2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:23:45.55 ID:A/tm1MVZ0.net
ドラゴンボール超がつまらないと思ってる人のためのスレです。
発狂信者は帰りましょう。

本スレ
【鳥山明原案】ドラゴンボール超★7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435845995/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:38:09.20 ID:YXcxAPWmO.net
ビルスとウイスで悟空たちVS強敵のワクワク感や緊迫感すら殺したのは凄いわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:27:58.27 ID:Crbq+XEu0.net
セル編から味方がよくやってた「しょうもないポカで事態を悪化させる話作り」に問題がある
いい加減脱却しろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:02:46.94 ID:jhQfyPr+0.net
>>440
まぁ20年前だったからウケたのであって
今ジャンプで連載しても3大看板漫画にはなれんわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:55:31.22 ID:yNiZqYLN0.net
一時代を築いたのは事実だが人は老いる
もう一線で活躍しようともしてこなかったわけで錆つきまくった頭で今更出てこられてもねと
強く思わざるを得ない作品の出来

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:36:49.05 ID:0N3bRnGjO.net
ビルスと比べれば純粋悪ブウのほうがよっぽど自然の摂理な描写だったな
原作者崇拝+GTや実写版や旧劇に対する憎み+神設定とか自然現象とかの言い分け設定の遡上効果で
神と神の頃から相当痛いビルス信者が出来てるのも問題なんだよなぁ
昔は原作信者としてアニメやゲームや若い世代のファンをdisってたくせに
今は気に入らない相手を原作信者や懐古厨の年寄りというレッテルを貼って
若い世代を出汁にしてdisるという一番やばいタイプの信者

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:46:36.12 ID:79NPGjlMO.net
連載時は常に編集がいたから鳥山に矛盾を指摘してくれたんだろう(それでもおかしい点は多かったが)

今は鳥山がスポンジみたいにスカスカな脳ミソで脚本書いてるから
超2の存在すら忘れたりすんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:32:41.85 ID:BCJGdLCM0.net
>>440
まぁドラゴンボールって

今の悟空より強い敵が攻めてくる→修行→苦戦しつつもビームで倒す
→前より強い敵が(ry→修行→ビームで倒す→ループ

やってることはこのルーチンで戦隊シリーズと変わらないからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:43:03.02 ID:GGKQ1aLX0.net
まあ今の鶏山が脚本書いた復活のFでは、ドヤ顔で攻めてきた敵(ゴールデンフリーザ)が
普通にSSGSS悟空より弱かった、という盛り上がりも糞もないストーリーでしたがw

挙句に、いつものようにフリーザにトドメも刺さずに「もっと強くなってまた来い、そしたら相手してやんよ」とか調子こいてたら
光線銃(笑)でSSGSSの悟空瀕死というどこから突っ込めばいいのかわからない駄脚本

おまけに、べジータまで何を油断してたんだか、目の前で地球爆破されて
今回の戦いは事実上、フリーザの勝利だったのに
「ウイスが時間を巻き戻す」という反則技で、悟空大勝利

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:40:28.00 ID:Jbreb4610.net
Fは小学生でもマシな話作れそうぐらい糞だった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:56:15.74 ID:Xb8SvcEq0.net
>>447
戦隊馬鹿にしてんじゃねぇよクズが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:33:12.58 ID:jhQfyPr+0.net
鳥山もその信者もアルツハイマー入ってんじゃねーの
信者はともかくとして鳥山はマジでボケが入ってそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:00:54.91 ID:BCJGdLCM0.net
ビルスも糞だがウイスもFで評価ガタ落ちだわ
惑星破壊しても時間3分巻き戻してやり直せますってそんなキャラがいたらもう全てが茶番なんだが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:43:32.43 ID:jhQfyPr+0.net
漫画やアニメで最強のキャラを1人挙げるなら「悟空」って答える子供も多かっただろうに、そういう子達は今後ウイスって答えなきゃいけなくなるわけだ
誰もあんなカマっぽいのを「最強」キャラに挙げたくないだろうに鳥山はそういった純粋な子供の夢もぶち壊したんだ。少年漫画にあるまじき糞設定と糞キャラのおかげでな
もう王道でもなんでもねーよあの二大糞映画と超は

