2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 271

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 02:24:31.90 ID:Udo3A3o80.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:34:04.66 ID:maePmme20.net
別にアニオタになってもらわなくてもいいだろ
アニオタを量産するアニメが良いのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:35:37.73 ID:diFgifW10.net
少子化もあるが、少年誌の減少はそれを上回っている気もする
チャンピオンの凋落振りはご存知の通りだが、全盛期に比べれば他の少年誌も全然売れていない
アニメ大国と言われるが、実はアニメ見ない人も増えていると言う…
アニメの見方も全話見るではなく、つまみ食い程度に見るのが激増していると思うし(アニオタには別世界w)
そのアニオタも、数は増え過ぎたから泣く泣くつまみ食いもしているんだろ?
BD買う買わないは別で、アニメを全部見るのはアニオタでも少数派になりつつある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:36:38.46 ID:hwZvSfRn0.net
CCさくらの罪は重い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:37:08.39 ID:N5t7zoeU0.net
お前ら、何の話をしてるんだw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:37:28.17 ID:diFgifW10.net
俺は銀英伝のせいw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:41:39.47 ID:diFgifW10.net
アニメ見る気が全く無かった社会人時代に、たまたま知人に薦められてレンタル借りたのが運の付だったからなw
だから、薦めた奴のせいかwww
今ではここにも出入りしてる…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:42:10.02 ID:30Dkr6bh0.net
ニャル子は1話目で全部やりきった感じだったな
最近だとダンまちがマラソンのスタートダッシュで「おおっ」っと思わせて
そのまま力尽きた感が凄かった
本来10年以上かけて一回りする流行のサイクルを1年くらいでこなして
それをグルグルと繰り返してる気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:45:20.07 ID:BLw0EUC90.net
>>669
別に減ってもいいなら良いけど業界的に先細りするだけだけど
それここでいうアニオタってのはアニメを見ることにあまり抵抗のない人の事ね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:50:13.97 ID:maePmme20.net
>>676
頑張ってるという発言にアニオタになるやつ少ないっていうレスをつけるのが
意味わからないだけなのよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:55:02.40 ID:dLQPyaya0.net
まあアニヲタはなりたくてなるもんじゃないし、なる奴はどのみち気付いたらなってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:56:37.91 ID:tvws9Huo0.net
>>674
社会人勢は購買力高そうだ・・・
工学部だと周りも普通にアニオタだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:58:32.58 ID:BLw0EUC90.net
>>677
あーそうゆうことね
ディズニーアニメからアニオタになるやつって少ないじゃん
妖怪ウォッチも一般向けアニメでしょって言いたかったんだよ
関係ない話になるけど
子供からドルオタが白い目で見られてる最大の原因ってデュエマのせいじゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:58:37.53 ID:olyuCvMu0.net
下ネタの鬼頭鼓修理さん(堀江唯)が今期覇権キャラになるかもしれん…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:00:02.12 ID:FxFfBUvk0.net
まあアニヲタ多い分にはいいじゃないか。
十数年後には社会の上層部にもかなり割合が増えるだろうし、
そうなればもっとアニメが優遇されるようになるかもしれん
ゴールデンタイムの放送内容がアニメだらけになったりな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:01:18.82 ID:uvNwBVtb0.net
今季覇権は、おくさま

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:04:09.30 ID:BLw0EUC90.net
>>682
いや未来のアニオタ候補はどんどん減ってる気がするんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:05:26.63 ID:dLQPyaya0.net
>>682
上層部にアニヲタがいるかはともかく、あまりメジャーになるとマネーゲームとか芸能人とか妙な権利団体のおもちゃにされるだけな気がする
今でもアイドル声優()とか出版業界のごり押しとかなりかけてるけど
日本の音楽業界みたいな末路になりそうだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:07:10.69 ID:diFgifW10.net
俺も下手すると予備軍まで行ってると思うが、全作品は見る気しないし春期は半分以上0話切りだしな

