2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:47:41.51 ID:trQcPct/0.net
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★7©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435963598/

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:42:10.11 ID:FMKbRAoK0.net
帝国の指揮官が洩らした不安はいらなかったよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:42:52.85 ID:luogAevQ0.net
このオッサンオタ陸士がRPGあるあるトリビアで難局をひっくり返して
英雄になってくんだろ、吐きそうwwwwwwwwww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:45:36.58 ID:/cHEJPnK0.net
>>453
現実でも国連軍いるとこに人集まるしな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:46:22.28 ID:w81AiW/y0.net
>>447
増援って属国からかき集めたって奴だろ?
脅威とか言ってそんな悠長な展開なんだ
時間制限が有って消えるとかだったらどうするんだって
来週も長々と引っ張るのかな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:49:23.55 ID:w81AiW/y0.net
>>462
元自衛官の書いた漫画の刃牙だとレンジャーら戦車より強いって

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:49:42.51 ID:Q4itH1000.net
ネタバレ厳禁ってテンプレから外したほうが良いと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:50:22.13 ID:GHlLXi8p0.net
>>476
あのシーンは結構いいと思ったけどなあ
いらないと言えば冒頭の方でスマホのゲームしてるときの勇者描写は要らない気がしたかな
ところで、柱に頭ぶつけたあとに3人娘の幻覚を見るんだけど、あれって伊丹に予知能力っぽいものがあることの伏線なんかな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:51:24.55 ID:qtmwpFku0.net
ゲートの向こうで出待ちしてれば帝国圧倒的に有利だろ なんであんなに距離開けてんだよアホか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:51:26.12 ID:lFPIf/gh0.net
>>481
外すと際限なくいってしまいかねない人も混じるだろうからなぁ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:52:57.19 ID:Xb39TlkO0.net
>>475
仮面ライダースーパー1もレンジャーだっけ

今はアレな人だけど…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:53:19.54 ID:GHlLXi8p0.net
>>483
3ヶ月の間に斥候部隊が退けたと解釈したんだが
それにしては塹壕の一つも無さげでちょっと気になったよね、あそこ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:54:33.70 ID:Yc2S7z/p0.net
>>479
いや
銀座事件→帝国残存兵によるゲート奪還戦→連合軍の三回戦があった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:55:13.61 ID:Q4itH1000.net
>>484
実態とあまりにかけ離れてる、ネタバレ込みで盛ってる形で進んでる
このまま定着してしまうと初見は逆にいなくなる
実態に合わせて覚悟してもらうか、もっと原作組が弁えないと悲しい結果になると思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:55:21.89 ID:MHubMDmo0.net
>>481
ネタバレさせる為にわざと振っている層がいるからジレンマだろうね
放送直後よりは慣れてきてバレスレ誘導なりコミック読めなりで返す人が増えたけど…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:55:37.03 ID:E0RNo9Jy0.net
主人公が身分明かして能動的に誘導や指示したって描写が碌に無かったな
だから何故か警官と一緒に居てぶつぶつ実況してるという良く分からん描写になってた
残虐表現の規制はともかくこっちは大いに不満だわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:56:20.51 ID:ng0eBlvzO.net
見たけど期待してたのと全然違ってた
漫画は好きなんだけど、薄っぺらさというか薄ら寒い部分に焦点当ててきた感じか
金になるラブライブだけ作ってりゃいいのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:56:49.74 ID:+VIyJoI00.net
>483
最強の覇権国家が土人の棲む国に用心はせんわな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:56:49.89 ID:8hccpK740.net
>>483
帝国圧倒的有利なら1話で自衛隊全滅で話おわりますからw

それよりHPつながらねーと思ったら、なんか演出外した状態にしたとかで見れた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:58:23.76 ID:+VIyJoI00.net
>>491
どう薄っぺらいのか詳しく

答えられないのならお前が薄っぺらいだけなので

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:58:34.43 ID:hvVl4df70.net
>>491
製作もお仕事だからね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:58:37.80 ID:AGpdg/b60.net
1話うっす

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:59:54.10 ID:y7JQ0zYf0.net
>>488
さすがにだからってネタバレ厳禁はずせってのはちょっと……

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:00:28.83 ID:AGpdg/b60.net
これ製作者は人物や状況説明にじっくり時間使ってるつもりかもしれないけど、実際は単に無駄な描写のせいでグダってるだけだよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:00:30.71 ID:3LISVCKQ0.net
車アスペここにいたのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:00:52.14 ID:e+IkuSzw0.net
>>494
ラブライブ持ち出してる末尾Oと談合する貴方は一体…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:01:57.14 ID:N4qkyD7h0.net
敵騎兵のおっさんが日本語はなしてたけど、適当に言葉を作れなかったのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:03:11.94 ID:9fuPH/4C0.net
防大卒で30代前半で3尉はないから陸士あがりなんだろうな
レンジャーいってるなら普通科の幹部レンジャーあがりかな
曹士レンジャーは誰でも参加できるわりに脱落しやすい
幹部レンジャーは狭き門のわりに卒業は比較的楽

