325
クラウズの主人公は相変わらずだから2期も合わないと思う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:23:40.81 ID:ua+N/5ee0.net
>>327
1話で合体してた女の子だけ可愛い
もう1人のもっさい黒髪の方は言語障害患ってるので無理

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:26:42.40 ID:BwnlhC1f0.net
>>326
そうか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:27:38.50 ID:hqW+ctDu0.net
>>326
さらっと流してたが、よく読むと中々強烈で草

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:28:28.70 ID:BZCVny3d0.net
>>326
>>329

ありがとう!おやすみチュッ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:29:21.63 ID:2o3nAHAa0.net
>>326
BSもあるだろw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:29:27.00 ID:J/WMX98q0.net
今MXはスマホで見られるんだろ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:30:07.68 ID:XQ4oqLL/0.net
gangstaのコースケは冬アニメではデレマスとデスパレが好きだったらしい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:30:10.79 ID:9sKSv4vv0.net
>>326
本物の田舎となるとネット環境もやばそうだがw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:31:51.63 ID:UtVxJ8C90.net
ウチ田舎にすんでるのん?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:32:59.55 ID:CCPgfDTb0.net
下ネタ予想外に面白いわ
ダイミダラと同期で放送してほしかったわこれ
今期は下ネタだけでいいや

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:34:16.65 ID:MOtEzmyI0.net
00:30-01:00 SUN 長門有希ちゃんの消失 #14/16 彼女の戸惑い
アニメ関西ローカル39742◇あの騒ぎからもう6年か…
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1436111234/

http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1436110236725.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1436110269292.jp
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1436110412120.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1436111546934.jpg


1:00-1:30 BS11 ◆【新】ウルトラスーパーアニメタイム
BS11 12416(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1436113305/
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611205855281.jpg

http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611213840945.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611208360802.jpg
http://a.jlab2.net/s/1436112467761.jpg

http://a.jlab2.net/s/1436112615831.jpg
http://a.jlab2.net/s/1436113665334.jpg

http://a.jlab2.net/s/1436113199755.jpg
http://a.jlab2.net/s/1436113249212.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:36:54.27 ID:hllIBaaA0.net
>>343
わかばギャルって、同じ高校の制服なのに、スカート丈が全然違うではないか。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:38:46.56 ID:0pE33qG/0.net
おいがっこうぐらしがほのぼの系とか言ったやつ出て来い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:40:43.67 ID:SihzovVh0.net
結構見たけど
来週も見るのはシンフォギアくらいしかなさそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:42:46.39 ID:BwnlhC1f0.net
ん?
今期、のんのん日よりやるのん?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:44:19.41 ID:ZETRTrw50.net
下ネタ褒め称えてるけどどうせダイミダラーみたいになるんだろうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:44:28.08 ID:uJn/RBlt0.net
今期は
青春×機関銃
監獄学園
ギャングスタ
乱歩
ヘタリア
ヂュラ
六花
を徹底的に叩きまくれば良いって解ったよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:44:38.02 ID:3U7RiFaR0.net
中学生かわいいなあ
アニヲタの未来も決して暗くないな

古いアニメが何気に面白い

・ブルーシード
・鬼神童子ゼンキ
・レイアース
・スレイヤーズ

年齢がバレそうだ…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:44:42.44 ID:rJgD9RRw0.net
がっこうぐらし!はOP詐欺アニメ
密かに楽しみにしてる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:49:37.21 ID:MhGOinoF0.net
六花は一話は気に入ったけど
ラノベ特有の1話だけ気合入れたパティーンかもしれないので
絶賛はしない

まあ圧倒的シャロがいろんな凄いシーン見してくれるの確定してるけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:49:39.94 ID:J/WMX98q0.net
ダイミダラーは頑張ったと思うよ
主人公交代が不評だったけど
しなくても1人で最後までは乗り切れんかったろうしな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:50:06.22 ID:dMR2DdUq0.net
やっぱり女は巨乳が大勝利。巨乳じゃないと生き残れない。と、ギャングスタを見て学んだw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:51:45.15 ID:polxo+Qg0.net
オーバーロード1巻読み終わったけど、うん…俺の好みではなかった
冗長に敵を嬲るシーンとドヤァセリフで萎えた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:53:45.83 ID:hllIBaaA0.net
>>355
あれって、ンード・アート・オソライソのような感じだと思ったから見てみようと思っているんだけど、どうだった?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:56:45.25 ID:jhQIr4+cO.net
>>342
石上静香とか言う二代目日笠
(汚れ役声優的な意味で)
石上は去年もダイミダラーでキリコ役だったし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:02:45.91 ID:S4Pi3zA5O.net
ミス・モノクロームよかった
1期と同じように最後まで面白いといいな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:03:09.74 ID:SKsbxQME0.net
現時点だと
・ドラゴンボール超
・シャーロット

この二つが良いな! 次に乱歩とか。

今期は面白いアニメ多くてうれぴー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:06:12.79 ID:pY/jBfGe0.net
アクエリオンエボルのOVA?
一応本放送で本編全部見てたんだけどジンとかすっかり忘れてて意味不明だった
あれなんでいきなり転生前とか新旧で戦争なんてことになったの

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:06:56.59 ID:CCPgfDTb0.net
>>357
ダイミダラの女主人公と同じ人だったのか
ちゅっちゅして可愛い子だったが
今回はおちんぽぉーだから気付かなかったわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:09:35.86 ID:SKsbxQME0.net
下ネタは想像してたよりだいぶ面白かったけど、見続ける自信ないわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:09:59.75 ID:SC/frmTi0.net
BS組って凄いよな
NHKなんかに毎月5000円も払ってるんだぜ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:11:08.03 ID:Q0QXNABg0.net
ABレベルのアレさを期待して叩くつもりでシャーロット見たら割とまっとうに面白くて困惑した
タイトルである程度覚悟してた下ネタのぶっ飛びっぷりにも困惑した

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:11:48.72 ID:J/WMX98q0.net
下ネタは1クールもつかだよな
深夜1クールになって良くも悪くも出落ちみたいなのが増えて来たな
俺物語2クールは血迷ったとしか思えんけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:14:04.10 ID:hqW+ctDu0.net
MXだと動きの早い描画にノイズ乗る場合あるから、高画質で保存したいってニーズに5千円払う奴は当然いるだろうな。
それでもニコよりはMXのがマシだが。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:16:29.65 ID:MmYdfsMR0.net
>>356
SAOとはぜんぜん違うよ
プレイヤーは自分一人だけで異世界転移だから
なぜかゲームの魔法やスキルとかが通用するってだけの未知のファンタジー異世界を
手探りで情報収集しつつ
配下のNPCの盲信に悩まされながらギルドの名声を高めようと頑張る話

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:17:47.06 ID:AdU49HAS0.net
高画質がいいなら円盤買っちゃえよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:22:59.19 ID:J/WMX98q0.net
まあそこまで高画質じゃなきゃいけないほど
書き込んでるのかって言われるとな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:24:46.47 ID:hqW+ctDu0.net
最高画質求めるのじゃなきゃ北米版BD+DVDで十分だと思う。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:27:09.10 ID:ZkMQont90.net
>>228
何で2期の展開予想できるん
始めから2期ありきのストーリーなの?
実写兼ねての宣伝だけど視聴率も良くての2期決定は表向きか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:28:16.10 ID:CCPgfDTb0.net
ガチャマンの寒いギャグとか
シュタゲーの生温いギャグに嫌気がしてたから
下ネタの予想外のぶっ飛びは久しぶりに笑えたわ
まあ出落ちにはなりそうだけど
初回のインパクトだけで1クール分は楽しめたからもういいわ
今期は長門2クールが無駄に長い気がするな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:30:32.13 ID:polxo+Qg0.net
>>356
VRMMOモノで気づいたらゲームのアバターのままに異世界に放り出されて云々っていうのがアウトライン
元になったゲームがちょっと変わっててプレイヤーは亜人とかモンスターも選べて、主人公のギルドは異形の化け物オンリー
ちなみに主人公のクラスはリッチ系の最上位種族
魔王みたいなキャラを主人公にしたかったんだろうね、ここら辺の設定はユニークで面白い
ただ、異世界?の描写が少々雑で周辺国の軍の動かし方が不自然で、早い話がやられ役として引っ張ってきました感が拭えない
戦闘もわざわざ攻撃を食らって「その程度か?がっかりだな」的なセリフと「ならば、この切り札を喰らえ!ば、バカな?!」の応酬
が延々と続いてちょっと…
物語というよりは同一化して最強の快感を味わう系のポルノかなぁ、と
あくまで一巻読んだだけの個人的な感想はそんな感じ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:33:12.45 ID:MOtEzmyI0.net
01:30-02:00 SUN 【新】下ネタという概念が存在しない退屈な世界[下セカ] #01/12 公序良俗は誰が為に
アニメ関西ローカル39744◇S○X
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1436114774/

http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706013156.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706013456.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706013743.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706014545.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706015612.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150706020126.jpg

1:30-2:30 BS11 【新】アクエリオン10周年1時間合体スペシャル
創勢のアクエリオンEVOL(OVAディレクターズカット版)/アクエリオンロゴス #01/26 叫べ!創声合体 (2話より1:30-2:00)
BS11 12421(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1436116566/

http://a.jlab2.net/s/1436115037449.jpg
http://a.jlab2.net/s/1436115200251.jpg
http://a.jlab2.net/s/1436115254562.jpg

http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611614645642.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611665176637.jp
http://a.jlab2.net/s/1436116948637.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd143611703860616.jpg

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:34:41.08 ID:qlNg8EhI0.net
よくわかる現代魔法
これのBD版がアップされてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=rTWBIqyQMxM
OP曲もけっこう気に入ってるし
当時がアニメみててめっちゃ楽しかったわ

いまのアニメもおもしろいけど深夜アニメをガチ視聴しはじめてから
1〜3年目の新しさ、衝撃ってないよな

長門って完全2クールなの?
ニセコイみたいに15〜20話パターンじゃないの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:34:47.57 ID:uPYCYeky0.net
おへんろ4時からとか助けて

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:37:00.37 ID:qlNg8EhI0.net
一ノ瀬・弓子・クリスティーナ(いちのせ ゆみこ クリスティーナ)声 - 戸松遥
うーんこの
現代魔法みてたけど戸松のキャラ名が個性的だったな

ところで2008〜2009年くらいから深夜アニメガチ視聴したけど
ドラゴンクライシスとかあのへんのみてた?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:37:13.32 ID:AdU49HAS0.net
長門は16話だってずっと言われてるでしょ〜が

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:38:13.44 ID:0XXYE0h/0.net
クラウズのあのざらっとしたまったり感は何なんだろう
演出の才能なんだろか

好きではないけれどとても印象的

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:39:09.81 ID:dMR2DdUq0.net
ファンタジー物できちんと主人公が魔導士してるのって実は少ないんだよな・・・・
たいていのが魔導士と言いつつなぜがエラいタフだったり剣技も極めてたりwそういうのやめてよwwwって感じ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:40:29.65 ID:0srpgJRX0.net
だいたいダーク・シュナイダーのせいな気がすw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:41:00.50 ID:nw5LBuQb0.net
ギャングスタは頭空っぽにして見れるから好きだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:41:24.00 ID:qlNg8EhI0.net
>>380
ネギまみたなもんかな?

クラウズはキャラデザインがなんか太ったようにみえる
あとソシャゲーみたいな世界が苦手
SNS全盛期みたいな、サマヲをそんなソーシャルツイッターみたいのやってたよね?
サマヲのバトルって電子花札やってたのであってる?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:42:29.92 ID:J/WMX98q0.net
>>380
きちんと魔導士ってのも良くわからんけどな
RPGの話か?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:47:09.85 ID:P2DaUBOn0.net
なんか今期の萌系アニメというかショボいのが多いな
もっとユーフォより深いのや、四月嘘みたく素敵なアニメ制作くれよ
つまんね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:47:22.16 ID:qlNg8EhI0.net
うーんこの
バケモノの子とかおおかみなんとかとか、ジブリアニメとか
ピクサーアニメは見る気にならないんだけど
なんでだろう
アニメが一般向けのものとしてみることに違和感がある

個人的にはプリパラ、アイカツ、シドニア、アルペジオみたいなCGアニメはすき
バカテスとか現代魔法、脳内ラブコメ、がおられみたいな萌え系アニメがすきなんだよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:49:26.44 ID:qlNg8EhI0.net
>>385
でしょ、最近は萌系アニメがすくなすぎる
ギャングスタとかブラクラ、ヨルムンガンドとか
ああいう濃いキャラデザインのマフィアがどうたらとかそういうのはあんまり

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:50:46.68 ID:fMx/RiD00.net
ユーフォの深さって水溜まりレベルなのに
どれだけハードル高いんですか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:50:53.00 ID:xbuGlGmw0.net
ティンポ鳴らして♪ ティンポンポン体験しよっ♪

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:52:40.91 ID:7a8jM9jb0.net
>>384
ポップみたいな感じのじゃないか
主人公で言うと、オーフェンとかわりと純粋な魔導師だったような

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:53:05.17 ID:P2DaUBOn0.net
>>387
萌系アニメはいらんわ
ああいうの個人的にキモい
ギャングスタには期待してる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:53:33.17 ID:0srpgJRX0.net
うるせー、チムドンドンでもしとけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:53:43.55 ID:SKsbxQME0.net
>>389
わかばガールズ好きだわ
OP最高

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:55:26.27 ID:J/WMX98q0.net
>>390
ポップもドラクエの魔導士だろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:56:31.26 ID:jhQIr4+cO.net
>>391
出たな硬派厨
世間様からすれば深夜アニメなんか見てる時点でお前もそのキモい連中と同類なんだぜ!