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:51:33.24 ID:7TpYhaaZ0.net
鳥山は超いい加減な人間だから
ケーキに醤油ぶち込んだって全然気にしないような

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:02:57.24 ID:MUSbFiHP0.net
>>453
それでいてビルスにはブロリー超える痛い信者がついてるが
ウイス信者って見た事ないな
ビルスより強いはずなのに

あのカマな外見と声のせいか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:12:27.00 ID:h5eLEFxD0.net
>>455
単純に魅力が無い
信者もあんなのをNO1だと認めたくないだろうけど設定上そうなってしまった以上苦い顔して笑ってるだろうよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:20:41.92 ID:dtJCjxRd0.net
もうウイスのせいで、今後どんなヤバイ敵が来てどんなヤバイ状況になっても
「時間巻き戻してなかったことにしました」
という反則技でどうにでもなることが判明してしまったからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:41:09.65 ID:5vjQ3gLo0.net
ビルスは単純に不快だけどウイスはどうしようもない、ある意味ビルス以下
基本能力がビルスの上位互換の上に鳥山じゃ絶対に扱いきれない時間遡行
3分しか巻き戻せないとか何の制限にもなってない
3分ありゃバトルの重要な節目までリセットさせるには十分過ぎる

作劇を破綻させる完全に終わってるキャラ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:50:28.11 ID:X5SCYAuBO.net
鳥山に作品が作られ
鳥山に作品が壊された
ビルス ウイスが不快すぎる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:56:43.65 ID:MUSbFiHP0.net
やっぱDBはフリーザ編までだったな

とすら言えない状況なんだが
ビルスのせいでフリーザ編完全に茶番化
原作者の手によるレイプとかやべえ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:08:34.68 ID:MUSbFiHP0.net
今の鳥山ならサイバイマンの自爆でスーパーサイヤ人ゴッドが死ぬとかやっても不思議はない
光線銃で瀕死の重傷を負う悟空とか酷かった
亀仙人がフリーザ軍無双しちゃうし もう滅茶苦茶

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:52:31.98 ID:h5eLEFxD0.net
ゆでのジェロニモやペンキとかはゆでだからで済まされるけど
こっちの設定の矛盾やパワーバランスのさじ加減は笑えねーよな
滅茶苦茶すぎてもはや考えても無駄、意味不明レベル

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:59:48.05 ID:dtJCjxRd0.net
地球が爆発して宇宙が静寂になるまでに、明らかに3分なんてとっくに過ぎてるよなw

あと、離れて戦いを見てたブルマたちを変なバリアに入れて助けてやったんなら、
べジータも助けてやれよw
大して距離は離れてなかったのに、なんでべジータだけ見殺しにしてんだよw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 05:08:10.83 ID:wm72A66sO.net
>>462
ゆでの場合はもう読者全員が諦めてるからなw
そのつもりで読んでるから皆気にしてないだけよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:43:11.32 ID:MUSbFiHP0.net
亀仙人 139
ピッコロ大魔王 260
フリーザ軍兵士 1000〜1500
ナメック星人の若者 3000

これはアニメスタッフの捏造数値じゃなくて漫画内や当時のジャンプに鳥山のイラスト付きで載ってた正しい戦闘力なんだが
ピッコロ大魔王にすら勝てなかった亀仙人がFだとフリーザ軍兵士を無双してたのはなぜ?
ヤムチャと餃子は戦力外通告で置いてきたと言われたのに亀仙人が出張ってくる
界王星で修行して人造人間襲来にそなえて3年更に修行してるから最低でも戦闘力十数万ぐらいはあるはずのヤムチャと餃子より亀仙人は上ということになる
仮にFの亀仙人を100万として考える

