2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:46:05.80 ID:IH1nFiQT0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が、今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超えるこの歴史的作品の、待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言の上立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 17 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435994438/

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:59.28 ID:2ZUv34A20.net
>>625
帯ギュは巻末もだがカバーの折り返しの方が

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:58:50.84 ID:Ht4CoTQF0.net
うしおのことなんか知らない大学生で大丈夫かなぁ
作品を知ってる人にやってほしかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:59:56.73 ID:UmuvjMHt0.net
うしおはおっさんみたいな声だけど叫べない声優にやらせるよりはマシだなそのうち馴れるだろうし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:00:12.46 ID:uXSCy+9B0.net
>>632
ハマーン様がやりそうな気がするけどどうだろうね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:02:22.50 ID:lP+IylHJ0.net
>>639
そうそう、「こまけぇこたぁいいんだよ」って感じ

粗を探し始めればやっぱりあるけど
気にしないで楽しんじゃったほうが良い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:02:52.80 ID:/FuIE96M0.net
声優陣は、あまり不満は無いな。

固定ファンのいる古い漫画で、
各人の中で、声が固定されている人が多いだろうから、
普通、「声が合わない」って意見がもっと出るもんだけど、
比較的、その手の意見って少ない気がする。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:03:59.64 ID:9/QP0+B80.net
>>640
ググったら声優デビューがナルニアの吹き替えで小学5年とかだったwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:05:41.99 ID:C9wzpqnT0.net
>>646
大好きやで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:06:29.34 ID:RlmO8Dor0.net
>>653
それだったらどっちにしろ入ってないなあ
芸歴長いんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:07:09.09 ID:DxdPaCYr0.net
ヒョウが4話だっけ? まずはそこが最大の問題だね
とらを仇と決めつけて(無理矢理そう思いたくて)戦っている時や
(そうじゃないと)わかっていたんだよ!と叫ぶシーンは、是非とも上手くやってもらいたい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:07:47.28 ID:lP+IylHJ0.net
>>653
ほう、そうなんだ。新人と書いてしまったのは訂正する。
俺が知らなかっただけだったわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:08:55.95 ID:/FuIE96M0.net
サブストーリー扱いでカットされるかもだけど、
「泥なんて何だい」は見たいなぁ。
一番好きな話なんだよなぁ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:10:24.92 ID:oMM3QSIs0.net
たゆらとなどか回は確定っぽいけど
ニコ生イベントで真由子がウエディングドレス着るとか言ってたし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:47.47 ID:/FuIE96M0.net
>>659
まじ?サンキュ。

おっけ。何があってもそこまでは視聴継続する。
いや、普通に完走予定だけど。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:52.94 ID:0U1ekpA/0.net
勢いづいてからくりサーカスもアニメ化はよ!
昔、サンデーCMでからくりサーカスの映像があって一時期アニメ化の話が
あったみたいだけど技術面を考えると、なくなってよかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:12:07.32 ID:X/aiPMFf0.net
>>659
それ確か声優が好きなシーンを挙げただけのはずだからまだわからん。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:26.81 ID:wwprp2aj0.net
>>661
からくりはアフリカ編まででいいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:14:43.65 ID:tBDGGPx00.net
>>663
超バッドエンドじゃねえか

うしとらBD発売情報早く出ないかなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:16:53.50 ID:RlmO8Dor0.net
そういえばからくりサーカスのCMあったな
コナンの合間にやってたのを観た気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:16:57.94 ID:pn2IUUxL0.net
>>659
それは安野さんの好きなシーン

だけど力也が乗っかって「とらの真由子へ変化時の声どっちがやる?」って言ってたし
ED画でもとらまゆ強調してたし、たゆらなどかの話が無いとあの仲の良さは成立しないわな
餓眠様で絆あると言っても他ヒロインで言うなら、鬼、あやかし、衾、オマモリサマと同列のキャラの初回ってだけだし…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:46.87 ID:VpEXW8lO0.net
>>661
からくりサーカスがアニメ化したらサブタイトルは「すごいよ!!マサルさん」だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:47.30 ID:wwprp2aj0.net
ナマハゲはやってほしいけど本筋にはかんけいないしカットかなぁ。