話を乱歩に戻すが、形が崩れていない動く影だし色塗ればそのまま使えそうで(実際関連者はそれで出現)節約は確かだが手抜きと言うのもあれだな
おばちゃんの影歩いてたが影に影あったしw
小林少年は、男の娘ではあるが少々では動じないのがリンネの間宮桜みたいでいいw
警察の子供の扱いもあんなもので、周りの不自然さがあまり無いのもいい
もちろん、明智とか小林少年とか現実にいないタイプだがそこはアニメのメインだから差が出ていいね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:07:26.52 ID:Pa/NWJYO0.net
木曜深夜一番まともなのが再放送のアルペジオ
青春5分で脱落
城下町15分で脱落
乱歩視聴継続だけどいきなりサイコパスみたいなのどうなのよ
ケイオス話がベタなのは仕方がないが進撃のアルミンが叫んでるし世界地図とか音楽がタクティクスオウガみたいでワロタ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:09:07.55 ID:FxFfBUvk0.net
>>684
でも小学生でFateにはまりましたとか
小学生でひぐらし見てはまりましたとか
そういうのよく聞くんだが……

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:11:45.30 ID:4sJ0fDMp0.net
どうでもいいんだけどな一般に受けようがお前がアニヲタになった経緯なんぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:12:20.32 ID:maePmme20.net
深夜アニメに順応する一定数の候補生たちは毎年ちゃんと入ってくる
でもその枠がちょっと狭いという所かな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:14:18.13 ID:AL/jzrjR0.net
シュタインズゲートって見た方がいいの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:14:51.84 ID:jZezxJsU0.net
>>691
映画シックスセンスをまず見た方がいい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:15:49.64 ID:Zyu6O+G60.net
>>691
神アニメなのにまだ見てなかったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:16:09.12 ID:4sJ0fDMp0.net
>>691
興味あるなら見ればいい程度

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:17:44.68 ID:diFgifW10.net
>>691
今から見るなら劇場版をまず見て面白いと思えばTV版だな
多少ネタバレはあるが、TV版の背景が分かって入り易いと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:18:23.36 ID:mSwREv2g0.net
>>688
春風ちゃんがひぐらしのファンて言ってたな昔
小学生がそんなの見るなよと思ったけど、ネットやってる子供は完全に耳年増になってるのはあるだろな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:19:01.49 ID:AL/jzrjR0.net
わかった
1話は録画してあるので、見てみる
でも全26話って長いよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:16.84 ID:rQ+ejeIGO.net
シュタゲはぶっちゃけ過大評価
ちょっと変わった設定やねってだけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:25.01 ID:diFgifW10.net
まぁ、未修正のエロやグロが簡単に見られる時代だからな
チャイルドフィルターあるが、PCの知識が有れば簡単に親の目盗めるしw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:27.77 ID:opOsxboE0.net
別に見なくてもいいけど
シュタゲほどの良作を見ないのは勿体無い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:36.23 ID:HnfWpZxB0.net
再放送はスレチ
消えろks

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:54.78 ID:KmuVyQa50.net
>>687
同意するわ。いちおう青春・下町は1話の最後までは付き合ったがお腹いっぱい。アクエリオンももういいか、て思った。
今日は昨日よりもマシそうだし、少なくともソーマがある。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:20:54.83 ID:ADMe2tDC0.net
>>696
漫画版とかあるからな。手を出しやすいだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:21:01.83 ID:mSwREv2g0.net
>>697
面白くて長さなんて感じないよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:21:56.50 ID:dLQPyaya0.net
>>698
設定変わってたっけ
結構よくあるタイムリープものって気がしたが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:22:02.81 ID:BLw0EUC90.net
>>690
そそ最初の取っ掛かりの部分が10年前とかと比べるとものすごく狭くなってるんだよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:22:03.14 ID:4sJ0fDMp0.net
さすおにの主人公の司波達也ってわかるやついんの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:22:55.16 ID:ADMe2tDC0.net
シュタゲは「特に意味はない」だけ良かったが、特に面白いと思ったことなかった
よくあるネタなだけに、どのタイミングで観たかによって評価変わるね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:23:04.51 ID:vhNzbM6A0.net
シュタゲ嫌いじゃないけど終盤まで正直たるいんだよなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:24:38.54 ID:sBxUOcGKO.net
>>707
劣等生は5分で切った