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:57:31.96 ID:SWpi+kZh0.net
>>394
ポップは主人公じゃないだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:57:52.93 ID:xbuGlGmw0.net
わかばガールズの眼鏡がりえしょんなのに驚いたわ

ガッチャと六花も良さそうだったし、今期豊作すぎ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:57:57.36 ID:0srpgJRX0.net
どうせやるならEDENやって欲しいが色んな意味で無理だなww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:59:02.93 ID:P2DaUBOn0.net
>>395
いやそういうのは別にどうでもいいんだよ
周りからキモいと思われるのはどうでもええわ
ただアニメは好きだからな
で、アニメの中にも好かん分類があるからそういうのはやってほしくないだけ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:59:14.62 ID:7a8jM9jb0.net
>>394
アニメになったらRPGでも漫画でも一緒じゃないか
RPGにしろそうじゃないにしろ、魔法で戦うのが魔道士だと思うが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:59:38.33 ID:jhQIr4+cO.net
>>396
賢者覚醒後のポップのカッコ良さは異常

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:01:18.25 ID:jhQIr4+cO.net
>>399
好き嫌いはいけないぞ
全部もれなく食べ(視聴)なさいw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:02:48.13 ID:MmYdfsMR0.net
>>373
1巻だけならそう思っちゃう人もいるかもだけど、そういう話ではないかな

話が進めば進むほど、正邪のバランスが逆転していく
そして敵役の方にも感情移入し始める
どう考えても敵のほうが正義の主人公ポジションだったりするから

そんな英雄たちが、力の差に絶望したり、身内の裏切りにも気ずかず主人公の手の平で踊らされてたり
それでも強大な主人公に立ち向かい人類を守るために、
策を練ったり味方やアイテムを増やそうと努力したりする話でもある

普通の物語と完全に視点が逆転してるんだよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:03:24.96 ID:P2DaUBOn0.net
>>402
アニメで好き嫌いするなとか無理じゃねw
食べ物で好き嫌いはほとんど無いが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:06:12.60 ID:jhQIr4+cO.net
>>404
うむ!
食事の好き嫌いがないのは良い事だな!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:06:31.89 ID:xbuGlGmw0.net
基本的には雑食でいきたい
食べ続けてればどうせ慣れるし
というかあんまりアニメ内でのジャンルを意識しないな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:08:04.23 ID:R4nJBO4q0.net
アニメっつーか娯楽なんだから好き嫌いあって良いだろ
何でいちいちガマンしてまで観なきゃいけないのよって感じw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:08:59.50 ID:ua+N/5ee0.net
>>407
お残しは許しまへんえ!?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:10:04.98 ID:AdU49HAS0.net
好き嫌いの前にちゃんと完成して食えるものを提供してくれるかが大事ですよ・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:10:54.21 ID:EGBBrN3e0.net
2015年夏アニメ糞過ぎワロタ。「見たいアニメ」も「見るべきアニメ」もないって数年ぶりの出来事だわ [転載禁止]©2ch.net [153736977]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435964277/

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:12:13.10 ID:0srpgJRX0.net
うん、嗜好品は好き嫌い大いにした方がいいなw
工夫して何でも楽しむようになると自分が一等好きなモノを見失うような気がしてなんかイヤだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:12:13.44 ID:7a8jM9jb0.net
とりあえず出されたアニメは全部見るという人は、宿題としてケイネスドラゴンの感想を今期の終わりに提出な

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:12:17.71 ID:mlEUOYEs0.net
深夜アニメはある意味実験的なもの

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:15:25.88 ID:ig0WKhbR0.net
ユーフォ萌豚が硬派気取っててワロタ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:16:11.13 ID:P2DaUBOn0.net
>>410
そういうスレがたってるということは案外おれと同じように思ってる人も多そうだな
なんか安心した

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:16:18.77 ID:B1cip19U0.net
>>412
そういうイジメとか体罰は良くないと思うの

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:16:34.36 ID:SKsbxQME0.net
マジで今期豊作の予感だわ
前期も面白いのはあったけど、一回みればいいやってのばかりだった
今回は何度も見返したい作品が多くてアニメ視聴時間増えまくるかも……

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:16:57.60 ID:D+OYm1Yx0.net
終わりのセラ腐が5000くらいなのが防衛部並に納得いかん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:17:50.08 ID:P2DaUBOn0.net
>>414
いやだからユーフォは浅いからもっと深いのが欲しいから
ユーフォより深いのって書いてるがなw
ただ路線としてはああいうのも好きだから挙げたんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:18:36.60 ID:0srpgJRX0.net
ホモ・コメディと化した1期ラストバトル面白かっただろwあと廃墟

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:18:54.38 ID:mlEUOYEs0.net
長所を伸ばしてった方がいいかもね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:20:08.36 ID:hs6AURYt0.net
>>418
それな
あの糞作画と内容でよく買うよな腐女子も

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:20:42.28 ID:gBFvcuzs0.net
ID:P2DaUBOn0
こいつ昨日ずっとシャーロットたたいてたユーフォ豚だろ
キショイからNGしとけ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:21:53.40 ID:cz+iecCD0.net
GATEやっと見た。
あかんなこれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:22:25.81 ID:ua+N/5ee0.net
シャーロットまだ見てないけどどうなの?
なんかもうタイトルだけでジョナ!シャー!ジョナ!シャー!ジョナ!シャー!ジョナ!シャー!(ギシアン)彷彿としちゃって駄目

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:22:46.91 ID:7a8jM9jb0.net
>>424
GATEの話は出さん方がいいぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:23:28.88 ID:hs6AURYt0.net
>>425
1話はまあまあ面白かったよ
ただだーまえのギャグで人を選ぶからなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:24:40.08 ID:XajcYT6b0.net
>>424
宣伝の割に糞のような出来だよね><
六花のほうがよっぽどよくできている
前期のダンまち枠と思えばいい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:25:31.74 ID:P2DaUBOn0.net
ダンまち面白かったぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:25:47.01 ID:nfkm5C4P0.net
うしおとら主人公の声が素人声優みたい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:26:55.38 ID:9nfaUGGl0.net
>>412
全部観は無理だけど、ケイオスはキャラクターがかわいいから観れそうw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:27:20.10 ID:SKsbxQME0.net
六花は丁寧にやりすぎてテンポが悪くなるのが心配

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:27:36.76 ID:7a8jM9jb0.net
ダンまちが楽しめるなら、大体なんでも楽しめるんじゃないか・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:28:01.84 ID:AdU49HAS0.net
GATEの話するとGATEが開いて変な奴が召喚される

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:28:46.51 ID:P2DaUBOn0.net
六花、丁寧な感じの作りなのか
とりあえず見る気しなかったから見てなかったが見てみるとしようかの

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:29:37.02 ID:aT51KvI00.net
下ネタくそだな
つまんねー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:29:49.68 ID:e9EJJDT50.net
アクエリオン1時間SP
前半30分1期のキャラは判ったんだが相手は2期のキャラだったんか

ロゴスのぶっ飛んだ設定…これは…wまた河森が話考えてるな
熊谷の名前はダミーで言いなりに書かされてるだけだろw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:30:26.85 ID:XajcYT6b0.net
GATEスレからわざわざこっちくるんだよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:31:00.67 ID:SKsbxQME0.net
>>435
推理モノでもあるから、省いちゃマズイところってのが結構あるのよ
だから丁寧に描写していく必要があるんだけど、丁寧にやると30分アニメとしてはメリハリのない、テンポの悪い映像になりかねないってこと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:31:08.38 ID:GFqibyVW0.net
>>423
前期のエースは間違いなくユーフォだろ
中日でいう大野みたいな存在

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:32:32.89 ID:IfJJEoht0.net
>>433
楽しめないから例えに出してるわけでw
>>440
ユーフォエースおじさんこんばんわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:34:14.91 ID:xbuGlGmw0.net
>>412
ケイオス期待してるぞ
チープな作画なのに意外にハードな展開で良かった
舞台が中国系ってのも珍しいしな
あと敵のおばはんがエロい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:39:19.35 ID:e9EJJDT50.net
ミスモノクロームはデジ声じゃなけりゃいいのに…
堀江由衣原案だから声も堀江の希望か

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:41:24.70 ID:SKsbxQME0.net
堀江由衣の声好き
だけどモノクローム観てない……

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:43:33.59 ID:m8pS5Che0.net
ミスモノクロームは一気味した方が面白い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:46:44.19 ID:xbuGlGmw0.net
一挙やってたよな。見直してくるか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 03:56:03.45 ID:/EGIxW1y0.net
皆口裕子すげーな声維持してるのか
結構なベテランじゃなかったっけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:01:53.26 ID:D+OYm1Yx0.net
ドラゴンボールの皆口は前回の期が悪過ぎただけ
今期少し戻ってるのは確かだが劣化は残ってる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:03:22.15 ID:Siv+aMCz0.net
ビーデル声は皆口に戻ったけど、キャラデザが劣化してしまったね
誰だよあれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:05:13.39 ID:SKsbxQME0.net
六花今更ながら1話みたわ
原作の絵が独特なだけに、アニメ絵がだいぶ可愛くてワロタwwwwwwwwww
六花のキャラにブヒれる日が来るとは思わなかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:11:25.81 ID:D+OYm1Yx0.net
青春は腐臭激しいのだが、まぁ見ずに批判するのはあれと思って見たらニセコイのつぐみのスピンオフだったでござるw
腐臭は、やはり凄いのだがちょっと興味を持ったので3話まで様子見

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:24:57.85 ID:oNBZtxau0.net
ネタとしてはドラゴンボールが大穴で面白かった
あれだな、バキの花山さんのスピンオフのギャグ漫画みたいなノリだわ

にしてもなんか今期見ても面白いと思うのがほとんど無いな・・・
シャーロットは主人公が屑でまずうけつけん・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:26:41.07 ID:6pkL0/Gz0.net
主人公がクズなところが面白くてそれ以外の要素は普通、て感じた
人それぞれだねえ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:27:35.39 ID:oNBZtxau0.net
気持ちのいい屑と
気持ちがよくない屑があるが
正直後者のほうだった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:27:53.43 ID:lBi3UFKZ0.net
ここまで8個くらい1話見たけど
シャーロットとドラゴンボールだけ継続

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:28:36.42 ID:9StLnvf10.net
六花は典型的なラノベアニメだな
1話切り確定

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:29:18.39 ID:SKsbxQME0.net
シャーロット、そんな不快なクズじゃないだろ
あんな力持ったらたいていの人間は悪いことに使うわ

まあ、あのトラックのシーンは違和感しかなかったが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:34:37.13 ID:/EGIxW1y0.net
俺も屑なところが気に入ってた
むしろあのまま屑無双を期待してたので俺の意気消沈ぶりは激しい

が、ふと今見てるのはエロゲじゃないと我に返ったわ (←今ココ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:34:47.48 ID:R3nCUtxV0.net
スレ読んでて下ネタ良かったって奴が意外と居て驚いた
あんなので喜べるの中学生か童貞くらいだろ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:35:39.69 ID:vv5Pi99l0.net
gangstaけっこう気にいったんだけど、なんか不評だよな
なんで? 立ちんぼの女殺さない甘ちゃんだから?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:35:54.29 ID:jhQIr4+cO.net
と言うかシャーロットはまず何より主人公が甘ブリの蟹江にしか見えんw
ご丁寧に声まで同じで良くも悪くも自意識過剰な性格してる所まで共通してる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:36:57.77 ID:3rd/z1TC0.net
シャーロットの主人公はルルーシュのパロディに見えたのだが。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:38:17.77 ID:xMaEotwB0.net
とりあえず下ネタ1話みたわ、あんまりおもしろくない
ショウバイロック最終話みたけどおもしろかった
CGがけっこうすごかったね、シアンもレトリーもかわいい
プリパラのアイドルだらけの運動会回みたけどまあまあ

https://www.youtube.com/watch?v=M7QygYMGXhE
ショウバイロックの曲ってかなりよくないですか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:42:28.95 ID:VcjUTFTv0.net
ちなみに私はウルトラマンコスモスが好きだ
ここ伏せなくていいのかよw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:43:18.18 ID:oNBZtxau0.net
>>461
>>462
それみてわかったわ、俺の好きじゃないキャラの典型だったんだわ

ぶっちゃけ主人公と眼鏡のキャラがサブとメイン立場交換してたならたぶん見てた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:43:29.46 ID:7a8jM9jb0.net
>>460
腐の臭いがするから

>>462
ルルーシュって性格は捻くれてるけど、元々は妹のために能力使ったりあくどいこともしてるんじゃなかったっけ
完全に利己的で自分のためにやってるシャロの主人公とは違う感じがする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:45:17.25 ID:/EGIxW1y0.net
俺はてっきり甘ブリと山田のハイブリットものかと

マジメな話、あのまま屑無双して嫌われる人には嫌われるアニメにした方が
痛快アニメとして大成した気がしないでもない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:45:43.36 ID:9sKSv4vv0.net
タナトス「弟の為に世界を変えようとしたわ♪」

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:51:36.88 ID:7a8jM9jb0.net
>>467
といっても既にもう妹に甘々だしなあ
根は良いヤツみたいな中途半端にしかならん気がする
悪人に対してだけは一応容赦ない感じで、仲間に対してはなんだかんだ言いながら従うみたいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:52:52.98 ID:l00h446Y0.net
喜んでるつうか「まじめに作ってる感じが好感が持てる」ってところだろ。
下ネタで売るのになんで背景とか無駄に力入ってるんだとか、
石上静香の仕事選ばない必死さとか。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:53:18.82 ID:P2DaUBOn0.net
アニメは芸術

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:54:55.97 ID:Siv+aMCz0.net
最近のJCは変なとこで気合入ってて好感持てる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 04:55:03.69 ID:9sKSv4vv0.net
シャーロットの主人公は精神だけの存在かもしれんぜ。例えるなら憑依霊だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:02:30.68 ID:SKsbxQME0.net
JCは早く禁書3期つくってくれ
いろんな意味で盛り上がること必至

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:16:50.64 ID:GconZYSw0.net
確かに最近の女子中学生は変なとこで気合入ってて好感持てる

>>474
女子中学生に何を求めているのだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:18:44.82 ID:GconZYSw0.net
>>2
来期は、
低予算ラノベ四天皇が復活しそうでなにより。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:19:58.99 ID:xMaEotwB0.net
ショウバイロックもみたので
とりあえずBD版の幸腹の6話みるわ
風呂の中でアイスくっとる
この3人みんなかわいいの
サトリナの子がとくに
うなぎ食べる計画しとるげ、スーパーのうなぎなのにレベル高いなw

ネット上のトラベル系で宿とったのに
まちがってメールを削除してしまったので
直接ホテルに確認やらないといけないわ

ところで秋葉原で食べるならどこの店がいいの?野郎ラーメンはまずい
ケバブはもう15回くらい食べたし、ゴーゴーカレーももういい
影武者はおなかいっぱい、サンボも秋田、マゼルもジャンクすぎる
肉の万世の5Fの万世牧場って焼肉で3500円くらいつかっていいですか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:21:56.87 ID:xF9mLnT90.net
わかばが比較的よく見えるということは今期は不作かな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:23:28.62 ID:xMaEotwB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=59Z8UslQ5kA
ワールドブレイクの曲わるくねーな
思い出した系アニメなのでしょうがない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:32:58.69 ID:xMaEotwB0.net
幸腹みてるけどきりんもかわいいな

肉の万世ってフロアごろにいろんな肉料理があるんだけど
すきやきはコスパわるいよな

幸腹で風呂の湯がたまるまでまってるけど
BD版だとエロ分が多めだな、湯気があんまりない

最近家で外国産牛焼いてステーキとして食べることがおおいんだけど
牛肉もやっぱりおいしいな
ラーメンばっか外食して豚ばっかりたべてたわ

ところでなんでサトリナとか能登とかあのへんのおばさんって
はよ結婚しろとか言われなくなったの?
松岡由貴って既婚?羊水傷んでるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:35:18.26 ID:ztIWPrWA0.net
ケイオスドラゴンはキャラデザちゃんころ、作画もちゃんころ。
元のゲームもあるらしいが低予算ソシャゲなんかちゃんころ製かきむち制が普通。