最後の「乾いていけ」ていうのがめっちゃかっこよかったんだけど。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:19.78 ID:eVXELVxJ0.net
からくりサーカスの前にまずうしとら盛り上げないとダメだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:35.39 ID:0I7GMmgj0.net
たゆらなどかやってくれるなら円盤買うわ
正直なきゃ買わない。それぐらいあのエピのあるなしは大問題だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:20:38.59 ID:Q9bgIgC70.net
>>643
わかる
きたねえぞきさまああああ!!!
この流れ良かった
畠中君やるなって思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:29.95 ID:/FuIE96M0.net
>>662>>666
う〜ん、そうか。
重要と言えば重要、外せると言えば外せる話なんだよな。

でも、あの話が無いと、
とらまゆ、というより、とらの存在自体が若干薄くなるし、
多分、入るかなぁ。入ってほしいなぁ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:33.14 ID:q4rRniyX0.net
あまりスポットの当たらない東北地方が活躍する場を奪わないでくれ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:23:55.72 ID:aOcgnBO10.net
物語ヒロイン的立ち位置の真由子はとらやキリオ白面お役目と
色々絡んでるからどこ切るのかで最終戦や各絡んでる話の説得力変わりそう
たゆらしっぺいあたりはやって欲しいかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:10.89 ID:9/QP0+B80.net
本筋に関わらない話は円盤でやってくれんかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:15.07 ID:wwprp2aj0.net
>>672
あれは個人的に重要かと。
多少ストーリー短くしても話し自体はするでしょ。

>>673
オマモリサマがあるから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:22.15 ID:DxdPaCYr0.net
サンデーCMのやつは、つべで「からくりサーカス CM」で検索すると出てくる
ついでにからくりMADですごいのあるから見てくるといい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:52.96 ID:wJ74fUws0.net
食うぞコラ!見られるのか!?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:25:27.31 ID:tBDGGPx00.net
ぶっちゃけなまはげより28歳の後家さんがぶっ壊れるのが見たい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:26:37.42 ID:lIBqPvld0.net
基本的に全部必要な話だからな
必要だけどカットってことを繰り返さないといけない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:27:21.58 ID:cIKkthV10.net
はんばっがはカットされないよね?よね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:13.18 ID:wnnNes7fO.net
>>661
うしおととらが売れたらあるかもって話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:19.01 ID:wwprp2aj0.net
>>681
されるわけがない。

したら無能すぎる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:49.57 ID:oMM3QSIs0.net
>>680
本当に要らないのは鏡、からくり、正月、運動会、キジムンくらいだしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:32.34 ID:pQelo4TJ0.net
からくりは正二の記憶編やらないとぉ!
動くいないいないばぁが見たいぃぃ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:32.37 ID:eVXELVxJ0.net
街に行く話がなかったら現代劇にした意味が全く無いよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:37.80 ID:5Ul9t4PgO.net
うしおの夢って絵を描く仕事なんだよな
なんか理由あるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:01.63 ID:wwprp2aj0.net
>>684
からくりって博物館か?

たしかにいらないかもね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:13.84 ID:tHYBsOTc0.net
まさか3000万部も売れてたとは
一部のマニア受けだと思ってたわ
あの独特の妖怪、俺は大好きだったけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:17.79 ID:bnL4myqy0.net
凶羅、ヒョウ、流をカットすれば
ナマハゲ、雪女、サトリ、そんな脳みそはいらんわなあが入るよ!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:19.99 ID:Ht4CoTQF0.net
ぎとぼは出してほしいけどどうかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:32:15.19 ID:/FuIE96M0.net
>>681
むしろ、どうやったらカットせずに展開できるか思いつかないレベルw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:02.72 ID:pn2IUUxL0.net
欲を言えば運動会、正月、おつかい、キジムンとかは
0.5話でいいから入れてほしい気持ちもある
例えば1話だとキツいけど1.5話ならまぁいけるってエピソードと組み合わせてさ

毎回戦ってばっかだと体力も精神もキツいだろ…
うしおととら的にも見てる視聴者的にも…ああ話数が無いのが悔やまれる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:19.56 ID:v9ZQinLZ0.net
まさかとは思うけどこのお話を13話に納めようとしていないよね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:24.39 ID:oMM3QSIs0.net
>>688
そう
ついでに外堂、一角、かがりのおつかいとかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:01.57 ID:/FuIE96M0.net
>>694
してないから安心しろw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:58.41 ID:q4rRniyX0.net
とらの人間性の復活という、キャラの根底に関わるストーリーだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:36:50.98 ID:tBDGGPx00.net
ハンバッカの包みをウエディングドレスにしたいと思うとらの想像力は凄い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:41:20.89 ID:q77eWyTI0.net
外堂はなあ
「あれは大丈夫だって抜かしたんだぜ、もっともあのアホはそれ以外の言葉を知らんがな」
があるんだよね

