2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:38:09.53 ID:LnZiXje50.net
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★7©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435963598/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435981661/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:42:23.38 ID:ubnU2y0m0.net
■スタッフ
監督 : 京極尚彦
シリーズ構成 : 浦畑達彦
キャラデザ : 中井準
音楽 : 藤澤慶昌
アニメーション制作 : A-1 Pictures
プロデュース : GENCO
ミリタリー監修 : 鈴木貴昭・金子賢一

■キャスト
伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー : 金本寿子
レレイ・ラ・レレーナ : 東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー : 種田梨沙
ピニャ・コ・ラーダ : 戸松 遥
ヤオ・ハー・デュッシ : 日笠陽子
栗林志乃 : 内田真礼
富田章 : 安元洋貴
倉田武雄 : 石川界人

■オープニングテーマ:
「GATE〜それは暁のように〜」(歌:岸田教団&THE明星ロケッツ)
■エンディングテーマ:
「ぷりずむコミュニケート」(歌:テュカ&レレイ&ロゥリィ(CV:金元寿子&東山奈央&種田梨沙)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:48:51.48 ID:oJLcG2/Z0.net
■FAQ集。
Q.戦国自衛隊のファンタジーVer.みたいなもの?
A.自衛隊が現代とは別世界で戦うという点では共通しますが、ゲートは転移ではなく常時接続です。
 そのため、物資や人員の相互移動が可能であり、地球側への影響も大きくなります。

Q.どういう経緯で世に出た作品なの?
A.Web小説(2006〜2009)→単行本化(2010〜)→漫画化→文庫化→アニメ化(いまここ)
 Web版は一部外伝除き取り下げられており、主に単行本版が原作と扱われています。 

Q.アウトブレイク・カンパニーのパクリ?
A.上記参照。アウトブレイク・カンパニー(2011年12月〜)よりも前の作品です。

Q何で主人公自衛官なのにオタクなの?
A現実の自衛隊もオタクばっかりです。戦闘ヘリに萌え絵をペイントしたり、模擬店の看板にガルパンを使ったりしてます。

Q.なんで自衛隊が異世界に進出してるの?/門を壊せばよくない?
A.門を壊すだけでは、再度門を開いて攻め込まれる恐れがあるからです。
 それを防ぐとともに虐殺の首謀者に責任を取らせるために進出が行われました。
 ですが再度門が開くことは確率的にありえないことから
 それは建前で、目的は侵略か報復と思われます。

Q.あれ、○○って間違ってない?
A.初出から期間が経っていること等もあり、作中の状況や法関係などで現在との齟齬もみられるようです。
 あくまでフィクションなので過信は禁物。

Qこの作品に興味があるんだけど、原作、文庫本、漫画、どれから買うのがオススメですか?
A無料公開している漫画1話を読んで、それを読んで買いたい思ったら漫画を買って、
さらに興味が出たら後書きと挿し絵が入っている文庫本を買うのがオススメ。
また最新刊が欲しければ、挿し絵、後書きが含まれていない単行本を買いましょう。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:49:41.89 ID:aYUPC13t0.net
もう9www

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:50:35.79 ID:I+zaDIDm0.net
9とかはえーよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:52:01.62 ID:9viL1gxh0.net
前スレの3をテンプレとして貼ろうとするとコピペ規制で書けないね
なに考えてるんだか・・・

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:52:11.00 ID:Xb39TlkO0.net
伊丹の年なら平成ガメラ直撃世代では

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:52:21.33 ID:MUKOk8bI0.net
なんだかんだで勢いあるなこのアニメw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:52:31.31 ID:TDFk9ruf0.net
東日本大震災にすら米軍来たんだから米軍も来るんだろうな?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:53:09.93 ID:DzC0FQ0K0.net
>>8
いろいろと議論する人多くなるからどうしてもな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:53:26.60 ID:Q6Y85+Cr0.net
>>1>>2

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:54:03.02 ID:Zk6wOcbW0.net
なんJの実況で見てたら世紀のクソアニメみたいな扱いだったんで
もっと空気化するかと思ってた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:54:14.59 ID:dOzBvKQa0.net
まあ今上陛下なら門戸開放するやろな…

