2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:14:50.23 ID:/rr8nbu10.net
こちらは戦姫絶唱シンフォギア及び戦姫絶唱シンフォギアG、GXの総合アンチスレです
1期からのアンチの人もGからのアンチの人も本スレの臭さに耐えかねた人も、皆で叩きましょう。
別に仲良くはしなくて良いけど、互いの書き込み叩きはご法度です。
※ここをこうすりゃ良かった的な考察だけのあからさまな擁護は本スレ行け※

・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com
・TVアニメ公式HP(2期):http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・まとめWiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/


次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
無理ならば代役を指名する事

※前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGは糞アニメ10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1424870707/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:39:58.45 ID:gnGmHyao0.net
よく良い意味で糞アニメだとか評されるけど
糞は糞でしかない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:47:38.76 ID:xJ60cmybO.net
いい意味でクソって何だ
肥料か

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:57:21.72 ID:bCVhCZ1d0.net
うたのなんとかさまも上松絡んでたっけ
あれも原作が一応男女カプ向けで腐寄せが酷いけど

響のモブ友のアニメが〜って奴も目障り
シナリオの出来が良ければともかく
現状ではギャグと自虐のどっちにしろ中途半端

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 13:13:31.17 ID:hzy7KlLLP
確かにCD連発で制作側の良い肥やしにはなってそうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:17:18.85 ID:im5UF4Ss0.net
本スレがCPとかの話になってたり胸とかの話になってたりして三期凄い最高これぞシンフォギアと言っている割には本編の話するよりそっちばかり
本編の内容絶賛する割には語るよりキャラの外見や設定をネタにしたりするしか語れないのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:20:46.30 ID:rJc9e6wJ0.net
誰1人内容について語ってないもんな
こりゃアニメ作る方は楽でいいわ
萌え豚が喜ぶようなキャラ作ってレズやらしときゃ金落とすんだもん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 15:59:36.92 ID:rmr/6tid0
難しい事考えずにノリと勢いだけで見る、いわゆるバカアニメってのはそれはそれで良いモンだが、この作品はバカアニメというものをバカにしてるんじゃないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:49:15.26 ID:BSs9Clr20.net
>>732 うたプリに腐のファンはいないわけではないが原作は乙女ゲーだからそこまで多くないよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:22:57.44 ID:zzxr2AUk0.net
>>735
なんかもうそういう感じになってるな
2期まではがんばっていたが
もうネタがないだろうな、突然魔女っ娘アニメ路線に切替えたりわけわからん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:40:29.69 ID:rJc9e6wJ0.net
>>738
もうネタ切れだろうね
だって元々このアニメ一期で終わりだったんでしょ?
それを無理矢理金になるからって2期3期続けたらこうなるわな
もうこっちからしたらざまあみろって

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:42:39.12 ID:cDTzj8oPO.net
>>732
あの3人も扱い雑になったな

一期では戦わない親友枠の未来とそれとは別にほんとに普通の友達がいるのが斬新で
その辺が世界を狭く感じさせないで好きだったんだが
話のスケールは大きくなってるはずなのに印象では世界がどんどん狭く感じる

一期で好きだった部分がことごとくなくなって
一山いくらの普通のアニメになっていくのが悲しくなってくる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 18:33:29.93 ID:rmr/6tid0
>>739
司令の扱いがまさにそれだな。2期の予定なんか無かったから1期で最強キャラにしちゃったが故に、2期以降はいかに司令を戦わせないかが前提にある。
今回ノイズを無理やりぶっこんだのも司令縛るためだろうしな。
”ギアを破壊出来る新型ノイズ”ってのが売りだったのにノイズより遥かに強い人形も破壊能力持ってる時点でもうノイズの破壊能力が活かされる事は二度と無いだろうし、マジで翼とクリスは間抜けだったな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:00:12.43 ID:hyW6c2nW0.net
>>694
響の学校に通ってる男子生徒がライブ事故で死んで
その男子生徒が好きだった女子生徒が生存者の響に八つ当たりした
ここまでなら好きな人が死んでショックだったんだな〜で済んだのに
全校生徒がそれに便乗して響をバッシングしたとか書いてあるからな
あの世界のモブはキチガイしかいないのかよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:17:06.62 ID:hDJoslP2O.net
「新装者出さない」「Gで出来なかった事をGXではやる」って言う謎の金子の縛り
結局何一つ意味を成していない上にむしろ完全新体制の方が遥かにマシという

