2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:26:12.84 ID:gKdYs5Ww0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて平成27年7月5日より毎週日曜朝9時放送開始!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436054403/

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:30:49.28 ID:Zmx1ysUn0.net
悟空「本当は界王様のところ行きてぇんだけど」
悟天と遊んでやれよw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:01.25 ID:cKEzMtwC0.net
鳥山原案部分は悟空と悟天の絡み、サタンとの金のやりとり箇所だけだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:05.66 ID:rtNcHaRf0.net
界王様が愛人

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:09.56 ID:+zahmJ5p0.net
原作もアニメも好きだけど、神と神は許せたけど、復活のFは許せなかった
ピッコロの異常な弱体化とか亀仙人の設定とか
超はハメを外しすぎない程度にしてほしい、初回は普通に楽しめた

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:13.69 ID:V0fC2v5/0.net
つまらんかった

というか絵が受け付けない
声優さんは頑張ってるなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:31.25 ID:HmYW5uBU0.net
>>275
改の続きになるなら
フリーザ復活の時にセルも出るかもしれない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:31:39.88 ID:vveWxpns0.net
小学生低学年向けアニメだろこれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:03.97 ID:3Jh6eU/w0.net
>>283
自分より圧倒的に弱い奴となんか戦いたくないだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:10.00 ID:ijEp4kr60.net
野沢さんが全盛期だったら悟天の声がもっと可愛かっただろうにそれだけが残念

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:12.41 ID:jWYqKOMT0.net
映画は結構ベジータがいい感じの役だしな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:17.66 ID:Ysx0LY3h0.net
まあ結婚したら夫婦ってあんなもんじゃないのw
べジータが愛妻家すぎてどうしても目立ってしまうけど

悟空は多分家族=仲間
べジータは家族+人参>>>越えられない壁>>>その他

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:34.19 ID:ADbK0Le40.net
>>269
お前は現実とアニメの区別もつかないんだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:34.37 ID:KaI39vu30.net
>>283
この世界は国が一つで紛争も無さそうだし
国際テロ集団のレッドリボン軍はとうの昔に悟空が壊滅させてるし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:36.92 ID:/3ebvzu90.net
>>290
元々そうだろ
ここにいる奴がどう騒ごうが子供に受けてりゃ良い作品

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:41.26 ID:HmYW5uBU0.net
>>285
関わったのは第6宇宙編ですっていってるんだから
全部アニメスタッフでしょ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:32:53.30 ID:+zahmJ5p0.net
原作の終わり方がベストだったと痛感してしまいそう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:01.66 ID:uW+Wo4HS0.net
今回の脚本は丁寧に作ってる感じがしたな
いつもだったらアニオリでこのキャラがこんな行動とるわけないだろとキャラのイメージを下げるアニオリいれてたが
今回そういうのなかった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:17.47 ID:j8GBJL1g0.net
まぁ今のキャラデサは丸いよな
昔のゴツさは無いよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:47.96 ID:89r2wptM0.net
DBのOPはアッパー系の歌手がいいのに
吉井はダウナーだから影のある主人公アニメの方が向いてる

ただOP歌詞はDBっぽさがあってよかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:48.96 ID:rqq6SzhE0.net
クリリンって警官になったんだっけ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:56.57 ID:FUFPV10x0.net
よくベジータの事を悟空と比較して人間的と言う人がいるけど
特定の身内だけを贔屓するってむしろ動物的なんだよね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:34:19.63 ID:Dbhr4ed+0.net
>>299
そりゃそうだろ
どうせ漫画とは別物だし気楽に見た方が良いと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:34:26.96 ID:V0fC2v5/0.net
無印やzとか見てた世代には受けてるのかね、これ?
年とって面白く感じなくなってしまったのかな

