2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:14:50.23 ID:/rr8nbu10.net
こちらは戦姫絶唱シンフォギア及び戦姫絶唱シンフォギアG、GXの総合アンチスレです
1期からのアンチの人もGからのアンチの人も本スレの臭さに耐えかねた人も、皆で叩きましょう。
別に仲良くはしなくて良いけど、互いの書き込み叩きはご法度です。
※ここをこうすりゃ良かった的な考察だけのあからさまな擁護は本スレ行け※

・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com
・TVアニメ公式HP(2期):http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・まとめWiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/


次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
無理ならば代役を指名する事

※前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGは糞アニメ10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1424870707/

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:08:38.25 ID:jqMg6m7r0.net
まぁ安置になった時期は人それぞれだから別に良いが、アンチから信者になる特殊性癖な持ち主も居るのか('A`)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:29:26.16 ID:AgrxsavF0.net
>>694
だよな
Gのときから違和感しかなかったんだけど
響可哀想泣けるばっかりでこっちがおかしいのかと思った覚えが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:04:48.69 ID:8pd+nblDO.net
>>694
あれの理由本編でろくに説明しないで言い訳集送りだからな
ちなみに言い訳集によると「融合症例となった響は常人を凌駕する速度で回復した。それ故最初からライブ行ってないのに嘘をついて補償金騙しとった疑惑がついた。だから一般人に迫害された」らしいよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:10:53.14 ID:CkFbeTeQ0.net
私のガングニール盗るなよって発狂した響を見ると
あいつも自分が当事者じゃなかったらライブの生存者を叩く側に回っててもおかしくないなと思った
こんなのが主人公とか終わってるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:11:23.58 ID:HXN+QkbS0.net
融合症例となった響は常人を凌駕する速度で回復した。←まあ分かる

それ故最初からライブ行ってないのに嘘をついて補償金騙しとった疑惑がついた。←??????
これはほんとにわけ分からん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:11:50.19 ID:xecTij+90.net
えー
詐欺行為した疑惑であの迫害なのか
そんな言い訳なら無い方がまだマシ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:18:45.86 ID:KCsUSRjI0.net
余計なことを付けなくても大災害から生き残った人って
その事自体に罪悪感を持ってトラウマになるっていうのはよくあることなんだから
それ以上設定つけることないのにな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:21:00.44 ID:fuwdKhuw0.net
俺の記憶だと、あの事件の死亡者のほとんどは逃亡時の圧死とか人的被害だったような
ノイズは一人一殺の性質だから他の奴オトリにして逃げたヤツ多くて響もそれを疑われてたって設定だったような
あいにく改めて設定を調べる気力は無いけど確かこんな感じだったような

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:38:20.91 ID:x2CCRQp80.net
人助けをしたい気持ちは事故から生き残った負い目じゃない!が一期
その行為を偽善者呼ばわりされて何故か凹みまくってたけど、事件を通して自分が納得できる答えを見つけたのが二期
今までのこと全部忘れてメンヘラになったのが三期

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:54:04.76 ID:496l35ZB0.net
>>688
別の作品の百合オタやってるが、手紙()だの常識人()イジりは外してて寒くて不快なだけだし
本気で百合オタを釣る気なら最もやってはいけない禁忌だ

そもそも手紙()や常識人()は作中の文脈ではなくファン間のネットスラングだから
公式が導入する事自体おかしいんだが、本人なりに必死に悩みぬいた上の
「自分が居なくなっても自分の好きな皆には幸せに笑顔で生きて欲しい」という願いの現れだろ?
ネット上のアニオタが「黒歴史wwww常識人www」とネタ化して笑い者にするのはまぁ仕方ないとしても
何で切歌の最大の理解者で切歌が誰より大好きな調が平然とネタにするのよ?
切歌の突飛と思える行動はほぼ全部お前の為だろうが。
うわべだけイチャつかれてもこういう関係性を思えばあり得ない薄っぺらな描写で白けるんだよ。

