2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:38:09.53 ID:LnZiXje50.net
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★7©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435963598/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435981661/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:28:41.96 ID:wuswsOb/0.net
>>298
>>314
これで想像できます?
ttp://i.imgur.com/8W6eBpg.png

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:29:26.45 ID:wuswsOb/0.net
ちょミス。連レスすまん。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:29:45.07 ID:992ia+c/0.net
1話で市民虐殺シーンかなり温くされてたから
エログロシーンはほぼ無理かな
女子供でも容赦なく強姦してバラバラにする作風なのは気に入ってたのに

ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long150704005408.jpg
ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long150704005417.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:30:15.73 ID:q7KHhDLR0.net
爆死アニメ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:30:44.39 ID:SJBb1vgp0.net
>>323
おかしいな
俺は別のアニメを見ていたようだ…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:30:49.40 ID:fVH98oVt0.net
>>322
「国民の平和的生存権」や「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」
は維持されるだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:32:11.58 ID:2+7ADGmo0.net
1万人を超える被害者が本当に出たとしたら、しばらく厳戒態勢+軍備増強待ったなしだと思うなあ
悪意ある敵が目の前に現れたとしたらさすがにのほほんと平和憲法がーとか言ってられないでしょw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:32:48.57 ID:w81AiW/y0.net
>>320
アメリカにもロシアにも開く可能性が有る以上そんな言い訳が通る訳無いじゃん
安全保障上の問題だわ
あの世界のアメ公は脳内お花畑なんか?
ニューヨークに人食い怪獣が出るかもしれんのにハナクソほじってるのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:33:17.10 ID:DtUcuMaW0.net
>>329
下のロゥリィ初登場シーンはアニメだと野党を追い払うだけって話が放送前に出てたけれど
1話見た分だとその通りになりそうだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:33:22.20 ID:o6szOsVI0.net
過激な描写嗜好はなんかちょっと色々心配になる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:33:53.44 ID:Q6Y85+Cr0.net
>>321
法理(虚)=魔法と原理(現)=物理という設定
攻撃的な魔法は物理で事足りてしまう程度という異世界の状況、
自衛隊の火器と日本で買った燃焼のしくみの本からレレイが初めて打破する

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:34:18.89 ID:Beg6agO20.net
結構面白かったんだが、某サムゲ荘よりも面倒くさい人達集まってきそう(´・ω・`)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:34:44.02 ID:JCFkvoem0.net
>>333
予算は年単位で組まれるから最新兵器増強とはならんと思うよ
すぐ特地は旧式兵器で十分だと判明するから

まあ旧式兵器を押し出した分は新型が回ってくるだろうけど特地入りはしないよなぁ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:34:44.24 ID:DzC0FQ0K0.net
ってかアニメ尺大丈夫なんかな?
一話の内容原作で言ったら、せいぜい10〜20ページくらいだぞ?
炎龍倒す二巻までが、1000ページくらい?
2クールで終わる気がしねえ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:35:02.66 ID:gKokSOF/0.net
>>334
得た情報を渡せばいい
あるいはオブザーバー的に誰かを自衛隊と一緒に門の中に派遣するくらいはするかもしれないがね
すくなくとも米軍が自衛隊と一緒に中に入ることはないだろうよ
アメリカ国内に門が開いたらアメリカ軍が対処するだけの話だ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:35:04.54 ID:CDjrVdkW0.net
>>150
ヒャハアアアアアア!!!

30mmで対人攻撃だあああああwwwwww

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:35:26.99 ID:fVH98oVt0.net
拡大解釈で異世界が日本国ならオークも日本人だろ
一国の総理が宣言したんだしな
日本人による日本人の大虐殺だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:36:21.25 ID:Zk6wOcbW0.net
>>335
こんなん地上波アニメで出来るわけがない

345 :236@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:36:43.58 ID:zjBTCwnT0.net
>>243 >>247 >>264 >>266