あの場面ってスゲー好きなんだよな
とらがうしおを信頼?してるってところがよく出てて

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:41:38.47 ID:8jkLEgrG0.net
>>689
小学館漫画賞何ですが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:46:40.18 ID:VpEXW8lO0.net
>>700
小学館というところが最大のマイナスポイントだと思ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:48:12.55 ID:XUEqV5og0.net
潮の声だけがめちゃめちゃ心配だったけど結構よかった
演出は平凡だけど
作画の漫画再現率、特に表情は全部フジタが描いてんだろってぐらい感動するレベルだった
これで海外発注なのが驚きだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:48:54.22 ID:CnzlYX7rO.net
>>646
沢城、平野、(最近の)斎藤千和、みんな好きだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:50:44.92 ID:dDVMs6PF0.net
序盤の親父との喧嘩シーンが動いててびっくりした。
このクオリティ維持できたら、すげーなーとw

関係ないけど、「お前はそこで乾いていけ」このお話やるかなー。
無くても良い話ではあるんだけど・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:03.71 ID:CnzlYX7rO.net
>>658
俺も好きだけど微妙な所だよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:15.94 ID:Ht4CoTQF0.net
なまはげやってほしいけどovaでもいいかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:33.29 ID:kmN05c8O0.net
>>697
トラの妖怪って元は人間なの??

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:52:44.14 ID:oMM3QSIs0.net
>>707
そこら辺はストーリーが進んだら分かる
原作読むのが一番手っ取り早いけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:52:44.70 ID:PmeGxQ5TO.net
>>707
うしおがとらになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:16.07 ID:wwprp2aj0.net
>>709
たしかに間違ってないな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:16.61 ID:4MJaltWt0.net
>>687
絵が好きだという事の延長と思われる
絵が好きな理由についてはカットされなければ、もうすぐ本人が語るシーンがある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:47.63 ID:XUEqV5og0.net
つかやっぱ潮かっけえなあ
うしおととらの原作は第一話で槍を持った後の潮の豹変ぶりでどハマりしたんだが
その時の熱さを思い出させてくれたわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:54.58 ID:YROhiy550.net
原作知らない人はネタバレ見ない方が楽しめるよ
折角の名作勿体ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:57:07.18 ID:CnzlYX7rO.net
>>702
最近とあるアニメの作画も海外発注だったけど、きっと予算ケチって手抜きされたんだろうなあ………

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:59:26.41 ID:VpEXW8lO0.net
>>707
そう、「無念!」と叫んで死んだ人間が森宗意軒が編み出した忍法で妖怪化したのがとら

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:59:58.97 ID:+HsTzbdO0.net
>>685
正直長すぎるしジジイの過去となんとか村は丸ごとカット候補やろw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:00:12.84 ID:5Ul9t4PgO.net
うしとらって幼なじみカップル多い印象あるな
話が展開しやすいからかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:01:37.87 ID:dDVMs6PF0.net
>>712
OPとか潮のかっこよさは最高だった。
純粋にかっこいい主人公、最近減ったから嬉しい限り。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:46.92 ID:DxdPaCYr0.net
>>717
うしおと麻子 間崎と礼子

他にいたっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:47.83 ID:po2RtN090.net
>>708
アニメはある程度削ぎ落とすみたいだから、いっそアニメ見終わった後で
「こんな良いエピソード残ってるのかよ!」って思った方が、精神衛生上いいんじゃないかなー
読者組は「なんで削ったァ!!」って恨みで鬼になる勢いの話もあるだろうし

っていうか、思い返すだけでどこ削るつもりだ?ってのがなあ
直接、ラスボスとの決戦には繋がらない単発妖怪エピソードでも、思い返すだけで
単発系で一番多いのが「これ潮と麻子の関係性で欠かせないだろ」と
「これ削ったら主人公達のヒロイック性の根源わかんねぇだろ」が多く
「こいつ後の場面で結構重要な役割だろ」とかそういうのが…

畜生からくりぐらいか…?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:56.03 ID:wJ74fUws0.net
潮-麻子
間崎-礼子
ぐらいじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:06.30 ID:n6M4TXqv0.net
>>717
潮麻子と間崎礼子だけじゃね?
他にいたっけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:38.29 ID:tBDGGPx00.net
>>717
うしお麻子と間崎礼子とうしお先祖とヒョウハイフォンと他に誰か居たっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:58.52 ID:+HsTzbdO0.net
>>720
正直カットするなら麻子絡みだし
かなり多そうで震えとるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:14.76 ID:5Ul9t4PgO.net
>>723
確かなまはげもそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:43.62 ID:po2RtN090.net
割とカットされそうって意見多いけど
キジムンは絶対入れなきゃいけないエピソードだろ?

