2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 272

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:34:12.70 ID:n7WHQZvT0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 271 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435857871/

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:03:11.39 ID:pi2KIiJT0.net
>>212
一話の出来だけは最強だったかな
今後どうなるかは知らん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:03:43.67 ID:cpYg7mli0.net
>>201
なかなか面白かったよなあれ
麗子と幽霊と竜と褐色とキャラ揃ってたし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:04:03.16 ID:IqMX6bae0.net
>>205
まぁやつらにとっては発狂するような内容だからなw
ざまぁない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:05:21.16 ID:uNeJBriY0.net
うしとらニコ生で見れてよかったわ
MAPPAだから作画崩壊の心配もない
MAPPAは原作モノしてれば最高なんだが・・・w

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:05:28.12 ID:bhT/HMV30.net
うしとら覇権確定だろ
作画も構成も完璧じゃん
原作が名作だから今後も話の面白さは保証されてるし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:05:37.57 ID:dLQPyaya0.net
>>211
アニメ監督は名作を詰まらなくする達人がたくさんいるからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:06:05.70 ID:mxpotlQO0.net
今期うしとら見ないやつはモグリ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:06:16.01 ID:vChmoDVz0.net
スレすら立たないミスモノクローム
もう声すら忘れたのかほっちゃん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:06:41.86 ID:MieYz7NY0.net
>>211
お前惡の華見たあとでも同じこと言えんの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:06:59.83 ID:GyKPF7Io0.net
>>211
原作は名作なのにアニメはどうしてこうなった…ってのが普通にありましてな
何とは言わんが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:07:18.83 ID:4t43vH/wO.net
うしとらは好きだが信者は嫌いよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:07:46.89 ID:edi5UOcc0.net
とらって雄だったんだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:08:08.68 ID:pi2KIiJT0.net
寄生獣と同じ末路にならないといいが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:08:35.83 ID:uNeJBriY0.net
>>223
好きな信者なんているか?
居たとしたらそいつもまたその作品の信者だ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:10:25.91 ID:MieYz7NY0.net
麻子と真由子どっちが可愛かった?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:10:56.58 ID:lqYxl8cL0.net
レイシャ、ハイフォン、今帰ったよ、開けておくれ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:13:55.01 ID:VTWly64l0.net
>>194
過去作はバカバカしくてもちゃんと勢いあったからな
バカを淡々とやられてもこっちは真顔になるだけやで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:15:25.18 ID:us0Dm+VV0.net
やっぱりうーさーは最高だぜぃ!

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:16:19.80 ID:LL08ldLY0.net
ウルトラマンゼロがアニメ化とは知らなかったな・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:18:09.62 ID:KmuVyQa50.net
うーさーって耳取ったら魚心くんだよね?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:20:11.23 ID:maePmme20.net
うーさーはグッスマの道楽か

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:20:51.77 ID:v539nhz80.net
うーさーと魚ごころ君はともだち!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:23:39.23 ID:s7Kdbyrc0.net
MX……

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:23:53.78 ID:OLOmSQ6N0.net
うおうお うおうお うおごこぉ〜ろぉ〜
ドンドンドン ドコスコドン

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:24:33.63 ID:tcl1ZqAA0.net
メトロン茶か
http://i.imgur.com/67r6OKm.jpg

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:25:08.95 ID:IqMX6bae0.net
うしとら、絵が古すぎる
こりゃいかん