自分が作った海外の反応
http://flog-statue-nazetukuba.blog.jp/archives/36055051.html

需要が無かったら2話以降は停めとく

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:36:45.40 ID:JCFkvoem0.net
>>334
脅威があるならむしろ自国内部の警備体制の見直しでてんやわんやで手が回らないよ
調査なら日本で十分だしアメリカが本気で欲しがった情報を隠しだて出来るほど日本はアメリカに強く出れないしな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:37:23.74 ID:2+7ADGmo0.net
>>339
とりあえず小火器や個人兵装関連を充実させるのが先だろうなあ
ただ日本だと民間人に銃を渡してもいきなり使えるとは思えないからちょっと微妙かな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:37:27.10 ID:5F7Vp+C70.net
>>329
悪趣味な話だなあ
アニメでは全カットされるだろうけど
なんか作品自体に対する嫌悪感が……

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:37:38.58 ID:9hwvHU/M0.net
ラブライブなんぞ作ってた奴に監督なんかさせるから、ぬるくなるんだ。
進撃の巨人に残虐な描写がなければ、あれほどには受けなかっただろうに。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:38:28.17 ID:R1bf7YDS0.net
>>138
>>141
>>329
http://i.4cdn.org/a/1435942290986.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org208124.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long150704005408.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long150704005417.jpg
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html
http://subcham.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html

これは間違いなく炎上するだろ
限度超えてる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:38:32.28 ID:1b6n4G1S0.net
明日のミリタリー系のイベントかなり大きよ、戦争漫画の大御所の同人誌?もあるよ
都産貿煮て
http://www.sams-militariya.com/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:39:24.72 ID:72WtVcbI0.net
>>348
中世ではよくあることみたいなノリだろ
あと、ロウリィは見た目に反して神官で職業の貴賎は特に問わないけど…な感じのシーンやな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:39:50.65 ID:RV/8v84f0.net
ブサヨ ネトウヨ あらそえ あらそえ もっと あらそえ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:39:55.82 ID:CDjrVdkW0.net
もう米軍に介入強力してもらって
ゲートから巡航ミサイル(核120kt)1000発打ち込めば?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:39:56.65 ID:aYUPC13t0.net
>>337
ネタバレェ...
>>343
ならば、その日本人が純粋な民間人を大量殺人し、侵略行為をするS級集団テロリストだと?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:41:18.15 ID:la59FYPc0.net
姫様が500円牛丼を食べて「おいしい」というのだけは改変して欲しい
俺でも高級和牛との違いは分かるぜ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:42:37.71 ID:Gckow9EE0.net
>>345 リンク先4氏ではないが面白かった。出来れば続きを。きちんと推察してるなああちらさん方…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:43:01.97 ID:w81AiW/y0.net
>>346
警備体制で対応出来ないからゲートの破壊は解決にならないって理屈なのに破綻させるなよww
ゲート自体も世界征服出来るレベルのあり得ないオーバーテクノロジーなのに
中東の石油の方が大事なんてどんだけ欲無いんだよあの世界のアメ公は

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:43:53.56 ID:DzC0FQ0K0.net
>>356肉というより、あの調味料だろうなぁ…
塩、と胡椒くらいしかないところから、牛丼食ったらうまいってなる気がする

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:44:36.99 ID:S9SEVr2p0.net
>>356
みつどもえで金持ちの子が初めて回転寿司食べた時の反応思い出すわ
安かろう悪かろうがリアルなんだろうなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:44:49.10 ID:oi2lXXpb0.net
>>356
確かにいい肉は素人が調理しても美味いしな
流石に牛丼はそこそこ食べられる程度にしてほしかったわ
むしろ、味が濃いな…って感じの微妙な感想でもよかったくらい
それくらい牛丼は素材の粗悪さを調味で誤魔化してるよ、最近のは
10年前より肉の旨みはほとんど落ちて、甘辛い汁で味が歪んでるもん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:44:53.12 ID:SJBb1vgp0.net
>>345
乙!
似たような感想も多いね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:45:27.69 ID:n+izF4gh0.net
>>356
うまくて柔らかい牛肉なんか現代テクノロジーの塊なんだぜ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:46:03.74 ID:5F7Vp+C70.net
偏執的な品種改良の成果である現代の飯のほうが美味いに決まってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:08.37 ID:wuswsOb/0.net
>>345
いいね。軍事ポルノとか玄関にもGATEあるぜ。とかいいセンスしてるよ外国人は...ww
この人中々良い推理してる。↓
勿論、ネタバレではないよ。

  なぜ彼は趣味の為に働くと言いながら、地獄のような軍隊で働いているのだろうか?