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:24:46.06 ID:4sJ0fDMp0.net
>>708
まどかに便乗してる感じが凄かったしなw
宣伝の力を感じた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:25:34.08 ID:Zyu6O+G60.net
シュタゲは見とけ
タイムリープの最高峰だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:25:39.30 ID:tvws9Huo0.net
シュタゲはねらー向けのネタがたくさんあって面白かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:06.98 ID:rQ+ejeIGO.net
>>705
アニメでタイムリープものってそんなにあるのか
ひぐらしくらいしか知らんかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:30.51 ID:hwZvSfRn0.net
シュタゲ見たこと無いけど、ガバメモで煽ってたせいで印象悪いw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:30.57 ID:559rzCMQ0.net
シュタゲは水着回や息抜き回がないのがいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:33.83 ID:diFgifW10.net
今日始まるのはこれからだが、昨日(早朝)始まったのは今のところ乱歩しか残らないw
奥様は「公式エロ」の必然性無いしな
HDDの1期や2期みたいなストーリー性やバカ面白いが感じられなかったし、役員共みたいなギリギリセンスの面白さも感じなかった
ダイミダラーより下の感じする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:43.74 ID:N5t7zoeU0.net
シュタゲの話題が頻繁に出るな、このスレw
定期的にシュタゲの話題が出てないか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:26:54.15 ID:Zyu6O+G60.net
まどかwww
あれただの駄作だったしなぁ・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:27:12.32 ID:mSwREv2g0.net
シュタゲはOPもいいしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:27:17.23 ID:4sJ0fDMp0.net
>>718
いやいま再放送始まったばかりだし話題になって当然やろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:28:13.76 ID:tvws9Huo0.net
まどマギを駄作扱うする奴は信用出来ない
あれほどリアルタイムで見ててwktkしたアニメは珍しいのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:29:04.71 ID:diFgifW10.net
シュタゲは伏線の張り方上手いし回収も悪くない
そして、感動すら与える演出とか秀作と思うけどねゲーム原作にしては

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:29:39.74 ID:Zyu6O+G60.net
まどかの最終回みて駄作と思えない奴って居るのか・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:30:50.71 ID:mf47+PrN0.net
>>722
俺はリアルタイムで見てて最終回で「これlainじゃねーか!」と呆然とした思い出

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:31:39.68 ID:opOsxboE0.net
>>722
同意
まどかやシュタゲを駄作扱いしてる奴って
人気作だからってハードルを上げて見てるんだよな
人気作を厳しく見てる俺かっこいいって自分に酔ってそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:32:19.67 ID:diFgifW10.net
ただ、今では2クール物は長く感じるから、途中のある繰り返し展開に耐えられるかどうかは、それまでにシュタゲをいいと思えるかどうかにかかっている
そしたら、最後の感動も味わえる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:32:53.98 ID:4sJ0fDMp0.net
>>722
シュタゲ最高峰なんていってるアホだし
真に受けなくていいんじゃないかw
あれだけ世間で話題になったアニメはそうない
シュタゲはせいぜい普通〜良作程度

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:33:18.53 ID:/5f65SZn0.net
まどかは無理
あの饅頭つぶしたような萌え顔にスリムな身体くっつけた奇っ怪なキャラデザな時点で無理