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:24:39.80 ID:bCVhCZ1d0.net
>>742
なにそれこわい
響には庇ってくれる友達や先生もいなくてぼっちだったのか
そんなんで今までどうやって生きてきたんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:27:08.31 ID:b1O26bUD0.net
政府絡みの実験が裏にあったせいで情報規制されちゃってるんだよなライブ事件
原因とか真相とか何も明らかにされないからあれやこれやとテレビや週刊誌がゴシップで煽り立てる中で
実際のノイズ被害にあった人数より人災で死んだ人が多かった事が明らかされちゃったもんだから
はけ口を求めてた世間の矛先が被災者に向かってバッシングが始まったって話だったような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 20:40:38.58 ID:rmr/6tid0
正直1期で解決しとけよって話だよな。今更そんなトラウマ()を前提にした味付けされても覚えてねえわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:35:59.82 ID:V7WpDfcTO.net
マリアさんに対する暴言や未来さんの一言で復活に対して適合率足りないから理解できないの一点張りとか本スレはもうあかん…
不満をダラダラ書こうと思ったけど>>547が全部言ってくれてた
今までのとんでも展開ご都合主義は見れたが今回だけはダメだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:38:23.22 ID:c79MNwpb0.net
話の終わり5分前ごろ難問発生大ピンチ → 次回に続く! → 次回冒頭5分でマッハ解決

もうこれやめて

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:16:01.93 ID:UDR+ujuBr
製作陣の中で「幾ら何でも響の態度が悪すぎる」とか思う人はいなかったのかよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:23:51.07 ID:UDR+ujuBr
マリアどころか友達三人に礼を言ってねぇんだよな、ほんとクズだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:25:41.26 ID:UDR+ujuBr
どうせ周りの人間以外助けねぇくせに「人助け」とか名乗ってんじゃねえよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:26:30.87 ID:UDR+ujuBr
Gからのクリフハンガーが酷すぎる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:28:00.79 ID:rJc9e6wJ0.net
それしかできないんだからこっちは生暖かい目でバカにするしかないよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:42:16.37 ID:UDR+ujuBr
いくら用語集()とかで解説してでも、本編で全くといっていいほど触れていないのなら後付けとなんら変わりがない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:42:16.58 ID:hzy7KlLLP
1話でまがりなりにも正義の味方面して子供助けたりしときながら3話で大勢倒れてるのは一瞥して終わりだしな。
これを「おかしくね?」って本スレで聞いたら「モブに厳しいなんて今更だろ」とか言ってやがったし、アイツらマジで都合良いようにしか考えねえな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:45:44.78 ID:UDR+ujuBr
「人助け(手の届く範囲のみ、モブ死にはなんの反応も無し)」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:47:01.31 ID:b0dQG0fL0.net
もはや恒例行事と化してるから肩透かし展開はシンフォギアが続く限り終わらないだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:49:41.10 ID:jUYQ0kf40.net
引きの強さも大事だとは思うんだけど、その為に詰め込み過ぎになってると思う
特に今週は響の復活と敵側の最大戦力らしいミカの初陣が重なってしまったので
双方が見せ場を喰いあってどちらも不完全燃焼で終わってしまった感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:53:34.86 ID:bGcWOBJQ0.net
どうせ来週には復活してるやろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:55:00.06 ID:c79MNwpb0.net
2期はネピリムに腕食われたところが実質クライマックスだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:01:54.26 ID:FpHnZaSq0.net
引きの強さって言うけど、
「これからどうなるんだ!?次回が気になる!」って思うのは最初の一回だけ。
シンフォギアの場合、今まで同一展開を繰り返してるせいで
「ふーん、どうせ次話の冒頭でアッサリ解決でしょ?」としか思えない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:35:46.47 ID:A0YRSbM50.net
引きを前提としてそこに尺合わせるように作られてもそれ何回もやられたら冷めるんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:36:11.37 ID:rJc9e6wJ0.net
こちとら同じ手を何度も何度も使われて喜ぶような馬鹿じゃねえんだよなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:49:43.75 ID:hyW6c2nW0.net
誰かを傷つけるのが怖い!とか言われても
今回の敵はクリスやFIS奏者と違って人間じゃないから、ぶっ壊してもたいして良心は痛まないと思うんだが
人間のキャロルが相手ならまだしも、機械人形相手に躊躇する必要あんのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:01:29.06 ID:kDVLomdP0.net
>>764
そこは自分も思ったわ>人形とノイズ相手になんで?
そもそもキャロル自身も魔法ぶっ放す普通の人間じゃないし
こんなんと対峙してんのに生身でなにやってんだこいつと一話から思ったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:31:33.23 ID:pZF4xlcmO.net
それは「怖い」じゃなくて「嫌だ」だからだろう
人助けの力で誰かを傷つけるのが嫌って理由だから別に相手が人外とか関係ない