中国製食材しか使わない中華料理店の中華料理みたいなもので素材が悪い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:45:31.46 ID:SWpi+kZh0.net
ケイオスドラゴンはのっけから続きはゲームで感を隠そうともしないのが
潔いのかもしれない・・・
セガも今や課金ゲーに夢中ですかね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:49:52.64 ID:thywj4vN0.net
シャーロットは余裕の5分切りだった
いや10分まで我慢したか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:53:10.63 ID:SKsbxQME0.net
原作の時はなんとも思わなかったが、アニメで見ると六花の勇者の姫様はちんこにくるキャラだな
格好がエロエロだわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:10:11.14 ID:59qR9Wt/0.net
今期ほぼ壊滅

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:20:03.87 ID:1H7Ga8P/0.net
今季はダンまちみたいな酷いステマがないから冷静に1話を見れる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:21:54.52 ID:cfX0S/+j0.net
のんのんびよりとだんちがいに期待しておく

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:24:11.25 ID:5kDBLmD80.net
ケイオスとクラクラぐらいかなイマイチと思ったの
1話だしまだまだなんとも言えないんだけども

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:24:31.61 ID:SKsbxQME0.net
今夜はのんのんびよりか
ぶっちゃけ一期のOPとEDが完璧すぎて、OPEDは期待できないのが辛いところ

のんのんびよりはアニメスタッフが悪ノリとかしないでちゃんとつくってくれれば絶対楽しめるわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:26:56.21 ID:04PsjXJJ0.net
ドラゴンボール超あの人気っぷりなのに放送しない地域があってなんだかなぁと
こういうのこそせめてネット配信でもするべきなんじゃないの?
深夜アニメのほうがBS11で観れる地域広いやんけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:35:37.23 ID:SKsbxQME0.net
やっぱドラゴンボールは盛り上がるよな
リアルタイム世代はもちろん、リバりバルブームから入ったファンも楽しめる良コンテンツ
今期はホント幸せだわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:37:53.33 ID:cfX0S/+j0.net
ドラゴンボールは子供が見てる番組だからな。
しかし悟空の中の人が亡くなったら大変だなこりゃ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:42:07.01 ID:oNBZtxau0.net
>>490
キテレツ県はすでにBSのみが生命線だ
なぜかあるノイタミナ枠ですら週遅れよ

孤独のグルメなんか1期2期放送して4期を放送タイミングに合わせてきて
なぜか今月から3期を放送だ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:46:17.40 ID:ua+N/5ee0.net
>>492
ルパンみたいにモノマネの人いないんかね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:48:49.62 ID:lSOL96Zh0.net
ケイオスはDODと村正とアカメと糞を混ぜたような一話だったな
ガールフレンドといい、艦これといい
ソシャゲアニメにハズレ無しと思ってた俺が馬鹿だった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 06:55:54.00 ID:7F2+7Y/PO.net
第1話は最悪の評判でも最終的には名作になったアニメてあるのかな?
クラスルームとケイオスはもう詰んだかもな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:02:00.88 ID:oNBZtxau0.net
キルミーベイベーかな(小声

あれは明らかに1話は微妙だった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:02:09.34 ID:mlEUOYEs0.net
クラスルームクライシス面白いな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:03:19.28 ID:X3KI1pps0.net
ケイオスドラゴン1話をみなおしたけど
自分には合うというかおもしろいアニメだな
キャラデザインがすきだしストーリーもおおもしろそう

なんていうか楽しんだものが勝者なので

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:08:20.43 ID:k2kzgDn/0.net
前期はダンまち、シドニアとか10作品くらいリストに入ったけど
今期は3作品行くかなというレベルか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:36:45.67 ID:clUVwiSU0.net
批判される前にあらかじめ言っておくけど、のんのんびよりはサザエさん時空じゃなくなったから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:41:23.11 ID:SKsbxQME0.net
>>492
野沢さんの代役以上にプレッシャーのある代役もないだろうなwwwwwwww

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:51:04.39 ID:SMgYmaQT0.net
今期ロボアニメロゴスだけか?ロゴスいまいちだったからオワタ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:58:44.37 ID:ofzOzY600.net
下ネタで「また日笠がヨゴレやってる…」て言いたかったのに違うのかよ
それか現役JK木戸ちゃんにでもやらせれば色々面白かったろうに勿体無い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:59:20.43 ID:wMPuSZQw0.net
>>503
そういや今期ロボものってロゴスしかないな
クラクラは戦闘機ぽかったけどロボ作ったり戦闘はしなさそうな感じだし
同じ系統のが被る時は被りまくるのに不思議だよなあ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:00:20.54 ID:/bjpc0u70.net
プラメモみたいに叩かれるわけでもなくどーでもいい作品多すぎだわ
話題にすらならないって不作すぎるだろ

あー2011と2014秋に戻りたい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:01:52.08 ID:yLm7XSCk0.net
ペッパーみたいなもろロボなんていらんよな
まずはミスモノクローム型秘書ロボット出せや

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:02:21.27 ID:oNBZtxau0.net
モノクロームがスパロボ出るかもしれないし・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:02:59.54 ID:SKsbxQME0.net
ちょっと前だったら間違いなく下ネタの黒髪ロングは日笠陽子が演じてただろうなwwwwwwwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:05:15.21 ID:Fr+q4HOC0.net
>>502
野沢さんの後任を引き受ける勇者がいまの女性声優におるんかい?
例えばみゆきちが仮に引き受けたとするぞ
必ず速報系の板に
【沢城みゆきは勇者である 1スレ目】ってスレが必ず建って祭りになるだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:05:43.72 ID:Rq+Ca8CZ0.net
むしろ空気だけど気に入ってるのが一本あればいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:13:15.73 ID:mlEUOYEs0.net
話は変わるけど読解力って大事だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:18:39.82 ID:3Z1Lse8y0.net
ワカコ酒短すぎワロタ。嫌いじゃないからせめて1話3本立てくらいでやって欲しかった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:23:04.74 ID:wMPuSZQw0.net
新作アニメまだ10本くらいしか見てないけどどれも楽しかったな
3話くらいまで見ないと判断つかないかも
今日からやる赤髪の白雪姫は初期の頃は好きだったから楽しみだわ

515 :関東@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:30:22.95 ID:LMiVb/Oz0.net
赤髪
とらぶる
てーきゅう
ミリオン
実は私は
のんのび

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:33:26.16 ID:clUVwiSU0.net
シュタインズゲート0は冬アニメかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:40:52.57 ID:kpHZqpIb0.net
http://i.imgur.com/SXan6Tw.jpg

だんちがいにも期待してる。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:47:17.71 ID:VcjUTFTv0.net
それが声優のヒロインかわいいわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:49:39.85 ID:cTYjHySa0.net
子役上がりの子の中の人がかわいいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:04:24.13 ID:M83X/ilp0.net
待ちに待った、のんのんびより。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:16:47.59 ID:uJn/RBlt0.net
まさか日曜日全滅とはな・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:20:10.69 ID:kqFgD3Y60.net
>>515
赤髪ミリオン実は私は
となかなか楽しみなラインナップ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:20:56.29 ID:dY/Yre+P0.net
今期のラインナップ見ててもずっと豚豚豚御用達ばっかりで萎えるな
別に減らせとは言わないけど何時になったらこの状況は終わるんだろうな
ゲートとシンフォギアはいざ内容見てるとぶっ飛ぶんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:31:24.46 ID:Oy0QtZBN0.net
>>523
昼間のアニメだけ見てろよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:37:58.61 ID:7F2+7Y/PO.net
>>523
嫌なら見なきゃいいだけ
アニメは強制じゃないから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:41:23.29 ID:dY/Yre+P0.net
>>525
今どき嫌なら見るなが反論になるとでも思ってんの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:32.79 ID:ojNVujZo0.net
バンサクツキーターダメくせぇな。半分まで放送してバッサリカットとか笑ったわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:51:57.07 ID:RUTCSqaT0.net
>>526
なるよ
だから見るな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:02.30 ID:+1KZtZgA0.net
上のほうで萌系アニメが少なすぎるとかいってる奴がいるかと思えば
>>523みたいなのもいる
認知の歪みがすごいなここ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:56:09.69 ID:dY/Yre+P0.net
>>528
過去にそんな事ほざいた人らがどうなったか知ってます??

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:02:51.68 ID:EFtSRzZS0.net
>>523
こういうの見てるとアニメが悪いというより視聴者の方がレベル低くなったと思えてしまう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:09:43.65 ID:YhroECy50.net
>>480
幸腹はひそかに2期にやんないかな、と思ってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:10:27.08 ID:0EusvJ1H0.net
今旧アイマスの再放送やってるから見てるんだけど
結構内容的にはアイドル達のマイナス面も描かれてるんだよね
それでも当時は特別叩かれたりしてなかった
でも前期の未央の叩かれ方とか見るとやはり視聴者の寛容さとかがなくなってるのかなぁと思ったね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:10:41.44 ID:M83X/ilp0.net
下ネタの世界が面白かったんだけど、ボリューム小さくして見ないと恥ずかしいなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:11:09.56 ID:M83X/ilp0.net
ワカコ酒ってあっというまに終わっちゃうなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:11:55.24 ID:YhroECy50.net
>>502
世界中から叩かれること覚悟だからなぁ
悟空、悟飯、悟天の3人それぞれ別の人をあてて分散するくらいか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:13:11.54 ID:0EusvJ1H0.net
ドラゴンボールって子供向けグッズとかも出てるみたいだし
今の子達もやっぱり見てるのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:13:28.90 ID:rDygRILe0.net
波平さんは茶風林でなんとかなったが、悟空の代わりなどいない。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:14:17.99 ID:0EusvJ1H0.net
どらえもんでもなんとかなったし
やろうと思えば可能じゃね?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:17:44.22 ID:YhroECy50.net
>>479
曲だけ聴くと荘厳な雰囲気あるな
なんかもっとリアル寄りのキャラデで豪華作画でみてみたくなった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:17:50.81 ID:CDOgGBIk0.net
今期は久しぶりにアイドルアニメが無くてなんか寂しいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:18:46.59 ID:YhroECy50.net
>>541
つシンフォギア

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:21:56.73 ID:CDOgGBIk0.net
>>542
アイドル……

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:26:35.97 ID:GYhMR/pP0.net
ロボットに乗ってもアイドルはアイドルだ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:26:53.58 ID:0EusvJ1H0.net
今はアイドルアニメ全盛って感じだけど
少し前までは日常全盛って感じだったよな
やっぱり何もおこらない日常ウォッチングより
頑張る子ウォッチングのがウケがいいのだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:28:38.66 ID:0EusvJ1H0.net
>>541
つーかデレマスあるだろw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:28:42.54 ID:UtVxJ8C90.net
>>541
モノクロームとデレマス

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:29:29.19 ID:YhroECy50.net
>>543
何か文句あるかっ!

それじゃ
つミス・モノクローム

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:34:08.66 ID:rldR70ye0.net
>>536
世界中から叩かれるって事はネーナ
何故なら外国はその国の言葉でしゃべってるから
アメリカの悟空とかイケメンボイスなんだぜw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:45:40.32 ID:8CAPCMrz0.net
>>541
常時、アイカツとプリパラがあるだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:49:31.29 ID:shf7W63Q0.net
デスノの父がシリアスしてても今日の昼飯は○○屋か●●庵かを真剣に考えてるようにしか見えない
実写ってこういうとこがあるなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:55:19.82 ID:4c7Fl7RZ0.net
見てないけど五郎の人なんか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:57:41.41 ID:hqW+ctDu0.net
>>460
処女厨には確実に不評。
冗談はさておいて、マングローブ臭は好き嫌いハッキリと出るし、原作の腐臭いところや、なんとなくテロル的無機質的オサレさが嫌ってのもいるんだろう。俺的には全然アリ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:58:19.79 ID:UJOakIpd0.net
前は料理の鉄人のおっさんがやってたが
今はグルメのおっさんがやってるのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:18:08.58 ID:hqW+ctDu0.net
>>533
>>それでも当時は特別叩かれたりしてなかった

当時友人にアイマス進めたら「全員白痴」って感想出て1話切りされた。で、どんなキャラ好きよって聞いたら「シュタゲの紅莉栖みたいに頭のいい子」。お前中の人一緒やぞ、と。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:23:43.37 ID:j3FRsyr70.net
>>545
日常アニメは相変わらず多いから
アイドルアニメに変わったんじゃなくて追加で増えただけでしょ
アニメの本数自体が増えてるからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:24:02.94 ID:8CAPCMrz0.net
>>533
なんか誰かの意見一つで皆が簡単に誘導されてるように感じてならんなw
誰かが言い始めたら皆は直ぐに付和雷同するんだよね特にここの人たちって
自分の意見がないっていうか、流されやすいんだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:27:24.84 ID:8CAPCMrz0.net
>ナチスの政治家ヘルマン・ゲーリングのありがたいお言葉

>「国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。
>とても単純だ。国民には他国から攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、
>国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。
>この方法はどんな国でも有効だ。」(同じくギルバート心理分析官に対して)


このくらい簡単に洗脳できそう
アニメの方向性で視聴者の考え方を同じ方向を向かせることくらい容易い気がしてきたw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:28:42.35 ID:51r+zd7bO.net
>>533
旧アイマス… ゼノグラシア……

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:32:06.43 ID:S4Pi3zA5O.net
高尚様と呼べばいいのか中二病と言えばいいのか…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:34:36.40 ID:8CAPCMrz0.net
とりわけ、よく見る貶めキーワード

共感できない
クズは吐き気がする
暴力女は古い
誰得ネガティブ


この辺だな
この辺を繰返し発言することで、似たような作品しか生まれないように制御する
そして同じ方向を向くように仕向け付和雷同させている感じか
陰謀論的に言うとw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:35:08.30 ID:MbmBrmKz0.net
いまのとこ積極的に次回見たいってのは下ネタ、うしお、乱歩、シャーロットあたりかな
他もまだ様子見はするけど
あとたいして面白くなくても余程のことがない限りシンフォギアとアクエリオンは惰性で最後まで見るわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:36:00.48 ID:hqW+ctDu0.net
アイマスはアンチスレで散々叩かれてたし(元々アンチめちゃ多い)、モバマス前半クールは叩かれて当然の出来だったろう。
作画ヘロヘロ、未央をsageてP上げたり、CD売りたいってのが全面に出過ぎて話がグダグダで、ここで褒められてたのって渋りんがブヒれる、とかぐらいだったやん。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:36:16.91 ID:D1gwgKEFO.net
>>533
未央に関してはゲームのPからしてアンチ多いしなあ
アイマス系コミュでは荒れるから人気に触れないのが暗黙の了解みたいになってるし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:37:09.50 ID:EFtSRzZS0.net
気が付けばコラボ作品目当てで観てるうーさー
シュタゲ、キラルキル、アイマス辺りが共演してくれたから三期は何かと思ったらウルトラマンゼロだった
ただの宮野じゃねーか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:42:11.74 ID:8CAPCMrz0.net
似たような作品しか評価されない、または売れないように制御の方が正しいかもな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:43:12.71 ID:S4Pi3zA5O.net
とりあえずシャーロットとミス・モノクロームは継続決定
あとあまりにもクソなんでケイオス見続けるかもしれん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:49:29.89 ID:uPYCYeky0.net
ID:8CAPCMrz0
誰と戦ってるんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:50:42.72 ID:8CAPCMrz0.net
>>568
この手の書込みをされたら心理的に負荷がかかる人たちにだよ
例えばIDを貼り付けてまで応戦してる君とかねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:51:06.30 ID:Oe4/9ScE0.net
アオハルはホスト部の刷り直しを見ているようだ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:51:16.72 ID:uPYCYeky0.net
ってID被っとる…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:52:30.73 ID:4c7Fl7RZ0.net
今期の月曜は忙しくなる・・・か?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:54:59.10 ID:ZbEzR7O10.net
だんちがいは原作持ってるけどブヒれるしギャグ多めだからオススメよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:55:57.41 ID:dZKBl9Xd0.net
盗撮が悪いんじゃない。盗撮したくなるほどの神作を作るやつが悪い

