2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:37:28.46 ID:QEjIf3OW0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435654056/l50

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435654056/l50

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:52:32.23 ID:DNSRVeZR0.net
氷の間の後ろに炎の間が隠れているんであって
あれはスルトがバカ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:52:42.62 ID:TRD1klG40.net
ヘラクレスは筋脳じゃなかったな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:53:03.67 ID:7spo37FxO.net
そこらへん難しいと思うんだよな
原作やアニメに精通しているファンや業界人が下手に製作に携わると二次創作みたいな、面白味のないものができあがるし
下手したら贔屓キャラごり押し展開とかになりかねない
設定をしっかり把握しつつファンの期待を裏切らない、売れるものが作れる第三者はそうそういないだろうし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:54:50.20 ID:IzS/geaF0.net
ところでヘラクルスは頭髪に悩みを抱えていそうだった
メットはやはり良くない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:55:18.85 ID:8/H/mYgd0.net
>>335
せめて間違いを指摘できる人間が一人いないとな

ファンに突っ込まれてあわてて訂正じゃ説得力も無い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:56:10.10 ID:KjGLSWlI0.net
>>309
エクスティンクションだったか…orz
まあ、プラズマも含めて円盤で修正されると信じる

あと、本編で台詞の間違いの可能性って、
実は台本がコンテ時のと収録(業界お約束の絵無し収録)時の台本2種存在するんじゃないか?
それで収録時は絵が間に合ってなくても先に収録するけど、
絵が出来上がってきた時には技名が違ってたが、、
配信前日までの編集作業で、直そうにも声優さんのスケジュールの都合で呼べず、
そのまんま配信…というオチじゃないか?…と考察してみる。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:56:49.66 ID:RCsWAbpR0.net
>>335
原作やアニメを何度も何度も見返して台詞も空で言えるほど覚えちゃってて
こういう場所で何年も議論しまくってきたファン達と
仕事をもらってから何回か見ただけの製作者では解釈の深さに差が出るのはしょうがないと思う
ただカミュに持たせたストーリーはもう少し考えてくれたらよかったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:57:59.33 ID:fkOh/vib0.net
盛大にビンタされてたが
いまいち反応うすい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:59:36.11 ID:TRD1klG40.net
光速ビンタじゃないからなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:59:57.05 ID:A0WU+X9M0.net
>>291
御大が書いたら魚介は救済されなかっただろうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:01:53.86 ID:9faUh5x20.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399146.jpg

\(^o^)/オワタ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:09.58 ID:beStmSuN0.net
みてきたー
やっと黄金聖闘士の強さが出てきてよかったわー
牛がかっこよすぎて、泣けた
カミュは相変わらずふらふらして糞キャラだったわ
シュラはあんな退場の仕方でいいのか?
まぁ、今回はテンポよく進んで作画もいいとはいえないが、先週ほど致命的ではなくてよかった
次回はバルドルVSシャカの神様対決か
バルドルってオーディンの息子でロキに殺されるって話だったはずだから、
なんかその辺のネタ使ってくるのかね

で、一番燃えたのがゲームだって言うww
神闘士が使えるゲームって、星矢ゲーで初じゃないのか?
しかも、ジーク以外全員オリジナルキャストやん
海闘士も冥闘士もでるし、マジで神ゲーの予感しかしないな
これで星矢さえ古谷さんなら完璧なのに、よりにもよってまた糞森田なのかよ
ハーゲンの島田敏さんは古谷さんと仲良しだからなー(古谷さんが敏ちゃんって呼んでるくらいだし)
まじで有料でもいいから、古谷ボイスの星矢使わせてくれよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:36.42 ID:GvY28W3y0.net
>>342
水瓶座もいうほど改善された脚本にならないと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:38.17 ID:MB4ZUpiK0.net
カミュは性格がウェット過ぎて難しいんかね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:38.76 ID:jqM3jGUE0.net
ハーデスに復活させられたときは逆賊扱いされようとアテナのため戦ったのに
今回は何故自分の思うように生きようと思ってしまったのか
聖戦は終わってないんやで
それとも1回目の復活のときにもスルトが近くにいたらそっちに行ってたとでもいうのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:45.36 ID:d3/LbC0V0.net
>>343
アイザックの万歳ぶっ飛びのオマージュだったのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:06:45.87 ID:nTJxkkCy0.net
>>312
不馬の小太郎の聖剣使いも剣の強さを自分の強さみたいに言ってたな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:07:46.63 ID:U7zKwZY00.net
たった13話なのだから出てくる敵を片っ端から叩き潰す内容でいいのになあ
カミュの裏切りやデスマスクの初恋といった他の要素入れた結果
逆に微妙になった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:08:12.96 ID:IzS/geaF0.net
誰が初恋だ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:09:54.57 ID:beStmSuN0.net
ちなみにカミュ復活は劇場版入れると3回目ね
1回目はアベルによって復活
2回目はハーデスによって復活
3回目は今回
シュラカミュサガアフロデスマスクは4度目の命よ
おい、スタッフ、星矢史上最高傑作の真紅の少年伝説をなかったことにしてんじゃねーぞごら

