2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その29

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:29:27.29 ID:YkZ0Zvox0.net
視聴し終わった瞬間は「カミュお前あの世に舞い戻ってミロとシュラに侘びよ!」と思ったけど
まあカミュも脚本の犠牲者だから責めるのは辞めようかなと思いました
ミロとカミュの関係を黄金魂公式プロフィールで触れてるのなら、ちゃんと落とし前を付けてほしい
>>239の言うようにSN受けるとか、ミロは全部を赦してカミュを受け入れるとか
じゃないとスルトばっかり友達扱いしててミロかわいそうやろ・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:30:25.77 ID:EEFEEdKh0.net
>>252
妹を失ってからあの能力を身に着けたって言ってなかった?
闇落ちしたことで覚醒したっぽいよ
かわいそうだけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:31:52.44 ID:ErGz3yEe0.net
ミロはまあ許すでしょ カミュだもの
シュラは慟哭回想の時、カミュに目配せしているが
カミュは真っ直ぐ前を見たままだったのが性格をよく表している

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:32:17.64 ID:6qHrWGRW0.net
セリフまで修正するアニメとかあるんだな
12年前でもおかしくないって擁護してた奴www
その調子でアイオリアの童虎呼びも老師に直そうか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:32:37.36 ID:X6Vz68/10.net
>>254
全員挙手w
アテナ!は、あの面子でどうにかやるような気もするけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:34:36.64 ID:vbEu6ng/0.net
分かっていたことだが、全てが薄っぺらくて気持ち悪い作品だな
神聖衣のデザインがゴミってのもあるが、マイスも売れないだろうよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:37:00.72 ID:uMV5gF/30.net
車田の原作もコミ本化の段階で黄金聖衣→黄金聖闘士、
アテナとさえも戦うさ(氷河の台詞)などが修正されてたし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:38:47.82 ID:fDFTHv1h0.net
>>262
逆に言うならユーザーの意見は撮影終了後も
積極的に取り込みますよという意味でも
あるんじゃないかと。
今回のカミュの台詞にも直しがあるかもしれない。
取り敢えず天秤座のカミュにはツイッターでも
いいだろうからツッコミ入れとけば?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:41:03.01 ID:GvY28W3y0.net
カミュに夢見過ぎてる人が多かったことは分かった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:42:03.89 ID:uMV5gF/30.net
カミュが「オレ、いや私」とわざとらしく言い直したのも
ユーザー対策か

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:42:21.98 ID:k6O6gIX80.net
>>243
十二年前のあの日ってシュラの台詞?
ニコニコだと同じままだった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:45:23.07 ID:6qHrWGRW0.net
というか収録して編集して放送するまでの間に誰か気づかなかったのかよw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:46:18.15 ID:PmGdP+WNO.net
これで、NDで裏切り者若しくは教皇水瓶が来たら水瓶座爆死だな。
しかもかなり確率高い。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:47:14.18 ID:spL24Swh0.net
12年前ってわざわざ変更したものだと思っていた

>>251
スルトが仰向けで倒れているせいで
これ落石で顔面壊されそうで怖いwと思ったので
むしろ回収してほしかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:47:20.37 ID:YkZ0Zvox0.net
>>261
許すとは思うんだけどその描写が入るかどうかが重要なんだよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:47:58.66 ID:MB4ZUpiK0.net
>>265
次の週で無かったことにされる蠍座よりかは・・・

他に迷惑かける水瓶はここから始まってたかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:49:10.13 ID:Gs0GXSKz0.net
>>268
それは一人称変えていたのは意味があったって匂わせじゃね?
12年前は考えがあってなら頑張っても良かったとは思うが、御大チェックが入る可能性高かったからなw

なお、OPや酷い画像は直してないが、あらすじの過去シーンは直してきてる

6話本編シーン
http://i.imgur.com/6OkENRd.jpg

7話あらすじ
http://i.imgur.com/4qJ5RHQ.jpg

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:50:52.71 ID:d3/LbC0V0.net
>>275
おお、老師がモコモコになっている

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:53:06.33 ID:Gs0GXSKz0.net
>>269
ざっと見た限りだが(hulu、バンダイ視聴)
ムウ「12年前にアイオリアの兄アイオロスを〜」
シュラ「12年前のあの日〜」
が、それぞれ13年前になってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:54:11.11 ID:CfVALXmB0.net
自分黄金ではカミュが一番好きなんだが・・・・・・・



流石にコレは擁護出来ねえwwwww

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:54:45.85 ID:U7sne8Kz0.net
考えられる中で最悪の扱いになってしまったね、水瓶
友の妹を失わせてしまった贖罪から自分の命を友に捧げる、ってのはまぁわからなくもないが
友の性格が合わないからやっぱ裏切るって意味が通らないよねぇ
スタッフはカミュをどんなキャラだと認識してたのかねぇ…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:55:37.22 ID:k6O6gIX80.net
>>277
ムウの台詞も変わってたのか
作画はあったけど台詞直してくるアニメなんて初めて見た
どんだけ間に合ってないのか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:57:05.31 ID:TRD1klG40.net
http://www.kagayastudio.com/starry/zodiac/11_aquarius/image/zodiac11.jpg

やっぱり水瓶座には後ろの紐がつきものなのか。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:57:22.93 ID:Gs0GXSKz0.net
>>276
童虎はスルーしてたわw

アルデバラン(全体)、シュラ(顔がしっかりしたが、顎はそうじゃねーだろ良いかげry)、ムウ(後頭部追加)とか顕著だね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:58:40.49 ID:TLrxw7II0.net
カミュは男なのに母性が強いというか、愛に振り回される人というイメージ
その愛の解釈が独特というかおかしいから毎回変なことになってる

サガとシュラが一緒に行動してくれた慟哭組はちゃんと全うできたけど、
一人にしとくと色々やらかす
マーマの船沈めたり、氷河を氷の棺に閉じ込めようとしたり、氷河殺そうとして自分も死んじゃったり

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 11:58:56.34 ID:eXOcXCdS0.net
シャカはアテナ通信受け取ったまま、誰にも何も言ってないから
このまま消えることはないだろうな。
というか、強いキャラだし人気があるから
下手な扱いしたら叩かれまくりになりそうだ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:01:19.17 ID:ACrmYzpx0.net
おはよ〜。あらん、皆さんすさんでるのぉ?だめよん。ちなみに次回のあらすじ予想してみたわ〜。


最終話 神聖衣を胸に すべてを終わらせる時…! 聖闘士星矢黄金魂soul of gold第2期は、配信未定です。  聖闘士星矢黄金魂製作委員会
アイオリア「チクショオオオオ!くらえフロディー!新必殺ライトニング流星拳!」
フロディー「さあ来いアイオリアアア!オレは実は一回ボコられただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
フロディー「グアアアア!こ この神闘士のリーダー的存在と呼ばれるグリンブルスティのフロディーが…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
フロディー「グアアアア」
ファフナー「フロディーがやられたようだな…」
シグムンド「ククク…奴は神闘士の中でも最弱…」
バルドル「聖闘士ごときに負けるとは神闘士の面汚しよ…」
ウートガルザ 「…」
アイオリア「くらえええ!」
(ズサ)
4人「グアアアアアアア」
アイオリア「やった…ついに神闘士を倒したぞ…これでアンドレアスのいる大樹ユグドラシルの扉が開かれる!!」
アンドレアス「よく来たな黄金聖闘士アイオリア…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
アイオリア「こ…ここがユグドラシルだったのか…!感じる…アンドレアスの小宇宙を…」
アンドレアス「アイオリアよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『神聖衣』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
アイオリア「な 何だって!?」
アンドレアス「そしてお前のリフィアはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アイオリア「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある あのリフィアに憑依した黒幕がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
アンドレアス「そうか」
アイオリア「ウオオオいくぞオオオ!」
アンドレアス「さあ来いアイオリア!」
アイオリアの勇気が世界を救うと信じて…! ご視聴ありがとうございました!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:01:37.27 ID:k6O6gIX80.net
今回で確信した
カミュ=アホ
やんちゃのせいでスルトの妹死ぬし聖闘士としてもダメダメだし友を救いたいなら他にもっとすることあったはず
そら弟子の氷河も甘ちゃんになる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:01:48.08 ID:d3/LbC0V0.net
>>283
女だったらだめんず好きだったろうな
でも氷河の時と今回のスルトの件はまた違うと思うぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:04:18.56 ID:d3/LbC0V0.net
>>285
姐さん……( ´;ω;) グスッ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:05:39.67 ID:Gs0GXSKz0.net
>>280
音は修正可能なのかと思って3話水瓶座SE確認したけど、相変わらずピロリロでしたん
マジで御大チェックだったらどうしよう
(((((´;ω;)))))

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:08:55.08 ID:8XOuVVEp0.net
水瓶が神聖衣になってたけどアテナと縁のあるもの持ってたり何かそういう出来事あったっけ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:08:56.80 ID:lKMUi0Ll0.net
スタッフがシュラがどうでも良いことがよく分かったわ
死に際にセリフ一つ残せないとは
これでかっこいいだの何だの言える奴はシュラに興味ない奴だけ

脚本だけは何としてでも車田御大に書いてもらうべきだった
それでこれなら文句はイワンがアニメスタッフの勝手でこれはねえわ
カミュはドジな人殺しで周り全て不幸にする弟子以下の糞野郎でしたと

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:09:27.03 ID:nC3hJ54n0.net
>友を救いたいなら他にもっとすることあったはず
安易にいうけどたとえば?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:09:57.03 ID:TLrxw7II0.net
評価高いアフロディーテの戦闘シーンも
花びらが舞うたびに竪琴のようなポロロロロン♪て音がするのは迫力に欠ける気がする

アルデバラン説教シーンのエレキギターっぽいのはかっこよかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:10:22.89 ID:KjGLSWlI0.net
7話見たが…
OP前のあらすじ部分
リア達と合流後、名乗りのシーンでしれっと牛さんの部分のみ修正
その後、山羊さん肩アーマー部分の修正(モールド)
OP
アンドレアス様の攻撃シーンドヤ顔の一部に傷修正(7話前に修正されてたっけ?)
本編
和菓子、ギリシャ危機以上に格付けが補正できない位まで下落
山羊さん、完全神聖衣化ならず、聖剣の本領発揮するも立ち位置から像破壊の謎
牛さん、優遇
ヘラクルス、実は熱血イイ人
スルト、闇堕ち&和菓子ホモエンド
ウートガルザ、ウートガルザが…ウートガルザが喋った!うわぁぁぁぁぁぁ〜ん(号泣)
リフィア、空気
童虎、
ムゥ、実はファフナーを相手にしないつもりだった、麻呂眉が…
ファフナー、怪しい気を放ちつつ、ザクとは違うのだよ!ザクとは!!!(ヒートロッドを放つ)
アンドレアス、無難に黄金聖衣2体コレクション
Cパート
シャカ、無駄話をするつもりはないと言いながらテレキネシスネタせずガッカリ
バルドル、なんか出オチな悪寒
CMムービー(実は本編)
本編より見どころ十分あったが、ジークよ、おまえもか…(声変更)
こうなったらゲームにアニメ版ペルセウス座の登場に期待する

…こういう感じなんだか、なんか間違ってるか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:10:27.63 ID:TLrxw7II0.net
>>290
十二宮で死んでるからアテナの涙がついてるんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:12:41.13 ID:xc3XuK/NO.net
カミュの株爆sageだなw

タゲ層が30代〜50代なんだからもう少し話を練っても良かったのに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:13:26.75 ID:KjGLSWlI0.net
>>294だけど、
童虎だけ忘れてた…
童虎、今回儂の活躍じゃと?こまけぇことは気にするな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:14:06.81 ID:k6O6gIX80.net
>>292
お前の妹はこんなの望んじゃいないってもっと前に口頭で説得するとか
自分が目の前で過去の罪を謝って死んで正気を取り戻させるとかいろいろある

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:14:51.13 ID:TLrxw7II0.net
>>294
公式次回予告によると、バルドルめっちゃ強いらしいよ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:16:53.46 ID:2VBK4QBP0.net
>>128
ミロが裏切り者になるくらいなら活躍しなくていい
どうせ元々地味だし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:22:11.18 ID:nTJxkkCy0.net
>>259
脚本の犠牲者って言い出したら悪人キャラ全員そうなるじゃねーか

フロディすら脚本のせいでクズ野郎だわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:23:12.64 ID:8/H/mYgd0.net
>>299
ずっと格下黄金と格下神闘士の対戦を見せられてたからな

いよいよトップ同士が登場だ
ハイレベルな戦いが見れそうだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:24:29.39 ID:TLrxw7II0.net
カミュは自分のせいで闇落ちしてさらにすさんでいくスルトを自分の手で何とかしたかったんだろうな
教皇に刃向かい死に向かって突き進む氷河をこの手で何とかしたいと思うあたりと通じるといえば通じる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:25:08.86 ID:k6O6gIX80.net
アルデバランが神聖衣になったときのヘラクルスのにやけ顔がいやらしすぎて気持ち悪かった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:25:48.20 ID:nC3hJ54n0.net
>>292

カミュは初登場時から既にアスガルド側だったんだから、
蘇ってスルトと会った時点でそれをやってないというはっきりした描写もない。

そもそもあそこまで見る影もなく歪みきってたんだから
>自分が目の前で過去の罪を謝って死んで正気を取り戻させるとかいろいろある
死んで許されようなんて思うなとか言われるのがオチだし、死んだら目を覚ます保障もない
魔王拳じゃあるまいし

結果だけ見てつべこべ言うのは簡単なのは現実でも良くあることだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:26:08.71 ID:KjGLSWlI0.net
>>262
つまり円盤では、スレで散々言われている、
ムゥのスターライトエクステンションの台詞が、
打撃技の方に変更の可能性もあるな

>>299
ありゃ?公式の予告部分見落としてた…orz
でも誤字脱字のあるスタッフの説明だから
それを鵜呑みに期待していいものかどうか…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:26:37.52 ID:nC3hJ54n0.net
>>305は296宛

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:28:02.55 ID:Yuc5XL3d0.net
カミュはファン(腐)の間ではもの凄く人気だけど
製作・販売側からすればそうでもないというか…

ネタ的・ビジネス的に優先順位は低いと判断されているのだろう(超小声)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:29:45.53 ID:RCsWAbpR0.net
>>306
脚本がエクスティンクションはレボリューションの上位技と誤解してるとしか思えないw
技の性質がぜんぜん違うというのに

あとアイオリアが根を破壊したのもプラズマじゃなくてボルトだよね
そこも直してほしいな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:30:11.39 ID:k6O6gIX80.net
>>305
黄金魂初登場時じゃなく事件のあった子供のときにもっとスルトと向き合ってほしかったわ
今更現れてもかなり遅い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:30:34.42 ID:8/H/mYgd0.net
>>308
弟子にやられる弱い師匠
ムウを子ども扱いしたシオンと大違いだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:32:11.44 ID:TSFzYwjJ0.net
神闘士はユグドラ補正と偽オーディーンサファイア補正を自分の実力みたいにドヤ顔してるのがなあ
アスガルドを守る大義をいくら口にしても正々堂々としたイメージじゃない

ちな、ストーリーの迷走は脚本家だけのせいじゃなくてストーリー会議のメンツのせいもあるよ
原作への理解が薄いのにわかったつもりで悦に入ってオリジナル要素や謎解釈をぶっこむ常習者が何人かいる
過去作のファンに何度も苦言を呈されたのにまだわからんようだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:33:04.45 ID:X6Vz68/10.net
カミュは正直、腐の間で特に人気が高いイメージ
しかも、夢を見過ぎてるというか、深掘りしすぎて思い入れがものすごく強いファンが多いような

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:33:46.49 ID:dBplzF4F0.net
スルト妹は、スルトとカミュが一緒に修業してたから近くまで来ちゃってたのかな

3話くらいでもっと二人の仲の良かった時期描写してたら、今回かなりカミュの評価は良かったかもな
妹死に師匠命令とかのミッションが関わってれば、聖闘士としての責任て納得もできたのに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:34:15.68 ID:fkOh/vib0.net
信条どおり、スルトの手下になったなら最後まで手下をやれよなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:34:51.35 ID:RCsWAbpR0.net
>>312
雷鳴のZAJIで出てきた装備の力を自分の力と勘違いして
ザジにビシッとそこ突っ込まれてやられた敵キャラを思い出すよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:39:05.29 ID:ErGz3yEe0.net
カミュは対して描写する余裕もないのに設定拡げすぎたな
製作演出が悪い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:42:08.70 ID:uMV5gF/30.net
原作に精通したファンが書いた方がマシ
キャラへの愛も思い入れもない販促屋が
やっつけでやるから綻びぼろぼろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:42:50.23 ID:+H8gmjq90.net
そろそろΩの様な視聴者置いてきぼり感が出てきた。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:43:32.23 ID:IzS/geaF0.net
こういうのはファンがやるとろくな事にならんよ
特に腐はダメ
種死みたいなウンコになる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:44:58.50 ID:d3/LbC0V0.net
>>314
フッ、スルトめ。相変わらずシスコンの抜けん奴よ
そのお前の甘さを断ち切ってくれる!

て感じ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:45:03.13 ID:8/H/mYgd0.net
素人目に見てもスタッフの小宇宙が神闘士レベルしなかない
あまりに誤認が多すぎるよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:46:35.52 ID:8l4rapSK0.net
おいおい水瓶座これでいいのか?と視聴し終わった後叫んでしまった・・・。
自分はアイオリアのファンなのでまだいいがとてもカミュファン(星矢にはまった
のはこの友達の影響・・・ 黄金魂は見ていない 両方女)にはすすめられないな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:47:23.60 ID:xc3XuK/NO.net
横手さんとか大和屋さんはダメだったんかねえ
原作ありきとはいえハーデス十二宮はよかったなあ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:47:49.93 ID:DNSRVeZR0.net
カミュなんで初めから後ろの氷を狙ったシュラの攻撃のダメージ食らってんだよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:48:28.58 ID:RCsWAbpR0.net
カミュに関してはどうにも突っ走りすぎだけど
アルデバランは滅茶苦茶格好良かったし、
シュラも氷の像がダミーとわかるまではものすごく格好良かった

不評なのはカミュのファンが多いから?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:48:59.39 ID:IzS/geaF0.net
>>197
卑劣さではもっと上手のアンドレアスがいるからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:49:42.59 ID:DNSRVeZR0.net
一発喰らったぐらいで死んだり黄金魂の黄金は生命力がなさすぎる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:50:59.12 ID:d3/LbC0V0.net
>>318
別に愛とか思い入れは必要ないな
仕事としてキチッとやってくれれば
これはこうでなきゃ!という熱狂的ファンが作ったところで、万人を満足させる事は
到底不可能だしどうしても不満は出る

ただ、今回は「どの星座にもさびしい思いはさせない」みたいな事をスタッフ自らが
言っちゃったからハードルが上がりすぎてしまったんだと思う
まああれで水瓶座の視聴者が本当に嬉しい思いすると思ってたのかどうかは不明だが……
何故もうちょい無難な立ち位置にしなかったし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:51:06.85 ID:IzS/geaF0.net
>>326
ダミーというか二回壊さないとダメなんじゃないのあれは
もう一つの姿って言ってたよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:51:41.29 ID:GvY28W3y0.net
アルデバランはかっこ良かったよ
退場の仕方もなかなか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:52:28.30 ID:IzS/geaF0.net
>>328
敵が一発で逝くのが車田作品だろう?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:52:32.23 ID:DNSRVeZR0.net
氷の間の後ろに炎の間が隠れているんであって
あれはスルトがバカ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:52:42.62 ID:TRD1klG40.net
ヘラクレスは筋脳じゃなかったな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:53:03.67 ID:7spo37FxO.net
そこらへん難しいと思うんだよな
原作やアニメに精通しているファンや業界人が下手に製作に携わると二次創作みたいな、面白味のないものができあがるし
下手したら贔屓キャラごり押し展開とかになりかねない
設定をしっかり把握しつつファンの期待を裏切らない、売れるものが作れる第三者はそうそういないだろうし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:54:50.20 ID:IzS/geaF0.net
ところでヘラクルスは頭髪に悩みを抱えていそうだった
メットはやはり良くない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:55:18.85 ID:8/H/mYgd0.net
>>335
せめて間違いを指摘できる人間が一人いないとな

ファンに突っ込まれてあわてて訂正じゃ説得力も無い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:56:10.10 ID:KjGLSWlI0.net
>>309
エクスティンクションだったか…orz
まあ、プラズマも含めて円盤で修正されると信じる

あと、本編で台詞の間違いの可能性って、
実は台本がコンテ時のと収録(業界お約束の絵無し収録)時の台本2種存在するんじゃないか?
それで収録時は絵が間に合ってなくても先に収録するけど、
絵が出来上がってきた時には技名が違ってたが、、
配信前日までの編集作業で、直そうにも声優さんのスケジュールの都合で呼べず、
そのまんま配信…というオチじゃないか?…と考察してみる。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:56:49.66 ID:RCsWAbpR0.net
>>335
原作やアニメを何度も何度も見返して台詞も空で言えるほど覚えちゃってて
こういう場所で何年も議論しまくってきたファン達と
仕事をもらってから何回か見ただけの製作者では解釈の深さに差が出るのはしょうがないと思う
ただカミュに持たせたストーリーはもう少し考えてくれたらよかったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:57:59.33 ID:fkOh/vib0.net
盛大にビンタされてたが
いまいち反応うすい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:59:36.11 ID:TRD1klG40.net
光速ビンタじゃないからなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 12:59:57.05 ID:A0WU+X9M0.net
>>291
御大が書いたら魚介は救済されなかっただろうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:01:53.86 ID:9faUh5x20.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399146.jpg

\(^o^)/オワタ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:09.58 ID:beStmSuN0.net
みてきたー
やっと黄金聖闘士の強さが出てきてよかったわー
牛がかっこよすぎて、泣けた
カミュは相変わらずふらふらして糞キャラだったわ
シュラはあんな退場の仕方でいいのか?
まぁ、今回はテンポよく進んで作画もいいとはいえないが、先週ほど致命的ではなくてよかった
次回はバルドルVSシャカの神様対決か
バルドルってオーディンの息子でロキに殺されるって話だったはずだから、
なんかその辺のネタ使ってくるのかね

