2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★9

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:02:05.92 ID:tM8tM+yu0.net
まぁなんにしても楽しみが増えたわ
おっさん世代にはドラゴンボールはバイブルだしな
OP曲は昔良くあったようなシンプルに熱いノリで気に入った

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:02:18.89 ID:5lt5rdf60.net
悟飯がサタン家の婿養子状態だったな
まあ世界的有名人の一人娘と結婚したし
孫家には悟天いるから問題ねえけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:05:16.46 ID:nyQWK6dp0.net
チチがOPで目を三角白目にして怒るのは今風というか
鳥山さんはああいう描き方あまりしない気がする
何かナルトとかワンピっぽい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:05:34.40 ID:92A9CQkU0.net
>>740
あのときのウーブ切れてたから
多分切れてパワーアップしてたんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:05:58.94 ID:6++fJNUW0.net
>>737
ブラは微妙じゃね
原作ラストで5年会ってないのと合わすのならね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:06:07.44 ID:a2iOJrx20.net
戦闘とか日常とかどっちでもいいけど
鳥山も歴代編集も大して口出してないアニメスタッフオリジナル要素が強すぎて萎えるわ
この先もこんな感じだったら最後まで見れん
鳥山の名前で釣るなよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:07:07.55 ID:LPMFsVH70.net
>>701
マジレスも何もそんな情報ない。第六宇宙以前は本格的に関わってないという情報もない。勿論アニオリの可能性もなくはないが。
一部鳥山さん一部アニオリってとこじゃないか。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:07:54.51 ID:AcZ7eWfW0.net
>>745
単にウーブに合わせた力で戦ってるんでしょうよ
本気でやったら余裕で倒せるだろうに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:19.20 ID:Bqk2SzyZ0.net
ビルス様が記憶を破壊するって展開は?
破壊の神だしそういう芸当もできるんだろ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:21.98 ID:FG5flkyuO.net
たった一秒ぐらいの出番だったのに、ピッコロの存在感は凄いw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:24.97 ID:WGJuED3Y0.net
野沢さん言われてるほど老けて無いというか全く問題感じなかった
むしろナレーションがヤバイしベジータも映画であんなんだったから期待できない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:53.82 ID:KaMXEj/u0.net
ブウ辺りからのギャグテイストの混じった話にするのは辞めて欲しいわ。
フリーザやセル辺りの殺伐とした戦闘の方が面白い


すでにビルスがギャグキャラだから不安すぎる・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:54.27 ID:rtNcHaRf0.net
少なくともSSGSSにはなるから悟空とベジータは原作最終回時には当時からは想像つかないぐらいの実力になってるっていう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:56.37 ID:hCccEkb80.net
まじで嫌ならみなければいいのに
なんなんだ文句言う奴は
そもそもT鳥山が全部TVアニメシナリオ考えるなんてことはどう考えても無理だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:09:16.45 ID:nyQWK6dp0.net
>>682
あんな弁当を毎日作るとか、何だかんだでチチはいい嫁だな
あの量だと働いても絶対赤字だろうなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:09:40.20 ID:x7bbnU8f0.net
SGGKみたいだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:10:14.94 ID:n00B530I0.net
てかもう戦力になれる奴なんてほんと限られてるだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:10:48.05 ID:j26crF//0.net
鳥山はギャグ漫画家だろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:10:50.27 ID:S1Jv8EAF0.net
アニオリが嫌ならさっさと切れ
鳥山が全部に口出しなんてするわけないし
そもそも長期アニメでそれは無理

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:10:52.81 ID:cLw5qyMr0.net
公式でもマジで青髪ゴッドはSSGSSって略称使ってるからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:11:25.90 ID:+TXiJoGaO.net
せっかく皆口さん復帰したのに今度は三ツ矢変えるとかまじでなんでこういちいち余計なことすんのかねえ・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:11:29.53 ID:UEhiE1AY0.net
元がギャグテイストだろ
ギャグがやだとかドラゴンボールみないで他のアニメみてろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:11:35.30 ID:e4no6JPf0.net
これ明日出る視聴率がワンピ以下だったら阿鼻叫喚だろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:11:58.51 ID:cKEzMtwC0.net
>>761
そもそも公式が出した名称

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:12:11.51 ID:T2yg5aQw0.net
>>758
もう悟空とベジータのみだな
人造人間編で地球人が脱落してブウ編でサイヤ人以外脱落して今は純血サイヤ人以外脱落

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:12:28.87 ID:j37cDDg+0.net
クソアニメだったな
鳥山は馬鹿?
孫悟空がトラクター使うとか意味ないだろ
素手でやったら一瞬で終わる作業を何でトラクターでやるの?
バッカじゃね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:12:52.56 ID:MXKHh91/0.net
>>767
そうだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:13:28.02 ID:gwsnTLEj0.net
ビーデルは高校の頃に出来た彼氏と結婚したけどブルマは出来なかったな
ヤムチャはすぐにブルマと結婚してたらベジータにとられなかったかも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:13:57.95 ID:4M5f2XQG0.net
ギャグはギャグでも鳥山のギャグじゃないけどな
現東映の糞スタッフが作ったしょーもないギャグアニメを見て
やっぱ鳥山はこれだよな〜とか言ってる奴はドラゴンボール愛が足りない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:14:07.82 ID:nyQWK6dp0.net
>>748
金絡みの話とか水(温泉)を探す話とか鳥山さんが好きそうな感じだから
今回の話もプロットに入ってる気がする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:14:23.75 ID:j37cDDg+0.net
もう日常は成立しないんだよ
それを鳥山のアホは分かってない
もう悟空の次の世代の話をかけよ!
孫まで作ってマダ悟空にしがみつくとかアホすぎるだろ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:14:44.39 ID:KIm5IvOq0.net
http://i.imgur.com/p6TX8cy.jpg
ここで十万以上で売れた鳥山明先生の色紙()をご覧ください

