2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』アンチスレ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:05:23.15 ID:fA1ojURj0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

・過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
・そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
・ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/

前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ2 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435647893/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:44:35.16 ID:VCyGjHm20.net
まぁたアンチがボコボコにされてんのかぁ~

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:27:24.12 ID:WSBvALyU0.net
アンチはネガキャンするにしても原作ろくに読まないからなぁ、
まぁアニメもいよいよ始まったし、
脳内ゲートで頓珍漢な批判もいいかげんやめる、、、といいなぁ。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:30:06.37 ID:kmN05c8O0.net
>>3
アニメ板のアンチスレだし原作読む必要ないけどな

5 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:35:36.90 ID:jL9CDRbT0.net
ネガキャンをお勧めして欲しい
ネガキャンを推進して欲しい
ネガキャンを推奨して欲しい
ネガキャンを推薦して欲しい
ネガキャンを宣伝して欲しい
ネガキャンを布教して欲しい
ネガキャンを扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 05:15:50.25 ID:kP87RHBr0.net
9467 - (株)アルファポリス
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835700/2692749c868c84ef357e151054fc3e52

483 eey***** 7月4日 16:49

ゲートの評判は上々ですよ。

2chは穿った見方する人多い様な・・・

ゲートの人気により拍車がかかると期待しております。


484 クワトロ 7月4日 20:09

評判に関しては2ちゃんではなくニコ動とTwitter、あとまとめブログのコメ欄を信じるのが正解だと思う
ほぼ好評価

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:07:56.97 ID:TakSq51+0.net
>>4
まさに正論
昔、原作はきっちりしているとの論で原作本買った作品があったが
原作も似たようなものだったという記憶が蘇る
読み込むほど好きな奴は内容に脳内補完もしちゃうんだよな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:18:25.88 ID:cULMCOiR0.net
>>3
悪いけど、原作読んだらもっと批判が集中するぞ
原作と漫画は、ストレートに作者の歪んだ思考が入ってくるから
あれはアンチを増やすだけだw
文章が下手だし、凄い偏向的な思考をしてる

それと、信者が毎回のようにネタバレしてくれるおかげで
放送前からいるアンチは、ストーリーほとんど熟知してるw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 06:47:26.16 ID:pK9RMc4d0.net
原作読んだけど、一番の元凶である皇帝が無事で
帝国の若者たちが自衛隊に一方的に虐殺されていくのか理解できなかった
正当防衛なのは銀座と向こう側での最初の戦いだけで
あとはただの内政干渉だろ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:08:06.60 ID:MrBRKX1Z0.net
内政干渉では無く積極平和主義(キリッ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 08:14:25.80 ID:cULMCOiR0.net
皇帝を含め、戦争に関わった王侯貴族は少なくとも裁判にかけられるのが正当なんだけど
まぁそこまで考えが及んでないよねw

12 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:15:19.07 ID:O88roJEh0.net
>>6
まとめのが自演がすごい気がする

13 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:15:59.88 ID:O88roJEh0.net
>>9
若者ばかりなんて表現あったか?
アニメだとそうなるのか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:59:46.15 ID:1/RTTLa6O.net
作者と儲の全能感に溢れたドヤ顔がひたすらにうざいな
軍板でもうざがられてる糞コテまで沸いてるし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:28.77 ID:vDIfmbUb0.net
ttp://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

うーん、作品が痛ければ作者も十分痛いなw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:49:55.37 ID:W9tDdAvPO.net
>>6
ネットde真実!系の事を喚いていた化石の同類だろうか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:06.65 ID:ZiGDnJHJ0.net
>>15
似顔絵が80年代臭するw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:56:35.55 ID:ZiGDnJHJ0.net
人命<同人誌

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:59.29 ID:vDIfmbUb0.net
いやさ、インタビューの中の
>周りとの違いを理解し、人それぞれを受け容れられるなら
GATEを書いた作者とも思えぬセリフだw
他にも結構ツッコミ所があって面白い

