2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:26:12.84 ID:gKdYs5Ww0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて平成27年7月5日より毎週日曜朝9時放送開始!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436054403/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:33:44.66 ID:AUnCP81w0.net
MUZUKASHII HONでわろたw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:33:47.38 ID:+aGuHfQF0.net
ビーデルさんの声いつの間に戻ったんだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:33:56.73 ID:KtLl6JOl0.net
神と神はTV版でもっとギャグ入れそうなんだよな。尺の都合上
それに一斉にビルスに向かう場面も時間かけて戦いやりそう。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:31.95 ID:Es2qlulP0.net
柿沼さんに戻して!

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:38.00 ID:Gjt7DuPK0.net
>>22
破壊前と破壊後の2回言うってことはそういうことなんだろうけど
あれだけだとただ食事がダメだったから壊した感じね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:40.01 ID:HmYW5uBU0.net
>>18
と言っても確実に救える方法を選ばずにピンチにしてることも多々あるという
東映映画の悟空は単なる正義の味方化してるが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:44.79 ID:SplNAjfY0.net
>>24
たぶん鳥山が描いてないやつじゃね?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:49.73 ID:epxHs9YV0.net
「帰ってきた〜」がブウ撃破から2年後だったはず。
当時ビーデルと悟飯はまだ結婚してなかったことを考えると超は
神と神の1年前くらいか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:34:51.85 ID:cLKnO0am0.net
改はアフレコ時期に海外留学してたからビーデルの代役立てただけで復活のFの時点で戻ってる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:35:02.62 ID:FUFPV10x0.net
>>15
確かあの世界の機械のシェアはCCが5割を占めてる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:35:03.39 ID:LY7mJV4K0.net
本当に一年やるんなら神と神までで1クール、
復活のFで1クール…ぐらい伸ばさないと話が持たないだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:35:30.83 ID:v9yVhxfw0.net
ビーデルの声が皆口裕子にもどってるじゃん!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:35:45.32 ID:+YJBtckd0.net
脂肪分が多い奴は云々=シャンパ登場への布石

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:35:54.34 ID:HmYW5uBU0.net
>>26
ねこ魔人は完全に世界観繋がってなくて
キャラ借りてるだけだからなあ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:36:09.43 ID:j8GBJL1g0.net
Vジャンプで漫画もやってるけど
どう考えてもTV版の方が先に進むし
違う展開になるだろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:36:19.94 ID:tncw0qQ10.net
時系列はこれでいいのかね?
ttp://free.5pb.org/p/s/150705123558.jpg

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:36:32.46 ID:FUFPV10x0.net
>>22
デブのシャンパへの伏線じゃね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:36:52.43 ID:cLKnO0am0.net
>>44
やっぱり最初のが至高

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:01.82 ID:/H3gFutG0.net
ブラちゃん早くしろよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:08.58 ID:7NWpQ2b00.net
1年やるなら全部で60話ぐらいか
それぐらいでいいんじゃね?
その間に新作映画も来るだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:09.49 ID:Gjt7DuPK0.net
>>38
ブリーフ博士が神過ぎてヤバい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:12.79 ID:HmYW5uBU0.net
>>24
アニメのコミカライズみたいなもん思えばいいよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:21.22 ID:ecvxeQwK0.net
悟空は悟天の前で
「さぼりながら修行するのが好きなんだよなー」
とか言ってるから、教育もくそもなさそうだがな。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:27.56 ID:OAjfSphg0.net
日常編こそ鳥山さんにやってもらいたかったな〜。
漫画のジャコみたいなのが見たかった。
今回はイマイチ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:33.69 ID:COJGvLrJ0.net
キビト界王神まで声を変える必要があったのか?
ギャラの問題か?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:35.93 ID:DTr7YqLq0.net
神と神につながるのか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:37:59.06 ID:j7J69hS40.net
>>51
亀仙人が聞いたら怒りそうだな……