また一つ、ラブライバーが迷言を作ってしまったな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:57:26.45 ID:S4Pi3zA5O.net
>>569
ようするに嫌がらせか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:58:54.47 ID:Fr+q4HOC0.net
おまえら「美少女を襲っちゃうのは悪くないんです!悪いのは
可愛すぎて男の理性を破壊する美少女の美しさなんです!美しさこそが罪なんです!」
裁判官「主文。被告を死刑に処す」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:01:01.82 ID:gyDQsp+/0.net
>>245
結界のクラウスさんはファザコン枠じゃないのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:07:54.33 ID:S4Pi3zA5O.net
>>576
美少女とか神昨とか誉めてるからごまかされそうだが、実質
「キモオタを殴っちゃうのは悪くないんです!悪いのは
キモすぎて不愉快にさせるキモオタのキモさなんです!気持ち悪さこそが罪なんです!」
って言ってるのと変わらんもんな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:08:22.27 ID:+s/B6RmL0.net
>>557
俺はお前が意見もってないそんな風に思う
俺は同意できる意見があったから同調しただけだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:09:09.01 ID:8CAPCMrz0.net
>>575
嫌がらせといえば嫌がらせだな
デレマスの本田が叩かれた方が都合が良い人にとってみれば、嫌がらになるのだろう
そういうキャラやシナリオを望んでいないメチャブヒだけでいいと思っている人にってはねw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:09:19.59 ID:+s/B6RmL0.net
タイプミスした
俺はじゃなくて それはね sが押せてなかったわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:11:36.83 ID:5Ix7xCbH0.net
>>530
どうなったの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:13:07.68 ID:M3xwxdx/0.net
未央の叩き方って異常だったからなぁ
まあでもあの手の類の人間は何かを叩くネタを普段から血眼になってさがしてるんだろうけど
ようは他人を攻撃することが目的の第一であり、そのための大義名分が欲しいだけなんだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:16:06.37 ID:qmRFa2Nn0.net
下セカを見るとキャラデザやギャグのノリがヒャッコを思い出すわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:16:53.13 ID:8CAPCMrz0.net
>>583
それと同時に>>561も連携してるんだよねw
だから一概に叩きたいだけというわけでもなさそう
扇動も兼ねていると思うよ
この手の発言がこのスレだけでもかなりの高頻出だし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:18:24.90 ID:WKjWBxVf0.net
上に勝てないって自覚があるから必死に下探しするのよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:20:55.35 ID:hqW+ctDu0.net
未央「お客さん全然こないじゃん?」
P「当然の結果だと思います」
だったけ?未央は新人ペーペーで人気まだ無いくせに友達に見栄張って、それで恥かいたから怒り狂って上のセリフ出て、その後がPのセリフ。その後「やめる」って出てくって流れだったか。

Pの言ってることのがまともだし、未央は当然叩かれるだろ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:22:48.42 ID:/TdWxgJt0.net
>>555
中の人関係ないだろw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:04.51 ID:ErdsPxJ8O.net
>>587
同時にデビューしたユニットが泣いて喜んでる脇であれだから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:46.99 ID:8CAPCMrz0.net
まともじゃないから叩かれるっていうのが既になんか破綻してるんだよなw
本田が叩かれてるというより、この件でデレマス自体が叩かれていたからなぁ
あくまでエンタメなんだから、視聴者はエンタメとしての視野を持たないといけないと思うが、
ここの連中は二次元を現実と一緒にしちゃってる感があるよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:57.09 ID:/TdWxgJt0.net
つーか内容がつまらないから、批判に集中するだけじゃね?
出来がよけりゃ、そこまで叩かれないかと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:43.21 ID:51r+zd7bO.net
改心したと分かってても本多がなんかしゃべる度にイラッとする
元々なんか自信満々で偉そうなもの言いだし
そういうキャラに本多はなった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:26:33.49 ID:8CAPCMrz0.net
>>592
すごい入れ込み具合だなw
感情移入の仕方が半端ねーよあんたw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:57.29 ID:/TdWxgJt0.net
どんな基地外でも話を面白く持っていけるキャラは人気出たりするしな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:58.83 ID:dMR2DdUq0.net
自分を変えられないなら世界を変えてしまえばいい

なんといい言葉なんだろう。発言者の強い意志すら感じる。確固たる意志
ただし、このセリフをのたまわったのが下ネタ(以下略)のエロテロリストでなければだ
発言内容より発言者の人格で言葉って判断されちゃうよねwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:20.82 ID:/TdWxgJt0.net
別によい言葉でもないけどな
テロリストも同じようなものだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:41.57 ID:lSOL96Zh0.net
>>589
デビュー出来ないって悩んでるキャラも居たから
尚更印象悪くなってたのもあるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:45.70 ID:dsV0hOPh0.net
下ネタて政治宗教を超越した新しい文学作品だね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:47.56 ID:CCPgfDTb0.net
シンデレよりもウエイクの方が面白かった
全く売れなかったらしいけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:31:15.78 ID:ErdsPxJ8O.net
オカリン「自分を変えられないなら世界を変えてしまえばいい」
確かに説得力出たな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:31:21.85 ID:M3xwxdx/0.net
いや未央アンチはやばいレベルだよ
放送終了後数ヶ月たってからの話なんだが未央のキャラスレが立たなかったのよ
多分住民うんざりして放置してたんだろうけど
でのそのことにイライラしたのかしらんけど他のキャラスレいって高圧的な態度でスレ建てろと言ってるのがいたわけですよ
放送中ならまだしも嫌いのキャラのためにそんな終わってからも粘着するか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:01.19 ID:M83X/ilp0.net
ワーキングって、今期から初めて見るけど、
結構いいじゃん。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:33.65 ID:bytR6nzt0.net
ロゴスの主役のアゴの長さをどこかで見た気がするが思い出せない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:33:06.81 ID:8CAPCMrz0.net
>>595
よい言葉っていうか、汚い言葉だよな
自分が嫌いな奴は全員ぶっ頃して黙らせろ

これと一緒だし
このスレにいる他者の意見を毛頭聞く気もなく、主張の押付合いしてる奴らと何にも変らんっていう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:58.16 ID:S4Pi3zA5O.net
>>599
売れなかったの?
でも前にコンビニとコラボしてなかったっけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:28.89 ID:hqW+ctDu0.net
というか、アイドルを魅力的に書いてこそのアイドルアニメつうかブヒアニメだろ?
未央みたいにキャラ貶めるシナリオ書くほうが根本的におかしいんじゃねーの、とは思う。未央アンチを作ったのは制作、とくに脚本家がクソなせい。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:46.46 ID:/EZ5YEEx0.net
フィクションの中で出来事でさえ他人に対する寛容さを持ち得ない
ちっちゃな人間が増えているということだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:31.07 ID:51r+zd7bO.net
そこまで思い入れのあるアニメじゃないんだけどボーッと見てるときに不意に本多がでしゃばってなんかしゃべるとイラッとするんだよな
ボーッとくつろいでたら不意に蚊のプーンて鳴き声がしてイラッとするのに似てる


まあキャラヘイトを一身に集めてくれる本多の存在に救われてるキャラもいるかもしれないしこれで良いのかもな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:01.63 ID:/EZ5YEEx0.net
>>606
でも最後うまく救済したじゃん
未央に関してはあれでOKだろ
むしろ卯月とかの方が消えちゃったよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:41.52 ID:8CAPCMrz0.net
AKB見れば分かるけど、炎上商法で盛り上がってるじゃん
真面目ちゃんの集まりでスキャンダルがなかったらとっくに消えてるよ
度々起こるスキャンダルで話題をかっさらって繋ぎ止めてるんでしょ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:54.49 ID:M83X/ilp0.net
下ネタ良かった。毎週見る。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:41:45.41 ID:M83X/ilp0.net
あとは、

月・・のんのん
火・・モンスター、ビキニ、声優
水・・洲崎西、空戦、うまる
木・・がっこう、だんち

こんだけかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:42:59.35 ID:h1i3KUEV0.net
下ネタはわたもてと同じ感じかな
見るぶんには面白いが・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:43:22.91 ID:7n4IC6NQ0.net
二期では卯月をもっと押し出してほしいな
一期は流石に出さなすぎな感じだったから
何となくテンション低い時にちょろっと笑顔で周りのテンション上げていくそんな微妙なシーンをもっと入れてくれても良かったんや
ドカっと入れずにちょろっとな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:44:48.50 ID:5+nBfTrZ0.net
ちゃんみおは叩かれるだけの態度だったろ…
その後も、他の2人差し置いて喋りまくりでウザかったし
アレを陰謀とか無いわww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:45:08.13 ID:8CAPCMrz0.net
ろこどるのキャラは普通過ぎて何の印象も残ってないな
退屈人畜無害過ぎてもう誰も覚えていないかも知れないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:53:03.08 ID:jhQIr4+cO.net
>>614
キャラが多いアニメだと個々にメイン回を与えなきゃだからその分主人公にスポットライトが当たる機会も減るからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:55:28.82 ID:8CAPCMrz0.net
>>614
もっと格差付けていいよな
ロシア人みたいなモブみたいなやつの方が目立ってたくらいだし
ぶっちゃけ、メインの三人と杏の4人体制で十分なんだよな
蘭子は喋り方がうざいから出なくていい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:56:23.77 ID:7tuccqI+0.net
下ネタのピー音が円盤で消えたら売れるかもなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:56:50.47 ID:968PO9/w0.net
>>612
がっこうとだんちが木か。
だんちはストーリーなしだが、がっこうは原作見てないからわからん。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:58:01.74 ID:4c7Fl7RZ0.net
蘭子はいるだろ!喋り方は普通にしろ
あとはエロ女子大生と杏がいればいい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:58:47.52 ID:abaCdGNR0.net
>>614
目立たないのはある意味普通な卯月の個人回の伏線説

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:58:55.52 ID:4c7Fl7RZ0.net
>>619
どうでもいい声優だしどうかな。花澤や早見だったら売れるかもしれんが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:59:02.32 ID:BxvHA67d0.net
なんか今期あまりにも酷くない?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:01:25.61 ID:WKjWBxVf0.net
デレマスはデブの伸縮と後ろ姿の悲壮感だけ楽しみだな
他は割とどうでもいい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:02:07.83 ID:hs6AURYt0.net
今期不作厨は恒例だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:02:44.53 ID:a17eYTRC0.net
下セカ、叩かれてると思ったら意外に好意的なんだな
意識高い奴らも当然いるようだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:02:47.64 ID:1DaRGYet0.net
本田は容姿レベルがしぶりんかそれ以上ならまだ新規からの擁護もあったかもな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:02:59.73 ID:abaCdGNR0.net
>>623
その辺だと逆に珍しいわけでもないから変わらないんじゃね
特に花澤なんて変ゼミを始め仕事を選ばない何でもやる声優なんだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:03:38.08 ID:BxvHA67d0.net
>>626
これ言うの2年ぶりくらいだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:03:56.02 ID:GYhMR/pP0.net
>>622
終盤に卯月は絡んでくるだろうなと思う
アニマスもそうだったしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:05:07.97 ID:8CAPCMrz0.net
不作豊作は自分で決める事だからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:05:13.55 ID:hs6AURYt0.net
>>630
2年前といえばこの時は酷かったな
http://i.imgur.com/1eL4JHB.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:06:03.18 ID:8CAPCMrz0.net
あれ
えらい書き込んでる人とIDかぶった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:06:56.90 ID:uJn/RBlt0.net
ミリガはファンが後押しすると言うきわめて気持ち悪い自己投影アニメになりそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:07:07.25 ID:+4bT13Hf0.net
>>628
性格が無理

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:09:33.01 ID:968PO9/w0.net
>>633
きんいろモザイクとレールガンが強すぎたか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:13:30.33 ID:jVvIQFZ50.net
>>633
全然豊作じゃん
ファンタジスタドール、帰宅部、わたモテがある時点で不作はありえない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:14:37.88 ID:CCPgfDTb0.net
>>605
2.5kしか売れてないけど
声優の宣伝費として金を注ぎ込んでるのかも
もしくは復興予算からとか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:15:10.61 ID:ZbEzR7O10.net
前期は1週目で5作しか残らなくて
最終的に完走したのはプレアデスと最初から見てたJOJOだけだった
今期は1週目で10作以上残っててまだのんのんとか期待できそうなのがある
乱歩とシャーロットは最後まで観るだろうから5作くらいは完走できそうだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:15:21.99 ID:Oq4fpYO20.net
今期は俺の中の今期不作レコード更新したわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:15:58.13 ID:7a8jM9jb0.net
>>633
有頂天家族、銀の匙あたりがあるだけで今期より全然マシ
あと進撃とかも一応見てたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:17:17.56 ID:jVvIQFZ50.net
>>641
今期というか今年は何か空気が違う、何かが底を突いた感がひしひしと伝わってくる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:17:38.73 ID:E6ZQ2hxc0.net
今期不作不作言うけどまだ全然やってないだろw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:18:44.33 ID:M83X/ilp0.net
>>633
わたもて・・って・・・2年前なんだ・・もうあれから2年もたつんだ・・・

646 :夏期@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:20:10.19 ID:LMiVb/Oz0.net
まだ出揃ってないけど、ここまで意外にシンフォギアがよかった。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:21:32.43 ID:9wwiA+9e0.net
八犬伝とか戦勇とか、放送すら全然知らなかったわ
アニメそれなりにみててもこれだ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:24:35.18 ID:S4Pi3zA5O.net
>>633
銀の匙面白かったろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:25:33.37 ID:M83X/ilp0.net
\ファンタジスタッドー/