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:04:59.07 ID:kP87RHBr0.net
>>15
これ、下の資料請求ボタンはアニメの問い合わせの流れだよなww

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:15:31.85 ID:12ToreDTO.net
アニメは伊丹がスゲー気持ち悪い(原作が気持ち悪くないとは言ってない)
豚が可愛すぎて気が抜けた
そもそも異世界と現代の話に個人的な主人公いらないと思う
一兵士からの視点までなら良いけど勲章爵位レンジャーハーレムはいらないんだよなー

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:43:06.68 ID:9WluvH1c0.net
異世界を売りにするなら複数主人公の群像劇で多角的に書いた方が勝手良いよな
兵士個人の視点だと、普通は従軍記の様な地に足着いた泥臭い話になるから俺tsueeeの余地ないけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:56:27.80 ID:UcDvwSV90.net
「糞アニメ」って入れないだけで信者臭を嗅ぎ取ってしまう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:02:09.76 ID:vDIfmbUb0.net
このスレ信者が出入りしてて、前スレでも荒らしスレが立ったし
ないとは言えんのよね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:23:04.93 ID:fA1ojURj0.net
悪いスレ立てたの俺だけど前スレで正式タイトル入れろって言うから入れたら入れろって言ってた奴が信者だったらしい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:28:01.67 ID:kmN05c8O0.net
>>25
おい、なんで俺が信者なんだよ
それに「アンチスレ」より「糞アニメ」のほうが文字数少ないだろw
信者はお前や!!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:38:24.53 ID:12ToreDTO.net
次気をつければ問題無い
しかし予想よりアンチスレが伸びないな
本スレにアンチ?が沢山いる不思議な状態
一話は原作通り銀座飛ばして龍倒すやれば良かった気がする
叩かれる前にこのままグダグダで終わりそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:45:14.14 ID:fA1ojURj0.net
悪い悪い

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:46:39.60 ID:vDIfmbUb0.net
>>25
すまんすまん
Part.2スレが酷かったもんでな
ちょっと疑心暗鬼になってしまったのかもしれん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:55:47.17 ID:2FCYsL8C0.net
前スレだけど

> かといって国民の大半が支持するか?と聞かれたらノーだよな
> 拉致被害者助ける為に自衛隊が北朝鮮に攻め込むようなもんだ

北朝鮮どころが「異世界」だからな
北朝鮮に軍を送り込んでも作戦中止すれば帰ってこられるし、
死んだ隊員も地球で死ねたわけだし、遺体は祖国で埋葬できるだろう
でもゲートは「異世界」だからな

ゲートが閉じたらもう戻ってこられない、遺体すら回収できない、
そもそも地球ですらない場所に派遣賛成とか余程の奴だろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:55:49.12 ID:GnBrkdD50.net
アニメ『GATE(ゲート)』 海外配信版では「自衛隊旗」が消される!めんどくせー(´・ω・`)
http://ya_raon-blog.com/archives/65586

劇中で自衛隊自衛隊連呼してるのはいいのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:00:26.77 ID:W9tDdAvPO.net
糞ブログ張るなカス