百合要素に限らないけど、ネットの適合者()経由のふざけたネタでお茶を濁すんじゃなくて
もっと整合性を持ってキャラクターの核や関係性を描けっつーの。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 00:20:18.90 ID:hzy7KlLLP
信者スレだと響がどんな理解不能なキチガイ行動しても
『心に闇()を抱えてるからしょうがない』
で通るみたいだからな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:21:04.46 ID:f3dCrqcP0.net
未来さんとビッキー1期の時はまだ「ともだち。」で通る仲だったのにいつの間にかガチレズになってたな
クリスもおっさんとのフラグはなかったことになって今や完全にそっちの世界の住人になってるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:50:55.12 ID:WbF0eUcv0.net
クリスとおっさんは擬似親子的関係で恋愛系で発展しちゃアカンやつだろうが
1期以降、微笑ましい親子風関係そのものが無かったことになってるな
翼とマリアはまぁG序盤は結構接点あったし共通項やら因縁も多いから3期での百合的絡みは解らなくも無いんだが
G中盤以降この二人のバトルの決着手付かずでマリアが二課の誰とも全く接点が無くなったのは構成上の欠陥(脚本変更の噂)だよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:03:20.83 ID:+IminRqT0.net
久しぶりに2chの方見たが1期の頃は批判に対しての適合云々って俺は好きなんだから許してよぐらいの自虐的な意味だったのに
いつの間に理解してないお前が悪いみたいな意味で使うようになったのだろうか
盲目信者増えすぎて怖すぎる
金子のおっさんが作るようなのがそんな大層なもんじゃないだろっていう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 01:18:01.91 ID:hzy7KlLLP
今の本スレはもう
『〇〇ちゃん可愛いwwww』か『シンフォギア最高!!1!!』のレス以外はしちゃいけないみたいだからな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:24:48.14 ID:A6uhWDql0.net
モブ友達の一人が急に「響は歌う理由を忘れちゃった」
って言い出したのが不思議だった。ミクが言うなら分かるんだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:35:18.00 ID:FpHnZaSq0.net
え、一期や二期でさんざん声高らかに戦いとか歌について語っておいて、今さら忘れちゃうんすかw
あんだけ色んなヤツに自信マンマンで説教してたじゃんw
もう歌う理由とか「その場のノリで何となく!」で良いよマジでw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:36:39.31 ID:vA30RdEd0.net
WAの頃とは客層が違うからな
ゲームの金子信者と違って常に見えない何かと戦ってるから
まぁ低年齢化のせいだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 01:43:44.06 ID:hzy7KlLLP
>>711
実際、アニメだけ見てると理由とか「その場のノリと勢い」で変身したりパワー上がったりしてるようにしか見えんのに、言い訳集で厨二病ノート並に設定盛り盛りだからな。
更にその設定ありきの展開にし始めたからマジで関連書籍やホームページ網羅してないと全く分からん。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:48:59.36 ID:f3dCrqcP0.net
昨日チラッと本スレ覗いたけどシナリオに疑問持った奴は適合率が低いとか言われとったな...
今の適合者様に1期の頃のスレ見せたら発狂してしまいそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:54:35.97 ID:vA30RdEd0.net
分かっててそういう物だと持ち上げる層と理解してないけどとにかく神だと思ってる層の違いだな
理解してないから批判されても答えられずに適合適合わめくだけ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 05:16:40.71 ID:WbF0eUcv0.net
昔からの人となりは知らないけど、多分金子彰史ってライターは創作活動そのものよりも
それによって業界で慣れ合える人間関係が拡がったりチヤホヤしてくれるファンが増える事に満足を覚えるタイプなんだと思う
会社作って以降表立ってろくにゲーム制作に関わらないのは社長ポジションで満たされてるのも大きいんだろう

シンフォギアがG以降、本筋ムチャクチャで信者が同情的に
「上松やプロデューサー達から商業の都合や大人の事情を押し付けられたせいだ」って言うけど
金子は無理矢理やらされたポーズで案外まんざらでもない様子で慣れ合いを優先してたような気がする。特に3期見てると。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 06:00:24.43 ID:im5UF4Ss0.net
常識人()を調に言わせたのは何が目的何だか
あれじゃ調の性格悪いみたいになるじゃん思った事口にする設定とは言ってもお互いに最も信頼している関係なのに遠回しにバカにしているような感じで無いわ
調意外に言わせたらキャラ崩壊すると思って言わせたのか理解者である調に言わせることで理解者公認の常識人()wwwをやらせるためなのか
調が言っても信頼関係()になってGのあれ何だったんだよになるじゃん