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:03:42.09 ID:y7JQ0zYf0.net
通じない場面になって変な言葉喋らせておけばいいんで、あっちだけで話してるときは日本語でいいじゃね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:03:46.02 ID:E0RNo9Jy0.net
1話は序章って感じだったし要点は抑えてたと思う
でも個人的には泥臭さと血なまぐささが足らんかったな
もっとグロく残酷に描写しないと反撃も力入らんだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:04:17.22 ID:8hccpK740.net
>>490
> 主人公が身分明かして能動的に誘導や指示したって描写が碌に無かったな

そうそう、なんで俺は自衛隊員だー、って言わないのか不満だった
警官がいち民間人にあーしろこうしろって言われて普通動くか?
民間人がえらそうに警察に言えるか?
それをすっとばしていきなり表彰されてるから、はあ?だったわ
しかもそんなにあいつ働いたか?そんなにあいつ働いたか?
働いてる描写もなかったぞ?めっちゃ不満や

残虐描写がないのはわかる、アニメで残虐描けばほんとに残虐だろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:05:28.35 ID:5ej7KvFv0.net
関係ないけどラブライブ大成功ってのは劇場版サイコパスの興行超えてからにしてほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:05:49.77 ID:IZ5LrWYZ0.net
>>486
コミックでもいつの間にか得地側ゲートを中心にでかい基地が出来てたな
その辺は「斥候部隊が頑張ってくれたんだろう」程度でスルーした

空から見たら巨大な六芒星型で意味深な感じで好きだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:06:11.84 ID:ng0eBlvzO.net
>>494
薄ら寒いは否定しないのな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:06:45.29 ID:5F7Vp+C70.net
そもそも異世界人はどういう作戦で銀座にきたのかもわからんしなあ
ただの威力偵察?橋頭堡をつくるつもりだった?
制圧する目標があった?とかわからんのでただ殺しにきただけにしか見えん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:07:02.74 ID:4Pn8IPzz0.net
ジパングのイージスは兵器性能活かせずに撃沈されたからなああいうのはやめろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:09:01.09 ID:aYUPC13t0.net
帰ってきたら、未読が300www

公式サイトがつながりにくかった状況ですが、ほぼほぼ解消されたかと思います。ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。現在トップページの演出等はカットした省エネモードで運用中です。 #gate_anime めがね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:10:45.53 ID:fkkOWian0.net
>>507
四角は角が三方向から攻められ他の壁からの援護も届かない
星形は角が両脇の辺から援護射撃を受けられる
北海道の五稜郭みたいなの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:10:46.33 ID:qtmwpFku0.net
>>509
最初からああいう行動に出れば後々の交渉事も有利、攻め落とせればなおよしみたいな感じ
門の向こう側では帝国を超える軍事力は存在しないから今までそれでうまくいってたんだと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:10:55.64 ID:oi2lXXpb0.net
>>509
現地の生物数人を拉致、肉体的に組し易しと見て侵略、圧倒的戦力差に全滅

いまここ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:12:21.11 ID:5F7Vp+C70.net
>>513
つまり示威行為だったってことか
傍迷惑な(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:13:48.35 ID:lGwNVLS+0.net
>>515
実は別の目的もあったけどネタバレになる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:13:52.30 ID:a+KEttTy0.net
ところで、

2話には期待できそうな模様。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1434043671/442

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:15:18.67 ID:5lPhqyPO0.net
>>517
!!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:16:18.03 ID:y7JQ0zYf0.net
星形城塞は、相手に近代的火砲がなければ有効だからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:17:42.35 ID:w81AiW/y0.net
>>487
その辺は漫画版では端折ってるな
>>507
単なるネタで意味は無いんだろうが相手が白兵戦一辺倒なら星形要塞も有効って事か?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:19:29.67 ID:0cjs+VuB0.net
斥候も出さず彼我の戦力差も推し測らず闇雲に突撃してきて
一般市民を原始的な武器で虐殺してくれる
文句言われずにぶっ殺せる最高に都合のいい的がやってきました
美少女は味方してくれます

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:20:02.76 ID:hvVl4df70.net
これの兵器はむしろありえない性能発揮する気がする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:20:12.96 ID:8hccpK740.net
あれー、公式いって番宣CMみたら「うーんやっぱりハーレムものなのね」という感想しかでない
ジパングみたいなシリアスものは無理なんだろうか