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:25:46.92 ID:9y7UV1aN0.net
BS11の、ポンクエが超面白い。
笑いすぎた。
間もなく始まるAも楽しみだぜ。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:26:19.86 ID:KmuVyQa50.net
わかば、これは良い花田先生。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:26:24.63 ID:31ea/xxc0.net
今日のMXはL字テロ日和だなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:28:15.64 ID:ABWnByPy0.net
モノクローム、うーさー、わかば全部良いなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:28:52.15 ID:8TyJLgVz0.net
AT-Xでミス・モノクロームとわかば
モノクロームはもう何も言うこと無いくらい安定かな
わかばはありがちな日常系
キャラがカワイイから見れそうだけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:29:03.68 ID:3DjgaAvE0.net
>>240
ユーフォも最初そんなこと言われてたな・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:29:16.15 ID:vgtq2Ll80.net
ウルトラスーパーアニメタイム、じっと観るにはキツイな
寒いボーカロイドアニメ、意味不明円谷アニメ、幼児体型アニメ
この時間帯は夜食作って食って休憩に最適な感じだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:29:18.70 ID:LL08ldLY0.net
>>238
はじめの一歩かと思ったw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:29:29.49 ID:v539nhz80.net
うーさーは女の子が凄い可愛いんだよなぁ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:31:25.56 ID:MlHghviP0.net
うしとら

最高だったな!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:31:25.82 ID:IqMX6bae0.net
>>246
時代を考えて欲しいな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:31:37.64 ID:LJTYEVMF0.net
うしとらそんな良かったのか
PVでは潮の声低い、とらの声高いと思ったが
ハマってれば嬉しいな
作画はMAPPAだから大丈夫だろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:32:04.18 ID:VTWly64l0.net
うーさーのコンテが水島精二でワロタ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:32:14.88 ID:VrTNhSPc0.net
>>247
声も良い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:32:45.24 ID:RsQyCgVl0.net
うしとらの後の箸休めにはいいかもな
USAT(ウルトラスーパーアニメタイム)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:33:17.80 ID:ABWnByPy0.net
>>250
声の違和感は強いけど、総じて良い出来

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:35:35.10 ID:kitcxx550.net
ウルトラスーパーアニメタイム終わって23:30か
いいね、金曜日は早く寝よう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:37:36.22 ID:Zyu6O+G60.net
うしとら詰まらんぞ
まぁ後から面白くなんだろうな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:39:39.97 ID:Ou0DzZBi0.net
うしとらは3クールだから1巻で一話のペースでやるのかな
全38巻だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:42:15.83 ID:uNeJBriY0.net
クラクラは関東の評判がボロクソでなかったら見るか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:43:33.57 ID:IqMX6bae0.net
>>256
つまんねぇよな
何よりキャラデザが古すぎるだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:46:48.29 ID:KmuVyQa50.net
うしとらは原作厨の評判はどうなんかね?
キャラデザ現代風にすると寄生獣みたいに発狂する奴出るからおおむね好評なんか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:47:58.15 ID:fynCB6aW0.net
>>147
こんなんだったのかもっと男臭いの想像してた
残念

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:48:01.74 ID:5YuQH5LH0.net
四半世紀前の作品に古いと言われても

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:48:19.73 ID:nhu5lDY10.net
城下町始まった
アバンですでに切るか迷った

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:50:12.76 ID:v539nhz80.net
GATEは主人公のキャラデザがなんかびみょー……
グリザイアのUG君みたいなイケメンか、いっそもっと硬派でマッチョなナイスガイ顔が良かった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:50:18.99 ID:VaXO2NzC0.net
>>260
原作テイスト残した良いデザインだと思ったよ
あの暑苦しい感じそのままだし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:51:04.46 ID:bSFjCyeF0.net
木曜と打って変わって金曜は良いな、今のところ

>>260
藤田絵の再現率の高さは文句なし
本来夕方アニメでやるような少年漫画なので
ここでうだうだ言うようなキモオタには向いてないだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:51:38.94 ID:ITmaxH0c0.net
うしおは当時でもかなり古臭く思えたからなぁ
らんまより後の漫画とは思えんだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:51:51.83 ID:Zyu6O+G60.net
原作2巻くらいまで読んだんだけど糞つまんなくて読むの止めたんだよな
まぁ評判良いしスロースターターなんだろうね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:52:39.70 ID:M8popgHD0.net
>>260
まだ一話だし概ね好評
ただうしおの声に違和感ある人は結構いるね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:52:54.49 ID:kitcxx550.net
うしとらは平成のど根性ガエルだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:53:46.99 ID:M6+042f40.net
ど根性ガエル見てから言え