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:38:10.61 ID:bb++ureA0.net
>>44 どんどん劣化していってるな
最初は可愛かったのに ショートも好きだけど
いまのおかっぱはないわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:38:40.53 ID:HmYW5uBU0.net
>>44
時系列というかAGE順ならいいんじゃないか
DBもパラレル多数でどれとどれが繋がってるのかややかしいからな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:01.40 ID:Pi4TxJbo0.net
大人悟空の魅力は純朴そうで意外と世慣れしてるところというか
こずるい事や危うい賭けなんかも平気でこなすところだと思ってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:12.73 ID:+YJBtckd0.net
>>56
ショートヘアのほうが悟飯の好みだからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:30.28 ID:HmYW5uBU0.net
>>54
映画の神と神とは繋がらない
似たような話はやる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:35.67 ID:j7J69hS40.net
>>48
いや、そんなにはないだろう
スーパー戦隊とかプリキュアは50話くらいなんだし、スタッフは100話やる予定ってどこかで発言してたような気がするから、
とりあえず二年はやるつもりなんだろう
今週のナレ来てたら八奈見さんがそこまでもつかどうかがすごい不安になるけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:46.57 ID:OAjfSphg0.net
>>49
ゴハンは学者目指してるけどブリーフにもブルマにも頭脳ではかなわないんだろうな。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:53.04 ID:tXVuW0dd0.net
宇宙人ペケ出してほしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:39:56.26 ID:m/tchYdP0.net
>>27
パンツビショビショになるなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:40:15.31 ID:j7J69hS40.net
>>59
鳥山じゃないの
タイツちゃんも最初はロングでかわいかったのに最終回で髪切ってアレになっちゃったし、
ヤムチャも初登場時はロングだったのに一回目の天下一武闘会からショートになったし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:40:37.61 ID:anKNElKP0.net
悟天一億もらっちゃいなよーっていったばっかりにこれからは勉強ライフが始まるのか… 悟空が散々邪魔したから悟飯の時以上に厳しくしそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:40:44.67 ID:cLKnO0am0.net
>>65
それ多分描くの楽だから

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:40:52.66 ID:4AtUWMgv0.net
ビーデルもよく髪型変わってるけど、ブルマも相当変わってるよな。チチは結婚してからは変わらんね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:03.70 ID:9AhqbTvZ0.net
時間軸としてはブウ編直後で原作最終回の遥か前だよね。

GTに続く事になるのかな?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:04.93 ID:azOhAAO/0.net
>>34
悟空は家庭の家計の危機でも働かずに修行というキャラだからな。

悟飯が金持ちに嫁いでくれたことには、チチはホッとしただろうな。
新居も建ててもらえたし、悟天も金持ちに嫁がせれば、安泰だろう。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:15.97 ID:j7J69hS40.net
>>66
いや、セル編で、悟空が死んでから考えが変わったのか悟天は悟飯ほど厳しく育てられてないって説明あったし、
仮に勉強させるとしてもそこまでじゃあないだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:27.71 ID:COJGvLrJ0.net
>>54
神と神とは全く違うみたいよ そもそもビルス最初から起きてるし
つーか、悟飯の家も隣じゃないからウーブ編にも繋がってないぞ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:32.37 ID:qQBIe4/E0.net
>>49
そのブリーフ博士が天才だって言うぐらいだからDr.ゲロってよっぽど凄いんだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:42.19 ID:cLKnO0am0.net
>>69
続かないよ
GTにゴッドもビルスもでねーだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:45.78 ID:j8GBJL1g0.net
ロングの黒髪はベタ塗るのに時間がかかるからな
悟空のベタも面倒で超サイヤ人も金色に変えたぐらいだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:47.97 ID:tXVuW0dd0.net
ヤムチャも一時期今の御飯みたいな髪型だったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:52.21 ID:HmYW5uBU0.net
>>62
ブルマとブリーフってどっちが天才なんだろうな
ベジータの修行になれる道具開発できるからブリーフの方が凄いイメージあるけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:41:52.93 ID:v9yVhxfw0.net
ロングヘアー描くの面倒だからね、しょうがないね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:42:34.00 ID:cLKnO0am0.net
ハゲが多いのも描くの楽だから

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:42:42.32 ID:vWlAmr4O0.net
ブルマの髪型が変わるのは、話の節目て聞いたことがある

