2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 18

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:12.23 ID:9/QP0+B80.net
>>636
畠中は3年間ZEXALで主人公やってるんで新人ではない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:54:44.02 ID:/FuIE96M0.net
>>629
うしおととらは、勢い>>>合理性
で突っ走った漫画の最高峰だと思ってるから、
正直その辺は、こまけぇこたぁいいんだよ、で済ませてしまう。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:55:14.46 ID:RlmO8Dor0.net
>>638
新人の範囲はデビューから5年以内というのが一般的だな
声優アワードの条件がそうだから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:55:34.81 ID:59rPgGIR0.net
>>636
この人の声はかなり特徴的だし演技も良いと思う、ウッソの坂口大助みたいに今後化けると思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:56:56.02 ID:/kxprmW70.net
>>629
槍はもともと人の化生だし、字伏も石に変化したり鎧になったりとそこはかとなく関連した感じがあるし、そこまで強引には感じなかったな。
あくまで個人の感想だが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:56:57.01 ID:uXSCy+9B0.net
うしおの声はきったねええぞおおで全部OKになった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:09.18 ID:aOcgnBO10.net
>>628
最近の軽い声やナヨナヨ声よりは断然うしおとしては良いから後は成長してくれって感じかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:32.22 ID:vi44ytzM0.net
>>628
アニメアニメした演技は合わないと思うから
それは嬉しいな
新人さんなら作品とともにどんどん成長できそう!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:52.74 ID:UmuvjMHt0.net
>>632
お前らの嫌いな沢城がやりそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:57:59.28 ID:2ZUv34A20.net
>>625
帯ギュは巻末もだがカバーの折り返しの方が

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:58:50.84 ID:Ht4CoTQF0.net
うしおのことなんか知らない大学生で大丈夫かなぁ
作品を知ってる人にやってほしかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:59:56.73 ID:UmuvjMHt0.net
うしおはおっさんみたいな声だけど叫べない声優にやらせるよりはマシだなそのうち馴れるだろうし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:00:12.46 ID:uXSCy+9B0.net
>>632
ハマーン様がやりそうな気がするけどどうだろうね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:02:22.50 ID:lP+IylHJ0.net
>>639
そうそう、「こまけぇこたぁいいんだよ」って感じ

粗を探し始めればやっぱりあるけど
気にしないで楽しんじゃったほうが良い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:02:52.80 ID:/FuIE96M0.net
声優陣は、あまり不満は無いな。

固定ファンのいる古い漫画で、
各人の中で、声が固定されている人が多いだろうから、
普通、「声が合わない」って意見がもっと出るもんだけど、
比較的、その手の意見って少ない気がする。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:03:59.64 ID:9/QP0+B80.net
>>640
ググったら声優デビューがナルニアの吹き替えで小学5年とかだったwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:05:41.99 ID:C9wzpqnT0.net
>>646
大好きやで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:06:29.34 ID:RlmO8Dor0.net
>>653
それだったらどっちにしろ入ってないなあ
芸歴長いんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:07:09.09 ID:DxdPaCYr0.net
ヒョウが4話だっけ? まずはそこが最大の問題だね
とらを仇と決めつけて(無理矢理そう思いたくて)戦っている時や
(そうじゃないと)わかっていたんだよ!と叫ぶシーンは、是非とも上手くやってもらいたい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:07:47.28 ID:lP+IylHJ0.net
>>653
ほう、そうなんだ。新人と書いてしまったのは訂正する。
俺が知らなかっただけだったわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:08:55.95 ID:/FuIE96M0.net
サブストーリー扱いでカットされるかもだけど、
「泥なんて何だい」は見たいなぁ。
一番好きな話なんだよなぁ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:10:24.92 ID:oMM3QSIs0.net
たゆらとなどか回は確定っぽいけど
ニコ生イベントで真由子がウエディングドレス着るとか言ってたし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:47.47 ID:/FuIE96M0.net
>>659
まじ?サンキュ。

おっけ。何があってもそこまでは視聴継続する。
いや、普通に完走予定だけど。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:11:52.94 ID:0U1ekpA/0.net
勢いづいてからくりサーカスもアニメ化はよ!
昔、サンデーCMでからくりサーカスの映像があって一時期アニメ化の話が
あったみたいだけど技術面を考えると、なくなってよかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:12:07.32 ID:X/aiPMFf0.net
>>659
それ確か声優が好きなシーンを挙げただけのはずだからまだわからん。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:13:26.81 ID:wwprp2aj0.net
>>661
からくりはアフリカ編まででいいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:14:43.65 ID:tBDGGPx00.net
>>663
超バッドエンドじゃねえか

うしとらBD発売情報早く出ないかなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:16:53.50 ID:RlmO8Dor0.net
そういえばからくりサーカスのCMあったな
コナンの合間にやってたのを観た気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:16:57.94 ID:pn2IUUxL0.net
>>659
それは安野さんの好きなシーン

だけど力也が乗っかって「とらの真由子へ変化時の声どっちがやる?」って言ってたし
ED画でもとらまゆ強調してたし、たゆらなどかの話が無いとあの仲の良さは成立しないわな
餓眠様で絆あると言っても他ヒロインで言うなら、鬼、あやかし、衾、オマモリサマと同列のキャラの初回ってだけだし…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:46.87 ID:VpEXW8lO0.net
>>661
からくりサーカスがアニメ化したらサブタイトルは「すごいよ!!マサルさん」だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:18:47.30 ID:wwprp2aj0.net
ナマハゲはやってほしいけど本筋にはかんけいないしカットかなぁ。

最後の「乾いていけ」ていうのがめっちゃかっこよかったんだけど。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:19.78 ID:eVXELVxJ0.net
からくりサーカスの前にまずうしとら盛り上げないとダメだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:19:35.39 ID:0I7GMmgj0.net
たゆらなどかやってくれるなら円盤買うわ
正直なきゃ買わない。それぐらいあのエピのあるなしは大問題だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:20:38.59 ID:Q9bgIgC70.net
>>643
わかる
きたねえぞきさまああああ!!!
この流れ良かった
畠中君やるなって思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:29.95 ID:/FuIE96M0.net
>>662>>666
う〜ん、そうか。
重要と言えば重要、外せると言えば外せる話なんだよな。

でも、あの話が無いと、
とらまゆ、というより、とらの存在自体が若干薄くなるし、
多分、入るかなぁ。入ってほしいなぁ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:22:33.14 ID:q4rRniyX0.net
あまりスポットの当たらない東北地方が活躍する場を奪わないでくれ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:23:55.72 ID:aOcgnBO10.net
物語ヒロイン的立ち位置の真由子はとらやキリオ白面お役目と
色々絡んでるからどこ切るのかで最終戦や各絡んでる話の説得力変わりそう
たゆらしっぺいあたりはやって欲しいかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:10.89 ID:9/QP0+B80.net
本筋に関わらない話は円盤でやってくれんかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:15.07 ID:wwprp2aj0.net
>>672
あれは個人的に重要かと。
多少ストーリー短くしても話し自体はするでしょ。

>>673
オマモリサマがあるから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:22.15 ID:DxdPaCYr0.net
サンデーCMのやつは、つべで「からくりサーカス CM」で検索すると出てくる
ついでにからくりMADですごいのあるから見てくるといい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:24:52.96 ID:wJ74fUws0.net
食うぞコラ!見られるのか!?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:25:27.31 ID:tBDGGPx00.net
ぶっちゃけなまはげより28歳の後家さんがぶっ壊れるのが見たい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:26:37.42 ID:lIBqPvld0.net
基本的に全部必要な話だからな
必要だけどカットってことを繰り返さないといけない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:27:21.58 ID:cIKkthV10.net
はんばっがはカットされないよね?よね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:13.18 ID:wnnNes7fO.net
>>661
うしおととらが売れたらあるかもって話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:19.01 ID:wwprp2aj0.net
>>681
されるわけがない。

したら無能すぎる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:28:49.57 ID:oMM3QSIs0.net
>>680
本当に要らないのは鏡、からくり、正月、運動会、キジムンくらいだしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:32.34 ID:pQelo4TJ0.net
からくりは正二の記憶編やらないとぉ!
動くいないいないばぁが見たいぃぃ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:32.37 ID:eVXELVxJ0.net
街に行く話がなかったら現代劇にした意味が全く無いよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:29:37.80 ID:5Ul9t4PgO.net
うしおの夢って絵を描く仕事なんだよな
なんか理由あるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:01.63 ID:wwprp2aj0.net
>>684
からくりって博物館か?