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:54:09.73 ID:9v0vp6jI0.net
うしとらファンならもちろん月輪の練習はしたよな?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:54:33.69 ID:HNF8gJMlO.net
さっきの金曜ロードショーで初めてサマーウォーズ見たがいろいろ酷いな
細田の過大評価は異常

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:08.36 ID:mxpotlQO0.net
細田はもうオタに見せるような作品作ってないからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:19.11 ID:IqMX6bae0.net
>>264
そこらへんのラノベ主人公と一緒にするなよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:20.56 ID:GyKPF7Io0.net
>>272
月輪は練習してないけど
「渇!」って叫んで修行僧を破裂させる練習はした。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:56:28.45 ID:zyQUdtT90.net
>>261
こんな男性自衛隊員も出てくるぞw
http://i.imgur.com/GyOZi3d.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:57:21.29 ID:LJTYEVMF0.net
細田と新海はやたら過大評価されてるよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:58:15.03 ID:qS15gcU70.net
うしとらは素晴らしかったね さすがの横綱相撲
問題はこのクオリティが維持できるかだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:58:27.77 ID:Zyu6O+G60.net
わかばガールってまた芳文社かよw
いい加減にしろw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:58:40.78 ID:pYhWr3vc0.net
>>262
アニメ版は2015年の作品だが?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:58:48.53 ID:IqMX6bae0.net
>>277
いいね!
もっと貼ってくれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:59:20.96 ID:v539nhz80.net
サマーウォーズ、何が酷いって、サマーウォーズ褒めてる人間の面倒くささよ。
多くの人が褒めてるから褒めてるみたいな奴が多くて困る
権威に弱い人間ばかりや

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:59:29.09 ID:pYhWr3vc0.net
>>278
お前が過小評価してるだけだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:59:50.17 ID:ITmaxH0c0.net
>>277
図書館戦争を思い出した
あっちはもっと一般寄りだけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:59:50.68 ID:Zyu6O+G60.net
幼児体型アニメはやっぱダメだ・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:01:51.42 ID:rfKinhQO0.net
>>285
あんな仮想世界じゃないぞ、GATEは
ちゃんとした政治を描いてる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:02:27.56 ID:FSpdJaBT0.net
>>283
確かにそいつらも相当に面倒くさいだろう。よくわかるよ
でもな人が楽しんでいる場に水指してあれこれ腐すお前みたいなのが世間では最も嫌われ面倒くさいんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:03:15.00 ID:DpvTF6xd0.net
うしとらOPは二重丸だわ

まあこの作品は当時から絵も古臭かったし
あくまで小中学生向けの暑苦しい少年漫画の王道なわけで日5とかの方が向いてたな
かなり出来が良いと1話と思ったが同時に90年代オーラ出しすぎだなとも思った
懐かしいので俺は大好物だけどなw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:03:42.23 ID:ps6NeV1u0.net
>>283
貶してる奴も面倒くさい奴らばかりだけどな
田舎の描写ガー、大家族の描写ガー、侘助の扱いガーとか
サマウォに関しては周りが褒めてるから褒める人間より
周りが貶してるから貶してるオタクの方が多いと感じる
いずれにしても作品自体には関係ないことだけどな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:03:46.93 ID:s2PahsQF0.net
一般で戦えるの細田と庵野しか今いないから
大友はアキラ以降下降線、冨野はガンダムに魂引かれてるし、押井はマニア向けすぎる
今敏が惜しいな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:04:04.45 ID:96sj2Z2Q0.net
新番組が始まるワケですけど。ダラダラと第一印象的なモノを書き連ねてみる。根本的に興味ないのは記載せず
すっげー長いよ。NGにしたらいいんじゃないかな