まあ無理なのは解ってるけどね、つれにジパングの話しても誰一人のってこねーし
ムーンライトマイルとかもそう、話がマジなほどオタクにはうけん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:20:33.76 ID:9hwvHU/M0.net
>>504
まあそういう方針でのアニメ化らしいけど、グロくなくても悲惨な描写はできるから、物足りなさはあるね。
冒頭のゲームや予知夢?走馬灯?なんか入れるくらいなら、そういう描写や主人公の活躍を増やすべきだった。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:20:52.23 ID:N4qkyD7h0.net
星型というか突起がある形のほうが死角が少なくなって十字砲火したりしやすい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:21:01.97 ID:xI2dJ4o70.net
>>504
スマホねーちゃんを飛竜がぱっくんはさすがにアニメにはしなかったな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:23:45.16 ID:5lPhqyPO0.net
>>523
ジパングは円盤全部買ったクチだが
これにも期待してる
というか過去7日以内に小説版とコミックス(は当然出ているところまで)全部買ったw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:24:47.48 ID:LDkGup4t0.net
自衛隊が追撃
そのまま成り行きで特地がわへ侵入
帝国軍全滅、自衛隊はゲート周りを占拠
自衛隊はそのまま特地ゲート周辺を占拠、警戒
(名目は犯罪者集団の捜査逮捕のためだろう)

帝国軍第x次軍でゲート奪還へ(冒頭の場面)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:24:47.69 ID:8hccpK740.net
>>526
そういう残酷なとこもみたいな、進撃ではやっててあんなに人気でたんだし

グロ描写とは違うよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:26:10.29 ID:y7JQ0zYf0.net
外国だと星形城塞をそのまま街にしてたりするよね
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/d/cd5e62fd.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:27:45.61 ID:8hccpK740.net
>>527
まあ俺も期待はしてるんだけどね期待はね
だって図書館戦争とかも期待はしてたもんw
1話で切ったけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:30:14.58 ID:jPjd4wYk0.net
>>517
脚本とかも知ってるのか、まぁそうだよな
原作読んでてこれちょっと政治的とかであかんくね?みたいなことは勿論分かってるだろうし、そのなかでアニメ化して大丈夫か?と思うような描写があるのなら、これからに期待できる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:31:24.10 ID:I+zaDIDm0.net
>>523
ジパングみたいに孤立無援状態じゃないし本国から支援や物資を入れられる設定だからちょっと違うね

自衛隊が支援を常に受けられる状態でインフラ整備とか現地の人達と協力して街を作るってのも魅力の一つ
まぁそのかわり国内や外国から圧力で足枷が増えるんだけどね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:32:07.99 ID:N4qkyD7h0.net
>>530
個人的には日本の城の陰険なつくりが好きw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:33:32.26 ID:5lPhqyPO0.net
話の本筋じゃないし他作品をあまり引っ張るのもあれだが
戦国自衛隊→補給なし
ジパング→限定的な補給あり

だったかと

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:34:36.94 ID:mLGkr7i30.net
>>530 星形要塞はかっこいいよな!
「イタリア式築造術!」とか血界戦線みたい。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:35:08.28 ID:w81AiW/y0.net
>>523
ムーンライトマイルはアメ公がチート技術持ち出して積み重ね台無しにした挙句
核戦争までやらかしといて放り出してガンダム漫画描いとるやないか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:37:50.62 ID:Cc0Bz4Ul0.net
>>530
日本人のセンスではこの統一感は出せないな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:39:47.84 ID:YJqmhgXD0.net
ちいさいゲート開いて日本人拉致
拉致った日本人を尋問
日本人「日本に軍隊はありません」
異世界人「よっしゃなら楽勝で征服できるやで」
という流れだからな
軍隊じゃなくて自衛隊はあったというオチ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:40:34.22 ID:ipaTAj6J0.net
くっくっくっくっくっくこかああああああああああああああああああああああああああああああああ^^
自衛隊大好きもせスレから遊びに来たで^^v
仲良くしてね☆(ゝω・)vキャピ

それも声優!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1435705913/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:50.38 ID:6IsWWh4H0.net
>>514
拉致られた現地の生命数人に女の子は含まれていたのでしょうか。
肉体的に組みやすしと分かった後どうなったんでしょうか。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:50.69 ID:CgGSqcQ90.net
主人公がアッサリ敵を殺したのは良かったわ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:42:20.42 ID:/cHEJPnK0.net
>>539
せめて日本の同盟の存在くらい言わないとなw
犬苛めると飼い主出てくるよってw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:42:24.53 ID:FMKbRAoK0.net
>>539
どうやって意思の疎通をしたの
言葉が違うのにって不思議だった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:43:50.01 ID:N4qkyD7h0.net
>>539
敵が警察力を上回る戦力で来たけど、下手すると警察に負ける可能性もあったかもな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:45:09.25 ID:CgGSqcQ90.net
軍隊や警察ってヤラレ役だから
逆に新鮮だったワwwwww
てっきり皇居落とされんのかと思ったら
機動隊やらつえーし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:45:21.93 ID:YJqmhgXD0.net
>>544
そのへんの描写は原作になかったからどうやって意思の疎通をしたかはわからん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:45:42.79 ID:/cHEJPnK0.net
>>544
つ 翻訳こんにゃく