「他人の抱えた理不尽へ一緒に怒れる少年」の潮自身が抱えてる理不尽が垣間見える話なんだし
いやでも短編過ぎるかな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:53.48 ID:uXSCy+9B0.net
>>720
そういうカットは先生が自分で決めたし全部責任持つ発言してたじゃない
それでも納得いかずに批判する奴はいずれ死ねってw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:07:51.42 ID:dDVMs6PF0.net
>720
吸血鬼、雪女、青函トンネル、バイク、お外道様辺りはカットできそう。
本筋には絡まないしっぺい太郎とか、切ろうと思えば切れるな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:14.75 ID:tBDGGPx00.net
>>725
なまはげって猿と幼馴染って事かw
後家さんと旦那さんは同郷ってだけだったと思うぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:42.45 ID:5lt5rdf60.net
ドラゴンボール超をゴールデンタイムにやって
うしとらをニチアサキッズタイムにやれw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:56.20 ID:uXSCy+9B0.net
白面を倒すまで一直線で行くって発言でああいうサイドストーリーは諦めてる
1話の出来を見たらそれでも最高の物を見せてくれそうだと思ってるし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:11:04.26 ID:eVXELVxJ0.net
>>728
どのエピソードもサブキャラが関わってるってのが面白いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:12:58.55 ID:sC41743u0.net
うしとら
ドラゴンボール
 
ドラマではど根性カエル

過去の遺物に頼り過ぎやで今期・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:13:13.90 ID:po2RtN090.net
>>720
吸血鬼は…まあ削られても仕方ない範囲かな。
「金票さんも北へ向かってる」エピソードではあるんだが

雪女は人間と妖怪が一緒に居られる、むしろ居るべきっていう重大エピソードだし
トンネルは屈指の怖話だし

バイクとお外道は二者択一かなあ
ああ、でも「地味さ!」のシーンの有無でバイク推すわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:14:48.02 ID:q77eWyTI0.net
>>728
しっぺい太郎は外せない
真由子とキリオがつながるし
真由子が覚醒する話だし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:17:24.88 ID:aPPecDpo0.net
トンネルでの紫暮の言葉が良かったな

「嫌な時ってトンネルに似てるよなぁ」ってやつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:18:18.46 ID:5Ul9t4PgO.net
>>729
同郷だったか、すまん
でも作中のカップルが香上片山と雪女ぐらいだから……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:09.37 ID:sC41743u0.net
潮に惚れてる女達が櫛持って次々と髪をとかし抜いていくシーンは残酷描写そのものだわ
恐ろしい場面なのは言うまでもない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:34.44 ID:Ht4CoTQF0.net
とらのどや顔が見れるバイクはやってほしいけどね obaだろうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:42.36 ID:po2RtN090.net
>>733
ジョジョや寄生獣なんかも相当なもんだ

漫画なんかの大型タイトルっていうのが軒並み10年どころ20年選手だらけ、ってのも問題かな
ちょっと前なら鋼錬、最近なら進撃みたいな新進大型も出て来はするけども
そっちは原作ストックなかったりで色々制約かかるからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:20:06.76 ID:+bMa1nei0.net
あの白髪のおじいさんが47歳の父親?
老けすぎだろ。
70の祖父じゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:22:42.65 ID:tBDGGPx00.net
>>741
16年前に10代の少女に若さ吸われちゃったのよ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:11.24 ID:dDVMs6PF0.net
潮もあれで中学生だからねw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:26.65 ID:5Ul9t4PgO.net
嫁さんと逢ったときが30代のがあり得ないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:37.84 ID:po2RtN090.net
>>741
親父は色々苦労したので

若い頃は黒髪イケメンなんだけどねえ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:24:10.73 ID:Ht4CoTQF0.net
若い頃はやばいよね
惚れない方が難しいレベルのイケメン

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200