で、一番燃えたのがゲームだって言うww
神闘士が使えるゲームって、星矢ゲーで初じゃないのか?
しかも、ジーク以外全員オリジナルキャストやん
海闘士も冥闘士もでるし、マジで神ゲーの予感しかしないな
これで星矢さえ古谷さんなら完璧なのに、よりにもよってまた糞森田なのかよ
ハーゲンの島田敏さんは古谷さんと仲良しだからなー(古谷さんが敏ちゃんって呼んでるくらいだし)
まじで有料でもいいから、古谷ボイスの星矢使わせてくれよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:36.42 ID:GvY28W3y0.net
>>342
水瓶座もいうほど改善された脚本にならないと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:38.17 ID:MB4ZUpiK0.net
カミュは性格がウェット過ぎて難しいんかね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:38.76 ID:jqM3jGUE0.net
ハーデスに復活させられたときは逆賊扱いされようとアテナのため戦ったのに
今回は何故自分の思うように生きようと思ってしまったのか
聖戦は終わってないんやで
それとも1回目の復活のときにもスルトが近くにいたらそっちに行ってたとでもいうのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:03:45.36 ID:d3/LbC0V0.net
>>343
アイザックの万歳ぶっ飛びのオマージュだったのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:06:45.87 ID:nTJxkkCy0.net
>>312
不馬の小太郎の聖剣使いも剣の強さを自分の強さみたいに言ってたな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:07:46.63 ID:U7zKwZY00.net
たった13話なのだから出てくる敵を片っ端から叩き潰す内容でいいのになあ
カミュの裏切りやデスマスクの初恋といった他の要素入れた結果
逆に微妙になった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:08:12.96 ID:IzS/geaF0.net
誰が初恋だ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:09:54.57 ID:beStmSuN0.net
ちなみにカミュ復活は劇場版入れると3回目ね
1回目はアベルによって復活
2回目はハーデスによって復活
3回目は今回
シュラカミュサガアフロデスマスクは4度目の命よ
おい、スタッフ、星矢史上最高傑作の真紅の少年伝説をなかったことにしてんじゃねーぞごら

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:10:37.68 ID:IzS/geaF0.net
映画はパラレルです

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:12:21.83 ID:fkOh/vib0.net
ビンタされる、ヨロヨロと後ずさる、ここで何か感想を言えよ
いきなり変形シーンから必殺技は違和感あった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:12:46.10 ID:HYYp9swh0.net
神聖衣基準で見れば、シュラ羽だけ部分発動、アフロは発動すらしてないからバンダイの販促的には数秒でも完全発動させないといけないので最後に何かしらの形で再登板はありそう。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:15:01.75 ID:PmGdP+WNO.net
星矢の映画って確か4作なかった?
何か4作目は殆ど覚えてないけど、天使と戦ってたような。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:16:48.77 ID:jqM3jGUE0.net
ミロの親友はムウでカミュの親友はシュラと言われた方がしっくりくる
友と戦う喜びを思い出させてくれたって言ってたけどその前のミロとサガとの戦いはノーカンだったみたいだし
もう失いたくないってシュラにしかかかってなさそうだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:17:51.72 ID:R9gBZgjx0.net
>>356
アスペ死ね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:25.92 ID:beStmSuN0.net
4作目だけは作画監督キャラデザも荒木さんじゃなかったからファンの間ではなかった事にされてる黒歴史よ
ルシファーとかベルゼブブとかアスタロトとか西洋悪魔が色々出てくるけど、
どれも最低
サンクチュアリを守る黄金聖闘士は開始3分くらいで一撃で全員倒されたりして酷かった記憶

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:39.04 ID:uMV5gF/30.net
敵の強化アイテムにより黄金のままだと劣勢→神聖衣になって敵を倒すと自分もエンプティでアウト

なるほどよく考えてるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:18:48.47 ID:zGFMAeaB0.net
聖闘士星矢 邪神エリス(1987年7月18日公開)
聖闘士星矢 神々の熱き戦い(1988年3月12日公開)
聖闘士星矢 真紅の少年伝説(1988年7月23日公開)
聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち(1989年3月18日公開)
聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜(2004年2月14日公開)
聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(2014年6月21日公開)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:19:15.68 ID:6bXl1csA0.net
カミュはサガとか童虎とかアイオロスとか
しっかり者で強烈な先輩と組ませるのがよさそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:21:45.43 ID:IzS/geaF0.net
カミュ社長が出て来て倒産するCM

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:23:59.53 ID:8StDA9no0.net
渋川先生並に「守られてる」双子射手乙女の人はいいけど
水瓶と蠍と山羊の人はこれでいいの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:24:18.96 ID:U7sne8Kz0.net
デスの恋話は展開上不要の気もするが、そうでもしなければデスが神闘士と戦う理由が無いんだよなぁ
アテナ裏切り公言してる正真正銘のワルな訳だからねぇ
スタッフも扱いに困っただろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:24:49.46 ID:q9z/wGg/0.net
>>362
ハーデス編は先頭にサガがいてくれたからしっかりしてた印象だが
単独にするとフラフラしてて良くねーな>カミュ
何で一番危なっかしいのに弟子を取らせたんだ…しかも何人も

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:25:00.52 ID:aCMMkimp0.net
>>364
山羊はかっこよかったと思うけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:27:44.41 ID:3rpOt28O0.net
今回の話って初期設定と真逆だよなって感じた
シュラはアテナに対する裏切り者から任務を遂行するクールキャラに
カミュは任務を遂行するクールキャラからアテナに対する裏切り者に

原作を使った二次創作でこの仕打ちはあんまりじゃないかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:28:40.87 ID:6bXl1csA0.net
今別作品の情報調べてたらしれっとカミュのバナーが出てきて吹きそうになったわw
http://imgur.com/2fp9P0J

このバナー全員分あるのかな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:28:44.32 ID:qf0vWqiEO.net
もう像を壊すことはできまい
グレートホーン!

わろた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:29:03.10 ID:MB4ZUpiK0.net
>>367
カミュの前座にされ、しかもそのカミュがアレだからじゃね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:29:52.11 ID:6bXl1csA0.net
ごめん.jpg付け忘れた
http://i.imgur.com/2fp9P0J.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:30:00.27 ID:beStmSuN0.net
カミュって12宮編でもシュラデスマクスアフロサガの裏切り組でもないのに氷河と戦って死ぬは、
弟子のアイザックはぐれて海闘士になった挙句に死ぬは、
今度は裏切りキャラになってミロシュラの死因作るは
周りに不幸しか持ってこない天然キャラよ
まぁ、今回のは本当アテナを裏切った理由もしょぼいし、スルトを改心?
出来ないと見るや殺すし、どーしょうもないなw
デスマスクや牛やアフロの方がまだかっこいい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:32:02.05 ID:IzS/geaF0.net
カミュは元々電波だから何を今更という感じ
自分の中で組み上げた勝手にキャラと比較してブチ切れてるんじゃないの、としか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:32:19.75 ID:IzS/geaF0.net
勝手なキャラ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:34:12.57 ID:hLYScPCmO.net
アルデバランは扱いよかったけど腕組んだままヘラクルスの攻撃受けてるシーンがシュールすぎる

今に始まったことじゃないがこのアニメスタッフ、台詞回しや演出にセンスないよな…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:35:04.91 ID:ys1MDZkO0.net
山羊は偽像だったけど破壊した上にカミュも瀕死にさせた
男気と覚悟で攻撃もモロに受けて最高の仕事をした

カミュはまだ戦えるのにシュラを見殺しにしたよね
聖衣飛んで行けば良かったのにw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:36:00.01 ID:I32CjMYg0.net
シュラはカミュと闘ってる最中にサガと共に行動してたことを回想してたけど
デスマスクやアフロ、シオンは入らないのか? 同じ志もってた仲間じゃないの

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:38:08.77 ID:beStmSuN0.net
ビンタだけはよかったよw
大爆笑したわ
グレートホーン以外も色々やろうとした意気込みは買う
エドモンド本多もどきの百列張り手も笑ったしw
牛がこんなに輝いてる聖闘士星矢はみた事ない
デスマクスの活躍も頼むぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:40:21.63 ID:6bXl1csA0.net
>>376
ノーガードでもヘラクルスごとき余裕ですよというアルデバランの強大さアピール演出じゃないかな
その割りに吹っ飛んでうぉーって叫んでたのがよくわからんけどw
まあアルデバランは総合的に90点以上つけられる活躍と描写だったんじゃないかな
100点に近いのがアフロディーテ(神聖衣化してないので満点はつかない)

カミュはシュラがサクッと刺されてからの覚醒だから擁護しづらいね
シュラはあの時点ではまだ生きてた可能性があるので

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:43:33.66 ID:uMV5gF/30.net
>>378
シオンについてはともかくデス、アフロについてはガチじゃねーの?こいつら
という疑いを持ってたかもしれない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:44:18.54 ID:Y41trHX80.net
黄金魂がなけりゃ
黄金聖闘士になる弟子と
海将軍になる弟子を育て上げたいい師匠枠でとどまってたのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:46:46.96 ID:d3/LbC0V0.net
>>382
黄金魂でどんな扱いされてようと原作設定には関係ないよ
アニメだって派生作品だし、神闘士は原作には出てこないアニメオリジナルキャラだ
何なら気に入ったとこだけつまみ食いして他はスルーしてしまえばいいさ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:47:30.81 ID:pznzV7hQ0.net
シュラは犬死にじゃないだろ

氷の間の像を砕くと、裏ステージ炎の間が解禁される
氷の間と炎の間の両方の像を砕かないと、ステージクリアできないということ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:52:19.18 ID:RBiDLoBT0.net
全体的に戦闘シーンに動きがなくて、カメラ固定まま&止め絵ばかりでなんだかなぁと思う。
牛のビンタやスルトの必殺技のあたりは「おお!」と思ったが他は微妙かな。今回に限ったことじゃないけど。
作画が悪いなら動きだけでも、動きが悪いなら作画抱けでもなんとかしてほしいのにどっちも半端なんだよな。

内容については、カミュは昔の親友の心を取り戻すためにカミュなりに苦労してたんだよ!
最後もちゃんと見せ場つくってスルトとの綺麗な友情を取り戻せたよ!やったね!
ってなるか!!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:54:00.86 ID:7zv1emEQ0.net
シャカには、一輝の真似をして神を葬ってほしい。
で、回収はされずに後半登場。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:55:11.71 ID:bOUYYXDG0.net
最後にスルトが泣いたところはよかった
スルトの魂が救われたのがわかって
だけどカミュはちょっと周りを巻き込みすぎだよー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:55:46.77 ID:2VBK4QBP0.net
>>364
蠍座はいつもあんな感じ
慣れてる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:56:42.72 ID:hNMtuSW+0.net
シュラもカミュも糞すぎるわ
どんだけ雑魚だよ
カミュに至ってはこいつのせいで周囲は振り回されていい迷惑すぎる
しねやカス二度と出てくんな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:58:07.17 ID:w3PVbrLd0.net
東映のリーマンが作ったからこの程度の浅い人間描写なのだろうか
裏切り者は負傷したアイオロスを敵から守る為に
彼に負い目のあるシュラが演技してる事にすれば良かったんじゃね?
んでクールに徹するカミュがそれと戦うとか、あるいはリアが闘うとか
なんにせよ色々考えられるのに最悪の選択をしたなカミュ周りの描写は

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:59:19.08 ID:4NAqIysM0.net
青銅神聖衣でも二流神倒せたあと動けたんだからシャカ神聖衣で苦戦して退場なんて無いと願いたい
シャカ厨ですはい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:00:35.31 ID:qf0vWqiEO.net
>>385
見開きドーン!で相手が吹き飛ぶ原作をディスってんの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:01:48.19 ID:oH/wokXX0.net
やはり12人って多いんだな
扱いにくい
アイオロスは原作ですらまともな活躍ないのがな
リフィアの目的も不明だし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:02:06.45 ID:bOUYYXDG0.net
ガルムはその名の通り、リフィアについている神(ヘル)の従者なのか?
6話で豹変したリフィアの姿を映し出した水晶玉を見ていたのはアンドレアス?
当初、アンドレアスにとってリフィアは敵っぽかったけど
アンドレアスはリフィアとグルまたはリフィアについている神の正体を知ってて利用しようとしてる?
でもそれだとヒルダ様の目は節穴ってことになるし
バルドルにも神の力が宿っているっぽいし
まだまだ謎が多いなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:04:59.58 ID:REOjDmUl0.net
公式のキャラ紹介文、アップする前に誰か文章上手い奴が添削してあげろよな。
内容間違い以前に、中身の無い形容とか無駄な単語の繰り返し、珍妙な言葉使いとか多くて読んでて色々気持ちが悪い。
(内容知らない人が無理やり書かされてる典型)

それから前も誰かの文中で間違ってたけど、こいつの中ではいつもカミュが天秤座(今回はスルト)。
カミュの説明文の「限りなく絶対零度に近い”闘気”を繰り出す」も星矢の場合だと“凍気”が適切じゃね。

なんかムズムズする。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:07:40.27 ID:beStmSuN0.net
シャカが苦戦する相手とか全く想像できないな
シャカなんてハーデスやポセイドンにすら勝てそうな感じがするわ
もう、生とか死とか超越した存在でしょ、彼は
頼むから、あんまりしょぼいシャカだけは見せないでくれ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:09:03.16 ID:bOUYYXDG0.net
シャカは苦戦しそうだけど、それは短剣ないと神聖衣になれない組だからだと思うよ
バルドルは不死身とか神と呼ばれてたりするくらいだから
アンドレアスには劣るにしても他メンバーとは格が違うんだろう

いいとこでムウからの短剣パスがきて逆転するかもしれないし
古田Dの発言見てもシャカは強キャラとして配慮されてるようだから、そんなに汚されないとは思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:10:40.92 ID:LaE+506M0.net
カミュなんて昔からずっとカッコ悪かったろ
実に原作に忠実にカッコ悪さ表現出来てたわw
今回は満点だな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:10:46.99 ID:YLLtFusS0.net
神の中で最強っていまのところ、アポロン?
弱い神もいたよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:11:46.57 ID:TRD1klG40.net
派生作品とかなら3流神?とかマルス四天王とか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:12:40.68 ID:8/H/mYgd0.net
>>397
まあ格的には最大限に配慮してるじゃない
雑魚の相手はムウやアルデバラン担当
野球で言えば相手のエースにエースをぶつけてきた展開

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:18:15.73 ID:f28sdkEvG
カミュ出番には恵まれてるけど
AEがSN一発と互角以下(ミロ負傷してるし)
カミュ狙ってないエクスカリバーで瀕死
と強さ的に露骨に格落ちしてる挙句
こいつのせいで黄金二人無駄死
しかもガチで裏切ってたとか割と凄いことになってるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:20:57.99 ID:f28sdkEvG
今思えば昔から氷河のマーマ沈めて挑発しておきながら
何故来たのだ氷河とか言って殺したくないとか言いながら氷漬けにして
来たら来たでAEブッパして、氷河に当たりそうになったら目を覚ませ氷河―!とか生かそうとしたりぶれぶれだしなカミュ
それもこれも幼少の頃罪もない幼女を調子にのって殺してしまったことが
心因性のストレスになってしまったのかもしれん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:11.05 ID:bOUYYXDG0.net
>>401
予告読む限り天魔降伏とかオームが通用しないっぽいのがね
サガのGEも通用しなかったけどあれはデバフありの時期だし
シャカは神に近いと称されるとはいえ人間だから決して万能じゃないと思うけど
そこまで強いとは、バルドルの正体なんなんだろうね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:48.75 ID:LQ2J1e9r0.net
>>396
初期の一輝に負けてんだからそこまで大層なもんじゃないだろ
サガーズ相手に優勢だったのもサガーズが黄金着てなかったのも大きいし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:51.35 ID:pznzV7hQ0.net
カミュは昔から私情優先の甘ちゃん
12宮戦でも後にガチ勝負するとは言え、裏切り者の弟子にトドメをさせずに氷漬けするだけという甘さ

クールクール言いながら情に流される甘さがカミュの欠点であるが、
同時にそれが長所でもあるので弟子思いの良い師匠になれた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:16:51.47 ID:IDvAqQp00.net
アテナ「聖矢、聖矢、聞こえますか?アスガルドでは今、黄金聖闘士達が苦しんでいます。ハーデス戦は、まきでお願いします。そして、オーディーン戦とのダブルヘッダーに備えるのです。お姉さんに会いたくないのですか?」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:33.10 ID:YLLtFusS0.net
ムウが「大人」なのが聖闘士星矢の救い
そうじゃないと十二宮編も成り立たなかったしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:34.46 ID:TRD1klG40.net
頭脳組 シャカ
    ムウ
    サガ
    アイオロス
    アフロディーテ
    シュラ

脳筋組 アルデバラン
    アイオリア
    デスマスク
    カミュ
    ミロ
    童虎
    
割とはっきり役割が分かれるから、頭脳組にエース級をあてるのが良いな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:17:47.63 ID:d3/LbC0V0.net
>>399
全派生作品の中でなら、今のところエピソードGの原初神ポントスじゃね
Ωのアプスもバビロニアで原初神やってたから元はかなりのものだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:19:50.53 ID:oH/wokXX0.net
シャカとかハーデス瞬相手と闘ってもなにもできなかった印象しかない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:19:51.32 ID:YLLtFusS0.net
戦女神は自分一人じゃ弱いよな
ショコたん当はかなり良かったと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:22:26.13 ID:d3/LbC0V0.net
>>404
天魔降伏が通用しないなら、天空覇邪魑魅魍魎でも六道輪廻修羅界直行便でも
天舞からの宇宙終焉吽形コンボでもぶつけてやればいいんじゃないかな
伊達に技のデパートじゃないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:23:20.21 ID:YLLtFusS0.net
>>413
シャカって物理攻撃ない?
精神系が通用しなんじゃね?
むしろシュラなら切れてたかもな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:08.48 ID:spL24Swh0.net
シャカは普通に苦戦して
普通に勝って
普通にコレクションボックス入りだろうな
むしろこれまでほとんどセリフがなかったバルドルのほうが気になる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:10.67 ID:cNVsjarvO.net
>>404
名前の通り、光の神バルドルじゃないかな。
神話によると、バルドル神は不死身に近い身体を持っていたとか。ただ、宿り木だけはあまりに幼く無力だったのでバルドルを傷つけないという契約を結ぶことが出来ずに放置されていた。
そして、宿り木を投げてバルドル神を倒したのは、盲目のために放置されていた闇の神ヘズだった。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:24:27.06 ID:KD4o0c9b0.net
シャカって「そこをどけ」って言うかな
「そこをどきたまえ」じゃね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:25:25.81 ID:fkOh/vib0.net
今回アイオリアぜんぜん出番なし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:25:41.00 ID:YLLtFusS0.net
>>416
なるほど、盲目とシャカは何か因縁ありそうだけどな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:26:55.92 ID:0uS0SVHh0.net
>>214
>霧の間

旅館っぽいと思ってしまった。温泉…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:11.39 ID:beStmSuN0.net
その相手の自称エースが全く強く見えそうもないのが・・
北欧神話で言うと、バルドルはオーディンの息子で
無敵の身体を持つ(唯一の弱点がヤドリギでロキの策略で死ぬ)という、
まぁジークフリートと全く同じ設定なんで、それのオマージュ的にシャカが黄金の短剣で
倒すとかそんな展開なんだろうけど、北欧神話でもそんなたいそうなキャラじゃないんだよなぁバルドルって
やっぱオーディン本人とかロキ辺りが出てこないと大物感はないなぁ
ロキは一応劇場版ででてきたんだっけか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:13.56 ID:uMV5gF/30.net
>>404
呪術使いみたいなヤツらしい
まあ序盤はシャカ相手に善戦しそうだ

公式予告みるとヘレナはよもつひらさかにいて
まだ死んでないみたいだ。デスマスクがおのれ
の命と引き換えに彼女を助けるんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:25.46 ID:8/H/mYgd0.net
>>418
完全に原作の星矢のポジションだww
それでこそ主人公

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:43.31 ID:bOUYYXDG0.net
>>413
それは実際に見てみないとなんともw
とりあえず公式の8話予告には
>「神に最も近い男」と評されるシャカはその通り名の如き強力な技をバルドルに繰り出していく。
>しかしバルドルはシャカの攻撃をものともせず圧倒的な力を見せ付ける。
って書いてあるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:27:57.41 ID:CfVALXmB0.net
>>411
ハーデス相手じゃしゃーない
シャカは人間だ、あれでもw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:00.29 ID:TRD1klG40.net
今回は双子は出てこないのか。
フロディがシド並みに強そうだったから期待したのだが、
今回弱そうだったので、違うようだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:11.57 ID:d3/LbC0V0.net
>>416
なるほど、つまりどこからともなくヤドリギ製の矢が飛んできてバルドルに刺さってバルドル昏倒、
神闘士達が12時間以内に十二宮クリアしないとバルドルが死ぬ!
という展開ですねわかりますん

アンドレさんは矢鴨バルドルの側で護衛してる辰巳ポジションでいいよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:29:39.87 ID:gEOTvqCM0.net
今更ながら、これって冥界でゴールドクロス砕かれる前の話なのか??