たしかにいらないかもね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:13.84 ID:tHYBsOTc0.net
まさか3000万部も売れてたとは
一部のマニア受けだと思ってたわ
あの独特の妖怪、俺は大好きだったけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:17.79 ID:bnL4myqy0.net
凶羅、ヒョウ、流をカットすれば
ナマハゲ、雪女、サトリ、そんな脳みそはいらんわなあが入るよ!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:31:19.99 ID:Ht4CoTQF0.net
ぎとぼは出してほしいけどどうかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:32:15.19 ID:/FuIE96M0.net
>>681
むしろ、どうやったらカットせずに展開できるか思いつかないレベルw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:02.72 ID:pn2IUUxL0.net
欲を言えば運動会、正月、おつかい、キジムンとかは
0.5話でいいから入れてほしい気持ちもある
例えば1話だとキツいけど1.5話ならまぁいけるってエピソードと組み合わせてさ

毎回戦ってばっかだと体力も精神もキツいだろ…
うしおととら的にも見てる視聴者的にも…ああ話数が無いのが悔やまれる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:19.56 ID:v9ZQinLZ0.net
まさかとは思うけどこのお話を13話に納めようとしていないよね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:33:24.39 ID:oMM3QSIs0.net
>>688
そう
ついでに外堂、一角、かがりのおつかいとかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:01.57 ID:/FuIE96M0.net
>>694
してないから安心しろw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:34:58.41 ID:q4rRniyX0.net
とらの人間性の復活という、キャラの根底に関わるストーリーだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:36:50.98 ID:tBDGGPx00.net
ハンバッカの包みをウエディングドレスにしたいと思うとらの想像力は凄い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:41:20.89 ID:q77eWyTI0.net
外堂はなあ
「あれは大丈夫だって抜かしたんだぜ、もっともあのアホはそれ以外の言葉を知らんがな」
があるんだよね

あの場面ってスゲー好きなんだよな
とらがうしおを信頼?してるってところがよく出てて

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:41:38.47 ID:8jkLEgrG0.net
>>689
小学館漫画賞何ですが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:46:40.18 ID:VpEXW8lO0.net
>>700
小学館というところが最大のマイナスポイントだと思ってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:48:12.55 ID:XUEqV5og0.net
潮の声だけがめちゃめちゃ心配だったけど結構よかった
演出は平凡だけど
作画の漫画再現率、特に表情は全部フジタが描いてんだろってぐらい感動するレベルだった
これで海外発注なのが驚きだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:48:54.22 ID:CnzlYX7rO.net
>>646
沢城、平野、(最近の)斎藤千和、みんな好きだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:50:44.92 ID:dDVMs6PF0.net
序盤の親父との喧嘩シーンが動いててびっくりした。
このクオリティ維持できたら、すげーなーとw

関係ないけど、「お前はそこで乾いていけ」このお話やるかなー。
無くても良い話ではあるんだけど・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:03.71 ID:CnzlYX7rO.net
>>658
俺も好きだけど微妙な所だよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:15.94 ID:Ht4CoTQF0.net
なまはげやってほしいけどovaでもいいかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:51:33.29 ID:kmN05c8O0.net
>>697
トラの妖怪って元は人間なの??

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:52:44.14 ID:oMM3QSIs0.net
>>707
そこら辺はストーリーが進んだら分かる
原作読むのが一番手っ取り早いけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:52:44.70 ID:PmeGxQ5TO.net
>>707
うしおがとらになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:16.07 ID:wwprp2aj0.net
>>709
たしかに間違ってないな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:16.61 ID:4MJaltWt0.net
>>687
絵が好きだという事の延長と思われる
絵が好きな理由についてはカットされなければ、もうすぐ本人が語るシーンがある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:47.63 ID:XUEqV5og0.net
つかやっぱ潮かっけえなあ
うしおととらの原作は第一話で槍を持った後の潮の豹変ぶりでどハマりしたんだが
その時の熱さを思い出させてくれたわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:54:54.58 ID:YROhiy550.net
原作知らない人はネタバレ見ない方が楽しめるよ
折角の名作勿体ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:57:07.18 ID:CnzlYX7rO.net
>>702
最近とあるアニメの作画も海外発注だったけど、きっと予算ケチって手抜きされたんだろうなあ………

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:59:26.41 ID:VpEXW8lO0.net
>>707
そう、「無念!」と叫んで死んだ人間が森宗意軒が編み出した忍法で妖怪化したのがとら

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 20:59:58.97 ID:+HsTzbdO0.net
>>685
正直長すぎるしジジイの過去となんとか村は丸ごとカット候補やろw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:00:12.84 ID:5Ul9t4PgO.net
うしとらって幼なじみカップル多い印象あるな
話が展開しやすいからかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:01:37.87 ID:dDVMs6PF0.net
>>712
OPとか潮のかっこよさは最高だった。
純粋にかっこいい主人公、最近減ったから嬉しい限り。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:46.92 ID:DxdPaCYr0.net
>>717
うしおと麻子 間崎と礼子

他にいたっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:47.83 ID:po2RtN090.net
>>708
アニメはある程度削ぎ落とすみたいだから、いっそアニメ見終わった後で
「こんな良いエピソード残ってるのかよ!」って思った方が、精神衛生上いいんじゃないかなー
読者組は「なんで削ったァ!!」って恨みで鬼になる勢いの話もあるだろうし

っていうか、思い返すだけでどこ削るつもりだ?ってのがなあ
直接、ラスボスとの決戦には繋がらない単発妖怪エピソードでも、思い返すだけで
単発系で一番多いのが「これ潮と麻子の関係性で欠かせないだろ」と
「これ削ったら主人公達のヒロイック性の根源わかんねぇだろ」が多く
「こいつ後の場面で結構重要な役割だろ」とかそういうのが…

畜生からくりぐらいか…?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:02:56.03 ID:wJ74fUws0.net
潮-麻子
間崎-礼子
ぐらいじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:06.30 ID:n6M4TXqv0.net
>>717
潮麻子と間崎礼子だけじゃね?
他にいたっけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:38.29 ID:tBDGGPx00.net
>>717
うしお麻子と間崎礼子とうしお先祖とヒョウハイフォンと他に誰か居たっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:03:58.52 ID:+HsTzbdO0.net
>>720
正直カットするなら麻子絡みだし
かなり多そうで震えとるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:14.76 ID:5Ul9t4PgO.net
>>723
確かなまはげもそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:43.62 ID:po2RtN090.net
割とカットされそうって意見多いけど
キジムンは絶対入れなきゃいけないエピソードだろ?

「他人の抱えた理不尽へ一緒に怒れる少年」の潮自身が抱えてる理不尽が垣間見える話なんだし
いやでも短編過ぎるかな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:06:53.48 ID:uXSCy+9B0.net
>>720
そういうカットは先生が自分で決めたし全部責任持つ発言してたじゃない
それでも納得いかずに批判する奴はいずれ死ねってw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:07:51.42 ID:dDVMs6PF0.net
>720
吸血鬼、雪女、青函トンネル、バイク、お外道様辺りはカットできそう。
本筋には絡まないしっぺい太郎とか、切ろうと思えば切れるな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:14.75 ID:tBDGGPx00.net
>>725
なまはげって猿と幼馴染って事かw
後家さんと旦那さんは同郷ってだけだったと思うぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:42.45 ID:5lt5rdf60.net
ドラゴンボール超をゴールデンタイムにやって
うしとらをニチアサキッズタイムにやれw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:10:56.20 ID:uXSCy+9B0.net
白面を倒すまで一直線で行くって発言でああいうサイドストーリーは諦めてる
1話の出来を見たらそれでも最高の物を見せてくれそうだと思ってるし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:11:04.26 ID:eVXELVxJ0.net
>>728
どのエピソードもサブキャラが関わってるってのが面白いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:12:58.55 ID:sC41743u0.net
うしとら
ドラゴンボール
 
