2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラスルーム★クライシス 3限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:01:00.42 ID:HJXMLCEb0.net
Classroom☆Crisis 3

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
クラスルーム★クライシス 2限目 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435501598/

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:21:38.80 ID:MKd9/cE+0.net
小惑星帯ってあんなに高密度じゃないよな
鉱山惑星への不時着でも、重力小さすぎるから接触したら弾かれてしまって機体を削りながら滑走するようにはならないと思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:29:40.11 ID:vJMlszYb0.net
毎度毎度不思議だったのはまるとの作品って何であんな高評価だったんだ?
どいつもこいつも感情移入できない奴らばっかなんだよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:33:48.21 ID:8KkojrC80.net
>>276
動かない巨大ロボットを作るってとこから、いきなりパトレイバーや攻殻みたいな世界観みたいになったもんなあれは・・・
ある意味では面白かったが2クールはきつかったw これは今週の木曜日までには一応見てみるか・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:13:00.17 ID:rYDzJv4z0.net
スタッフインタビュー充実してるな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:24:31.03 ID:53nB7a+h0.net
せめて身代金運ぶ試作機の超かっこういい飛行アクションをやっておけばよかっただろうとは思うが
小惑星帯を駆け抜けたりさ。まあ製作の見せたい部分がそこではなかったってことだろうけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:26:24.45 ID:V5nPp7lD0.net
てっきり身代金忘れたってオチだと思ったらちゃんと持ってたw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:33:52.68 ID:ftsxjiix0.net
>>283
あれなw
誰が用意したんだよあの金w

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:43:02.74 ID:epp5vVAk0.net
クッソつまらなかったけど
資源衛星に滑り込んでエレベーター作動したら即量産型綾波が降りてヘルメット外したのに爆笑した
真空の宇宙空間に繋がっていたはずの場所をたった数秒で与圧したのか
すごいなあそんな描写欠片もなかったけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:44:47.40 ID:G5VvWDgo0.net
>>283
俺も「あ」のとこはそれだと思ったw
まあ主人公(?)の案が採用されて身代金も運ばれてきてたってとこだろうが、
何らかの描写はほしかったな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:48:31.83 ID:ggtbuwr50.net
>>285
心を持ったアンドロイドなので
空気がなくても活動できるので

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:52:35.13 ID:epp5vVAk0.net
>>287
あれアンドロイドだったのか
直後に人質の転校生がいた空間とも繋がってるからどっちにしろ与圧してないとおかしいけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:02:39.37 ID:DOmavLTg0.net
何がすごいって、仮に1話終盤の路線変更がなくてもぼんやりした話になるのがすごい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:05:42.79 ID:2ASm+JTE0.net
これは駄目な丸戸か?w
全く面白くないんだがw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:10:53.89 ID:S3qLw2H60.net
丸戸はスロースターターだからな。
スタートしないで終わる時もあるけどw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:19:44.26 ID:qsXa8nL00.net
転入生は部長だし高校生である意味も必然性もなさそうだけど
むしろ乱歩のアケチの方が高校に在籍する意味がないと思う。
こっちはなんというかそういう世界観なんだろよくわからんが。
学歴と職歴が独立して併存している世界。いや本当によくわからんが。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:28:05.07 ID:DIUdAUY80.net
主人公を学生にしないといけない縛りがあるみたいだよなw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:54:29.61 ID:uL+LTL1b0.net
>>293
日本のラノベ、漫画、アニメ全体における縛りだな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:08:48.43 ID:G5VvWDgo0.net
>>294
つプラメモ、図書館戦争

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:15:48.26 ID:ooq8r1BDO.net
>>292
防衛大学みたいなの想像した
学校行きながらお給料もらうよみたいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:26:53.43 ID:RW3+kQ/+0.net
誰が主人公かもよくわからないなんて、奇をてらってるだけでおもしろくなくなるだけだろ。
ほんとこの脚本家は糞だ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:31:00.96 ID:bQqPYVMX0.net
自分が原作書いた奴のアニメでも機微が取れないのに
いちから畑違いのジャンルを書けって言うムチャブリ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:43:48.70 ID:HKwfpq3S0.net
今季初の途中切りアニメとなりましたさよならノ”