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:30:00.63 ID:jsgKNxwm0.net
時系列のテンプレが正しい場合、
この戦いが終わった後にポセイドンが黄金聖衣を送り届けるわけだよな?
だとすれば黄金魂のラストの方でポセイドンが何らかの形で黄金に絡んでくるのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:33:08.57 ID:f28sdkEvG
天魔降伏がギャラクシアンエクスプロージョンと互角の威力で
カーンが教皇の間に落としたギャラクシアンエクスプロージョンと同様の攻撃でもノーダメージ+OVAならエクスカリバーとダイヤモンドダスト当ててやっと一滴血を流すレベル
幻朧魔皇拳と互角の鳳凰幻魔拳を作中唯一全く効果なかったキャラだから精神攻撃態勢もある
どうやって苦戦させるんだろうなコイツ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:35:31.94 ID:f28sdkEvG
ここでこれだけ活躍した獅子座の聖衣がこの後粉々になるってのも違和感あるなぁ
ここで戦い過ぎてボロボロだったから砕けたとか
実はおくられたの偽物だったとか酷いオチにもなりそうな気がする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:32:33.32 ID:6qHrWGRW0.net
>>417
敵に対しては死ねとか雑魚どもとか普通にいうしそこはまあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:32:59.81 ID:KowPlX9w0.net
何が不評なのか全く理解できない。
自分は、原作のカミュのイメージと今回のカミュにずれはないんだが。
それにカミュの活躍が他のキャラに劣っているとも全く思わない。
ミロと同様、若干お笑い度というか突っ込み所が多いという程度。
妙に「この人たちなんでここにいるんだろう。シベリア帰れ」感があるのがカミュ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:33:02.72 ID:0uS0SVHh0.net
すまん上げてしまった

>>395
確かに公式気になるね
ただの切り貼りコピペミスとかではなく日本語不自由そうな感じがいたたまれない
経費削減で外国人にでも任せてるのだろうか
更新時にチェックするスタッフ用意してほしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:33:07.59 ID:YLLtFusS0.net
餓鬼ども

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:34:31.61 ID:Y41trHX80.net
冥闘士の諸君にもたまえ言ってたな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:40:21.99 ID:f28sdkEvG
>>433
原作からブレブレだけどとりあえず友人>アテナみたいになってた段階でもうダメだろ
原作ではブレてもそこまでアホな事してなかった
まぁ強さ的にはもともと黄金最下位だろうと思ってたからほぼそれが確定しても気にはならんよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:35:38.17 ID:KowPlX9w0.net
>>424
もうバルドルへの期待感が高すぎてヤバイ。
シャカはもう散々活躍したんだから今回は第二線でいいよと思ってたけど
やっぱりシャカが動くと盛り上がる。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:35:41.83 ID:uouTaGPI0.net
のぞみ かなえ たまえ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:36:53.87 ID:YLLtFusS0.net
再来週まではシャカが聖闘士最強
再来週にどうなるかは歴史的な出来事になるぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:37:22.82 ID:TRD1klG40.net
シャカは剣を持ってきてるのか?
フドウが持ってた剣。
バルドルは持ってたけど。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:37:59.49 ID:bOUYYXDG0.net
>>438
バルドル「そうですねー」とか言っててアホっぽかったのになw
リフィアにも正体不明で物言わぬウートガルザのほうが大物っぽかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:38:13.29 ID:spL24Swh0.net
>>439
何故いきなり欽ちゃん一家

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:38:28.72 ID:cNVsjarvO.net
>>421
バルドル神は殺されることによって神々の黄昏のきっかけとなる、ある意味重要人物なんだよね。
あらゆるものが綻んでいき、神々は黄昏を迎える。その前にロキが神々の不正を罵倒という形で告発する「ロカセナ」という物語があるんだけど、バルドル神の件とこの事によって神々は信仰を得る資格を失ったのではと解釈する研究者もいる。読んだけどなかなか痛快で面白いよ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:38:32.84 ID:KowPlX9w0.net
>>434
たぶん脚本家も含めて日本語下手何だと思う。
(以前このスレで日本語不自由な外人といわれた自分が言うのもなんだが)
例えばデスマスクなんて、原作では汚れ役を演じる割に
微妙に頭の良さがにじみ出ているような言葉遣いが目立っていたが
黄金魂のデスマスクはなんか小学生か中学生みたいな喋り方だ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:38:43.97 ID:CfVALXmB0.net
>>416
ん?それじゃ光の神の守護する光の間を神音・吽形で真っ暗にして
その中で宿り木ならぬアテナの血が染みた短剣でも投げつけるんだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:40:26.17 ID:KowPlX9w0.net
>>442
あのセリフ、「普通は全員が同じこと(神聖衣化)できるって考えるだろ」と当時は思ったが
まさかのバルドル正解だったから、あれはあれでよかったんだろうね・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:44:44.44 ID:vMhORrol0.net
>>433
あまり言いたくはないがキャラアニメの宿命かと。
一人一人に熱狂的なファンが存在する古い作品だと、割とこういう事がある。
星座順のカースト組み上げるとか。これ強さ議論の別バージョンなんだけど、
言ってる人達は多分気が付いてない。

放映前は爆死確定という雰囲気だったんだが、割と出来が良くて
旧来のファンが集まってきた故の今の騒ぎかと。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:45:31.43 ID:beStmSuN0.net
青銅ごときが神聖衣着た瞬間にタナトスヒュプノスを瞬殺したんだぜ?
今度はあのシャカが神聖衣を着るんやで
マジでに神聖衣着たシャカに勝てる相手なんて全く想像もできない
もはや新しい宇宙すら創造して作り出して本物の神になりそうな勢い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 14:48:18.33 ID:f28sdkEvG
しかしウートガルザ実は洗脳されたカノンだったりしないかなとも思ってたけど
喋ったらなんか凄い小者臭い感じだったな…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:49:12.51 ID:0sHj+Qln0.net
カミュに関わると不幸になる
ミロもシュラもロクなことにならなかった
裏切りにさらに裏切りを重ねるカミュが神聖衣化なんて片腹痛い
水瓶座の黄金クロスは見放していいレベル

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:49:45.25 ID:Gs0GXSKz0.net
>>404>>416
まんまオーディンの息子のバルドルだと思うけど、生前のバルドルか、まさかの死後のバルドル持ってくるかで話変わりそう

生前は>>416の言う通りだけど
投げられた宿り木に刺さって死んだため、戦士たちの逝き先ヴァルハラではなく、ヘルが治める冥府ヘルヘイム行きになってる

リフィアに憑依?してるのがどの神かは分からないが、死者の間ヘルヘイムに神話ではヘル配下とされるウートガルザがリフィアと一緒にいる
・・・てことは、ヘルヘイム堕ち後のバルドルがシャカと戦うのも有り、ゾンビだから死なないも有りなのか?と

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:50:40.75 ID:uouTaGPI0.net
>>449
マジでこれくらいの描写があっていいと思う

454 :444@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:52:01.78 ID:Gs0GXSKz0.net
とはいえ、ゾンビとか光明のバルドルを神話から説明する必要出てくるから、たぶん複雑な話にはしないんだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 14:53:39.52 ID:bOUYYXDG0.net
アンドレアスが「バルドル、君はどう思う?」とか聞いてるから
アンドレアス=オーディーン(代行者)
バルドル=バルドル(拠代?同じく代行者的なものがある?)
だとすると二人の関係性は正しいのかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:02:26.52 ID:jF2zBFnf0.net
>>429
最後の方でポセイドンにつなげると思うが、どうなるんだろうね?

アンドレの思惑、リフィアに憑依?してるものの正体、ユグドラシルで育つ邪悪なもの、まだ一つもわからんからなあ
あと、公式によると、ウートはやはりキーマンとのことなので、これも気になる
何かの依り代になってる既存キャラと予想してるのだが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:04:32.55 ID:RSKh46z50.net
>>445
確かに、デスマスクの精神年齢下がってる感じする
好意の誤魔化し方とか下手なのは13話で短いし
わかりやすさメインで短く収めた結果なんだろうけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:05:25.94 ID:DNSRVeZR0.net
ハーデスそっちのけでそっちよりも小宇宙規模が大きい闘いが繰り広げられてるっておかしいやろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:16:04.24 ID:7ULJ3lmX0.net
リフィアは正気に戻るのか
このまま神に取り付かれた状態のままになるのか気になる

この戦いは神様何人絡んでるんだろう
ハーデス編はアテナ、ハーデス、タナトス、ヒュプノスの4人
この戦いもそれに近い人数絡んでるのかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:16:40.51 ID:vMhORrol0.net
>>458
そこ突っ込むとこの作品自体が意味ないよ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:18:48.48 ID:oH/wokXX0.net
正直ハーデスだけで神聖衣もちが何人いようがハーデスのがコスモは上

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:18:52.63 ID:NhLq7iTq0.net
アルデバランの新必殺技:巨大化

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:20:07.86 ID:cNVsjarvO.net
>>456
ウートガルザさんは血に飢えた狼を召喚する技を持っているらしい。
既存のキャラクターで似た技を使えるのは、アリオトのフェンリルしかいない。
ウートガルザさんと同じくフェンリルの声はずいぶん若いから、もしかしたらウートガルザさんの正体はフェンリルでは。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:22:00.06 ID:Gs0GXSKz0.net
>>463
フェンリルなら、髪染めれば目の色は誤差の範囲内だしね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:22:08.43 ID:U7zKwZY00.net
>>458
それでも今回の敵は微妙
強めの雑魚に苦戦したり尺使いすぎているようにしか見えない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:23:16.09 ID:YLLtFusS0.net
ソルジャーズ・ソウル、アテナで戦いて〜

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:24:54.37 ID:VCYHzB/M0.net
黄金神聖衣は青銅神聖衣ほど強いようには見えんから大丈夫

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:27:39.06 ID:7ULJ3lmX0.net
黄金神聖衣は本来あるべきアテナの血の加護がないから
持続力がないうえに着てるだけで小宇宙を相当消耗してしまうイメージ

ソルジャーズソウルでは小宇宙の消費もなく持続的に使えそうな点が黄金魂とは違うよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:28:42.78 ID:b0BH4RAg0.net
七感青銅>>七感黄金>>>>>>六感青銅
ってだけで本当の実力は青銅の方があるからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:30:38.64 ID:TRD1klG40.net
http://www.freegameclub.jp/wp1/wp-content/uploads/2015/04/14.jpg

ほんと似てるわ、フェンリルと。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:30:46.96 ID:jF2zBFnf0.net
>>463
フェンリルはありかもしれないが、ちょっとサプライズ感が薄いようなw
フェンリル嫌いなわけじゃないよ

公式のキャラ絵だと、髪型がまんまカノンで、これはミスリードの極みなのか、憑依によって髪や目の色、声が変わってるのか?とか、ますます混乱してしまう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:33:44.88 ID:RBiDLoBT0.net
>>449
ワロタw
シャカにはそのくらいやってほしいわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:34:18.85 ID:d3/LbC0V0.net
>>463
なるほどウートガルザさんは羅刹ナコルルだったのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:37:33.80 ID:AUaUjTra0.net
リフィアがヘルに憑依されてるなら旧神闘士であるフェンリルが
ウートガルザとして復活させられててもおかしくないとは思うけどどうなんだろうね
まあ復活するなら旧神闘士全員でお願いしたい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:37:44.32 ID:VCYHzB/M0.net
公式のウートガルザの紹介

全てが謎に包まれている。実は彼の存在が今後の闘いの大きな鍵となっていく。

何というか色んな意味ででえじょうぶなのかと…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:38:51.87 ID:spL24Swh0.net
フェンリル復活ならちょっとうれしいけど
でもやっぱり雰囲気違うわw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:39:45.65 ID:0uS0SVHh0.net
フェンリルは雪崩に巻き込まれてよくわからない微妙な最期だったから
実は狼に助けられてたとかで生存説もありかもしれないけど
特別強キャラでもなかったから敵としてのサプライズ感が薄いんだよな

不幸な生い立ちだから生きて幸せになってたら嬉しいんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:41:38.37 ID:fkOh/vib0.net
本当に友人だった
本当に友人の妹を殺してた

裏の裏

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:42:16.25 ID:Gs0GXSKz0.net
>>471
サプライズならバドだけど(一応生死不明だし)
バドは聖闘士攻撃する理由がないしね

再度敵対するのは、旧だとアルベリッヒかフェンリルくらい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:43:10.95 ID:AUaUjTra0.net
>>476
設定は似てるけどって感じだよね
あるとしたらフェンリルの兄弟説だけどジーク&シグ兄弟と被るしなあ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:44:19.39 ID:b0BH4RAg0.net
別に生存してるキャラじゃなくてもいいだろうガルザ
黒リフィアが生き返らせた誰かと言うことで…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:45:32.56 ID:VeN/C13c0.net
ウートとカノンが似てるのって髪型だけじゃね
声も髪の色も瞳の色も違う
顔もカノンより幼いし体型も華奢に見える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:46:09.27 ID:VCYHzB/M0.net
ウートガルザはアンドレアスが復活させようとしてる奴の依り代になる奴とかじゃないのか
ミストバーン的な

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:46:37.83 ID:TRD1klG40.net
声が若いもんな。
毛の色は毛染めくらい売ってるのだろうけど。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:47:40.50 ID:7ULJ3lmX0.net
ウートガルザ女の子説は男性声優だったことから外れた
なぜ顔を隠してるんだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:48:47.95 ID:AUaUjTra0.net
顔かくしてるの気になるね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:50:01.97 ID:spL24Swh0.net
>>479
フェンリルはアルベリッヒのような悪党でもなく
ハーゲンのように個人的怨恨から喧嘩売ってきたわけでもないのに
和解の糸口すら掴まないまま死なせた紫龍ってある意味凄いな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:50:10.93 ID:0uS0SVHh0.net
まず眉毛の太さwがサガと違うからカノン説はないな
体も華奢で小さいし声も見た目も若そうだからウートガルザは10代の少年だろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:51:03.04 ID:Gs0GXSKz0.net
あぁ、フェンリルも紫龍絡みだった
死者の間、童虎、狼召喚・・・うぅむw

これでゲームに神闘士登場記念にバドがヒルダフレアかアイオロス救出とかしてたらなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:51:30.35 ID:cNVsjarvO.net
>>482
フェンリルも顔が旧神闘士の中で一番幼いし、体形も華奢なんだよね。
アルベリッヒを除くと、唯一最期まで改心しなかったのがフェンリル。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:52:09.53 ID:YLLtFusS0.net
フェンリルがここで出てくる理由もキャラ的強さもないのだけど、なんでフェンリル推しがこんなにいるの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:52:54.98 ID:hUCZC69X0.net
声優がミロと同じだから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:53:21.05 ID:78XodWUh0.net
並ぶべき者ない剛を誇る男の張り手喰らってよく首が飛ばなかったな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:54:16.26 ID:YLLtFusS0.net
ウートガルザのキャラ紹介だと、童虎は倒せずに倒れるのか?
リフィアを救う?ぐらいはするのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:54:48.77 ID:YLLtFusS0.net
>>494
教育的張り手だから手加減してんだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:55:08.24 ID:uMV5gF/30.net
シャカvsバルドル戦 割りとありそうなラスト
シャカ「なるほど不死身を名乗るだけのことはあるな。だが命あるもの必ず滅ぶ。永遠の命などありえない。それは君も私も同じこと」
アテナの短剣により神聖衣をまとったシャカが奥義を炸裂。バルドルを道連れに涅槃に旅立つ
残されたのは互いの聖衣と神闘衣…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:55:14.10 ID:YLLtFusS0.net
>>495
安価ミス
>>493

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:56:29.63 ID:AUaUjTra0.net
>>489
フレアの救出はハーゲンにさせてあげたいな
復活してたらだけど

>>491
ウートガルザとフェンリルで似通った点が多いからじゃないの?
カノンだとアスガルドと殆ど関係ないしね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:56:42.34 ID:7ULJ3lmX0.net
ウートガルザはリフィアを依代とする神を降臨させるアイテムなのかも
その力をアンドレアスが利用しようとしている?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:56:56.32 ID:jF2zBFnf0.net
ウートは既に何かの依り代状態で、あの仮面は、もとの本人の意識を封じ込める役目を果たしてるとか?
髪や目の色は、瞬とハーデスみたいに、憑依がなくなれば変わるんじゃないか
この作品、サガなんて本人同士で髪の色も目の色もリバーシブルだしw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:57:56.06 ID:spL24Swh0.net
>>491
本気で来るとは思ってない
出てきたら嬉しいなってだけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:59:07.41 ID:cNVsjarvO.net
>>487
フェンリルを改心する事が出来るのは、崇拝する悪ヒルダか似た経験をした一輝兄さんしかいない。
人間を全く信じていないから、シャカですら改心させるのは無理。恵まれた境遇の紫龍では一ミリも説得力がないんだよ。
ヒルダが変貌したと言っても、悪ヒルダにしか会ったことがないんだから。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:59:26.85 ID:7ULJ3lmX0.net
>>496
聖衣は回収されて陳列されるが、シャカ本体は回収されず
シャカは後々涅槃というか異次元から戻ってくる感じか

バルドルの剣技は「相手を異空間へ誘う」とあるし、一輝シャカ戦のオマージュはあると思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:59:54.23 ID:YLLtFusS0.net
>>409
老師は頭脳組だったのに、若くなったらやっぱ脳筋に戻っちゃうんか?
前の聖戦の童虎は意外と冷静だったが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:59:59.97 ID:TywKvYpX0.net
>>491
ウートガルザの設定とここまで似てるのはフェンリルしかいないから。
血に飢えた狼を召喚する技ってのも、彼が使うノーザン群狼拳
位しか思い当たる節が無いから。
と、予想してるけど...
本当にフェンリルなのかなあ?
俺は違う気がするけど、なんか凄いどきどきしてきたw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:01:09.16 ID:YLLtFusS0.net
>>503
異空間と言えば双子座
異空間へいったところでサガ合流したりして

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:02:24.74 ID:VCYHzB/M0.net
>>503
せっかく不死身なのにわざわざ自分で異空間に落ちて退場したら笑う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:02:55.88 ID:YLLtFusS0.net
そういや神だとしたら、神の通り道ってのもあったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:03:29.26 ID:b0BH4RAg0.net
>>504
前の聖戦の童虎ってND?
メチャ脳筋でお調子者のイメージがあったけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:03:44.76 ID:TywKvYpX0.net
>>507
でも本当にありそうで怖いw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:03:48.91 ID:7ULJ3lmX0.net
>>506
フル装備のサガと丸腰でも強そうなシャカとで丸腰のバルドルなぶり殺しw
いじめカッコワルイ!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:03:53.98 ID:0uS0SVHh0.net
>>491
髪型や背格好がウートと似てるから。あと狼つながり

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:04:28.80 ID:IKvWAHEG0.net
「神に最も近い男と、神」って言ってるとき、アンドレアスが手に持ってたのは何だろう?
バルドル繋がりでヤドリギの表象物かな、と思ったんだが。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:04:37.50 ID:W9KnLF8b0.net
フェンリル出すならバドがスルーなのはな。
バドは弟の亡骸弔いに行ったから生きてそうだが。
弟の眠りを守るとか言って。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:05:19.73 ID:YLLtFusS0.net
>>509
そっか?
一応シオンとちゃんと話ができてたやんw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:06:25.23 ID:YLLtFusS0.net
前の神闘士だすなら、フェンリルだけっていうのが無理設定だろうな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 16:11:20.18 ID:f28sdkEvG
とりあえずシャカがもし吸収されたら
アイオリア辺がシャカァ!とかいうのは何となくわかる
冥界編でも牛死んでも近くにいたムウ以外ガンスルーだったのに
シャカ死んだら全員ブチキレてたし…
今回も牛死んだ時スルーだったなそういえば…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:08:03.76 ID:YLLtFusS0.net
いきなりでスマンが、
蟹のゴールドクロスはゴッドクロスになったとしてもカッコ悪いと思ってるのだが
ご、ごめん、蟹さん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:09:05.54 ID:TywKvYpX0.net
>>514
でもアスガルド編の最終話で雪原の中シドと折り重なって
息を引き取ったみたいな描写されてたからな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:10:41.69 ID:TRD1klG40.net
>>518
それはほぼ全部に言えるかも。
特に後ろの羽の部分が大きすぎてバランスが悪い。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:11:24.43 ID:cNVsjarvO.net
>>514
バドは一輝兄さん達と和解しているからね。黄金聖闘士と戦う理由がない。むしろ、アンドレアス派にとっては善ヒルダに味方する危険人物だろ。登場してほしいんだけどね。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:13:33.91 ID:QDiZ2dwR0.net
カミュ:何か理由があって裏切っている振りをしてるだけなのかと思いきやガチ裏切っていたホモ
ミロ:ホモと親友だと思っていたのに裏切られた雑魚その1
シュラ:ホモではなく後ろのダミーに全力攻撃をしてホモに見殺された雑魚その2
スルト:カミュとラブラブ。最後はホモだちのカミュと手を取り合って死んだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:14:39.63 ID:YLLtFusS0.net
>>522
おまえ、水瓶座だろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:22:11.08 ID:uMV5gF/30.net
次回予告のデスマスクの守るべきかけがえのないものとは何だろう?
ヘレナは死んだはずだが黄泉比良坂にいるところをデスマスクが発見
あるいはヘレナの兄弟たちをファフナーの悪辣な罠から守るということか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:25:25.52 ID:W9KnLF8b0.net
カミュはね。スルトがシュラに止めさす時に防いで欲しかった。
その後スルトと相打ち、少し回復したシュラが最後の力ふり絞り像破壊でよかった気もする。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:26:01.51 ID:q9z/wGg/0.net
水瓶座は神話からしてホモだから仕方ない
ゼウスの寵愛を受けるくらいの美少年

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:29:23.65 ID:uMV5gF/30.net
実はリフィアも死んでるとか
それでウートに操られてる
ありえんか空腹で腹鳴らしてるポンコツ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:33:00.36 ID:spL24Swh0.net
>>525
シュラを無造作に処分したスルトが、
カミュに対しては一騎打ちの名乗りを上げるという対比をやりたかったんじゃないかと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:34:58.13 ID:/RdEN5BJ0.net
最後はやっぱ神聖衣Ver嘆きの門オマージュで消滅かね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:39:52.77 ID:DNSRVeZR0.net
全員でユグドラシルに突っ込んでおしまいと予想

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:43:49.89 ID:alFPCnP70.net
次回はデスマの戦いに期待
氷とか斬撃とか特徴あるのにビームのぶつかり合いはつまらん
尺がないのはわかるが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:49:55.87 ID:raaLXt0S0.net
カミュはアカン。良い点がなく、なでしこジャパンの顔面偏差値コピペ
「澤はドリブルがうまい」よりも擁護できない。

>>518
蟹のゴットクロスは羊の角デカでんでん虫羽根よりはカッコイイとおもう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:52:29.74 ID:Gs0GXSKz0.net
>>491
フェンリル推しというか、当てはまるキーワードが多いから名前が出て、俺含め複数人同意してるだけだよw

まず死者の間で童虎と対決するキャラとしてウートガルザが演出側に選ばれた(不死身設定からバルドルかとも予想されていたのに)
男声だけど置鮎氏ではない(=予想出てたカノン、シャイナ、フレアではない)
でも仮面付けてるから既出キャラ?