問題は拳で語り合ってた二期までの響はどこいったの?って話で

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:38:03.01 ID:mpCMzvbJ0.net
1期で鎧を纏ってたクリスをボコボコに殴ってたじゃん
2期でギア装着状態の未来に対話しつつも攻撃してたじゃん
それなのに3期から急にどうしたの?記憶でも失った?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 00:56:11.14 ID:4hy4NDp/i
1期の時の覚悟はどうしたんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:51:15.30 ID:5i3JO0rk0.net
シンフォギア解除はホント意味わからん 
戦闘不能にした上で話せばいいのに 
マジで記憶喪失疑うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:53:24.11 ID:kDVLomdP0.net
人格らしきものがあるとは言え人形まで誰かに含まれちまうのかよw
自然や構造物は生物の有無を確認せず平然とぶち壊すくせにw
一話の自然破壊でどれだけの生き物が犠牲になったんだろうな
さらに地形が変動したことでその後の影響も無視できんというのに

そもそもシンフォギアを纏っても別に攻撃しなけりゃいいだけの話なのにな
いつの間にか勝手に人を攻撃しちゃうモードでも追加されたんですかね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:08:54.73 ID:qASnL+t90.net
しかしライブチケットだの声豚効果でどんどん規模増えてきてるな
適合者とか言ってれば好き放題暴れられるだからラブ○イバーみたいになりそう
注意されたら「適合してない奴は黙ってろww」で犯罪まで行くタイプ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:18:40.43 ID:I6V86rMUO.net
>>764
そのためのロボ子設定だと思ってたし
翼やクリスのセリフもそういう意味と思ってたのにな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:21:58.02 ID:kOsYc+sU0.net
人助けの力で誰かを傷つけるのは嫌なんだ!って言うけどさ
立ち直って戦ってみたらあっさりと負けたよね
誰が誰を傷つけるって?恥ずかしすぎてもう二度と立ち直れないんじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:35:32.87 ID:RtXg+l0m0.net
>>773
んで、響の唯一のアイデンティティである人助けのための力である
ガングニールが使えなくなって立ち直る所からが本編開始なんだろ。
タイトルロゴからして本体と別に世界を壊すダーク響が爆誕&対決な気もするが。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:37:55.80 ID:yk5ZPEYZ0.net
「怖い」ならまだわかるんだよな
他人に及ぼす影響を鑑みて拒否するならまぁ納得できないでもない

でも「嫌だ」って完全にお前の勝手じゃん?
救助活動は他人のためにするもんだろ?
なのに手前の感情優先して力の行使を拒否するって、コイツ人助ける資格ないよ
更に助けられたくせに逆ギレとかもうね

二期までの雑さはまだ目を瞑れたけど今回ばっかりはほんとやっちゃいけないことをした
どうせ人助け云々は掘り下げないんだろうしな。金子の主人公は昔からお花畑の突っ走り屋が多かったけど
響はそのなかでも最悪。てか一番お花畑なのは脚本家だってヲチだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 06:23:55.81 ID:U/G+RBMI0.net
>>774
どうせここから先も
響、ギアなくしてウダウダほざく

なんかよくわからんうちにギア直る(詳細は言い訳集頼り)

人助け()ができる!
みたいなクソ展開が目に浮かぶ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:06:20.14 ID:mIhFYZgt0.net
>>767
ちゃんと公式見ろよ!
人助け(笑)してたら忘れたって書いてあるだろうが!