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:05:33.91 ID:E4TWoddK0.net
>>27
まだまだ1話が放送されただけだし、そんなに急がんでも。本当の地獄はまだまだこれからよ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:41:29.30 ID:ZiGDnJHJ0.net
第一印象としてオタクと軍事が噛み合ってないように思える。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:45:20.85 ID:nqEnEFZ80.net
>>7
偶然だか俺も原作はちゃんと描写されてる
アニメで端折られてるだけ、という信者の言葉で原作読んで、
原作の方が支離滅裂意味不明だったことがある。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:47:07.40 ID:d8m7BGKw0.net
考察が甘いんだよ。自分で考えた設定がどういう意味を持つのか分かってないでしょこの作者
ここまで話が大きくなるならもっと根源的なところからやらなきゃいけないし
賠償を要求するだとか報復だとか、抱腹絶倒な真似してる場合じゃないよね
被害者遺族の感情としてはたまったもんじゃないだろうけど、残念ながら世界レベルで「それどころじゃない」事態
大義名分があるから軍備派遣だぜ、ってどっちが蛮族だか分かったもんじゃない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:09.15 ID:nWmHC6xs0.net
オタク描写がテンポ悪くて、異世界の門が開いた未曾有の場面がショボかった。
年2回しかないコミケの午前中なのに、ゆりかもめがスカスカだったり軽装だったりリサーチ不足。
漫画板で主人公が咄嗟に地図確認して皇居に誘導して身分明かす流れがよかったのに
出だしでかったるい紹介してエルフ妄想で無駄な時間使っていきなり異世界人頃して白けた。

内容がどうというよりアニメ作品としてデキが悪い気がする。
去年から楽しみにしてたんだが1話切りしたくなった。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:56:06.75 ID:12ToreDTO.net
日本人が拉致されて尋問で軍隊無いなんて答えるかな?
そして王政じゃ無い=権力が弱いも?
他に支配者がいるとは考えないらしい
帝国こんなんで良く覇権国家になれたな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:05:02.39 ID:nqEnEFZ80.net
フツーに考えりゃ
・ゲート付近立ち入り禁止で自警混成の護衛つきで専門家調査
・攻め込んで来る敵は各個撃破で出来れば捕虜とって情報集め
・ゲートが安定してるなら捕虜に親書でも持たせて話し合いの模索
・ゲートが数十年単位で閉じないことがわかり、向こうに資源が豊富で
話し合いも決裂したなら反撃に託つけて侵略
・そうでないなら深入りせず被害がでないよう警備。時々調査団派遣。
だろうなぁ。
自衛隊が何万単位で向こう行かされるって、
日本はいつからそんな口減らしが必要な国になったんだか。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:54.46 ID:vDIfmbUb0.net
>>38
原作の話?
経緯を詳しく頼む!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:08:44.04 ID:9WluvH1c0.net
ここで言われてる問題点の殆どは、作者の異世界設定や国際関係への考察不足に起因してるわな
アニメ化に際して設定考証つけてたらマシになってただろうに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:11:35.41 ID:12ToreDTO.net
>>40
日本攻める前に少数拉致してたらしい
自分が読んでた時は読み飛ばしてたのか知らなかった
アニメは単純にスタッフにやる気なさそう

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:11:40.11 ID:Fzr3nkSQO.net
ひとつ疑問
何故に74式戦車なのよ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:16:41.12 ID:bwkNXsk30.net
>>38
王政じゃなくても、中世くらいの世界だと貴族共和制とか神権政治ってのもありうるんだがな
軍隊がないって言っても、中世だと「正規軍」がないだけで傭兵だけでやりくりしている国もあるだろうし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:10.37 ID:vDIfmbUb0.net
>>42
あぁこのスレでも信者が言ってたな
んで、軍隊がないっつったのか
後、王制じゃないと
権力が弱いってのは異世界側の判断かな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:23.93 ID:jYRtHY4W0.net
>>22
それなら例えば指示を出すシーンではお偉いさんである主人公Bにやらせて
主人公Aは現場作業って感じで出来るし、違和感少なくなるもんな
今やってんのはアムロが現場でガンダムで戦いながら、ホワイトベースをはじめとした
艦隊に指示を出してるようなもん
どこのコンボイ総司令官だよ

>>27
本スレにアンチを受け入れる余裕があるなら、アンチスレは伸びない
艦これなんかは本スレがアンチ化してるし

>>30
今でさえ「半島有事ならまだしも中東はNG」って言ってる奴がいるのにな
中東は同じ惑星だが、異世界は同じ惑星どころか同じ宇宙かすら不明だし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:37:25.05 ID:d8m7BGKw0.net
>>44
王がいないことと為政者、指導者ががいないことは別だよね。