アスガルド編、狼、男、体格似てる、目の色似てる、声の歳が近い、既出キャラなら聖闘士側と和解してない、童虎と言えば紫龍、(個人的には)ゲームに初めて神闘士登場するって判明したCMを初声出し回に当ててきた

別に新キャラでも全然構わないんだが、今からポッと出するなら既出キャラの方が嬉しい
そして、フェンリル出すならバド出せよ!!が本音
ゲームで旧声優揃えてるし、ミロと同じ人とはいえ声違うなら違うのかなとは思ってる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:54:21.12 ID:Zm7fjzoU0.net
>>532
「カミュは神聖衣のヒラヒラがカッコイイ」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:55:07.41 ID:RBiDLoBT0.net
デスマスクのかけがえのないものとはヘレナの魂か、遺された弟たちか……
まあいいんでない?12人のうち一人くらい愛の為に戦う奴がいても
よりによってそれが蟹だと放映前に誰が予想できたか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:55:11.42 ID:l12Ep+Iu0.net
じゃあ王虎で

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:56:19.91 ID:/GzrCytE0.net
何だかんだ言われてるけどカミュはスルトを倒して戦果上げている
「カノンと互角」とか偉そうなことほざいておきながら
ちょっと強い敵は一人も倒せないどこかの脳筋とは大違い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:57:10.07 ID:U7zKwZY00.net
神闘士の戦闘力や相性的に考えれば
デスマスクが行くべきはウートガルザのところなんだけどなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:58:24.50 ID:Vk7juZpt0.net
強さ的には上げられてるじゃないか
原作では黄金聖闘士倒すには絶対零度じゃないと無理と自分で最弱認定してたけど

二人黄金倒せて良かった(白目)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:59:15.43 ID:/RdEN5BJ0.net
折角のおでんサファイアで強化なんだから前回生かせなかった味方のサファイア集めて超強化とかこないものか
アルベリッヒさんは掠め取っただけ、バドは手に入れただけだったし

というか前作のサファイアみたいな貴重品キラーンがないのが寂しい。目が厨二になるだけで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:59:36.97 ID:d3/LbC0V0.net
>>536
あー、王虎はちょっと嬉しいかも

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:00:29.69 ID:Gs0GXSKz0.net
目は光り過ぎだよな・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:03:32.45 ID:K6dMKJ8V0.net
童虎はウート倒して像を破壊、リフィアが正気に戻ったところで力尽きて回収されるのかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:05:03.63 ID:A0WU+X9M0.net
デスマスクが助けたいのは死にかけたムウだったりとか
何かの作品だと友人設定なんだっけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 17:10:35.53 ID:f28sdkEvG
>>537
まぁカミュが倒せるやつなら多分誰でも倒せるけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:07:15.55 ID:asUs26wf0.net
ウートガルザのキャラページ見ると童虎とのガチ対決はないかもな
黄金聖闘士の復活に1枚かんでそうだしヒルダの忠臣の可能性もあるな
何より童虎はまだ神聖衣なれないからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:08:01.89 ID:q9z/wGg/0.net
ウートガルザ確かに王虎っぽくも見えるな
それなら童虎の前に出てくるのも納得出来る
声が違うって事では=カノンくらい確率低いし
重要キャラにしてはパンチが弱いが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:10:38.14 ID:UqT16b0V0.net
まさかここやその他の反応見て台詞も随時直してるんじゃ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:11:54.01 ID:/RdEN5BJ0.net
アンドレアスさんがアルベリッヒの亜種に見えてきた。片目隠してるし
ネイチャーユーリティー(ユグドラVer)だし、アメジストシールド(黄金確保)にも見える。そして裏切り者

残るは剣と雑魚いとこ見せるだけか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:13:22.52 ID:L2av3VXe0.net
実はシュラが刺される瞬間、カミュは咄嗟に聖衣と身体の間に凍気を送り込み表皮一枚でシュラを守っていた!!


...なんて事あるわけないよなあ...
(水瓶座の呟き)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:13:59.59 ID:HpSwck1K0.net
ミロとシュラがなんでカミュのせいで死んだと言われてるのかワカランなぁ
それぞれ一人前の人間として行動してるのに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:15:37.81 ID:ANVbllZH0.net
ウートガルザ
・リフィアも素性を知らない
・他の神闘士たちと距離を置き、他の神闘士たちを冷ややかな目で見つめる
・7話で名乗るまで無言
・他の神闘士たちが2人まとめて映されるシーンも1人アップで映される優遇ぶり
この辺の演出が気になる
バルドルなんかよりもずっと大事なキャラだと思える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:16:14.32 ID:i4QrsWQl0.net
12年前が13年前になったって、本当に星矢好きがやってない証拠だな。
好きなら、全く関係ない何かのニュースで「13年前に」のセリフでピクってなるだろ、俺はなる。

カミュを何回も天秤座にしやがるし、画は後から直せるだろうが、設定だけは間違えるな。
と言いたい。

カミュの神じゃない聖衣、何度二の腕パーツ出てきたんだ?

つか俺今日誕生日だわ、蟹座だぞw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:16:20.94 ID:6g4vc7ao0.net
サガやシャカに助けてもらい数々の助言を無視して死んだ情けないミロ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:16:22.99 ID:UqT16b0V0.net
>>264
売り切れどころか一般店まで転売屋につられてプレ値で売り出す始末なんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:18:57.65 ID:vMhORrol0.net
好きという気持ちで作品がいいものになるのなら、それは気持ちのいいことなんだろうな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:21:04.51 ID:6g4vc7ao0.net
好き嫌い以前に事実誤認が目に余るから叩かれてんだろう
プロの仕事として責任持ってやって欲しいよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:22:14.36 ID:beStmSuN0.net
ウートはカノンとか死んだ聖闘士とか水晶先生とかまぁどうせ過去に因縁のあるキャラだろう
散々顔隠しておいて、みた事もない初登場の新キャラでしたじゃネタにもならん
前の神闘士の生き残りとか映画版の北欧キャラとか選択肢はかなりあるな
前の神闘士は海闘士のかませ犬だったから、黄金魂が今後シリーズ化を考えてるのなら
ジーク殺したソレントみたいなポジションのキャラかもしれんし、想像は色々できる
ただの普通の神闘士でしたってのが一番最悪で何のサプライズもないパターン

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:23:32.96 ID:ZOJzIDsb0.net
>>552
まあこれだけ揃えば実は黒幕ってことは大いにありうるわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:23:54.37 ID:DNSRVeZR0.net
ウートがカノンだった場合、周りがアホすぎだろう
どんだけ周囲に溶け込んでんだカノン

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:23:54.62 ID:vMhORrol0.net
>>557
事実誤認なら事実誤認と言えばいい。好き=作品の理解度深い=いいものになる
という論調になってるから、それは違うだろ、ってだけ。
とりあえず公式に、色々間違ってますよとか言ってみればいーんでない?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:24:59.31 ID:HpSwck1K0.net
タダで見ているうちはまぁ別に
円盤で修正してるなら良し

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:27:19.44 ID:AUaUjTra0.net
カノンはサガがユグドラに回収されたら出てくるんじゃないかと予想

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:27:23.90 ID:ANVbllZH0.net
問題は4話でミロ救出劇を見せただけでまともな尺をもらってないサガのお茶濁しっぷりw

ああ、あのスルトのゲス顔と憎まれ口がもう見られないのは残念だ
改心した神闘士は最後に黄金と一緒に復活しないかな
ヘラクルスは自分の過ちに気づいたけど改心はしなかったので微妙
ファフナーは冥界から帰ってこなくていいよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:28:45.87 ID:ffP0shRT0.net
スルトの剣で簡単に黄金聖衣を貫けたらスルト最強になってしまうので
シュラは首チョンパされて絶命したと考えるしかない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:28:49.75 ID:xEYblH1E0.net
間違ったとこ直してるんならまだいいんじゃね
そのまま知らんぷりされるより

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:28:57.38 ID:3PcGbp+s0.net
>>560
カノンさんは敵陣営にとけ込むのが得意な、コミュ力と二枚舌の持ち主だし・・・
でもま、カノンは無いと思うわ
>>553
おめでとう蟹座のお兄さん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:29:00.65 ID:AUaUjTra0.net
スルトとファフナーのゲス顔好き

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:30:48.27 ID:ANVbllZH0.net
>>560
カノン「アテナの黄金聖闘士、双子座のサガの弟です。
    兄の死亡後は自分も黄金聖闘士として戦いました」
アンドレアス「うーん。採用!」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:31:31.72 ID:jF2zBFnf0.net
>>560
カノンがウートに成りすましてるんじゃなくて、蘇らせられたカノンの肉体に何かが憑依してるのがウートじゃないのか?
本人は現在意識なし
で、今後の展開で、マスクが取れたら本人が覚醒して活躍、とか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:31:44.77 ID:/tSzgNTC0.net
>>564
改心も何もヘラクルスはユグドラシルが悪だと知らないんじゃないかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:33:00.69 ID:uMV5gF/30.net
同じ狼系で正体不明だし俺も一時はフェンリルかと思ったんだが、7話の声を聞いてちょっと違うんじゃないかと思った。
フェンリルと違ってずいぶん落ち着いて話してたし死人使いじゃ技のタイプが違いすぎる。
フェンリルの縁故者ならありえるがリフィアを操ってるしやはりアンドレアスとは思惑違いの神かもしれない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:33:26.36 ID:6g4vc7ao0.net
ヘラクルスをお姫様抱っこするアルデバランさん
アルデバランを優しく見つめるヘラクルスさん
同人誌の奴らがホモ漫画にしそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:35:02.00 ID:25EwnZMy0.net
スルトの話ってちゃんと掘り下げてやればカミュの株も下がらなかった気がする
ヘラクルスの力を追い求めるあまり〜なんてのももう少しドラマ性を高められただろうし
黄金販促アニメにしても神闘士が噛ませすぎるのは色々ともったいなかったかも
せめてウートガルザの正体やバルドルの強さについては振り切ったものを見せてほしいところ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:35:48.05 ID:ZlR4UfZi0.net
ヘラクレスは強さが欲しくて神闘士になった求道者って感じだろ
その強さの裏にも優しさが必要と理解したし裏の事情は殆ど知らなかったと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:36:09.43 ID:UqT16b0V0.net
今更シナリオは変えられないにしても、せめて少しでもシュラのフォローをしてほしい
氷の像はエクスカリバーで斬ったなら真っ二つにするべきだった
あと炎の間の像も最初からヒビ入っててもよかったな
ちょっと苦しいけどエクスカリバーで下の炎の間まで斬れてたってことで

毎回思うけど、勢いもないくせに雑だなあ
仕事だから仕方なく嫌々作ってますってか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:37:40.10 ID:ZlR4UfZi0.net
>>574
スルトも元は聖闘士候補生で妹が亡くなるまでは
一緒に修行してた仲だからな
こういう掘り下げが足りないのは放映話数が少ないのも
影響してると思う、せめて2クールは欲しかった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:37:46.09 ID:YLLtFusS0.net
>>576
ムウのエクスティンクションもな、色々とおかしいだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:38:42.94 ID:YLLtFusS0.net
グレートホーン、ってグレテストホーンっていう上位技なかったっけ?
俺の妄想家

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:39:30.91 ID:YLLtFusS0.net
でさ、エクスカリバーを左手の裏拳で出してたよな?
もとからそうだっけ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:22.13 ID:AUaUjTra0.net
リフィアに憑依してると思われるヘルとフェンリルって神話だと兄弟だから何か繋がりがありそうだと個人的に思ってる
あと個人的に気になったのはフェンリル家の紋章で、首二つの狼が描かれてるんだよね
なんか意味深に思えるんだけど深読みしすぎかなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:34.35 ID:ANVbllZH0.net
シュラが炎の像まで壊していたらよかったかもね
カミュが「この世に斬れぬものはないというシュラのエクスカリバー・・・彼はその下に隠された炎の像までも斬っていたのだ」とか言って
像を守れず逆上したスルトとの決着をつけるだけでもよかったかもしれない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:41:39.17 ID:7LOxjnF20.net
ゲームの声の方がしっかりしてるなあ
滑舌や喋る速度や声の張り具合とか
シャカの喋り大丈夫かってなった後だったからミーメ驚いたわ
蟹の声も黄金魂よりしっかりして聞こえる気がする
ハーゲンの人もあんな高い声今出るかなってなるレベルだった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:42:29.06 ID:VCYHzB/M0.net
掘り下げって言うか普通に描写が色々おかしいから延ばしたら延ばしたで他に色々ぼろ出てきそうだ
製作期間が超ギリギリだったとかなら分からないでもないが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 17:46:12.93 ID:R+dDp9esh
カミュの扱い見てると、次回のデスマスクに全く期待できない
7話見たがキャラを迷走させ過ぎ。製作スタッフの「こうしたら喜ぶだろ、お前ら!」みたいなノリが
完全にズレてんだよな。脚本家及びシナリオ会議参加者は星矢に二度と関わらないで欲しい
デスマスクも愛に目覚めたwとか無茶苦茶にキャラ振れて迷走して終わるんだろう
正直、シナリオディレクターインタビューのデスマスクへの批判に対して(笑)には引いた
幸せにするどころかシナリオ深く考えてもいないカミュへの批判も出番増やしたら喜ぶと思ったのに(笑)みたいな感じだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:43:07.79 ID:IzS/geaF0.net
>>580
腕振るったら全部エクスカリバーだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:44:07.75 ID:xEYblH1E0.net
>>583
昔撮ったの使ってるって聞いたけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:45:51.71 ID:ZlR4UfZi0.net
>>579
グレイテストホーンはΩのハービンジャーの独自技じゃないか
アルデバラン自体はなかったはず

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:45:59.31 ID:25EwnZMy0.net
>>577
2クールは長すぎるかとも思ったけど、こういう話にもってくるなら十分採用の余地はあった気がするよな
今回の話をみる限りカミュ的には友は友でも自分と同じく死人であるミロシュラと普通に生きてるスルトではやっぱ違って見てる風だったし
それぞれの黄金聖闘士が自分の死をどう受け止めているのかってことももっと描いてほしかったかなと
ミロなんか脳筋で突進したかのようだったけど死人はあくまで死人にすぎないって価値観での行動だったなら潔くも見えたはずだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:49:38.76 ID:7LOxjnF20.net
>>587
ああ、通りでサンクス

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:01.57 ID:l12Ep+Iu0.net
じゃあシオンかソレントかジュリアンソロかオルフェ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:23.99 ID:YLLtFusS0.net
>>588
トン
ハービンジャーだったか
どっかで聞いた覚えがあったが思い出せなかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:51:43.60 ID:3GO4yAft0.net
ライトニングスルトってあんな技だったっけ?

これで残った敵は何人だ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:53:11.82 ID:IzS/geaF0.net
>>591
顔隠してるのはリフィアの関係者だからだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:53:23.89 ID:uMV5gF/30.net
デスさんの知られざる過去もやってほしい
ヘレナへの同情は彼自身、彼の母か姉が似た
ような境遇にあったんじゃないかと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:53:56.07 ID:zg0O0GWy0.net
どっかで聞いたというか、捏造技としては
割と多くの人が思いつく グレイテストホーン
むろんスタッフも思いついたのでΩで採用したのであろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 17:57:01.18 ID:YLLtFusS0.net
神闘士と戦って普通に負けた黄金聖闘士はまだいないよな
やっぱ黄金聖闘士は強いわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:01:32.74 ID:PmUy+zqs0.net
アテナの聖衣もアテナに逆らう動きをする奴は
聖衣が性能を発揮しないようにすればいいのば

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:03:12.80 ID:NhLq7iTq0.net
単純な戦力比較なら
1位 天闘士
2位 聖闘士
3位 海闘士
4位 冥闘士or神闘士

こんな感じだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:06.81 ID:JHa9FbEo0.net
・生存組
黄金側:アイオリア、ムウ、サガ、デスマスク、シャカ、童虎
神闘士側:アンドレアス、フロディ、ファフナー、シグムンド、バルドル、ウートガルザ

・退場組
黄金側:アルデバラン、ミロ、(アイオロス?)、シュラ、カミュ、アフロディーテ
神闘士側:ヘラクルス、スルト

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:41.59 ID:L2av3VXe0.net
グレートホーンって、知らずに名前だけ見たら、自分の声かなにかを超音波みたいに発して相手の脳を撹乱するソレントのアレの様な技かと思うかもしれん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:44.92 ID:lKMUi0Ll0.net
ウートがカノンだけは無いわ
ネタだったらすまん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:05:47.12 ID:Gs0GXSKz0.net
>>577
個人的にこの脚本はオマージュありつつも予想外展開で非常に気に入ってるんで
もっと描写があれば・・・せめて2クール・・・とは思ってしまうね

例えば地上波行った時にED削って描写増やしたり、2クールに増やすとかしたら喜ぶけど
予約済のブルーレイが特典だけのものになると考えると・・・うむ、ちょい複雑だw

>>581
いいねw深読み万歳だわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:07:00.53 ID:TqcJMEq/0.net
今回ミーメ枠ているの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:11:32.82 ID:asUs26wf0.net
スルトとヘラクレスは最後改心っぽいシーンがあったが
ファフナーさんは改心シーンあってほしくないな
最後まで下衆なファフナーさんであって欲しい


>>583
ミーメの声はびっくりしたなw
普通にかっこよかったぞ
あの声でシャカ演じて欲しかったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:11:38.52 ID:JHa9FbEo0.net
生き残り組の中でデスマスクとシャカは次回以降退場濃厚とすると
OPでアイオリアをのぞく3人がA!をやってたのと合致する
なんらかの理由で行き詰まり、アイオリアに後を託してA!で道を作り退場するのだろうか?
なら一番強く色々な技が使えるサガが生き残ったほうが効率よさそうに思うけど、なんか理由があるんだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:11:46.72 ID:AUaUjTra0.net
ウートガルザのマスクについて考えたんだけどフェンリルの神闘衣もマスクつきだったね
フェンリルのは目元だったけどさ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:14:03.45 ID:YLLtFusS0.net
あー、オープニングでA!やってるもんな
あの3人はしばらく残るか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:18:10.44 ID:hxJKpFR30.net
スタッフ陣は星矢に対する愛がないと訴える人たちの意見を聞いてると
ある漫画の主人公(ドラマCD化された時のcv.がアンドレアスと同じ)が
「時には本職よりもそれを愛する外部の人間の方がいい仕事をする」と言ってたのを思い出した
ちなみに例としてあがったのは
「水野晴郎が監督したシベリア超特急」
「チョコボール向井が監督したAV」
「カリスマゲーマー・ブンブン丸監修の格ゲー『御意見無用』」

多分、ここで「スタッフは〜」と言ってる人たちも同じクオリティのものを上梓してくれると思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:19:17.77 ID:mmSmv9NE0.net
いまだにウートがカノンとか言ってる奴がいて驚いた、声が違うだろーが!
どーせいつものクソBBAだろうけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:19:57.73 ID:Qg4njvWm0.net
OPの魚介銛はアフロ復活までお預けだもんな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:24:09.19 ID:810Gbe4l0.net
>>610
憑依だから声が違うらしいw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:24:42.18 ID:fkOh/vib0.net
ウートガルザは
普通にアモールみたいな奴の予感

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:26:28.30 ID:Gs0GXSKz0.net
>>604
強さ考慮しなくていいなら

フロディ=ジークフリート(+ハーゲン、トール)
ヘラクルス=トール
シグムント=シド・バド(+ジークフリート)
スルト=ハーゲン(+アルベリッヒ)
ファフナー=アルベリッヒ
バルドル=ミーメ(+ジークフリート)
ウートガルザ=フェンリル(+アルベリッヒ)

フェンリルは該当が分からんから余り物扱いで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:27:07.57 ID:VCYHzB/M0.net
>>609
そんな下らん屁理屈言ってないで良かったと思う所の一つでも上げたら良いんじゃないかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:28:31.95 ID:Qa5Wjt0A0.net
>>350
カミュ裏切りは黄金二人を潰す要因になったんで擁護は全く出来ないが蟹は良いんじゃね?
聖衣との和解も神聖衣になる切っ掛けもくれたのは想い人であるヘレナの存在があったからこそだろ

>>351
>誰が初恋だ

古田さんがインタビューで
「“現世で恋を覚えて少し変わったんだ”という解釈で描いています。」と言ってる
おそらく黄金魂の蟹はヘレナに出会うまで恋をしたことは一度も無かったんだろ

>>544
>何かの作品だと友人設定なんだっけ
GCB(Mobage)だな
イベントで羊視点からの物語だったんだが羊からみて魚介は友人らしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:31:09.43 ID:mmKua7Y20.net
全部が全部ダメってんだったらまた違ったかもしれんがね
少なくとも魚と牛はやべぇかっけぇって感じで爆上げだったからな
水瓶関係はやる気はあったかもしれんが盛大にすべっちゃったのが残念だった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:33:41.20 ID:JHa9FbEo0.net
なんか巻きに入ってきてるけど、ここまでまともに活躍がないシャカとサガは大丈夫か
あと6話あるから大丈夫かな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:41:57.97 ID:qf0vWqiEO.net
>>617
牛はよくないだろ
絵面が間抜けすぎる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:42:14.14 ID:KjGLSWlI0.net
ウートガルザの身長から考えると…
シオンorカノン説というのは無理過ぎかというか、
オーバーボディにも程があり過ぎるw

恐らく正体はリフィアの双子の兄(弟)じゃないか?
例えばガルザ家では双子が生まれると不吉云々で、
どちらかが捨て子となり家から出されるというシドバドポジじゃないかな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:43:05.27 ID:0uS0SVHh0.net
世界観や基本設定を根本から間違ったまま丸投げしてΩみたいな方向に行っちゃうよりは
途中で気がついて直してくれる方がまだマシだよ
ただしカミュは今後ミロがスカニーで更生したとしても手遅れの域にさしかかってる

円盤で6話と7話のカミュの部分だけ大幅に話を差し替えぐらいしないと
最後に全員復活しても一人だけ浮いてしまうよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:45:16.31 ID:77/xsq5z0.net
カミュは聖衣だけの時は別にして
本人が出てくる時は大体見る側からは敵対するポジションなんだよ
新鮮味がないどころかお前またかよって感じだし
やることの殆どが裏目に出るカミュにしたって今度ばかりは思考、言動ともにマジでおかしい

星矢愛があるとかないとかの前に製作陣の物事に対する認識や姿勢が甘いんじゃないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:45:35.14 ID:UqT16b0V0.net
製作者の意図がどうあれ、ちゃんと表現できてない部分が多いからなあ

紫龍「以前老師にお聞きした事がある」
って原作でも何度かやってたんだし、今回その老師自身がいるんだから
ある程度は説明台詞も入れてメリハリつけて整理したほうがいいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:46:06.43 ID:HpSwck1K0.net
カミュって裏切ってるといえるのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:46:58.84 ID:IDvAqQp00.net
シュラかっこよかったけど、なぜ死に顔がアヘ顔になっていたんだ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:48:29.35 ID:rYiHO8GW0.net
>>621 @6話で救済なんか入る余地ないだろう
個人的にもうその2名が顔合わせてるところ見たくないわ
生傷ほじくりかえしてるみたいで 静かに眠ってくれ

あとちょっとで終わりの黄金魂に期待してるのはサガかな…
色々面白い人だから爽快に敵を倒して欲しいわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:49:45.81 ID:0uS0SVHh0.net
>>570
眉毛もそうだがまず体の大きさから全然違うんだが。カノンは188cm87kgで大柄な男だぞ
多分15歳当時からあの体格。一人だけ子供の姿に若返ったとかなら別だが