これやってたのが2年前か・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:26:54.07 ID:lSOL96Zh0.net
八犬伝のアニメは見た記憶はあるんだけど
鎌使いのオカマだか女だか分からない奴が居たことしか覚えてない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:28:10.10 ID:uJn/RBlt0.net
ってか今日はトラブルものんのんもあるんだろ?
死人出るんじゃないの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:30:41.12 ID:abaCdGNR0.net
また白い光線が大活躍するのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:32:35.62 ID:yyfSoWJf0.net
下セカは規制音があったほうが面白いんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:33:04.77 ID:GYhMR/pP0.net
それでもあの監督なら、何とかしてくれる!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:33:54.15 ID:OGX6wnDX0.net
トラブるはいいや
どうせ謎光ばっかだろうし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:37:31.86 ID:z0BuOSUo0.net
つまんないのばっかだけどシャーロットは観れそうだった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:46:39.69 ID:dY/Yre+P0.net
>>582
某ネットゲーム→客がぶっ飛び瀕死。ついでに続編はサービス開始一ヶ月で接続2桁にまで
フジテレビ→視聴率激減でついにはテレ東京にまで抜かれる始末
某飲み屋&某牛丼チェーン→アルバイト&社員が大量逃亡で経営が傾く

他にも数えたらきりが無いぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:48:58.51 ID:g6hxbRge0.net
今期マジ不作だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:49:51.08 ID:CDOgGBIk0.net
シャーロットはOPEDと内田の歌を残してるのを忘れてはならない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:50:05.04 ID:sFCCaM5P0.net
見た範囲ではこれはひどい!ってのはなかったと思う

録画したけど見てないもの
下ネタ
ヴィーナスプロジェクト
ギャングスタ
デュラララ
青春機関銃

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:50:28.50 ID:7a8jM9jb0.net
むしろ嫌なら食うなは吉野家の方が言ってた気がするが
すき家のことだと思うが、あそこはバイトを奴隷扱いしてただけでそんな事言ってたっけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:50:34.74 ID:aLJnJ+Wb0.net
エジプトの壁の「最近の若者はなっとらん」みたいだな「今期は不作」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:51:36.28 ID:uJn/RBlt0.net
若いころからデキルやつって人口割合で言えば何%なのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:56:15.72 ID:SEg4gHA20.net
>>660
悪い事は言わないから今週のヴィーナスは見ない方が良い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:56:44.14 ID:sFCCaM5P0.net
去年の夏アニメ
ハナヤマタ、Re:_ ハマトラ、残響のテロル、サイコパス 新編集版
RAILWARS!、黒執事 〜Book of Circus〜、戦国BASARA ―― Judge End
ばらかもん、月刊少女 野崎くん
幕末Rock、Free! - Eternal Summer -
グラスリップ、白銀の意思 アルジェヴォルン
東京喰種、ソードアート・オンライン U
アルドノア・ゼロ、さばげぶっ!、スペースダンディ シーズン2
アカメが斬る!、アオハライド、モモキュンソード
ヤマノススメ セカンドシーズン 、まじもじるるも
Fate/kaleid liner プリズマ★イリヤ 2wei!、六畳間の侵略者!?
東京 E S P、精霊使いの剣舞

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:57:39.21 ID:S4Pi3zA5O.net
>>660
ケイオスドラゴンみた?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:01:56.85 ID:7a8jM9jb0.net
>>662
前期も1話目の段階じゃそう思ってた
ユーフォが奇跡的に面白くなっていったからまだ良かったけど
もしユーフォがなかったら、今期は不作という予感通りだったろうな
今期も今後そういうのが出てくれればいんだけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:03:07.16 ID:a17eYTRC0.net
ケイオスドラゴンって力入ってるんだかやる気ないんだか分からんアニメだよね
脚本はひどいと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:03:24.65 ID:7a8jM9jb0.net
>>665
わりと酷かったけど、それでもばらかもんを軸に、ヤマノススメ、野崎くん、さばげぶあたりは見れた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:05:18.86 ID:jVvIQFZ50.net
>>665
1年がガチで早い、マジヤバイ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:07:50.36 ID:g6hxbRge0.net
>>665
すごい充実してるように感じる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:08:03.80 ID:e2dfyfsT0.net
ひゃんとかいってたのがもう一年前かよ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:08:49.19 ID:7kJqsyG40.net
やばいってどういうのが一番やばいんだろうな?
・脚本(話の展開)がやばい
・作画がやばい
・キャラデザがやばい
・原作が(つまらなすぎて)やばい
・声、または演技がやばい
・特徴がなさすぎてやばい
・最終回が次クールにずれこむくらいやばい
・1話が放送延期するくらいやばい
・信者がとにかくやばい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:10:03.87 ID:sFCCaM5P0.net
>>673
ガッチャマンクラウズみたいなのがやばい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:10:29.49 ID:dY/Yre+P0.net
・原作が(つまらなすぎて)やばい
・信者がとにかくやばい
・脚本(話の展開)がやばい

ラノベ原作の奴とか萌豚御用達のアニメにこういうの多い気がする
もちろん例外もあるけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:10:36.36 ID:Fr+q4HOC0.net
>>673
魔法戦争が大半の項目で合致している

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:12:22.62 ID:dY/Yre+P0.net
>>673
意外な事に、あの伝説のアニメであるMUSASHIはこの項目あんまり満たしてないんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:13:37.87 ID:SKsbxQME0.net
>>665
個人的に去年の夏アニメは大豊作なんだよなぁ
プリヤ、六畳間、ろこどる、ハナヤマタ、ばらかもん、野崎くんが面白かった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:16:46.86 ID:dfHcrFnZ0.net
月姫リメイクか・・・・ってペルソナみたいな顔になってるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:19:26.50 ID:dMR2DdUq0.net
>>673
俺の中では「最終回が超絶BADエンド」なのが最悪やばいな
他のヤバいのは途中で切ればいいだけなんだけど、なまじちゃんとしてるから最終回までみちゃって、
それでいて最後見終わった後「何これ?」とか「後味悪すぎだろ・・・」とかの最終回を喰らうとほんと
俺の3ヶ月を返してくれって言いたくなる
最近では君嘘のヒロイン死亡BADエンドとか、アルドノアゼロの姫様ぽっと出の火星貴族と結婚END、
とかほんとおまいら気でも違っちゃったの?っていいたくなるような最終回だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:20:12.83 ID:7a8jM9jb0.net
>>673
・脚本(話の展開)がやばい
・原作が(つまらなすぎて)やばい
この2つはほとんど同じな気がするけど(前者がオリジナルで後者が原作付き?)、基本はこれだろう
自分が話がいいと思うアニメで、キャラデザ・作画が酷かったり下手な声優使うようなアニメはほとんど無かった
逆は結構あったりするけど
面白くさえあれば、1話くらい延期したり最終回が総集編なんてのもまだ耐えれるし、そういうアニメは大体延期した期待に応えてくれる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:20:31.73 ID:qyJB0mTh0.net
またufoなの?
そんなにやる暇あんのかね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:20:56.81 ID:rldR70ye0.net
型月は過去作でしか食って行けないクソ会社だなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:21:21.76 ID:MbmBrmKz0.net
2〜4クールやる朝夕アニメを常に5〜6本見てれば季節毎に豊作だ不作だと一喜一憂しなくて済むよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:22:38.14 ID:UtVxJ8C90.net
瀬戸の花嫁の原作はくっそつまらないけどアニメは面白かったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:22:48.23 ID:a17eYTRC0.net
スクエニと一緒ですね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:23:47.82 ID:51r+zd7bO.net
ぶっちゃけ今期はうしおととらだけあれば生きていける

>>678
わかる それ全部良かった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:24:52.16 ID:Siv+aMCz0.net
>>679
ゲームでしょ?
アニメもまたやるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:27:24.08 ID:a17eYTRC0.net
六畳間って良かったのかな?
原作がラノベで20巻くらい出ててビビったけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:28:50.02 ID:XuXTW/T40.net
六花見たわ 中々良い出来だな
あの原作でもキャラ萌えってできるんだなと思って感心した
やはりアニメは作り方次第だな
まあでもこうやって豚層を釣ってしまうとこの後の展開で阿鼻叫喚になりそうだけどw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:30:23.06 ID:pHg3OGuc0.net
不作って言ってるやつは素直にアニメ見るの飽きたって言えよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:32:13.68 ID:JDVRINwh0.net
今期ラノベ原作1巻まではひと通り目を通したけど、変わったのが多いな…

空戦 主人公の教官設定が苦しい、ヒロインズも微妙だが戦闘が致命的につまらない
GATE 序盤は面白いが構成に難有り、ロゥリィの設定に作者の偏愛を感じて草
オバロ 数百ページ使って殆ど話が動かず冗長、設定開陳とドヤ戦闘(=虐殺)が延々と続くのが苦痛
六花 刻々と動く状況が面白いが1巻ラストがシリアスギャグ、フレミー可愛い
下ネタ 最早単なる卑語でこれまでの作品とは別の意味でツラかった、アニメの構成・演出は上手い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:32:29.95 ID:sFCCaM5P0.net
番組表。MX系しか見てなかったから
今日から始まる、実は私は、のんのんびよりびーとの録画し忘れてる!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:33:22.09 ID:SKsbxQME0.net
>>689
ヒロイン達が魅力的だった
声優も新人多くて新鮮だった
主な人気の要因がゆりかふぁいおー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:33:48.05 ID:sFCCaM5P0.net
>>690
六花はAT-Xか
AT-XのToLOVEるは無修正なのかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:35:43.40 ID:jVvIQFZ50.net
       ___              ___
     γ´     `ヽ          γ´     `ヽ     まるで まるで みるくてぃ
     |        !          |        !     別々のところで生まれた二人
  γ.、 .!  ●  ● |       γ.、 .! ●  ●  |
  | |_!.        |_     | |_!.        |_    甘い 甘いの みるくてぃ
   ヽ_    ●   _ `i    ヽ_    ●   _ `i   熱々よ今すぐ キュンと飲み干して
     |        ! ! !      |        ! ! !
     |        ! !_ノ  .    |        ! !_ノ
     |        !          |        !

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:36:50.94 ID:dMR2DdUq0.net
>>696
このハニワ二人組が悠木と日笠か誰かだったんだっけか。たしかはやみんもサブメンバーとは豪華なw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:41:26.82 ID:51r+zd7bO.net
ゆりかもかわいかったし幽霊ちゃん可愛かった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:43:28.43 ID:cz+iecCD0.net
ミリオンドールて10分かよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:49:46.21 ID:DZlXWZ4k0.net
電波とうしとら、枠交換しない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:51:11.03 ID:ln7as9xr0.net
>>694
CMのときだけヒロインのクランも良かったな
(注意ネタバレ何秒前)ってやつ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:52:33.29 ID:7Z8mhM3A0.net
>>700
正論

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:53:28.36 ID:YhroECy50.net
>>689
六畳間、放送終了後に録画残ってたので
時間つぶしのつもりで見たら結構楽しめた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:54:54.89 ID:YhroECy50.net
>>680
俺はバッドエンド系好きなんでどっちもありだった
あのやりきれなさはリアルでは味わいたくない分
物語では存分に楽しめる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:58:26.40 ID:q0GtHulc0.net
また今期も高校生の話ばかりか・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 14:59:17.94 ID:DZlXWZ4k0.net
>>689
主人公空気だけど頑張るヒロインばかりで好感度高い
ふぁいおーふぁいおー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:01:21.28 ID:wZijUxQr0.net
>>705
ギャングスタとGATE見れ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:03:13.16 ID:SKsbxQME0.net
六畳間の話なんかするから久しぶりに観たくなってきたわwwwwwww

ゆりかって意外とエロいカラダしてるんだよな、アホポンコツ娘なのにエロいカラダってのがエロい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:04:10.84 ID:3kHWqlkk0.net
腐向けを狙えば主人公の年齢は上がりやすい
ロマンチカとか大学生から社会人だし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:04:18.31 ID:AdU49HAS0.net
クラクラは高校生の青春モノに見せかけた企業対立モノらしいぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:05:01.84 ID:yLm7XSCk0.net
魔法少女レインボーゆりかは下手くそ過ぎてだめ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:05:14.20 ID:GYhMR/pP0.net
六畳間は、これから面白くなりそうだなって時に終わっちゃったよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:07:43.71 ID:jVvIQFZ50.net
>>711
下手なのではない、良い棒なのだ
これだから棒のなんたるかを分かって無い奴は困る

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:08:50.43 ID:zhe9Gp930.net
>>697
悠木碧と竹達彩奈
プチミレな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:09:22.05 ID:SKsbxQME0.net
ゆりかの中の人はいい武器持ってる
そのせいか、割りとあれ以降もちょくちょくモブとかちょい役で見かける

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:09:28.92 ID:7a8jM9jb0.net
>>710
じゃあ初めから社会人でやれって話だな
PAで花いろをやった時に、社会人でやるといったら売れない可能性高いからNGとなって、
結局JKが仕事するみたいな話に収まったらしいけど、同じようなことでもあったんかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:10:47.89 ID:D+OYm1Yx0.net
まぁ、冴えカノが合わなかった奴にいくらクラクラ説いても無駄だなw
SFの知識は少しあれだが、ストーリーは上手くまとめて来るような気がする
と言うかオリジナルみたいなもんだし丸戸の
ラノベは放映と同時に出すらしいが既巻無いし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:13:19.51 ID:SKsbxQME0.net
>>716
社会人モノやろうとしてもなかなか企画通らないんだろうな
だから登場人物は高校生にするとかしないとダメなんだろう……

SHIROBAKOなんかは異例中の異例。 誰が強引に通したのか忘れたけど、マジで英断

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:13:48.55 ID:7n4IC6NQ0.net
>>680
その二つを比べるのは流石にアカン気がする
正直言うとどちらもあまり好きではないけど君?のアレは納得できたけどアルドノアゼロはポカーンだった
まぁアルドノアのポカーンは火星貴族と結婚の部分じゃなくてスレインの末路にポカーンだったけども
バッドエンドが悪いんじゃなくて話の流れから納得できるかできないかだと思うな
どう考えてもハッピーエンドになりえない作品の最後を無理やりハッピーにするのも俺は嫌いだし
どう考えてもバッドにはなりえないのに無理やりバッドにするのも嫌いだわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:15:39.85 ID:AdU49HAS0.net
>>718
プロデューサー曰く社会人モノでも見た目が可愛い学生なら大丈夫という理論で白箱は通ったらしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:16:53.19 ID:2Hfo1jrA0.net
Fate/Zeroだってギャングスタだって通るんだもの
やり方次第なんじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:17:01.84 ID:SKsbxQME0.net
>>720
ワロタ