 献花に来ていた少女を眺めていた顔から、彼は親を戦争で無くした人間なのかもしれない。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:17.32 ID:RyJrgAF10.net
>>359
調味料や香辛料は現代のほうが遥かに質も量もありそうだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:30.68 ID:DzC0FQ0K0.net
>>345

推測がなかなかいい線いってたりしていいなぁ
やっぱあっちの人は宇宙人好きだね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:04.42 ID:oi2lXXpb0.net
>>363
確かにそれはそうか
品種改良と研究された飼料があって初めて成立する肉の品質ってのはあるからな
特地の肉はきっと最高級でも糞硬くて味も悪い最悪な肉なんだろうな
多分

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:26.79 ID:DtUcuMaW0.net
>>340
1話〜4話で炎龍撃退
5話〜8話でイタリカ攻防戦
9話〜12話で日本編
13話〜16話でヤオ登場から○○救出
17話〜20話で元老院××から第一戦闘団出陣
21話〜24話で炎龍退治とエピローグ

1クールならともかく2クールあれば問題なさそう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:39.49 ID:cuxRvLfa0.net
大量虐殺の後の進軍なら大勢の市民が日本の旗振って目の色変えて
進軍を応援してそうだけどなぁ。震災被害みたいに報道アンコンしたのでは
無理だけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:49:16.98 ID:DzC0FQ0K0.net
>>365
ほんとそれ
おぉ、いいところに目をつけてるなって感心した

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:49:21.36 ID:bqtQ5jd10.net
>>345
面白かった
外人の方が冷静に見てるな
以後も続けてくれ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:49:42.51 ID:aYUPC13t0.net
>>356
向こうは強火ガンガン肉しかない世界だぜ。そう思ってもしょうがない。
>>363そうだよな!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:03.39 ID:pL1GAvyN0.net
>>359
本格吉野家風牛丼♪白ワインがポイント! by hf370418 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが209万品
http://cookpad.com/recipe/576134

醤油、砂糖、ワイン、日本酒、コショウ、生姜、にんにく、カラメル

大したものは使ってないのな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:26.54 ID:N4qkyD7h0.net
敵の鎧がローマもどきだったから文化レベルもそれぐらいかと思って
某風呂を作るローマ人を思い出してた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:32.25 ID:Q6Y85+Cr0.net
アメリカの食肉工場で建物から顔だけ出してのんびりしていた牛が
いきなりガガガガッ!って感じにすごくガクブルしたと思ったら
立ったまま内臓が全て処理されて次の工程へ〜って映像なぜか今思い出した

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:45.21 ID:Ux0MfH0y0.net
>>366
マ・ヌガ肉も日本人が調理した方が美味しかったから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:51:39.02 ID:aYUPC13t0.net
>>375
テルマエ・阿部: 呼んだッ?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:08.58 ID:aYUPC13t0.net
>>377
味が洗練されてるからな。日本は。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:13.77 ID:DzC0FQ0K0.net
醤油は、日本人の偉大な発明品

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:29.08 ID:JCFkvoem0.net
>>358
警備で損害を0に出来ないだけで警備強化しなければ損害はドンドン膨れ上がるんだけど…

そもそもゲートがどんな物かは当初は全く分かってなかったし分かった頃には当然ゲートの狭さから来る現代軍展開の難しさ等も当然分かってる訳で
自衛隊だけでもカツカツなのに米軍までとなれば補給線はより貧弱になる

何よりもアメリカが食い込めば当然中露欧も入れろとより強硬に言ってくる
でも日本の国内だから日本が管理すべきと言う理論を推せば中露欧は食い込みづらくなるしアメリカは日本から支援してやったんだからと情報や技術を搾り取れる
アメリカは最も費用対効果の高い選択をしただけだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:39.59 ID:q7bUHeIT0.net
しょうゆぅことだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:49.93 ID:Cc0Bz4Ul0.net
>>259
舞台の設定東日本大震災後だってどっかで見たけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:52:51.67 ID:aYUPC13t0.net
>>376
銀座事件よりグロっwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:53:31.87 ID:dOzBvKQa0.net
このアニメもTMAが実写化するのかね。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:53:42.83 ID:TOH760X00.net
>>354
巡航ミサイルの使用にはGPS、INS、目標までの地形データが必要なので、
ミサイルがゲート抜けた瞬間、ミサイルは自分の位置が解らなくなって使いものにならない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:53:55.18 ID:aYUPC13t0.net
>>380
さすがはレレイさんw
>>383
すまん、前と後間違えたかも。
 