王虎はフェンリル以上にパンチがないというか今更出て来ても誰得感が…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:51:59.88 ID:mmSmv9NE0.net
>>612
憑依されて声変わりって何やねんwつーかどうしてあれが憑依に見えるのかとか
そんなことのために声優一人雇うのかとか突込みがおいつかんw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:55:20.04 ID:77/xsq5z0.net
>>625
アヘ顔というか部活でしごかれて帰ってきて部屋で爆睡する中高生みたいだと思った
戦士たるシュラが戦場であんな無防備な顔で伸びてないだろフツー
像は破壊したった!という安堵でああなったのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:57:34.90 ID:FAZMgeGD0.net
贖罪のスカニーとかいらんからカミュは二度とミロとシュラに関わないでどうぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:58:36.57 ID:q9z/wGg/0.net
カノンはサガと一体化したんだから出ないだろ
むしろカノンが出てウートガルザになってたらかっこ悪いと思うんだがなあ
出るとしたらサガのシーンで思念として浮かび上がるとかじゃねーの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:02:47.46 ID:AUaUjTra0.net
>>629
あのシーンの顔は本当酷かったね…
どうしてああなった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:06:10.87 ID:spL24Swh0.net
>>624
聖闘士と神闘士が全面対決で向こうにつくというんだから
理由関係なく裏切りだろw
カミュに特に怒っていない自分でもそこは擁護せんぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:08:22.60 ID:+avFPso/0.net
カノンはサガの代わりみたいなもんだからそのサガがいる限り出番はないだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:09:35.26 ID:DNSRVeZR0.net
同情すべき事情があり、さらに自分で討った仲間を擁護したから裏切り行為にはなりませんってわけじゃないからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:10:06.23 ID:IDvAqQp00.net
>>629
「もうダメ、もう走れない」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:15:35.13 ID:mmSmv9NE0.net
結局カミュはブレブレだったな。引っ掻き回すだけ引っ掻き回して退場ってお前もう来るなよって感じだな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:17:53.24 ID:cNVsjarvO.net
>>620
リフィアが全く正体を知らないんだから、可能性は低い。
ちなみに、旧作のバド&シドは、お互い自分に双子の兄弟がいるって知っていた。
兄弟枠ならシグムンド&ジークフリートが既にいるからね。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:17:53.85 ID:txvztlbJ0.net
スルトはやっぱり嫌いで倒したけど黄金側に付いたわけでもなくね?
ひとりぼっちのカミュ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:19:40.55 ID:KjGLSWlI0.net
>>634
もうカノンは嘆きの壁でサガと合身(魂が重なる)描写があったから、
Ωのパラドクラテス姉さんみたいに髪の色で、
光りのジェミニ(サガ)と闇のジェミニ(カノン)に分かれれば無問題かと、
もちろん一人で二人分の小宇宙を持ち、入れ替わる度に怪我と小宇宙が完全に回復するチートキャラでいいような気が…

シグムント『お前ら二人で一人なら責任とれるな、弟の仇め覚悟せよ!!!』
サガノン『ちょ〜!!!!』

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:19:54.30 ID:YZoeOi4b0.net
>>629
完全に事後の顔ですわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:20:35.04 ID:mmSmv9NE0.net
>リフィアが全く正体を知らないんだから、可能性は低い

横レスだがリフィアの発言をどこまで真と捉えるかは微妙なとこだぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:22:05.70 ID:X6Vz68/10.net
リフィアって、1話で身寄りがないって言ってなかったっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:22:15.18 ID:MB4ZUpiK0.net
>>612
親父さんが善サガだったってのは関係あるかな?なんて

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:23:42.84 ID:JHa9FbEo0.net
取り巻きの女性に子供生ませていたってそれなんてDIO・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:24:10.80 ID:KjGLSWlI0.net
>>638
そうか、可能性が低いか、
あと、シドバドってお互いの存在を知ってたのか、
スッカリ忘れてた…orz

ちょっとバドの技喰らって、冥土喫茶行ってくるw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:24:31.63 ID:mmSmv9NE0.net
まあリフィアが今回の事件の真犯人だとしてそいつの証言どこまで信用するって話だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:25:20.49 ID:6qHrWGRW0.net
>>644
つまりウートガルザの正体はサガの隠し子

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:25:54.45 ID:uMV5gF/30.net
そうか
リフィアと顔がクリソツの姉妹なんで顔隠してんだなウートたん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:27:31.47 ID:mmSmv9NE0.net
しかしアニメでの牛は贔屓されてる感じだな。今回も文句のつけようがないかっこよさだし
たしかオメガでも教皇なってなかったか?
びんたのときに脳内で「ばかちんが〜」と再生されたのは俺だけじゃないよなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:27:36.02 ID:HpSwck1K0.net
>>633
でもアンドレアスのやることを市民は喜んでるわけじゃない
でここはアスガルドの地なわけで
リフィアから説明聞いてる黄金や視聴者はアンドレアス倒せという目線だけど
カミュがアスガルドが豊かになればいいという雪国育ちのスルトにつくのは
裏切りかというとちょっと違うような気もする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:30:30.87 ID:pznzV7hQ0.net
デスマスクは昔していた「悪を懲らすために罪のない子供を犠牲にする」ことを
今もするのかという決断を迫られると思う

だからヘレナの弟妹達にファフナーの罠が仕掛けられると予想

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:30:45.33 ID:VCYHzB/M0.net
そういや善悪に逡巡するよりもっていうカミュの信念は聖闘士の敵になった時点でまずおかしなことになってるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:33:02.52 ID:do0qjXYk0.net
台座が12個用意されてるから退場するのがああやっぱりなって感じになるな
アフロは最初に退場したのはインパクトもあって逆に目立った気がする
しかも敵圧倒して情報引き出したあとのラスボス候補との敗北だからそこまで株も下がらずに済んだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:33:12.30 ID:mmSmv9NE0.net
リフィア、アンドレ、ウート。この三人の関係が物語のキーになってるっぽいな。
今回ウートは自分の守る部屋にリフィアがいることに違和感を持っていなかった。
つまりウートはリフィアのことをわかってるって感じだ。そしてアンドレも
リフィアの現在の状態を間違いなく把握している。つまりこの三人には確実に何かしらの関係がある。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:33:59.01 ID:Gs0GXSKz0.net
>>648>>649
そうか、リフィアとウートガルザはサガの双子の隠し子か・・・

カノンはいきなり叔父さんになり、ついでに次期双子座爆誕(確率1/2で女聖闘士)

説教部屋どころの騒ぎじゃねーなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:35:44.00 ID:tirLHjdx0.net
サガいくつのときの子よw
15歳のときの子でも女性の妊娠期間考えたら12歳?
リフィア星矢より年下??

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:36:48.43 ID:VCYHzB/M0.net
>>655
あそこでリフィアに違和感を感じる描写が有ったらむしろ何かの病気じゃないのかと思うが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:37:39.60 ID:mmSmv9NE0.net
まあウートちゃん9歳とかなら佐賀の子供でもまったく問題ないな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:38:23.00 ID:1v7EgUhJ0.net
>>651
カミュはアスガルドと民のために神闘士側についたなんて一言も言ってないし
あくどい事をしてるスルトを元のスルトに戻すのが目的だったんだから裏切った自覚はあるだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:38:27.95 ID:mmSmv9NE0.net
>>658
なんで?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:39:20.31 ID:txQmyfh40.net
>>399
聖闘士星矢最強の神はハーデスアポロンアプスサターンのどれかだな
とりあえずアテナポセイドンはそこまで強くないのは確実
ハーデス→原作のラスボス、アテナ+神聖衣でも倒せるかどうか
アポロン→アテナさえもアポロンの前では無力らしい
アプス→完全装備のアテナでさえ受け止めることができない小宇宙
サターン→小宇宙の量は他の神に比べて少ないが使う技は随一、全宇宙の時をとめた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:42:16.12 ID:bp71y5rV0.net
ストーリー半ばにしてつまんなくて動画停止した
おっさん向け懐古アニメなら糞脚本の黄金魂よりうしおととらの方がスタッフの気合が入ってる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:42:49.34 ID:nOFppVJD0.net
スルトからしたら自分が変わったのはカミュのせいなのに昔のお前に戻ってほしいとか言われるし
シュラダウンさせたのはカミュなのにトドメをさそうとしたらもうやめないかとか言われるしまじ意味わかんないよね
攻めてきた敵倒そうとしたら卑劣な奴扱いされてじゃあどうしろというのだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:43:36.07 ID:ffP0shRT0.net
「お前の妹を頃したからお前のために生きるよ」
 ↓
「お前が全然変わらないからお前を頃すよ」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:43:38.18 ID:HmSiKN5S0.net
何故ウートガルザをそんなにまで双子座に絡めたがるんだよ
なんか妄想が双子座の肥やしにされ過ぎて可哀想になるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:44:45.43 ID:A0WU+X9M0.net
>>654
アフロはあのまま出続けてたら展開の都合でどっかでポカやらかしてたかもしれないしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:45:51.24 ID:txQmyfh40.net
スルトがユグドラシル破壊するんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:46:07.86 ID:mmSmv9NE0.net
まあウートの正体をいまだにカノンとか言い張ってる奴はガチのアスペだと思うが
他の双子ねたは冗談だと思うぞ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:47:04.16 ID:HpSwck1K0.net
>>660
雪さえなければ死なずに済んだアスガルドの民がいたわけだろ

>>665
友人のシュラを故意に殺したからそこから立場チャラじゃないか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:47:38.25 ID:tirLHjdx0.net
アンドレアスは神闘士が負けて像が破壊されたとき普通に怒ってたし、それなりに勝算ありと思ってたのかな?
まあ二部屋とも相打ちだから勝算ありと見てても十分だけれども
スルト部屋なんて神闘士一人で黄金二人取ったようなものだし
像は破壊されてるからアンドレアス側のほうが痛手かもしれないけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:48:43.23 ID:PmGdP+WNO.net
真紅の時みたいに復活したけど直ぐ死ぬのと、黄金魂みたいに
少年時代出したり、敵方とのドラマもありで一応目立っているのと
水瓶座としてはどっちが幸せなんだろう。
魚座の自分は出てきて直ぐ死ぬくらいなら、悪役でも活躍する方が幸せな気もするが、
水瓶座はあまりそんな雰囲気ではないね。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:49:15.68 ID:9faUh5x20.net
オーディーンローブはアイオリアが装備すんのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:49:57.03 ID:9ylru3KB0.net
ウートガルザがまさかのオーディン依り代に一票w

>>662
最強の神は原作がクロノス、アニメがアポロン、Ωがサターン
クロノス>アポロン≧サターンじゃないだろうか
アポロンに対しては星矢がかすり傷付けたのがやっと、サターン戦はもう少し健闘してる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:50:12.70 ID:txQmyfh40.net
魚座はどの時代でも不遇

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:51:16.85 ID:tirLHjdx0.net
>>673
実はすでに元気なヒルダ様(幽閉されたかどでベッドでゴロゴロなさってる)がラストで纏うのかもよ
ソルジャーズソウルではヒルダ様プレイアブルのようだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:51:53.12 ID:nOFppVJD0.net
>>670
その友人を死にかけにまで追い込んだのは自分なのに意味わかんない
スルトからしたら敵なのに俺の友人だから殺すのやめろとか意味わかんない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:53:17.99 ID:txQmyfh40.net
>>674
サターンに傷つけるのは難しくはないが、不死身だからねあれ
そもそもサターンとクロノスはネタ被ってるよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:53:33.28 ID:UqT16b0V0.net
最強がどうとかはもうやめないか
そういうスレもあるだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:54:44.20 ID:VCYHzB/M0.net
どういう風にスルトを改心させるか具体的に何考えてるのか分からんまま黄金の被害を拡大させてきたカミュ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:55:35.42 ID:txQmyfh40.net
>>679
黄金聖闘士以外の格付けは荒れないからセーフ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:55:35.83 ID:HpSwck1K0.net
>>677
勝負がついてて無抵抗の者殺すのはダメじゃね
ただの殺戮
神闘士としても聖闘士候補生としても正義なしでは

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:56:59.32 ID:YZoeOi4b0.net
バルドルに苦戦するシャカは見たくねーな
あいつが神に選ばれる理由とはなんぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:57:24.12 ID:txQmyfh40.net
御釈迦様って解脱したからシャカが仏陀の生まれ変わりだというのは嘘なんだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:59:19.53 ID:VCYHzB/M0.net
>>683
ヒルダ様を超える程のさらさらヘアーだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:00:34.12 ID:mmSmv9NE0.net
ちょっと記憶が曖昧だがフロディがアンドレに黄金達がユグドラさんに近づく前に始末しよーぜって
言ったときアンドレはへーきへーきとか言ってたのに、
像壊されたらプルプルなのはおかしいよな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:00:50.67 ID:rYiHO8GW0.net
>>677
アスガルド側についたのは別に全然いいけど「もうやめないか?」で
ああだめだこれはって思った。

贖罪というなら同じ泥にまみれて同じ地獄に落ちてやれよ
むしろ冷徹にシュラにとどめを刺せ
できないならスルトに切り刻まれて死んでやれ

昔のお前に戻って欲しかったとか結局自己満足じゃないか
自分の罪悪から逃れたいだけじゃん
ミロに「俺(こっち側)と戦うことになってもか」って言われた時は
迷いは無いみたいな感じだったのに、結局ブレる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:02:25.44 ID:nOFppVJD0.net
>>682
その無抵抗の者が起きたら自分に向かってくるか他の間の仲間倒して像破壊しに行くのが目に見えてるんだが
ちんたら起きるまで待って正々堂々と戦って死ねとでも言いたいのかカミュはバカジャネーノ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:04:01.02 ID:7LOxjnF20.net
>>686
アンドレアスは寧ろそうやって慌ただしいのが面白いキャラになってきてる気がするw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:11:11.23 ID:7q01/xvA0.net
今回つまんなかったなー
話しを進める為の「捨て回」っぽかったし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:11:34.83 ID:q6uY3ox/0.net
シュラの扱い相変わらずひでえな
地味すぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:12:07.05 ID:spL24Swh0.net
>>687
自分もあそこで駄目だと思ったw

贖罪というのは口実というかスルトが受け入れやすい理由で、
早い話スルトが可哀想(カミュ視点)だから一緒にいてやりたかったんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:13:33.70 ID:fGhOWmga0.net
ウートとリフィアはポセイドン側でポセイドンが絡んできたりして
時系列通りなら最後は黄金がポセイドンに聖衣を託すんだろ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:14:56.59 ID:mmSmv9NE0.net
まあカミュみたいな一貫性のない奴から水晶先生みたいな優秀な人材が生まれたのが信じられないよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:15:12.15 ID:sgF4F7fF0.net
やっぱ、みんなもカミュの言動に不満が有るんだな
シュラとスルト撃破してるから戦績はいい事になるのかもしれんが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:15:26.42 ID:HpSwck1K0.net
正義なき戦士はただの殺戮者=悪だよ
それは最後の最後スルトに通じた
スルトは自ら像を壊しアンドレアスは裏切られてプルプルしたわけだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:15:41.83 ID:t8fSYDfhO.net
誰が裏切ろうがどうでもいいけど
戦闘シーンがショボすぎるのは何とかならんかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:15:59.75 ID:JF6OpFCR0.net
アスガルドでヘロヘロになった黄金聖衣をデリバリーする

だから、あの結果に

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:16:32.97 ID:eNDnNnyx0.net
スルトが神闘士になったのは妹のように雪で死ぬ人をなくすためアスガルドを温暖な地にするとかそんな崇高な目的じゃないし
カミュもそれに同調してるわけでもなくただ昔のスルトに戻って欲しかったからでアスガルドのことは考えてないし
シュラを殺して欲しくなかったのは友と戦う喜びを思い出させてくれたからで聖闘士としての正義なんて頭にない
ID:HpSwck1K0は脳内でカミュを美化しすぎ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:17:47.21 ID:EGP+kcuX0.net
ウートカルザとリフィアはアンドレアスの血縁かもな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:18:21.97 ID:sDjyq3gc0.net
作画も戦闘シーンもかなりやっつけで作ってる回
シュラカミュアルデバランを消す為の回

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:19:48.09 ID:tirLHjdx0.net
7話、緊迫感あって面白かったけどな
作画はところどころアレだけど・・・
シュラとカミュが向かい合って話してるときに目だけ映してたのは手抜きと思った

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:19:59.90 ID:sgF4F7fF0.net
良かった点は一個だけ
オーロラエクスキューションを正面向いて撃ったこと
Ωの氷河は横向きで撃ったから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:21:32.31 ID:VCYHzB/M0.net
たまに出るカミュは原作でもこんなだったろってのがまず同意できんし
原作でどうだったからとか言うならデスマスクとかと比べてどうすんだよって言う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:23:31.69 ID:YQEnQeoL0.net
本命がシャカ、サガ、童虎?(というかウートガルザ?)だから
その前に邪魔な奴ら片したって感じだな
相変わらずムウ、アイオリアは主人公補正で残ってるし…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:25:25.03 ID:mmSmv9NE0.net
そーいえば凍棺ださずに死んじゃったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:27:52.73 ID:uMV5gF/30.net
神さえ倒せる、いや、神と戦うための神聖衣をアイテムで強化しまくりの弱メン神闘士なんかに使うなよ
しかも相討ちなんて
無理やり13話に押し込んだ弊害だわな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:28:25.40 ID:fGhOWmga0.net
>>700
リフィアってアンドレアスの妹なんじゃないの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:28:44.25 ID:PmGdP+WNO.net
カミュに埋もれてあまり言われないけど、自分はあの蟹偽物にしか見えない。
別に無理に愛のために戦わなくても、良かったと思う。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:28:57.20 ID:SaZu4SYa0.net
シュラも上手いこと退場させたよな
で、カミュもやっぱりスルトと戦って退場

アルデバランは脱出してから像壊せばいいのにってツッコミが入る
でも無理やり消す

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:28:59.98 ID:YZoeOi4b0.net
一番弱い蟹さんが残ってるのが納得いかない
ヘレナ補正で好待遇かよ
さっさと捕まって泡吹かせろよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:29:48.34 ID:DNSRVeZR0.net
ゲームの蟹さんは昔の蟹さんぽかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:29:53.56 ID:UqT16b0V0.net
いろいろ勇み足というか煮詰めが足りなかったんだろうな
会議の出席者に星矢に詳しい人もいなかったんだろう
ただおもちゃ売りたいにしても、買い手であるファンを敵に回すような内容で出すのはあまりよくないような

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:31:55.04 ID:tirLHjdx0.net
>>711
蟹は次回で退場濃厚
なんか相打ちで両者退場がデフォっぽい
ムウはファフナーを蟹に譲るようだし、老師もウートガルザと戦わないのかも?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:33:24.42 ID:6qHrWGRW0.net
カミュの裏切りはサガと示し合わせた潜入捜査or洗脳→素で裏切ってた
スルトの妹なんていないor冤罪→ガチで殺してた
エインヘリアルの印は冥闘士になった黄金には出ない→カミュに出た
フードの幻影はシオンとカノン→青銅一軍
アイオロスとアンドレアスには13年前の因縁が→復活後に戦っただけ

ここの考察は当たらんからウートガルザの正体も予想外のくるな
公式が斜め下行ってるだけとも言うw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:35:45.95 ID:Qa5Wjt0A0.net
>>704
どういうわけか、なにかと原作を持ち出す人が度々発生する不思議
ヒルダが存在するアスガルド編が舞台となった時点で完全に派生作品なのにな

>>711
>さっさと捕まって泡吹かせろよ
そんなあなたにピッタリの蟹さんがパチンコにいるよ
ちゃんと泡も吹いてる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:37:18.01 ID:36QdhuYC0.net
紫龍VSデスマスク
はCG映画でも結構な尺使われていたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:38:31.24 ID:SaZu4SYa0.net
うむ、まあ敵に回るほどではないけど
まったく煮詰めて作ってないね
とりあえず玩具売る為にやっつけで作ったって感がありありで
そっちの方が残念だな

719 :ワールド名無しサテライト@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:42:01.96 ID:uMV5gF/30.net
正直、アンドレアスなんてタナヒュプハーデス戦を経た青銅5なら誰が出てもあっさり倒せると思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:43:16.40 ID:VyfgnAV50.net
カミュもシュラも黄金で最強の一人だから
退場させる理由を作る必要があったんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:44:54.13 ID:oXYLsILn0.net
Ωで時貞が水瓶になった時はなんで氷河じゃないんだと思いつつも
まぁ色んなバリエーションがあってもいいし何より本家カミュの地位が揺らぐモノでもないし
…と思っていたオレ水瓶座

蟹や魚と比べてもちょっとタチが悪すぎるしこれからはカースト最下位でもしゃあないな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:44:58.12 ID:RBiDLoBT0.net
待遇爆上げ(黄金無双、個別イベント)
牛 蟹 魚

良待遇(進行解説、キャラの掘り下げ)
羊 獅子 天秤 山羊

不憫


脚本による被害者
水瓶(座の人とファン)

安定(今のところ)
双子 乙女

今後のキー?
射手

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:45:06.22 ID:bhcHFiDZ0.net
オマージュ多いから、リフィアがハーデス瞬のように
憑依された状態で自分の素を出して憑依してる神に抵抗するシーンはありそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:45:37.57 ID:d3/LbC0V0.net
何スレか前の、黄金魂終わった後の打ち上げネタ、今ならむしろ歓迎できる気がする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:46:48.45 ID:s92ce+Y70.net
シグムントは強くあってほしい
ジークフリートはめっちゃ強かったからなあ
見た目もイケメンだし兄貴だからゴッドウォーリアで一番強くしてくれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:46:49.34 ID:fGhOWmga0.net
Ω出すとアレだけど
正直アンドレアスはハイペリオン、タイタン以下だよな・・・
下手したらエウロパ、ミラーより弱いんじゃないか?