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:15:05.47 ID:Dle0iRBC0.net
悟空とピッコロの運転免許証の話思い出した
必要性無いのにな彼奴等

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:15:16.81 ID:lbaaGdtBO.net
>>741
原作最終回の時点で都会に染まりきってるんだよなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:15:53.78 ID:AcZ7eWfW0.net
>>772
んじゃ悟天とトランクス主役でいいじゃん
うん、人気出そうw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:16:13.05 ID:nyQWK6dp0.net
>>767
素手でやったのは修行の一環であって
素手が効率いいって訳じゃないが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:16:42.09 ID:hDq34cD/0.net
ヴィルス現れてから毎回思うんだがこいつブウ以上の悪だろ
なんで扱いが蚊帳の外なの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:17:28.27 ID:kPNjFIn60.net
>>777
あのトラクターよりゃ確実に効率良いけどな
子供の頃でさえ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:17:31.55 ID:4nlpul6E0.net
破壊神ビルスの行う破壊は宇宙の摂理だから善悪とか超越してる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:17:39.49 ID:92A9CQkU0.net
>>753
神と神のときの漫道コバヤシでブウ編のノリが描きたかったことって説明されてたから
これからはこのノリだろう
元々ギャグ漫画家だし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:17:56.39 ID:wC4noVPd0.net
日常編やるならやっぱ超人達の日常ギャップみたいな話がベタだけど一番面白いと思うな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:27.67 ID:EXBGhslo0.net
>>773
こんなもんが10万超えてそりゃ偽サイン業者なくならんはずやわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:34.50 ID:bJ8K/vjF0.net
亀仙人はさすがにビデオとは言わずにDVDって言っていたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:39.03 ID:S/EihOLI0.net
見直して気が付いたのだが、最初のシーンあたり
牛魔王は“牛肉親善大使”の認定証があった。

超から商品名などに日本語が多く書かれているな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:46.24 ID:hDq34cD/0.net
>>780
なるほど。桐谷さんと同じでそういう次元で生きていないのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:18:50.21 ID:9VyupSg90.net
トラクターは畑耕すフリするためのものだろ
悟空がサボりながら修行してるって言ってたろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:19:03.70 ID:nyQWK6dp0.net
>>783
VIPに貼られたネタサインだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:19:07.25 ID:Y7Gwxkci0.net
折角だからハイスクール編の続きやれば良かったのにな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:20:00.64 ID:lbaaGdtBO.net
OP見る限り神に挑めるのは映画同様悟空とベジータだけのようだね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:20:32.55 ID:EXBGhslo0.net
>>788
ネタかいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:20:39.06 ID:X+8h929h0.net
ビルス編やるならフリーザ編もやるの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:20:49.61 ID:l6QmiCl/0.net
これ神と神をテレビシリーズにするって内容なの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:20:56.99 ID:j26crF//0.net
ピッコロさん…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:04.63 ID:9VyupSg90.net
>>784
1億ゼニーあれば風俗イきまくれるのに、あえてDVDの購入費用に充てる亀仙人は超健全

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:09.14 ID:j37cDDg+0.net
>>777
お前バカ?
素手のが効率いいに決まってんだろw
悟空は光より速く動けんだぞ
一秒で作業終わるよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:30.36 ID:kPNjFIn60.net
>>784
悟空、
これまでも亀仙人と一緒にエロDVDとか購入してるんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:30.39 ID:6SPEqs4g0.net
映画の続きだとビルス達が悟空達に肩入れしまくって敵皆無だし仕方ないか
雰囲気は本来のドラゴンボールに戻ってる感じだけどどうせ中盤あたりからバトルバトルなんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:44.19 ID:X+8h929h0.net
デブの方のビルスが悪っぽそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:21:48.93 ID:ddAjz6bz0.net
スタートガイドでフリーザのトレーニングシーンがどうのこうのって
質問があるからフリーザが出てくるのだけは確定

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:22:03.68 ID:hCccEkb80.net
>>793
そうだよ
そうなのに神と神と設定が違うだのなぜか暴れてる人が多いが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:22:35.11 ID:MXKHh91/0.net
>>796
それが何?お前は本当にそう思ってるの?
実際に悟空が光の速さで畑を耕したとしてもそれが面白いわけ?
俺らになにか伝わる? 頭おかしいの? アニメだよこれ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:22:38.49 ID:wtpG1FS4O.net
ミスターサタンがシュールになりすぎてかっこよくなってた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:22:51.38 ID:Q6Pl+OPK0.net
ビーデルえっろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:23:21.48 ID:j37cDDg+0.net
哀れだな
昔のアニメにしがみつく巨匠は…
どんどん自分で作品をおとしめてる
もういい加減新しいの書けよ!
無理なら恥晒す前に引退しろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:24:00.56 ID:thE/1NwT0.net
神と神→復活のF→第六の宇宙編
映画ストーリーをTVでやってその後新章