いやぁ、シリーズ物で過去の経験を忘れるキャラなんて見たことないわ
しかも復活した時の回想にレズ友しかいないっていうね
マジでクリスちゃんを腹パンしたこととか忘れてんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 07:24:01.07 ID:/UEkZOqHd
大気圏外でも活動出来てスペースシャトル背負い投げして山脈をぶち抜く戦闘力をもった兵器をこんな情緒不安定な人間に持たすとか有り得ん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:40:01.48 ID:kfI5q+L50.net
人のために行動するのが人助けの原理原則なんじゃないの?
傷つけるのが嫌だからって放棄して市民や友達を危険に晒す奴に人助けを標榜する資格ないだろ

ちなみに「人が傷つくのが嫌」でもないからなあれ
自分のせいで人が傷つくのが嫌、なら自分が相手するから市民に手を出すなって行動も取れるわけで
そうじゃなくて、自分の理想とする目的以外で力を使う、使われるのが嫌ってことだから
つくづく自己満ヒーローだよな。他人なんてどうでもよくて自分が気持ちよくなりたいだけ
穿った見方とかじゃなくほんとにこういう話になってるからな三期は。三期の響はほんと最低最悪の人物

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:56:16.36 ID:pvXrLF2wO.net
二期で誰かを守る為のその拳で誰かをぶっ殺して見せるんだ、と云われていたけど気にする素振りはなかったよね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 08:11:29.84 ID:/UEkZOqHd
多分、今回戦えるようになったのも人形に対してだけで、キャロルを前にしたらまた話し合いを求め始めると思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 08:17:56.77 ID:3lHTmSHh3
サトシばりに記憶が無くなってかわいそうかと思いきや、全くそう思わない辺りがこの作品の糞さを表してる

そもそも学校中からいじめられたのも、この糞な性格だったからじゃねーの?
事故って、ちょっと殊勝になったけど、世界救ってぶり返したんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:33:25.12 ID:LsCdnTQv0.net
俺は1期2期の響の方が人間臭くなくてたまに引いてたけどな
今がいいってわけじゃないが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:18:08.08 ID:cLGsZNsh0.net
マリアの扱いも露骨だもんなぁ
アイツ元テロリストのくせに上から目線でしか物言わねぇわスタッフも翼の性格弄ってまで出番増やそうとするわ
いい加減に重傷でも負って最終決戦終わるまで退場してろよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 10:54:18.03 ID:oDmxIws+v
FIS3人組って悲劇のヒロインぶってるけど、あいつらの加担してた組織の事考えれば殆ど無罪状態で恩情なんてレベルじゃないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:27:25.93 ID:iTEtsRwCO.net
響は「ガングニールの力で人助けに邁進する素敵なあてくし」がしたいだけで本当は人助けなんざどうでもいいんだろう
かと言ってマリアはマリアで偉そうに上から説教するか自己陶酔して悲劇のヒロインぶるかだしでどうしようもない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:12:32.67 ID:iPD37Fyd0.net
響の声が本当に耳障り
特に叫ぶ時の演技が聴くに耐えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:31:57.87 ID:aST9b1/c0.net
悠木碧は本当に演技が下手くそ
叫びかたが毎回同じだもん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:40:58.02 ID:cLGsZNsh0.net
どうせまた便利屋杉田呼んで気軽に使えるドーピングlinker持ってきてアイツら出てくるんだろ
まともに自動人形と戦っても無いくせに最強相手とかギャグか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:47:53.02 ID:aST9b1/c0.net
自動人形より格下のアルカノイズにやられてるのに草生える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:53:57.86 ID:pZF4xlcmO.net
>>788
こないだニコニコで放送してたのでライブ見たけど、息切れとか演技臭かったなぁ
歌ってる時は苦しそうに息切れしたり声掠れたりしてるのにその後のトークじゃ別になんともなかったし