ドラマではど根性カエル

過去の遺物に頼り過ぎやで今期・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:13:13.90 ID:po2RtN090.net
>>720
吸血鬼は…まあ削られても仕方ない範囲かな。
「金票さんも北へ向かってる」エピソードではあるんだが

雪女は人間と妖怪が一緒に居られる、むしろ居るべきっていう重大エピソードだし
トンネルは屈指の怖話だし

バイクとお外道は二者択一かなあ
ああ、でも「地味さ!」のシーンの有無でバイク推すわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:14:48.02 ID:q77eWyTI0.net
>>728
しっぺい太郎は外せない
真由子とキリオがつながるし
真由子が覚醒する話だし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:17:24.88 ID:aPPecDpo0.net
トンネルでの紫暮の言葉が良かったな

「嫌な時ってトンネルに似てるよなぁ」ってやつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:18:18.46 ID:5Ul9t4PgO.net
>>729
同郷だったか、すまん
でも作中のカップルが香上片山と雪女ぐらいだから……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:09.37 ID:sC41743u0.net
潮に惚れてる女達が櫛持って次々と髪をとかし抜いていくシーンは残酷描写そのものだわ
恐ろしい場面なのは言うまでもない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:34.44 ID:Ht4CoTQF0.net
とらのどや顔が見れるバイクはやってほしいけどね obaだろうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:19:42.36 ID:po2RtN090.net
>>733
ジョジョや寄生獣なんかも相当なもんだ

漫画なんかの大型タイトルっていうのが軒並み10年どころ20年選手だらけ、ってのも問題かな
ちょっと前なら鋼錬、最近なら進撃みたいな新進大型も出て来はするけども
そっちは原作ストックなかったりで色々制約かかるからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:20:06.76 ID:+bMa1nei0.net
あの白髪のおじいさんが47歳の父親?
老けすぎだろ。
70の祖父じゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:22:42.65 ID:tBDGGPx00.net
>>741
16年前に10代の少女に若さ吸われちゃったのよ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:11.24 ID:dDVMs6PF0.net
潮もあれで中学生だからねw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:26.65 ID:5Ul9t4PgO.net
嫁さんと逢ったときが30代のがあり得ないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:23:37.84 ID:po2RtN090.net
>>741
親父は色々苦労したので

若い頃は黒髪イケメンなんだけどねえ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:24:10.73 ID:Ht4CoTQF0.net
若い頃はやばいよね
惚れない方が難しいレベルのイケメン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:24:53.82 ID:sC41743u0.net
今時の女子中学生で麻子なんていねぇよな
真由子ならまだいるかもしれんが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:26:22.59 ID:tHYBsOTc0.net
まさかお外道さんを削る気なのかな
あいつは最終決戦でうしお側の貴重な戦力だったろ
最後活躍する奴は削るなよ
鏡の鬼とか一瞬だけ出てきて敵を一発だけぶん殴って終わってたけど
あーいう奴は削っても支障ないけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:27:14.48 ID:C9wzpqnT0.net
ハイフォンの名前を聞くたびにプロジェクトAの歌が思い出される
ttps://youtu.be/3Di6sF7ym0U?t=30

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:14.84 ID:lP+IylHJ0.net
>>693
1話見るにギャグシーンも入れてく感じだったから
なんとか隙間を見つけて入れていって欲しいね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:28:25.10 ID:po2RtN090.net
>>746
しかもどっちかっていうとダーティヒーロー路線、死角ないわー

あのエピソードも相当重要な部類なんでアニメ化してほしいけどなああああああああ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:29:33.15 ID:vi44ytzM0.net
1話見てカットされても諦めようって思えたけど
みんなのコメ見てたら、やっぱり、やっぱりって思ってしまう
泥なんかなんだいとか、さとりや徳野さんとか
やっぱりどれもうしおの成長や人や妖怪との繋がりに関係するから
切れそうにないように感じてしまう
今のところお外道さんあたりならいけるかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:30:21.47 ID:KmebcLr90.net
なまはげもラストでチラっと子供がでてくるがこの程度なら削れるしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:30:39.21 ID:po2RtN090.net
鏡魔は…雲外鏡じーさん登場なのがなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:31:18.94 ID:dDVMs6PF0.net
徳野さんやさとりは最終話での重要な出番あるし大丈夫でしょ!といいたい。
さとりは危ないか?

>751
あのエピソードでそもそも番外編だからなー。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:32:14.86 ID:qlPMKSPQ0.net
お色気要員の日輪と噛ませ&セクシーの杜綱兄弟のエピはばっさりカットしても特に影響ないよね・・・・
信者的にもばっさり切ってもらって他のとこに厚み持たせて欲しいレベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:32:16.14 ID:KmebcLr90.net
鏡魔なかったら杜綱悟のところで初登場になっちゃうな雲外鏡

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:32:16.87 ID:zM+7ogo40.net
>>745
若い頃はワイルドなイケメンだよなあ
現在はとぼけた親父だがw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:33:12.40 ID:+HsTzbdO0.net
>>756
その辺は全部出てくること確定してるしカットはねえな
特に兄妹は重要だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:33:44.83 ID:po2RtN090.net
なまはげはギリギリ切れる範囲かねえ
バカコンビの活躍なら湖エピソードがあるし

ああ、でも「おにいちゃんとなまはげのにおいがする」は…ううむ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:33:49.94 ID:I+lk2yQV0.net
>>680
> 基本的に全部必要な話だからな
「お前達の旅は無駄ではなかった」に結実するからねぇ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:33:56.06 ID:wwprp2aj0.net
>>730
ふすまを子供みたら泣くぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:34:08.35 ID:zM+7ogo40.net
>>756
杜綱兄弟をカットしたら潮が獣にならない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:34:18.01 ID:lJaqHD2u0.net
外道こそカット最有力じゃないのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:34:23.77 ID:ippreBt90.net
うしおってどっちかと言えばカーチャン似だからうしお見ながら嫁さん思い出してたりしたのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:35:33.69 ID:po2RtN090.net
>>755
さとりは潮ソロで屈指のエピソードだろう
でも…本筋に影響ないか

後日脇道エピソードもOVAで出してくれないかなあ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:36:18.94 ID:tBDGGPx00.net
妖大戦の威吹がとらと雷信から裏切り者扱いされる所が好きなんだよなあ
この章は大幅カットされるだろうけどこのエピは削らんでくれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:36:37.14 ID:DxdPaCYr0.net
外伝は全部で7話か
自分でブルーレイに録画するけど
円盤特典で1話ずつ15分程度のおまけ盤つけてくれたら、全部買うわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:37:21.79 ID:zM+7ogo40.net
>>765
紫暮は娘が欲しかったらしいしなあw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:37:22.93 ID:lJaqHD2u0.net
杜綱兄弟やらないとキリオのゴタゴタでモブ達説得する
モブ四人衆いなくなっちゃう
あれなかったらモブ僧クズしかいないぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:37:46.62 ID:5Ul9t4PgO.net
前半売れたら後半2クールになりませんかね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:38:13.46 ID:4MJaltWt0.net
>>744
槍に選ばれるべく修行に励み女にかまける暇もなく
選ばれなくて荒らくれるわ、人相悪くなるわで女性の方も寄り付かず
…といったところではないかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:38:37.42 ID:tHYBsOTc0.net
まともに妖とやり合える人間って限られてるからな
寺の法力僧ども抜かすとあとは親父、破戒僧のハゲ、槍候補と妹、ヒョウ、お外道さんくらいだろ
外道はあれで結構やれる女だったからな、貴重な戦力だよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:40:39.22 ID:qlPMKSPQ0.net
なるほどたしかに杜綱削れないな
もう39話じゃ無理だよ!!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:00.85 ID:po2RtN090.net
今からでも計画変更してもう1クール加えよう!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:08.98 ID:lP+IylHJ0.net
日輪ねーちゃんはいろいろとお世話になったけど
設楽は全然だった
お外道さん要らないよ、保健のせんせーとか唐突過ぎだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:12.26 ID:qlPMKSPQ0.net
>>773
そこに科学と軍隊が加わるからお外道さんの穴はどうにかなるやろ

設楽はどう足掻いても無理だから諦めよう・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:24.23 ID:5Ul9t4PgO.net
>>773
親父と凶羅と候補者と妹も、みんな法力僧じゃないですかー
日本の妖怪対策部門はここしか出てこなかったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:44:18.14 ID:bnL4myqy0.net
日輪のエピソードは削って脱ぐシーンだけ残せば
目的は達した上でかなり節約できる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:45:19.46 ID:po2RtN090.net
お外道さんは、麻子でぶちきれて呪縛解く潮ってのがあるけど
それ以前でも十分補填できる範囲

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:46:42.91 ID:kYd0o2wF0.net
ノリは古いけど面白かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:46:44.64 ID:4MJaltWt0.net
>>769
けっ、スカートでも履いてやろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:05.51 ID:qlPMKSPQ0.net
もう日輪、流と一緒に衾倒すとかそんな無茶しないと無理だよ!
どうやってこんだけの話を39話にまとめれるの!