案の定鳥山に総ツッコミが入っていたがFの小冊子の鳥山の解答は

鳥山「本気を出せばもともとあれぐらいは強い」

いやだったらナッパとベジータが来た時になぜ亀仙人が戦わなかったの?
って新たな矛盾が
正直あの当時の悟空(戦闘力8000 3倍界王拳で24000)より40倍以上強いのにw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:00:40.26 ID:YtURmVspO.net
だって鳥山って
「(超サイヤ人は)50倍とかいわれれたけど、それはちょっと大袈裟で、作者的には10倍くらいのイメージで描いてた!」
とか言っちゃうバカなんだぞw

10倍つったら、今使っておるのが10倍の界王拳じゃ、でフリーザに全く通用しなかった倍率なのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:29:51.21 ID:6MIZcjWb0.net
一番の老害フジテレビの上層部だろ󾬄

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:47:57.75 ID:h5eLEFxD0.net
>>465
「本気を出せば」って、まるで今までは本気を出して戦う機会が無かったように語るが天下一武道会で少年悟空と戦ったときですら本気だったろう
つーっかもう戦闘力が全く意味を成してないよな、完全に脳内イメージだけでキャラクターごとの強さを決めてるっつーか
原作者はに糞にわかなんだから勝手なことすんの止めてほしいわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:51:19.78 ID:Wi93bvjI0.net
>>457
それ以前に何度でも生き返られるナメック星のドラゴンボールもブウ編で簡単に使える事がわかったし
原作最後の話で10年後まではどうやったって平和が確定の時点でwktk感がない。
ブウ編の段階でいろいろ終わってるのにGTを叩くのに鳥山を持ち上げすぎた結果
超でめんくらったやつ多すぎ。
俺はブウ編のバーゲンセール等、ジャコについてるドラゴンボールマイナスで激萎えしてたから
復活のFとかそんなダメージなかった。(キリ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:05:21.39 ID:6T0xFoHi0.net
まあ天才だなんだと持て囃された鳥山御大も所詮人の子だったんだなって分かる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:25:51.00 ID:wpv7mWvf0.net
戦闘力がそもそも失敗だったんだよな
戦闘の演出はあるときから全然変わってないし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:03:49.73 ID:wm72A66sO.net
だんだん何でもかんでも文句つける普通のアンチスレになってきたな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:27:24.32 ID:+8iah65E0.net
だって今週休みだから語ることないし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:37:37.57 ID:Ke3XVpkI0.net
>>472
ドラゴンボールという作品がそれだけ糞だったということだ
今まで昔の作品だから仕方がないと見逃されてきたのが、現在進行形の作品になってしまったことで甘やかされなくなってきたんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:20:45.81 ID:wm72A66sO.net
俺はそれは思わんけどな
DB自体は最高の少年漫画だよ
今のいい加減な後付けが嫌なだけ
ま、人の価値観にごちゃごちゃ言う気はないから貴方がDB自体が嫌いなのはそれならそれでいいけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:23:30.13 ID:5vjQ3gLo0.net
個人的には新劇以降のドラゴンボールの駄目さを嘆いている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:30:15.37 ID:I7l2TN5vO.net
・無能な働き者と化した鳥山
・徹底してやっつけ仕事の東映
・そんな連中にすがるしかない落ち目フジテレビ
による暗黒コラボレーションがドラ超

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:53:59.44 ID:6T0xFoHi0.net
>>472
超アンチスレといっても普通のアンチスレだからなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:32:19.38 ID:9h360EN6O.net
ウイスより強くてビルスをボコって涙目にするような強者を修行した悟空たちが倒す展開しか超に期待してないけど
そんな少年漫画・アニメとして当たり前のことも今の作者や東映は出来ないだろうという諦観のほうが強い
わざとやらないじゃなくてもはや出来ないと言い切ってもいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:38:46.28 ID:MUSbFiHP0.net
>ウイスより強くてビルスをボコって涙目にするような強者