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:10:37.68 ID:IzS/geaF0.net
映画はパラレルです

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:12:21.83 ID:fkOh/vib0.net
ビンタされる、ヨロヨロと後ずさる、ここで何か感想を言えよ
いきなり変形シーンから必殺技は違和感あった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:12:46.10 ID:HYYp9swh0.net
神聖衣基準で見れば、シュラ羽だけ部分発動、アフロは発動すらしてないからバンダイの販促的には数秒でも完全発動させないといけないので最後に何かしらの形で再登板はありそう。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:15:01.75 ID:PmGdP+WNO.net
星矢の映画って確か4作なかった?
何か4作目は殆ど覚えてないけど、天使と戦ってたような。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:16:48.77 ID:jqM3jGUE0.net
ミロの親友はムウでカミュの親友はシュラと言われた方がしっくりくる
友と戦う喜びを思い出させてくれたって言ってたけどその前のミロとサガとの戦いはノーカンだったみたいだし
もう失いたくないってシュラにしかかかってなさそうだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:17:51.72 ID:R9gBZgjx0.net
>>356
アスペ死ね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:25.92 ID:beStmSuN0.net
4作目だけは作画監督キャラデザも荒木さんじゃなかったからファンの間ではなかった事にされてる黒歴史よ
ルシファーとかベルゼブブとかアスタロトとか西洋悪魔が色々出てくるけど、
どれも最低
サンクチュアリを守る黄金聖闘士は開始3分くらいで一撃で全員倒されたりして酷かった記憶

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:39.04 ID:uMV5gF/30.net
敵の強化アイテムにより黄金のままだと劣勢→神聖衣になって敵を倒すと自分もエンプティでアウト

なるほどよく考えてるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:48.47 ID:zGFMAeaB0.net
聖闘士星矢 邪神エリス(1987年7月18日公開)
聖闘士星矢 神々の熱き戦い(1988年3月12日公開)
聖闘士星矢 真紅の少年伝説(1988年7月23日公開)
聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち(1989年3月18日公開)
聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜(2004年2月14日公開)
聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(2014年6月21日公開)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:19:15.68 ID:6bXl1csA0.net
カミュはサガとか童虎とかアイオロスとか
しっかり者で強烈な先輩と組ませるのがよさそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:21:45.43 ID:IzS/geaF0.net
カミュ社長が出て来て倒産するCM

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:23:59.53 ID:8StDA9no0.net
渋川先生並に「守られてる」双子射手乙女の人はいいけど
水瓶と蠍と山羊の人はこれでいいの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:24:18.96 ID:U7sne8Kz0.net
デスの恋話は展開上不要の気もするが、そうでもしなければデスが神闘士と戦う理由が無いんだよなぁ
アテナ裏切り公言してる正真正銘のワルな訳だからねぇ
スタッフも扱いに困っただろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:24:49.46 ID:q9z/wGg/0.net
>>362
ハーデス編は先頭にサガがいてくれたからしっかりしてた印象だが
単独にするとフラフラしてて良くねーな>カミュ
何で一番危なっかしいのに弟子を取らせたんだ…しかも何人も

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:25:00.52 ID:aCMMkimp0.net
>>364
山羊はかっこよかったと思うけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:27:44.41 ID:3rpOt28O0.net
今回の話って初期設定と真逆だよなって感じた
シュラはアテナに対する裏切り者から任務を遂行するクールキャラに
カミュは任務を遂行するクールキャラからアテナに対する裏切り者に

原作を使った二次創作でこの仕打ちはあんまりじゃないかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:28:40.87 ID:6bXl1csA0.net
今別作品の情報調べてたらしれっとカミュのバナーが出てきて吹きそうになったわw
http://imgur.com/2fp9P0J

このバナー全員分あるのかな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:28:44.32 ID:qf0vWqiEO.net
もう像を壊すことはできまい
グレートホーン!