たゆなどとかヒョウさんの吸血鬼戦見たい・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:31.46 ID:5Ct5Q+2R0.net
>>756
確かに日輪はキャラ的には好きだが物語全体の流れには関係ないし
杜綱兄妹とかキャラ自体は影薄いしなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:40.71 ID:5Ul9t4PgO.net
時雨さんはすごい頑張って嫁さん孕ませたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:48:53.14 ID:I+lk2yQV0.net
>>762
衾がopでスライムっぽい緑色になったのは原作準拠だと子供が泣き出すからだと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:49:00.65 ID:uA76ocBd0.net
>>779
露出狂かよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:50:23.87 ID:tBDGGPx00.net
全39話終了後に全39話のカットされたエピソードをやってくれればいいのさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:51:53.23 ID:9/QP0+B80.net
>>779
杜綱のエピに日輪、流が脱ぐシーンが加わればいいわけか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:52:25.45 ID:qlPMKSPQ0.net
2クール終わって人気が出てたら
26.1話26.2話って形で3クール目の27話までにサイドストーリー埋める力技お願いします

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:53:50.04 ID:wJ74fUws0.net
紫暮はとぼけたおっさんだけどあれでかなり強いからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:54:04.09 ID:qlPMKSPQ0.net
杜綱悟に念送る時に日輪純流を登場させて全員強力して裸で念送れば一気にスリムになるな!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:55:32.31 ID:+HsTzbdO0.net
>>792
そんくらいの荒業をやらんと序盤の消化が間に合いそうにねえなw
中盤大幅カットだわこりゃ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:56:07.14 ID:lP+IylHJ0.net
>>789
流兄ちゃん!!(血の涙)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:57:12.92 ID:po2RtN090.net
帰って来るまでの話で、畜生からくり・吸血鬼以外に削れる話が思い当たらない

運動会とか買出しあたりのギャグエピソード
キジムン、さとり、お外道さん辺りの独立短編を外したとしても
とても39話で間に合うように思えない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:58:51.50 ID:fbtC4WJ30.net
>>779
天才監督現る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:59:17.30 ID:q77eWyTI0.net
>>757
雲外鏡を迷い家へいざなう役として登場させれば問題なし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:59:58.89 ID:qlPMKSPQ0.net
序盤の名エピソードのカマイタチとか衾を一話で完結されても切ない・・・
仕方ないのは分かってはいるが切ない・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:02:52.71 ID:po2RtN090.net
ジョジョ17巻までで6クールだぜ…?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:04:04.34 ID:0zn5Tmde0.net
>>797
そういったご都合での改変こそして欲しくないな
だったらカットエピソードはあった事として飛ばして何事もなく原作通り進めた方がいい

例えばお外堂カットしても水乃緒出て来てもいい
抜けたエピソードは円盤でもいいからいつかやって欲しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:04:29.42 ID:27pm9L9k0.net
うしおととら ネタバレスレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436068441/

バレスレ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:04:58.23 ID:GRwaz87h0.net
>>799
うしとらは原作407話あるんで
DB並に圧縮しても100話くらい

だからそもそもカットは絶対必要だったのよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:05:13.49 ID:zM+7ogo40.net
>>799
よそはよそ!ウチはウチ!
まあマギでも20巻くらいまでクールでやったのを比べると切ないが
あと、ジョジョは27巻までなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:05:17.78 ID:gl2fod550.net
設楽はエロいし褐色だし好きなキャラなんだけどなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:06:55.03 ID:zM+7ogo40.net
>>803
×まあマギでも20巻くらいまでクールでやったのを比べると切ないが
○まあマギでも20巻くらいまで4クールでやったのを比べると切ないが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:06:55.15 ID:po2RtN090.net
いっそ、所々明確に穴あけて後でOVAなり売った方がいいんじゃねーのか…

クソ小学館、ただでさえろくな漫画なくなってるのに良い作品にまで金回さないとか
本気でさっさと倒産しとけ、クズ企業め

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:07:41.09 ID:n00B530I0.net
昭和作品の復刻はいろいろやって欲しいな
最近のはなんつーかなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:08:13.12 ID:GRwaz87h0.net
原作通り150話使ってアニメ化したハンターハンターってアニメがあったけど
途中からみんな観てなかった

もう数年やるアニメを最後まで見る奴の方が珍しいんだよな
もちろん円盤も売れないし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:08:39.38 ID:59rPgGIR0.net
こんなにアニメの1話をリピートしまくってるの始めてかもしれん
他にうしとら中毒になってる奴おるか?
俺の中では完璧なアニメ化に近い、2話は待てない、はよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:10:26.38 ID:lIBqPvld0.net
GS美神は8巻ぐらいまでを3クールだったかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:11:28.82 ID:po2RtN090.net
>>807
最近もそれなりの当たりは結構あるぞ
あ、週サンは無しだ、クソ雑誌に成り下がった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:12:16.54 ID:qlPMKSPQ0.net
>>808
言いたい事は分かる
全部を原作準拠でやってくれっていうわけじゃないんだ
事実中盤はかなりだれてたし
ただ39話というのがあまりにも足り無すぎるという話なだけなんだ
大人の事情で仕方ないのも知ってる

ただの愚痴よ・・・すまんね・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:13:34.86 ID:CGNYUT6i0.net
>>800
キリオまでの話はおそらくここらへんが全カット

第十一章「一撃の鏡」
第十三章「おまえは其処で乾いてゆけ」
第十四章「鎮魂海峡」
第十五章「汝 歪んだ夜よりきたる」
第十六章「湖の護り神」
第十七章「霧がくる」
第二十三章「暁に雪消え果てず」
第二十四章「獣の槍を手放す潮」
第二十六章「HIGH SPEED EATER」

正直コレもカット候補

第二十五章「時限鉄道」       

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:14:33.99 ID:C9wzpqnT0.net
設楽さんの白い水着がエロいと思います

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:15:55.36 ID:CGNYUT6i0.net
>>808
あれは一度アニメ化されてるからもう目新しさがなかったんだろ
キメラアント編は視聴率が多少上がったはず

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:16:01.65 ID:Oxl9N3Ki0.net
これ、3クールもやんの?1クールでいいだろ。。続きは円盤売れたらでいいだろうし。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:16:14.47 ID:IheZFFde0.net
>>776
ばかやろう
保健のセンセーの色気がわからんとは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:16:28.73 ID:q77eWyTI0.net
>>807
うしとらは平成に入ってからの作品だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:17:24.31 ID:Oxl9N3Ki0.net
1話は結構よかったと思うけど、これが3クールももつとも思えんし、買う奴もいるのかって感じがするけどなぁ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:19:04.05 ID:Q9bgIgC70.net
40話近くあるから円盤全巻つらいから寄生獣方式でBD出してくれないかなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:19:14.05 ID:4g061zae0.net
>>816
少年漫画会屈指の大風呂敷広げて最高潮の勢いで畳んだ伝説的な漫画だよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:20:38.66 ID:po2RtN090.net
>>813
歩削るとバカコンビが麻子拾って送り届けるまでの話が成立するか怪しい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:21:09.06 ID:lP+IylHJ0.net
>>798
「出ないわけ無いじゃん」イラストといい、
放送直前特番のとら役の人が持ちネタにしたといい
飛行機は優遇されそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:22:01.12 ID:n2JZkg5+0.net
>>813
白面の分身を切るわけなかろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:22:09.62 ID:po2RtN090.net
金票さんと紅蓮カットするしかないかね、この話数だと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:22:38.60 ID:5Ct5Q+2R0.net
>>798
俺もあやかし、ふすま、かまいたちは2話使ってやってほしいわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:22:49.76 ID:0B12sy1R0.net
やっと録画してたの観れたけど今期アニメでうしとら面白いねえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:02.98 ID:G+aJ/BvD0.net
読みなおすと運動会、人形、バイク、吸血鬼はカット可能だなー。嫌だけどしずりも。鏡はエピ的にはカットでいあけどうんがいきょうの初登場だしどうするか。
鎌鼬は初戦じっくりで、東西はカット。ここの、戦いに一角VSとらかあたり、ねじ込めばいかな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:43.96 ID:Oxl9N3Ki0.net
>>821
当時読んでたけど、そこまでのものかと言われるとww
もう、作者の人気もないし、商業的にいきなり3クールはリスク高すぎると思うけど、
まぁ原作好きには嬉しいんだろうね。しばらく様子見だね。1話は悪くなかったし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:23:52.62 ID:YyLTW0bk0.net
あまりの強さと格好良さと頼もしさに忘れがちだけど
とらも好んで人を、それも若い女を喰うようなタイプの妖怪なのよね
本来なら獣の槍で真っ先に滅ぼされなきゃあかん悪党のはずなのに
縫い留められただけで済んでるのがまず奇跡