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:24:09.46 ID:EOxMQE4k0.net
ピッコロ、悟飯が結婚して寂しそうだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:24:29.15 ID:thE/1NwT0.net
皆口ボイスは相変わらずチンコに来るわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:24:51.62 ID:j37cDDg+0.net
>>802
そういうアニメにしたのは鳥山だろ!
インフレさせすぎた
考えもなしに
今更日常なんて送れるわけがない
しかも孫まで作ってまだ悟空とか言ってる…
アホかと
鳥山に人生は描けない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:24:53.02 ID:Dle0iRBC0.net
ビーデルは一番最初の髪型が可愛いかったごはんのアホめ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:25:13.68 ID:Evjy1SFL0.net
映画では出てこなかったけどテレビ版ではちゃんと17号の出番も用意してくれてるよな
クリリン一家と17号一家があってるところ見てみたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:25:42.14 ID:hCccEkb80.net
鳥山もノリノリらしいが
フジテレビや東映や集英社の意志に決まってるじゃん
今さらTVシリーズなんて
なんで鳥山のせいなのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:26:28.48 ID:4nlpul6E0.net
>>786
ドラゴンボールだとこれまで惑星破壊してきたのがフリーザとかブウだから
破壊=悪のイメージだけど、インド神話とかで考えるとわかりやすい
破壊神シヴァが気まぐれで破壊してもそれは宇宙の摂理の顕れになる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:28:07.05 ID:vPVmMGJ70.net
やっぱ原作鳥山(+編集者)じゃないとおもんないわと再認識。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:28:17.24 ID:lbaaGdtBO.net
>>801
設定は細部は異なるだろ
映画とテレビは似てるけど異なる話になるのも事実

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:28:27.81 ID:nyQWK6dp0.net
>>796
そりゃ気合い砲かなんかで地面に穴開けていけば早いかもしれないが
結局地面均したり手間がかかるから結局トラクターの方が早いだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:28:47.23 ID:j37cDDg+0.net
>>812
断ればいいじゃん
著作権持ってんだからさ
それを金目当てに引き受けるからだめなんだよ
もう100年後の世界を描け
全ての登場人物リセットしろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:29:13.67 ID:FuE0VF5T0.net
ジャンプの編集者が話しかけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:29:24.32 ID:4nlpul6E0.net
クワ持って超高速で耕すのとトラクターはどっちが効率いいのかなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:29:32.04 ID:kPNjFIn60.net
>>817
金目当てでは動かないから、
鳥山作品はパチンコにならない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:29:35.86 ID:j37cDDg+0.net
>>814
鳥山は絵だけだな…
ストーリーは他の奴が書いた方がましになる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:29:36.84 ID:tM8tM+yu0.net
ところで1億ゼニーって日本円だといくらだっけ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:02.63 ID:AUnCP81w0.net
ピッコロどのあたりで出てきた?
記憶にないんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:21.79 ID:x7bbnU8f0.net
ID:j37cDDg+0
こわ 僕の考えたDBわかったからアンチスレでもいけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:26.97 ID:L8aRw2pa0.net
ビーデルは尽くす系かね
悟飯くっそ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:28.58 ID:thE/1NwT0.net
原作のストーリー鳥山だけど
マジで編集が作ったとか思ってんの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:30.15 ID:/3EuMiA80.net
一億五千万円らしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:41.49 ID:X+8h929h0.net
>>823
悟飯とビーデルがデートしてるの覗いてた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:44.45 ID:6SPEqs4g0.net
アボカドやターブルが出てくるのかどうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:30:52.91 ID:+mqZsM4v0.net
けっこーワクワクしてきたんでスタートガイド買ってきた
映画の神と神がパラレルになるのかな?まあなんにせよ面白そう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:22.52 ID:WVgrB3+s0.net
>>823
悟飯とビーデルが本買ってるところ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:23.61 ID:24cudY6z0.net
>>817
金目当てって・・子供達も自立してるのにそんな必要ないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:29.44 ID:+ofak1+A0.net
職業については正攻法で行けというチチの指令ということにしておこう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:35.19 ID:j37cDDg+0.net
>>816
いや、だから悟空が普通に耕せばいいだけだろw
機械より速く動けんだから
機械の意味知ってる?
人間より速くパワーがあるから補助に作られた
でも悟空は機械より速くパワーがあんだからそんなもん使う必要ないんだよ
地球を一瞬で消せるパワーがあんだぞ?w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:35.47 ID:Dle0iRBC0.net
これ基準のゲームや映画がまた量産されてまた金持ったおっさんがコロコロ騙されてやるんだろ
儲けが約束されてるってすげーよなドラゴンボール

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:42.44 ID:yg6KwyNn0.net
鳥山が関わる新作だから完全に原作と繋がるものだよね
なんか変な香ばしい奴が沸いてるけどw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:57.29 ID:O5QmeiEs0.net
OPは正直イマイチかな、ブウ編のOPがまだかっこいい
初回はバトル前の日常だしこんなもんかな
しっかし八奈見さんの声すっかりガラガラになったなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:58.72 ID:svHSeeC80.net
もし悟空が畑を素手で一瞬で耕しちゃったらそれは東映の発想だろwトラクターは鳥山っぽい つか鳥山は亀仙人の修行でそうしたことなんて憶えてねえよw
天邪鬼鳥山は同じ技とかまあ使い回さないからな (魔観光殺法とかギャリック砲とか)
多分鳥山がほんとに話作ってたらもうフュージョンもなかったことになるはず

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:59.01 ID:4nlpul6E0.net
>>821
でも鳥山介入前の神と神の元設定見たら
ビルスは悪の心を植え付ける力があって
古代サイヤ人が悪に走ったのも実はビルスが原因だったとか…
これもなんかなー
GTのベビーみたいにすげー陰湿な展開で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:10.79 ID:XyHgBNPy0.net
>>813
おまえもうちょっと上手くやれよ
いつも思うがバレバレなんだよ
そこまで鳥山がにくいのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:16.69 ID:3C7WiIuJ0.net
>>813
ビルス様の発言が「創造の前に破壊あり」だしね