脚本のお遊び要素にFISが使われるならGでキレイに退場した方が良かった他のキャラは安全圏に居てネタには絶対ならないようになってるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 06:03:15.33 ID:b0dQG0fL0.net
Gの反省や経験が活きてるようには思えんな
むしろGが売れたからGよりになってるフシすら感じる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 06:36:11.59 ID:rmr/6tid0
響の家庭事情なんか今までチラっと回想しただけで特に踏み込んでなかったネタを前提に主人公動かされても困る。
というか仮にどんな過去があろうとあんな言動は擁護不可だわ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 07:38:59.34 ID:hzy7KlLLP
>>719
今や響の心の闇()は都合の良い言い訳にしか使われてないからな。
「なんでコイツこんな態度取ってんの?」→「響の過去のトラウマも理解出来んのか」
みたいなよう分からん反応がもれなく返ってくる。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 08:28:28.08 ID:UDR+ujuBr
死ぬ死ぬ詐欺を何度やれば気が済むのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 08:32:45.69 ID:UDR+ujuBr
本スレは只の邪教になってしまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:44:54.76 ID:rJc9e6wJ0.net
なんであの3人残したんだ?
マムとウェル残してくれた方がよっぽどよかった
あの3人マジで嫌いなんだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:50:24.03 ID:M3TDFKat0.net
>>716
また上のせいとか言ってんのかよアイツ
ワイルドアームズの時も「お上が〜お上のせいで〜」とか言い訳しまくって打ち切りエンドみたいな脚本あげてたわけだけど
スポンサーの依頼に答えるのがプロだろ。文句言うぐらいならその無駄な言い訳集とか考えてないで
もう少しテーマの取捨選択をしろっつうの

尺がないから未完成品を出すとかほんとプロ失格だわ
その尺に合わせて作り変えろっての

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 09:18:31.87 ID:hzy7KlLLP
そういや7話も上に怒られたとか言ってたな。どんなクソが出てくるのか楽しみだわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 10:52:38.46 ID:hDJoslP2O.net
>>723
メタい事言えばあの3人はあんな適当なキャラ描写でもCD売れたからだろう
個人的に言えば仮に残すにしろマリア獄中行きで退場は大前提として調(inフィーネ)か切歌のどっちかで十分だわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 11:40:37.46 ID:bCVhCZ1d0.net
悶々と悩む響もアレだが未来と2人の世界で閉じてるのがな
他の装者と相談するとかさ
装者同士が会社の同僚程度の関係性で
命がけで前線で戦ってきた仲間?の割に色々薄っぺらい
百合百合するのが大事で他の発想がないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:03:48.42 ID:4Pr0k8oP0.net
結局本スレからはじき出された信者がこっちに来るパターンなのかよ(''A`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:13:24.86 ID:rJc9e6wJ0.net
>>726
結局は歌のため(=金のため)なんだよな
萌え豚が金落とすからストーリーよりも金のためにキャラを動かすっていう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:39:58.45 ID:gnGmHyao0.net
よく良い意味で糞アニメだとか評されるけど
糞は糞でしかない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:47:38.76 ID:xJ60cmybO.net
いい意味でクソって何だ
肥料か

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:57:21.72 ID:bCVhCZ1d0.net
うたのなんとかさまも上松絡んでたっけ
あれも原作が一応男女カプ向けで腐寄せが酷いけど