バディもの作品の中では最高峰とも言えるキャラだと思うが
その割にはちょっと経歴が黒すぎるような気もするw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:25:08.52 ID:+HsTzbdO0.net
>>825
2クールまでにうしおが忘れられるところまで進めりゃ
最終決戦に1クール使えるやろ
丁度間開くしこれでほぼ確定と予想

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:25:34.57 ID:fP9fGqrI0.net
なにもかも懐かしい
これからまた毎週会えるね 嬉しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:26:26.37 ID:G+aJ/BvD0.net
お正月もカット可能だけど、ああ言うパートでキャラに愛着湧くからカットしてほしくないなー。
つまり全話しっかりやっておクレメンス

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:26:40.19 ID:az/xXm6T0.net
みんな「ここはカットもやむなし」って覚悟を決めてるんだけど人によって覚悟を決めたエピソードが微妙に違ったりするから面白いw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:26:54.61 ID:GRwaz87h0.net
2ちゃんで言うのもアレだけど
まとめサイトが受けたりしてるし今は全部原作通りやるより
ある程度まとめて長くても3クールくらいで収めた方が売れる可能性が高いと思うのよね

最初はカット考えてたけど原作信者の反発恐れたジョジョは
ほぼ4クール使って3部アニメ化してたけど売上激減してるし
クオリティはそこまで下がってないのに

アニメに金出す層はあんまり長いのは付き合ってくれない
特に原作付きはオチわかってるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:27:07.49 ID:qlPMKSPQ0.net
当時原作読んでエレベーターとか飛行機乗るのが本気で怖くなった
少年漫画の傑作と言われるけど、こういうパニックホラー要素もこの作品の大事な要素の一つだと思っている

俺は祈る事しか出来ない
たのむ・・・たのむぞ・・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:28:20.80 ID:po2RtN090.net
島本の吼えペンで
「風呂敷を広げることが生き甲斐」&「もう残り話数限界なのに横の風呂敷畳むのかよ!」
と書かれたぐらいだからなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:28:59.11 ID:I2CMOAJWO.net
一話文句なしの出来で繰り返し観てるけどOPの鎌鼬で「んっ?」ってなってしまう
悪い女に捕まったおにーちゃんみたいで
画としては格好良いんだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:29:50.85 ID:po2RtN090.net
わかったよ、もういいよ、10年後ぐらいに再々アニメ化される方に期待するよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:29:57.98 ID:CGNYUT6i0.net
01話 「うしおとらとであうの縁」
02話 「石喰い」
03話 「絵に棲む鬼」
04話 「とら街へゆく」
05話 「符咒師 ?」
06話 「あやかしの海」& 「伝承」
07話 「ヤツは空にいる」
08話 「法力外道」
09話 「風狂い」
10話  「童のいる家」
11話 「遠野妖怪戦道行」
12話 「婢妖追跡?伝承者」
13話 「追撃の交差?伝承者」
14話 「変貌」 1
15話 「変貌」 2 
16話 「時逆の妖」
17話 「四人目のキリオ」
18話 「檄召?獣の槍破壊のこと」 1
19話 「檄召?獣の槍破壊のこと」 2
20話 「檄召?獣の槍破壊のこと」 3
21話 「西の国・妖大戦」 1
22話 「西の国・妖大戦」 2
23話 「西の国・妖大戦」 3
24話 「西の国・妖大戦」 4

おそらくこれで最初の2クール終了

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:30:00.12 ID:Q9bgIgC70.net
>>829
本当に当時読んでた?
サンデー本誌の全員サービスでらんまとセットの二本柱にされてたような作品だよ?むしろ過小評価されすぎてるくらいの印象だよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:31:08.87 ID:bcaMEgvS0.net
そんな加齢臭自慢されても

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:32:28.95 ID:po2RtN090.net
>>840
「金票」は機種依存文字で表示されないので注意

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:32:30.89 ID:vi44ytzM0.net
スレの流れの早さ見てたらテンション上がるね

放送前日にうしとらのアニメが見たいとアニメ化のために尽力
してくださった方が亡くなられたようで、本当に愛されている作品だと思ったよ
スタッフの本気さも感じるし、応援したくなるアニメで
ファンとして嬉しいなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:32:36.87 ID:az/xXm6T0.net
>>837
ジュビロは最後力尽くで風呂敷畳に来るからな
漫画界随一の豪腕

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:33:19.28 ID:SnYldoIQ0.net
>>841
もう発言からしてほとんど読んでないのがまるわかりなので振れてやるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:33:41.99 ID:4z/wM2Mp0.net
ケンイチ・・・うっ頭が

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:33:57.05 ID:G+aJ/BvD0.net
昔のOVAもドラマCDもサントラもカレンダーもグッズも
全部もってるけどおっさんじゃないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:52.46 ID:po2RtN090.net
2クールで旅終えるまでで、
その時の反響次第で先決めた方がいいぞ、これ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:57.75 ID:YyLTW0bk0.net
100歳程度じゃひよっこだものな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:58.31 ID:GRwaz87h0.net
>>847
あれはサンデー編集から
「55周年で新連載企画やるんでケンイチ終わらせてください><」

と言われて2年後のサンデーの事を考えてケンイチ終わらせたみたいだぞ
多分他所いくな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:36:06.43 ID:pTRrDGVC0.net
白面エピソードって単語が
面白エピソードに見えて
面白い話はそりゃやらないとなって思いました

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:36:17.29 ID:+HsTzbdO0.net
>>840
ハマーも出るみたいだしキリオと大戦は圧縮せんとな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:36:32.77 ID:Q9bgIgC70.net
>>846
正直すまんかった
うしとらは幼稚園の頃から読んでたから思い入れが強すぎてな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:37:18.86 ID:tisCJSew0.net
真由子の喋りにアホっぽさがありすぎる気もする
でもあんな感じだったかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:37:59.61 ID:tBDGGPx00.net
>>840
どうだろうなあ麻子にあなた誰?って言われる所までいきそうだと思ってるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:38:38.87 ID:GRwaz87h0.net
>>855
真由子はアホの娘だぞ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20150101/22/yoshiki-0722/49/c0/j/o0399063513177282369.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:38:49.06 ID:po2RtN090.net
>>851
最近は本気で紙屑になってるわ、小学館の雑誌
さっさと潰れないかね、あそこ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:39:17.74 ID:qlPMKSPQ0.net
風が吹いて「あなた誰?」で一旦終わりが一番引きのタイミングとして良さそうやな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:39:28.81 ID:tisCJSew0.net
ジョジョとかこれとか、少年漫画のアニメ化のノウハウがだいぶ貯まってきたようでよろしいことですな
アニメ化して欲しい名作少年漫画は他にもあるからバンバンやって欲しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:39:31.76 ID:0zn5Tmde0.net
>>855
基本物事に動じないぽわっとしたキャラだからあんな感じだと思ってた。
麻子は俺の脳内イメージとほぼ合致してたな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:40:52.81 ID:QKDtSErZ0.net
麻子はほんとぴったりだったな
大抵少しはズレが出るもんだろと思ってたけど脳内イメージまんまだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:41:19.93 ID:55to2bKP0.net
>>851
チョンデー屑杉
早く廃刊になればいいのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:42:03.25 ID:J2ofrY1x0.net
うしおの槍での脅し
真由子の優しさ
アメとムチをうまく使いながらとらを躾していったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:42:11.27 ID:bnL4myqy0.net
>>857
おい!感動のシーンなのにアホの子にしか見えなくなったろうが!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:42:18.37 ID:2ZUv34A20.net
髪なしが白面の者へまっすぐ突き進むと言っている以上
どれだけエピソードとして完成度が高くても白面に無関係な話はカットされると
思っておいた方がいいんじゃないのかなあ