なんかこの子、魂を吹き込むというよりそういうポーズをつけるタイプの子なんだろうなと思った
だから叫びとかも、一見熱量があるように聞こえるけど実は計算されてるというか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:37:19.74 ID:0JM2wGvg0.net
叫び声が下手というか叫ばせすぎなんだよ
一期って詠唱ん時に叫んでたっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:41:45.71 ID:CqAV7cz90.net
>>789
それかイグニなんちゃらでかもな、少なくともマリアはそれでギア復活させる流れっぽいし
しかしエルフナインは泳がされてんだか騙してんだか実は黒幕だか知らんが、
ギア纏ってる状態で倒さにゃならんとかいうよくわからん縛り(ご都合)のお陰で、
奏者全員戦闘可能な流れにできてヨカッタですね()って感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:04:44.74 ID:P84CXqvD0.net
>>792
未来の救出時の絶叫も首かしげて見てた
響の声は演技の幅の狭さといい受け付けなくなってる
アニメもゲームもキャラ萌えや声優萌えにシフトして中身が空っぽ
作り手もそれに呼応してプロとして商品を供給しなくなると救いがないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:18:00.79 ID:HEnja06O0.net
おっさんとクリスの関係すら消し去る二期からの露骨な百合押しシフトが銭ゲバ過ぎて嫌だった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 17:20:09.04 ID:/UEkZOqHd
>>790
今となっては事前情報無かったとはいえ翼とクリス間抜け過ぎだよな。特に遠距離型のクリスはどんだけ余裕ぶっこいてたんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:22:56.79 ID:u3aVOmtf0.net
2期は最終話付近からアンチスレが一気に伸びたが今期は3話時点でこの勢い
2期後半から目立った作りの粗い部分と悪ノリが最初から全開だからこうなるか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:10:41.76 ID:QAfTwZJl0.net
人の形と人の人格していれば傷つけたくない「誰か」に当てはまるのはまあわかる
でもなんか納得いかない、せめて響が任務の帰りにでも翼に相談するとかしてたら少しは違ったんだろうけど
なんかもう期待できないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:47:30.90 ID:cLGsZNsh0.net
>>793
更に二課組がイグナイトギアで暴走して其れをあの元テロリスト共が助ければ燃えるとかいう馬鹿信者まで居るからな
真っ先に暴走すべきは適合係数ゴミなあいつ等だってのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:58:09.52 ID:P84CXqvD0.net
>>798
百合カプ以外の人間関係はどうでもよさげ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:06:19.22 ID:fm/6spLN0.net
>>797
いつか持ち直すんじゃないかと期待してた組がその辺で脱落しただろうからなぁ
そんで完全に取り返しが付かないと判明した12話でピーク
13話まで来ると諦めの境地に達して前週ほどには伸びなかった

つまり、3期は現時点で「これはもうアカン」となった人数が……という

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:30:36.22 ID:IsxvqPUx0.net
ネフィリムさんをぐちゃぐちゃにしといて傷つけるための力じゃないとかどの口がほざくんだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:34:53.28 ID:X2WwxjHc0.net
>>798
響って他の装者達にそういう相談しないイメージがある
何か八方美人的というか、他の装者達との結びつきが全方位に薄い
「装者達の中で特別仲の良い唯一無二のパートナーって誰ですか?」って質問されたらフリーズしそう
全方位に手をつないでいるけど個々との結びつきは弱いという皮肉
今回の復活も翼を始め他装者は展開にほぼ関わらず未来の一声で復活だし