響のモブ友のアニメが〜って奴も目障り
シナリオの出来が良ければともかく
現状ではギャグと自虐のどっちにしろ中途半端

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 13:13:31.17 ID:hzy7KlLLP
確かにCD連発で制作側の良い肥やしにはなってそうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:17:18.85 ID:im5UF4Ss0.net
本スレがCPとかの話になってたり胸とかの話になってたりして三期凄い最高これぞシンフォギアと言っている割には本編の話するよりそっちばかり
本編の内容絶賛する割には語るよりキャラの外見や設定をネタにしたりするしか語れないのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:20:46.30 ID:rJc9e6wJ0.net
誰1人内容について語ってないもんな
こりゃアニメ作る方は楽でいいわ
萌え豚が喜ぶようなキャラ作ってレズやらしときゃ金落とすんだもん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 15:59:36.92 ID:rmr/6tid0
難しい事考えずにノリと勢いだけで見る、いわゆるバカアニメってのはそれはそれで良いモンだが、この作品はバカアニメというものをバカにしてるんじゃないのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:49:15.26 ID:BSs9Clr20.net
>>732 うたプリに腐のファンはいないわけではないが原作は乙女ゲーだからそこまで多くないよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:22:57.44 ID:zzxr2AUk0.net
>>735
なんかもうそういう感じになってるな
2期まではがんばっていたが
もうネタがないだろうな、突然魔女っ娘アニメ路線に切替えたりわけわからん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:40:29.69 ID:rJc9e6wJ0.net
>>738
もうネタ切れだろうね
だって元々このアニメ一期で終わりだったんでしょ?
それを無理矢理金になるからって2期3期続けたらこうなるわな
もうこっちからしたらざまあみろって

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:42:39.12 ID:cDTzj8oPO.net
>>732
あの3人も扱い雑になったな

一期では戦わない親友枠の未来とそれとは別にほんとに普通の友達がいるのが斬新で
その辺が世界を狭く感じさせないで好きだったんだが
話のスケールは大きくなってるはずなのに印象では世界がどんどん狭く感じる

一期で好きだった部分がことごとくなくなって
一山いくらの普通のアニメになっていくのが悲しくなってくる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 18:33:29.93 ID:rmr/6tid0
>>739
司令の扱いがまさにそれだな。2期の予定なんか無かったから1期で最強キャラにしちゃったが故に、2期以降はいかに司令を戦わせないかが前提にある。
今回ノイズを無理やりぶっこんだのも司令縛るためだろうしな。
”ギアを破壊出来る新型ノイズ”ってのが売りだったのにノイズより遥かに強い人形も破壊能力持ってる時点でもうノイズの破壊能力が活かされる事は二度と無いだろうし、マジで翼とクリスは間抜けだったな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:00:12.43 ID:hyW6c2nW0.net
>>694
響の学校に通ってる男子生徒がライブ事故で死んで
その男子生徒が好きだった女子生徒が生存者の響に八つ当たりした
ここまでなら好きな人が死んでショックだったんだな〜で済んだのに
全校生徒がそれに便乗して響をバッシングしたとか書いてあるからな
あの世界のモブはキチガイしかいないのかよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:17:06.62 ID:hDJoslP2O.net
「新装者出さない」「Gで出来なかった事をGXではやる」って言う謎の金子の縛り
結局何一つ意味を成していない上にむしろ完全新体制の方が遥かにマシという

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:24:39.80 ID:bCVhCZ1d0.net
>>742
なにそれこわい
響には庇ってくれる友達や先生もいなくてぼっちだったのか
そんなんで今までどうやって生きてきたんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:27:08.31 ID:b1O26bUD0.net
政府絡みの実験が裏にあったせいで情報規制されちゃってるんだよなライブ事件
原因とか真相とか何も明らかにされないからあれやこれやとテレビや週刊誌がゴシップで煽り立てる中で
実際のノイズ被害にあった人数より人災で死んだ人が多かった事が明らかされちゃったもんだから
はけ口を求めてた世間の矛先が被災者に向かってバッシングが始まったって話だったような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 20:40:38.58 ID:rmr/6tid0
正直1期で解決しとけよって話だよな。今更そんなトラウマ()を前提にした味付けされても覚えてねえわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:35:59.82 ID:V7WpDfcTO.net
マリアさんに対する暴言や未来さんの一言で復活に対して適合率足りないから理解できないの一点張りとか本スレはもうあかん…
不満をダラダラ書こうと思ったけど>>547が全部言ってくれてた
今までのとんでも展開ご都合主義は見れたが今回だけはダメだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:38:23.22 ID:c79MNwpb0.net
話の終わり5分前ごろ難問発生大ピンチ → 次回に続く! → 次回冒頭5分でマッハ解決