旭川以降だとキリオ関係と妖怪大戦争とハマーくらいしか残らないのではないかと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:43:37.44 ID:0B12sy1R0.net
スレ読んでたがうしとら毎週録画する為に数年振りにHD整理しないと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:43:40.05 ID:75HQkncx0.net
>>866
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ また神の話してる…
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:44:08.28 ID:G+aJ/BvD0.net
なんこ嫌じゃね?
原作者がカットしていいと判断したエピはこれかーってなりそうでさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:44:16.74 ID:tisCJSew0.net
>>830
一応、外伝で「とらの悪評の幾らかはニセモノのやったことだよ〜」って逃げ口は作ってる、かな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:44:21.62 ID:HtNrctxZ0.net
>>866
愚か者は宴に集うは真由子がとらを好きになる話だからワンチャンはある
ブランコをこいだ日は…絶望的…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:05.60 ID:qlPMKSPQ0.net
正直言うと石食いは俺の中でカット候補になってたから次回予告で驚いた
やっぱあの鎧装備すんのかw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:29.75 ID:vi44ytzM0.net
>>862
うん、麻子はぴったりだと思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:46.31 ID:GRwaz87h0.net
>>872
石喰いの鎧ないと白面の攻撃に耐えられないから仕方ないね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:45:47.22 ID:8mtOfYRT0.net
>>762
そして我眠様でトラウマになるw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:46:00.01 ID:gl2fod550.net
ブランコをこいだ日は読み返す度にラストの潮でボロ泣きしてしまう
でも本筋には関係ないという

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:47:03.23 ID:eFAYJOJ+0.net
とにかく白面の声優が気になる
俺はフロイのイメージが強くて美輪明宏なんだが
映像も含め絶望感のあるラスボスを表現してほしい
どこかに載ってたけど俺の中でも少年漫画の絶望的にラスボスってこの3者だったわ

フリーザ: 私の戦闘力は53万です
大魔王バーン: 今のはメラだ。 知らなかったのか・・?大魔王からは逃げられない!
白面の者: おぎゃあああああ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:47:37.00 ID:0zn5Tmde0.net
>>872
石喰い飛ばすといきなり鬼だからなぁ
ただ人を喰らう妖怪妖怪したのと戦ってからじゃないとな。
初っ端から人の闇相手とか重過ぎる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:48:09.86 ID:SnYldoIQ0.net
んで最後の1クール

25話 TATARI BREAKER 1
26話 TATARI BREAKER 2
27話 獣群復活&風が吹く前
28話 季節石化 1
29話 季節石化 2
30話 雨に現れ、雨に消え
31話 不帰の旅&混沌の海へ
32話 雷鳴の海&獣の槍破壊
33話 とら
34話 降下停止、浮上&鳴動天 開門す
35話 約束の夜へ&太陽に 命 とどくまで
36話 うしおととら

1話あたりの濃度が凄まじいことになって
作画班死にそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:48:37.01 ID:tisCJSew0.net
餓眠様は読んだ当時めっちゃ怖かった思い出エピソードだからぜひやって欲しいな
お役目様と絡ませて伏線にも使えると思うし……

最後まで読んだ後だと日崎御角が封印しかできないのは餓眠さまタフすぎだけどw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:49:09.94 ID:+HsTzbdO0.net
>>877
フリーザ様イメージにあっていいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:49:23.63 ID:bcaMEgvS0.net
>>877
ハマーン
美輪
ピーター
あたりなら特に文句は無い
まあ誰になっても文句言ったらいずれ死ぬの言わないが。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:49:56.36 ID:G+aJ/BvD0.net
ブランコはほんとやってほしい。
なんなら円盤の特典で頼む
本筋以外は1円盤につき1話でWinWinだとおも

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:50:18.81 ID:wwprp2aj0.net
>>851
もったいないよな少年マンガ!って感じしてたマンガなのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:50:31.11 ID:SnYldoIQ0.net
>>877
白面の声はくじらだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:02.33 ID:idiwmn+80.net
風吹いてうしおが忘れられるとこからはノーカットで頼むわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:22.88 ID:po2RtN090.net
今のサンデーは、その辺の有象無象な月刊誌を半分に割いたものよりも価値がない便所紙としか
挙句に過去の名作にまで金出し渋るんだから、もういい死ね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:51:32.70 ID:2ZUv34A20.net
>>872
石食いはヒョウさんを日本に招くきっかけでもあるので外せないのでは
あとはやはりうしとらの「うしおととらがケンカしながらも最後には力を合わせて敵を倒す」
っていうエッセンスがはっきりわかるエピソードでもあるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:52:08.65 ID:tisCJSew0.net
くらうどふぁんでぃんぐ方式でどうだ
ストレッチ目標達成の度にアニメ化エピソードが増えるの
1千万円でサトリアニメ化、2千万円で泥なんて何だいアニメ化、、、

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:02.62 ID:ippreBt90.net
白面の者は美輪さんがいいなあ
基本女に化けるし勝てそうにないから圧倒される

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:10.33 ID:tisCJSew0.net
獣の槍に唾つけないと倒せない石食いもめっちゃタフ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:53:52.14 ID:dDVMs6PF0.net
上の予想の話数で改めてみると相当カットしないと駄目っぽいね。
まあ、でも中だるみひどいからこれくらいばっさりしたほうがよさそうだね。

と言うか息つく暇が無いのは良いね。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:54:00.52 ID:0B12sy1R0.net
藤田和日郎先生が対談で仰っていたがうしとらアニメ化は洗濯物のズボンから忘れてたお金が出てきた感覚それが百万円だったみたいな御宝発掘

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:54:38.24 ID:0zn5Tmde0.net
>>889
ファンの好きなエピソードが色々過ぎるから映像化順で揉めそうだなw
円盤買ったらカットエピソード映像化してくれるなら買うぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:55:47.42 ID:G+aJ/BvD0.net
めっちゃ原作ファンは全部やってもらいたと思うとして、原作未読でアニメで始めてみた層がどんな感想もつかだろうなあ。最後までみてこそのカタルシスなのに短クールに慣れた若者がついてきてくれるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:56:27.70 ID:az/xXm6T0.net
まあ最終決戦前の鬱展開を長々やられても見ててしんどいだろうしなあ
その辺は一気に駆け抜けてくれても構わないかもしれん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:56:41.60 ID:QKDtSErZ0.net
>>893
しかも映像の出来はよくスタッフからは原作への敬意を感じるという
一番理想的なのはカット少なめで丁寧にやってくれることだけど
カットされること考えてもなかなか嬉しい映像化だよ
と、1話見て思えたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:57:34.30 ID:0Xre4ygk0.net
まだ声優出てない重要キャラは
白面の者
斗和子
紅蓮
お役目様
和羅(出るのか?)