あのデブビルスがそうなんじゃないの

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:55:13.64 ID:9h360EN6O.net
Vジャンプの先行漫画でビルス去けて隠密行動とってたから期待出来んな
どうせビルスage要員かビルスは悪くないですーこいつが悪ですーみたいなスケープゴート要員だろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:57:49.17 ID:MUSbFiHP0.net
あーそうか
Vジャンだと先の展開バレきてんのか
ビルスとウイスがいる限り出てくる敵は全て三下
バトルモノとしても終わってるね
パフェ食って実況してるようなふざけたやつの元でショッカー戦闘員の殴り合いを観戦してるようもの
そんなの誰が見るんだか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:17:33.12 ID:XIn1e3XH0.net
クソ猫とクソ釜以外は雑魚という現実…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:25:50.79 ID:eA9j+PNS0.net
ピッコロ大魔王と神
善ブウと純粋悪ブウ
ビルスとシャンパ

鳥山って引き出し少なくないか??敵キャラのパターンがワンパ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:39:26.37 ID:0CYPr1eN0.net
あの新キャラ二人のデザインを完全新規にしとけばまだもう少しワクワクしてたと思うんだよな
超のメインビジュアル初めて見たときは超ガッカリしたわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:42:19.81 ID:eA9j+PNS0.net
ビルス上げするためにシャンパは悪の心が強い破壊神とかいう焼き直し設定やりそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:18:56.23 ID:YtURmVspO.net
プリン食えなくて地球破壊しようとするビルス以上の純粋悪キャラは難しいな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:34:58.45 ID:FHiR1bFg0.net
ビルスみたいな裁かれない悪程胸糞悪いものはない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:40:40.93 ID:MUSbFiHP0.net
しかも内面が子供だからなあ
プリン食えなかったもそうだが
恐竜が生意気だから滅ぼしたとかガキすぎてhikuwa

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:03:04.73 ID:XIn1e3XH0.net
サイヤ人よりタチ悪い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:05:05.59 ID:Wi93bvjI0.net
プリンで怒るとか面白いと思ってるんだろうな。
「ゆるさん」とか「ちくしょう」じゃなくて「切れたぞーー!」も面白い言い方だと思ってそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:59:01.50 ID:FHiR1bFg0.net
ビルスの為のドラゴンボールになってるよな
脇役も主役すらもビルス様の引き立て役
これも鳥山信者の勘違い野郎が神と神に☆5付けるからだぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 05:21:21.06 ID:m5uL6kUK0.net
>>441
基本的なストーリー考えずとりあえず強いやつ出しとけという安易なシナリオが終わってるな

もうビルス殺さないかぎり面白くなる事は絶対に無い

それ以上の敵がいないのだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 05:25:06.13 ID:m5uL6kUK0.net
ビルスが子供と言うか
セリフもストーリーも全体的に幼稚で雑になっている

アラレちゃん以下だよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:28:52.83 ID:5PY2QdoK0.net
えへ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 09:41:54.09 ID:jprjlnC70.net
もう仲間内で適当なもの作って儲けましょうくらいの感覚なんだろうなとフリーザ映画見ながら思った
挿入曲も糞だらけだったし
出来の悪い同人アニメみたい

497 :マロン名無しさん@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:43:54.64 ID:upyUvBaV0.net
知人がドラゴンボール面白いとか言って勧めてきたけど何が面白いのこれ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:00:20.76 ID:FvBOHGow0.net
頭カラッポなんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:39:40.73 ID:PVgDN740O.net
一巻から読むと面白くなるまで行くまでキツイだろうな
連載当時も初期はアンケ悪かったらしいし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:43:23.27 ID:PVgDN740O.net
今の漫画ってすぐ打ち切られちゃうから、連載が続けば化けて名作になってた漫画も芽を摘み取られてそうだな
ベルセルクとかも今だと面白くなる四巻まで持ちそうにない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:58:01.44 ID:UB7Hl8/E0.net
個人的にピッコロ大魔王編から面白くなってフリーザ編までがピークだったと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:04:10.14 ID:p4I3KV430.net
主題歌と声優の劣化が酷すぎて見てられない・・・
これなら若い世代で声真似が得意な人をオーディションで集めた方が遥かにマシでしょ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:18:25.02 ID:3UJsePhc0.net
それに加えセンスもバトルも化石みたいなもんだからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:49:26.85 ID:LdSfJHM70.net
本スレの連中の「不満はあるけど叩ききれてない」みたいなもどかしさがスッゲー苛つく
つまらないならつまらないって言えよアイツら