もうこれやめて

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:16:01.93 ID:UDR+ujuBr
製作陣の中で「幾ら何でも響の態度が悪すぎる」とか思う人はいなかったのかよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:23:51.07 ID:UDR+ujuBr
マリアどころか友達三人に礼を言ってねぇんだよな、ほんとクズだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:25:41.26 ID:UDR+ujuBr
どうせ周りの人間以外助けねぇくせに「人助け」とか名乗ってんじゃねえよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:26:30.87 ID:UDR+ujuBr
Gからのクリフハンガーが酷すぎる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:28:00.79 ID:rJc9e6wJ0.net
それしかできないんだからこっちは生暖かい目でバカにするしかないよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:42:16.37 ID:UDR+ujuBr
いくら用語集()とかで解説してでも、本編で全くといっていいほど触れていないのなら後付けとなんら変わりがない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:42:16.58 ID:hzy7KlLLP
1話でまがりなりにも正義の味方面して子供助けたりしときながら3話で大勢倒れてるのは一瞥して終わりだしな。
これを「おかしくね?」って本スレで聞いたら「モブに厳しいなんて今更だろ」とか言ってやがったし、アイツらマジで都合良いようにしか考えねえな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 22:45:44.78 ID:UDR+ujuBr
「人助け(手の届く範囲のみ、モブ死にはなんの反応も無し)」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:47:01.31 ID:b0dQG0fL0.net
もはや恒例行事と化してるから肩透かし展開はシンフォギアが続く限り終わらないだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:49:41.10 ID:jUYQ0kf40.net
引きの強さも大事だとは思うんだけど、その為に詰め込み過ぎになってると思う
特に今週は響の復活と敵側の最大戦力らしいミカの初陣が重なってしまったので
双方が見せ場を喰いあってどちらも不完全燃焼で終わってしまった感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:53:34.86 ID:bGcWOBJQ0.net
どうせ来週には復活してるやろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:55:00.06 ID:c79MNwpb0.net
2期はネピリムに腕食われたところが実質クライマックスだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:01:54.26 ID:FpHnZaSq0.net
引きの強さって言うけど、
「これからどうなるんだ!?次回が気になる!」って思うのは最初の一回だけ。
シンフォギアの場合、今まで同一展開を繰り返してるせいで
「ふーん、どうせ次話の冒頭でアッサリ解決でしょ?」としか思えない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:35:46.47 ID:A0YRSbM50.net
引きを前提としてそこに尺合わせるように作られてもそれ何回もやられたら冷めるんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:36:11.37 ID:rJc9e6wJ0.net
こちとら同じ手を何度も何度も使われて喜ぶような馬鹿じゃねえんだよなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:49:43.75 ID:hyW6c2nW0.net
誰かを傷つけるのが怖い!とか言われても
今回の敵はクリスやFIS奏者と違って人間じゃないから、ぶっ壊してもたいして良心は痛まないと思うんだが
人間のキャロルが相手ならまだしも、機械人形相手に躊躇する必要あんのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:01:29.06 ID:kDVLomdP0.net
>>764
そこは自分も思ったわ>人形とノイズ相手になんで?
そもそもキャロル自身も魔法ぶっ放す普通の人間じゃないし
こんなんと対峙してんのに生身でなにやってんだこいつと一話から思ったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:31:33.23 ID:pZF4xlcmO.net
それは「怖い」じゃなくて「嫌だ」だからだろう
人助けの力で誰かを傷つけるのが嫌って理由だから別に相手が人外とか関係ない