まあ、実際視聴者はみゃーもり達はおろか、エリカ様やゴスロリ様にも可愛い可愛い言ってたな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:17:27.24 ID:7a8jM9jb0.net
>>718
白箱の企画が通ったのは、花いろで成功を収めたのが大きいらしい
プロデューサーの1人はそれでも反対してたらしいけど
白箱も成功したことでその辺緩くなりそうな気もするけど、企画から考えたら影響あるのはもう少し後なのかな
プラメモなんかは一応社会人だったけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:18:07.21 ID:7n4IC6NQ0.net
>>720
なんだろう、物凄くこじつけ頑張った感がある
大変なんだなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:19:17.77 ID:SKsbxQME0.net
>>721
流石にそういう作品のキャラの年齢にどうこう言わんだろうさ
だって原作がそういう作品なんだし……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:19:40.83 ID:c6f6f6g30.net
今ならアイドル物は物凄い通りやすいんやろうなあ
めっちゃ集金してるラブライブあるから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:20:54.74 ID:/TdWxgJt0.net
ガンダムだって年齢おかしいからな
アニメは全体的に若くしないと駄目なんだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:21:47.06 ID:yLm7XSCk0.net
何が良い棒だよw明らかに浮いてる
発声だめ。周囲のトーンに合わせられない。
あれが気にならないのはにわかだけで
毎期20本は観るベテランには耐えられない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:22:23.74 ID:rQ0iKTHO0.net
白箱の例があっても社会人モノは増えないだろう
オリジナルでキャラ多くしてうまくまとめられる監督と脚本ってぜんぜんいねぇもん
そもそもオリジナル当てることそのものが難しいし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:22:30.85 ID:DZlXWZ4k0.net
プラメモは社会人でもダメな部類じゃね
パラディーソとかもあるしお仕事がダメというより社会人系はドラマに取られるイメージ
ウロボロスでさえ実写だったし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:22:43.76 ID:7kJqsyG40.net
でもそのSHIROBAKOも企画当初は野郎ばっかりの予定だったという話……

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:23:07.19 ID:D+OYm1Yx0.net
丸戸は冴えカノでも実体験(同人出身)を交えてストーリー構成してたし、主人公がエリリに謝るのかと思ったシーンのどんでん返しとかセンスは感じた
萌えエロは得意みたいだが、クラクラのシリアスとどう融合させるかはお手並拝見
どの道、冴えカノを良しとしない人には合わないと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:23:33.05 ID:a17eYTRC0.net
1stのブライトさんが19歳だっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:23:36.00 ID:SKsbxQME0.net
SHIROBAKOだって最初危なかったんだからな
よほど実力あるスタッフ集めないと、大コケして悲惨なことになる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:24:12.74 ID:M83X/ilp0.net
高校生主人公の社会人モノは、
意識高い系の高校生にウケてるらしい。

イノベーション とか
スキーム とか
ウィンウィン とか
そういうの好きな子

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:24:23.74 ID:/TdWxgJt0.net
確かに社会人ならドラマの方が良いんだろうなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:25:56.97 ID:MbmBrmKz0.net
宇宙兄弟とか成功ちゃうの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:27:35.71 ID:B/T6Xf3l0.net
>>728
1日平均3本にも満たないとかちょっと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:27:58.06 ID:D+OYm1Yx0.net
結局アニメは、監督も大事(絵コンテ)だし作画(キャラデと安定)も大事だが、シリーズ構成(主脚本)がしっかりしていないとダンまちみたいにはなる
冴えカノでも散々言ってたがなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:28:05.99 ID:a17eYTRC0.net
ドラマだとどんなのでも小栗旬使われそうなんだよなー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:28:11.39 ID:RHk/d5970.net
プラメモは高校生か社会人かで凄く中途半端なところをヨタヨタしてたイメージ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:30:01.21 ID:GYhMR/pP0.net
お前ら、そんな事言ったら
星矢の沙織さんなんて、13歳だからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:30:51.45 ID:/TdWxgJt0.net
実写も作画が無いだけで同じだと思うが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:31:02.14 ID:5L/EPqOS0.net
>>740
それ平野綾いってるくらい古いぞ君w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:31:21.01 ID:D+OYm1Yx0.net
まぁ、ルパンみたいな作品はそう出ないって事だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:31:35.59 ID:yLm7XSCk0.net
真のベテランはクソアニメ切るからなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:32:36.21 ID:a17eYTRC0.net
ルパンの新シリーズは期待できますか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:34:20.63 ID:7n4IC6NQ0.net
プラネテスとか素晴らしかったです

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:34:50.27 ID:B/T6Xf3l0.net
>>746
で、後から言い訳しながら戻って来るのか
ベテランは貫禄あるなー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:35:56.18 ID:/TdWxgJt0.net
結局豚相手の商売以外は
実力勝負になるからな
てか面白くても売れない場合もあるし
プラネテスってうれたん?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:35:57.24 ID:rQ0iKTHO0.net
>>741
あれはもっと根本的な問題だった
監督と脚本がそれぞれ明後日の方向に行っちゃってたというか
ラブコメやるにしてもキャラに魅力を感じるような描写も希薄な上に
社会人だ、アンドロイドだの、裏回収屋だの、ワンダラーだの
世界観の説明なんだろうがそれがラブコメっていうやりたいことにたいして無駄にしかなってなかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:36:57.56 ID:yLm7XSCk0.net
はじめちゃんてパイでか過ぎるよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:36:57.85 ID:D+OYm1Yx0.net
NHKは売れない(円盤売る気ない)名作はたくさんあるな
その点だけは、褒められる局ではある
深夜アニメが重視されるようになった2000年前後から媚アニメばかりになったが、円盤気にしないアニメをどんどん作ってくれたのはNHK

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:36:59.37 ID:OGX6wnDX0.net
今期の黒馬は下ネタかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:39:08.57 ID:SKsbxQME0.net
お前らそんな下ネタ持ち上げていいんか?
ああいうアニメはすぐ飽きるぞ ソースはダイミダラー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:39:24.33 ID:MbmBrmKz0.net
NHKはいいね
ベビステもリンネも好き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:39:38.51 ID:a17eYTRC0.net
平均5000くらいかな>プラネテス

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:40:51.55 ID:AdU49HAS0.net
>>752
1期から2サイズぐらいアップしてるな
カッツェのせいか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:42:28.02 ID:jVvIQFZ50.net
>>753
受注した段階で採算ラインだったりなんじゃないの
物販絡むとどういう扱いになるんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:43:18.90 ID:D+OYm1Yx0.net
プラネテスは、売る気ないNHKにしては売れた
○プラネテス 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 3,739 5,249 04.04.23
02巻 3,879 *,*** 04.05.28
03巻 3,435 *,*** 04.06.25
04巻 3,270 4,593 04.07.23
05巻 3,848 *,*** 04.08.27
06巻 4,849 *,*** 04.09.24
07巻 4,643 6,070 04.10.22
08巻 5,342 *,*** 04.11.26
09巻 5,766 *,*** 04.12.23
BOX版
巻数 初動  累計 発売日
BOX 3,652 4,086 09.09.25 ※BD-BOX
BOX 1,126 *,*** 12.03.23 ※EMOTION the Best

NHKは良くて2000枚なんだよねww
特典とかはコメンタリーくらいだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:43:59.24 ID:a17eYTRC0.net
へうげもの2期はよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:44:37.00 ID:/bjpc0u70.net
白箱はPAと水島だから見て、面白かったからよかったわ

JCstaffとかだったら見なかっただろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:44:50.38 ID:nj4WU6VI0.net
NHKはへうげものの続きやってくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:46:32.61 ID:MbmBrmKz0.net
へうげものは本能寺で輪切りになったあたりでなんとなく見るのやめた
別につまらなくはなかったんだけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:46:46.40 ID:D+OYm1Yx0.net
>>759
NHKエンタープライズが制作費出して製作委員会なんか作らないから、受けた制作会社は円盤売る為に媚びる必要なく作れるメリットがあります

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:46:54.66 ID:AdU49HAS0.net
水島努とJCスタッフのウィックラは良かったぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:47:03.64 ID:2Hfo1jrA0.net
ログ・・・なんでもありません

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:47:43.56 ID:BwnlhC1f0.net
一時期、信長ラッシュで信長アレルギーになったわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:47:52.85 ID:XQ7epTDw0.net
>>710
モーパイは女子高生主人公で職業(宇宙海賊)パートはバイトに毛が生えた程度の内容だったな。
ストーリーは最終的にバカ展開で逃げたけどな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:47:56.99 ID:SKsbxQME0.net
努監督はなにげにJCと結構組んでるよな
じょしらくもJCだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:48:33.09 ID:AdU49HAS0.net
今季も監獄学園が水島努とJCスタッフだぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:48:39.93 ID:a17eYTRC0.net
話題の下セカもJC

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:48:51.23 ID:a5xVofaM0.net
IGとグロ島は

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:50:04.53 ID:YhroECy50.net
へうげもの2期は見たいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:51:48.64 ID:D+OYm1Yx0.net
水島はフリーなんだからどこと組もうと勝手
白箱はPAだし
JCが水島に話をよく持って行くか、あるいは水島の話を快く企画しているだけと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:55:31.37 ID:/bjpc0u70.net
水島って視聴者からしたら一味違って面白いけど制作側からしたら扱いづらいだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:56:27.85 ID:WKjWBxVf0.net
また水島努かw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:56:59.70 ID:jVvIQFZ50.net
無茶言うから組みたくないんだろう、でも打率はいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:57:17.82 ID:/TdWxgJt0.net
水島って二人いるよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:57:43.56 ID:tt0Opa8A0.net
前期確定分

月21火 高橋留美子劇場(千)・R金モザ
火21水 R未来少年コナン(千)・ユーフォニアム
水43木 R機動隊(玉)・ミカグラ・R鳥味・R俺物語(日)
木42金 苺ましまろ・プレアデス・Rパンチラ(フジ)・R霊感(TBS)
金54土 ニセコイ・Rジョジョ・Rダンジョン・Rシドニア(TBS)・Rソーマ(TBS)
土31日 セラフ・プラメモ・Rうたわれるもの
日43月 Rココア・R機動隊・山田・Rグリザイア

今期予定

月43火:赤髪の白雪姫・Rとw闇・R実は私は(東)・Rのんのんびよりリピート(東)
火21水:R未来少年コナン(千)・モンスター娘のいる日常(切?)
水64木:R攻殻機動隊SAC(玉)・六花の勇者・オーバーロード・R純情ロマンティカ3・Rシュタインズゲート・R俺物語(日)(切?)
木53金:がっこうぐらし!・アクエリオンワロス(切?)・R乱歩奇譚(フ)・R青春x機関銃(T)・R城下町のダンデライオン(T)
金53土:アニメタイム・GATE-自衛隊彼の地にて、斯く戦えり-・R監獄学園・Rクラスルームクライシス(T)・R食戟のソーマ(T)
土42日:IS・シャーロット・R WORKING!!!・R下ネタという概念が存在しない退屈な世界
日51月:ワカコ酒・GOD EATER・GANGSTA・干物妹!うまるちゃん・Rうたわれるもの

今期エントリーが31本なんだけど。
適当に減らさないと、お脳が駄目になっちゃう。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:58:02.93 ID:SKsbxQME0.net
監獄学園が楽しみだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:59:05.13 ID:7n4IC6NQ0.net
プラネテス、ラストエグザイル一期、ファンタジックチルドレン、新世界より、サイコパス、∀ガンダム、リヴァイアス
ガンソード、スクライド、ウルフズレイン、灰羽連盟、lain、放課後のプレアデス、グレンラガン、他にもたくさん
俺の好きなアニメはどんどん増えていってます
それにしても狙ったのか狙ってないのかは知らないけど時々テーマ、特性が被る時期あるね
新世界よりとサイコパスとか管理社会的な意味で被ったりしてたし一時期の信長もそうだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:59:18.61 ID:rQ0iKTHO0.net
水島努の監獄学園でガルパン白箱のイメージをひっくり返してくれるだろう
大魔法峠 ドクロちゃん anotherの黒水島が帰ってくる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 15:59:32.59 ID:D+OYm1Yx0.net
「作りたい物しか作らない大人子供」と評されているw
ガルパンはアクタスなんだが、それ以降は続編絡みでしか関わらないからやっぱトラウマなんだろうあそこはwww

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:00:12.73 ID:jVvIQFZ50.net
>>780
元々ダメだから気にするな、行け

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:03:11.49 ID:5L/EPqOS0.net
思いきってA-1を切る勇気、アニメ見るのが大分楽になる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:04:40.47 ID:PEfbNop40.net
>>770
ウィッチクラフトワークス

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:06:24.74 ID:WFgGUTO50.net
1年マジで早い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:07:16.22 ID:8W171xaB0.net
>>712
ラノベアニメってツボって楽しめてもこのパターンが多い
そして2期がない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:07:21.26 ID:PEfbNop40.net
>>779
学祭イベントで水島努を呼んだのに、水島精二と名前を呼ばれて
散々ネタにされる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:07:29.10 ID:Rq+Ca8CZ0.net
監獄学園ってギャグなんだっけ?
ギャグ枠貴重だから楽しみ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:07:46.64 ID:8PKfCZPb0.net
>>690
> この後の展開で阿鼻叫喚
まあ2話で「期待してたのと違う……」になるでしょうw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:08:26.13 ID:GYhMR/pP0.net
今回、岸と努の両方がいるんだな
このコケにくい2監督がいる時点で、ある程度安泰なクールなのかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:10:11.78 ID:zhe9Gp930.net
インサイトは合法的にはじめちゃんのおっぱいに視線を向けることが出来るシステムになっている

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:10:13.80 ID:a17eYTRC0.net
監獄学園はあの絵があってこそだからなあ
PV見る限りは絵はあんまり期待してない
まあ原作と展開変えてきそうだけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:10:19.01 ID:Zm70Ce/i0.net
A-1は、自衛隊とWORKINGじゃん。
どっちも期待値高いわ。
アスタリスクは切るの確定。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:11:23.37 ID:WFgGUTO50.net
>>784
社長のツイアカみたらその他の仕事はもうちょっとお待ちください。
ってかいてあった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:11:53.83 ID:RHk/d5970.net
乱歩、シンフォ、シャロ、クラウズ、六花は多分最後まで見る
のんのん、プリヤ、GATEは作画目当てで頑張る予定
下ネタ・空戦は序盤は付き合うけど、いつの間にか脱落してそう
後は原作まるで知らないうまるくらいか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:12:01.65 ID:jVvIQFZ50.net
>>793
岸は結構やらかしてる気がするが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:12:28.81 ID:sFCCaM5P0.net
>>787
あれ原作そのまんまなので
よっぽどへぼい監督でもないかぎり
誰が作ってもあんな感じだと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:13:58.13 ID:sFCCaM5P0.net
>>799
ハマトラがぼけぼけだったのを除くと
安定してると思うよ

人類は衰退しました
の続編やって欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:18:41.43 ID:AdU49HAS0.net
ハマトラは1期総監督という飾りだったからな・・・2期で監督になって方向修正入れたけど時既に遅し