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:48:58.77 ID:ooq8r1BDO.net
自分は前知識なかったけど、面白かったけどな
あくまでお金より人命な瀬良先生いい人だし、イリスと瀬良妹の軽い百合的ふいんきも嫌いじゃないし

それから火星からあの小惑星までどのくらいの距離かは不明だけど、今、はやぶさ2が何年もかけて小惑星探査いってるのと重ねると、やっぱりちょっぱやですごいよなと思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:54:33.15 ID:p3pJpA2U0.net
だるくて後半早送りした

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:57:00.17 ID:j4q4TKPh0.net
>>300
少なくとも恒星間航行技術が発展してないと、あそこまでの移民は出来ないよな。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 16:59:43.69 ID:Ty6lAx1UO.net
宇宙の謎を紐解くアニメだと思ってたのに…
宇宙の外側とかダークマターとか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:06:23.12 ID:ooq8r1BDO.net
>>302
なんか夢があって良いよ
転校生がガニメデ帰り、とかなセリフで「おお、なになに思ったより宇宙的なSFなん?」とかワクワクしたし
今後、エウロパとかエンケラドスとかタイタンとか毛レスとかも出てきたらすごい良いけど、でも今の感じでも十分楽しみ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:07:45.57 ID:W1iwhH6e0.net
宇宙のシーンものすごいしょぼかったけどな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:07:52.78 ID:BonzH4rL0.net
主人公は♂2人と聞いたが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:12:34.44 ID:rnUxhkBk0.net
男でダブル主人公とか勘弁してくれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:12:49.17 ID:iQco9elM0.net
転校生がどうデレるか
このアニメの見所だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:18:29.94 ID:53nB7a+h0.net
室長、室長妹、妹の親友、転校生
この四人がメインでいいんかね?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:24:42.09 ID:yZyIx3BJ0.net
身代金忘れたってオチだと思ってのが俺以外にもいてよかった
つかいつ用意したんだ? 室長が交渉した風でもねえし
こまけえことはいいんだよで勢いで通すならそれはそれでいいが

>>288
>>287は中の人つながり(アイラ)だろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:25:12.36 ID:VYLdUogZ0.net
主人公の声優は森久保なんだな
長い下積みを経ての初の主人公役を演じるから頑張ってほしいわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:32:51.41 ID:PDh9qIxJ0.net
何もかもが唐突過ぎて
ついて行くのが大変

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:35:15.73 ID:ooq8r1BDO.net
>>308
コストカットに超こだわってるのがそのうち「まかせろ俺が予算取ってキタラァ!」とか言うようになるみたいな感じで

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:38:02.48 ID:yZyIx3BJ0.net
終わってみればロリガコースかなぁ
ロリガの評価は置いておくとして

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:41:23.66 ID:FX5PjNpO0.net
こっちかね

俺妹が始まったのかと思った

かんざきひろが描くとみんな同じに見える

タイトルに ISIS ってあるがイスラム国と関係ないよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:41:58.18 ID:fcDZP+zE0.net
円盤3桁だったねアレ
クラクラも3桁になりそうだけどww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:42:51.18 ID:riWgHR4V0.net
今のままじゃロリガ以下の評価で終わりかねない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:45:21.08 ID:VxT3gB0v0.net
丸戸はもう駄目なのか('A`)
さえかのの時に薄々感付いてはいたけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:47:48.93 ID:OLqYI72d0.net
丸戸とかいうゴミはもうアニメに関わるな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:48:24.23 ID:YmluucaW0.net
丸戸は賞味期限切れ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:48:35.42 ID:+qtvheIt0.net
まさか、ショートカットの娘(綾波)が
航路をショートカットするっていうダジャレだったのか!?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:50:43.34 ID:ZVwYtWtN0.net
冴えかののほうが全然マシだった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:50:48.07 ID:W4R7M2Es0.net
本スレage

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:51:14.58 ID:5rFWeW7K0.net
ダメだこれ
冴えカノもアニメのスタッフ達が優秀で話はつまらないかったってわかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:51:41.95 ID:ROLLMl320.net
カリスト!

言ってみただけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:52:00.86 ID:VxT3gB0v0.net
今でもたまにフォセットとか起動して好きな場面を見直してる俺にとって
彼の才能の枯渇は本当に残念でならない

>>322
あれはキャラデザがチート級だからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:53:36.58 ID:Al+z99H60.net
仕事ものぽいな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:54:19.22 ID:Mzf3LbZ10.net
まさかプラメモの後継者がこんな早く現れるとは

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:55:35.66 ID:o0dXij0N0.net
またガバガバなの???