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:54:08.47 ID:oi2lXXpb0.net
ちなみに現代の調味料は人口のは味が悪いよ
天然のものに似せてるものは後味なんかも悪い
ただコスパが非常にいい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:54:50.27 ID:ZpoyfFHG0.net
民主党の政権交代付近だと思う。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:54:59.17 ID:lFPIf/gh0.net
牛肉はここ100年規模の改良で味が上がったわけで、少なくともピニャの食べた肉は乳牛を潰した物でどうしても食味の悪いもの
というのはほぼ断言できるな。なんせ和牛くらいなんだから、完全な食肉専用牛なんて

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:55:14.85 ID:9g+QYAml0.net
この後の展開が分かったぞ・・・

伊丹はゲートの向こうの彼の地で漫画・アニメやゲームなどのオタク文化を布教するんだろ?(笑)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:55:31.52 ID:CgGSqcQ90.net
無敵の文明国日本軍つっても
所詮はチョッパリだからな。
3話まで様子見かな。。。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:55:37.85 ID:Q6Y85+Cr0.net
>>375
ギリシアやマケドニア時代っぽい貴族の食生活だったかなローマよかちょい前

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:56:47.47 ID:oi2lXXpb0.net
>>391
あながち間違いでもないけど、正解ではない
むしろ腐る
腐りまくる
誰とは言わんしなぜとも言わん
腐ってやがるんだ、チクショウ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:56:52.57 ID:1FBMuwlE0.net
テュカとレレイの声はいいんだが、ロゥリィの声が妙に高飛車で違和感がある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:56:57.10 ID:aYUPC13t0.net
>>383
ジャジャジャジャーン!Wikipedia!

20××年8月に『門』が東京・銀座に出現したとされる以外に明確な年代は描かれていないが、本編4巻では尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件や東日本大震災、ウィキリークスの事件が過去に起きている事が示唆されている。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:57:21.83 ID:aYUPC13t0.net
>>396
この世界の政権は、現実世界の小泉内閣後期→第1次安倍内閣→福田内閣→麻生内閣→民主党内閣(宰相の描写のベースは、細かい描写がないので不明)がベースになっているような描写がなされている。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:57:29.18 ID:DzC0FQ0K0.net
>>383
20xx年ってなってるけど、首相とかから察したらいい。
嘉納さんとかそのまま出てくるのかね?
気になる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:57:33.64 ID:lFPIf/gh0.net
>>394
元から腐ってるじゃないか!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:57:42.88 ID:66YDDLPg0.net
長く暗いトンネルを抜けるとそこは異国であった。夜の底が白くなった。
「敵影発見。地面が三分に敵が七分。繰り返す地面が三分に敵が七分だ」

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:57:52.66 ID:RyJrgAF10.net
>>388
現代の利点は流通でしょう
天然ものの調味料でも多種多量に手に入り
組み合わせができるという

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:59:12.02 ID:SUPx1zWN0.net
ゲートの向こう側の人たちは、何を求めてるんだろうねえ。
案外、おいしいモノを食べさせてあげたら、喜んだりして・・。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:59:51.66 ID:6IsWWh4H0.net
>>379
せやろか?
この前香港にいったけど食い物全然美味しいとは思わなかった、ちょっと高級っぽいのでも。
んで、やっぱり日本料理が俺にとっては最高だと思った。