わろた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:29:03.10 ID:MB4ZUpiK0.net
>>367
カミュの前座にされ、しかもそのカミュがアレだからじゃね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:29:52.11 ID:6bXl1csA0.net
ごめん.jpg付け忘れた
http://i.imgur.com/2fp9P0J.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:30:00.27 ID:beStmSuN0.net
カミュって12宮編でもシュラデスマクスアフロサガの裏切り組でもないのに氷河と戦って死ぬは、
弟子のアイザックはぐれて海闘士になった挙句に死ぬは、
今度は裏切りキャラになってミロシュラの死因作るは
周りに不幸しか持ってこない天然キャラよ
まぁ、今回のは本当アテナを裏切った理由もしょぼいし、スルトを改心?
出来ないと見るや殺すし、どーしょうもないなw
デスマスクや牛やアフロの方がまだかっこいい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:32:02.05 ID:IzS/geaF0.net
カミュは元々電波だから何を今更という感じ
自分の中で組み上げた勝手にキャラと比較してブチ切れてるんじゃないの、としか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:32:19.75 ID:IzS/geaF0.net
勝手なキャラ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:34:12.57 ID:hLYScPCmO.net
アルデバランは扱いよかったけど腕組んだままヘラクルスの攻撃受けてるシーンがシュールすぎる

今に始まったことじゃないがこのアニメスタッフ、台詞回しや演出にセンスないよな…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:35:04.91 ID:ys1MDZkO0.net
山羊は偽像だったけど破壊した上にカミュも瀕死にさせた
男気と覚悟で攻撃もモロに受けて最高の仕事をした

カミュはまだ戦えるのにシュラを見殺しにしたよね
聖衣飛んで行けば良かったのにw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:36:00.01 ID:I32CjMYg0.net
シュラはカミュと闘ってる最中にサガと共に行動してたことを回想してたけど
デスマスクやアフロ、シオンは入らないのか? 同じ志もってた仲間じゃないの

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:38:08.77 ID:beStmSuN0.net
ビンタだけはよかったよw
大爆笑したわ
グレートホーン以外も色々やろうとした意気込みは買う
エドモンド本多もどきの百列張り手も笑ったしw
牛がこんなに輝いてる聖闘士星矢はみた事ない
デスマクスの活躍も頼むぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:40:21.63 ID:6bXl1csA0.net
>>376
ノーガードでもヘラクルスごとき余裕ですよというアルデバランの強大さアピール演出じゃないかな
その割りに吹っ飛んでうぉーって叫んでたのがよくわからんけどw
まあアルデバランは総合的に90点以上つけられる活躍と描写だったんじゃないかな
100点に近いのがアフロディーテ(神聖衣化してないので満点はつかない)

カミュはシュラがサクッと刺されてからの覚醒だから擁護しづらいね
シュラはあの時点ではまだ生きてた可能性があるので

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:43:33.66 ID:uMV5gF/30.net
>>378
シオンについてはともかくデス、アフロについてはガチじゃねーの?こいつら
という疑いを持ってたかもしれない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:44:18.54 ID:Y41trHX80.net
黄金魂がなけりゃ
黄金聖闘士になる弟子と
海将軍になる弟子を育て上げたいい師匠枠でとどまってたのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:46:46.96 ID:d3/LbC0V0.net
>>382
黄金魂でどんな扱いされてようと原作設定には関係ないよ
アニメだって派生作品だし、神闘士は原作には出てこないアニメオリジナルキャラだ
何なら気に入ったとこだけつまみ食いして他はスルーしてしまえばいいさ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:47:30.81 ID:pznzV7hQ0.net
シュラは犬死にじゃないだろ

氷の間の像を砕くと、裏ステージ炎の間が解禁される
氷の間と炎の間の両方の像を砕かないと、ステージクリアできないということ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:52:19.18 ID:RBiDLoBT0.net
全体的に戦闘シーンに動きがなくて、カメラ固定まま&止め絵ばかりでなんだかなぁと思う。
牛のビンタやスルトの必殺技のあたりは「おお!」と思ったが他は微妙かな。今回に限ったことじゃないけど。
作画が悪いなら動きだけでも、動きが悪いなら作画抱けでもなんとかしてほしいのにどっちも半端なんだよな。