Ωのパラス・サターン軍よりアンドレアス軍が弱そうなのは皮肉なもんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:52:47.03 ID:HpSwck1K0.net
>>699
すべてに同意しないっP

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:53:36.95 ID:Gs0GXSKz0.net
>>724
荒ぶるカミュがみられそうだな
もしくは両隣に山羊蠍をどうぞ(全く気にしなそう)

>>726
正直、ここでΩやΩ設定の神の強さ比較とかやられても分かんねーよw見てないから

総合に行きなよ、きっともっとその書き込み有意義になるよ
星矢総合46【無印NDギガマキGLCΩ翔水滸伝LoS魂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1435832530/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:54:58.36 ID:CV6cHggZ0.net
カミュなんか自ら最弱認定してるくせに三人も敵を倒したんだから大出世だろ
何をぐだぐだ言ってるんだか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:55:07.57 ID:VqcwQHsF0.net
カミュのもうやめにしませんかみたいな言い方やめろや

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:57:05.27 ID:VCYHzB/M0.net
本気出したらスルトが僕に叶うわけないだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:20.31 ID:uMV5gF/30.net
>>726
まっ俺は見てたからわかるよ
見た目カマッぽいし凄みがないもんなアンドレ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:58:56.24 ID:bhcHFiDZ0.net
魚は神聖衣になってないし、最後は何らかの形で全員復活集合するんだろうけど
そのときにちょっとフォロー入るのかなカミュは
ミロもシュラもカミュが何で裏切ってるかわからんまま死んでるわけだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:59:26.64 ID:EEfgFjMJ0.net
今回の様な浅い作りなら続編出さない方がいいね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:04:15.76 ID:xEYblH1E0.net
>>695
謎理論の自己完結型なのは別に今さら良いんだよ
今回は理由が地上の愛と正義から逸脱し過ぎててな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:08:13.02 ID:gQ1PXf5R0.net
シュラは完全神聖衣化はしていなかったからワンチャンあるだろう
容赦はしないと言っておきながら、狙ったのは始めから氷の像
戦果としては誰も倒してはいないが、シュラの人間性の表し方として好きだ

そしてスルトの株が上がった これは流石に予想外過ぎたw

>>280
良い方向に修正が入るのは素直に嬉しい
スタレボにしか見えないエクスティンクションも台詞差し替え来るかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:13:47.96 ID:bhcHFiDZ0.net
シュラは今作では終始いい人だったね
アフロディーテもいい人
デスマスクもいい人になってしまった・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:15:14.04 ID:mtMRgByB0.net
シャカは神聖衣になれないだろうからバルドルにひょっとしたら負けるんじゃないかと…
作画も声も不安要素だらけ
サガは神聖衣になれるしアテナエクスクラメーション打つまでは生き残り確定ぽいね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:19:51.96 ID:d3/LbC0V0.net
仮にシャカがバルドルに負けるとしても、納得のいくバルドルの強さを表現してほしいね
シャカの技だとどうしても観念的な戦闘になるだろうけど、ビーム撃ち合いっての手抜き表現はマジ勘弁

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:20:56.64 ID:/GzrCytE0.net
聡明なシャカのことだ
アテナの血が付いた短剣持ってたし神聖衣のことも知ってたから
自分の聖衣にその短剣で触れるなり何なりしてるはず・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:21:11.88 ID:asUs26wf0.net
>>738
シャカはアテナと冥界デートしてたから神聖衣になれるんじゃね?(適当)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:23:14.27 ID:VCYHzB/M0.net
シャカはアテナがハーデスの槍を受け止めた時に槍に付いた血をしっかりペロペロしていたはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:24:21.31 ID:VCYHzB/M0.net
>>739
エクスカリバーさえビームになるこんなアスガルドじゃ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 21:33:01.98 ID:xtH63Z69W
今、車田作品のB'txってのを読んでるんだけど、今回のカミュとスルトのような背景があるバトルあったよ。
(当人同士が幼なじみ、敵側の妹が死んだ過去に対してわだかまりがある、最後は敵側死ぬけど和解etc)
だけどカミュVSスルトとは違ってスカッとしたしバトル自体も凄く面白かった。
この作品作ってる人、もう少しカミュの言動どうにかできなかったのかな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:28:39.19 ID:FgldZi5H0.net
全員無傷でアンドレアスのとこ行っても仕方ない
アンドレアスと戦うのはリアロス兄弟だけでよい

サガもシャカも童虎もいつかは台座に飾られるんじゃね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:33:51.07 ID:bhcHFiDZ0.net
像が破壊されると枝がぼきっと折れるんだね
中にいるアルデバランやシュラカミュたちは根っこに巻き取られて回収されるからいいけど
部屋自体は落下して崩壊しそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:35:06.49 ID:Vxi4OQx90.net
こんな後付けアニメで脚本の犠牲になったカミュを悪く言うのやめろや
パラレルなんだって。脚本によったらお前らの好きなシャカやサガだって
どう動かされてたかわからんのやぞ。オーロラエクスキューションかっこよかったわ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:35:16.69 ID:9faUh5x20.net
>>746

そういや回収といっても魚とか蠍ってクロスだけだったよな?
中身は捨てられたのかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:39:15.43 ID:Gs0GXSKz0.net
>>748
魚素体はマイス部屋の壁面に収納されてる
蠍素体は知らん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:41:49.60 ID:h3RZdrPr0.net
カミュのキャラは元からアレだけど魅せ方がちゃんと工夫されてたからカッコ良く見えたんだよ
今回のスタッフは星矢への情熱があるとかないとか関係なく単に下手くそなだけ
ミロやシュラの退場もだけど筋書きを大きく変えなくてももっと丁寧にやるだけでいくらでもカッコ良く出来たはず

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:44:03.34 ID:W47C0b5x0.net
シュラは人気投票8位という微妙な位置だし、原作で特に不遇だった訳でもないし、派手な技も無いしで
色々なものが限られてる製作側からすると、どうでも良い認定受ける要素が揃い過ぎてるのは否めない
そこは悲しいけどまあ納得できるし、その中じゃすごい頑張った方だと思う

でもカミュは聖剣直撃してないし、まだスルト倒せるくらいの力残ってるんなら
叫ぶだけで実質スルーとかしてないで、何とかスルトの邪魔をして欲しかったよ…本当に

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:45:34.38 ID:fPXSJh/cO.net
シャカが遂にタイマンで相打ちになるのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:47:14.90 ID:y8p0LwFB0.net
>>735
そこ重要だよな
電波やヤンデレ風に頭おかしいのはいつも通りでかまわん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:47:32.52 ID:xEYblH1E0.net
>>745
サガが捕獲される時は「あのサガまでが…」ってな感じで絶望感がハンパないだろうな
逆に勝ち誇るアンドレアスのドヤ顔すごそう
(その後アイオロスにつけられた傷が疼く〜とかやりそう)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:51:10.78 ID:RSKh46z50.net
もう散々出尽くした意見だろうけど
妹が死んだ原因とかその償いとか
13話で回収しきれるネタじゃないとは思ってたけど
やっぱり黄金魂のカミュは酷過ぎるわΩの水がめと言い
最近のスピンオフは水瓶が悲惨すぎるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:52:33.24 ID:bhcHFiDZ0.net
シャカはアンドレアスご自慢の「神」バルドルと相打ちでアンドレアス青筋発狂
サガはシグムンド倒して、ムウ童虎とA!でなんか破壊してこれまたアンドレアス青筋発狂
アイオリアと遅れてきたアイオロスの二人でアンドレアスやっつけてみんなを解放
全員神聖衣化して邪悪なものを全員攻撃で討ち取ってEND
そして二期へ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:52:34.58 ID:rYiHO8GW0.net
星矢の主人公チームがほぼ全員日本人ていいよな
自分を律する・できるだけ他人に迷惑を掛けないってのが日本人の
基本パーソナリティだから 兄さんは最初グレたけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:53:09.88 ID:6qHrWGRW0.net
シャカが目を開けまくってたのはバルドルと相打ちになっても
小宇宙が貯めれなかったからという言い訳づくりのためだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:54:53.03 ID:spL24Swh0.net
>>751
シュラは
・紫龍にエクスカリバー伝授
・アイオロスを討った過去
この二つで死んでも名前が出るわ
派生で優遇されるわで超恵まれてるだろw
黄金魂でもアイオリアとの和解エピやったし…

サガとアイオロスの和解をやれって人いるけど、
シュラの場合本当は悪くない(被害者ともいえる)からいいけど
サガは自分の意思でアテナ暗殺未遂その他だからああうまくいかないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:56:07.31 ID:bhcHFiDZ0.net
>>758
短剣持ってなくて神聖衣化できなくて相打ちに持ち込むしかないとかなら
シャカの面子は保たれる
でも神聖衣化見たいよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:58:33.73 ID:obNiWh0s0.net
それやらないで欲しい
個人的にはシュラとアイオリアのくだりも要らん
妙な掘り下げとか妙な後づけするくらいなら
完全にオリジナル部分に力入れて魅力的な敵にして
ただ強い黄金をぶつけるとかの方がましだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:59:22.01 ID:TJzKRLs/0.net
ムウサガ童虎のA!を決定事項のように話してると
またあのOPは何だったんだ!と騒ぐ羽目になると思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:59:57.63 ID:Vxi4OQx90.net
>>755
本家NDに期待しよう!水鏡の可能性が高いと思っていたけど
違うな。悪側は嫌だが、もし悪側なら(出てくる順番が最後?蛇使い座か?)
ラスボスクラスで。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:59:59.49 ID:vMhORrol0.net
シュラの描写、アイオロスを手にかける、ハーデス十二宮で同胞を手にかける→からの、もう同胞には手をかけない
で像撃破だからね。
自分の個人的な理由で同胞に手をかけたカミュと対になってるんすよ。
脚本、演出が薄いんで気が付かないだろうけど。

尺を割けなかったんだろうけど、ある程度描ききってはいるかと。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:00:12.51 ID:6PDG47OT0.net
アルデバランが男前に描かれていて、牛座の自分としては、それだけでもう幸せだ。
さっさと消されても、今までがひどかったからもうこれだけで十分だ。
しかし、1番好きだったカミュが、無理やりな脚本で支離滅裂キャラにされたのは本当に悲しい。あんなのカミュじゃない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:01:46.05 ID:gQ1PXf5R0.net
7話時点での黄金現状
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399914.jpg

前半宮の奴らは牛さん見習ってバランスってものを考えろ!w
早期退場組がやたら後半宮に偏ってるんで、ラスト近辺で復活の際には華々しい見せ場をオナシャス!

>>762
それはそれできっと楽しい思い出になるよw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:02:31.78 ID:sdT6K+ru0.net
>>756
いいね!その流れでいってほしい。そして居酒屋で打ち上げEND→二期へ!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:03:13.02 ID:KqdAlY3g0.net
>>763
今のとこ教皇=水瓶説が結構強くて
水瓶奈落がかなり固まっているようだ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:05:02.82 ID:bhcHFiDZ0.net
A!のこと書いて思ったけどさ
OPのA!はアイオロス兄さんが放った矢からつながるシーンなんだよね
これ6話で兄さんがユグドラシルのどこかに突き刺した矢のシーンを暗示してるのかもしれないね
兄さんが築いた反撃の礎を生き残りメンバーが継ぐのなら熱いじゃないか、しかもそこにサガがいるのなら

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:05:21.78 ID:W47C0b5x0.net
>>759
うん、その辺もあるから今回ある程度は不遇でもしょうがないかなーって思う
漫画作品での派生は超恵まれてるよね
むしろその辺で好きになったクチなので、元々の人気が低いのが意外なくらいだった
というか、今回も出番は少ないし明らかに色々割を食ってるけど、それでも格好良いのは素直に嬉しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:05:57.62 ID:bhcHFiDZ0.net
>>766
クラス写真の欠席者アイオリアwwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:06:21.01 ID:WdXKuaRr0.net
ムウサガ童虎のA!って何か情報が出たわけでなく
OPのただのポーズから確定事項のように言われてるだけなの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:07:42.32 ID:mmSmv9NE0.net
ウートはリフィアの従者みたいなフインキなんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:12:56.04 ID:hxJKpFR30.net
リフィアに憑いてる神候補でたまに名前が挙がったエイルは巨人の従者で
ウートガルザ・ロキは巨人の王ということらしい
ちょっと気になった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:13:35.36 ID:0sHj+Qln0.net
>>768
そうなん?紫龍も瞬も黄金の継承の話してるから
氷河も宝瓶宮に落ちて水瓶の継承話で消化するんじゃねと思ってたが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:13:53.13 ID:U7zKwZY00.net
>>755
黄金魂2期はカミュか黄金に昇格した氷河を主人公にすべきだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:14:20.47 ID:mtMRgByB0.net
黄金魂のシャカはハーデス12宮の時のような神々しさとか迫力が全く感じられない
ミロを助けたり神聖衣の事を知っていたりアテナと交信したりとか活躍はあるんだけどね
サガは少ししか出てないが最強と言われるだけあって出て来た時の存在感とスケールとカッコ良さが圧倒的過ぎる
神の化身のサガと同じような迫力を最も神近い男のシャカにも魅せて欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:16:23.74 ID:mmSmv9NE0.net
>>774
つまりリフィアがウートの従者ということか。するとウートは神様かもしれないな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:17:47.30 ID:g/nsJsI+0.net
というのも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:19:03.83 ID:IDvAqQp00.net
>>756
第8話「さらば!アンドレアス そして、ユグドラシルの平和が再び」
*4ヶ月に渡るご愛顧、ありがとうございました!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:21:55.66 ID:bU+KfLlm0.net
>>777
シャカはサガと人気実力ツートップのキャラだし、
サガと同じく技の演出に凝ったCG使って優遇してくれると思うよ
他のキャラみたいに光線ブシャーで終わりということはないと思う・・・思いたい

>>778
フードリフィアをステージ上の像の前において、自分は下
ガルムの名のとおり、リフィアを守る番犬のような感じに見えたよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:22:43.63 ID:A0WU+X9M0.net
>>733
童虎「ついに揃ったぞ!」

ムウ「カミュ、あなたまで…。」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:24:44.87 ID:VCYHzB/M0.net
バルドルがものすごいクオリティのCGブッダの掌の上で踊らされているのが見られるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:26:40.92 ID:spL24Swh0.net
>>768
ずっと連載止まってるのになぜそうなったw

いや他の作品の話するの反対だけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:27:05.14 ID:u0h2U2Nx0.net
作画描き直してるならシャカの今までの開眼シーンを全部瞑ったままにして欲しい
開眼する必要などなかったし軽く扱いすぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:29:50.14 ID:fkOh/vib0.net
途中で節を曲げたカミュ

氷河はカミュを買い被ってた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:31:10.02 ID:XLPjdj5H0.net
ゲームの方が良い声だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:31:40.85 ID:PmGdP+WNO.net
>>963
カルディナーレが裏切り者は自分以外にもいると言ってたんで
残り出てない黄金は蠍、射手、水瓶なので、教皇でなければ
また裏切り者になりそうで、どちらにしても水瓶座の先行きは暗い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:32:41.99 ID:gQ1PXf5R0.net
>>785
それいいな
セリフまで差し替えているのなら、修正は期待していいんだろうか
今回が退場回だったのに、作画和菓子に全振りされてて流石にシュラ…ってなった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:32:44.84 ID:PmGdP+WNO.net
>>775
だった。すまん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:33:02.00 ID:cNVsjarvO.net
>>774
エイルはムスッペルヘイムに住む女巨人メングラッドの従者。医療の女神ともされる。だからヴァイキング時代の北欧では医者は女性の職業とされた。
ちなみに、ウートガルザ・ロキとは全く縁もゆかりも無い。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:38:05.11 ID:xEYblH1E0.net
>>785
瞑想中なんで目を閉じてます
くらいのニュアンスで目を開けたり閉じたりしてるもんな
あれじゃなかなか小宇宙溜まらんぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:38:36.70 ID:I32CjMYg0.net
今のサガは久々の黄金聖闘士としての活動に人一倍、誇り高きプライドを持ってそうだから
「最強の黄金聖闘士」の看板偽りのない活躍をしてほしいな カミュの件で何かモヤモヤすっから
スカッとした展開が見たいよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:41:00.62 ID:VCYHzB/M0.net
次回はまた超能力バトルよりになりそうなんだよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:41:29.50 ID:bU+KfLlm0.net
1話で闇リフィアが「目覚めたか神の力に」って言ってたけど
リフィアに憑依してる神はアイオリアが神聖衣化できることを知ってたのかな?
リフィアに憑依してる神はアテナの味方?
それとも目的のためにアテナの聖闘士を利用しようとしてるだけ?
ウートガルザのポジションといい気になるわ

ヒルダ様を信じるならリフィアに憑依してる神は少なくともアスガルドにとっては正義の存在のはずだし
ウートガルザも本来はリフィアに憑依してる神を助けて正義のために戦うべき存在なのかもしれない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:43:31.95 ID:bSWRmICb0.net
サガと同じく最強扱いされてたカミュとシュラが微妙な扱いで
カミュ以上に黄金に被害与えたサガだけが贔屓されるのも悲しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:44:16.07 ID:PSTX6vcI0.net
ID:YLLtFusS0
きめえ死ね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:46:46.39 ID:6g4vc7ao0.net
>>796
さすがに氷河や紫龍にやられた奴を最強と押すのはな・・・

一輝にやられても無傷で戻ってくるシャカみたいなのでないと最強とは言えん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:17.35 ID:VCYHzB/M0.net
リフィアとウートガルザ両方が善の方となると敵のメンツが足りないと思うんだよな
黄金と神闘士の戦いが終わった後に敵の黒幕がポッと出てくるとは…いや現状見る限り分からんが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:47:33.11 ID:aXZ3b6Bx0.net
神闘士連中やっぱ万全の黄金相手だときついんだな。
先代も強い奴と弱い奴の落差が激しかったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:48:45.02 ID:q6uY3ox/0.net
シュラなんてどうやっても最強にならんだろw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:05.88 ID:Eo2elRFe0.net
星矢たちは特別だから仕方ない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:28.42 ID:Qg4njvWm0.net
シャカとサガの二大兵器をどうやって捕獲するか脚本の力量が試されるな
あと、蟹さんが何話まで生き残るかのチキンレース

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:50:56.48 ID:spL24Swh0.net
サガにはおまゆう発言以外何も期待してない
3話ラストからずっと待機してるんだけど何時まで待たせる気だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:51:02.12 ID:EixqU3530.net
最強やら格やらにこだわる人多いすね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:53:10.21 ID:VCYHzB/M0.net
シュラは体術最強

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:54:36.08 ID:Wh015FPH0.net
カミュが駄目すぎてつらい
ぶれっぶれすぎる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:54:46.56 ID:gQ1PXf5R0.net
>>804
9話で説教部屋来い!説教部屋来い!とスタッフに念でも送るかw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:55:02.73 ID:asUs26wf0.net
最強とか気にするのはガキかアフィカスだけってばっちゃが言ってた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:58:48.48 ID:Qg4njvWm0.net
水瓶の聖衣は絶対呪い発動してるだろコレ
あじゃぱー以下の黄金とか嬉しくねぇよ
最低最弱を狙うなんて身の程を知れ、卑しい和菓子よ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:02:13.74 ID:hxJKpFR30.net
>>804
老師と憑依or洗脳リフィア&ウートガルザが戦ってるところに参上
「怪しげな術で人を操るとは見下げ果てた奴よ!」とウートガルザに攻撃するとか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:04:29.50 ID:bU+KfLlm0.net
公式のシグムンドの紹介で
「聖闘士達に対して大きな憎しみを抱いており、凶悪な闘争心を露にして闘いに挑む」
とあるんだけど、彼にもスルトのような魂の救済シーンはあるんだろうか?
弟と違い特に最強設定もないシグムンドとサガが組まされるとしたら
兄弟間の因縁があるからだろうし、それ意外に見所もなさそうだ

教皇時代の慈愛あふれる神のようなサガの姿が、今作の眉毛顔で描かれるのだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:06:59.34 ID:Gs0GXSKz0.net
>>765
個人的にはカミュは掘り下げが足りなかったのが残念だが、評価爆下げとは思っていない
ただ、今回の水瓶座スキーの悲憤は理解できる

しかし、その上で少し待って欲しい
人の親の遺体を乗せた船を海溝に突き落としてサンクチュアリに来いと書き置き残すから来てみれば帰れっつったり
死にたくなければ止まれ止まらなければ力尽くで止めると氷棺に押し込めといて瞬と星矢をあっさり通し安らかに眠れ死ぬのを待てとか言った直後に目を覚ませ避けろと言う

元々そんな人だったことは忘れないでほしい
聖闘士としてという前提はあるが、ぶれっぶれだからな?