むしろ今時の子にドラゴンボールとか面白いのかなー

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:34:44.83 ID:KaI39vu30.net
キャラ絵は昔の方が良いけど、大分マシになってきた印象
東映だしすぐ崩れ出すだろうけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:00.65 ID:ElptZ8l60.net
改が手抜きだったぶん気合が入ってると良いがはたして
でもトリコよりはクオリティ高くてよかったわ
撮影も東映お得意の謎ヌルヌル60fpsじゃなくてちゃんと24fpsだったし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:01.55 ID:K1A9lAnq0.net
OP変わる頃には戻せって騒ぐんだろうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:05.34 ID:hCccEkb80.net
Zならもっと引き延ばしまっくてるイメージなんだが
サクサクだっただろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:08.24 ID:WblLA1dM0.net
ナレーションの人がやばい
死にそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:30.06 ID:aL08nGgQ0.net
やっぱりミスターサタンはマジでいいやつだな
あと秘書みたいな娘がかわいい
エロい事してるんだろうな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:33.16 ID:UEhiE1AY0.net
くそが見忘れた。コパ見た後寝ちまったぞ
くそがめちゃくちゃ見てー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:42.97 ID:+zahmJ5p0.net
駄作にならないことを祈るしかない
ツイッターとかで絶賛してる奴多いけど、神と神の設定自体ナンセンスと思ってるから微妙だけど初回は良かった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:35:55.93 ID:HmYW5uBU0.net
>>300
まあアニオリは原作追いつかないように無理やりねじこむから設定すら無茶苦茶
最近の改(Zそのままだが)でも超2で戦い始めていきなりチビブウに負ける悟空
ノーマルでブウと戦いだすベジータとか酷かった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:04.04 ID:cKEzMtwC0.net
帰ってきた〜、みたいなノリなら当時のファンも楽しめると思うんだがな
やっぱ脚本家の質かな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:26.91 ID:Ysx0LY3h0.net
>>285
とよたろうの漫画ってどのへん?
復活のFのときは鳥山明の脚本に忠実だったから、コミカライズが鳥山明の指示箇所なんじゃない?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:33.56 ID:KaI39vu30.net
>>306
データカードダスはそのジャンルでトップじゃなかったっけ?
今年出たゲームも世界で200万本だかの大ヒットだったそうだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:39.89 ID:jz0X7Png0.net
つまらんと思った奴は見なきゃいいだけだしな
こういう奴に限って毎回見るんだろうなw
文句言うために

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:48.90 ID:jsNPCdc80.net
冒頭のブウ編ダイジェスト部分で CHALA HEAD CHALA のアレンジがかかっていたけど、
あれは新 BGM だっけ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:36:49.37 ID:uW+Wo4HS0.net
いいかげんレコード事務所のゴリ押しで主題歌決めるのやめてほしいわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:09.79 ID:HmYW5uBU0.net
と言っても1話は気合い入れて作るのが常だからこの後どうなるかはわからんとは言える

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:12.74 ID:cKEzMtwC0.net
東映特有の変なヌルヌル画面じゃなかったのは良かったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:22.28 ID:x7bbnU8f0.net
まあまだわからんが、単にオリジナルって感じで飽きちゃいそうかもな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:37.01 ID:3ARYYBRu0.net
この時点でトランクス14歳くらいか?
こっからベジータ一気に背抜かれるのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:51.42 ID:vYH4i8mj0.net
とりあえずフリーザ復活編に突入してほしいわ
それまでは退屈すぎる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:37:54.28 ID:89r2wptM0.net
>>325
10歳くらいだと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:38:14.85 ID:HmYW5uBU0.net
>317
Fは鳥山脚本だからそうなだけだよ
勘違いするな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:38:44.30 ID:hCccEkb80.net
本当に100話だかする予定なら
復活のFにはいるのなんか半年以上先じゃね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:38:57.46 ID:kM32RhTL0.net
亀仙人がチチの家に駆けつけてくるのはギャグ過ぎて違和感
アラレちゃんじゃないんだからさあ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:38:58.02 ID:JfMrazPp0.net
劇場版ではフリーザに破壊された地球をウィスがあっさり時間戻して何事もなく終わるが
TV版のウィスにそんな能力はなく、しかも
ナメック星も既にフリーザによって破壊されていた事が判明し、悟空達は隣の宇宙のドラゴンボールを探す旅にでるのであった