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:54:25.38 ID:dtYGGVfO0.net
外務省や法務省も仕事増えそうだなw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:55:15.17 ID:XwIH4sLu0.net
気になって漫画版観たけど、戦国自衛隊みたいな爽快感みたいなのは感じなかったかな
政治ネタはあんまし興味ないので読み飛ばしてたけど、オタクage描写はちょっと気持ち悪かった
ファンタジー版戦国自衛隊みたいなノリを期待してたから肩透かし食らった気分やね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:02.38 ID:5F7Vp+C70.net
まあいざとなれば三種の神器装備してステータスカンストした状態で陛下無双だから

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:10.12 ID:DzC0FQ0K0.net
さらに言えば、様々な分野の学者が過労

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:23.59 ID:R7mZWYyx0.net
録画見たけど冒頭の伊丹のゲームとか延々見せられて初回からなんだこの尺伸ばしって思ったわ
原作は漫画しか読んでないけど脚本大丈夫かなアニメ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:24.72 ID:6IsWWh4H0.net
圧倒的な軍事力で人類が異世界を蹂躙していく様を異世界側の視点で描くみたいなのが見てみたい
なんというか、人類、自衛隊マンセー路線はなんかウソっぽい
「相手は人間じゃない」の免罪符があれば、仮に相手が知性や文明を持っていても、人類は物凄く残虐な事をしそう

>>996
せやな
衛星を打ち上げずドローンでやるなら、何機も飛ばしてネットワークで繋いで見通し線の向こうのドローンとの通信も確保した状態でグリグリやってくって感じかね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:23.48 ID:dtYGGVfO0.net
栗林とかいうキャラはまだ出てないよな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:59.27 ID:Q6Y85+Cr0.net
原作者が元自衛官で漫画版の作画者がちょっと反戦気味だっけかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:56:59.65 ID:PBr8sm2E0.net
原作=小学生の妄想作文かな?
左翼か安保法反対層の最もアホらしい高度なネガキャンだったらまだ理解できるわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:57:06.42 ID:aYUPC13t0.net
ちょっと時間あったから海外の反応見たが、賛同したいくらいしっかりした意見だな。見習えよお前らw
ここよりレス拝借
http://don32111.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

↑みんな何を期待してるんだか。より幅広い視聴者層をターゲットにしているのだろうし、そういったゴア表現がないのは当然だよ。
最近の日本ではテレビの規制などもあるみたいだし。

規制のために一切のそういったシーンをカットしていたのには笑いが止まらなかったぜw
まあ、黒塗りにするよりはマシなのかもしれんがw
あと不満だったのは、主人公が自衛隊(JSDF)の一員なのだと明かすタイミング
まるで主人公は警察の邪魔をした一般人のようだった
漫画では警察に指示をして、戦術の手助けもしていた
もっと素晴らしい1話が見たければ漫画を読むことをおすすめする

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:57:22.03 ID:7VgGWZ6H0.net
思ったより政治色薄くて良かった
楽しむためにアニメ見てるのに政治ネタとか出されたら速攻で切るわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:24.59 ID:pL1GAvyN0.net
オタクは自衛隊入らないって連呼してるやつなんなの
趣味に生きたいから安定した公務員を目指すっておかしくないのだが

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:44.94 ID:dOzBvKQa0.net
>>19
ネコ耳娘レイプしても人間じゃないから無罪とか最高やな。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:59:01.76 ID:TDFk9ruf0.net
まあゲートは法的には国内異変だけど
普通に今の安保法案と重ねて見る奴は多いだろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:59:07.24 ID:aYUPC13t0.net
>>20
出てないよ。
>>21
合ってると思う。本人のツイッター さを を見てくれは、趣向がまるわかりw
>>22
さては、煽りたいのか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:59:07.85 ID:fVH98oVt0.net
オタク要素はいらんよな
普通に異世界交流をやってればいいのに
主人公が見てて気持ち悪い

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:01.58 ID:OJCq8PsS0.net
戦国自衛隊自分も好きだけど、あれはスタンドアロ−ンのサバイバルで
自分たちで決断出来るんだけど、本作とは有り方が全然違うんだよね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:16.91 ID:Y/T5hEfH0.net
何が一番驚いたって、こんな安っぽいラノベ原作なのに
信者層が思ったより厚いことだよ。考察厨多いし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:21.09 ID:DzC0FQ0K0.net
>>24
すまんアニメどうなるか知らないけど、原作結構政治ネタ多い
どうなることやら
ちなみにそのまましたら批判続出間違いなし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:23.98 ID:w81AiW/y0.net
>>15
それ期待して半分くらいまで読んだが全然ゲート閉じてくれなかった
2クールなら期待するだけ無駄だと