・おくさまが生徒会長
   学園もの。カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった? ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?
   …まぁタイトル通り。なーんつうか、ありきたり過ぎてなんですかねぇ。一応観てみる
・GANGSTA.
   これまたタイトル通り。いわゆるギャング。というかマフィア?。原作観た事あるが、線がほっそいイケメン&美女トリオの華々しいヤクザ譚って感じ
   もーね、学園ものじゃなかったら無条件で見まする。もう思春期の学生男女が主人公のアニメうんざりなんじゃ。いい歳した大人が主役のアニメやれ!
・アクエリオンロゴス
   アクエリオンシリーズ観た事ないので興味なし。あからさまなエロが売りなんでしょ?やっすいなぁおい
・乱歩奇譚 Game of Laplace
   実在の偉人を美男子化、美少女化。あるあるwww  …はぁ
   まぁこれまたありきたりだけど、ミステリが題材っつう事で差別化してるかね。女性向けっぽいけど一応観る
・青春×機関銃
   学園もの+サバゲー。あぁー、あるよねー。サバゲアニメ。ニッチ層狙い撃ちってか?なんつってなw  …観ない
・城下町のダンデライオン
   「大家族×特殊能力×選挙!?」だそうで。国王である父から後継者をうんたらかんたら……クソラノベかって。 観ない
・うしおととら
   前々から名前だけは知ってたが、ガキの時分には食指が動かなかった。ていうかさっきやってた
   さすがに古臭い絵柄だが、藤原けーじくんと小山力也という渋声コンビが出てるので視聴決定だ。テンションのおかしいジャックバウワー
・GATE(ゲート) -自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり-
   コミック版は読んだ。元はWeb小説らしいが、まぁ「ああ子供の頃よくこういうの考えたよねー」って感じ。面白くはあった
   自衛隊がファンタジー世界で戦います。自衛隊なりの戦い方で(※主人公はチート性能オタです) あるあるwww …まぁ観はしますけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:05:12.20 ID:7LzLLxJy0.net
>>288
なんや……ワイは別に楽しんでるところへ行ってこの作品はダメだっわなんて言って
みんなの気分を害すようなことしとらんで……;;

ワイのことmajorityだからってイジメんといて;;

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:05:47.05 ID:96sj2Z2Q0.net
…つづき

・Classroom☆Crisis(クラスルーム☆クライシス)
   学園もの+ロボット。 ま た こ れ か 。何度も失敗してんだろうに。…絵柄がかわいらしいので観てみよう。どーせ絵だけなんだろどーせ
・デュラララ!!×2 転
   有名作なんで言わずもがなだろうが、一応学園もの?電撃文庫がIWGPを書いたらこうなる的な。過去シーズン通して観てるんで引き続き。
・Charlotte(シャーロット)
   こ れ ま た 学 園 も の。どんだけあんだおい
   テレビCMからあふれ出る厨二病感の時点でお手上げだ。まじやばい。あらすじにも手が伸びない。かゆいかゆい
・WORKING!!!
   15年前くらい前からがは子ファンです。インターネットというものに触れて間もない頃に初めて本格的に閲覧してたのがこれ。ネットの可能性を学んだ作品
・ミス・モノクローム
   テレビCMの「うるとらすーぱーあにめたーいむ。じゃじゃじゃじゃん」に釣られて視聴。なんかよう判らんが、キタエリがえらい信奉してたヤツか
   このキャラ自体が、サブカル界隈を揶揄したジョーク的なシュールな作品って感じか?ミクなんでしょ要は。
・下ネタという概念が存在しない退屈な世界
   …もはや何か言うまでもないだろう。ばかばかしい。原作の表紙をネットとかでよう見掛けたが、まぁアホが考えたようなハナシってのだけは判った
・暗闇三太
   「昭和!」って感じ。60年代の幻のアニメが発掘された、がコンセプトなんだとか。総モノクロアニメだそうな
   憶測だけど、作者はチャー研とかを有り難がってるんだろうなきっと。まぁ「新しい」のは確かなので一応観ます
・ガッチャマンクラウズ インサイト
   前期を見逃したので観ないかな。というかぶっちゃけ、タツノコ系ヒーローって別にそんなに好きってワケじゃないんだよね
・六花の勇者
   一応「ハイファンタジー」って名目らしいが、ま た ド ラ ク エ か よ! …って感じ。魔王とか勇者とか。あーはいはい柳の下柳の下
   …キャラデザがよろしいので一応観てみる。一応ね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:06:15.72 ID:96sj2Z2Q0.net
…つづき