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:42:53.81 ID:HmYW5uBU0.net
>>72
それは引越せばいいだけだから
今言ってもしょうがないだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:42:55.15 ID:89r2wptM0.net
>>27
海に襲ってくる巨大生物でもいないかと家族守ってんのかこれw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:43:01.15 ID:COJGvLrJ0.net
>>73
言ったのはブルマじゃなかったか?
「ろくでもない奴だけど凄い奴よ」って

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:43:04.13 ID:j7J69hS40.net
>>73
ブリーフ博士「ほら、ゴテンクスくんを吸収したブウが、天津飯くんのことを『すごい達人』っていってたじゃないか
         あれみたいな意味だよ」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:43:04.38 ID:uu8tlcjO0.net
ウーブと出会うのは第五宇宙での話です。

とかなりそうだけどな。
神と神の時点でGTなど問題ならないほど強くなってしまったので
もう、ウーブとの繋がりすら第七宇宙ではなかった事にした方がよさそうだ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:43:20.63 ID:jZYQ9kGa0.net
復活のFではフリーザピッコロ大魔王見たいに地球を侵略して欲しいな
映画の内容のままやったらつまんないし改善して欲しい所はいっぱいある

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:43:23.16 ID:89r2wptM0.net
>>59
いや好みとかじゃなくて〜って言ってたろ!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:44:04.17 ID:LY7mJV4K0.net
>>83
ブリーフも16号直す時に言ってた気がする

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:44:24.38 ID:UnhN5qHM0.net
>>87
でも結婚後も肩より伸ばしてる様子はないし悟飯の好みに合わせてんじゃね
GTは除いて

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:05.48 ID:cLKnO0am0.net
結婚してんのにまだ悟飯君とビーデルさんなのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:08.59 ID:6++fJNUW0.net
>>6
ブルマは意識的に変えてたんだって

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:12.05 ID:I7HkmZX30.net
無印・Zの時はネットがなかったから実況が出来なかった
今実況が出来る若い男の子が羨ましい…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:26.00 ID:AUnCP81w0.net
見終わったけど、結構面白かった
GTより全然良いんじゃないか?

でもGTパンは無かったことにしないでほしいなぁ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:26.87 ID:89r2wptM0.net
>>89
悟飯ならどんな髪型でも気にしないと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:48.43 ID:azOhAAO/0.net
>>77
ジャコでは重力コントロール装置の技術がブリーフ博士の
発想よりブルマの方が近かったといっていることや
ドラゴンレーダーや将来タイムマシンを作ってしまうことから、
ブルマの方じゃないかと思う。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:45:50.83 ID:UnhN5qHM0.net
>>62
そもそも分野が違う可能性も
つか悟飯はいい加減なんの学者なんだよ
ほんと大人になった悟飯の扱い適当だな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:46:05.44 ID:HmYW5uBU0.net
>>85
GTとの優劣は不明だろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:10.05 ID:cLKnO0am0.net
GTパンって性格悪すぎだったろ
なんで悟飯の子供がああなるんだよ
原作終盤みたいなのにしろってのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:15.50 ID:Es2qlulP0.net
うん GTよりかは素直に受け入れられた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:28.35 ID:SplNAjfY0.net
いやウーブには繋がるだろ
原作の最終回だぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:45.37 ID:LY7mJV4K0.net
>>98
ブルマ的ポジションにしようとして失敗したキャラです

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:51.29 ID:azOhAAO/0.net
悟飯ってどんな種類の学者を目指しているんだろう?
ブルマのような感じではなく、自然学者や歴史学者って感じだろうかね。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:47:51.54 ID:cLKnO0am0.net
悟空が小さくなるのはねーわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:48:11.10 ID:HmYW5uBU0.net
>>88
アニオリかな
原作はブルマが直してたよな
ただドクターゲロは人造人間特化の技術っぽいけど
ブリーフやブルマはオールマイティだから

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:48:18.04 ID:K8mmx1bb0.net
いや、ええんちゃう?
本格的なバトルものはマルチバースの手法(平行宇宙同士の武術トーナメント)にかなわないんだから
このままジョジョ4部みたいに悟空と愉快な仲間たちって感じで日常を描いていって、けど吉良のように
悪の脅威は着々とせまりつつあるみたいな