問題は拳で語り合ってた二期までの響はどこいったの?って話で

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:38:03.01 ID:mpCMzvbJ0.net
1期で鎧を纏ってたクリスをボコボコに殴ってたじゃん
2期でギア装着状態の未来に対話しつつも攻撃してたじゃん
それなのに3期から急にどうしたの?記憶でも失った?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 00:56:11.14 ID:4hy4NDp/i
1期の時の覚悟はどうしたんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:51:15.30 ID:5i3JO0rk0.net
シンフォギア解除はホント意味わからん 
戦闘不能にした上で話せばいいのに 
マジで記憶喪失疑うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:53:24.11 ID:kDVLomdP0.net
人格らしきものがあるとは言え人形まで誰かに含まれちまうのかよw
自然や構造物は生物の有無を確認せず平然とぶち壊すくせにw
一話の自然破壊でどれだけの生き物が犠牲になったんだろうな
さらに地形が変動したことでその後の影響も無視できんというのに

そもそもシンフォギアを纏っても別に攻撃しなけりゃいいだけの話なのにな
いつの間にか勝手に人を攻撃しちゃうモードでも追加されたんですかね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:08:54.73 ID:qASnL+t90.net
しかしライブチケットだの声豚効果でどんどん規模増えてきてるな
適合者とか言ってれば好き放題暴れられるだからラブ○イバーみたいになりそう
注意されたら「適合してない奴は黙ってろww」で犯罪まで行くタイプ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:18:40.43 ID:I6V86rMUO.net
>>764
そのためのロボ子設定だと思ってたし
翼やクリスのセリフもそういう意味と思ってたのにな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:21:58.02 ID:kOsYc+sU0.net
人助けの力で誰かを傷つけるのは嫌なんだ!って言うけどさ
立ち直って戦ってみたらあっさりと負けたよね
誰が誰を傷つけるって?恥ずかしすぎてもう二度と立ち直れないんじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:35:32.87 ID:RtXg+l0m0.net
>>773
んで、響の唯一のアイデンティティである人助けのための力である
ガングニールが使えなくなって立ち直る所からが本編開始なんだろ。
タイトルロゴからして本体と別に世界を壊すダーク響が爆誕&対決な気もするが。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:37:55.80 ID:yk5ZPEYZ0.net
「怖い」ならまだわかるんだよな
他人に及ぼす影響を鑑みて拒否するならまぁ納得できないでもない

でも「嫌だ」って完全にお前の勝手じゃん?
救助活動は他人のためにするもんだろ?
なのに手前の感情優先して力の行使を拒否するって、コイツ人助ける資格ないよ
更に助けられたくせに逆ギレとかもうね

二期までの雑さはまだ目を瞑れたけど今回ばっかりはほんとやっちゃいけないことをした
どうせ人助け云々は掘り下げないんだろうしな。金子の主人公は昔からお花畑の突っ走り屋が多かったけど
響はそのなかでも最悪。てか一番お花畑なのは脚本家だってヲチだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 06:23:55.81 ID:U/G+RBMI0.net
>>774
どうせここから先も
響、ギアなくしてウダウダほざく

なんかよくわからんうちにギア直る(詳細は言い訳集頼り)

人助け()ができる!
みたいなクソ展開が目に浮かぶ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:06:20.14 ID:mIhFYZgt0.net
>>767
ちゃんと公式見ろよ!
人助け(笑)してたら忘れたって書いてあるだろうが!

いやぁ、シリーズ物で過去の経験を忘れるキャラなんて見たことないわ
しかも復活した時の回想にレズ友しかいないっていうね
マジでクリスちゃんを腹パンしたこととか忘れてんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 07:24:01.07 ID:/UEkZOqHd
大気圏外でも活動出来てスペースシャトル背負い投げして山脈をぶち抜く戦闘力をもった兵器をこんな情緒不安定な人間に持たすとか有り得ん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:40:01.48 ID:kfI5q+L50.net
人のために行動するのが人助けの原理原則なんじゃないの?
傷つけるのが嫌だからって放棄して市民や友達を危険に晒す奴に人助けを標榜する資格ないだろ