こういうヒロイン物で変身メンバーだけで話を回してると「人間関係が狭い」と言われる事も多いが
共に戦う変身メンバー達とそうでない者の間で距離感に差が出るのは当然だと思う
複数ヒロイン物は例え狭いと言われようと変身メンバー同士の人間関係に絞って描く必要があるんだと思う
その分、狭いけど深い掘り下げが出来るし5人以上の大所帯になると変身メンバー同士だけでも
かなり人間関係のバリエーションは広がって狭さも感じなくなる
響を見てると単体ヒロインならともかく複数ヒロイン物で主人公が他変身メンバーほったらかしてまで
いつまでも非戦闘員キャラとばかり仲良くし過ぎるのは問題なんだと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:42:14.61 ID:As1Pf0FM0.net
響の代わりに変身して友達を守ってくれたマリアの方がよっぽど人助けしてたよね
当の響はこのガング二ールは人助けのための力なんです!とかあの時のマリアの戦いは人助けじゃないみたいな言い草だったけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:47:56.43 ID:Dffuu6Ml0.net
ウェル博士の言う英雄や、2期で響の歌う歌詞にあった英雄
信者にとって今の響はヒーローそのものになってしまっている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:00:59.07 ID:6onHdIqV0.net
3期になったし新装者増やさない事に合意もらったのに2期の頃と同じ人間関係で回してるよな
響は相変わらず未来とイチャイチャだし切歌と調もそう
定番のペア以外のからみで印象に残ったのといえば響のマリアへのキレくらいだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:13:35.28 ID:3rWCA53C0.net
Gのやり取り的に響と調はそれなりの絡みがあると思ったんだけど四話までで一切ないしあの様子からだと今後もあるとは思えないしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:29.54 ID:mIhFYZgt0.net
戦えるのが響調切歌しかいないってけっこう面白い状況だったと思うよ
閉じがちだった調切の関係に響が入ることで調切の世界が広がるチャンスだった
まあ、結局響は一人で意味のないことでウダウダと悩んで未来との閉じきった関係に籠もってただけだったけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 21:58:31.61 ID:FwjYuZjJ/
まだ3話までしか見れてないけど書かせてもらう
2期から1話ごとの区切りがド下手で全体的に微妙だったけどどうこう言ってもまだまともに見せ場があったのに3期の見せ場は最初の超強行着陸と響の火災現場突入くらいのもので
後は大体ストレスしか生み出さないシーンか話を進めるのに必要というだけの無ければ困るけども無味乾燥なシーンと多少は楽しいけどもただの枝葉、ぶっちゃけシンフォギアである必要のないシーンのどれかで深刻な見せ場不足になってる
別に百合っぽい要素はあってもいい、むしろ好みだけど変な切り方するくらいなら入れるなよ、ギャグだなんだだってそれメインで見たいなら他のアニメ見ればいいじゃん、と
しかも輪を掛けて区切り方がゴミクソで強烈な引き、というよりは単なるぶつ切りに格好だけ取り繕うための一枚絵(?)みたいなの付けただけだし
バラエティだなんだでやってる「ここ泣けるだろう?」「笑えるだろう?」みたいな「緊迫のシーンだオラァ」で続きは気になるだろうけど別に引きが上手いから気になる訳じゃないし
展開が早い、とかいうけどもテレビで毎週放送するアニメならもっと削りまくって切りのいいところまでやるのが原則
変な所で切るのはそれこそポンポン使っていい手じゃなくてここぞという所で決め撃ちするべき手だろうに削りもしなければもっと減速して区切れる所で区切るわけでもないし
1期と同じ展開だよ燃えるよね?の2期の時点でシンフォギアから形だけなぞってるだけの伝統芸能の類に堕ちて、ストレス溜めさせて気になるところでブツ切りにすれば視聴率伸びるよね、を全開にした3期はもうどうにもならない

ぶっちゃけ1期という貯金がなかったらとっくの昔に切ってるレベルのクソっぷりで有終の美って大事だと思った

つーか、2期でも未来に戦わせるんならもう何度か戦わせても良かったろうし、良いネタを無駄に使い捨てるスタイルなの?
今度の敵は今までの10倍強いんだかなんだかしらないけどもっと強そうに描こうよ。神獣鏡の方がよっぽど強そう、というか神獣鏡と描写が逆転してませんか?
タフではあったけどもギア特攻で分解勝ち、みたいな演出で全然強そうに見えない(何でも溶かすって言ってはいたけども……)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 22:27:01.33 ID:/UEkZOqHd
なんかもう立花響アンチスレ状態だな。
実際3期のマイナス要素は9割方響のせいだが。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:10:54.85 ID:0JM2wGvg0.net
"ラブライバー"に続く"適合者"かよ
ドローン少年を支援した囲いみたいな名前してんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:22:22.23 ID:aST9b1/c0.net
正直2期の文化祭でクリスがキャラソン歌った時の感想が萌えだとか可愛いってのが多い時点でおかしいなとは思ってたんだよ
一期見てたら感動で泣くはずなのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:43.75 ID:kDVLomdP0.net
>>808
でも響もギア封じられたしこれからFIS組の禊タイムが始まるかもな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:34:30.91 ID:l+YaJrjR0.net
>>812
あれはそういう層狙った演出だから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:57:39.65 ID:m2f6efUQ0.net
F

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:58:13.40 ID:m2f6efUQ0.net
FIS組は本気で邪魔とくにマリアとその信者
1期だけは大好きだった分3期OPクリスなんて一部作画崩壊気味の1コマで済まされてその分調と切歌の長々した戦闘って何だ
マリアに礼言うところだろ!血出しながら頑張ってんのに響うじうじうぜーと響sageマリアageながら言ってる信者も頭沸いてるわ
あいつ多大な被害出しながら2期全てにわたってうじうじしてたじゃん
混ざりたがるよりまずは野球のガキらの遺族に謝罪でもしてろ
いきなり仲間になって大活躍もう1人のヒーローとか要らないわマジで
百合萌の趣味はないが1期から翼クリスは殺し合いからの2期で信頼関係できたと割りと丁寧に描写されてきたのに
3期一瞬の赤面でつばマリつばマリ!!クリスぼっちwwwネタも不快すぎる
あいつら別次元の何か視聴してきたの?
それとも絵柄がキレイになってからあからさまにただ美少女がみたいだけの百合豚?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:31:17.75 ID:3ElMpLMn0.net
>>816
そうだね。プロテインだね。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:52:15.18 ID:CsnW9Ut80.net
俺もプロテインは意外と好きだな
最初は粉っぽくてあまり美味しいと思わなかったけど、牛乳で割ってよく溶かすとかなり好き。
でも結構高いんだよねープロテイン