んで思ったのは、結局料理ってのは、そこに住んでる人の味覚嗜好に最適化されてるから、
自国の料理が最高ってのはある意味当然で、逆に言うと外から来た人間にその国の味が受けるかどうかは全く未知数なんじゃないかなぁと。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:59:55.58 ID:aYUPC13t0.net
>>391
それなんてOBC?ww
>>393
確か、ローマって退廃的食事、手で一日中食って、お腹いっぱいになったら奴隷に吐かせてもらって嘔吐物は奴隷に任せ寝ながら飯を続けると習ったな。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:00:15.12 ID:Q6Y85+Cr0.net
自衛隊であるために苦労するのがヤオ
とばっちり食うのがテュカ
お父さんがイタミ
寝付かせるのがレレイ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:00:40.08 ID:R1bf7YDS0.net
>>356
>>390
原作知らんけどその姫って普段どんだけ貧しい食生活してんだよw
おいちい
ブッハー

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:01:13.24 ID:JCFkvoem0.net
>>390
いやアバディ・アンガスとかあるだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:01:20.74 ID:aYUPC13t0.net
>>402
向こうは胃もたれするくらい肉料理と濃いだけの味付けさ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:01:35.85 ID:Ux0MfH0y0.net
>>391
よくわかったなこの後はコスプレ写真が流出して
魔法少女のような恰好をしたおばちゃん達が現れるぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:01:41.82 ID:gVxCViRD0.net
>>345
お、ログホラ2の時お世話になってたよー
GATEもお好きだって書いてるの見て、密かに期待してました
是非続けて欲しいです

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:02:58.13 ID:o6szOsVI0.net
>>402
うどん玉投げつけて無駄だった世界もあるし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:03:35.78 ID:wuswsOb/0.net
>>406
食文化が全然違うからな。
そういうの興味あるんだったら、
同じアルファポリス刊の
異世界でカフェを開きました
って奴を見るといいぞアレも面白い。

413 :345@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:03:38.73 ID:zjBTCwnT0.net
>>410
ログホラの海外反応見てくれてた人がいて嬉しい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:04:28.16 ID:1b6n4G1S0.net
栗林?にアホ毛が、まあ脳筋娘だから…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:05:35.75 ID:DzC0FQ0K0.net
>>402
帝国っていうくらいだし武断主義の侵略国家だからね
求めるものは金、土地、名誉とかのありふれたものだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:06:01.24 ID:1b6n4G1S0.net
sage忘れた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:06:52.15 ID:bqtQ5jd10.net
>>391
うむ
そして政府に利用されていた事に気付いた伊丹が
帝国の姫様と共に自衛隊と戦うんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:49.60 ID:w81AiW/y0.net
>>381
新しいゲートがバンバン開いてるなら被害も増えるだろうが開かないのに何の被害が拡大するのよw
ゲートのコントロール方法が有って世界の何処にでも開けるなら世界の経済も軍事も牛耳れるのにおこぼれ狙いとか諦め早すぎるだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:09:18.13 ID:rg0VJnvL0.net
>>345
どんなページかと思ったら、ログホライズンの時に世話になったページだった。
その節はお世話になりました。

GATEでは倫理・残虐描写・軍事面に関する反応を多めに紹介してもらえるとうれしい。
2chみたいに拒否反応多めなのか、シビアな反応多めなのかが興味あるので。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:09:20.06 ID:q7bUHeIT0.net
ゲートの向こう側に空軍基地つくって戦術偵察機の部隊を編制

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:09:34.96 ID:vd6kBpgu0.net
ずっと気になってたんだが、
賞詞もらって昇進のくだりは洒落のつもりなんだろうか……?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:10:06.00 ID:q7bUHeIT0.net
笑止

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:10:15.85 ID:72WtVcbI0.net
栗林2曹はロリ巨乳だけど格闘徽章持ちだぞ
首狩りウサギとキリングトークするような奴だから狙うのはヤメトケ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:10:39.96 ID:RyJrgAF10.net
ゲートの向こうなら核実験やってもばれないな
こっそり核保有国になれるぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:10:59.26 ID:TOH760X00.net
>>415
>金
こんな紙が金だと!?
>土地
何だこの城より大きな建築物は!?

名誉は知らん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:11:21.83 ID:aYUPC13t0.net
>>419
そうだよな。アフィ見たく偏った意見じゃなくて助かる。
こういうまとめサイトだったらアリだと思うんだけどな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:12:01.05 ID:vd6kBpgu0.net
>>403
たぶん、特地民に合わないものもあるだろうな

総レス数 1003
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200