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:34:29.82 ID:ADMe2tDC0.net
>>722
まぁ金儲けできてるやつは全て叩くって連中いるからね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:34:31.83 ID:diFgifW10.net
まどマギは見ていないし、ハッキリ言って興味も無い
俺がアニオタでない所以w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:34:33.18 ID:dLQPyaya0.net
>>722
3話〜5話くらいまでは非常に楽しかった、アニメ自体というよりスレで色々考察とかしてた方が大きいが
8話目あたり以降はほとんど惰性になった
今期のプラメモやらパンチラとかと比べたらゴミアニメまでとは言わないが、個人的には凡作

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:34:47.74 ID:Yda4WxHd0.net
250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/03(金) 04:54:35.13 ID:Zyu6O+G60 [4/12]
白箱と同レベルって褒め言葉じゃねぇわ
主役が死んでる糞つまんない作品とユーフォ一緒にするなって

724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/03(金) 16:29:39.74 ID:Zyu6O+G60 [12/12]
まどかの最終回みて駄作と思えない奴って居るのか・・・


なんでユーフォ信者って変なやつしかいないんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:34:54.70 ID:Zyu6O+G60.net
シュタゲは現実とのクロスオーバー感がたまらないんだよね
とにかくセンスがいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:36:23.38 ID:ai0mrhcn0.net
>>731
55レスもしてて内容も気持ち悪いレスばっかしてるキモヲタが
ヲタじゃないアピとかやばすぎてワロタ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:36:40.09 ID:vndyd+d/0.net
>>733
京アニ信者は当時けいおんvsまどかで酷い目にあってるから恨みが凄い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:36:43.44 ID:mSwREv2g0.net
>>729
あれはああいうものだから仕方ない
てか逆にあんなキャラデザのやり方もあるとかと感心した

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:36:45.34 ID:ilt/l3bI0.net
シュタゲはアニメ見てないがゲームは良かった
普通はプレイヤーが選択肢選んでルート決めるところを
ちゃんと主人公にもルート選択を悩ませてたところが良かったな
構成に参加してたバイオのスマガもアニメ化して欲しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:38:11.06 ID:PzAMzhz60.net
シュタゲは普通に面白いと思うよ
ただYU-NOをプレイしてると、そこまでは〜〜って感じ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:38:43.10 ID:Mx7TxMSw0.net
木曜は再放送以外全滅っぽい臭いがしてきてるんな

がっこうぐらしもどうも、ちょっと嫌いなタイプのアニメっぽいのん
乱歩がどう転ぶか・・もう少しだけみてみるのんな

でも、いうほどアニメイズム悪くなかったのん
ボーっと見てられて見逃しても悔い無い感じ楽なアニメ

さーあとは、だんちがいがどう出るか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:39:20.33 ID:KmuVyQa50.net
>>733
意識高い系って奴じゃね?俺は他とは一味違うって、まんま高坂ぽい。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:39:24.38 ID:Gb/R99ok0.net
>>733
他のディスることでしか相対的に自分の好きなものを高めることが出来ないって人が世の中にいるんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:39:30.67 ID:PzAMzhz60.net
>>736
つ鏡

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:40:22.94 ID:OLOmSQ6N0.net
ダンデライオンはOPだけはいい
これだけで試聴に値する

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:41:32.44 ID:Zyu6O+G60.net
おれを京アニ信者にしたい痛い奴がいる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:42:19.34 ID:ilt/l3bI0.net
>>739
YU-NOが朝ごはんでクロチャンがお昼ごはん
マブラヴオルタが晩ごはんでシュタゲは夜食って感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:43:12.80 ID:vTC8YABY0.net
まどマギはクソ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:43:14.23 ID:vFIc/K4u0.net
>>745
お前が京アニ信者であろうがなかろうが
ただの意識高いキモヲタなのは分かる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:44:08.14 ID:vhNzbM6A0.net
>>742

このスレにいるやつら全員の悪口はやめてやれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:44:22.38 ID:0wrIhFNA0.net
信者とアンチは同レベル
同レベルだから、煽り合いや罵り合いが成立する