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:19:16.27 ID:zhe9Gp930.net
岸誠二の作品って作画がいまいちぱっとしないのが多いのはなんなんだろう
キャラデザにしろ美術にしろ
見ててげんなりする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:21:01.98 ID:e2dfyfsT0.net
デビサバ、ロンパが糞すぎやったけど
ヒット率は高いか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:21:16.96 ID:jVvIQFZ50.net
デビルサバイバー、ダンガンロンパ、P4G、ゆゆゆ辺りも褒められたもんじゃないと思うがな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:24:56.04 ID:8CAPCMrz0.net
血塊よりデビサバの方が面白かったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:26:59.25 ID:zWxZh/RN0.net
>>802
ハマトラ二期はわりと見れた
一期が糞過ぎたのもあるが
ロンパもまあまあ面白かったがデビサバは擁護出来ん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:28:37.60 ID:gBFvcuzs0.net
>>805
全部微妙だなそれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:29:05.64 ID:YhroECy50.net
>>784
アクタス、ガルパン以降は一度だけテロップみかけたが、それだけだな。
スタジオとしては小さそうだけど大丈夫なんだろうか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:29:18.21 ID:GHVnZ8wP0.net
デビサバ面白いとか言ってる奴頭沸いてるか原作やったことないんだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:30:01.68 ID:RHk/d5970.net
P4Gは序盤面白かったな
ゆゆゆは最後でズコーってなったけど11話あたりまでは凄く盛り上がれた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:31:40.34 ID:7kJqsyG40.net
岸は無難、って感じがする
あとゲームっぽい
乱歩の演出もなんかそれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:32:41.99 ID:GYhMR/pP0.net
岸の面白さの裏には、飯田里樹っていう音響監督がいる
努と岩浪と同じ関係だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:34:40.78 ID:SKsbxQME0.net
空戦は水曜日か
メチャ楽しみ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:36:07.85 ID:RHk/d5970.net
四天王を超えられるか注目だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:36:57.95 ID:KZiX7Cqf0.net
GANGSTAのAT-X版は能登麻美子のオッパイ出たのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:39:18.80 ID:pCePgfZN0.net
>>238-239
pixivで「とらうし」で小説を検索すると幸せになれるよ
あとはまんだらけの通販で「うしおととら 同人」で検索すると・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:40:53.47 ID:8CAPCMrz0.net
デビサバがつまらなかったってやつは頭悪いだろ
あれよりつまらんアニメだらけだったろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:42:40.14 ID:8CAPCMrz0.net
つまらなかったら頭が悪いの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:44:20.48 ID:8CAPCMrz0.net
ゼクスとかもそこそこ見れたな
とりあえず見れるアニメという意味では及第点

ロリガとか我慢しても見られないアニメもあったくらいだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:44:26.44 ID:Rq+Ca8CZ0.net
つまらないかどうかは知らんが
途中で見るのやめたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:45:27.93 ID:8CAPCMrz0.net
>>821
ガレイとかDTBとかああいう暗いシリアスものは1話切りしてそうだなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:45:32.16 ID:Wxs6PHqz0.net
いやつまらなかったよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:46:14.83 ID:pLFYIGLJ0.net
>>818
他と比べてマシって話では無くヒットか空振りかで岸の打率に関する話です

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:47:06.36 ID:RHk/d5970.net
>>818-819
どういうことだってばよ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:48:07.31 ID:8CAPCMrz0.net
>デビルサバイバー、ダンガンロンパ、P4G、ゆゆゆ

この中だと

デビサバ>>>ダンガン>>>ゆゆゆ>>>P4G

だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:48:46.71 ID:3kHWqlkk0.net
デビサバはゲームやっていればわかるけどあれをアニメでやって面白くなるはずがない。
ペルソナとはあまりに方向性が違う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:50:52.48 ID:8CAPCMrz0.net
>>825
見ればわかるだろ
自問自答みたいなもんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:52:33.66 ID:8CAPCMrz0.net
ペルソナ4はなんかテレビの中から子供っぽいロボットみたいなのが出てきて
陳腐でつまらなくなったな
我慢して3話まで見たけど、ちんたらテレビの中にはいるとかどうたらで話が全然広がっていかないから切った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:54:18.93 ID:DZlXWZ4k0.net
>>802
だから二期は最後まで見れたのか
一期で調教されたとばかり

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:54:24.35 ID:e2dfyfsT0.net
ゲーム原作で面白いのってほぼないよな
シュタゲぐらいか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:55:05.86 ID:8CAPCMrz0.net
やっぱりスピーディーで超展開で中二要素入りまくりでキャラの特徴が掴みやすくて感情移入しやすいものがいいよ

ヴヴヴとかその辺全部満たしていて最高だったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:55:37.12 ID:hs6AURYt0.net
少なくとも原作好きな俺はデビサバのアニメはゴミだと思ってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:56:21.90 ID:aT51KvI00.net
>>829
最後あたりは面白いんだけどね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:56:58.17 ID:8CAPCMrz0.net
>>833
実は俺デビサバ見てないからわかんねえ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:57:09.19 ID:Wxs6PHqz0.net
>>831
販促臭がにじみ出るもんなぁ・・
最近だとなんとかのアトリエはほんわかできて好きだったけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:58:02.05 ID:8CAPCMrz0.net
デビサバは中二要素が強かったのが好みだったな
話は陳腐だけど、キャラクターは割と好きだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 16:59:43.48 ID:uJn/RBlt0.net
ペルソナってスタンドみたいな半透明の見え辛い描写だった富山が舞台のアニメの事だよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:00:32.11 ID:8CAPCMrz0.net
初代遊戯王みたいな感じの中二っぽさがデビサバにはあった

ヴヴヴは全員中二病みたいで最高だったよ
ヒロインも主人公裏切ったりする行動が中二っぽくて共感できた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:01:15.29 ID:dMR2DdUq0.net
ペルソナ系アニメは主人公が何の脈絡もなしにピンチになると超絶ウルトラ強い仲魔を召喚しまくるのが嫌
いくら主人公最強だからとはいえもう少しなんとかそれっぽい理屈で召喚してくれよ・・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:02:07.87 ID:Wxs6PHqz0.net
>>838
俺もそっちしか観てないw
クソだったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:03:11.71 ID:7n4IC6NQ0.net
最初にやったペルソナアニメ好きよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:03:25.37 ID:RHk/d5970.net
P3も絵は綺麗だったが戦闘は謎だったな
やっぱりゲームは原作やってなんぼって印象

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:04:35.76 ID:3kHWqlkk0.net
松本淳
PERSONA -trinity soul-(2008年)監督
閃光のナイトレイド(2010年)監督

なんか納得した

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:06:21.29 ID:8CAPCMrz0.net
アクエリオンエボルも面白かったな
あれもかなり中二心を擽るキャラ揃い

多分、アクエリオンエボルが嫌い=デビサバ嫌い

は繋がっているだろうな
中二っぽいアニメが嫌いなんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:07:26.09 ID:2Hfo1jrA0.net
るろ剣追憶編の演出なんてのもやっとるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:07:30.46 ID:sFCCaM5P0.net
>>816
そういうのもあるんだ
じゃあAT-Xも録画しておこうかな
今季はToLOVEとGANGSATと下ネタぐらいか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:08:51.10 ID:8CAPCMrz0.net
語彙が少ないのか俺

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:10:17.28 ID:ALQNSSXM0.net
不作といえば2014冬
http://i.imgur.com/e97hG37.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:12:22.06 ID:hnSs3ofS0.net
らんぽ
うしとら
ギャングスタ
うまる
監獄

以上

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:12:25.50 ID:e2dfyfsT0.net
画像ちっさw
役員共と未確認は好きやった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:12:39.81 ID:8CAPCMrz0.net
るろ劍は星霜編だっけ?
あれが最高だったわ
追憶編は面白くなかった
星霜編はあの鬱屈とした世界観とかが余韻に残った
終わりも感動したな
インパクトが強いものはいいよ
刺激される

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:13:32.12 ID:uJn/RBlt0.net
別にアニメ視聴や感想を言うのに誰もコミットメントなんてしてないし
レトリックを駆使したレスなんてみんな期待してない

なにより人に伝わりやすい言葉を使えない衒学主義者は回りまわって馬鹿にしか見えない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:13:38.32 ID:ln7as9xr0.net
のうりんと魔法戦争があるじゃないか
あと船堀!船堀!と

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:14:25.38 ID:7n4IC6NQ0.net
実はワグ結構好きだった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:16:36.47 ID:8CAPCMrz0.net
>>853
それ自虐ネタみたいな奴か
良いと思うけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:16:41.64 ID:hs6AURYt0.net
>>849
魔法戦争は伝説

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:17:37.38 ID:8CAPCMrz0.net
桜trickも面白かったな
きらら系では吸い付き具合というか、中毒性というか、一番面白い
ねっとり具合といえばいいのか
やっぱり重厚で刺激はある程度必要だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:20:45.30 ID:zWxZh/RN0.net
なんでや魔法戦争面白かったやろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:21:20.49 ID:E6ZQ2hxc0.net
不作といえばこの時でしょ
http://i.imgur.com/CNMFJjo.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:21:58.97 ID:ohWr/8010.net
>>859
実況してればなw
ニコニコで課金しないと見れないのは謎だったなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:22:47.25 ID:ln7as9xr0.net
神様ドォルズは語り草だろうが 最終回が

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:23:49.86 ID:7kJqsyG40.net
>>860
努の名作BLOOD-Cがあるやないか!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:24:24.14 ID:8CAPCMrz0.net
魔法戦争よりつまらないラノベアニメならたくさんある

ファフニールやアブソ、新妹よりは普通に楽しめた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:24:36.96 ID:SKsbxQME0.net
>>860
2011?

ゆるゆりくらいしか覚えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:25:00.33 ID:ln7as9xr0.net
あれも最終回が伝説だったな<ブラC

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:25:50.48 ID:8CAPCMrz0.net
まよチキは普通に楽しめた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:26:07.45 ID:hs6AURYt0.net
不完全燃焼なんだろ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:26:17.22 ID:uJn/RBlt0.net
NEET探偵見てない人とか居たんだ・・・
1話2話はめちゃシコだったのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:27:17.72 ID:Wxs6PHqz0.net
ギモーヴしか思い出せん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:27:59.08 ID:7n4IC6NQ0.net
不完全燃焼の作者の別作品の天にひびきアニメ化してほしかったよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:28:31.19 ID:j75lFW7T0.net
とりあえずデュララ、下ネタ、シャーロットは見ようと思う
ゲート、六花、GEは様子見

あとは切った
未放送で期待できるのある?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:28:49.56 ID:uJn/RBlt0.net
いつか天魔の黒ウサギとケイオスってなんか似てない?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:28:55.40 ID:8CAPCMrz0.net
これだけ懐古に走ってる時点で今期アニメが糞アニメ揃いなのが証明されてるよなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:29:04.98 ID:hs6AURYt0.net
>>872
『空戦魔導士候補生の教官』2015春→夏  
監督:稲垣隆行(脳コメ、聖剣使い)  
シリーズ構成:山口宏  
制作:ディオメディア  
OP:野水いおり  
キャスト:  
松岡禎丞、山本希望  
野水伊織、東山奈央  
種田梨沙、 佐土原かおり→山田悠希(休業による変更)
藏合紗恵子、柿原徹也
木戸衣吹 
http://aniblossom.com/wp-content/uploads/2014/12/kuusennmadousi011.png
https://youtu.be/tAbM4ZUO_Z4

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:29:44.10 ID:UKNnBm2b0.net
今季放映済みの個人的ナンバー1は生徒会長

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:31:03.96 ID:GYhMR/pP0.net
>>860
アイマス、ピンドラ、うさドロ、ドォルズ、ゆるゆり、猫神、クロワーゼ
魔乳、ロウきゅーぶ!
豊作じゃないかああああああ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:32:20.39 ID:uJn/RBlt0.net
>>876
生徒会長3人居るけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:32:32.76 ID:yPShOrut0.net
OP:野水いおり

いつものカドカワ糞アニメじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:33:52.48 ID:TnO2EEV70.net
デビサバ原作やってたけどあれくらいなら全然許せるわ
2000年代後半のラノベアニメ暗黒期を経験したせいでもう普通に絵さえ動けば文句ない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:35:14.10 ID:xbuGlGmw0.net
>>849
不作すぎワロタ
魔法戦争、のうりん、バディコンくらいか記憶に残ったのは
前期もこれレベルで不作だったな
もはやえとたまとプレアデスしか思いだせん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:38:08.65 ID:AdU49HAS0.net
俺は14年冬は見るの多かったな
基本俺は漫画原作アニメを多く見る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:38:17.54 ID:UKNnBm2b0.net
>>878
[おくさま]タイトルにつくやつ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:38:32.91 ID:ln7as9xr0.net
誰か「不完全燃焼ナンダロウソウナンダロウAA」貼ってくれw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:39:09.64 ID:D+OYm1Yx0.net
角川の法則で短くならない事を祈る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:39:19.91 ID:E6ZQ2hxc0.net
>>863
確かに最後の茶番は面白かったww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:39:20.11 ID:PEfbNop40.net
>>860
元ジェネオンスタッフがワーナーに移籍して
すぐ神メモとローキューブやっていたけど、最初だけ見た

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:40:33.42 ID:6jTIXmRL0.net
不作だ豊作語るの個人の趣向がモロにでるから無意味だな
とりあえず毎クール20本以上完走してる人だけでやってくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:41:08.42 ID:ffYIso9b0.net
ジョジョ、進撃の巨人、うしとら
探せば他にもまだあるんだろうな
原作の絵が下手で気持ち悪いけど見てみたら面白い作品
そういうのこそもっと一見さんでも見れる作画にしてアニメにすべきだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:43:13.04 ID:2kVX8L5V0.net
うしとらあんなに面白いのに全然話題にならんな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:43:28.56 ID:pLFYIGLJ0.net
ノブナガンはクソアニメじゃない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:44:22.93 ID:1vIu3Vl50.net
>>860
ブヒれるのでおk

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:44:33.63 ID:3kHWqlkk0.net
>>890
ただの古い少年漫画でしかないからなぁ
当時からカルト的な人気があるジョジョとは違うだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:45:34.26 ID:XQ4oqLL/0.net
うしおととらは結構削ることが確定してるからじゃないかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:46:25.79 ID:+EazL7da0.net
>>890
面白いけど昔のマンガに耐性ある人じゃないと見ないんじゃね
今の流行りとは違うからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:46:52.76 ID:DcLJQl/20.net
のんのんよりだんちの方がブヒれそうだが、5分か。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:47:34.81 ID:7n4IC6NQ0.net
獣の槍が白面へ一直線に飛んでいくストーリーらしいしな
大筋的には必要ないけどサトリの話はほしいなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:47:42.19 ID:SxzgFCo80.net
>>894
JOJOほどじゃないにしろ展開は結構知ってる人が多いってのも大きいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:47:46.29 ID:uJn/RBlt0.net
のんのんでブヒるって性犯罪者か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:48:04.29 ID:zhe9Gp930.net
>>883
おくさまは魔法少女

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:48:05.73 ID:6jTIXmRL0.net
>>890
ジャンプ黄金期の影に隠れた2流雑誌のトップでしかないからな
そりゃ過去にOVAしかやってない人気だよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:48:32.86 ID:Rq+Ca8CZ0.net
うしとらは本来深夜でやるようなアニメじゃないんだけどな
見ておかないと損だよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:48:46.73 ID:8CAPCMrz0.net
>>890
ここの住人はそういったものを求めてないからな
デビサバがつまらないといってるんだからお察し
中二要素を好まない中年の集まりなんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:49:36.50 ID:3kHWqlkk0.net
うしおは原作にあったブルマが無くなった。
これは原作レイプの象徴

冗談はともかく無理に現代なんかに合わせる必要とないと思う
どうやっても元が古いんだからさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:51:29.90 ID:8CAPCMrz0.net
いや
中年の集まりならうしお好きなんじゃなかろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:52:23.61 ID:3kHWqlkk0.net
同期の美神は全国アニメになったがうしおはならなかった。
当時からそんな扱いではあった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:52:27.82 ID:3rd/z1TC0.net
うしとら炊飯器とかTVとかしっかり今風だったな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:52:27.99 ID:8CAPCMrz0.net
>>905
拗らせた中年だから
メチャブヒな二次元に彼女を求める中年NEETってことで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:53:15.03 ID:7n4IC6NQ0.net
うしとらは当時の時代背景でやってほしいよなぁ
だからこそ雰囲気出るってタイプだし人情もいきる
寄生獣も当時の時代背景でやってほしかったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:54:38.84 ID:8CAPCMrz0.net
>>909
携帯電話がない時点でもう駄目なんだよね
この場面で携帯電話で呼び出せるでしょ!