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:47:19.98 ID:yHBUhruK0.net
一期はすごく好きなアニメでアンチスレに来るなんて考えたことなかったけど
二期でん?となって三期でああ…となった
なんかスレを見てたらどうしてこうなったというレスがそこそこあって安心したわ
みんな実は儲よりも儲なんじゃないのw
一期からのガチアンチのほとんどはすでにこんなスレから離れてるだろうし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:03:57.27 ID:aLyZEOsY0.net
1期はまあ好きだった
2期は平凡なクソアニメだと感じ
3期で深い不愉快極まりなくなった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:46:55.50 ID:qWdRn+ng0.net
1期信者だったけど2期2話から違和感感じ始めて12話でクソだと確信しアンチに反転した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:06:44.73 ID:UArLrWQbO.net
2期の終盤辺りからそうなんだけど「今更そこで悩むの?!」って部分が多すぎて萎える
今期の響がそうだけど2期でちゃんと消化しておくべき内容をシーズン跨ぎにするから結果的に前シーズンで培ったものが忘却されてる
あとFIS組残すなら最低でも二人は死んでおくべきだった
やった行いに対する報いが軽すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 06:10:41.61 ID:IZ29DWYYk
1期はトンデモだけど楽しかった
2期はVS未来他部分部分に光るものはあった。部分部分だけだけど
3期は……ロケットのおっさんは血涙絶唱顔してないけどシンフォギアしてたかもしれない。装者?舞台装置かなにかになってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:30:54.98 ID:ez3pR4Ib0.net
>>54
ジャイロゼッターで好き勝手やって評判悪くなったらボク悪くないですーつったクソ監督な

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:46:23.43 ID:QjDw+98F0.net
>>816
> マリアに礼言うところだろ!血出しながら頑張ってんのに響うじうじうぜーと響sageマリアageながら言ってる信者も頭沸いてるわ
これに関しては2期のマリアがどうとか個人のマリアの好き嫌いとかとは切り離して考えるべきだろ
実際あそこの響を批判してる人が響アンチやマリア信者ばかりって事ではないだろうし
てか此処でこんだけ嫌われてんのにマリアのアンチスレって未だ立ってないんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:35:07.49 ID:m2f6efUQ0.net
>>825
いやだから態々響sageマリアageをセットで書いてる
あくまで嫌いなのはマリアをageたいが為に響をsageる信者だけだよ
響単体でのあのシーンへの批判は正直一期の時は響が一番好きだった自分でも全文納得が殆どだし
シーズンが増える度にまた悩み出しては復活までのサイクルで鬱陶しさの度合いとか今度は逆ギレまでいれて都度スケールでかくなっていってるし
今までやって来たのが何だったのかぶち壊して行くスタイルも意味不明
どんどん悪い方向に生まれ変わってる感じ
ただ何で二期のマリアを切り離さなきゃいけないのかはわからん
二期があるからこそあそこでそもそも登場したり見せ場貰える程あの二期の有様な上で自由放免な状況自体が個人的には不満だし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:42:22.53 ID:LJl8LXMa0.net
>>826
そもそもアイツ言ってる事無茶苦茶でGから何も成長してないんだよな
例の傲慢発言だって上から目線でブーメラン華麗に貫通してるのに(どう見てもきりしら大事なのバレバレ)
其れに翼がギア破壊された原因は此奴が勝手な判断で動いたってのも大きいからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:14:17.97 ID:TnFnuh/o0.net
そもそも緻密で繊細な物語でもないし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:24:09.02 ID:Rew0FC9X0.net
下校中に襲われるのが趣味なのかこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:26:24.80 ID:zigY/4oH0.net
>>826
マリアが嫌いで仕方ないのはよくわかったが
あくまであの場面に限った話じゃねーのかと
マリアが糞であることと響の態度が許されるものかは別問題だからな

総レス数 1185
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200