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:24.01 ID:R1bf7YDS0.net
前スレ272にこんなのあったけど
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org208124.jpg
http://subcham.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html

なかなか原作問題アリって感じだわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:37.49 ID:zNqOWFAc0.net
自衛隊扱ってる時点で政治ネタ不可避だと思うが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:40.21 ID:I+zaDIDm0.net
今見直してるけどやっぱSEいいな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:00:51.46 ID:R1bf7YDS0.net
>>272
山本太郎カメラスタッフ『人殺したくて自衛隊行く人もいるんですかね』

伊豆大島の土砂災害の「ボランティア」に行った山本太郎議員
視察?のような感じで見廻った後の車中での、カメラスタッフの発言です

『人を殺したくて自衛隊に行く人もいるんですかね?』
『なんで迷彩服なんですかね?元気が出るような色にすればいいのに』
自衛隊では「国土・国民を守るための訓練」はしてますが「人を殺すための訓練」はしていません
制服代、誰が出してくれるんでしょうか。山根さんが出してくれるんですか?
未だ復旧作業している中に、乗り込んでいくなんて、まるで菅直人のようです。
「ノンキなもんですね」
https://www.youtube.com/watch?v=PJ9JMDu-3M4

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:01:20.52 ID:6IsWWh4H0.net
>>23
そんなクソまとめブログの糞翻訳じゃなくて原文を持ってきて欲しいなぁと

ちなみに俺は反応が怖くて4chanのスレ見れないんだけど、どんな感じなんやろ・・・

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:01:35.73 ID:5F7Vp+C70.net
オタでもいいんだけどさ
鉱物とか盆栽とかじゃいかんかったのか
「ほら、みなさん側の人間の主人公ですよ」と言われてるようで気持ち悪い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:01:44.36 ID:dOzBvKQa0.net
>>25
入れるだろうけど体育会系の文化についていけるオタクなら、てとこかね。
タコ部屋で集団生活だし。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:01:59.42 ID:R1bf7YDS0.net
レス番間違えた

>>34
山本太郎カメラスタッフ『人殺したくて自衛隊行く人もいるんですかね』

伊豆大島の土砂災害の「ボランティア」に行った山本太郎議員
視察?のような感じで見廻った後の車中での、カメラスタッフの発言です

『人を殺したくて自衛隊に行く人もいるんですかね?』
『なんで迷彩服なんですかね?元気が出るような色にすればいいのに』
自衛隊では「国土・国民を守るための訓練」はしてますが「人を殺すための訓練」はしていません
制服代、誰が出してくれるんでしょうか。山根さんが出してくれるんですか?
未だ復旧作業している中に、乗り込んでいくなんて、まるで菅直人のようです。
「ノンキなもんですね」
https://www.youtube.com/watch?v=PJ9JMDu-3M4

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:02:01.11 ID:dtYGGVfO0.net
特地派遣部隊だっけ?
あれどういう部隊を抽出して編成されたんだ?
新劇の調査兵団並みの精鋭なんか?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:02:21.46 ID:jPjd4wYk0.net
>>24
でも政治ネタも原作では絡んでくるから、まったく無くしたらどうしようもなくなるよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:02:26.71 ID:T7MQ7kbt0.net
>>15
戦国自衛隊とは正反対だよ
あっちは最初無双するけど燃料や弾が欠乏して
時の流れに逆らえなくて全滅する諸行無常だけど
こっちは自衛隊強い自衛隊すごいが当分続くし苦戦しても敗走はしない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:02:28.82 ID:aYUPC13t0.net
>>25
ちなみに、実際に多いぞオタク。
駐屯地から出たりしないから、そういう本やマンガ読んでたりするから。
>>26
ああ、ちなみにアッチでそれするとうさ耳と猫耳に格闘アタックされた末にメデューサに精気吸い取られて死ぬからな。あと、吸い取られるとお前の恥ずかしいのも含めた全記憶が知られることになる。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:03:27.38 ID:aYUPC13t0.net
>>34
原作じゃなくて漫画版な。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:03:50.95 ID:qDLUYyZz0.net
>>40
戦地ではともかく平常時はいつまで相部屋なの?
士官とかになるまでずっと?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:04:29.01 ID:R1bf7YDS0.net
>>46
漫画はオリジナルストーリーなんすか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:04:40.19 ID:R7mZWYyx0.net
>>19
まあ昔の戦争とか見れば人間同士でも如何に残虐になれるかが分かるけどね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:04:42.11 ID:Rc0phIf+0.net
>>41
山本太郎は只のピエロに過ぎない
問題なのは山本太郎の後ろに隠れている奴らだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:04:56.92 ID:WA8GXl+o0.net
思ったんだが、伊丹の好みがドラクエにたいなファンタジーオタじゃなくてストパンや艦これ系ミリタリー萌えオタクだったら
自衛官でも違和感無かったんじゃないか?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:05:21.16 ID:JCFkvoem0.net
>>42
下士官以上で構成されたエリート部隊だね
戦闘任務は殆ど特戦群が出張る位の精鋭揃い