てか異世界側の知能が低すぎてヤバイ
万単位の軍隊を維持できるレベルにないよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:40:26.61 ID:4uELKmad0.net
自衛隊のリスクがーという売国奴たちが出なかったな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:15.87 ID:2FCYsL8C0.net
そこら辺のTRPGにおけるファンタジー世界ですら共和制国家とかの概念があるのに
ファンタジー側のレベルが低すぎるんだよな
商人ギルドによる合議制社会とか、魔導士による連合国家とかそう言う概念も無くて、
王がいない、戦士じゃないから安直に弱いと考えるのはアホすぎる
魔法使いとか聖職者かも知れないとか考えるだろ、普通

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:37.79 ID:12ToreDTO.net
マッドマックス新作のボスのが頭良さそうに見える位帝国が頭悪い

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:45:38.25 ID:2FCYsL8C0.net
あのヒューマンガスですら一応交渉したのに、ゲートの日本や異世界の帝国はそれ以下の知能だもんな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:49:57.06 ID:jYRtHY4W0.net
まるで住人全員が戦闘員なサイヤ人みたいな考え方だな
もっともサイヤ人は宇宙船を操縦するぐらいの知性は元から持ってたが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:58:01.18 ID:9WluvH1c0.net
むしろ中央集権化する前の社会なんて、村や職業団体単位の小さな合議制集団の集まりみたいなもんだしな
異世界側の社会システムの成立過程なんてロクに考えていなんだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:12:45.42 ID:k8pcV37x0.net
>>43
そりゃ本州の機甲部隊は74しか配備されてないからだよ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:13:17.73 ID:2FCYsL8C0.net
亜人の文化や風習も安っぽいゲーム並だしね
エルフは自然物しか身につけないし鉄を嫌うとかそう言う意識も無く、
自然の欠片も無い日本の都会、近代の機械を見てすぐマンセーだもんな

しかも近代国家の議会制民主主義とか人権みたいな物をすぐ理解して、
日本の政治に口出ししやがるんだよな、皇女とか外交官気取りの奴らが
もうキャラクターが全部「作者の言いたい事を言うだけのロボット」なんだよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:15:57.63 ID:IzsEvrXf0.net
王制というのは、まぁ昔っからあったわけだけど
中央集権してるような強い力を持った王政となると
絶対王政期くらいしかないんだけどな
その絶対王政期ですら、貴族やギルドなんかには敵わなかったしな

漫画版の古代ローマ風のアレなんかは論外だがw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:04.43 ID:4Mptrm2G0.net
>>43 万が一ゲートがつぶれる場合、重い戦車は持って帰るのが大変なんで、75式自走砲ともども捨ててって構わない奴持ってってる。
アニメではゲートガード廃物再生品の61式戦車が出るんじゃねえかな、冗談抜きで…突入シーンの装甲車が60式だったぞ。

>>54 10式を実戦部隊で最初に配備したのは第一師団だよ。アニメでも、こちら側では出て来るかと思ったが(漫画では出て来た筈)

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:35.37 ID:wjLIaFqy0.net
>>42
拉致るってどうやって拉致ったの?
日本に来て拉致ったの?それとも向こうに居ながら誘拐する技術でもあるの?
前者だとしたら余程のド田舎から拉致ったんだろうな
東京のど真ん中に来たなら技術の差が良く分かる筈だし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:28:44.46 ID:VHE/PXXw0.net
本スレの社運を賭けたスレ伸ばしwwwwwwwwwwwwww

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:30:48.88 ID:IzsEvrXf0.net
>>42
風呂中の素っ裸状態で拉致したわけじゃない限りは
服着てるし、靴履いてるし、こっちの技術力は分かると思うんだよね
化学繊維なんてないわけだし、その素材が分からんと
靴なんかはその結晶みたいなもんだからなw