内容については、カミュは昔の親友の心を取り戻すためにカミュなりに苦労してたんだよ!
最後もちゃんと見せ場つくってスルトとの綺麗な友情を取り戻せたよ!やったね!
ってなるか!!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:54:00.86 ID:7zv1emEQ0.net
シャカには、一輝の真似をして神を葬ってほしい。
で、回収はされずに後半登場。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:55:11.71 ID:bOUYYXDG0.net
最後にスルトが泣いたところはよかった
スルトの魂が救われたのがわかって
だけどカミュはちょっと周りを巻き込みすぎだよー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:55:46.77 ID:2VBK4QBP0.net
>>364
蠍座はいつもあんな感じ
慣れてる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:56:42.72 ID:hNMtuSW+0.net
シュラもカミュも糞すぎるわ
どんだけ雑魚だよ
カミュに至ってはこいつのせいで周囲は振り回されていい迷惑すぎる
しねやカス二度と出てくんな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:58:07.17 ID:w3PVbrLd0.net
東映のリーマンが作ったからこの程度の浅い人間描写なのだろうか
裏切り者は負傷したアイオロスを敵から守る為に
彼に負い目のあるシュラが演技してる事にすれば良かったんじゃね?
んでクールに徹するカミュがそれと戦うとか、あるいはリアが闘うとか
なんにせよ色々考えられるのに最悪の選択をしたなカミュ周りの描写は

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:59:19.08 ID:4NAqIysM0.net
青銅神聖衣でも二流神倒せたあと動けたんだからシャカ神聖衣で苦戦して退場なんて無いと願いたい
シャカ厨ですはい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:00:35.31 ID:qf0vWqiEO.net
>>385
見開きドーン!で相手が吹き飛ぶ原作をディスってんの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:01:48.19 ID:oH/wokXX0.net
やはり12人って多いんだな
扱いにくい
アイオロスは原作ですらまともな活躍ないのがな
リフィアの目的も不明だし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:02:06.45 ID:bOUYYXDG0.net
ガルムはその名の通り、リフィアについている神(ヘル)の従者なのか?
6話で豹変したリフィアの姿を映し出した水晶玉を見ていたのはアンドレアス?
当初、アンドレアスにとってリフィアは敵っぽかったけど
アンドレアスはリフィアとグルまたはリフィアについている神の正体を知ってて利用しようとしてる?
でもそれだとヒルダ様の目は節穴ってことになるし
バルドルにも神の力が宿っているっぽいし
まだまだ謎が多いなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:04:59.58 ID:REOjDmUl0.net
公式のキャラ紹介文、アップする前に誰か文章上手い奴が添削してあげろよな。
内容間違い以前に、中身の無い形容とか無駄な単語の繰り返し、珍妙な言葉使いとか多くて読んでて色々気持ちが悪い。
(内容知らない人が無理やり書かされてる典型)

それから前も誰かの文中で間違ってたけど、こいつの中ではいつもカミュが天秤座(今回はスルト)。
カミュの説明文の「限りなく絶対零度に近い”闘気”を繰り出す」も星矢の場合だと“凍気”が適切じゃね。

なんかムズムズする。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:07:40.27 ID:beStmSuN0.net
シャカが苦戦する相手とか全く想像できないな
シャカなんてハーデスやポセイドンにすら勝てそうな感じがするわ
もう、生とか死とか超越した存在でしょ、彼は
頼むから、あんまりしょぼいシャカだけは見せないでくれ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:09:03.16 ID:bOUYYXDG0.net
シャカは苦戦しそうだけど、それは短剣ないと神聖衣になれない組だからだと思うよ
バルドルは不死身とか神と呼ばれてたりするくらいだから
アンドレアスには劣るにしても他メンバーとは格が違うんだろう

いいとこでムウからの短剣パスがきて逆転するかもしれないし
古田Dの発言見てもシャカは強キャラとして配慮されてるようだから、そんなに汚されないとは思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:10:40.92 ID:LaE+506M0.net
カミュなんて昔からずっとカッコ悪かったろ
実に原作に忠実にカッコ悪さ表現出来てたわw
今回は満点だな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:10:46.99 ID:YLLtFusS0.net
神の中で最強っていまのところ、アポロン?
弱い神もいたよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:11:46.57 ID:TRD1klG40.net
派生作品とかなら3流神?とかマルス四天王とか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:12:40.68 ID:8/H/mYgd0.net
>>397
まあ格的には最大限に配慮してるじゃない
雑魚の相手はムウやアルデバラン担当
野球で言えば相手のエースにエースをぶつけてきた展開