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:05:43.17 ID:6IsWWh4H0.net
>>26
ネコミミ族は普通にペットやろなぁ…
繁殖させて品種改良して
ものすごく巨大なマーケットになりそう
そして人類滅びそう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:05:45.02 ID:DzC0FQ0K0.net
>>42
かなり精鋭のはず
主人公もああ見えてレンジャー持ち

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:05:56.09 ID:dtYGGVfO0.net
>>50
山本太郎って映画バトルロワイヤルに出てた
オッサンみたいな中学生だっけ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:06:20.67 ID:qDLUYyZz0.net
>>52
主人公って士官なの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:07:21.41 ID:Zk6wOcbW0.net
ミリタリーヲタなら自衛官でもアリってのもよく分からんわ
鉄道職員に鉄ヲタが多いようにも思えんし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:07:40.90 ID:aYUPC13t0.net
>>38
4chan面白いぞw
2chanより遥かにwww
http://boards.4chan.org/a/thread/127525105/gate-the-jsdf-fought-there-episode-1-stream

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:07:41.15 ID:dtYGGVfO0.net
>>52
>>54
やっぱそらそうよな!
なかなかの任務部隊だな。
某英霊アニメのコールサインに今から期待してるw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:08:04.55 ID:JCFkvoem0.net
>>56
二尉ね
旧日本軍で言うと中尉

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:08:09.63 ID:6IsWWh4H0.net
>>49
せやな
人間同士ですらアレなんだから、まして異世界人やら亜人やらになった時には

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:08:16.74 ID:w81AiW/y0.net
>>42
新喜劇はお笑いだけと思ったら武闘派もいるのか
流石大阪だな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:12.88 ID:aYUPC13t0.net
>>48
描写がちょっと違ったりするね。
漫画見てから原作小説見ると、アレ思ってた印象と結構違うっていうのが俺はあったねえ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:16.88 ID:fVH98oVt0.net
>>45
ルールが厳しくて何もすることがないから漫画読んでるだけだろ
本当のオタクならニートやフリータのほうが都合がいい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:32.65 ID:qDLUYyZz0.net
>>60
へー

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:45.80 ID:dOzBvKQa0.net
>>47
いや、わしも友達とアスペの兄が入隊してただけで自分では経験ないんやけどね。
戦地じゃなくて普段が寮の相部屋。
10人部屋だったとか言ってたよ。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:09:56.01 ID:zNqOWFAc0.net
>>34のブログも自分が知ってる極めて少ない事例から「自衛官は〜」とか「体育会系は貞操観念が〜」とか一般化して語ってる時点でわりとアレだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:10:00.69 ID:6IsWWh4H0.net
>>58
2chanじゃなくて2chな

ちな俺も/a/の住人だは
どっちかっていうと2chよりも4chan見てる時の方が多い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:10:02.53 ID:bPrvg1X60.net
>>3の最新版こっち
■FAQ集 
Q.戦国自衛隊のファンタジーVer.みたいなもの?
A.自衛隊が別世界で戦うのは同じですが常時接続してるため、
 物資や人員の相互移動が可能であり、地球側への影響も大きくなります。

Q.なんで自衛隊が異世界に進出してるの?/門を壊せばよくない?
A.門を壊すだけでは、再度門を開いて攻め込まれる恐れがあるからです。
 それを防ぐとともに虐殺の首謀者に責任を取らせるために進出が行われました。

Q.なんで1話の主人公が偉そうに仕切ってたの?/主人公はどういう活躍をしたの?
A.官庁街が襲われて警察の指揮系統も混乱してて、対処が現場任せになってたから。
 そこで現場の警察官と協力して避難誘導と敵の足止めに成功したことが功績に。
 政治的に悲劇の中での英雄が求められたということもある。