多神教で考えると神と神での対応は真っ当な手段なんだよな
荒ぶる神様だからこそ美味しい物でおもてなしして機嫌よく帰ってもらうという

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:19.26 ID:hDq34cD/0.net
>>806
え?じゃあ映画見る必要ないの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:24.91 ID:j37cDDg+0.net
>>832
金ってのは魔物でねぇ
稼げば稼ぐほど欲しくなるみたいよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:50.86 ID:vYH4i8mj0.net
サタンは鳥山と同じくらい金持ちって解釈でOKなのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:32:53.34 ID:XH/vEHqZ0.net
始まったばっかりなのに文句言うなよ
嫌なら見るなだよ本当に

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:33:09.22 ID:j26crF//0.net
寂しいというより面白くはないだろうな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:33:39.27 ID:4nlpul6E0.net
>>840
すみません(何が?)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:33:47.55 ID:cKEzMtwC0.net
>>842
寧ろ見ない方がいい 特に復活のFは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:33:49.10 ID:j37cDDg+0.net
>>846
この設定ではどんな天才でも面白く作れない
リセットしないとね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:33:51.94 ID:Jcz7K5t10.net
パンとマイどっちが、萌えるか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:34:32.87 ID:hCccEkb80.net
>>842
マクロスのTV版と劇場版みたいなもんだろ
話の大筋は同じだけど微妙に違うて話だ
どっちでもいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:34:40.53 ID:l7MOXxZ50.net
悟天は恥かきッ子かw 悟飯と年齢差凄杉。やることやってんのね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:34:41.36 ID:AUnCP81w0.net
>>828 >>831
そこか 見逃したわ
本のタイトルのことばかり考えてたから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:34:55.19 ID:de2VkjJd0.net
>>834
こいつ頭やばいわwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:34:57.47 ID:24cudY6z0.net
>>843
そんな人ならパチンコ断らないしもっと豪遊もしてるだろ
TVでも顔出し完全NGで露出も断る人が何に使うと思うんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:13.53 ID:NjHhx/kr0.net
悟空が働いてる・・・悟空が・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:21.80 ID:hDq34cD/0.net
今のDBはフリーザの時みたいな絶対悪がいないからいまいち盛り上がらん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:29.56 ID:zcAkZjdE0.net
スタッフ任せになるアニメでやるから駄目なんだよ
プロットだけなら元編集者にやらせた方がマシ
鳥山節は漫画でこそ活きる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:31.19 ID:3bqhtP7c0.net
一瞬でニートに戻っててワロタ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:43.15 ID:j37cDDg+0.net
>>838
悟空はもう人間じゃないよ
それこそ息するだけで人間を吹き飛ばすだろう
ビッグバンが歩いてる様なもんだよ
危険過ぎる
動きだって悟空には止まって見えるだろう
ザ・ワールドみたいなもんだよ
周りは止まってる
光の速さなら

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:35:53.01 ID:/ebMuo5/0.net
まあ、非効率かもしれんけど無駄が楽しいんじゃないかって17号も言ってたしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:36:21.35 ID:6Yzt6sMY0.net
あのトラクター買ったのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:36:32.97 ID:nyQWK6dp0.net
>>834
そんな事言い出したら空飛べるキャラが車や飛行機乗ったりしてるのだって
ケチ付けようと思えば付けられる
下らなすぎ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:36:34.67 ID:n00B530I0.net
俺がみたいDBはこれじゃない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:36:38.42 ID:tM8tM+yu0.net
>>852
悟飯ってまだ10代じゃなかったっけ?
悟天だって悟空が30前で作った子だろう?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:04.87 ID:kPNjFIn60.net
>>859
ニートの方がはるかにマシだったけどな

燃料やらなにやら使って、荒地増やしてるだけだったし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:07.71 ID:hCccEkb80.net
悟空だって泥にまみれて服や体が汚れるより
機械のがええんでないの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:07.63 ID:6EdvZnPx0.net
あらすじでブウを倒した宇宙最強の悟空が作業服着てトラクターなんか乗ってるから面白いんじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:23.63 ID:b/u8qqce0.net
DBキャラが光速を超えてるなんて設定はないけどね
F本でも音速を超えた衝撃波とか書いてるし
鳥山の中でもマッハの範疇かと
頑なに宇宙にも出さないしね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:29.62 ID:j37cDDg+0.net
>>855
そりゃ顔が売れると日常生活困るからだろ
パチンコは単に嫌いだからだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:40.02 ID:nyQWK6dp0.net
ヤンマーがスポンサーだったら最新型トラクターだったんだろうな
燃える男の赤いトラクター

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:43.63 ID:bJ8K/vjF0.net
フリーザの宇宙船でさえボールペンや注射器を使っている世界だ
気にすんな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:54.74 ID:n00B530I0.net
金さえあれば働く必要はない

ということを子供に教育させる素晴らしいアニメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:37:57.52 ID:6++fJNUW0.net
>>837
吉井の歌声が全く合ってないね
歌手を変えてくれ!だ・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:03.71 ID:X+8h929h0.net
大きな蛇の近くでジジババはよく温泉なんか入っていられるな
老害かよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:20.29 ID:Dle0iRBC0.net
超の終盤で悟空がビルス様超える展開やってくれたら満足や
映画で出来なかったからそこだけでも見たい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:20.81 ID:de2VkjJd0.net
>>866
こいつも頭やばいわwww
突っ込みどころが気持ち悪いwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:36.77 ID:j+WEEZZt0.net
ビーデルのおかっぱがかわいくない
ベリーショートのままでよかったのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:38.63 ID:j26crF//0.net
そういえば、作業着きたss悟空がシュールすぎたww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:48.50 ID:j37cDDg+0.net
>>867
泥すら体に掴んだろ
気を体に纏えば
そもそも農業する必要ないしな
運送屋のが金になるだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:38:50.05 ID:b/u8qqce0.net
>>865
ブウ編で16
映画神と神で20
超はわからんが18ぐらいじゃないかな
スピード婚ってあたり卒業して速攻結婚したっぽいし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:39:07.79 ID:wxAcn1Bh0.net
悟飯って強くてカッコいいし女も学生時代は周りにいる環境なんだったろうからモテそうだが
よくビーデル以外にいかないもんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:39:59.56 ID:Mjk0FxlF0.net
悟空も農業で家族養ってるって、思うと俺も頑張れる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:17.59 ID:VZ0mw+I2O.net
悟飯って意外とクズだよな