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:56:03.30 ID:tVjO7KJq0.net
これも大人向けぽいな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:00:07.95 ID:iYUDs3bT0.net
セリフ回しが中高生が想像した社会人って感じでゾワゾワする
何これ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:01:04.54 ID:qKZcLcsP0.net
ダメだ・・・Bパートの頭でギブアップ
俺の直感がダメだと言う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:01:23.18 ID:P5XjBLYA0.net
>>328
丸戸はSF専門じゃないので(震え声)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:04:07.40 ID:c+1Met630.net
>>331
社会人経験したスタッフがいないんだと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:04:44.13 ID:xW3zvhBF0.net
なんか舞台演劇でも再現できるような内容だったね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:04:56.35 ID:Al+z99H60.net
冴えカノよかったから期待して
よさそうだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:05:42.47 ID:MJZpzhR90.net
丸戸はSF書いたことないよ

これはシナリオの設定考証もあかんけど
作画班もSFじゃなくて日常物しか書いたことないのかね
わざとなんか知らんが建築からしてもう適当すぎでしょ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:09:09.79 ID:ABrqCyNn0.net
期待してたけどつまんねーよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:11:18.12 ID:74zpTh360.net
パルフェやこんにゃくでエロゲーマーから人気があってWA2のエロゲーで素晴らしい評価を得る
ラノベ書いて冴えカノアニメ化
そしてオリジナルアニメを作るって完璧な流れだったのに最後にこの有り様だもんな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:12:08.40 ID:g17++SSq0.net
すでにシャーロットに存在感を奪われた感
なぜ同時期に同業界出身者のオリジナルを持って来たのか
そもそも丸戸にSFとか誰得

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:12:56.48 ID:gGZtHFQ30.net
1話切りって何年ぶりだろう・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:14:37.97 ID:iQco9elM0.net
>>310
心配すんなお前だけじゃないそれは俺もおもったよ
いつ金もったんだと?
話のスジに抜けがあるな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:15:48.64 ID:4rGXc8V20.net
丸戸はSF書いたことないけどSEXは書いたことあるよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:18:01.37 ID:5eIbnzTP0.net
スレ見ると掴みに失敗したことは理解した

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:19:29.63 ID:GBkSUYRR0.net
このつまらなさは丸戸が戦犯って事でいいのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:22:27.20 ID:W1iwhH6e0.net
一話目なのに話的にも映像・演出的にも見所が薄いってのは逆にすごい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:25:38.81 ID:6AmGQTHP0.net
ガバガバクライシスwwwww
つーかガバガバなのは百歩譲って良いとしても、登場人物に魅力なさすぎてもうw
これ作ってて本当に面白いと思ってんのかよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:28:26.82 ID:qsXa8nL00.net
>>347
転校生はこれからだからまだいいとして、他のクラスメイトや担任がなあ。
パイロットの子とか担任の妹とかもうちょっと魅力出せなかったのかよとは思う。
あと、社長と専務の兄弟もオーラなかったし。校長のがマシだった。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:28:55.30 ID:w//KLImy0.net
天さんが出てるからってプラメモ扱いする奴多すぎ
ちょっとSF要素の考証がお留守で製作者自らSFは添え物と言ってて近未来SFと言いつつはるか遠未来の技術が出てきて
窓際お荷物部署の言動が視聴者の共感を得られてなくて
キャラのファーストネームがカタカナで天さんがクール系ヒロインで
伝聞で考えたような社会人要素が学生気分とミスマッチ起こしてるだけだろいい加減にしろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:29:25.78 ID:KUtTTJ1l0.net
作画ひっど
1話目でこれで、来週なんてもっと酷そうだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:30:15.61 ID:zum9eSsZ0.net
設定がどうのこうのなんてのは些細な問題で
アニメの第一話として相応しくない脚本構成になっているのが何よりの問題
この見栄えのなさで上手くもない長台詞をいつまでも視聴者が聞いてくれるとでも思ったか
こんなもんをOP/EDカットして流すくらいならカットせずに作品の全体像を見せやすいOP流した方が遥かに良い
ゲームライターらしい長いだけの会話劇だった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:32:12.41 ID:Z+YZuouN0.net
一応お仕事ものっぽいけど高校生である必要もないしな
レールウォーズからアクション要素ハーレム要素エロ要素を無くした感じ
つまり価値がない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:29.16 ID:s1QURWqiO.net
>>336
涙を誘うレスだな
1日100回くらい書き込んでみたらどうだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:33:32.72 ID:RijNSs/b0.net
まだ一話だからなんとも言えないけど俺の糞アニメセンサーが反応してる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:05.27 ID:VxT3gB0v0.net
>>349
ちょっと息継ぎ無しで音読してみようか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:35:15.16 ID:Al+z99H60.net
ユーモア位理解しろよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:36:35.55 ID:nSdkbyb60.net
こんな下手くそな第一話を初めて見たぜ
いや、少なくともこの五年くらいでは一番下手くそだわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:19.07 ID:Al+z99H60.net
1話は中々よかったね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:37:59.95 ID:ksDMF3re0.net
>>336
冴え糞とか超つまんなかったんだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:38:39.29 ID:Al+z99H60.net
キャラクターも魅力的だなと思ったね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:43:13.87 ID:C9PSxdmU0.net
「何で?」が山盛りになっていくのはあかん
これから明らかになっていく類のものじゃなくてキャラの言動や設定がいちいちおかしすぎる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:03.54 ID:GkYvwmBN0.net
何か擁護してる人たちの必死さと説得力のなさに泣けてくる
5分見て〜とかアフィブログが〜とか妄想と戦ってる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:45:53.85 ID:qMCLAEDb0.net
どういう展開になるのかはまあなんとなくわかるけど
つまらんな〜