Q何で主人公が自衛官なのにオタクなの?
A現実の自衛隊にもオタクはいて戦闘ヘリに萌え絵をペイントしたりしてます。

Q.あれ、○○って間違ってない?
A.初出から期間が経っていること等もあり、作中の状況や法関係などで現在との齟齬もみられるようです。

Q.どういう経緯で世に出た作品なの?
A.Web小説(2006〜2009) →単行本化(2010〜 実質・原作版) →漫画化 →文庫化 →アニメ化(いまここ) 

Q.アウトブレイク・カンパニーのパクリ?
A.上記参照。アウトブレイク・カンパニー(2011年12月〜)よりも前の作品です。

Qこれの原作に興味あるけど、文庫本や漫画のどれから買うのがオススメですか?
A無料公開中の漫画・第1話を読んで買いたいと思ったらまず漫画を買って、
 さらに興味が出たら後書きや挿し絵がある文庫本を買うのがオススメ。
 また最新刊が欲しければ、挿し絵、後書きが含まれていない単行本を買いましょう。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:10:48.30 ID:fVH98oVt0.net
>>57
鉄道職員には鉄道オタは多い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:10:57.05 ID:aYUPC13t0.net
>>53
いや、アレはペットには出来ねえなw
>>57
ミリオタもいるらしいけど、漫画・小説ヲタが一番らしい。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:11:02.83 ID:RyJrgAF10.net
>>64
マンガ読んでそのままはまるやつがいてもおかしくないし
ニートやフリーターじゃ金が続かんぞ
つーか本当のオタクってなんや?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:11:29.61 ID:pL1GAvyN0.net
>>38
>>まぁ、現実は安保理が多国籍軍編成して即効強制介入だろうからな
>それは無いね。
>一番あり得るのは、安保理でアメリカが多国籍軍介入を拒否権で阻止し、日本政府と独自交渉を行って在日米軍が調査名目でゲート内へ部隊を派遣するだろう。
>アメリカが他国にこんな美味しい機会をお裾分けするはずない。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:11:34.66 ID:qDLUYyZz0.net
>>66
10人部屋とかキツイな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:12:38.18 ID:Gckow9EE0.net
>>64 それが出来ない事情があるんだわ、主人公。
アニメ版でまず描いた、必要止むを得ない場合の仮借ない暴力行使に対するためらいの無さに直結するんだが…第二クールの半ば以降あたりの伏線だけどね。上手く張ったよ。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:13:30.51 ID:dtYGGVfO0.net
オレのサバゲの知り合いの現職機甲科
なぜかAK使ってるのは謎だわ……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:13:32.25 ID:N4qkyD7h0.net
>>66
それでアニメでのふぉも展開があるわけか納得!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:14:21.05 ID:fVH98oVt0.net
>>72
本物←同じような仲間以外の前ではオタだということを隠したがる
漫画読んで俺オタクだと言ってるのはただのにわか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:14:49.09 ID:WA8GXl+o0.net
アメリカの海軍は休日でも船の上でする事無いからアニメ見たりゲームで遊んだりする兵士が割と居るって読んだ事があるな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:14:54.10 ID:aYUPC13t0.net
>>72
親に迷惑をかけてオタクを全面に出してる糞野郎じゃないか?

後コレ金子賢一さんのツイッターから

RTの件、僕から発信するのはちょっと気が引けることをずばり推察して頂いて嬉しい。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:15:21.54 ID:aYUPC13t0.net
>>80
お察しの通り、簡単迷彩の採用は制作側の決定事項でしたので、軍装考証として「ではどうすれば説得力を持たせられるか」という部分に拘って、脚本に「戦闘服4型」というものをネジ込ませて頂きました。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:15:25.14 ID:Zk6wOcbW0.net
降格されてどっか行った上司が4年位自衛隊いたみたいだけどAVヲタだった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:15:59.49 ID:zNqOWFAc0.net
>>76
今期の青春×機関銃見せてキレさせてやれ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:03.18 ID:aYUPC13t0.net
>>81
正確な名称は「戦闘服4型(特地・一般用)」。装甲用とかも存在してます。また銀座事件後に急遽企画したものではなく、