さらに携帯なんか持ってた日にゃ、その文化・文明の異常性には気付いたはず
少数拉致してた人間が、みんなご都合的に携帯持ってなかったのかなw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:33:32.58 ID:12ToreDTO.net
銀座に現れた時拉致してたと思ってたけどそれより前に拉致してるらしい
書籍読んだけどあったかな?
漫画は読んでない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:43:40.35 ID:P+qf3ulo0.net
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/07/03(金) 23:39:11.85 ID:s8wvduLX0
すげーぞこのゲートって小説
冴えないオタク自衛官が居世界で大活躍
もちろんハーレムで、金髪エルフ、無口クーデレ、ムチムチダークエルフにモテモテ
現地に行った他の自衛官もウサミミ少女やらにモテモテ
馬ぐらいしか装備の無い土人相手に戦闘ヘリを出して無双、その時のイメージBGMはワルキューレ騎行
日本のオタク文化に異世界住民が夢中、異世界貴族の間でコスプレが大ブーム
異世界住民を日本に招待、日本の進んだ技術や風景に驚愕
麻生似の優秀な日本の政治家が中国や米国を出し抜き異世界権益を守り通す
ここまで書いて極一部だからな、これでもかってくらいホルホル成分が入ってる
今のネトウヨ入ってるガキにはたまらんもんがあるだろうな

このコピペテンプレに入ってないんだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:26:01.95 ID:9WluvH1c0.net
中世の人命や人権意識なんて今とかけ離れてる面も少なくないからな
挨拶や礼儀で行き違いがあると刃傷沙汰、抗争の手打ちする証に無関係の家来を切腹させる
ギルドや村の構成員じゃない人間は殺害されても無視…
日本政府が死傷した国民の賠償求めても、異世界側に理解されない可能性が高い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:35:17.91 ID:kmN05c8O0.net
>>62
すげーぞこのゲートって小説
冴えないオタク自衛官が異世界で大活躍
もちろんハーレムで、金髪エルフ、無口クーデレ、ゴスロリ亜神神官、ムチムチダークエルフにモテモテ
現地に行った他の自衛官もウサミミ少女やらにモテモテ
馬ぐらいしか装備の無い蛮人相手に戦闘ヘリを出して無双、その時のイメージBGMはワルキューレの騎行
日本のオタク文化に異世界住民が夢中、異世界貴族の間でコスプレが大ブーム
異世界住民を日本に招待、日本の進んだ技術や風景に驚愕
麻生似の優秀な日本の政治家が中国や米国を出し抜き異世界権益を守り通す
ここまで書いて極一部だからな、これでもかってくらいホルホル成分が入ってる
今のネトウヨ入ってるガキにはたまらんもんがあるだろうな


誤字脱字とゴスロリ神官が抜けてるの直したから次からこれ使え
あと馬だけじゃなくてワイバーンとかいるだろ
中世レベルの武器鎧〜とかにした方が良いかと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:45:33.23 ID:W9tDdAvPO.net
日本程度でそれなんだし、ロンドンとかニューヨークに行ったら異世界人は感動のあまり心停止しかねないな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:46:36.50 ID:E4TWoddK0.net
この作品って結局は、自衛隊を馬鹿にしてるんじゃなかろうか・・・・

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:49:37.44 ID:12ToreDTO.net
>>66
自衛隊スゲーじゃなくて伊丹スゲーする為に自衛隊がある

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:50:34.14 ID:2FCYsL8C0.net
>>66
> この作品って結局は、自衛隊を馬鹿にしてるんじゃなかろうか・・・・
突き詰めれば、自己投影した主人公による俺Tueeee!!でしかないから、
主人公以外のあらゆる物をバカにしてるんだよ
自衛隊組織に対しても「オレがトップならこう言う風に活躍できるんだ! 今の幹部は甘い!」くらいに思ってるだろうし