映画のウィスはないわ〜と思ってたからこんな予想してみた。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:09.28 ID:Zmx1ysUn0.net
展開は変わるけどゴッド化とフリーザ復活はやるんだよね
ビルスが今んとこ悪党っぽいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:09.50 ID:Wy/sLJGl0.net
>>312
ビーデル曰く、ママが死んじゃってるからっていろんな女の人と調子に乗って
遊びすぎってことだからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:32.80 ID:+zahmJ5p0.net
超は別として、俺がショックだったのは復活のFでのピッコロの弱体化よ
原作をろくに知らないで見た子供たちはピッコロ雑魚wwと思ったに違いない、改を見てたら別だけど
そういう子供たちがそのままピッコロは雑魚だという認識のまま大人になっていくのがなぁ
原作読んで認識を改めてほしいなぁ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:41.36 ID:j8GBJL1g0.net
OPのア●ルビーズ大根抜いてるシーンだけど
何でチチが怒ってたのか分からない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:39:49.91 ID:ijEp4kr60.net
批判が多いのは見た人間が多い証拠
マジで初回は視聴率二桁かも知れん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:40:18.17 ID:HmYW5uBU0.net
既に第6宇宙編の情報を出してる以上売りたいのはそこだろうから
ビルス1クール、フリーザ1クールとかそんな感じなんじゃないか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:40:25.78 ID:rqq6SzhE0.net
>>334
そういやなんでピッコロごはんの事にらんでたんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:01.60 ID:wEGJGC180.net
今回は作画よかったがこのクオリティを維持できるんか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:12.98 ID:+zahmJ5p0.net
>>338
修行せずに、平凡な日常を過ごしてるからだと思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:13.62 ID:hCccEkb80.net
新作で悟空達がみれるてだけですげえ嬉しいんだが
あれがダメこれダメでみんなうるさいんだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:15.34 ID:bYpe5oED0.net
>>330
あれ変だったよな
今週一番要らないシーンだったと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:25.40 ID:WVgrB3+s0.net
>>338
恋愛にうつつを抜かしてるからじゃ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:29.85 ID:KaI39vu30.net
>>338
修行サボって腑抜けてるように見えたんじゃないの

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:32.45 ID:GBVHEbNW0.net
今週は第1話だったから来週からも掛かるかどうか分からんが、都合の良いときだけCHALAに頼るのやめてほしい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:41:40.53 ID:XyHgBNPy0.net
>>133
ベジータブルマはともかく、あのストーリーだと逆にピラフは目立ちすぎだったな
ピラフがゴッドの秘密の鍵を握ってたって事にすればよかったのに

ストーリーはどうでも良くって懐かしキャラ勢揃いのお祭り映画にする以外考えてなかったのかもな
それが予想外にヒットしてしまってビックリしたとか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:42:08.48 ID:HmYW5uBU0.net
>>334
シサミがフリーザの修行相手になった説で脳内補完してるけど
ピッコロがザーボンレベルはおかしいが
ダーブラに雑魚扱いされるレベルなのは変わらないから
元のままでも雑魚なのに代わりはない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:43:36.10 ID:vYH4i8mj0.net
でもZの1話も超絶に糞つまらなかったから
徐々にエンジン掛かってくると期待

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:43:40.95 ID:Q/ougWPn0.net
悟天ってセル編の悟飯と歳は変わらないだろうにずいぶん幼いな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:43:57.80 ID:cKEzMtwC0.net
>>328
シャンパみたいな鳥山原案の新キャラいる時点でTV版の神と神、復活のFに介入済みでしょ
悟空とサタンの金のやりとりなんて鳥山原案にしか見えないし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:44:00.38 ID:FJghhQrd0.net
次はベジータ回か

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:44:28.72 ID:+zahmJ5p0.net
パワーインフレしてるから仕方ないけど、人造人間編の途中までは十分な戦力だったピッコロさんは自分の中では立派な強者なんだよなぁ・・・
まぁたしかにダーブラに勝てないようじゃ、神と神以降の世界じゃ雑魚同然なんだろうけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:44:45.37 ID:j8GBJL1g0.net
悟空も15歳で天津半と戦ってる頃は幼いしOK