くらいか?須磨子とかけっこう先まで出てるんだね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:58:15.43 ID:QKDtSErZ0.net
>>898
九印も・・・
あと東西妖怪の長も多分出るけどキャストは出てないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:58:23.19 ID:tisCJSew0.net
>>897
1話見る限りじゃこれ以上はなかなかないってレベルだわ
週刊アニメでこの出来を続けるのは無理と分かってても期待してしまう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:58:53.17 ID:GRwaz87h0.net
カットせずに100話以上で作って
じゃあそれが売れるかってのは別の問題だからな

藤田先生が週刊連載上のノリで描いたエピソードとか
読者募集した妖怪を活躍させる為だけのエピソードとかいらないよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:59:30.43 ID:0Xre4ygk0.net
>>899
九印忘れてたすまん、だからゲロ吐かないでくれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:59:44.48 ID:G+aJ/BvD0.net
潮の部屋のかってに入るな、誰が入るかバカ
みたいのが嬉しいんだよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:01:19.62 ID:X/aiPMFf0.net
>>891
「左目を刺せ」と言われて次のコマで当然の如く右目突き刺しても、ちゃんと倒せてるから問題ないな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:01:29.89 ID:tisCJSew0.net
単行本巻末おまけを円盤特典でぜひぜひ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:01:51.97 ID:SnYldoIQ0.net
御役目様は麻生美代子

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:02:58.84 ID:0Xre4ygk0.net
>>906
そうなの?
安心のおばあちゃん声だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:03:28.49 ID:eOaMJNpI0.net
昭和昭和言われてるけどさ・・・
うしとら連載開始って平成入ってからなんだよな一応

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:05:00.70 ID:C9wzpqnT0.net
おんぎゃ(^q^)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:05:50.59 ID:YyLTW0bk0.net
個人的にはOPの衾の上を疾走するうしおの迫力が
ほぼ想像してたまんまで良かった

本編での戦闘もそうだけど何よりスピード感が大事ようしとらは
思い返せばどんなバトルにも時間制限のようなものがあった気がするしな
その切羽詰まってる感がいいんだろうきっと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:05:50.96 ID:M9Oz54DR0.net
>>908
当時でもなんか色々と古臭かったからなあ…
作者のセンスが昭和なら仕方が無い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:06:07.94 ID:SnYldoIQ0.net
>>908
昭和を知らないガキンチョほど
古臭いって意味で昭和臭ってフレーズ使いたがるからね・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:07:19.35 ID:0zn5Tmde0.net
平成2年だからな
平成生まれからしたら大昔だろ

古臭いって言われても良いもんは良いんだから言いたい奴には言わせとけばいい。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:08:10.77 ID:tBDGGPx00.net
>>907
日崎御角:折笠富美子ってキャスト公開されてるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:08:38.94 ID:8mtOfYRT0.net
平成ももう27年経ってるからね若者からしたら
平成初期の作品は古臭いと言われてもしょうがないのかもしれない…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:08:41.02 ID:tisCJSew0.net
シャツをズボンに入れるのとか、不良のロングスカートとかがほぼなくなるのっていつごろからだったかなあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:09:02.22 ID:M9Oz54DR0.net
×古臭い
○レトロかこいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:09:48.61 ID:0zn5Tmde0.net
>>916
シャツインは月光もやってたから藤田のセンスの問題だと思う。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:10:00.17 ID:2ZUv34A20.net
>>916
それこそ平成くらいから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:10:33.34 ID:lP+IylHJ0.net
>>916
まだ現役の土地もあるんですがそれは・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:10:40.78 ID:tisCJSew0.net
昭和っぽいてのは否定の文脈だけで使われてるわけじゃないと思うな
古き良き時代、みたいな肯定的な意味で言ってる人も多いはず

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:11:05.55 ID:bcaMEgvS0.net
>>920
そこは日本じゃないから……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:11:39.87 ID:SnYldoIQ0.net
>>915
連中のいう新しいってのが内容ゼロの萌え日常アニメとか
歌って踊るだけのアイドルアニメとか俺様TUEEのネトゲアニメのことだろ

古臭いの最高だわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:11:51.14 ID:0I7GMmgj0.net
西妖との戦争話ってばっさり切っても問題なくね?
西と東が仲悪いにしても白面との最終決戦でそんな事いってらんねえ!
って駆けつけてきたらええやないか
というか西妖ってぶっちゃけ印象悪+薄すぎて居ても居なくてもいい
あのエピのとらはめっちゃ格好いいんだけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:12:11.19 ID:HtNrctxZ0.net
>>897
言っちゃあれだけど、映像から愛を感じたよな
もうそれだけで嬉しい
3クールってのは大変だろうと思うが、どうなっても応援したるから頑張れって思える1話だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:15:10.41 ID:0zn5Tmde0.net
>>924
ネタバレになるからあれだけど妖怪だけが団結してもダメだろ
最後の神野のセリフを言わせる為にその後に繋がる為に絶対必要な話。

途中の小競り合いはカットだろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:15:21.33 ID:M9Oz54DR0.net
>>900
次スレ頼むよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:16:33.28 ID:5Ct5Q+2R0.net
>>924
あそこはどっちかってーと
東の妖怪に恩を売って支持を得るために必要なエピソード
あそこまでは東の妖怪でもうしとらの事嫌ってる奴多かった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:16:38.30 ID:lIBqPvld0.net
>>924
でも記憶失ってる時は過去痛い目見た経験がある
西側の方がまともな判断してんのよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:16:58.57 ID:az/xXm6T0.net
>>924
鎌鼬対決は見たいです

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:18:29.56 ID:tisCJSew0.net
>>西と東が仲悪いにしても白面との最終決戦でそんな事いってらんねえ!
>>って駆けつけてきたらええやないか
いいっちゃいいけど、駆けつけてくる展開の説得力が違ってくるぜ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:18:37.98 ID:YyLTW0bk0.net
現代風になるとは聞いたが何がどう変わるかな
私服や小物がオシャレになるぐらいか

同じく20年前の作品の寄生獣はアニメ化に際して
「猫も杓子も携帯持ち」のせいで変更の加わったエピソードがあった

うしとらはメインが中学生だし寺育ちっつか親がアレなうしおは別に持ってなくても
違和感はないけど、携帯で連絡付いちゃうと破綻しそうな話とかあったっけか

とりあえず蒼月家のテレビが薄型になってるのは確認したw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:20:23.77 ID:G+aJ/BvD0.net
ぜったいカットだろーけど
かがりととらのお買い物回みたかったな
かがりの衣装は古いけど変化だから許されるんだろな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:20:41.85 ID:8mtOfYRT0.net
>>923
言いたいことは分かるw

最近の話題に上がる作品で設定広げるだけ広げて
終盤に一気に回収して畳むってのは少ないから(完結してないってのもあるが)
うしおととらの様な作品と比べると内容が薄く感じるのよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:20:54.36 ID:C9wzpqnT0.net
ブラウン管の爆発音どうすんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:11.17 ID:M9Oz54DR0.net
寄生獣の名前出すとまたあのアニメ寄生獣擁護厨が湧くからやめれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:24.74 ID:bcaMEgvS0.net
うしお 電話機能しか使えなさそう
麻子 普通にスマホ
真由子 携帯持ってない
イメージ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:21:31.65 ID:tisCJSew0.net
餓眠さまとか、助ける相手を探す展開は幾つかあったような気がする
まあ妖気の不思議パワーで電波が繋がらないよう! で誤魔化せるかもしらん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:23:05.70 ID:0zn5Tmde0.net
>>938
真由子はファミコンも持ってないから携帯なんか持ってる訳ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:23:48.20 ID:eFAYJOJ+0.net
作ってる側が原作大好きそうだからなあ
昔読んでた年齢層の人たちが旗ふれるような年齢になったってのもあるんだろうな
しかし井上敏樹みたいな大御所もいるんだから良く見ると凄い面子だ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:24:11.78 ID:G+aJ/BvD0.net
一週間が、ながい…はやく次みたい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:25:01.70 ID:g/kMK+1K0.net
真由子は公式にボッチ設定が付くかも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:25:46.61 ID:HK4wIbuI0.net
真由子の4代目設定は無くてもいい気がする
原作でも終盤の慌ただしさもあって
あんま活きてなかったし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:26:04.78 ID:tisCJSew0.net
>>940
この流れでダイの大冒険もアニメ化して欲しいんだけどなあ
ジャンプキャラ大集合系のゲームにも登場しない辺り、権利関係が複雑っぽくて望み薄……

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:26:16.42 ID:/FuIE96M0.net
>>872
ってか、漫画原作作品の全般に言えることだけど、
序盤のエピソードは、無駄に見えても、ステップとして必要。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:27:20.79 ID:qlPMKSPQ0.net
「私の名は雷信。雷を信じております」
と、かがりのデレエピソードの為に東西カマイタチ対決は必須だと思うんです

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:27:31.95 ID:/FuIE96M0.net
>>898
襖は?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:28:37.08 ID:0I7GMmgj0.net
>>931
説得力の話になると、どのエピソードも最終決戦の説得力には必要だろ
切るエピ候補のたゆらなどかだって、無くなったら
最終決戦でとらの元にまゆこが降り立つシーンの感動が半減するぞ