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:18:15.73 ID:f28sdkEvG
カミュ出番には恵まれてるけど
AEがSN一発と互角以下(ミロ負傷してるし)
カミュ狙ってないエクスカリバーで瀕死
と強さ的に露骨に格落ちしてる挙句
こいつのせいで黄金二人無駄死
しかもガチで裏切ってたとか割と凄いことになってるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:20:57.99 ID:f28sdkEvG
今思えば昔から氷河のマーマ沈めて挑発しておきながら
何故来たのだ氷河とか言って殺したくないとか言いながら氷漬けにして
来たら来たでAEブッパして、氷河に当たりそうになったら目を覚ませ氷河―!とか生かそうとしたりぶれぶれだしなカミュ
それもこれも幼少の頃罪もない幼女を調子にのって殺してしまったことが
心因性のストレスになってしまったのかもしれん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:11.05 ID:bOUYYXDG0.net
>>401
予告読む限り天魔降伏とかオームが通用しないっぽいのがね
サガのGEも通用しなかったけどあれはデバフありの時期だし
シャカは神に近いと称されるとはいえ人間だから決して万能じゃないと思うけど
そこまで強いとは、バルドルの正体なんなんだろうね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:48.75 ID:LQ2J1e9r0.net
>>396
初期の一輝に負けてんだからそこまで大層なもんじゃないだろ
サガーズ相手に優勢だったのもサガーズが黄金着てなかったのも大きいし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:51.35 ID:pznzV7hQ0.net
カミュは昔から私情優先の甘ちゃん
12宮戦でも後にガチ勝負するとは言え、裏切り者の弟子にトドメをさせずに氷漬けするだけという甘さ

クールクール言いながら情に流される甘さがカミュの欠点であるが、
同時にそれが長所でもあるので弟子思いの良い師匠になれた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:51.47 ID:IDvAqQp00.net
アテナ「聖矢、聖矢、聞こえますか?アスガルドでは今、黄金聖闘士達が苦しんでいます。ハーデス戦は、まきでお願いします。そして、オーディーン戦とのダブルヘッダーに備えるのです。お姉さんに会いたくないのですか?」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:33.10 ID:YLLtFusS0.net
ムウが「大人」なのが聖闘士星矢の救い
そうじゃないと十二宮編も成り立たなかったしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:34.46 ID:TRD1klG40.net
頭脳組 シャカ
    ムウ
    サガ
    アイオロス
    アフロディーテ
    シュラ

脳筋組 アルデバラン
    アイオリア
    デスマスク
    カミュ
    ミロ
    童虎
    
割とはっきり役割が分かれるから、頭脳組にエース級をあてるのが良いな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:47.63 ID:d3/LbC0V0.net
>>399
全派生作品の中でなら、今のところエピソードGの原初神ポントスじゃね
Ωのアプスもバビロニアで原初神やってたから元はかなりのものだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:19:50.53 ID:oH/wokXX0.net
シャカとかハーデス瞬相手と闘ってもなにもできなかった印象しかない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:19:51.32 ID:YLLtFusS0.net
戦女神は自分一人じゃ弱いよな
ショコたん当はかなり良かったと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:22:26.13 ID:d3/LbC0V0.net
>>404
天魔降伏が通用しないなら、天空覇邪魑魅魍魎でも六道輪廻修羅界直行便でも
天舞からの宇宙終焉吽形コンボでもぶつけてやればいいんじゃないかな
伊達に技のデパートじゃないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:23:20.21 ID:YLLtFusS0.net
>>413
シャカって物理攻撃ない?
精神系が通用しなんじゃね?
むしろシュラなら切れてたかもな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:08.48 ID:spL24Swh0.net
シャカは普通に苦戦して
普通に勝って
普通にコレクションボックス入りだろうな
むしろこれまでほとんどセリフがなかったバルドルのほうが気になる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:10.67 ID:cNVsjarvO.net
>>404
名前の通り、光の神バルドルじゃないかな。
神話によると、バルドル神は不死身に近い身体を持っていたとか。ただ、宿り木だけはあまりに幼く無力だったのでバルドルを傷つけないという契約を結ぶことが出来ずに放置されていた。
そして、宿り木を投げてバルドル神を倒したのは、盲目のために放置されていた闇の神ヘズだった。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:27.06 ID:KD4o0c9b0.net
シャカって「そこをどけ」って言うかな
「そこをどきたまえ」じゃね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:25:25.81 ID:fkOh/vib0.net
今回アイオリアぜんぜん出番なし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:25:41.00 ID:YLLtFusS0.net
>>416
なるほど、盲目とシャカは何か因縁ありそうだけどな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:26:55.92 ID:0uS0SVHh0.net
>>214
>霧の間