あんなに強いんだから勉強しながらでも金は稼げるだしヒモになんかなるなよ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:27.08 ID:kPNjFIn60.net
>>877
え?
実際そうだったじゃん

何か突っ込み去れると、アンチ認定しちゃう人?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:31.99 ID:K1A9lAnq0.net
>>882
リアルならあれこれ目うつりそうだが
創作物でそんなことやられてもなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:33.12 ID:de2VkjJd0.net
>>880
キ◯ガイwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:42.40 ID:hCccEkb80.net
>>880
いや今日の本編で言ってただろ
自分のペースでできる仕事がいいて
チチにももっと稼げる仕事あるだろて言われたらしいが
運送屋だとサボれないやん
こう書くと最低だが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:51.72 ID:4nlpul6E0.net
>>883
息子にトラクターかけさせてサボってたんですが……

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:40:56.15 ID:n00B530I0.net
農業は土地いっぱい持ってるなら勝ち組だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:08.15 ID:+mqZsM4v0.net
各キャラの生活圏が違うからそういう部分も楽しい
悟空は田舎、カプセルコーポは都会、悟飯んちはサタンシティにあるのかな?あの未来的な西の都の丸い建物とは違って
現実的な建物だからかものすごい豪邸ってかんじがする
しかも複数あるうちのひとつって
こんな広大な屋敷に夫婦2人じゃ持て余すだけだろう。子だくさんにでもなるといい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:10.38 ID:tM8tM+yu0.net
まぁサイヤ人が働くってイメージが湧かないわな
そもそも労働ってのは生きる為にする訳で
サイヤ人にはそういったものは不要だし
せいぜい食い物得るために狩りをするくらいだろうからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:25.74 ID:b/u8qqce0.net
>>851
マクロスは後年の人達が資料を基に編成した話だから
話がいくつもあるっていうちゃんとした公式設定があるけどね

超が原作世界観と言える情報は今んところは無い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:42.61 ID:6++fJNUW0.net
>>882
最初にグレートサイヤマンの秘密とか知られてさ、ビーデルといるのが気楽でいいんだろ
一緒にグレートサイヤマンやってくれるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:42.80 ID:NjHhx/kr0.net
俺も一億貰って仕事辞めてえなあ・・・
大魔王とか人造人間とか魔人とか倒せば貰えるのかな・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:46.17 ID:de2VkjJd0.net
>>885
ドラゴンボールという世界観でそういう気持ち悪い突っ込み入れられる頭がさすがですわwww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:41:54.90 ID:hCccEkb80.net
本音では悟空は働きたくないんだよ
本気だしたらフルタイムで働けるけど
フリーターしてるようなもんでええやん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:42:37.37 ID:6Yzt6sMY0.net
つうかインフレしすぎた後のコメディは
グレートサイヤマン面白かったんだけどな
すぐ終わったけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:01.08 ID:VZ0mw+I2O.net
サボリながら仕事するなら農業よりいい仕事あるじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:13.80 ID:/3EuMiA80.net
17号出てこないかな、最近になって色々設定出したみたいだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:17.73 ID:K1A9lAnq0.net
>>884
まあ今は学生でこれから稼ぐようになるんだろ
つかセル倒した名誉貰ってんだしもっと還元しても良いくらいなのに描写の仕方で悟飯がヒモに見えるんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:21.51 ID:QY90GewI0.net
ビーデルの見た目がおかし過ぎる
可愛くねえな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:22.82 ID:j26crF//0.net
蛇がナッパに似てたのが気になった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:29.06 ID:kPNjFIn60.net
>>896
いやいやそういう話だろ、今回

言っておくが楽しんで言ってるんだぜ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:32.70 ID:+TXiJoGaO.net
>>895
一億じゃ仕事辞めるの怖いわw
せめて二億だな
二億なら上手くやりくりすれば一生働かんでもなんとかなるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:35.43 ID:vYH4i8mj0.net
声も変わったせいか
サタンが物凄く紳士的なキャラに見えた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:37.24 ID:j37cDDg+0.net
>>888
悟空なら悟空にあった仕事があるだろ
それこそ神のような存在なんだから
トラクターとかしけた仕事やってどうすんの?
それこそ宇宙の平和を守れよ!
瞬間移動できんだからさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:56.48 ID:pyVnbGfT0.net
>>893
鳥山が携わる完全新作でブウの続きなんだから、原作の世界観じゃん
あほ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:44:04.28 ID:yFRDhY280.net
農業はチチの提案で耕耘機はブルマがくれたとか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:44:21.51 ID:hCccEkb80.net
>>907
宇宙の平和守って誰が金くれんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:44:54.08 ID:j7J69hS40.net
>>910
銀河パトロールとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:45:02.90 ID:Dle0iRBC0.net
金に頓着無いから悟空は仕事の効率とか考え無さそう
素手で耕せば効率的とか頭に無いでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:45:27.55 ID:WVgrB3+s0.net
そもそも格闘以外に興味がないやつが農業やってんだから成長したなw
基本頭はいいんだろうけど、興味がない分野はバカなのに、
トラクター使ってんだから十分だよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:45:28.04 ID:3C7WiIuJ0.net
>>882
イレーザは「好みのタイプだわ」と言ってたけど
ビーデルが悟飯を好きだとわかったら即応援に回ってくれそうだな
他の女の子もビーデルんじゃ最初から対抗する気なくすんじゃないか?