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:26:33.20 ID:CMs8ulEA0.net
三分戻すって大したことねえじゃんって思ったけど
よくよく考えたらこの漫画の三分はヤバイよな
ナメック星ぶっ壊れるまで五分だかなんかで、やたらめったら長かったもんな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:19:44.88 ID:7NSe01/l0.net
時間戻しなんてどうせ扱いきれなくて破綻するに決まってる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:46:22.57 ID:zAwBmhDO0.net
時間停止できるグルドがあの様だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:42:59.94 ID:RbuDHhfk0.net
まあ一回キリだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:07:22.48 ID:pkJ1/yxMO.net
三分ってめっちゃ長いぞ
ガチの殴りあいとかほぼ三分以内に決着つくから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:37:15.40 ID:J9HD2B8g0.net
グルドは本体が弱い、時間停止中は攻撃できない、連続で止めると消耗特大で
制限塗れだったからチートなようでチートじゃなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:56:19.51 ID:pkJ1/yxMO.net
話が続けばウイスも雑魚になってくだろ
ゴクベジだけがインフレしてく漫画だから
時間戻しも後付けが来るか何故か使わなくなって

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:25:26.53 ID:0RlJ5fyd0.net
死ぬほどおもんないな
こんな改悪するんだったら
クロノトリガーでもやれよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:52:47.42 ID:sISAK7IO0.net
超の内容が極悪に酷い事になってることよりも作品自体なぜそっとしてやれなかったか?という点の方が不満だな
もう綺麗に完結してんだから余計な事するなよ、残した伏線とか必要な掘り下げが一切存在しないシンプルさが唯一の取り柄だった漫画なんだから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:11:25.67 ID:j0weDaan0.net
100話くらいずっとギャグ調でやられるときついわ
バランス考えてくれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:14:04.37 ID:W1d+I81v0.net
悟空が強いのは分かるが悟空あってのDBだから
だが悟空の強さに対してベジがそんなに大差がなくなったのには違和感感じる。
悟空が居なくてもベジがいれば何とかなるって風潮だし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:22:40.15 ID:CEZpRImG0.net
これ100話やるとかマジかよ
まだ鬼太郎6期でもやった方がええわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:50:26.82 ID:SQWMKnBN0.net
1年で終了になったらいいのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:01:37.51 ID:sISAK7IO0.net
100話って
あんな単調なのが100話続くのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:19:39.26 ID:KiANDh5SO.net
フリーザ編で終わっておけば良かったとは思うけど、アニメ版はどうせ大人の事情で復活させられて、ビルスとかが出てきたんだろうな。
人造人間やブウがいないだけで、結局はスーパーサイヤ人の上のゴッドが出てきて負ける…と。以下続く。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:14:06.12 ID:jXNooT6Y0.net
当時だったら、ビルスなんてボツ食らって登場なんてさせられなかっただろうw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:36:22.22 ID:0diaR4/r0.net
GTは鳥山関わってない作った奴は謝れとか言ってたけど
近年の映画からみると、明らかにGTと変わらん気がする。
そもそも鳥山ってDBに愛着ないよな、キャラの名前すら忘れてる位だし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:41:54.00 ID:MReY6LHK0.net
とりあえずアニメオリジナル叩いとけば通ぶれるって層がどんな作品にもいるからな
原作者関わっていたら手のひら返すし、好評なら実は原作者が関わっていたとか流布する
結局、作品や作者が好きなんじゃなくて通である自分が好きなんだよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:07.28 ID:xTJSUoqz0.net
フリーザ編までを美化する懐古どももいい加減に消えろ
ドラゴンボールなんて元々糞だったと認めろよ
お前らのような連中が鳥山を持ち上げたのが全ての間違いの元なんだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:50.77 ID:NzGy+HcRO.net
お疲れー。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:37:39.63 ID:ez3pR4Ib0.net
「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下し
ブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き
http://d.hatena.ne.jp/adenoi_today/20150608/1433757131