もうどれも切れねえよ…ジュピロマジでどうすんだよお

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:28:38.95 ID:fEC6JfbW0.net
>>898
和羅って一応総本山のトップじゃなかったっけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:29:06.62 ID:X/aiPMFf0.net
>>898
和羅は出るだろうな。
じゃなきゃお役目様以外にロクなまとめ役がいない。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:29:44.67 ID:8mtOfYRT0.net
>>943
でも真由子が4代目設定ないと「とらちゃんの胸の穴ry」のくだりが
とらの妄想になってしまうのでは……

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:31:04.93 ID:Lx6luEeO0.net
>>949
そうだけど凶羅が出ないんだったら出る意味ないくらいじゃなかった?
今思い返すとあいついなくても別にいいな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:31:37.17 ID:ippreBt90.net
鎌鼬対決はとらが珍しくかっこいいんだわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:31:49.72 ID:eVXELVxJ0.net
>>898
麻子のとーちゃんは外せんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:30.19 ID:M9Oz54DR0.net
>>950
900も居ないようだから次スレお願い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:32:33.77 ID:fEC6JfbW0.net
山魚は個人的に入れて欲しいんだけどなぁ…
ダメ親父だと思ってた紫暮がちゃんと骨太な大人だったって分かる回だし
でも本筋には関係ないから無理か…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:33:13.12 ID:/FuIE96M0.net
>>924
あの話は、重要度は高いが、それ以上に尺を取るんだよな。

白面までの流れを考えると、まずカットは出来ない。
だから、どれだけ圧縮できるか、だな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:33:24.29 ID:tBDGGPx00.net
お役目様の血縁と結婚した紫暮が総本山法力僧トップ就任ですな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:34:19.06 ID:M9Oz54DR0.net
>>956
ワイはDQNに炭酸ジュースしゃかしゃかしてぶっかける下手するとこっちの方がよっぽどDQNな潮が見たい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:35:25.62 ID:uUvuW1Gs0.net
胸くそだからキリオ関連バッサリでもいいけど十和子もキリオも重要過ぎて困る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:37:20.98 ID:HK4wIbuI0.net
>>951
良いシーンではあるけど必ず必要かというと・・・

つうか最終決戦周辺もかなりカットしないと
それだけで1クールじゃ足りないよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:37:33.49 ID:uUvuW1Gs0.net
しぐれの声が若目になったのはちょっとでも外伝の若いしぐれエピやるんじゃないかなーと予想

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:37:36.77 ID:/WBijXDy0.net
西の妖怪は、話を聞いて駆けつけたで済ませそうな気がする
無駄に長いしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:38:15.65 ID:tisCJSew0.net
>>960
尺を削るなら槍継承者候補を何人か減らすのが効果的じゃないかと思うんだけど、OPで全員出てるんだよね
日輪と悟はいなかったことにしてもなんとかなったはず

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:39:13.64 ID:3OQJZBX40.net
キリオのケツマン掘りたいよね正直

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:39:55.99 ID:tisCJSew0.net
まあ分かってたことですが削って欲しくないエピソードばっかりだわね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:40:06.93 ID:r16FJOU80.net
新スレ立てる人、>>1>>3にネタバレ入れて下さい。

うしおととら ネタバレスレ1 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436068441/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:41:51.04 ID:PF3uxH000.net
西の妖怪編は一回中途半端に白面とやりあっちゃうからな・・・
アニメだと余計にタイトになるしこの前戦ったばっかりじゃねーかってなって最終決戦の新鮮さが薄れる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:42:49.94 ID:PHveOgX40.net
>>964
日輪いないと穿てないだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:43:53.23 ID:/FuIE96M0.net
>>964
その手の削り方は確実に反感を買う。
サブキャラ、サブエピソードをバッサリ切られるのは納得しても、
原作に手を入れられるってのは、みんな結構抵抗感あるんだわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:44:32.11 ID:lPzh8nfd0.net
>>964
>日輪と悟はいなかったことにしてもなんとかなったはず
悟がいないと潮が獣化したり穿心の修行が出来ないだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:45:03.11 ID:93fBPaSw0.net
>>964
兄ちゃんいないと純がうしおにデレる理由が薄くなるし
日輪は脱ぎ要因だし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:45:07.54 ID:X/aiPMFf0.net
うしおととら 19 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436107381/

なんか>2以降コピペ出来んからあと誰か頼んだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:45:57.30 ID:M9Oz54DR0.net
>>972
デレる以前に潮につっかかる理由も兄ちゃんだしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:46:17.34 ID:PF3uxH000.net
公式を見るにストーリー的な要求というより序盤はしっかりやりたいってスタンスなんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:46:36.11 ID:ck5N8x1o0.net
東西妖怪対決は、鎌鼬バトルだけでも存在意義はあると思うけどなあ
全員カッコ良かったわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:47:08.44 ID:2ZUv34A20.net
日輪は良くも悪くも典型的な伝承者って感じで重要だと思うけどなあ
伝承候補者登場でいきなり流ってのはちょっと違和感ある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:47:23.31 ID:ck5N8x1o0.net
ブランコをこいだ日だけはカットしないで欲しいなあ
無くても本編に大して影響ないのは知ってるけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:48:05.79 ID:/FuIE96M0.net
>>2貼ってくる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:48:48.62 ID:wJ74fUws0.net
日輪は自信満々で登場して半裸で帰ってくれればいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:49:20.86 ID:lPzh8nfd0.net
>>977
いきなりこんなん出てきても違和感しかないよな
http://p.twpl.jp/show/large/zJDHz

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:49:26.77 ID:uUvuW1Gs0.net
ほんとは、潮の旅っていう本流を考えればひょうと字伏関連はカット出きるけど人気キャラ過ぎてムリポ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:49:53.12 ID:/FuIE96M0.net
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 3798 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 3798 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|

怒られた。なんだっけ、これ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:50:05.71 ID:QKDtSErZ0.net
>>973

>ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 3812 sec.)
すまん↑が出てこっちも貼れなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:51:21.40 ID:3OQJZBX40.net
西妖怪はキャラがテンプレすぎてつまらん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:52:46.62 ID:9/QP0+B80.net
記憶消去なかったことにしてそのまま最終決戦とかだったらどうしよう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:52:52.25 ID:HK4wIbuI0.net
>>964
読み返してみると実は流もいなくても問題ないんだよな
ストーリー的には悟のほうが外せないくらい

俺も存在感あって好きなキャラだったけど
裸バイク効果のせいだったのかなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:53:26.80 ID:X/aiPMFf0.net
>>3の関連スレはネタバレスレを追加して書き込めました。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:53:29.18 ID:/WBijXDy0.net
>>986
記憶消去は終盤の見せ場だしはずせないだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:02.31 ID:+HsTzbdO0.net
>>986
そういうレベルの糞改変は無いと信じたい
記憶消去はやらんことはありえんけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:12.18 ID:uUvuW1Gs0.net
あの絶望がひっくり返って希望になるのが素晴らしいのでそこカットはないわー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:54:43.15 ID:2D+ZUM5I0.net
>>986
「しけたツラしてんなぁ」は絶対はずしちゃダメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:55:34.96 ID:PHveOgX40.net
流いないとあばよバケモンができないだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:55:44.63 ID:q77eWyTI0.net
>>992
あの時のガッツポーズがデストラーデ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:56:55.67 ID:X/aiPMFf0.net
どなたかわからんけど19のメインキャストとか書き込めてる。ありがとうございます。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:57:03.45 ID:8mtOfYRT0.net
と言うか記憶消去のくだりはジュピロ先生の心情的にもカットはなかろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:57:35.62 ID:o09PBpBV0.net
       (Y⌒ヽ-ノ)
       |  ・..._ノ
       | ゝ*^ヮ゚ノ
        | (ノ  |)
        |     |
     *、_,|,, ,,_,ノ
       U"U

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:57:46.32 ID:uVlZRRG60.net
あああ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:53.06 ID:uUvuW1Gs0.net
1000ならぜんわきっちり!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:59.11 ID:bcaMEgvS0.net
1000なら全部カットされない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200