>>766
ありがとう、これが見たかったんだ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:01.75 ID:Wh015FPH0.net
ていうか神闘士弱くね?
こんなに弱かったっけ?
琴の奴とか凄まじく強かったような気がするんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:24.95 ID:d3/LbC0V0.net
>>812
いやーその節はうちの弟がすいませんねー(ハナホジ

てな態度なんじゃねーの?
やる夫のはいはいどーもすみませんでした、みたいなやる気なさそうな感じで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:07:54.90 ID:cNVsjarvO.net
>>810
水瓶座はΩではメディアですら扱いに困った呪いのアイテムと化していたな。
何でも聖衣から怨念が感じられるので、メディアが苦労して無理やり封じないとまとえない代物だったはず。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:08:15.13 ID:raaLXt0S0.net
カミュが情緒不安定なんて範疇に収まるものでなく無駄に力のあるパワー系池沼になってもうた
このスレで5回ほどレスしたけど今日で黄金魂は卒業します。さようなら

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:08:55.01 ID:d3/LbC0V0.net
>>814
忘れてるかもしらんけど、今回の黄金達神聖衣纏ってるからな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:10:30.19 ID:KowPlX9w0.net
ぶれてないよ。カミュはどっちの味方というのではなく
ずっとスルトの事をまっすぐ見てたじゃないか。
自分がどんな犠牲を払ってでもスルトの傍にいたら、
元のスルトに戻ると思っていたけど、実際にはそうならなかったから
最後なんか小宇宙で解決した、おしまい。って話でしょう。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:12:22.77 ID:PmGdP+WNO.net
>>813
船沈めたのは元々はミロだから、そこだけは許してやってくれWW
自分的には、ハーデス編で血の涙流してたカミュの方が偽物に見えた。
原作だけど。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:12:42.57 ID:5Z7MErP60.net
カミュは黄金聖衣と青銅聖衣のハンディキャップマッチで氷河に完全敗北
いつまでも黄金聖闘士面せずに早く氷河に譲れば良かったんや…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:12:55.41 ID:spL24Swh0.net
>>814
言いたくないけど二軍だから…

まあスルトはギリギリ黄金級だろうし
ファフナーヘラクルス以外はやっぱり黄金級かもしれないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:13:06.28 ID:KowPlX9w0.net
>>814
ミーメはアニオリの設定崩壊かと思うほど強すぎた。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:14:13.26 ID:gQ1PXf5R0.net
前回と今回で3巻収録分、ジャケットの魚介コンビの出番がないんだが良いのかそれでw
残りは牛&天秤、羊&乙女、双子&山羊が妥当かと思うが、
もしも8話のシャカ回に続いて9話がサガ回だったら、4巻ジャケは双子&乙女もあるかもしれないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:14:28.10 ID:LZTWr/eg0.net
やっぱそこをどけってのは違和感あるな
そこをどきたまえって無駄に慇懃無礼でこそシャカだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:15:23.72 ID:KowPlX9w0.net
ミーメの何がチートだったかっていうと、単に飛びぬけて強いだけじゃなく
子供の頃から修行嫌いで、サボれるだけサボって
今までやって来たのにあの強さってところだ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:15:43.99 ID:W47C0b5x0.net
なんかカミュに自分の妄想を押し付けてた人が盛大に発狂してて
カミュは元々ダメ人間で、でもそれが好きって人が達観してる感じの流れだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:19:26.86 ID:bU+KfLlm0.net
>>815
「やる夫で学ぶ十二宮」とか想像してしまった

シグムンドも根は悪い人じゃなさそうだからなんか救われてほしいわ
スルトと合わないようで組んでたのは二人とも弟妹を亡くした過去があったからなのかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:19:36.54 ID:Wh015FPH0.net
>>818
神聖衣纏ってない素の状態でも押されまくってますが…
まぁ次回でシャカが苦戦するっぽいし、今までのは下位神闘士なのかね

あと結果として間接的にでも黄金2人の殺害の原因になってる辺り、もう弁解の余地がないと思うわ<カミュ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:19:40.36 ID:Ttns+IQW0.net
>>825
そういうの慇懃無礼って言わないだろw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:19:51.67 ID:spL24Swh0.net
>>823
ミーメは神闘士になれたからまだ親殺しを自己正当化できたって感じだからな
精神の均衡が崩れている分余計強かったのかもしれない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:20:25.15 ID:0sHj+Qln0.net
>>823
ネビュラストーム破って瞬を殺す手前まで追い詰める
サガ並の光速拳と言わせ一輝と殴り合えるほどの肉弾戦ができる
声がシャカ
確かにやりすぎなくらい強かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:22:02.05 ID:cNVsjarvO.net
>>826
ミーメの初期設定は、映画版の琴座のオルフェウスに憑依され星矢達に復讐する謎の神闘士だった。声優と技が同じなのはその名残とか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:23:24.59 ID:X6Vz68/10.net
このスレ、考察とか展開予想とか、深読みや妄想も含め本当に面白いんだが、
現実にはスタッフがもっと単純に(浅くともいう…)作ってるから、実際の
配信を見るとなんか肩すかしくらうというか

上の方でまとめてくれた人いたけど、ここの予想ほんとハズれまくりだよなw

黄金たちを蘇らせた黒幕、リフィア、アンドレ、ウートガルザあたりは
重要なとこなので、きっちり納得のいく展開にしてほしい
・・・大丈夫かなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:24:23.62 ID:xEYblH1E0.net
>>819
相当の覚悟でスルトの側についたらしきことはわかるんだが
尺の都合とは言え見切るのも早くないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:26:12.94 ID:KowPlX9w0.net
あれ、カミュの言い分を一回観ただけで100%理解した私はおかしいのか?
と思ってよく考えてみたが、カミュとスルトの話は・・・

ナルトVSサスケと同じだ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:28:07.03 ID:6g4vc7ao0.net
いよいよシャカが戦うんだな
今までが前座や中堅同士だとしたら次は双方のメインイベンターが出るんだね
そしてデスが試合に乱入する
まさにプロレスだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:28:34.71 ID:bU+KfLlm0.net
>>834
外れてもそれはそれで面白いよ
毎回見入ってしまう
7話はシュラVSカミュとアルデバランの話で終わるかと思ってたから
アイオリア、ムウ、童虎の状況も見られてよかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:28:34.90 ID:TJzKRLs/0.net
>>834
それはないだろってくらい妄想が激しいレスも多いからな
深読み予想はあくまで見てる側の勝手な予想だよ
それから外れたら浅いとか言うのどうかと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:29:58.05 ID:Wh015FPH0.net
あぁ、神闘士二軍なのか、どうりで…
旧神闘士はジークフリートとミーメの二強に加えて戦闘力それほど高くないのに地味に白星多かったアメジストの奴とか一人で青銅一軍全員相手にしたトールとか印象に残ってる奴多いよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:31:09.83 ID:KqdAlY3g0.net
黄金魂、DVD売れるんだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:32:11.11 ID:DSMY/dG/0.net
シャカが病で余命幾ばくもない人みたいな声になっててショックなんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:32:37.61 ID:Ttns+IQW0.net
童虎、「おぬしの仕業か」から「…答えぬか、まあ良いわ」までの間が速すぎだな
答えようと思ってたかもしれないのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:33:09.59 ID:gQ1PXf5R0.net
>>835
シュラの死を目の当たりにしてやっと心が動いた、とか?
(ミロの時は谷底落下だったり、見てない内に捕獲されてたりだったし)
無抵抗のシュラを串刺しだったのも、スルトの心の壊れっぷりがカミュでもどうにかできないことを悟らせる決定打だったとか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:33:45.46 ID:rYiHO8GW0.net
カミュは元々こういう人!
自分の妄想を押し付ける奴が悪い!ってなんか擁護として
意味あるの?

不忠不義理を見て不快感とか嫌悪感をもよおすのも
個人の自由意志だからね?我慢して和菓子相変わらず
素敵!って言わないといけないのか

あとここでは黄金魂の中のカミュのことだから
真のカミュはどうたらって話も意味をなさない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:34:58.30 ID:KowPlX9w0.net
アフロの声がむしろ劣化してなさすぎと思ったけど
あの人最初に十二宮編放送してた頃、まだやっと30歳になったくらいだったのね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:35:01.62 ID:Gs0GXSKz0.net
>>834
もう絶対に外れるだろうし、そんなとこ拾わねーよ!って思いながら全力で色々調べたり考察するのが超時間の無駄で本当に楽しいです、ハイ

もう、ズコ-プラモ何体作ったか分からねー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:36:57.28 ID:d3/LbC0V0.net
>>841
アフロディーテとアルデバランの活躍で盛り上げときながらカミュのあの体たらくで一気に盛り下がったからなあ…
少なくともカミュファンによる購入は諦めた方がいいんじゃないこ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:37:01.46 ID:bU+KfLlm0.net
>>843
「細かいことはいい!」の童虎さんだからなぁw
せっかちなのかな、200年以上も座ってたのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:37:37.33 ID:txQmyfh40.net
シャカ、シジマ、アスミタ、フドウの中で一番強いのって誰だと思う?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:38:56.39 ID:JiVUyzi70.net
今回の黄金魂見てて思ったことだが
強すぎて他のキャラが割食うような強キャラよりも
愛すべきヘタレキャラの方が支持されやすいようになったという
時代の流れも影響してるように思う

カミュのエピソードもそれ単体でかいつまんでみれば
カミュらしいダメさがあって、ファンも素直に楽しめたんだろうけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:39:30.04 ID:KowPlX9w0.net
カミュのせいで二人死んだとか、これだけ被害がとかいう人って
原作でもアテナが勝手に動くから被害が増えたとか思ってた?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:39:36.24 ID:751+YvUH0.net
牛さんのビンタ笑ってしまった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:40:24.14 ID:obNiWh0s0.net
子供の頃に調子こいて村ひとつ雪崩れに沈め
女の子殺してましたーてエピソードが
カミュらしい駄目さなんだろうか…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:41:30.34 ID:d3/LbC0V0.net
>>849
このお嬢さんから妙に怪しい気配がするが、アイオリアの奴気づいとるのかね?
「そのお嬢さんは?」
 ↓
ああ気づいとらんのか、なら余計な心配負わせるのも何だしこの話はここまで!
「細かい事はいい」

って感じかねえ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:41:37.89 ID:bSWRmICb0.net
蟹と魚は私生活が垣間見れて良かった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:42:38.92 ID:6g4vc7ao0.net
>>854
自分の宮に死に顔ができるぐらい恨まれてる奴も戦ってるのに
なんて豆腐メンタルなんだ
そこはマーマ氷河の師匠だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:42:44.23 ID:d3/LbC0V0.net
>>850
シジマ曰く、シャカ以上に強い乙女座はこれまでもこれからもいない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:42:53.04 ID:aCMMkimp0.net
とりあえずアルデバランがかっこよかったからいいんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:43:27.51 ID:IDvAqQp00.net
>>853
グレートホーンに次ぐ、れっきとした技です。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:43:28.08 ID:txQmyfh40.net
>>858
かもしれないだからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:44:16.82 ID:mmSmv9NE0.net
え、何?やっぱウートのほうがリフィアの従者ってこと?もういいやどっちでも。
とにかく今一番気になるのは、黄金を生き返らせたのは誰か?その目的は?
そしてシャカに短剣渡したのはそいつと同一人物なのか?ってところだな。
けど今回の描写見ると黄金の復活には間違いなくリフィアが絡んでるから
あとは目的と短剣だけだな。
そしてシャカに短剣渡した目的がゴッドクロス化を促すためなら犯人はゴッドクロスの存在を知ってる奴ということになる。
するとこれもやはりリフィアか?
じゃあやっぱり目的が一番重要だな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:44:44.50 ID:txQmyfh40.net
アルデバラン→グレートホーン
ハービンジャー→グレイテストホーン

何故牛だけ上位がでてしまったのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:46:11.31 ID:obNiWh0s0.net
今回ちょっぴりグレー ツ ホーンなのが気になってたw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:48:49.96 ID:Gs0GXSKz0.net
>>845
勿論本気で擁護してる人もいるし、そうでもないよって言ってる人もいるだろうが
擁護すること自体がネタにもできるレベルでしょ今回

俺は今回の内容は物語として真面目に楽しんでるし、それはさて置きネタとしても楽しみたいので

勝手に悲憤してれば良いんじゃないか?
ただ、こっちは悲憤もネタの内だし、悲憤に酔われても困るz (´・ω・`)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:49:21.60 ID:gQ1PXf5R0.net
そういえばスルトは妹が死んだ件について、カミュを咎めたことはないよな
昨日までは妹の存在自体が嘘なんだろwと思っていたが、
7話を見た今、故意でないことが解っていたからカミュを責めずに心を殺す方に動いたんだな、スルト…
今最も生きていてほしい神闘士になってしまった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:49:46.76 ID:txQmyfh40.net
マニゴルド、セージは神ともやりあったのに
デスマスクは何してるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:50:18.53 ID:jdxapFrH0.net
声優みんな迫力なくて萎える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:50:34.35 ID:mmSmv9NE0.net
目的で考えるとアンドレはかつてのサガ見たいに神をも支配する力を手に入れるつもりだとしよう。
しかしアンドレは最初からそんな野心家だったのか?
むしろカノンみたいにアンドレに悪をささやく存在がいるのではないか?
それがウート=リフィアの従者ということか?
結局黒幕はリフィアということになるな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:50:38.14 ID:spL24Swh0.net
>>852
この場合比べるべきはアテナじゃなくてサガだろ
沙織さんが何をしたというんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:51:08.33 ID:Wh015FPH0.net
まぁカミュに付いては各々思う所があるだろうけどぶっちゃけ俺活躍が約束されてる双子座なんでどこか他人事ですわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:51:19.88 ID:cNVsjarvO.net
>>852
ミロとシュラを間接的に殺害したのもカミュ。スルトの人生を狂わせ、やっぱり殺害したのもカミュ。スルトの妹を雪崩で殺害したのもカミュ。こればかりは言い逃れ出来ない。だって、アンドレアス派で最も戦果を挙げている神闘士はカミュだもの。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:51:47.50 ID:374zQW1k0.net
>>759
Ωでは紫龍から2回も黄金聖闘士より授かったとしか言って貰えなかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:51:55.31 ID:I32CjMYg0.net
復活時にミロとカミュが絡むことはないんですかね 何とかカミュの株を上げてもらいたいなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:52:05.60 ID:X6Vz68/10.net
>>839
妄想や深すぎる考察が当たらないのは当然なのだけれど、>>715にあるような
それなりに現実味ありそうなところもハズレてるのが何だかなー、と思って

エインヘリアルの印も、点滅するしないで何か意味があるかと思ったら
何もないみたいなので、なんかその辺りが場当たり的というか…

もうあれだな、ウートガルザは、謎回の幻影で唯一出なかった一輝でいいよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:53:56.42 ID:obNiWh0s0.net
ここももうそろそろアンチよりのスレをもうひとつ立てた方がいいのかもね
本気で嫌でこうして欲しかったと言うのを話し合うのもありだけど
それを悲憤に酔ってるとか決め付けられたらやりづらいだろうし
逆に好きな人にはこういう意見は気分悪くなるものだしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:54:41.77 ID:Gs0GXSKz0.net
>>862
リフィアが依代になってること前提で
ヘルinならウートガルザが従者
エイルinなら・・・明言はされてないがヴァルキリーの一人でオーディン配下になるので、ウートガルザとは敵対

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/04(土) 23:58:58.25 ID:pyukO5qhO
それにしても旧神闘士たちはジークフリート、バド、シド、ミーメと黄金に匹敵するやつが多かったのに
今の神闘士は正面からガチで黄金とやり合えるのはバルドルくらいか・・・
ユグドラシルから更なる力が〜とか言ってる割にフロディはアイオリアに押し込まれるし
ヘラクレスやスルトはあっさり倒されるしで弱すぎる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:55:28.30 ID:cNVsjarvO.net
>>874
残りの神闘士を全て討ち取る。残り全ての像をぶち壊す。最期はアンドレアスと相討ち。もうこのぐらいしないと挽回はとてもとても。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:56:23.63 ID:KqdAlY3g0.net
>>872
スルト死んだっけ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:56:31.97 ID:KowPlX9w0.net
>>866
そう、それよ。
スルトについては先週までの予想の若干上を行かれたから、
今回の話は面白かったってのはある。
声優の演技も良かった。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:56:47.48 ID:txQmyfh40.net
オーディン登場しなさそうだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:58:00.08 ID:ffP0shRT0.net
そのぶれぶれな生き様で
他の黄金たちからも呆れられているカミュさん
でも黄金たちはそんなカミュさんを生暖かく見守っている

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:58:17.61 ID:xEYblH1E0.net
>>871
変な根っこにぐるぐる巻きにされてしまえ
と思った俺は次回いよいよ初戦闘→苦戦→ぐるぐる巻きが懸念される乙女座

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:59:22.64 ID:bU+KfLlm0.net
>>871
双子座は説教部屋の可能性が残されてるよw
かつてアスガルドを危機に陥れたカノンの罪とどう向き合うのか
当然、カノンを海闘士にした自分の罪とも向き合わないといけないだろうし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:59:33.42 ID:U7zKwZY00.net
ラスボスは黒幕(リフィア憑依)ではなく黒幕(本体)にしてくれ
力が雲泥の差だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:01:42.35 ID:mvJv4X8e0.net
カミュの潜入操作は絶対にありえないと思ってたよ。
カミュはそういう裏表のある、人を騙すようなことは絶対にしない。
ただ、スルトはわざわざ卑劣キャラにしているんだから妹なんて嘘だろwwwと思ってた。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:02:07.87 ID:/MyLU4mR0.net
>>880
死んでるだろ 早乙女主水之介じゃあるまいし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:02:31.58 ID:Jj83qtvK0.net
じゃあ黒幕をリフィアと仮定しよう。リフィアの目的は何か?
オーディーンの抹殺、ついでにアテナやハーデスもSATSUGAIってことか?
そのために黄金ゴッドクロスを利用したい、そのために茶番を仕掛ける、
で第一話のあの不自然なアイオリアとの出会いに続くというわけだな。
おおすべてつながった!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:02:42.88 ID:xRn2Ls950.net
>>886
ラスボスはユグドラシルの中から生まれる邪悪なものじゃない?
それがリフィアに憑依する神の本体だったとしたら、
リフィアとんだ撒き餌ばら撒いたものだわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:04:34.55 ID:iKSBTnnW0.net
>>879
たまに挽回の為に大活躍が必要って言ってる人いるけど
そんな事したら他の黄金の出番さらに食う事になって
あれだけやらかしてるのにしゃしゃってんじゃねーよって言われて、カーストが地の底どころかコキュートスに落ちると思う
挽回は、他の黄金を必死に守る自己犠牲方面にしか道は無い気がするよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:05:40.17 ID:XEQ5tMg+0.net
>>876
ここまで単独スレで来れたのがすごかったのかもしれんね。
不満が募ってる人もいるだろうし、また肯定したい人もいるだろう。どんな反応しようとも自由なんだから。

なんかテンプレ案とかあるかな?需要がありそうなら立ててもいいけど。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:05:53.90 ID:9MVEMMqo0.net
まあ、黄金聖闘士の過去に余計な過失つけてまでアイザックエピソードのオマージュをやりたかったのかと思うと正直な……
この横手美智子的な湿っぽい鬱ホモ展開を見るに、多分脚本家はカミュ好きに多くいる腐女子を釣りたかったんだろうと思う
マイスはぶっちゃけ水瓶座の奴だけろくすっぽ売れなくてもダメージは少なかろうと見込んでかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:06:30.51 ID:9FchBw2s0.net
>>885
そっちはもう冥界編の男泣きでケリ付けてるし(震え声)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:06:53.93 ID:Jj83qtvK0.net
とながなが妄想推測しても結局最後は全部アンドレが馬鹿でしたで終わるんだろうなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:08:23.13 ID:mvJv4X8e0.net
こうして考えてみると、魚って出番こそ少なかったけど
たっぷり4話かけて持ち上げたようなもんだよね。
最初の4話で他の11人全員をもたつかせておいて舞台を整えたんだもの。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:08:23.67 ID:O8TMDP+50.net
ラスボスはユグドラシルの中から生まれる邪悪なもの
リフィアは止める為に黄金復活を画策したオーディン側の使者?とかは思った
北欧神話だとヴァルキリーとか引っ張ってきて

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:08:53.44 ID:xRn2Ls950.net
>>891
うしとらのマユコみたいに
フリージングコフィンを張りまくりみんなを必死で守るカミュ

あまり想像がつかない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:08:55.40 ID:/MyLU4mR0.net
アフロが暫定1位、牛さんが2位というのはわかるが
シュラはもうちょっと評価されてもいいと思っている

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:10:46.60 ID:mvJv4X8e0.net
アンチスレなんだけど、今回で観るのやめた、もう観ないけど
延々愚痴りたいっていうような人なら次回以降そっちでもいいと思うよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:12:52.76 ID:EYKAw26A0.net
そう言えば主人公リアの話題がほとんどないな
養分にならずにアンドレアスの間に行くことがほぼ確定してるから
ネタにしにくいのかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:13:18.78 ID:Jj83qtvK0.net
>>リフィアは止める為に黄金復活を画策したオーディン側の使者?

今回見事に敵側についてるしなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:13:18.82 ID:8iDhbwJZ0.net
シュラは一貫して侍のようだったな
お前がその気ならそれ以上聞かん、とか潔い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:17:05.74 ID:O8TMDP+50.net
>>892
他にも需要があるならあってもいいと思う
とりあえずここと同じく実況は禁止ぐらいしか思い付かないが
他に入れておいたほうがいい文言ってあるのかな
提案しといて申し訳ない

個人的には
>今回で観るのやめた、もう観ないけど延々愚痴りたいっていうような人なら
ってのには賛成しかねるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:18:35.18 ID:9MVEMMqo0.net
今回のカミュをまとめると取り敢えずこういうことか

「唐突に旧友の家族を己の過失で死なせた過去暴露してウジウジグジュグジュ優柔不断で
聖闘士としての使命も建前すらもほっぽり出して敵方について仲間達を振り回しまくった挙げ句、
今まさに闇に覆われようとしている地上や冥界で死闘を繰り広げている女神・弟子達そっちのけの
迷いまくった私的な戦いで神聖衣発現」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:18:44.70 ID:TL5lDNDw0.net
これからどうなるか分からんが作画班にアフロファンが多いのか勘ぐってしまう程作画に恵まれてるよね(カミュも)
ただ単に女顔だから描きやすいのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:18:52.34 ID:w8SsVtyE0.net
アフロはデスや他黄金への内面的なサポート、正義の聖闘士らしさが良かった
アルデバランは本来の豪快さと武人としての高潔さがようやく見れて良かった

シュラは登場が遅かったのが惜しい
でもアイオロスとアイオリアへの想いを描いてくれたのは嬉し
後、カミュの攻撃をマトモに受ける事になっても像破壊を優先したのはシュラらしいと思った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:22:04.61 ID:68AvHh0u0.net
サガがこれまで姿を見せなかったのはカノンを捜してたからじゃないの?
自分が生き返ったんだから弟も生きてるはずだと思っての雲隠れじゃないかと
ハーデス編の時もアテナの聖闘士としての弟の行動に感激して泣いてたし
シグムンドとの闘いでは美しい兄弟愛を吐露してくれる事に期待してる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:22:08.21 ID:7s6CdYQq0.net
>>47
涙の量が足りなかった気がするの車田的に...