しかし、同じ自衛隊物でもルーントルーパーズと比べると
ゲートは作者の痛さと歪んだ思想がにじみ出てる様がおぞましいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:23.56 ID:VjUxCumB0.net
アンチスレ本スレに迫るかもとか言ってた癖に全然伸びてないな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:04:09.65 ID:1KFFercF0.net
ぶっちゃけやってることはウイグルの中国軍より酷いだろ
もろ内政干渉も普通にしてるし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:39:24.85 ID:augwRo030.net
積極平和主義だとあれほど!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 00:45:02.79 ID:QUBizXK90.net
もしもう一つのアンチスレが埋まったらスレ数に加算するの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:01:33.56 ID:KNPcvvns0.net
>>71
劣等生の同類だわな
あれよりは知識あるのかも知れんが、根本がやっぱり幼稚

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:04:29.61 ID:kHHQ+JIw0.net
>>69
ぶっちゃけ、先入観なく冷静に見れば、掃いて捨てるほどある、
異世界行って俺ツエーでハーレムやるだけのネタにもならんクソアニメの一つに過ぎないからな
そらアンチスレもそれほど伸びないだろ
放映終わって一週間もすれば忘れられる程度のもんだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:16:40.59 ID:re4yuEws0.net
自衛隊が本気で相手を殺す気でやりあうのは東宝怪獣だけにしとけよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:17:48.92 ID:GTYtZgN70.net
まぁたアンチがボカスカにされてんのか~

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:29:24.71 ID:QUBizXK90.net
信者は今日も妄想世界で幸せに暮らしてます

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:34:57.94 ID:kHHQ+JIw0.net
現実にはボカスカにされて勝てないアメリカ相手でも、妄想ラノベでは毅然とした態度()で恫喝できるから楽でいいよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:45:33.48 ID:Wvc8YZm50.net
うーん 不評だねえ想像できたことだが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:59:55.44 ID:hVujqoDt0.net
>>75
おいおい、あのガメラ2を製作した大映も忘れるなよ。

81 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 02:31:18.18 ID:8/XiKsgm0.net
>>68
ファン同士が対立巣るような書き方は避けたほうがいいよ、
他の作品のファンに失礼

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 05:15:29.13 ID:GYhMR/pP0.net
>>68
某所のレビューを見てもわかるけど
ぶっちゃけゲートの信者がルーントルーパーズを「パクリだ」ってバカにしてるんだよな
でも、その出来はルーントルーパーズの方が圧倒的に面白いというねw

まぁこの補給でも何でも出来、戦略も戦術もないこの駄作と
異世界型戦国自衛隊をマジメにやってる、ルーンとを比べるのはさすがに失礼かもしれない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:03:44.31 ID:D0swfBF30.net
単純に自衛隊が人殺しするという作品に自衛隊が協力してる時点で大問題だと思うんだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:07:12.88 ID:os4CmLBt0.net
>>81
こいつは何を言ってるんだ??

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:08:55.33 ID:dRKq/zzh0.net
>>83
政府と自衛隊の推し進める積極平和主義の良い教材だから問題無い

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:11:47.65 ID:D0swfBF30.net
名前:名無しさん 投稿日:2015-06-25 13:32:30
現地で人殺しまくりなんだけどコラボしていいの?

名前:名無しさん 投稿日:2015-06-25 13:43:56
240
殺しているのは『敵国兵』であって『敵国人』じゃないから。
本作内でも非難されてることなんだけど、どうして自称人権
擁護派っていうのは武器もって襲ってくる敵兵の命すら大事
に守らなければならないと主張するのですかねぇ?