意思疎通できる魔法があるよで終わりそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:46:20.86 ID:WYNNELqW0.net
主人公が正当防衛ではさっくり相手を殺すってところがよかったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:46:33.54 ID:dYp/m0si0.net
ドラゴンと近代航空兵器が戦ってるの見るとDOD1思い出すわ
スカーフェイスが乗ってたのベルクートだっけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:49:08.26 ID:E0RNo9Jy0.net
主人公は自衛隊員ですっていくらでも言うタイミングあったのに何故か言わなかったな
良く考えると視聴者に隠してたつもりだったのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:50:03.53 ID:w81AiW/y0.net
>>545
バウワンコ王国の世界征服計画じゃ無いんだから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:50:04.06 ID:9FrTpPuE0.net
戦闘妖精雪風のパクり

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:50:44.90 ID:CgGSqcQ90.net
>>551
そもそもなんであいつが司令官的ポジになってたんだ?
みんな言いなりだったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:50:55.63 ID:n39imXHo0.net
>>507
六芒星の形は最後あたりで意味がある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:05.65 ID:GHlLXi8p0.net
>>541
知りたければ今すぐネタバレスレへいらっしゃいましーん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:56.48 ID:9YPXrNxM0.net
>>549
一人殺せば殺人犯 大勢殺せば英雄だしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:53:00.11 ID:lGwNVLS+0.net
>>554
混乱で指揮できる人がいなかったからかと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:53:23.71 ID:S9SEVr2p0.net
飛龍ライダーを拳銃で撃ち落とした警官はすごかったな
でもそのあとのナイフ刺しで殺人の現行犯!とか頓珍漢なこと言ったら面白かったのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:55:24.44 ID:WWxXlVQs0.net
アウトブレイク・カンパニーのパクリと言うか
精霊騎士シリーズの方が似てると思ったな
こっちは異次元ゲートが一つだけだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:56:23.18 ID:9hwvHU/M0.net
>>554
そういうところをちゃんと描写したら面白いだろうなと、この監督は思わないんだろうなぁ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:56:27.25 ID:5F7Vp+C70.net
警官からしたら刃物持って暴れてる暴漢を
一般人が組み伏せた、フゥー助かったぜっておい、殺しとるやないか!
という状況だからなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:58:26.68 ID:86hXFPew0.net
父親が逝ったあの少女はもう御役ごめんなの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:58:48.32 ID:0cjs+VuB0.net
「教室にテロリスト」のアップスケール版だと思えばいいかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:00:05.20 ID:9hwvHU/M0.net
>>560
精霊騎士シリーズってのも、オタク文化が異世界に持ち込まれるの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:00:15.49 ID:s5cX50GK0.net
しかしこんなんでホントに自衛隊入隊希望者増えると思ってんのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:02:06.19 ID:J/siQ8550.net
>>562
協力して取り押さえるのが普通なんだが警官も呆けてたしね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:02:36.48 ID:86hXFPew0.net
>>566
募集ポスターを萌え絵にするだけで増えたんだから効果あるだろ

まあ、今回は安保法制で相殺しそうだけどな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:03:13.41 ID:/cHEJPnK0.net
自衛隊公式で入隊希望者増やす気ないだろうwww って漫画やってるから大丈夫

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:03:35.62 ID:5EwEhBMU0.net
日本が侵略するとか政治的にありえんな
北朝鮮に日本人が拉致されて自衛権発動で侵攻しに行ってるか?
侵攻してないだろ?
自衛隊は国を防衛することだけにあるんだよ
他国(異世界)に侵攻するなら、まず名称を国防軍に変えてから侵攻する

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:04:31.13 ID:GHlLXi8p0.net
>>570
その話題散々既出何百回目ぐらい
過去ログ嫁

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:13.16 ID:tEFvAzv60.net
国際社会のどこかの国へ侵攻しているわけではないからな。言ってみれば、野生の熊を殺してるような扱い。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:27.62 ID:mLGkr7i30.net
このアニメ、サヨがBPOに投書するんやろかw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:59.33 ID:HhANAt060.net
>>566
海自や空自よりも、陸自メインという感じだからな…。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:06:55.22 ID:VYSnQ7SJ0.net
ダンバインを思い出した
「東京上空」

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200