こうなってしまうんだよ残念ながら

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:54:39.30 ID:AdU49HAS0.net
>>906
GS以降でサンデーのアニメ化ブーム来た感じだもんな
コナン、メジャー、犬夜叉、烈火の炎と

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:55:40.53 ID:3kHWqlkk0.net
>>909
これが朝アニメみたいに今の子供に見せるためのアニメ化なら
現代直しもわかるんたけどそうではないからなぁ
やっぱ意味ないよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:55:54.38 ID:xbuGlGmw0.net
うしとら初見だから楽しみ
当時サンデーはゴルフのやつしか見てなかったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:56:07.41 ID:GconZYSw0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg
※前スレ
今期アニメ総合スレ 275 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436093553/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:58:08.87 ID:ofzOzY600.net
ワカコ酒面白いけどみじけぇw
そしてキャラの目がちょっと怖い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:58:29.63 ID:GconZYSw0.net
一応、次スレのテンプレ、用意しといた>>914
ネタバレくんにいつのまにか削られて爆笑だったネタバレの文言を
追加し、来期アニメのリンクを追加しました。

>>950さんは
>>914のテンプレでスレタテヨロ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:00:04.86 ID:8CAPCMrz0.net
ID:GconZYSw0が立ててもいいんだよ
別に30レスくらい早く立っても誰も文句は言わない
そんなにいきり立ってるなら貴方が立てたらどう?
さあどうぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:01:02.07 ID:RHk/d5970.net
ネタバレマン氏はどこまで本気なのか割りと謎

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:02:09.72 ID:pCePgfZN0.net
>>906
それで単行本は同程度だったらしいから扱いはやっぱ不遇かな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:03:23.85 ID:GconZYSw0.net
>>917
そーゆー荒れるようなことをワザワザ書きこまないのw
重複荒らしに餌をやるようなもんでしょ。
スレタテはテンプレ通りのルールで淡々とね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:09:50.71 ID:GconZYSw0.net
ビーナスプロジェクトさ
中の人を同じ放送枠でいきなり出してアニメ放送よりも先に
バラエティやってしまうと、
二次元のアニメキャラクターのワンクッションがなくなって
感情移入がキャラ→声優ではなく、
声優→キャラになって、
アニオタの「三次元には興味ありません」な基本属性を呼び覚ましてしまうだけではないか。
ワキガの失敗からなにも学んでない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:11:43.14 ID:RHk/d5970.net
アイドル物はそろそろ下火になって欲しいので爆死希望

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:12:41.11 ID:ErdsPxJ8O.net
デビサバは男連中が謎の下方修正食らってたな、大抵の悪魔を素手で殴り殺すパワー系なのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:13:37.21 ID:cTYjHySa0.net
アイドル自体が下火にならなきゃ無理じゃないかな
たとえばまたバンドブームが台頭してくるとか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:14:21.70 ID:GconZYSw0.net
でさ、ヴィーナスプロジェクトの声優バラエティ番組にさ
「顎なし化け物女」がいるのだが。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:14:25.37 ID:ffYIso9b0.net
おそ松役は櫻井孝宏! 『おそ松くん』の未来を描くテレビアニメ『おそ松さん』が2015年秋放送決定
http://www.famitsu.com/news/201507/06082531.html

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:22:58.08 ID:7n4IC6NQ0.net
アイドルモノは基本的にスポ根でやってほしいな
何だかんだでアイマスもデレマスもワグもラブライブ一期も0048もゼノグラもスポ根ノリがあるし
スポ根要素完全には消さないでほしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:27:44.79 ID:DhGBpJYc0.net
ワカコとか、モノクロームとかショートアニメはあんまり話題に出ないね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:29:05.26 ID:GYhMR/pP0.net
>>921
その逆パティーンで結構上手くいったのは、てさぐれかもしれないな
あれはキャラ→声優になったから、西とかへごとかがキャラ画像のイメージが強いw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:34:00.00 ID:qyJB0mTh0.net
おそまつくんは夕方だよな
流石に
どこでやるんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:35:18.04 ID:YhroECy50.net
>>877
うさドロと魔乳は好きだったなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:36:52.92 ID:YhroECy50.net
>>913
プロゴルファー猿か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:37:20.73 ID:3kHWqlkk0.net
>>930
なんとなく輪廻の後番組に思える

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:38:22.22 ID:pCePgfZN0.net
>>932
プロゴルファー猿って戦後くらいでしょ?
うしとらは昭和後期だからそこまで古くないだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:41:47.56 ID:7GLbVUoK0.net
>>932
デブがチャーシューメンとか叫びながら、ゴルフする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:42:02.78 ID:3kHWqlkk0.net
ダンドーだな

猿のアニメは今見るとグラスリップの監督なんだよな
どれだけベテランなんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:42:46.44 ID:cTYjHySa0.net
うしとらは平成2年

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:43:14.93 ID:l2jjMfIT0.net
うしとらはたしか中学生だから携帯持ってなくても不思議じゃない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:43:45.97 ID:zNAtLoPN0.net
25年前wwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:44:26.92 ID:2SPEXZQk0.net
ダンドーというと、初期のヒロインが途中から現れたゲストキャラ的なボーイッシュな子に
ヒロインの座を奪われた漫画だと記憶しているけど、アニメではどうなったんだろう?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:44:55.66 ID:msyF3S8+0.net
山田の再放送終わった後だと丁度秋だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:45:47.00 ID:YhroECy50.net
>>934
プロゴルファー猿のアニメ終了後2年でうしおととらの連載開始みたいね

>>935
そりゃマガジンやw

>>936
ダンドーか。マジで思い出せなかったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:46:38.89 ID:3rd/z1TC0.net
らんま、パトレイバー、GS美神、アームズ…
うしとら連載時はサンデー最盛期だったな。
それが今は入荷しないコンビニまで出てくる落ちぶれ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:47:28.00 ID:cTYjHySa0.net
セーラームーンの連載開始がその2年後
エヴァンゲリオンのTV放送が5年後

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:48:21.38 ID:DcLJQl/20.net
これはすごいな

<ドラゴンボール超のキャストの年齢> (H27/07/05現在)

孫悟空・孫悟飯・孫悟天:野沢雅子 78歳
ベジータ:堀川りょう 57歳
ブルマ:鶴ひろみ 55歳
トランクス:草尾毅 49歳
クリリン:田中真弓 60歳
亀仙人:佐藤正治 69歳
ピッコロ:古川登志夫 68歳
チチ:渡辺菜生子 55歳
ビーデル:皆口裕子 49歳
サタン:石塚運昇 64歳
ブウ:塩屋浩三 59歳
ビルス:山寺宏一 54歳
ウイス:森田成一 42歳
キビト界王神:太田真一郎 44歳 
老界王神:田中亮一 68歳
ナレーション・界王:八奈見乗児 83歳

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:49:16.89 ID:Fr+q4HOC0.net
のんのん2期が始まるのか
それは良いけど午前2時に放映とかちょっと無いわ

20年以上前だけどマンガ日本経済入門のアニメが22時にやってたことがあって
俺も周囲の連中も何故こんな時間帯にアニメが?っていぶかしがったのも過去の話

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:49:55.67 ID:c6f6f6g30.net
悟空さ78歳なんか!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:50:13.27 ID:zNAtLoPN0.net
皆口さんの歳が見えない…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:50:28.67 ID:2SPEXZQk0.net
>>944
パトは今年、劇場でやっていたじゃないか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:51:14.60 ID:zNAtLoPN0.net
↓スレ立ては>>914でヨロシコ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:51:57.25 ID:YhroECy50.net
>>945
界王様さすが、としか言えない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:53:05.33 ID:zNAtLoPN0.net
ズレたのん…盾てくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:53:25.05 ID:l2jjMfIT0.net
シャーロットはエロゲ特有のペラッペラな脚本だな
こういうチープさが好きな人にはたまらないんだろうが
あと妹のしゃべり方がまよたま氏みたいだった

クズでもネロとかモモカとかアンジュとか愛されるクズも多いのに
好かれるクズと嫌われるクズは何が違うんだろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:53:34.78 ID:cTYjHySa0.net
宇宙戦艦ヤマトの放送が41年前
機動戦士ガンダムの放送が36年前
オタクアニメの歴史も積みあがったもんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:56:04.22 ID:LVkbErvM0.net
アンジュは一話段階ではわりと嫌われてたような……

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:56:37.55 ID:ofzOzY600.net
シンフォギア相変わらずだな
3期までやるって誰得なんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:57:33.28 ID:3rd/z1TC0.net
DBもルパンやドラえもんのごとく
声優総入替の試練の時を向かえつつあるな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:57:39.30 ID:hXLn5IrS0.net
手洲

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:57:45.86 ID:zNAtLoPN0.net
今期アニメ総合スレ 276
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436176485/

新スレなのん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:57:57.23 ID:j3FRsyr70.net
何がペラペラなのか意味わからんけどエロゲってだけで毛嫌いする人いるよなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:58:40.97 ID:pCePgfZN0.net
>>945
うしとら世代のファンが言ってた「渋いキャスト」ってこれくらいの年齢層だよなw
うしとらのキャストだって主人公ヒロイン以外は若い、新人とは言えない人ばかりなのに嘆いてたし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:58:43.21 ID:UrR7iTfZ0.net
>>945
草尾さんとかもう49なのか…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 18:58:59.76 ID:hzcB+dkg0.net
シャーロットああいうアニメにしては女の子に魅力がないな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:00:22.99 ID:DZlXWZ4k0.net
>>860
不作ってけ期待に応えられなかったのが多かったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:00:25.33 ID:msyF3S8+0.net
>>945
>ウイス:森田成一 42歳
まじかよ
全然気づかなかった
普通にうまかったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:01:12.42 ID:g6hxbRge0.net
野沢すげーな 未だあの声出せるとは

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:01:21.58 ID:7n4IC6NQ0.net
善悪相殺とか濃ゆいのエロゲにたくさんあるのになぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:02:08.12 ID:zNAtLoPN0.net
鍵にあやねるというのが何気に一番驚いた
夢もキボーもない(棒)だったのに感慨深い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:02:48.38 ID:MbmBrmKz0.net
78歳とか放送中に死ぬかもしれないやん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:02:58.65 ID:3kHWqlkk0.net
>>966
前の映画はもうそろそろ無理かなと思ったけど今回の一話は凄い
よくここまで戻したものだ。必死にトレーニングしたんだろうなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:03:30.20 ID:nLSeZqjL0.net
夢もキボーもありゃしないだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:05:30.36 ID:hllIBaaA0.net
ドラゴンボールのキャストも、ドラえもんみたいに総入れ替えするのかな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:06:47.65 ID:UJOakIpd0.net
Drスランプみたいやな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:06:55.44 ID:msyF3S8+0.net
悟空なんて誰もやりたがらんぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:07:34.35 ID:GHVnZ8wP0.net
GATEスレにいる変なコテなんとかならんのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:08:52.84 ID:Siv+aMCz0.net
>>956
俺得

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:09:07.31 ID:YhroECy50.net
>>959
乙なのん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:09:08.30 ID:7kJqsyG40.net
>>974
ジャックバウアーにでもやらしとけw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:10:04.15 ID:aT51KvI00.net
GATEとか面白くても初めだけだと思うだよね
下ネタとソーマのようにね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:11:04.77 ID:hllIBaaA0.net
>>367
>>373
情報ありがとうございます。
SAOとはまた違った世界観のようで良かった。
まずは、放送が楽しみだぜ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:14:46.90 ID:hzcB+dkg0.net
GATEスベってた感ハンパない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:15:57.98 ID:ErdsPxJ8O.net
>>974
前に柿原が悟空やりたい言ってたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:18:15.80 ID:Rq+Ca8CZ0.net
DBの声優入れ替えはありえるよな
ゴクウも男性にしてもらいたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:19:21.22 ID:c6f6f6g30.net
苺さんもいい歳なのねん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:20:49.38 ID:GSxGGZ9/0.net
>>979
1話からつまらんのだが・・・
作画もしょぼかったし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:21:15.28 ID:C8IO6yut0.net
夏結構競争激しいのに1ヶ月後にプリヤが参戦してくるとかカオスだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:25:44.93 ID:GYhMR/pP0.net
>>959
テンプレ追加おつ!ありがとう!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:26:08.39 ID:EFtSRzZS0.net
>>979
ソーマってむしろ最近の方が面白い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:27:32.86 ID:hs6AURYt0.net
ソーマは四宮戦が一番面白いよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:27:50.06 ID:P7GycgJk0.net
プリヤにうまる本命がまだなんだからまだ何も始まっちゃいない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:29:33.67 ID:wLUXtX2/0.net
うーさー、初めて見たけど何だコレw
ガンダムOO?ウルトラマン?メトロン星人?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:31:35.15 ID:AdU49HAS0.net
>>990
とりあえずのんのんが今日関東で有るから少し始まる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:36:59.32 ID:hzcB+dkg0.net
のんのんは大正義だが
他も少しは頑張れよ
空戦とかしかないのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:42:44.04 ID:EFtSRzZS0.net
>>991
一期、宮野真守劇場
二期、他作品とのコラボが中心
三期、とりあえずガンダム00(宮野)とウルトラマンゼロ(宮野)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:45:10.95 ID:Rq+Ca8CZ0.net
なんかEDカードが凄かったw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:45:24.44 ID:0pE33qG/0.net
シャーロットはまた別世界があるのか・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:47:15.80 ID:hzcB+dkg0.net
ここまできたらうめぐらいしようや

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:48:18.61 ID:hqW+ctDu0.net
1000なら空戦覇権

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:49:35.54 ID:Xe2L/SOw0.net
1000ならゲート2万枚越え、シャーロット1万以下の爆死

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:49:44.52 ID:ALH2I+Xb0.net
めう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200