とにかくジョジョ4部好きなんでこーゆーの好きよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:48:40.81 ID:epY5tRB30.net
悟飯とビーデル結婚してるがブウ編の時に高校入学したばかりで16歳だろ
それから半年後にもう結婚してるのか?まだ高校1年生だろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:48:57.43 ID:qQBIe4/E0.net
>>98
おじいちゃんがあんなだから性格が曲がっていったんだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:48:59.25 ID:rtNcHaRf0.net
>>101
ブルマポジションなのにお色気もねーし足引っ張ってるだけだったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:49:06.13 ID:HmYW5uBU0.net
>>100
原作につながるのは映画の方でこっちは繋がらないんじゃないか
まあ似たような話を経てるってことにはなるだろうが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:49:29.61 ID:uu8tlcjO0.net
>>97
理論上可能なベジット3ですらビルスに勝てない時点で
ゴジータ4でもビルスには勝てんよ
ゴッド化は合体戦士の次元を超える世界

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:49:42.79 ID:FUFPV10x0.net
悟空が強すぎ+瞬間移動が便利すぎなので弱体化を図ったのがGT
デフレさせずにさらにインフレを極めようとしたら光線銃でよく分からんことになったのが新劇

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:49:52.39 ID:FG5flkyuO.net
>>27
ほんとだワロタw
よく気付いたなw
これも修業かね。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:04.03 ID:bb++ureA0.net
>>109 つながると思うで
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00123267-1436064259.png

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:10.20 ID:tXVuW0dd0.net
悟飯がなんの専攻なのかは気になるな
幼少時代修行したり勉強したり忙しかったけど
何が好きなのかイマイチわからなかったし。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:16.21 ID:ap5N6Kcb0.net
内容はまあいいとしてもOPEDがなあ
影山ヒロノブにするとかなんかおっさん向けサービスが欲しかった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:25.04 ID:rtNcHaRf0.net
次回は相当なカオスっぽいな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:50:31.48 ID:SplNAjfY0.net
>>109
繋がらない理由がない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:14.64 ID:LY7mJV4K0.net
>>104
確か2人で直してたと思うが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:19.91 ID:DuHlOHb30.net
これ100話ってことは二年もやるのか
優遇されてるな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:37.53 ID:HmYW5uBU0.net
>>110
ベジットは勝てないって言ってるけど
超3はヒーローズだけの話だろ
なれるかはわからん
ゴテンクスがなれても悟天がなれないみたいに
合体後は別人だからな
それにベジットとGTキャラの強さに関しても公式回答はない
だから比べるだけ不毛

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:38.49 ID:/3ebvzu90.net
強くしても悟空ベジータ食っちゃう
頭良い描写増やしてもブルマの役割とっちゃう
意外に大人悟飯て扱い難しいキャラなんだよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:51:44.32 ID:kp9Xo5JN0.net
キビト神の声が違うのはなぜ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:52:07.27 ID:qQBIe4/E0.net
>>119
逆だろ、フジが土下座したんじゃないの?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:52:39.22 ID:rtNcHaRf0.net
ベジットは理論上超3になれるだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:52:47.14 ID:/jDWDiPP0.net
茶番

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:02.40 ID:HmYW5uBU0.net
>>117
映画が原作の続編の正史って言われてるんだから
原作最終回と繋がるのはあっちになるだろ
まあ改の最終回と繋がるならあると思うが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:02.98 ID:j8GBJL1g0.net
映画のFはあの光線銃は無いなぁと思ったわ
アレが直接的なダメージじゃなくて
即効性のウイルスか何かならまだ説得力はあったなぁと
サイヤ人はウイルス性の菌は効くみたいだし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:06.27 ID:rqq6SzhE0.net
18号の主役回やれよ
18号って本当に影薄いよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:53:10.10 ID:XyHgBNPy0.net
>>28
クライマックスの批判ならわかるが、どのキャラを出すの出さないのはどうやっても文句がでるよ

神と神はキャラが多過ぎて悟空以外は棒立ちでモブ化していた
それに比べればキャラを絞った復活のFは正解

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200