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:16.26 ID:RyJrgAF10.net
>>78
漫画にもよるだろう
アニメやゲームに手を出さない漫画オタクだっているだろうし
ジャンプ漫画よんでオタクだとか言ってるのはにわかだろうけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:18.37 ID:aYUPC13t0.net
>>84
事件前から現在調達中の通称「3型」を更新するものとして研究・試作が進められてたものの内、特地植生に最もマッチした1つを特地部隊用に前倒し採用・支給したものです。end

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:45.44 ID:Ux0MfH0y0.net
>>77
ないよでも腐ってるのは出てくるよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:50.15 ID:dOzBvKQa0.net
>>74
オタクだけの相部屋ならいいかもと思ったけど、よく考えたらオタクが10人もいたら作品巡っての論争や、好きなアニメの話題でうっとおしそうだしなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:16:56.25 ID:Q6Y85+Cr0.net
本当のオタク:伊丹の元妻

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:17:38.32 ID:DzC0FQ0K0.net
>>89
それだ!!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:18:28.54 ID:JquElwxA0.net
アニメ見てきたんだけど特地の言葉って日本と同じなの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:18:47.68 ID:YaPhxS980.net
今観たけど面白い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:18:51.31 ID:R1bf7YDS0.net
>>58
やっぱガチで戦争やってる国の4chan民の方が盛り上がるんだな
ところでなんであいつら最速視聴してんだよ
クランチロールか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:29.71 ID:/cHEJPnK0.net
      /      ヽ                                  |
    /        |  >----――  ,,,,,,                      |
    ,                             ー――---  _i_     |
    ,         /   ,,________                   _|
   ,            ,/´   /ナー<    |  ⌒ ̄ ̄ ̄`ー-..______    、
  ,         / /   ..-―ー-.._  `ヽ | k        /  ∠    |   ヽ  ヽ
  |       /,/    /r     ` 、 、 レ´ 〉         /ィ´| ハ   |    |\ ,ノ
  {       /     / ´   Q   l iiゝ /    /| /´, _|,! |    |    | /
  }       /ォ/|     | ヾ\     ,,,,  /   /〃 レ ´ ̄ リ-|    |    |/
   >    /| |  |    |  ヽ ` ー-‐=〃  /  /   〈,  Q     ,,|   /     |
 /    / ! ト、 |   i           / /  | ヾ ヽ    /  /    /|.|   エルフねえちゃんヒャッハー!
 \__/  ハ   |   i                |     >-   //|    / リ
 /_ノV\ ゝー´    i.           、  /         /'" /   /
ノ       リ|  ハハ  ∧ゝ   / 、 __    /          /  , i
\       ヘ、i  ', |     { ト‐- 、  `゙ ‐- 、         /   Λ |
  \       \, \ k、     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙゙ ゙゙:.: ヽj       // リ  \
    \       \ \      ト:.:.:.:.:.:.⌒:.:.:.、:.:.:.:.:/      /'Λ|
\    \       \ \   ヽ丶:.:.:.:.:.:.::.:.:.:\/      / /
  \    \       \ \   ゝ ー―---´/   ,/   i
    \    ヽ       Λ  \   ニニ ̄     、´__    \
      ヽ    i\      Λ   \        ´     \  ̄
        \    \     Λ    ` ― ゙          \

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:32.78 ID:DzC0FQ0K0.net
>>91
違う
アメリカ大統領も日本語で喋ってた
2話では、多少そこの部分も出ると思うよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:36.70 ID:Ux0MfH0y0.net
>>91
異世界語だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:59.02 ID:dOzBvKQa0.net
>>84
ああ、そういやダンジョン飯のスレでアニメ化の話題でたとき、最近のアニメなんか全然見ないとかいうレス多くて以外だった。
漫画だけでアニメ見ない層もけっこういるんだよな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:20:25.11 ID:Zk6wOcbW0.net
>>93
MXの放送はスマホアプリでリアルタイムで観られるようになったみたいだな
外人も観られるかは知らん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:20:28.41 ID:aYUPC13t0.net
>>91
違うよー。それが団子見でもある。
あと文化もね。
例えば、握手は日本じゃ挨拶だけど、
特地じゃ...おっと、この先はネタバレ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:20:33.68 ID:dtYGGVfO0.net
叩かれるの承知でレスするが
また中国や韓国が、日本の右傾化ガー!
とか騒ぎだすんだろうな・・・w

総レス数 1003
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200