旅館っぽいと思ってしまった。温泉…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:11.39 ID:beStmSuN0.net
その相手の自称エースが全く強く見えそうもないのが・・
北欧神話で言うと、バルドルはオーディンの息子で
無敵の身体を持つ(唯一の弱点がヤドリギでロキの策略で死ぬ)という、
まぁジークフリートと全く同じ設定なんで、それのオマージュ的にシャカが黄金の短剣で
倒すとかそんな展開なんだろうけど、北欧神話でもそんなたいそうなキャラじゃないんだよなぁバルドルって
やっぱオーディン本人とかロキ辺りが出てこないと大物感はないなぁ
ロキは一応劇場版ででてきたんだっけか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:13.56 ID:uMV5gF/30.net
>>404
呪術使いみたいなヤツらしい
まあ序盤はシャカ相手に善戦しそうだ

公式予告みるとヘレナはよもつひらさかにいて
まだ死んでないみたいだ。デスマスクがおのれ
の命と引き換えに彼女を助けるんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:25.46 ID:8/H/mYgd0.net
>>418
完全に原作の星矢のポジションだww
それでこそ主人公

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:43.31 ID:bOUYYXDG0.net
>>413
それは実際に見てみないとなんともw
とりあえず公式の8話予告には
>「神に最も近い男」と評されるシャカはその通り名の如き強力な技をバルドルに繰り出していく。
>しかしバルドルはシャカの攻撃をものともせず圧倒的な力を見せ付ける。
って書いてあるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:57.41 ID:CfVALXmB0.net
>>411
ハーデス相手じゃしゃーない
シャカは人間だ、あれでもw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:00.29 ID:TRD1klG40.net
今回は双子は出てこないのか。
フロディがシド並みに強そうだったから期待したのだが、
今回弱そうだったので、違うようだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:11.57 ID:d3/LbC0V0.net
>>416
なるほど、つまりどこからともなくヤドリギ製の矢が飛んできてバルドルに刺さってバルドル昏倒、
神闘士達が12時間以内に十二宮クリアしないとバルドルが死ぬ!
という展開ですねわかりますん

アンドレさんは矢鴨バルドルの側で護衛してる辰巳ポジションでいいよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:39.87 ID:gEOTvqCM0.net
今更ながら、これって冥界でゴールドクロス砕かれる前の話なのか??

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:30:00.63 ID:jsgKNxwm0.net
時系列のテンプレが正しい場合、
この戦いが終わった後にポセイドンが黄金聖衣を送り届けるわけだよな?
だとすれば黄金魂のラストの方でポセイドンが何らかの形で黄金に絡んでくるのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:33:08.57 ID:f28sdkEvG
天魔降伏がギャラクシアンエクスプロージョンと互角の威力で
カーンが教皇の間に落としたギャラクシアンエクスプロージョンと同様の攻撃でもノーダメージ+OVAならエクスカリバーとダイヤモンドダスト当ててやっと一滴血を流すレベル
幻朧魔皇拳と互角の鳳凰幻魔拳を作中唯一全く効果なかったキャラだから精神攻撃態勢もある
どうやって苦戦させるんだろうなコイツ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:35:31.94 ID:f28sdkEvG
ここでこれだけ活躍した獅子座の聖衣がこの後粉々になるってのも違和感あるなぁ
ここで戦い過ぎてボロボロだったから砕けたとか
実はおくられたの偽物だったとか酷いオチにもなりそうな気がする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:32:33.32 ID:6qHrWGRW0.net
>>417
敵に対しては死ねとか雑魚どもとか普通にいうしそこはまあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:32:59.81 ID:KowPlX9w0.net
何が不評なのか全く理解できない。
自分は、原作のカミュのイメージと今回のカミュにずれはないんだが。
それにカミュの活躍が他のキャラに劣っているとも全く思わない。
ミロと同様、若干お笑い度というか突っ込み所が多いという程度。
妙に「この人たちなんでここにいるんだろう。シベリア帰れ」感があるのがカミュ。

総レス数 1014
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200