ハイスクール編見てても悟飯は自分からは女の子に近付いていきそうにない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:45:49.34 ID:j37cDDg+0.net
>>910
金がそもそもいるか?
神なんだぞ?w
何でも作れるじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:45:49.91 ID:XFnhde7E0.net
悟空は修行に全力出して、休憩がてら機械で耕してるんだろ
それなら機械で耕してても違和感ない
これで納得しろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:46:21.02 ID:b/u8qqce0.net
>>908
原作者が関わったら原作世界観という理屈がまず破綻してるw
映画の方が原作の続きの正史と言ってる上
改の後からやり直し、鳥山は今回は原案しかないなんだから
むしろアニメシリーズ色が映画より強いのも明らかだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:46:24.31 ID:VZ0mw+I2O.net
サタンも悟飯に適当な仕事やればいいのにな

恩人の息子で愛娘の夫だぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:46:25.76 ID:tM8tM+yu0.net
そもそもサイヤ人は働きたく無い訳でw
だから悟空を働かせたチチは凄いわw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:46:26.27 ID:kIeBshWaO.net
宇宙一の恐妻チチが戦闘以外での武術は禁止しているから・・・
そのうち船舶免許や飛行機免許も取ってこいって言われるよ
悟空ベジータピッコロ三人衆で

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:46:38.45 ID:+TXiJoGaO.net
でも地球の平和を守って一億って冷静に考えたら少なくね?

アルマゲドンでさえ一生税金免除とかいろいろ権利与えてたのにw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:47:19.98 ID:n00B530I0.net
一億あっても凡人は使うことしか出来ないから意味ない
金は増やす方法があってある程度増やせば何もしなくても勝手に増えていくけど誰もそれを他人には教えないからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:47:29.89 ID:DMVek1tf0.net
>>920
もうたまに帰ってくればいいんだから要らないよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:47:41.00 ID:K1A9lAnq0.net
キャラのバックグラウンドがフワフワし過ぎ
設定してないのかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:47:53.95 ID:pyVnbGfT0.net
まぁ手とか気で耕すのは無理じゃん、ふっとばせばいいわけじゃないんだから
土を一定に掘り返しながら耕す作業を悟空が手でできるかい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:00.07 ID:j26crF//0.net
>>920
ピッコロはもう関係ないだろww

でもみたいなそれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:09.21 ID:VZ0mw+I2O.net
つーか機械使わずに耕した方が修行になるんじゃないか…?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:23.38 ID:wnnNes7f0.net
GTと一緒で鳥山はちょっとプロット出しただけでほとんどスタッフオリジナルなんだけどね
鳥山の名前全面に推すだけでこんなに評価変わるんだから楽な客だよなwwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:38.90 ID:QY90GewI0.net
野沢さんの声はここで言われてるよりずっとよかった
この人こそサイヤ人そのもの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:51.75 ID:IRxtDKy10.net
ビル解体とかだったら修行にもなって一石二鳥

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:49:01.65 ID:lbaaGdtBO.net
鳥山がつくる神と神やFが映画だったのに対して
今度はアニメスタッフが作る神と神やFだからな
漫画のフリーザ戦やセル戦とアニメのフリーザ戦やセル戦は違うしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:49:46.91 ID:6++fJNUW0.net
あの世界って犬の国王様がいるけど、いなかったとして
今のサタンなら国王様に祭り上げられてもおかしくない位だよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:49:58.40 ID:Jcz7K5t10.net
今ビーデル推しのやつが4話でマイ推しに変わる未来が見えます

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:50:10.73 ID:Dle0iRBC0.net
>>928
鳥山の名前の凄さがわかるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:50:12.99 ID:tM8tM+yu0.net
つうかそもそも悟空に金は必要ないじゃない
コネが凄いから食うには困らないし
それでも働いてるのは純粋に家族の為って意識からだろう
本来なら家族もろともどっかに寄生しても問題ないくらいの偉業をやったんだしな
モラルが高いって事だな。主にチチのw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:50:19.70 ID:LPMFsVH70.net
もう原作者がある程度関わっていればどれがパラレルどれが正史とか気にしなくていいと思うんだけど。
とりあえずGTや旧劇見たくなんなければもうなんだっていい。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:50:27.21 ID:j3f5XhjT0.net
原作鳥山よりマシリトがやった方が良いんじゃないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:02.70 ID:6Yzt6sMY0.net
>>927
言うなよそれは
亀仙人の元で修行した事を思い出すパターンじゃねえか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:08.17 ID:DMVek1tf0.net
>>928
「ドラゴンボール超」公式 @DB_super2015
そういえば…まだ話題にしていなかったタイトルの「ドラゴンボール超」これはもちろん鳥山先生が付けたタイトル!先生からの分厚いプロットの表紙にこの文字を見て、超ワクワクしました!スーパーなことが待ってるはずです。明日是非ご覧ください!(S)
※地域によって放送日・時間が異なります via Twitter for Android
2015.07.04 22:41