そして、そんな低俗な争いをこのスレに持ち込むな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:44:59.18 ID:dLQPyaya0.net
エロゲはYU-NOの頃が一番タイプリープモノ流行ってたな
ドラナイ4とかデザイアとか
むしろYU-NOが一番後発だったか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:45:41.89 ID:0wrIhFNA0.net
>>739
なついなw
確かにYU-NO面白かったな
あの時代のエロゲって、まともにアニメ化されないから
名作でも不遇だったよなぁ
いい時代になったもんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:45:52.64 ID:Zyu6O+G60.net
YU-NOってアイテムギミックゲーだろ
シュタゲとはちと違うだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:46:28.48 ID:nKj4uOrH0.net
なぜC3が大爆死し、うぽってもさばげぶもアニメ板で評判が良かった割には
売れなかったのに、相変わらずサバゲアニメが作られ続けるのか
実は俺のしらないだけでサバゲ人口は想像以上に多いのだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:47:54.92 ID:xAoSSSLk0.net
ホモゲ部は誰得アニメだった
あれは腐にもウケないだろう
単純に面白く無い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:49:12.63 ID:OLOmSQ6N0.net
>>754
浅い知識でも十分通用する作り手に優しいテーマだからじゃないかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:49:17.25 ID:0wrIhFNA0.net
>>754
C3はなんちゃってサバゲアニメだったし
さばげぶっは面白かったけど、サバゲアニメではないだろうw
唯一うぽって!!はマトモにサバゲやってたが

戦車アニメが人気出たし、それに便乗したんじゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:49:27.74 ID:/hyo/2H+0.net
ユーフォ信者は売上出てからより一層五月蝿くなった気がする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:49:52.50 ID:zVpuJYep0.net
まどかもシュタゲも一つの物語としてよくできてたじゃない
好みだけで判断してないか?

ただまあ、まどかはテレビ放送版のみかなあ。映画は蛇足に感じた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:51:41.57 ID:ITmaxH0c0.net
サバゲーアニメはどれもこんな原作あったのかと思うほど聞いたこともないのがまたなんとも。
売れている原作を選んでいるわけでもなさそうだし謎だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:52:27.66 ID:VrTNhSPc0.net
ラブライブと化物とまどマギをそれぞれ比較して叩いた所で何のメリットも無いから
それに追随しそうなアニメを叩いた方が信者を煽れるよね

今のところ乱歩以外診るものが無いのが怖いね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:54:28.29 ID:xAoSSSLk0.net
シュタゲもまどかもどうでもいいよもうそうとう昔の話だし

>>758
ていうかこのスレで暴れたり糞レスしてる奴の大半がユーフォ信者で萎える
血界や小6とかにもやたら粘着してたし、ユーフォ絶賛した後に普通にに食わぬ顔で叩きまくったりな
アニメが好きでみてるというよりもブランドでアニメみてんじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:55:42.76 ID:8D7gnLc90.net
売れる売れないでアニメの良さを語りたいなら売りスレ行けよks

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:55:57.67 ID:j+vusj+t0.net
今日はゲート(肛門)とくらくらに期待してる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:56:02.23 ID:Zyu6O+G60.net
まどかで感動できる所って得にないしな
主役のまどかもイマイチ面白みのないキャラのくせに
最後だけ女神面してご大都合かましたからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:57:25.56 ID:0wrIhFNA0.net
売り上げの話するなって言うとユーフォ信者扱いされるんだよな
どうにかならんのかね、この流れw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:57:49.44 ID:RfrQNU3k0.net
売れる売れないとかヌキでユーフォとか微妙なんでな・・・
最終回も演奏シーン顔のアップばっかで糞だし

坂道のアポロン>>>>>君嘘>>>>超えられない壁>>>>ユーフォ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:58:01.69 ID:OLOmSQ6N0.net
アウトブレイクカンパニーとロボティクスノーツですねわかります

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 16:58:03.46 ID:mSwREv2g0.net
>>764
なんで肛門なの?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200