・ワカコ酒
   マンガは欠かさず読んでる。いわゆるグルメ系マンガ。アラサー間近ののんべえOLが一人居酒屋を堪能する…心情を淡々と言葉少なく呟く感じがよろしい
   キャラデザはこういうハナシなのでキレイにする必要はないという判断であえてこうしたらしい。ドラマ版は大失敗だった。黒歴史だありゃぁ
・赤髪の白雪姫
   タイトル通り、白雪姫が題材。ロミオ×ジュリエットみたいなのを期待。観るよ
   こっちの方がよっぽどハイファンタジーしてるわ。いい加減ドラクエ的RPGツクールは卒業しろ!
・実は私は
   学園もの。またか。ダメ系主人公とミステリアスなヒロイン(吸血鬼)とのドタバタ学園ラブコメ……観ねーなぁw
   原作は少年コミックらしいが、ぶっちゃけ「ラノベか」って感じ。キャラの性格がエキセントリックっつう、強引なキャラ性付けに萎えー
・オーバーロード
   呪われたガイコツ魔導師が主人公という。いいんじゃないでしょうか。というかフツーに面白そうだぞ
   …と思ったら舞台はネトゲ。ま た か。はいはいドジョウドジョウ。まぁていうか学園ものじゃなかったらもう無条件で(以下略
・それが声優!
   でたー。アレか、ちょっと前にやってたアレが人気だったから、味占めちゃったか。オタクかな。自分のお気に入りの業界を美化したいんだろうなぁ
・モンスター娘のいる日常
   オタクの落書きって感じ。画力がとかじゃなく発想がね。マイノリティな俺まじオタだわー、って。まぁ好きにやったらいんじゃないでしょうか。みねーけど
・ビキニ・ウォリアーズ
   碌に内容確認してないが、サイトのトップページのイラストとタイトルでお察し。ブレイクなんちゃら的な。ほんとこういうの好きよねー、おまえらって。
・洲崎西
   …は?それ声優ラジオじゃなかったっけ確か…? いや釣られんぞ。釣られて観てみたいが観ない多分
・空戦魔導士候補生の教官
   学園ものー。地上を<<魔甲蟲>>と呼ばれる魔物に支配され、天空の浮遊都市へ追いやられた人類は、<<魔甲蟲>>に対抗しうる存在――空戦魔導士を生み出した。
   うへぇー…あらすじだけでおなか一杯です勘弁してください。インフィニットなんちゃらと似た空気を感じる。ハーレム学園ラノベですね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:06:35.78 ID:7LzLLxJy0.net
>>290
思考停止で叩いてる奴も褒めてる奴も嫌いやわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:06:41.95 ID:96sj2Z2Q0.net
…終わり