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:13.94 ID:thE/1NwT0.net
GTはプロットに目を通しただけだろw
分厚い鳥山先生のプロットがあるってあんじゃんツイッターに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:27.42 ID:b/u8qqce0.net
GTも原案レベルには関わってたんだけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:35.67 ID:VZ0mw+I2O.net
実際、素手で耕すっていい修行になるぞ
足腰も鍛えられるし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:51:39.90 ID:+ofak1+A0.net
トラクター使っていながら切り株を手で楽々と抜き取るのはシュールで笑った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:52:13.21 ID:rfpX6jvk0.net
マシリトが尻叩きながら鳥山がやるのが一番。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:52:23.64 ID:Dle0iRBC0.net
サイヤ人は働かないって言われてるけど昔ベジータはフリーザの下でせっせと働いてたよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:52:49.72 ID:j7J69hS40.net
>>942
つったって、今の悟空が素手でたがやしたくらいで修行になるかという話なわけだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:52:59.13 ID:D92KqLJe0.net
面白かった。やっぱりドラゴンボールは最高だな。
去年の大河ドラマからしばらくぶりに、毎回観るTV番組になりそう。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:53:09.84 ID:kPNjFIn60.net
>>945
やはりフリーザさまの経営能力最強か

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:53:15.05 ID:kq4aTt9M0.net
鳥山が深く関わってこれならなおガッカリだな
やっぱりまともな編集者に見てもらわないと駄目なのか鳥山は

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:53:23.62 ID:tM8tM+yu0.net
>>945
ヤクザを仕事とするかどうかって問題だな、それは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:53:36.91 ID:bFSw0ff60.net
GTとはまた違うだろ
鳥山からの話の流れはこうですみたいなコメントも出てプロットも出して携わりかたが違う
GTキチかね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:53:49.41 ID:j37cDDg+0.net
せめてエロがありゃましなんだけどなぁ
ドラゴンボール初期はエロ満載だったよな
こんな幼児アニメのような展開で面白いわねねぇ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:08.61 ID:b/u8qqce0.net
>>940
GTもタイトルとか宇宙回ってDB集めするとか悟空が小さくなるとか
星の景色のイメージボードとかは鳥山だ

まあこっちのがずっと関わってるとは思うが
それも第6宇宙編のプロットだって自分が言ってるんだから
神と神やFは違うだろ
そもそも映画自体がプロットみたいなものだしな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:15.15 ID:92A9CQkU0.net
>>941
GTは一部のデザインとイメージカットだけしかやってないって言ってた
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/105/2014/3/2/32f1bb969905ed70df916da73c68c585b62b9f041400295451.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:15.24 ID:VZ0mw+I2O.net
>>946
2トンくらいの重りを両手両足につければ結構キツいだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:24.04 ID:Mjk0FxlF0.net
いや、戦士達も普段は普通に社会に溶け込んで、働いてるんやで、社会性をもった大人の方が好感もてるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:44.76 ID:LPMFsVH70.net
>>928
だから何ですぐアニオリって決め付けるんだよ。DBに限らず2CHの奴らってまともな根拠もないくせに
すぐこうだと決め付ける奴が多すぎ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:45.58 ID:FlkwUfGi0.net
>>949
せめて10話ぐらい見てからケチつけないとアンチにしてもおもしろくないぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:58.00 ID:j37cDDg+0.net
>>949
鳥山は漫画家としての才能は微妙だよ…
一流とは思えない
絵は一流だけど
ドクタースランプこそが鳥山の真骨頂だったが、その才能はもう枯れてるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:02.60 ID:j26crF//0.net
時代だからね…少しのお色気はないもの
か…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:04.34 ID:InAaoRcs0.net
なんで海王神がイケボなんだよw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:19.49 ID:LEZziKrE0.net
GTはプロットに目を通してアドバイスやった程度
ストーリーにはノータッチで視聴者として楽しみますって言ってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:23.80 ID:IRxtDKy10.net
ポタラってもう二度と出てこないのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:36.83 ID:xIQhRzqB0.net
>>948
なんか、どこかの半島民みたいに野菜人の取り扱いマニュアルでもあるのだろうかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:37.37 ID:OZwI5Fq40.net
面白くても面白くなくても
ドラゴンボールの正式な続編見れるだけで幸せだ
超4とかツフル人との因縁とかは好きだけどやっぱ正式でないGTはちょっとなぁ
って感じだったから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:55:54.81 ID:lbaaGdtBO.net
鳥山が私が関わったのは第6宇宙編言ってるのにビルスやフリーザのまで関わってる話にしたがるんだろ
東映かバンナム社員じゃあるまいし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:06.08 ID:VZ0mw+I2O.net
結局、まともに働いてるのはヤムチャとクリリンだけじゃん…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:13.29 ID:j37cDDg+0.net
>>958
もう面白くなるわけないの分かってるからね
戦闘もブウやビルスのようなくどい展開になりそう…
もうハラハラドキドキはない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:38.90 ID:DMVek1tf0.net
>>951
いつのまにか外されてるけどテンプレ入れた方が良い
鳥山明コメント