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:07:29.71 ID:xTJSUoqz0.net
俺はドラゴンボールのすべてが糞だと言ってるんだけど?
ここはアンチスレだろ、なんで懐古のドラゴンボール信者がいるんだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:47:47.19 ID:G5iNi3AxO.net
そういう方はドラゴンボール自体のアンチスレへどうぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:51:05.92 ID:OONX+tL70.net
原作終了10年後や20年後とかに原作者が後付けで続編作って良い結果になったためしがない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:54:16.12 ID:f4WahXmRO.net
蒼天は好きだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:59:21.35 ID:xTJSUoqz0.net
>>527
懐古こそ信者スレ行くべきだろう
原作者が関わってるアニメである以上原作の批判が出てくるのは当然
当然その中にはドラゴンボール全体が嫌いって俺みたいなやつもいる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:37:57.80 ID:NLq6K+1D0.net
俺も「ドラゴンボールは良作、超が糞なだけ!」派だったけど設定の粗さやパワーバランスのいい加減さは原作からしてなんだよな

なんか思い出補正が強いだけでドラゴンボールと言う作品自体底の浅い作品だったのかと考えさせられるわ、まあ超がなきゃそんなことに気付く事はなかっただろうけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:49:28.86 ID:2jpgitL70.net
>>528
キン肉マンの続編は良いぞ

超は何かキャラクターがぎこちなく感じて、話がどうこう以前の問題で楽しめない
オッス!帰ってきた〜とかはそんなの感じなかったんだけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:43:02.47 ID:NLq6K+1D0.net
今のキン肉マンの担当編集は相当凝り性なキン肉マンファンらしいからね
補完や整合性を付けるのを上手くやってるよ手綱を握る人間がいない鳥山とは違う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:24:30.76 ID:gvhZHjqk0.net
年老いた馬が好き放題に闊歩して糞垂れてるのを有り難がってるだけだからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:44:43.80 ID:jXUKIPuk0.net
映画の流れ完全無視。
どうにかできんかったのか?

映画の尺に不満だったのか?
TVシリーズ→劇場版(クオリティアップ)が普通だと思うんだけど。
劇場版→TVシリーズって不思議。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:13:33.85 ID:uz/Dqfbq0.net
ウイスってさ、ドラクエ10のラスボスそのまんまじゃねえか
どっちも鳥山だけどさ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:51:03.59 ID:G5iNi3AxO.net
最近はドラクエもデザインがいまいちだよな
もっと、こってこての勇者や大魔王デザインがいいんだが
3、4の勇者みたいに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:15:30.02 ID:6M6X+lU6O.net
(^-^)
http://cap000.areya.tv/up/201507/29/01/150729-2104020545.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 21:34:26.68 ID:JCRQjEv2l
ビルスって破壊神の名の下で天災を起こす存在そのものなわけだけど
人格も糞も無い星の自然災害で滅びるのは仕方ないで済むが
ヘタに人格があるせいで善悪関係無しにくだらない理由から気分で滅びの運命が左右されているのかと思うと
すげえ胸糞な存在に見えてくるんだよな
生命がそいつ次第で 生かされている ことになるし
ビジネスと損得で星を部下ごと皆殺しにする極悪的なフリーザよりもよっぽど質が悪い
収拾つかない存在だぞコレ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 22:03:25.46 ID:HcvwmPWe8
    /ヽ     /|
    |  |    /  |
    |  |   /   |
    /  |  ./   _|
   /   |  /   |_|
  /  丿 |_/ /    |
  | / ̄(( (__     |
  ソ       ヽノ .|
 (・ヽ) (/・フ   ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ |     ̄/ /    /
   | ヽフ  / /|        このスレ破壊しちゃおーかな〜
   ヽ---ノ ̄ ノ |     \
      ̄[二二二]_      \________
   /フー  ー / \
  / ∧___ /\ /ヽ
 ∧/ / ∧  ヽ /   |
./ (\  V    /∧   |

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:18:51.87 ID:J8LOHsh3O.net
大体、超でいちいち神と神と復活のFの焼き直しなんてやる必要ねえだろ
超なんてわざわざ見ようって奴が映画見てないとかありえないだろうし

総レス数 1017
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200