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:22:27.89 ID:bA75aGyH0.net
>>866
おおん・・・スルト・・・(´;ω;)

ゲスキャラ、幼馴染み、妹萌え、聖闘士候補と来てそんなオチとか、どんだけできる子よ・・・
二軍、弱いと言われるが、なかなかどうして新神闘士も短い尺で良いキャラ揃ってると思うよ

>>876
まあ、そうだねぇ
単発煽り以外は一応拝聴するけども
スレ立て難しいならこーゆーとこで様子見もある(アニメ全般アンチ可だから合わないかもしらんが)

聖闘士星矢 北欧アスガルド&アニメ版 アンチスレ 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1390838400/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:22:54.96 ID:O8TMDP+50.net
>>902
そうなんだよなあ…
でも正地上代行者のヒルダが唐突にそばに置いて
色々託したってのが味方?側っぽく感じてな
自分がヒルダ好きだからかもしれないがw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:22:58.67 ID:K6qlJWTM0.net
ムウ、サガ、アイオリアは最後まで生き残りそう
シャカは相手が神(自称?)だから微妙

蟹さんは次回で退場しそうで心配だ

童虎は・・・シラネw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:23:39.63 ID:pPYrHfzb0.net
アルデバランかっこ良すぎw
ケツの穴差し出してもいいよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:24:05.49 ID:9FchBw2s0.net
>>905
水瓶座のクロスさんイライラしとるんやろなぁw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:24:24.85 ID:mvJv4X8e0.net
>>904
そう?違った?
アンチスレって一般的にどういう場所だっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:24:26.92 ID:xRn2Ls950.net
>>903
シュラさんとアルデバランさんには畳の部屋であぐらかいてワールドカップ見ててほしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:25:21.88 ID:mvJv4X8e0.net
>>913
ケツの穴にグレートホーンだと・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:26:07.25 ID:oFWh1AC70.net
妹を死なせた償いなんだからスルトに従い尽くすべきだった

失望とか言える立場じゃねえだろ
泣けばいいと思ってんのか、おのれは女か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:27:34.74 ID:WVVsvt/c0.net
>>917
お姫様だっこされたヘラクルスさんも完全にアッーだったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:28:04.43 ID:K6qlJWTM0.net
スルッちに撃たれて和菓子が死んだあとにシュラがココーッてエクスカリバーでスルッちを像ごとぶっ壊したら神だったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:29:35.46 ID:ZG/A/v8D0.net
アルデバラン「あれは、"上からドン"っちゅう技ですわ。」( ー`дー´)キリッ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:30:05.70 ID:9MVEMMqo0.net
>>916
そういや最近フランスは負け通しだなあ>サッカー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:32:41.48 ID:ZG/A/v8D0.net
>>853
アルデバラン「あれは、"上からドン"っちゅう技ですわ。」( ー`дー´)キリッ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:33:05.44 ID:fMndBWJ90.net
>>918
その失望するような性格になったのは誰のせいだって話よな
十数年行方くらましていきなり償いたいから傍にいるって現れて
いつまでたっても昔の性格に戻らないからもういい死ねってw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:33:11.45 ID:6VZM7/od0.net
>>918
一度は従い尽くそうと思ったけど
なかなか相手が改心してくれない
無力さに泣ける+やっぱり聖闘士として成敗します

和菓子怖いよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:34:09.57 ID:7s6CdYQq0.net
>>923
今流行りのアレかぁ〜

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:37:17.69 ID:0Rn1j6Da0.net
昔のスルトに戻したいから聖闘士達が生命の危機に陥るまで邪魔するとか
信念とかより完全に頭の悪さ的な意味で今回のカミュは・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:39:16.52 ID:K6qlJWTM0.net
★キャスト
獅子座アイオリア:田中秀幸
射手座アイオロス:屋良有作
牡羊座ムウ:山崎たくみ
蠍座ミロ:関俊彦
牡牛座アルデバラン:玄田哲章 ←皇帝ピエーロ
水瓶座カミュ:神奈延年
乙女座シャカ:三ツ矢雄二 ←ジョーカー
山羊座シュラ:草尾毅 ←ココ
蟹座デスマスク:田中亮一
魚座アフロディーテ:難波圭一 ←モエルンバ
天秤座童虎:堀内賢雄 ←メフィスト
双子座サガ:置鮎龍太郎 ←ムカーディア

リフィア:久川綾 ←キュアムーンライト
ポラリスのヒルダ:堀江美都子

アンドレアス・リセ:関智一 ←メップル
グリンブルスティのフロディ:岡本寛志
タングリスニルのヘラクルス:うえだゆうじ
ニーズヘッグのファフナー:伊藤健太郎
エイクシュニルのスルト:千葉一伸 ←カレハーン
グラニルのシグムンド:奈良徹 ←ファルセット
フレースベルグのバルドル:秦勇気
ガルムのウートガルザ:野島健児←美翔和也

アイオリア(少年):進藤尚美
ヘレナ:山崎和佳奈


このキャスト陣だとプリキュア声優率は約46%といったところか・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:39:58.64 ID:K6qlJWTM0.net
>>926
壁当たってないから!直接( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンだから!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:40:33.85 ID:SNpfS/0p0.net
黒幕の声優は落合ふくし君にしようぜ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:40:48.94 ID:jK0AqSns0.net
そもそも償いじゃなくて改心させようとして仲間になってたのかよと
神闘士としてクールに敵を討っただけなのに言われたスルトも
唐突に何言ってんだコイツ?だったろうな
ていうか最初から最後までスルトのどこが卑怯キャラかわからなかった俺はおかしいんだろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:41:42.56 ID:LR6QfnAd0.net
黄金聖闘士はマーケティングも関わってくる大事な商品って側面もあるって
こと忘れてるよな(というか狙いが完全に見当違いなのか?)

和菓子関連は御腐人目当てのシナリオだったとしたら完全敗北だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:42:14.75 ID:unB6e5F10.net
>>923
ヘラクルス「ドンはカタカナでいいんでしょうか」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:42:41.95 ID:K6qlJWTM0.net
っていうかスルトが卑怯なことをしたのって・・・ミロVS和菓子戦のアレしかないよな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:42:52.82 ID:YlcXDYbQ0.net
取りあえずシャカはアテナ通信について
何もいっていないから、次であぼんはないと思っている。

それにしても今回、ハーデス12宮編の慟哭&シャカのシーンがあったが
作画の酷さが目に付いたな。
ハーデス12宮編の作画がなまじ綺麗だっただけに
対比すると黄金魂の酷さが際立った。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:43:31.49 ID:x+m3yvOE0.net
先代の神闘士はアルデバランと互角設定だったのに
今回のはドーピングしてこれかよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:44:04.81 ID:mvJv4X8e0.net
カミュはスルトを裏切ってないぞ。スルトの「裏切るのか」って言葉に引きずられてない?
スルトの味方になって戦うだけじゃ、スルトにとっては
「ああ妹を殺されたからってことで利用できてラッキー」というだけ
だということに気づいたので、拳と拳ぶつけて分かり合おうとしたんだろ。
「凍てついた炎を熱い氷で」とか言ってたじゃない。

シュールな展開ではあったが、最後はスルトと和解したじゃないか。
カミュは最後までスルトを元に戻すことをあきらめていなかったし
やり遂げたのになんでこんな言われようなの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:44:08.41 ID:XEQ5tMg+0.net
今はアニメアンチ板というのがあって、アンチスレは基本そちらで立てる様になっている。
でも現状でアニメ板にアンチスレが立ってる作品もある。

テンプレに関してはアンチの多くはネガティブなテンプレが多いんだが
なんというかな、ネガティブな意見はアンチへ、ポジティブな意見はこちらへ

という両方使いみたいな形でスレ立てしたらいいかと。
最初から感情逆立てまくるテンプレは、なんというかね。以降のスレの伸びで
怨嗟が渦巻くなら、それはそれで仕方がないと思うが。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:45:43.26 ID:7s6CdYQq0.net
>>936
神聖衣にならなくても勝てそうな雰囲気だった・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:46:37.64 ID:K6qlJWTM0.net
ホントにスルトに申し訳ないと思ったら
スルトの前で自害したほうが良かったんじゃねーのか?
和菓子さんは

スルトがースルトがーで黄金の仲間に危害を加えるのってなんか違うよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:47:46.21 ID:7s6CdYQq0.net
>>937
その拳と拳の闘いはシュラが教えてくれたってことかな、それに気づいたってことかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:47:47.00 ID:BCAZyYq10.net
今ちょっと見返してたけどカミュの作画いいね、横顔すてきだった
シュラーって叫ぶところは怖いけど
まあこんな人が先生やったらアカンわなとは思ったけど
戦士を育てる能力にかけては折り紙つきなんだよなぁw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:48:43.41 ID:xJbyVdJV0.net
今回で完全神聖衣化したのはカミュだけだったな(牛さんは以前なってるので除外)
シュラの神聖衣化が腕と翼だけに留まったのは、カミュは狙わないあくまで像だけという意思が反映された形だったのかねぇ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:48:58.86 ID:9FchBw2s0.net
>>934
あのトラップにしたって別に卑怯ではないんだよなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:49:43.23 ID:3djY02xo0.net
>>834
むしろまだ間に合うのならここの考察を参考にしてより良いものになるように
終盤に向け物語を軌道修正してほしい
詳しい奴らが集まってるからわからないところは質問するなりして作品作りに反映してくれw

>>882
オーディンは前回も声だけだったような。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:50:09.38 ID:BCAZyYq10.net
>>940
ミロは威力相殺してやったりしてたので
本気でやりあうつもりはなく追い払う目的しかなかったと擁護できるけど
シュラはなぁ・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:50:14.88 ID:mvJv4X8e0.net
>>940
自害のほうがよっぽど罪の償い方としては意味ないとは思うが、それを抜きにしても、

もしスルトがカミュに復讐しようとしていたならその方法もアリかもしれないが
全くそういうことはなく、ただ性格が変わってしまったのだから自害は無意味じゃない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:50:29.06 ID:LR6QfnAd0.net
>>937 盛大に周囲に迷惑かけた自己満だからだろう
>>944 味方にすら姑息とか言われてたぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:51:50.97 ID:6VZM7/od0.net
>>932
カミュについては複雑な立場にして綺麗な顔して涙はらはらさせとけば女には受けると思ったのかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:52:21.55 ID:xJbyVdJV0.net
>>944
スルト=卑怯ってのは、カミュが何らかの精神操作を受けているのではないかという
視聴者の予測に基づく完全な風評被害だったなw 
スルト、本当にすまなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:52:55.70 ID:KwMmpApm0.net
いやスルトは狂ってたよ
髪飾り付けてるの変な奴と思ってたがアレガチでおかしくなってる描写だった
最後元に戻って良かったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:53:14.09 ID:KxY2HIUd0.net
>>928
だからなんだよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:53:30.02 ID:0Rn1j6Da0.net
あれ?

今度はカミュが黄金達に償いたい一心で黄金生き返らせったっつってもう一稼ぎするつもりじゃね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:53:36.87 ID:jK0AqSns0.net
対アイザック戦でイキナリ俺を殺せとか言い出した氷河には
何だコイツと思ったモンだがそっちの方がマシだと思えてしまうのはな〜
同じ聖闘士である一輝に「昔のお前に戻れ」というならいざ知らず今回は完全に敵だからな
クールに徹して味方を討つ氷の闘士達はいるだけで厄介だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:54:05.94 ID:ZG/A/v8D0.net
>>934
アルデバラン「(恥ずかしそうに)カタカナで良いです。」( *ー`дー´*)キリッ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:54:25.83 ID:9FchBw2s0.net
>>948
そりゃ一対一が基本の世界だからだな
普通に見れば自分の能力に相手が引っかかっただけなのに卑怯とか言われるのおかしいだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:54:36.05 ID:ZG/A/v8D0.net
>>933
レス間違ったw

アルデバラン「(恥ずかしそうに)カタカナで良いです。」( *ー`дー´*)キリッ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:55:04.36 ID:ZG/A/v8D0.net
>>934
ミロ「わが親友の親友はわが親友も同然!!ってなるわけねーだろ!」"o(▼皿▼メ;)o"プルプル

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:55:23.03 ID:3djY02xo0.net
アンチスレの話が出てるついでに言いたい

空気読めないのか荒らし目的かわからんがしつこくΩネタ出す人が気になる
上で注意されても止める気配がないし。
黄金魂とは何の関係もない別のパラレル派生なので速やかに該当スレに
移動してほしいんだが。他の派生も同様

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:55:40.56 ID:XEQ5tMg+0.net
取り急ぎアンチスレテンプレ案

これでOKなら一応アンチ板の方にスレを立てるよ。

聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- アンチスレ1
☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※関連スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435912648/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

黄金魂へのネガティブな意見はこちらへ
他の派生作品の叩きはNG

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:57:29.71 ID:XEQ5tMg+0.net
>>959
それはこのスレ自体のテンプレに盛り込んだ方がよさそうだね。
もうここも950いくし、文言を考えてくれると嬉しい。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:57:30.35 ID:am8+cTck0.net
>>960
いいんじゃないですかね
立てるとしたらこのスレでも関連スレとして誘導が必要だね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:58:30.38 ID:am8+cTck0.net
950踏んでみるか
立てられるかどうかわからんけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:59:08.51 ID:K6qlJWTM0.net
>>959
そんなやつがいるんだ、最悪だな
NDとLCについては少しばかりは我慢してやるがΩだけは絶対に許さん
これ以上は該当アンチスレ行きだからここでやめるが
黄金聖闘士の威厳を潰しまくったΩは絶対に許さない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:59:10.26 ID:0Rn1j6Da0.net
Ωは何かΩスレの変な信者が監視してるって前スレで有ったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:59:19.82 ID:loOcCJnB0.net
>>416
殺したのはヘズだが殺意を持っていたのはあくまでロキだ

神話通りだとバルドルは
「母が万物のものと契約をし、決してバルドルには傷をつけないようにした」
「唯一契約をしなかった幼い木の枝でロキが矢を作り、ヘズにもたせ謀殺した」

あらゆる攻撃が効かない、みたいな能力は間違いなくあるだろうな
結界やカーンで大抵の攻撃を跳ね返すシャカにしかまさに務まらない相手だ
でも普通に勝つだけではあっけないし
最強双肩の片翼である乙女座が負けるのも顰蹙を買う
となると相打ちになって後から生還、がやはり一番落としどころだな

そもそもシャカは一輝相手にもサガ達相手にも常に
「お互いの凄さとメンツが保たれる戦い」で決着しているからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:59:22.45 ID:3djY02xo0.net
『Ω、LoS、LC、エピGなど他の派生作品の話題は基本的にスレ違いとなります。
派生の話題は星矢総合または該当する専用スレにてお願いします』

こんな感じでどうでしょう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:00:01.64 ID:am8+cTck0.net
次スレたてはアンチスレのURLが確定してからのほうがいいよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:00:02.77 ID:ZG/A/v8D0.net
>>964
Ωは絶許

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:00:27.57 ID:jK0AqSns0.net
まぁアンチスレ立っても今回みたいに
牛よかったよ!ってここに書き込んで
カミュざけんな!ってアンチスレに書き分けるだけだろうけどな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:00:59.27 ID:K6qlJWTM0.net
>>964一部訂正

×威厳
〇貫禄

とりあえず、Ωネタだけは一切禁止で頼む

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:02:29.38 ID:XEQ5tMg+0.net
アンチスレ立てました。
聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- アンチスレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1436025605/

テンプレは>>960で立てました。
必要最低限の文言ですので、追加が欲しい方はあちらで論議してください。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:05:31.36 ID:K6qlJWTM0.net


アンチスレではどう書くのかな?
カミュ死ねとかΩの方がいいとかそんな感じか?
それはそれで構わんが本スレでは絶許

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:07:11.14 ID:XEQ5tMg+0.net
>>970
今はまだそういう使い分けでいいんじゃないかと。

>>967の文言を1のテンプレに追加でいいかと思われます。
あとはその各派生へのURL追加誘導、あとついでに強さ議論への誘導もあったほうがいいかと。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:07:12.95 ID:0Rn1j6Da0.net
>>973
お前も落ち着け

皆の悲しみの声で1スレ一日で埋まったんだなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:07:47.99 ID:LR6QfnAd0.net
線引きはどうなってるんだろう
1行そこらのつぶやきぼやき程度ならこっちでもいいのか?
長めの考察になりそうならアンチスレとか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:08:01.63 ID:loOcCJnB0.net
なぜ同じ板に立てない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:08:53.22 ID:WVVsvt/c0.net
>>975
我々は二人の英雄(アルデバラン、シュラ)を失った!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:08:57.20 ID:K6qlJWTM0.net
>>952
すまん、ちょっと気になっただけだ
プリキュアシリーズにも参加している人がいるっぽいからちょっと調べてみたんだ
しかし、半分近くがプリキュアに参加していたとは驚きましたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:09:56.35 ID:K6qlJWTM0.net
>>977
アンチスレは「アニメアンチ板」に建てるルールになったから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:10:03.03 ID:9MVEMMqo0.net
>>966
シャカには弟子達みたいに真言とか唱えてほしいねえ
光明真言でも不動真言でもいいからさ

おめーどこの神様に帰依し奉ってるつもりなんだよ!つー今更な突っ込みもつけて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:10:53.50 ID:bA75aGyH0.net
>>949
星矢好きの女性陣なら「なぜ慟哭泣きじゃないんだ・・・」になると思うんだけどね

>>956
あれスルトの能力じゃなくて
スルトが雑兵に命じて作動させた罠だよ
(雑兵が作動させた罠で苦しむ黄金聖闘士も問題だが)
まあ、聖闘士側視点の視聴者および1vs1を望んでいたシグムントにとっては卑怯なだけよな

ただしゲスキャラ扱いはゲス顔笑いによる部分が大きいw

>>967>>974
それ、何スレか前で勝手に決めんなって言われてたよな・・・w

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:10:59.79 ID:x1Io886N0.net
エピG、LC、セインティアは派生特有の独自設定こそあれど原作への配慮とリスペクトは十分に感じられる内容だった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:12:04.96 ID:XEQ5tMg+0.net
>>976
線引きはこちらとあちらのやり取りで、そっから決めていけばいいかと。
まだ立ったばかりなので。

950が近く、次のスレ立てを考えて急ぎ立てたので。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:12:38.79 ID:K6qlJWTM0.net
セインティアはプリキュアの影響でも受けたのかって思うぐらいヒロインものやってるよな?
仮面つけなくていいのかよw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:14:23.56 ID:9MVEMMqo0.net
>>985
あれはまがりなりにも女性であるアテナの身辺の世話しなきゃならんから
例外的に女性であることを捨てる必要がない=仮面つけなくていいとされてるだけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:14:43.13 ID:wshoVth60.net
>>979
調べたわりに色々抜けがあるぞ
チョイ役だけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:14:44.52 ID:bA75aGyH0.net
>>985
聖闘士じゃなくてアテナの侍女なんで、女聖闘士とは別扱い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:14:48.58 ID:XEQ5tMg+0.net
>>982
決めるなという事なら次スレに持越しで論議しましょうか。
次のスレ立てが近かったので、焦らせてしまった面はあるだろうから。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:15:34.52 ID:uBESF/LM0.net
カミュはスルトが虫の息のシュラに止め刺したことで
ああこいつやっぱだめだとなってスルトを裏切ったんだろうけど
それまでがあっさりしすぎててあの顔があっても
視聴者には納得してもらえなかったのが今の現状だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:17:05.68 ID:loOcCJnB0.net
>>980
んなルールはない
> ●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

依然として多くのスレはこちらに立っている
同じ板なら「信者がアンチスレに突入してきている」とわかる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:18:16.22 ID:x1Io886N0.net
>>985
聖域ではなく処女神であるアテナ個人に仕える女性という設定だから仮面を付けない(聖闘士は本来男がなる)
ちなみにこのへんは車田御大が考案したそうな
ヒロインものというが実際は結構男らしい話というか、ぶっちゃけ原作キャラばかり目立って主人公たちが空気w

993 :950@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:20:29.63 ID:am8+cTck0.net
ごめん立てられなかった

作ったテンプレ貼っていくので立てられるひとお願いします
>>1を変えるのは怖いので関連だけ>>2にしようと思ったけど立てる人にお任せします

減速お願いします

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:21:10.05 ID:XEQ5tMg+0.net
>>991
アニメ板に立っている他作品のアンチスレの数を調べたのですが、19スレです。
多くはアンチ板に移行している様子ですのでアンチ板に立てました。
暫定的な処置でもありますので、あちらで論議してアニメ板に移動するなら
2から移動という形でどうでしょう。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:21:28.12 ID:bA75aGyH0.net
>>989
前も950が確認したら複数に勝手に変えるなって叩き気味に言われてたから、気の毒かなと思って

こんな時間に拙速に変えて立てるより、次スレで単発以外の話聞いてからのがベターな気がする
軽い話(2〜3スレ?)なら良いんじゃないのという向きも多い感じだし

996 :950 >>1もコピペ規制が出るようになった@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:21:53.07 ID:am8+cTck0.net
★放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

★関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435912648/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>963が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:22:21.89 ID:K6qlJWTM0.net
>>987
マジで?じゃあ半分はいってるんだな
サンクス、今度調べるわ

998 :950@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:22:32.08 ID:am8+cTck0.net
※関連スレ
聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- アンチスレ1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1436025605/
星矢総合46【無印NDギガマキGLCΩ翔水滸伝LoS魂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1435832530/
聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万千日戦争
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1435973344/

999 :950@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:23:22.43 ID:am8+cTck0.net
★スタッフ
原作:車田正美
アニメ制作会社:東映アニメーションブリッジ
シリーズディレクター:古田丈司
シリーズ構成:竹内利光
メインキャラクターデザイン:本橋秀之
デザインワークス:追崎史敏
製作:「聖闘士星矢黄金魂」製作委員会

★キャスト
獅子座アイオリア:田中秀幸
射手座アイオロス:屋良有作
牡羊座ムウ:山崎たくみ
蠍座ミロ:関俊彦
牡牛座アルデバラン:玄田哲章
水瓶座カミュ:神奈延年
乙女座シャカ:三ツ矢雄二
山羊座シュラ:草尾毅
蟹座デスマスク:田中亮一
魚座アフロディーテ:難波圭一
天秤座童虎:堀内賢雄
双子座サガ:置鮎龍太郎

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:23:32.89 ID:68AvHh0u0.net
アンドレアスはカミュが自分達側についたことは知ってたよな
カミュはスルト通じてアンドレアスと面会してたわけ?
シグムンド以外はカミュの存在知ってたのか?その辺の関連性がよう分からん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:24:03.22 ID:K6qlJWTM0.net
>>986>>988>>992
侍女かぁ・・・まあ金持ちだから当然と言えば当然だよねwサンクス

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:24:52.57 ID:K6qlJWTM0.net
おれっちが次建ててみるわ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:25:05.79 ID:6VZM7/od0.net
スレ立て挑戦してくる
減速頼む

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:25:08.33 ID:bA75aGyH0.net
残り少ないからスレ立て行ってみる

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:25:36.22 ID:KxY2HIUd0.net
>>997
もうここで書かなくていいぞw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:26:26.23 ID:K6qlJWTM0.net
>>1005
そんな殺生なw
・・・自重しますわ^^

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:26:28.18 ID:6VZM7/od0.net
被った済まない
>>1002に任す

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:26:33.14 ID:loOcCJnB0.net
>>994
いや別に立てちゃったんならどうしても移行しろとは言わんけどさ、
19スレじゃないって
「○○は糞アニメ」で見てみな
たくさんあるでしょ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:28:17.66 ID:K6qlJWTM0.net
42870 秒待てと言われた
スマン、誰か頼む

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:29:58.61 ID:6VZM7/od0.net
俺が行く
暫し待て

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:32:01.84 ID:nsYHVnKX0.net
ダイアモンドダストぉわー!

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:33:59.89 ID:6VZM7/od0.net
ダメだった>>1004頼む

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:34:53.29 ID:nsYHVnKX0.net
ゲット\(^o^)/

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200