ちなみに「人が傷つくのが嫌」でもないからなあれ
自分のせいで人が傷つくのが嫌、なら自分が相手するから市民に手を出すなって行動も取れるわけで
そうじゃなくて、自分の理想とする目的以外で力を使う、使われるのが嫌ってことだから
つくづく自己満ヒーローだよな。他人なんてどうでもよくて自分が気持ちよくなりたいだけ
穿った見方とかじゃなくほんとにこういう話になってるからな三期は。三期の響はほんと最低最悪の人物

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:56:16.36 ID:pvXrLF2wO.net
二期で誰かを守る為のその拳で誰かをぶっ殺して見せるんだ、と云われていたけど気にする素振りはなかったよね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 08:11:29.84 ID:/UEkZOqHd
多分、今回戦えるようになったのも人形に対してだけで、キャロルを前にしたらまた話し合いを求め始めると思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 08:17:56.77 ID:3lHTmSHh3
サトシばりに記憶が無くなってかわいそうかと思いきや、全くそう思わない辺りがこの作品の糞さを表してる

そもそも学校中からいじめられたのも、この糞な性格だったからじゃねーの?
事故って、ちょっと殊勝になったけど、世界救ってぶり返したんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:33:25.12 ID:LsCdnTQv0.net
俺は1期2期の響の方が人間臭くなくてたまに引いてたけどな
今がいいってわけじゃないが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:18:08.08 ID:cLGsZNsh0.net
マリアの扱いも露骨だもんなぁ
アイツ元テロリストのくせに上から目線でしか物言わねぇわスタッフも翼の性格弄ってまで出番増やそうとするわ
いい加減に重傷でも負って最終決戦終わるまで退場してろよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 10:54:18.03 ID:oDmxIws+v
FIS3人組って悲劇のヒロインぶってるけど、あいつらの加担してた組織の事考えれば殆ど無罪状態で恩情なんてレベルじゃないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:27:25.93 ID:iTEtsRwCO.net
響は「ガングニールの力で人助けに邁進する素敵なあてくし」がしたいだけで本当は人助けなんざどうでもいいんだろう
かと言ってマリアはマリアで偉そうに上から説教するか自己陶酔して悲劇のヒロインぶるかだしでどうしようもない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:12:32.67 ID:iPD37Fyd0.net
響の声が本当に耳障り
特に叫ぶ時の演技が聴くに耐えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:31:57.87 ID:aST9b1/c0.net
悠木碧は本当に演技が下手くそ
叫びかたが毎回同じだもん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:40:58.02 ID:cLGsZNsh0.net
どうせまた便利屋杉田呼んで気軽に使えるドーピングlinker持ってきてアイツら出てくるんだろ
まともに自動人形と戦っても無いくせに最強相手とかギャグか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:47:53.02 ID:aST9b1/c0.net
自動人形より格下のアルカノイズにやられてるのに草生える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:53:57.86 ID:pZF4xlcmO.net
>>788
こないだニコニコで放送してたのでライブ見たけど、息切れとか演技臭かったなぁ
歌ってる時は苦しそうに息切れしたり声掠れたりしてるのにその後のトークじゃ別になんともなかったし

なんかこの子、魂を吹き込むというよりそういうポーズをつけるタイプの子なんだろうなと思った
だから叫びとかも、一見熱量があるように聞こえるけど実は計算されてるというか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:37:19.74 ID:0JM2wGvg0.net
叫び声が下手というか叫ばせすぎなんだよ
一期って詠唱ん時に叫んでたっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:41:45.71 ID:CqAV7cz90.net
>>789
それかイグニなんちゃらでかもな、少なくともマリアはそれでギア復活させる流れっぽいし
しかしエルフナインは泳がされてんだか騙してんだか実は黒幕だか知らんが、
ギア纏ってる状態で倒さにゃならんとかいうよくわからん縛り(ご都合)のお陰で、
奏者全員戦闘可能な流れにできてヨカッタですね()って感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:04:44.74 ID:P84CXqvD0.net
>>792
未来の救出時の絶叫も首かしげて見てた
響の声は演技の幅の狭さといい受け付けなくなってる
アニメもゲームもキャラ萌えや声優萌えにシフトして中身が空っぽ
作り手もそれに呼応してプロとして商品を供給しなくなると救いがないな

総レス数 1185
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200