『ドラゴンボール超』は、魔人ブウ編の完全なる続きになります。
 ちょっとした闘い後のやり取りがあって、破壊神ビルスが登場する
 『神と神』編、そしてフリーザが蘇る『復活の「F」』編、と続き、
 そして、新たにボクがストーリーを書き下ろしたのは、ついに、この宇宙をも
 飛び出してしまった奇想天外な話です。闘う相手はズバリ、お隣の第6宇宙!
 あまりネタバラシしてしまうと怒られるので、これ以上は
 秘密にしておきますが、巨大な超ドラゴンボールを巡る、とっても
 楽しくワクワクするようなシンプルで明るい展開になっていると思いますよ!
 別の宇宙、ということで新キャラもいっぱい出てきます。
 がんばって、なるべくたくさんキャラデザインも描きますので
 そちらもお楽しみに。
 ふと思うと、『ドラゴンボール』というアニメもいつのまにか
 やたらデカい話になってきましたね。
 自分で書いておいて、こんなこと言うのも変ですが、
 始めた当初は、まさか宇宙が舞台になるなんて思ってもみませんでした(笑)
 とはいっても、いつもどおりとてもわかりやすい展開なのでご安心を。
 『ドラゴンボール超』ぜひテレビで楽しんでくださいね!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:42.59 ID:NjHhx/kr0.net
悟空に「おめー今まで何やってたんだよ?もっと稼げよ」とか言われても言い返せない時代が来てしまった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:57:03.10 ID:Mjk0FxlF0.net
俺の嫁の変遷振りが、正にチチそのものなんだが、、、若い頃はベタベタで、三十越えるとキツくなるパターンだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:57:06.72 ID:Dle0iRBC0.net
鳥山どうこう言ってもまだ一話だけだからな
最終回まで見て全体の評価が悪いなら納得して諦めるけど今は何言われても難癖にしか聞こえない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:57:49.31 ID:FlkwUfGi0.net
>>969
完全に正史じゃないですかこれw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:58:02.21 ID:b/u8qqce0.net
>>965
GTもZの正統な続編だろ
原作とは全く関係ないが
超はわからん
映画と同じに拘るならTVの合間にスペシャルとして映画を放映すればいいのにね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:58:14.68 ID:hCccEkb80.net
悟天を塾にいかす金がなかったんだから
普通に孫家て今貧乏だったんじゃねえの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:58:29.89 ID:n/L+aOoj0.net
もはやしんちゃんみたいなもんなんだから
正史とか争う方が馬鹿らしいだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:58:57.71 ID:+mqZsM4v0.net
GTは話のほうはスタッフにお任せって公表されたとき言ってたが…
影響与えたのはベジータの髭を失くす件くらいだろう
GT厨とブロリー厨はすぐ捏造する

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:58:59.80 ID:j37cDDg+0.net
>>965
寧ろドラゴンボールファンは晩節を汚すアニメは嫌だろう
評判落とすだけだからね
こんなのやるならスピンオフやればいいと思うよ
フリーザ編のドドリアザーボンクラスの強さの戦いを
その方がまし
スターウォーズも合間をアニメにしてるからね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:02.08 ID:IRxtDKy10.net
悟天を塾に行かせた結果があの青年悟天か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:04.75 ID:tM8tM+yu0.net
>>950踏んだけど
立てられないので誰かお願いします

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:22.63 ID:VZ0mw+I2O.net
しかし牛魔王はカップ麺で悟空は豪華弁当は酷かったなWWW

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:23.63 ID:NjHhx/kr0.net
まあ本当の正史と言えば悟空が心臓病で死んだ世界なんですけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:47.13 ID:nQP98sI90.net
>>973
いやいや、ブウ編の続きなだけであって、原作の続きじゃないから
それに比べて映画は原作の続きとコメントしてるの分からないのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:59.58 ID:FG5flkyuO.net
あんな可愛い悟天が
ニートみたいになるのか…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:05.97 ID:w6vdThzu0.net
ビルスが脂肪分を気にしたのはシャンパンの登場への布石?
あと、今回は神と神、復活のF、GTの改だと思えば気が楽ww

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:05.96 ID:K1A9lAnq0.net
公式同人ぐらいのノリで見るほうがいいかもな
完結したDBとは別物

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:18.03 ID:b/u8qqce0.net
>>982
ここでいう正史は漫画の続きかどうかの話であってそういう意味じゃないw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:37.11 ID:yFRDhY280.net
悟天ちゃんが可愛すぎ
トランクスがだいぶお兄さんに見えた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:37.98 ID:Mjk0FxlF0.net
>>975
火事になったとはいえ、牛爺が金だすだろ
孫が出来ると、爺はユルユルやで
ソースはおれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:38.30 ID:j37cDDg+0.net
>>972
完全にブウ編の焼き直しだろ?
この展開…
でまた平和な日常に強敵現るってワンパターンだろ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:41.23 ID:Gjt7DuPK0.net
>>898
強いのに弱い振りと言うか日常に溶け込もうとしてる感じがわくわくした

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:00:43.56 ID:Dle0iRBC0.net
金無くてもブルマにお金頂戴って言えば生涯遊ぶくらいのお金くれそうだけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:01:31.58 ID:LPMFsVH70.net
>>966
関わってないなんて言ってないからな。第6宇宙は新たに書き下ろしたストーリーと言ってるだけであって
それ以前のは関わってないと言う事にはならんからな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:01:44.31 ID:IRxtDKy10.net
ピッコロってパンが生まれるときも病院の窓から覗いてそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:01:56.88 ID:lbaaGdtBO.net
しかもコメントで思いっきりドラゴンボールという「アニメ」言ってるし改の続編として作ってるように見えるが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:02:03.13 ID:hCccEkb80.net
>>989
ブウ編の時に財産がヤバイて話してたから
もう金ないんじゃね?
金持ちのサタンと親戚とは言え血のつながりのない人に
金くれとは言えないでしょ悟空もチチも
まあ今回の1億で解決したが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:02:03.22 ID:j37cDDg+0.net
>>992
そんなことしなくても格闘でいくらでも稼げるだろ
タイソンいくらもってると思う?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:02:04.37 ID:vWlAmr4O0.net
アニメスタッフも結構センスあるだろ?
ピッコロvs17号でピッコロが使った技とか、べシータが自爆する前にブウを貫通させた技とか、アニオリにしてはあの技はかっこよすぎる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:02:15.74 ID:zhw4sMVz0.net
1話みて鳥山が作ってると思う奴はにわかだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:02:16.27 ID:LEZziKrE0.net
まぁチャラ男になるんだがな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200