おなじような疑問もった人やっぱいるよね
で、ネトウヨのアホな返し。別に架空の物語でなにやろうが勝手だけど
現実の自衛隊がそれとコラボしてしまう=明確に認める(黙認ではない)のは
結構な問題だと思うんだが

ツイッターとかで騒いで放送禁止まで追い詰めたりできないかなあ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:11:54.96 ID:os4CmLBt0.net
>>83
ちょっと待って
異世界人はヒトにそっくりな知的生物だったりするけどヒトではないよね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:15:33.15 ID:D0swfBF30.net
>>87
ちょっと前の時代ならアニメでは肌を緑色にするとか対処したと思うわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:19:33.23 ID:os4CmLBt0.net
銀座に門が現れてその向こうに異世界が広がっているのは
つまり日本の領海内に新しい島が見つかったようなもので日本の領土
異世界人が暴れているのはあくまで日本国内の犯罪者、テロリストを逮捕するのが望ましいが仕方なく射殺することもある
みたいな建前じゃなかったの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:20:04.78 ID:ITKYpe+L0.net
これ自衛隊が協賛して税金が製作費として使われてる訳だよ
野党の政治家を誹謗中傷する作品の製作に税金が投入されるって
ちょっとどんな独裁国家でも聞いたことがない
これが全く無批判で行われる状況がえげつない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:24:47.69 ID:+F5K77kc0.net
特地のヒト種は過去地球に開いたゲートから流入したんだが。
これは特地の他の存在も各種世界から流入しててヒトだけのことではない。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:26:50.09 ID:+F5K77kc0.net
>>90
まったく無批判じゃないのはお前のレスひとつ見ても明らかw

まったく無力と言うならその通りw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:33:25.36 ID:mPkcwBBg0.net
>>86
武器持って襲って来るとはいえ
キルレシオが1:100とかだと傍目にはただの虐殺現場になるね

94 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:35:11.40 ID:8/XiKsgm0.net
>>84
いや、>>68がルーントルーパーズ好きなのはうれしいけど、ファン同士が対立する書き方は避けようよってこと
作品の違いを書くのはわかる、けれど作者の思想を批判するのはお門違いな気がする
以前、似たような書き込み(ゲートを例に挙げた批判)によってルーンスレが荒れたときがあったから
少し神経質になってしまった、すみませんでした。
>>86
どちらにしろ地球人が死にまくるアニメはよくて、他の世界の人が死ぬのはダメって理由はわからん
戦国自衛隊やジパングでも抵抗勢力と衝突して、自衛隊の攻撃によって死者発生の描写があるがDVDとかが発禁になった話はきかない
そこらへんは割りきるしかないかと
>>90
ほんとの独裁国家なら野党自体が存在しないか、堂々と与党を批判するような活動ができない、それだけの力がないかこきこなような気はする
結果的にそういう場面を出したくても出せない状態じゃないか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:46:28.20 ID:Pl47Blyg0.net
女子高生が戦車に乗るとかいうガルパンと同じくらいキモイ作品だな
GATEを叩きながらガルパンは面白いとか言ってる奴もすげー気持ち悪い
痛さとしては同類なのに何を線引きしてんだか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:49:45.74 ID:os4CmLBt0.net
>>95
ええっ、どう痛いの?
あれに思想性は全く感じられないけど
まさかいわゆる萌えミリの類全部にアレルギーある方ですか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 07:54:33.98 ID:oy1RnR7J0.net
>>85
まあ何をしたいかの実例ではありますな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:09:57.29 ID:I721tJE60.net
>>95
根底にあるものの違いとか?

ガルパンは戦車をカッコよく動かしたい→人死にとかは要らないからスポーツものにしよう、という陽性の願望充足
これは他国を蹂躙したい、人を殺してスカッとしたい→侵略しても問題ない異世界ものにしよう、という陰性の願望充足

こんな風に俺には感じられた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:11:20.28 ID:EKCyVx8/0.net
女子高生に戦車にあこがれてるとか言わせてオタクに戦争は楽しいものだと認識させようとしている時点で同類

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 08:13:37.43 ID:2Hfo1jrA0.net
ガルパンはスポコン物
コレはサイコパス主人公のチーレム物でしょ

総レス数 1006
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200