・干物妹!うまるちゃん
   ひきこもりの女の子の日常系ってのは結構な数有るので食傷って感じなんだが、デフォルメした主人公の子がなかなか可愛いので視聴。ゆるキャラ的な
・がっこうぐらし!
   また学園もの!しかもゾンビ!それを萌えキャラでやるって!もはやありきたりで胃もたれし過ぎて逆流するっつーのアホが!!しかしゾンビなので問答無用で視聴だ
・だんちがい
   団地が題材とか、作者は能天気なのかそれともイカれてんのかのどっちかだ。大丈夫かおい。主人公らは学生(またか)中心の日常群像劇の模様
   しっかし、ほんと学生主人公多いよなぁ。まぁオタクの社会経験なんて学生くらいだろうからしょうがないか なんとなく一話だけ
・監獄学園 -プリズンスクール-
   原作を読んだ事があるが、「これはヒドい」としか。バカ漫画。凄く面白いは面白いが、別に読まなくても人生には困らないだろう。誰にもお奨めはしない
・GOD EATER -ゴッドイーター-
   厨二モンハンです。以上。原作(初代の拡張版)プレイした事あるが、確か難易度5くらいでほったらかしにしてかれこれ数年になる 観る
・ゆるゆり なちゅやちゅみ!
   ゆるゆり、中身すっかすかで何一つ面白くもないんだけど、何故かついつい観ちゃう。萌え豚でもないんだけどね。多分これも観るんだろうなぁ…
・THUNDERBIRDS ARE GO(サンダーバード・アー・ゴー)
   マジで!?サンダーバードってマジか!!観る観る!詳細録に確認してないが無条件で観るに決まってんだろうが!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:07:27.42 ID:s2PahsQF0.net
少なからず細田は結果は出してるからなあ
新海同列にしてるやつは頭おかしんじゃね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:08:31.06 ID:7LzLLxJy0.net
わかばガールズ、ヤバイな
悠衣の描くキャラは可愛いなぁ(*^_^*)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:08:43.54 ID:nN/FjZwi0.net
細田は一般で成功したんだからそれでいいって感じ
もうヲタがどうこういう人でもないだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:08:45.83 ID:Ngcl/AyWO.net
土曜日はガッチャマンがあるんだっけ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:09:31.13 ID:8iAW+dWG0.net
ケイオスとロゴスは醜すぎてもい一話切り
ダンデライオンも微妙
ここまではうしおととら一択

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:09:32.63 ID:qz15yW3Z0.net
うしとらって昔アニメもやってたよな?
これはリメイクってことだよな?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:10:23.20 ID:Qj+Qc9St0.net
細田より吉浦の方が才能あるね
パヤオよりもセンスいい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:10:42.19 ID:zRWAJIDI0.net
>>45
いや、そこ、アニメである以上、重要な要素だよ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:11:49.96 ID:YFf99BWv0.net
>>299
わかばの真骨頂はJK日常会話の群像劇に散りばめられた珠玉の小ネタで、これやらせると花田先生はめちゃ上手い。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:12:17.81 ID:jMk/B87F0.net
うしおととらとソーマくっついててくれればなあ
流れで気持ちよく見れるのに
ああでもうしおととら見た後は語りたいからこのくらい空いてた方がいいのか
それよりソーマが一番眠くなる時間帯にやるってのが問題なんだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:12:43.44 ID:7LzLLxJy0.net
>>306
流石花田大先生だ。
花田大先生を信じた自分を褒めてやりたいよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:13:15.90 ID:/cHEJPnK0.net
シャーロットのサブタイ全話公開しててワロタ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:13:26.28 ID:ZmqaWMBa0.net
>>294
いろいろと印象が的外れすぎてなぁ
推理ものである六花のどの辺りがドラクエなのか分からんし

下ネタは表現の自由やら児ポ法やらへの政治批判ばっかりやってるウザ話なのにアホ話はねえ
むしろ下ネタはアホ話やってた方が面白い感はあるんだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:13:32.56 ID:nN/FjZwi0.net
血界の監督がプリキュア演出で頭角を表した時は
細田の影響を受けた直系の人材とか言われたっけ

なんか変な方向に育ってしまったが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:15:08.03 ID:YFf99BWv0.net
>>304
ペイル・コクーンは衝撃だった。イヴの時間もなんだかんだ面白く見たし、センスはあると思う。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 00:16:41.17 ID:rfKinhQO0.net
>>292
GATEは国際情勢とか出てくるから、わからない人にはわからないかもな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200