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:44:46.99 ID:k+SWdRAL0.net
ベジータが家族旅行とかフリーザと戦ってるころには想像もつかなかったなw
来週めっちゃ楽しみやで!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:45:06.38 ID:cWO7wpQU0.net
>>338
男のジェラシー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:45:13.77 ID:uW+Wo4HS0.net
>>338
悟飯をビーデルにとられて嫉妬してるんだろw
それくらいわかれよw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:45:18.70 ID:EKDaBagt0.net
わざわざ見に来て遠くから無言で睨んでるとかストーカーっぽいなピッコロ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:45:30.77 ID:AB5S90Ub0.net
ふつうに良かったんだが
悟空の声もだいぶ戻ってたんだなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:45:40.53 ID:69/iJa910.net
>>347
ダーブラってセルレベルだろ?
結局セルレベルを超えれたのはZ戦士だと悟飯、悟空、べジータだけなのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:01.83 ID:Ysx0LY3h0.net
>>350
細かい会話はわからんけど、やっぱ
おおまかなストーリーは鳥山明が指示してるぽいよな。
逆に第六宇宙前は全く関わってないとはどこにも書いてない。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:05.22 ID:rqq6SzhE0.net
>>358
でもこれ終わったら引退だろうね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:06.95 ID:6++fJNUW0.net
野沢さんへのインタで、超は鳥山先生がプロット作ってる、ってはある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:13.48 ID:KaI39vu30.net
>>349
あの歳で何度も死線を越えて来た悟飯と比べるのはさすがに可哀想

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:18.99 ID:Wy/sLJGl0.net
>>347
一応鳥山脚本段階では、タゴマより強いフリーザ軍最強の兵士って扱いであって決してドドザボ扱いじゃなかったんだがなぁ
フリーザ軍は既に二線級のザコばっか、けど傭兵は厄介って扱いだったからピッコロレベルの奴をスカウトしてきたのかもしれん
今や、アボガドとかいう昔のフリーザの配下でも、鍛える前のフリーザ級の力持ってるし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:28.24 ID:r2QxbQgG0.net
>>330
ピッコロもかなり怪しかったけどねw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:46:48.17 ID:LY7mJV4K0.net
トランクスと悟天単体の強さがイマイチわからない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:10.22 ID:lbaaGdtBO.net
キャラクター原案が鳥山ってだけじゃんそれ
何で細かい台詞や演出までそれで関わってる理屈になるんだろ
本人の言葉も無視して
アニメスタッフだってDB知らない訳じゃないんだから
鳥山っぽい演出ぐらいできるだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:30.81 ID:2r6LMU8Q0.net
ピッコロって悟飯とビーデルのセックスも覗いてそう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:48.07 ID:j8GBJL1g0.net
悟天、ちびトラ単体は戦闘描写少なくてなんともなー
18号とどっこいか上ぐらいなら
セルジュニアぐらいだろうか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:57.61 ID:vYH4i8mj0.net
OPにフリーザの新兵士らしきキャライメージがいたな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:47:57.79 ID:Ysx0LY3h0.net
ピッコロさんはサイヤ人の次に強いよな、
単純にフリーザの例えがおかしかっただけとしか

まあバトンタッチしたあと一瞬で悟飯が吹っ飛ばしたのには笑ってしまったが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:20.23 ID:89r2wptM0.net
まあピッコロはピッコロの出番を確保するためだったってことで

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:38.25 ID:cKEzMtwC0.net
まあ台詞とかはほとんどアニメスタッフによるものだろうね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:38.55 ID:WVgrB3+s0.net
>>369
セルジュニアはもっとつおい。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:38.87 ID:69/iJa910.net
>>364
まあしかしピッコロって17号、18号レベルだろ?
宇宙に人造人間レベルのやつがまだいたんだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:43.53 ID:+zahmJ5p0.net
まぁ、強さ議論スレじゃないから、とやかく言いたくないけど、原作の続きってことだから今後極端な矛盾設定とかをしだすのはやめてほしいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:47.40 ID:bb++ureA0.net
>>371 悟飯は本気出せばセルジュニアレベルなら粉々にできるしな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:48.89 ID:HmYW5uBU0.net
>>364
F本の解説だとシサミはタゴマに匹敵ってなってるけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:48:53.75 ID:gWTnkPjm0.net
孫家ヒモ体質だなーw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:49:06.24 ID:SyONI2Dy0.net
これやっすいOVA流してるだけじゃん
鳥山の名前出すならもっと細かいところまで口出しさせてよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:49:10.02 ID:Q/ougWPn0.net
悟空は10万ゼニーならそれなりに価値がわかるようになってるんだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:49:10.51 ID:rqq6SzhE0.net
古川さんももう60代後半だっけ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:49:22.69 ID:Gjt7DuPK0.net
>>329
神神で2クール、復活Fで2クール、第6が4クール
って感じかなあとか思ってるけどどうかなー
結構早足で映画部分終わらすかも知んないけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:49:34.73 ID:HmYW5uBU0.net
>>376
原作の続きなのは神と神やFであって超じゃない

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200