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:47:59.58 ID:8/qVieXK0.net
なんか、話作ったこと無い素人の投稿漫画を読まされてる気分になった。
5W1Hが全くない。誰がいつどこで何をしているかの前提説明がないからずっと視聴者が置いてけぼり。

画面内のキャラが作品内の関係性だけで大声出していてこっちには何も伝わらない
これの脚本書いた奴って素人なの?
頭おかしいわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:50:07.23 ID:dK6dGdSw0.net
>>363
どういう展開になるのかなんとなく教えてください

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:33.50 ID:hPo5GefR0.net
はっきり言えば視聴者置いてきぼりで方向性がわからんが

「学園SF要素は期待しないでください。裏切りと陰謀と報連相と
事前調整渦巻く社内抗争の世界が見たい人向けのアニメです」
なんだって。じゃあサラリーマンだけしか出ない設定でいいじゃんw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:51:40.80 ID:Al+z99H60.net
まだ一話だからな
説明はあったけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:52:10.62 ID:M+S9dlm50.net
これ、アカンな〜森久保さんの声だけ画面からやたら浮いてるのに台詞が多くて、画面が汚くなってる。かなり音監のセンスが悪い。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:54:58.24 ID:J2q2GtId0.net
音監は冴え彼と一緒だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:55:03.08 ID:VxT3gB0v0.net
まああれだ
次回作に期待ってことでいいかな?
3度目の正直って言葉もあるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:56:17.45 ID:aAL/VuIA0.net
>>366
> SF要素は期待しないでください。

ついこの間同じような言い訳を事前にしてた近未来アニメがあったぞ…?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:56:21.63 ID:P5XjBLYA0.net
>>364
5W1Hって言葉覚えたての小学生かな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:57:16.76 ID:/z1GlAdu0.net
森久保の声って浮くんだよ、脇役なのにペルソナでも耳につくし
演技もたいして上手くない
5デシくらい下げたほうがいいな。うざいわw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:58:36.37 ID:dK6dGdSw0.net
>>364
これで5W1Hわからないって言ってるなら知的障害を持ってる可能性かなり高いぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:00:39.14 ID:Hhl11nMv0.net
よくわからない1話で
残念学園SFモノじゃありませーんって言われても
はあそうですかとしか思わない
確実に視聴者を減らすことには成功しただろうが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:01:40.43 ID:s1QURWqiO.net
同時に湧く
不思議

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:01:51.45 ID:W3y3VEtf0.net
かんざきの絵というかキャラデザが糞

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:02:01.98 ID:yZyIx3BJ0.net
森久保がクドイってのは俺も思ったな
P4のジュネスが主人公やってるようなもんだもんなぁ

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200